トップページfusion
281コメント87KB

スティーブガッドvsハーヴィーメイソン take3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:51:52ID:IFkjbbcj
大ベテランのこの二人に関連するスレです。あれこれ語ってください
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1206468246/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:55:55ID:IFkjbbcj
ルディメンツをスネア以外のドラム要素に拡張した彼の功績は実に偉大ですね。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:20:19ID:JRLsXCoc
えーとそんなのガッド以前に色んなドラマーがやってるけど?もっと色んなの聞けば?
この人のフレーズってほとんど過去の人のだから。聞けば一瞬で分かると思うけどなー。
まぁ実績というのか分かんないけどタムでセット組んだりデッドなヘッド使ったり
糞みたいな音のシンバル使ったりサウンド面で過去には無い事やってたけど。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:25:23ID:u8ppEzu6
ニフラムなドラミングをメジャーな手法にしたガッドはやっぱり凄いよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 09:02:32ID:y7m5Y/uB
リマージュ見た人いる?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 12:06:00ID:k2LI/X0A
気違い不惑(笑)はまだ神奈川のキモイドラマーに粘着してるようだな。
こいつの粘着性は暗板の高本アンチと並んで音楽板最狂
0007名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 20:20:09ID:/3qbplq9
また沸いてるのかよ珍。死ねよ今すぐ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 21:43:15ID:IudQgGHa
ガッドは凄い。ガッドファンが糞なんだよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 15:45:04ID:2wbWpBFm
ジャズ以外限定で凄い

ファンはご存じの通り、キチガイ不惑(笑)みたいなゴミカスばっかりw
0010名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 00:46:28ID:Ni9VZNrX
なんであんなふうに一生懸命4を強調しようとするんでしょうな?
それが却って4っぽくなくなる要因だと気付いてないんでしょう。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 04:28:41ID:9DW0pB1H
お前より上手く叩けるから心配すんな。気づくも何もないから。
あーゆー演奏には意図があるんだよ。ただ大多数の人間が大嫌いというだけでな。
本人にメールするなり直接質問してみるなりすればいい。
失礼ですが〜って前置きして丁寧に聞きゃ向こうも答えてくれるかもな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 12:33:33ID:Ni9VZNrX
>>11
うん、あんたの発言、正論だと思いますよ。ドラム自体は超絶に上手いしね。意図もあるんだろう。
誰がそれを否定しますか?しませんよ。

でもね、彼はやっぱりジャズドラムは下手くそなんだよね。
受け容れられていないということは下手くそってこと。
個性を尊重するお気持ちは充分に理解できますが、それは
多くの先人やリスナー、同業者に受け容れられてはじめて認めるべきだと思いますね。
トニーだってとても変わったジャズドラムでしたが、彼は受け容れられてフォロワーも産みましたからね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 15:36:25ID:f+Ttj1wL
既視感ある流れだなーw
前スレはこれで大方の意見がまとまったら不惑さんが
「ガッドはお客さん呼べるから、ジャズ界で認められてるんだーー」とウンチ洩らしながら
泣き叫んだんだよなww
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 17:29:45ID:3dzu8Yfy
>>13
他のガッドヲタすら呆れとったわ(笑)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 21:29:28ID:GgrSKVJD
不惑はきちがい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 01:35:26ID:tv/89twD
もう楽器板とかジャズ板ではキチガイを総称して「不惑(笑)」と呼ばれるようになっていますよねw
0017名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 02:58:54ID:QQEjrPJC
俺はなんで>>12みたいな奴が何回もガッド=ジャズ下手という事を力説したがるのか理解できない。
俺も嫌いだからあれのどこが良いとか言うことは出来ないけど。何で受け入れられないから下手になるのか
の説明が全くできていない以上その幼稚な意見には賛成できない。

まぁ文脈から>>12があまりジャズ聴いてない事は良く分かるよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 03:14:16ID:1pH2ZZuX
>>17ってものすごく馬鹿なことを書いているという自覚はないのかね?

