【カシオペア】Casiopea part 44
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 10:25:11.51ID:vRPzLY+oCASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが
守備範囲です。
○公式サイト
CASIOPEA Official page
http://casiopea.co.jp/
○まとめ
http://casi.xxxxxxxx.jp/
○前スレ
【カシオペア】Casiopea part 43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1296129951/
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:20:01.97ID:XP04fJEUあ、これ歳結成記念ライブだよ。特別会員しか招待されなかった。
俺は見に行った。
パニックが起こるから画像処理でスタジオみたいにしてるが。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:28:50.77ID:XP04fJEU鳴瀬だとベースの音聞こえねーし。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:29:48.30ID:XP04fJEUおまえ鳴瀬だろ。そうやって歳結成に水差すな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:32:01.44ID:atiFfjcb確かにミントセッションだな…
みんな適当な事言うなよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:45:13.43ID:XP04fJEUいい加減にしろ鳴瀬。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:46:49.66ID:XP04fJEUみんなって、俺しか2005年だ歳結成だいっていないんだが(笑)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 06:52:38.78ID:KQmmunGk>>825
幻の解散直前のセッションだな
831 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/26(月) 00:01:57.06 ID:XP04fJEU [1/6]
>>825
こ、これは再結成に向けて先月行われたリハーサル!!
日付変更でID変わるの待ってましたってのが笑えるw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:09:41.56ID:XP04fJEUやっぱ桜井のベースが効いているよな。
野呂も鳴瀬なんか入れなきゃよかったと感じているみたい。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:23:25.17ID:XP04fJEUこれのジューシージャムというのみると
いかに鳴瀬がクソで桜井が神かわかる。
鳴瀬なんて音出てねえし。クソ過ぎ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:27:29.69ID:uQwtpfST引っかかった!
てか、朝から元気だな。みんな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:30:06.37ID:XduGaHif0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:57:21.89ID:XP04fJEU当時桜井はスクエアに入りたがっていた。
安藤も桜井の様な強力なベースを求めていた。
わざわざ哲夫を意味するTをバンド名につけたことからも
それは容易に想像できるだろう。
しかし、桜井の加盟は実らなかった。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 08:19:40.98ID:OeWJPv4c0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 08:41:09.85ID:vbfQqjGw> わざわざ哲夫を意味するTをバンド名につけたことからも.....
わろた
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 12:43:55.55ID:jvd4ZY5t0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 13:37:08.96ID:/iowtFuP0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 16:36:40.24ID:vbfQqjGwAir Fantasy ?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 23:28:44.56ID:M867hqNj0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 07:32:04.48ID:d6RhPiLv思い出した
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 08:55:50.15ID:PhyswXrk0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 09:33:03.24ID:BfWSggawなんてニクイやつ カシオペア
0855кашёпья
2011/09/28(水) 06:33:49.69ID:fMMJ1VbI分かる。
所詮マスターベーションだ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:48:26.60ID:fHAySuuyORIONのライブ映像がYouTubeに唯一あるのですが、
DVD化されていませんよね?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 16:58:58.22ID:TIKFZ6zH自衛隊ならそんなことやるぞ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 17:51:35.77ID:ykJthpuTあれはないだろ
確か東京のケーブルテレビか何かで放送された奴らしいから
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:12:16.59ID:fHAySuuyありがとうございます。ないんですね…
あの映像の野呂さんはかっこ良すぎてびっくりしました。
さすがMr.CASIOPEA、看板だったんだなあとつくづく思いました。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 06:51:41.92ID:xlUK8x8Xパーフェクトライブだろ、ベストはふざけんな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 08:47:06.46ID:ID78YmKtトヨユキとトオル…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 10:57:28.97ID:xR8fycBi深いな〜(笑)
0863кашёпья
2011/10/01(土) 08:36:20.98ID:/Bx7Z9Fu初心者用教則本で
練習していると分かるのは
櫻井のベースを練習しても
弾けない曲が沢山あるんだ!
と分かったことだ。
駄目なベーシスト。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 13:15:24.18ID:CCXsqJRkCasiopeaのメンバーの中で一番早く時代の流れを感じて、自分のスタイルを築いたのかもしれない。
0865кашёпья
2011/10/01(土) 13:35:15.29ID:/Bx7Z9Fu勿体無いのではなく、
カシオペア以外で弾くとショボく
なるから駄目なんだ、櫻井。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 14:04:36.67ID:CCXsqJRkなんか無理してやって感が否めない。
ほんとに一人でやれるのは神保さんのみか...