それが馬鹿の証なんだろうけどw
0019名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 13:51:58ID:ryBTlQrK
>>17
> 俺はなんで>>12みたいな奴が何回もガッド=ジャズ下手という事を力説したがるのか理解できない。
> 俺も嫌いだからあれのどこが良いとか言うことは出来ないけど。

あれのどこが良いとか言うことは出来ないという以上その幼稚な意見には賛成できない。
まぁ文脈から>>17があまりガッド聴いてない事は良く分かるよ。



普通に脳細胞生きてればこれぐらいの当たり前の反論で完全論破されることは
書きながら想像できるもんだがww
0020名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 15:06:30ID:ohNio0bn
>>17=不惑(笑)が不惑色を払拭するため、アンチガッドぶりつつガッド擁護してるだけ、と
ロムの98パーセントは読み切っていますw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 16:05:17ID:jv/6KJuJ
ガッドより凄いジャズドラムって、ディジョネットとトニーとバディリッチしか思い浮かばない

最近のドラマーは洗練されてるだけで凄みがないな

って、ここフュージョンスレだった、失礼
0022名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 17:52:08ID:QQEjrPJC
このスレは馬鹿が一杯釣れるんだなw
また書きに来るよwwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 18:43:21ID:pamxPKVG
またジャズ珍かw
引きこもりのキチガイなオッサンが、必死に想像でモノを言う姿はキモいね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 20:03:03ID:mv6eRR0x
>>22一杯じゃなくて一人の自演だよ。ドラム系のスレでは有名だよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 22:11:19ID:QQEjrPJC
>>23
引きこもりのキチガイなオッサンが、必死に想像でモノを言う姿はキモいね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 01:40:44ID:bJqHS0wI
>>21
バディリッチ(笑)

ガッド並みに酷いジャズドラマー、ってなら同意する奴もいるかもなww
0027名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 14:52:07ID:XgpZnQrt
飽きないね落研はw
0028名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 20:03:06ID:e3lf6GiV
>>21
聴き専以下のジャズ無知w
0029名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 21:40:28ID:Wyx8yUn3
バディリッチはすごいよ。曲芸的でショーマンだから本質を見れない人には誤解されてるけど。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 22:45:25ID:tRn/IL6D
チャーリーパーカーと、他人の悪口を絶対に言わない人格者と定評があるディズに

「使い物にならない」と言われたバディリッチを崇拝してる奴は間違いなくロッ糞w
0031名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 22:55:58ID:BYTTpf8n
エルヴィンやフィリージョーを差し置いて、ガッド、リッチか。紛れもなくロッ糞か水葬だな>>>21は。

ジャズドラムの偉人でエルヴィンやフィリーを出さないなんて、ジャズ史に残るアルト吹きで
パーカーをスルーするぐらい愚か。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 23:25:36ID:Wyx8yUn3
ディズっがどんな奴か知らないんだ?人格者w
0033名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 23:32:46ID:Wyx8yUn3
あと俺は崇拝してない。単純に凄いと思うだけ。正直ろくに聞いた事もない。
普通に叩けばそれなりにいけると思うよ。余計な事やるからあーだーこーだ言われるんだと思うけど。

あとエルヴィンやフィリーの前にケニークラークとかマックス出そうよ。
ジョージョンズとかも。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 23:41:46ID:bJqHS0wI
>>33
笑った
あんたやっぱり水葬だろw
バディリッチもそうだが、ジョージョーンズなんて水葬しか出さないってw

ベイシーのコピー市民水葬(自称ジャズビッグバンド)や中高ブラバンで
インチキドラム叩いてた口でしょw
0035名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 23:44:45ID:tRn/IL6D

ガッドより凄いジャズドラムって、ディジョネットとトニーとバディリッチしか思い浮かばない

正直ろくに聞いた事もない。

なんだこりゃw
>>33
こいつは凄いキチガイが現れたものですねww
0036名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 00:37:23ID:z0/yiKWP
ケニークラークは素晴らしいジャズドラマー、に挙がる名前じゃないだろ。
ジャズギターの祖としてエディラングが挙がっても素晴らしいジャズギタリストとして
モンゴメリやジョーパスを差し置いて挙がることは無い。意味分かんない?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 03:06:14ID:kmtpfWNZ
「単純に凄いと思うだけ。正直ろくに聞いた事もない。」

頭大丈夫かw
0038名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 03:16:28ID:cozHb33+
全角カナ全開で華やかだなw
0039名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 03:29:07ID:/zo7yhEI
ここの奴らは何にも分かってないな。もう少し勉強しろ。
ケニークラークがただの創始者の一人だってか?呆れて物も言えない。
ジョージョーンズが水槽?お前は見た目でしか判断できないのか?
悪いけどジャズドラマーでジョージョンズを尊敬していない奴を俺は知らない。
あと俺は最初にバディの名前出した奴とは別人。それくらい別れカス

こんだけ釣りにのってあげたけど、引き篭りニートと違って明日用事あるから寝るわ。
こんなとこ一日中見張ってないで早く就職して親安心させてやれよ。
それかシネ。親もそう思ってるよ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 04:08:48ID:SvtpsRWP
>>39
> ここの奴らは何にも分かってないな。もう少し勉強しろ。
> ケニークラークがただの創始者の一人だってか?呆れて物も言えない。

だからといってエルビンやフィリージョーを差し置いて出てくる名前じゃないわな。
何が勉強しろだよ。せめて演奏でギャラもらえるようになってからほざけ。

> ジョージョーンズが水槽?お前は見た目でしか判断できないのか?
> 悪いけどジャズドラマーでジョージョンズを尊敬していない奴を俺は知らない。

小規模コンボのドラマーでエルビンやフィリージョーを差し置いてジョージョーンズなんて
出してくる馬鹿は居ませんよ。下手すりゃ知りません。
キースやメルダウやエバンスみたいなピアノトリオ志向のピアニストが、彼らを差し置いてベイシー崇拝するかよ。
ローゼンウィンケルやアダムロジャースみたいなコンテンポラリーなギター弾き目指してるヤツが
ジャズギタリストの代表格にフレディグリーンを真っ先に挙げるか?
馬鹿だなコイツはww

> こんだけ釣りにのってあげたけど、引き篭りニートと違って明日用事あるから寝るわ。

人様のライフスタイルなんて千差万別なのに馬鹿だなーお前は。
お前の音楽観と一緒で視野が狭いこと狭いことw
「用事ある」くせに赤い顔して深夜まで起きてて書き込んでる馬鹿が何をか言わんや、ですよww
0041名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 07:22:35ID:bhmeT8ht
40はつり?出してる名前がwなんか学生丸出しのww
オレ39じゃないけど一応上から読んんだ。いつコンテンポラリーって話になった?
小規模っていつなった?
ま一応教えといてやるよブライアンブレイドもエリックハーランドもアリホーニッグも
グレッグもビルスチュワートもまぁ誰でもいいけど皆ジョージョーンズとか尊敬してるから。
ていうかなんでそんな否定してんの?自分の無知をそんなに晒したいの?
ジョージョンズとか聞いた事ないから恥ずかしかった?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 12:03:35ID:INLk8wzw
>>5
大阪で見たよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 13:25:58ID:DRSCpI/o
ジャズ好きの人って、自分が上じゃないと気が済まない人ばかりなんですね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 16:19:29ID:z0/yiKWP
>>39
>
> 悪いけどジャズドラマーでジョージョンズを尊敬していない奴を俺は知らない。
> 引き篭りニートと違って明日用事あるから寝るわ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID変えて再降臨

>>41

> オレ39じゃないけど一応上から読んんだ。いつコンテンポラリーって話になった?
> ジョージョンズとか聞いた事ないから恥ずかしかった?