でもこれも大道芸化してるようにも見える。
やっぱり4人でスリル感出してやって欲しいな。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 14:36:31.62ID:faP7U4/G0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 09:31:27.82ID:LE5YCU2E今になってカシオペアというより、リーダーのファンだったことがわかったよ。
だから、インスピリッツは歓迎している。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 15:17:09.38ID:RhJRfShw>やっぱり4人でスリル感出してやって欲しいな。
若い時十分にやったんだから、いまさら50過ぎのおっさん達にそんなの求めるなよ
そんな音楽今どきやっても売れないって、悪いけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 16:38:57.22ID:N7nx1mzJ察してあげなさい。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 16:53:09.46ID:uSTBo23rkwsk
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 17:07:38.49ID:ir/I0l++オレも知りたい
活動再開はありえないのだろうか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 17:16:21.96ID:Pdq+NluA0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:16:27.48ID:WDO7wYIP六十越えてる感じ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 08:39:56.53ID:Slmq4+vHスピードじゃなくてインタープレイ。
あのまま続けてたら死んでたって、ナルチョにぶち壊されたのと、向チンのメタボのことか?
リーダーの判断ミスはジンサクと分裂した時一時活動休止すればよかった。
5,6年たってから再結成すればよかったんだ。なんてね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 10:54:44.25ID:gB9CyV/kキチガイか
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 14:19:47.79ID:WcOP4tUqhttp://www.youtube.com/watch?v=dxlW1X4X2EU
向谷実 テクノ&トランスに挑戦☆
http://www.youtube.com/watch?v=NgWKtZrdwWc
「やっぱりカシオペアですね・・・。何かが俺を止めたw」
ゆびピアノ試奏(向谷実さん)
http://www.youtube.com/watch?v=Ab3VT4XMf3o
(ゆびピアノは2011年小学一年生の4月号付録です)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 14:44:10.71ID:vYoq43F/センターPUねえのにハーフトーン出るかよカス
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 15:16:24.77ID:Slmq4+vH足りないから理解出禁のだろ?
リタードが
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 18:46:35.25ID:yeUPJaoX昔のメンバーが戻ってきてくれたとして、もう野呂の思う通りには動いてくれないだろ
だからインスピやってんじゃねーの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 20:23:12.85ID:OR6nwG7RYouTubeにこの時のDOMINO LINEが上がってるんだけど…。
DVD"the way of CASIOPEA"には、MIDNIGHT RENDEZVOUSは収録されてるのに。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 20:33:47.12ID:mwin11TO0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:24:10.62ID:OR6nwG7R入手困難だねえ。。。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 21:32:45.69ID:vYoq43F/0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 22:28:38.70ID:R4pZQnGW神保さんの曲ですがREMINISCENCEって良い曲ですね。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 02:58:05.31ID:saBJizB1陰スピつまんないじゃん。
キャラ立ってないって言うか...神保すら埋もれている。
昔のメンバーもリーダーの縛りから解き放たれたー!と思っていたら、いや、あのがんじがらめの縛りが心地よかったなんて思ってんじゃない?
さあ、今こそスリル、スピード、テクニックに立ち戻るのだ(笑)。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 06:41:45.76ID:oAqM6EHk0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 13:33:18.79ID:SCXOl6hz向谷「このバンドは僕のちんぽで成り立ってるような物です、ねぇみなさん」
珍保「どっかこのへんに和菓子屋さんないかな」
下呂「うゥ、はぁああ、ぁあぁ、んう、んんん〜」
ナルチンポ「コレさえありゃ大丈夫だ、ハッハー!」
CASIOPEA new album FIVE PENIS now on sale
ALFAMUSIC
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:01:18.24ID:8u/N8Fnl向チンがポッポ関係で稼いだ資金で、Casiopea再結成しよう。
ダメもとで。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:13:11.84ID:7dXYAquiやる気のないやつにいくらはした金積んだところで無理だ
それら動かせるほど金なんて持ってないだろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:17:40.85ID:7dXYAquiやる気のないやつにいくらはした金積んだところで無理だ
それら動かせるほど金なんて持ってないだろ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 14:18:25.70ID:7dXYAqui逝ってきます
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 17:05:53.84ID:saBJizB1return to foreverが再結成したのとは違うか....