ジョー「ジョンズ」(笑)なんていってるのこいつだけだね。これは痛いww


>ブライアンブレイドもエリックハーランドもアリホーニッグも
>グレッグもビルスチュワートもまぁ誰でもいいけど皆ジョージョーンズとか尊敬してるから。

で、彼らが「エルヴィンやフィリージョーを差し置いて」尊敬するジャズドラマーに
「ジョージョーンズ」を挙げてる根拠のソースは?w
しかも「ジョージョーンズとか」って何だよw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 18:17:07ID:/vX2Wcdw
>>41
みえみえの自演クソワラタww
0046名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 18:48:16ID:iwbb2nGW
ガッドヲタって不惑(笑)予備軍ばかりだなw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 21:25:18ID:/vX2Wcdw
ほんと、頭悪すぎだよねw
0048名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 23:42:20ID:SvtpsRWP
>>41
> 40はつり?出してる名前がwなんか学生丸出しのww
> オレ39じゃないけど一応上から読んんだ。いつコンテンポラリーって話になった?
> 小規模っていつなった?

最初から水葬フルバンの話なんてしてねえしw
そもそももうスイングバンドなんて淘汰されて出番ねえし、ジャズの文脈で語るのも烏滸がましいわw

しかし自演笑ったなあw
どっかいく、とか言ってて気になってへばり付いてたのかww
0049名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 00:26:57ID:DdvjdEQ5
負け惜しみの酷い奴が一人張り付いてるなw
>>44=>>48wwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 00:28:03ID:DdvjdEQ5
ID何回も変えてご苦労さんwww
0051初代スレの>>12009/09/14(月) 01:23:26ID:JhL5tzeP
どっちが好き?

0052名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 02:05:36ID:1ze/J1FG
>>49
完全敗北した白痴ww
脳内予定は消化したんですかww
0053名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 07:58:44ID:NMcTd4Yr
暇人乙
0054名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 10:11:03ID:mwCzHXMv
おれは明日用事があるんだ!!!(キリッ

2〜3時間睡眠で朝から必死ww
0055名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 05:49:32ID:nCeqzo4t
暇人毎日チェック乙
0056名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 11:34:36ID:lCcHG0up
>>55
暇人っていうのは用事があるといいつつ、気になって即再降臨する
あんたのような奴を指して言うんですよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 13:05:57ID:nCeqzo4t
>>56
お前必死だなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 03:42:03ID:Ny8Uf7fQ
>>57
即レスクソワラタww
0059名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 06:00:43ID:ye4D+n/L
>>58
お前必死だなw
0060名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 07:02:22ID:qJXeVFnH
>>59
昨日何食った?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 10:36:06ID:LvmVDSU2
>>59
ここでも即レスの身障ロッ糞w
0062名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 00:23:32ID:StJHEMyv
61は毎日ここ見て今日どうしよう書こうかなもう少し待った方が良いかなと悩んでいましたwwwwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 11:44:25ID:1m2G3sB/
いつものように脊髄反射してしまい嘲笑された>>59さんが、
3日もかけて無い知恵を絞って考えた言い訳が>>62です(笑)
0064名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:13:56ID:q9c3UOIR
>>62
ここまで自己紹介してるレスも珍しいなw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 02:01:25ID:/TrgPqjA
>>62
なんでこう、自爆するかね?w
0066名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 14:20:14ID:4r18c/48
いつものように脊髄反射してしまい嘲笑された>>56>>58>>60>>61さんが、
3日もかけて無い知恵を絞って考えた言い訳が>>63>>64>>65です(笑)

再三の自演乙です!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww暇ですね!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
0067名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 14:24:36ID:4r18c/48
今回は我慢できなくて立て続けに>>63>>64>>65を書いてしまったのがまずかったですねwwwww
もう少し我慢してください!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 23:24:19ID:/TrgPqjA
>>66
煽りのセンスもないので、鸚鵡返ししかできない池沼親爺、ワラタw
何やっても駄目だな、お前ww
0069名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:49:43ID:YQBRLKfF


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 14:20:14 ID:4r18c/48
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 14:24:36 ID:4r18c/48
今回は我慢できなくて立て続けに>>63>>64>>65を書いてしまったのがまずかったですねwwwww
もう少し我慢してください!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww

14:20:14 →14:24:36

たった4分w
このアフォはまた自爆してますw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 08:55:22ID:HALTKwOO
>>66
この馬鹿、不惑並になってきたなw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 14:33:36ID:0QNX9fhR
さすがにまだ不惑さんほどの実績はないね。煽り耐性の低さは既に不惑並みだけどw
0072名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 15:22:41ID:YQBRLKfF
不惑(笑)はこの新スレになってからめっきり消えたね。
ガッド信者達にも袋だたきにされて懲りたのかねw

ジャズ板とか楽器板では相変わらず電波垂れ流してるがw

大恥かいた理論スレからは完全逃亡したけどw
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 16:53:48ID:HALTKwOO
遡って書込をみると、こいつも不惑並の馬鹿だぞww

>>21 ガッドより凄いジャズドラムって、ディジョネットとトニーとバディリッチしか思い浮かばない
しかし>>33 正直ろくに聴いたことない(キリ!

馬鹿すぐるw
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 18:52:54ID:Sm4Ged4R
ガット師匠は何故かモダンな4ビートではスィングしないのは不思議?

0075212009/09/30(水) 23:57:06ID:4pyxVJju
>>73
生で聞いたのはエルビンとトニー、圧倒的にトニーのほうが凄かった。
つうかエルビン全然ダメだった。

ディジョネットとバディリッチはレコードで聞いてる。
ちなみにレコード1,500枚。

凄いドラマーの動画紹介して!
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 01:11:20ID:FYdVA+VN
>>74
不思議さはない。ジャズを聴いてないんだろ。ジャズに特化した訓練もしてないだろう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 09:52:04ID:0CNFWoeL
ジャズ知らないロッ糞オヤジっぽい。>>75 特にエルビンダメだって言うヤツはほとんどそう。
この手合いにはボカスカ叩くトニーの方がウケが良い。バディリッチがまとも、とか言ってるのだからロッ糞で間違いない。
さらに「凄いドラマーの動画」この発言でますますお里が知れる。
有能なジャズドラマーはドラマーの動画より先に、ジャズの動画が先。その中でのドラマーの存在が鍵なのに
ドラムしか見えてないのが典型的似非。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 12:02:58ID:AE2URzoH
http://www.youtube.com/watch?v=D7Ysoi9OZEU&feature=related

これのどこがダメなの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 18:51:22ID:4Njdnfby
>>78
細かいフィルが浮きまくってるとか、えらく4を強調しすぎてるとか、バス踏みすぎとか
ドラムソロがもろにロックだとか、レガートの音色が安っぽいとか
細かいリズムでとってるからせせこましいとか、わかんないの?ちなみにこの人って2ビートのところ聴くともっと酷いよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 19:01:28ID:4Njdnfby
早くも不惑が発狂ww
バーディとかガッド批判しようものなら、5分で発狂し出すwww

ジャズ珍がセッション開催2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1227458172/145
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 20:01:49ID:MvFiK2rI
>>79
あんた頭おかしいわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 21:44:24ID:o0x4Bx7d
>>81
え?w
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:04:03ID:IX70mOMQ
>>81=不惑
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 23:49:57ID:rWlPslw2
>>68 >>69 >>70 >>71

自演乙!!リア充なもんでしばらく来なかったけど君は相変わらず毎日だなw
この後わざと時間おかなくてもいいからなwww
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 00:16:13ID:P6CUmGpp
>>75
エルビンとトニー何歳違うと思ってんだ?レコードの数なんて意味無い。
てかしね
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 03:24:06ID:93FK5EoL
うん、ほんとレコードの数なんてなんの関係もない。
何千枚聴いたってリテクソが太鼓たたけるはずもない。
そして>>84の毎回恥をかきにくる気違い粘着氏んどけw
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 10:57:12ID:P6CUmGpp
いや恥かいてるのはお前だろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 13:49:42ID:frxIGP97
>>86
おれドラマーだよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 22:14:07ID:keJnIFII
>>87
お前だよハゲ不惑
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 08:20:47ID:AsFYIPgj
デヤッハッハッハーーーーーーーーーーーーーーー!
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 08:20:45ID:AsFYIPgj
デヤッハッハッハーーーーーーーーーーーーーーー!
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 08:52:48ID:R7fB3HNp
デヤッハッハッハーーーーーーーーーーーーーーー!
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 18:38:10ID:evZCcBks
ハハハ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 19:19:38ID:XYtjYfIV
ドラマーがお客になるかもしれん人にリテ糞って
言っちゃうのはな・・・
匿名でもそれ言っちゃったら終わりだから
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 00:19:43ID:GmaO8vU3
誰だよ、こんな糞スレまた建てたの? 不惑か珍の仕業だろ?