早くしないと黄金期メンバーの一人が他界しそうだ。5年くらいで。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:10:00.48ID:tcMeSPxUインスピはもう少し集客力欲しいけどな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:13:40.58ID:jaQqB+qZ全く同感。
インスピ、中途半端になっている感じが残念。
せっかくいい感じなのにな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 22:02:12.39ID:jaUwzkva0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 23:35:20.90ID:mLc0PDdKカシオペアついに復活したな。
邪魔な奴が消えて桜井が戻るとこれほどまでに
生き生きとするのか。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 00:08:50.48ID:pFwGuYsJついに復活だな。感動した。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 01:33:47.00ID:BoW0TuZJhttp://www.youtube.com/watch?v=ha5v8khyxeQ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 08:15:53.67ID:bYna9AUK普通の音楽って感じで
そちらの板で語ってください。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 12:54:28.50ID:lHdvJZm20902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 13:04:39.15ID:7Npxjs3/ショックで倒れそうになった
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 15:02:20.31ID:x/J+JkLtそれ聴きたいなw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 22:40:53.80ID:vjAlHaSt0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:40:03.84ID:AVjiDKmjもし、PC分解出来たら一日中カシオペア漬けする。
もしくはそれ以降のアルバムも制覇する。
本当はBOXも欲しかったけど、当時貧乏学生にとって4万はキツかった。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 02:13:08.98ID:UOMbFnNg0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 12:53:52.88ID:PS6m6asGあれはあれですげ〜才能だよな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 13:21:29.56ID:6MKpmQgz普通に上手いけどね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 13:26:59.14ID:Nomzh/DQ微妙に不安定な感じもスリリングで好きだったなぁ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 14:34:53.99ID:+ZJO0syI0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 14:49:26.81ID:Nomzh/DQ世の中の8割は懐古趣味でできてるんだもの
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 16:17:19.49ID:+ZJO0syI何十年か後に再評価される時も来るんだろうか?
きれいな立体映像でCASIOPEAのライブ映像がお楽しみ頂けます、とかね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 17:17:37.82ID:gOyyrRyz'88の小倉とか、'84のmontrouxとか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 18:54:10.93ID:sMZNJZRu懐古趣味とか言ってんのはおっさんだけ。
0915кашёпья
2011/10/06(木) 22:49:53.90ID:1kqgoLS70916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:59:24.56ID:LHP+vqHhカシオペアが最も素晴らしい時期だった
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 23:00:00.20ID:LHP+vqHh0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 01:09:51.95ID:Hkecbj8Kおっさん、痴呆症か(笑)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 02:44:34.11ID:CStHpRGT佐々木dsはヘッドハンターズのマイク・クラークの代役とか出来そうな気がする
全員饒舌洪水プレイで
0920кашёпья
2011/10/07(金) 07:14:22.23ID:uWt6vkw4嘘か、あるいは中途半端な自我流だ。
ジンサクはロック全然つまらない。
実は向かい屋が
一番デスメタルだと思う。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 08:16:16.83ID:inY+iaxn0922кашёпья
2011/10/07(金) 09:34:20.84ID:uWt6vkw4ファンクのイメージはない。
ブーツィ・コリンズと同じように
しろとは言わないけれど、
神保のドラムと相性がいいのに
ドラムの音に絡みつく事が
ない、というのが
正直な感想だ。
0923кашёпья
2011/10/07(金) 09:40:40.47ID:uWt6vkw4櫻井でも、彼でなくても
いいが
もっとピックでベースを弾いたら
スラップに頼れない分、ラインで
勝負し易いし、面白かったのでは?
とも思った。
ただ、キーボードがいるから、
あまり高音でのバッキングはし辛い
だろうけど。
そんな作品あるんだろうか?
0924кашёпья
2011/10/08(土) 14:11:44.59ID:eE30FWrGなれなければ、キメラにも
なれなかった。
それだけのこと。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 22:04:30.67ID:nx9Nnj+4カシオペア
スペクトラム
僕の中での伝説。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 22:16:58.11ID:jdEV9EfJいつから音楽を辞めて曲芸士になったんだろ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 22:28:32.64ID:+KcXrLhb演奏してもらってる方がゾクゾクするのかもしれん
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 00:22:33.75ID:iN8bMa+tワンマンオーケストラは可能性の一つだと思うけど
0929кашёпья
2011/10/09(日) 02:48:12.94ID:Bhtd82xmベースはこうあるべき
そういうのに
こだわり過ぎ、
カシオペアファンは。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 10:14:18.65ID:DTp1geCFhttp://www.atem-music.com/ft/
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 12:12:46.81ID:7bzSPTHd0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 12:27:56.48ID:J7QvVr7+(c)日本船舶振興会
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 18:27:44.51ID:o5SBnyf8ある意味誰が入っても本来のクオリティには影響しないと思うんだけど
しっかりしたファンは無色透明でないのがお気に召さない、みたいな。
俺的にはドラムをいびり出すギターとか、どうもね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。