おれ様東京で リマージュ行ってきた。その前の上原ひろみの超絶パフォーマンスで
神経すり減って まともに聴いた気がしなかった。

まぁ、でも爺さんのヨタ話的プレイって感じだったな。あんなもんだわ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 02:23:12ID:GRa1/d/X
上原ひろみの超絶パフォーマンス(笑)
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 08:37:40ID:GmaO8vU3
>>96
聴きたくも無い上原の騒々しいプレイを延々聞かされたら疲れるぞ。
オレ的には超絶に騒々しいパフォーマンスだったよ。

それよかひっそりと爺さん達を聴きたかったって意味だよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 00:55:10ID:53CbsR0q
聞きたくなきゃ席たてばいいだろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:22:45ID:7fXA1R7z
不惑は誰一人味方してくれないここを去り、
ID晒さなくても書き込みできるジャズ板のドラムスレに張りついてる模様w
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 17:48:49ID:WAFxD8WS
いちいち 席立つのメンドクセーじゃん。

上原とのセット販売が気に食わなかったってことさ。上原の前のなんとかって
ボサノバがもっとうんざり。まぁ、東京JAZZはセット販売なわけだな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 18:44:02ID:pGJZcnYG
分かりきってる事だから行ったお前がアホだわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:35:26ID:WAFxD8WS
で、お前は それを見越して行かなかったのか? 
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 06:41:32ID:qZUAZ+l0
ひろみタンハアハアとかいってるキチガイ不惑より全然マシだろw
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 14:45:03ID:jDp0WCVy
東京ジャズwなんていう糞企画に金落とすかよ。
ジャズなんて一組もねーだろ。東京フュージョンにでもしとけカス。

まだ不惑とか言ってる奴いるんだな。不惑不惑言う奴の名前誰かつけてやれよ。
たぶん1人だぜ。釣りにもなってねーって気づけカス。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 22:47:45ID:ul1l/i5P
東京ロッ糞でいいよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:37:00ID:RE54QrNN
ひろみたんハァハァは言わんけど、あの小さい身体で、エネルギーは凄かった。
不覚にもその場に居合わせてえれー疲れた。全員死にそうなガッドバンドとの落差がまた凄い。
ある意味コントラスト最高だった。

ま、ガッドがわざわざ出稼ぎに来たので、協力しに行ったってとこだな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 12:30:32ID:UJbWM0KW
ひろみと同郷だけど。あいつ脱ぐと凄いぜ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:19:35ID:75NZStfc
ひろみタンハアハア
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 00:27:22ID:qLi+oTm5
騎乗位とかになったら、激しすぎて チンコすりむけそうだな。

チンコが腱鞘炎とか。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:04:03ID:8zS3NWFf
>>109
お前AVしか見てないだろ?w童貞かAVをセックスだと思ってる可哀想な奴。
実際の騎乗位はあんなアホな事しねーから。女はあんなの気持ちよくない。
チンコ激しく出し入れしてるだけじゃ女をイカせるのなんて一生無理。
彼女いたら可哀想だな。まーその心配は無いかwww
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 02:02:39ID:dsKU69RP
>>110
童貞乙
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 02:50:52ID:H5mkxLrZ
>>110
AV板にへばりついてる不惑(笑)さんらしい騎乗位についての机上の蘊蓄乙w
音楽と一緒で性生活も机上のみw
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 06:22:33ID:9RJMGnzs
受けるwまーAVで勉強したセックス初心者はズポズポやってるんだろうな。
あんな事しないってのはまずかったな。女の体を知ってる奴はあんな事はしない。
お前らは知らないからする。アンアン言ってたら気持ち良いなんて勘違いしてねーだろな。
気持ち良いの質が違うんだよ。お前ら濡れてもねーのにちょっと触って濡れてるって勘違いして
チンコ突っ込むアホ垂れどもだろ?女は終わってからアソコヒリヒリするって嘆いてるぞ。
中でイカせた事も無いヘタレどもが。

で、相変わらずお前は暇なんだなw夜中に1人でID何回も変えてご苦労さん。
上で自分が言ってた事忘れたのか?あーあ仕事行きたくねーよ。
お前はいいな。一日中イカ臭い部屋でPC眺めてりゃいいんだもんな。
本当に羨ましいよwwwwwww
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 07:55:44ID:37GM+xD0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     | やった!1匹釣れたw
  ゜( ´・ω・`) /.     |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |        >>113
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 18:57:30ID:OTm35CLK
>>113
これは凄いなww
最近女を覚えて、語ってみたくなったんだろうな。こんな寒い奴を見かけられたのはある意味幸運w
ネット上でこんなこと語ってることが如何に薄ら寒い光景か考えられないのかねえw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 00:08:57ID:W4NjQ+ga
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     | やった!1匹釣れたwゴミだったw
  ゜( ´・ω・`) /.     |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |        >>113
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜

0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 00:10:35ID:W4NjQ+ga
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     | やった!1匹釣れたwゴミだったw
  ゜( ´・ω・`) /.     |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |        >>115
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 19:30:32ID:YdhDjF6e
>>110
いや、この場合、動くのはチンコの方じゃなくて、上に乗ってる女性の方で
すよ。

まぁ、お返事頂き光栄でございます。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 01:05:49ID:RJAgL3al
>>113
しかしこれ、凄絶に寒いよねw
どんな面してこんなこと書いてんの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 21:35:30ID:698nLWI4
このスレってさ、ガッドはおろかメイソン涙wwwwwwwwwww
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:39:15ID:JrLNZLgm
なんだかんだ言ってメイソンはリトナーと相性いいんだよな
カールトンとは合わん
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 10:26:09ID:akrzCTpa
フォープレイはやおおあメイソン

ガッドじゃあのリラックスした雰囲気は出ない
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 10:27:10ID:akrzCTpa
やおおあメイソン→やっぱりメイソン

タイプミス失礼
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 15:17:51ID:qksb7MrV
リトナー?
どう考えても神保だろww
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 16:32:49ID:JrLNZLgm
ちょっと何言ってるのか分かりませんね
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 10:24:08ID:oCevEUNr
ミクシのコミュにsteveっていう変なのがいるんだが
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 15:17:42ID:aQsxa32b
不惑(笑)はまた神奈川の機知外叩きやってるのかw
お前なんか誰も相手にしねえよ馬鹿w
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 18:59:24ID:eD0VmTo8
Chick Corea - Friends - Samba Song のドラムソロ

ttp://www.geocities.jp/babylonsist/indexes/text/u-28.htm
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 10:51:53ID:+hEb9MOI
>>128
要するにその痛いblogの書き主を叩いて、ってことだね。
不惑(笑)さんももう50近いオッサンなんだからそんな子供じみたことやめなよ。
あんたの方がよほど痛いから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 00:10:45ID:WGgvW5BN
で、今度はガッドは何時出稼ぎに来るの? 最新情報無い?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 05:08:43ID:FfULyqFa
割ってすまないが、
ハービーはフィルの時に、時々めちゃくちゃどっか逝っちゃう時あるけど年なのかね。
リズムのフィーリングとかはすごく良いんだけども。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 13:55:22ID:FUModHsF
まぁ、セイウチが太鼓叩いているからしょーがねぇよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 12:28:30ID:8rF5rvst
ハービーメイソンはやっぱ最近より昔の方が圧倒的に良かった気がする。
ガッドは今も今で凄い(というか今のプレイをしている)けど。

リズムが走るとかモタるとかそういう次元を超越してたよね。
そんなこと全然気にならないほどの音とタイムで。神がかってたなー。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 09:35:51ID:k5WkCC06
youtubeでは今でも新しい動画がアップされてて、見ごたえがある。

Daddの軍隊時代の演奏とかラブプレイのソロ、その他昔の動画なんかは、最近初めて見つけた。
当時はもう、ガンガン叩いていたね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 19:09:44ID:EAug4el+
>>134
お父さんが軍隊に行ってたの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 20:04:38ID:43xyFyf6
>>135
間違えた
Gaddだった
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 23:18:47ID:WiTegAci
初レスだが味噌もくそも一緒にしてねーか?
ガッドが4ビートにも強いなんて誰も思っちゃいねーだろ?
逆にエルビンとかフィリージョーとかジョージョーンズが今生きてても
ガッドの真似はしねーよな。
なんかおめーらの話聞いてると和食とフレンチを同じ土俵で論じてる
ようなお門違いの話ばっかりで、浅さが透け透けだぜ。
ジャズ板から出て来んなよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 19:09:12ID:ZI2fH9xU
エルヴィンみたいなドラマー 求む
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 02:10:02ID:sdlYRz4H
>>137
お前もフュージョン板に入ってくんなよwww
0140ヘイ、メーン!2010/01/27(水) 08:37:07ID:JcFgPxWv
>>138
しまった!マイクスターンだ!
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 21:30:25ID:UC5DZLBe
このスレの中で初来日の晴海のstuff見た奴いるかい?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 23:35:19ID:lGHGACCK
>>141
〒の?違うか。初来日はクリスパーカーも一緒だった時かな?
まだリアルウッド使ってる時の。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:40:52ID:OiqlpQ0M
>>141
80年の新宿厚生年金は2度目の来日か?
その時もクリスパーカーとツインだったが。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 00:47:50ID:TMQ5LATP
>>142
リアルウッドってなに?

パールのタムにラディックのスネアじゃなかったの?

当時のラディックメタルスネア(スチール)は、マジで凄かった
0145名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 14:03:57ID:dRCQ506c
>>144
初来日はそんなに前のことだったの?
私が知ってるのはyamahaのリアルウッドの頃。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 15:17:41ID:UbJrzlzP
>>145
横レスごめん。
ヤマハとの契約は1976年から。
それ以前はグレッチのバスドラとパールのタムの組み合わせを多用。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 17:55:29ID:dRCQ506c
>>146
ヤマハで配られたSteveGadd-Stuff Tシャツをいまだに持っているw
確か白(クリスパーカー)も配られていた。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 10:39:43ID:b9C0DN5B
>>147
Stuff結成前後、ブレッカーブラザーズのアルバムで
クリスパーカーと共演してたよね。
クリスパーカーも素直でお茶目なドラミングで好感が持てた。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 03:16:45ID:Ta4b1tdn
>>137
なんだ新参か。力抜けよハゲ

不惑(笑)っていう気違いがいてだな…(ry
0150名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 17:33:27ID:SUGH/V9j
ジャズ珍ほんと死ねよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 19:59:03ID:93KeW7i3
>>149
古参の糖尿、見回り乙!

0152名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 23:17:12ID:yxMJH6zW
全盛期のガッドのドラムは気持ちいいな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 10:38:01ID:3X50RDx7
>>152
さすがに’08あたりの動画見ると「ちょっとヨボっとしちゃた?」
と思う。  味はあるけど。
90年代あたりが円熟期だったのかな。
上手いドラマーはいっぱいいるけど、ガッドしか出せないグルーブは
見事だよね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 21:53:24ID:M4Z+dZL5
ちょっとヨボった程度じゃねーだろ。ヨタヨタだよ。

まぁ、でも良いじゃん。いい年の取り方してるし。日本にまで出稼ぎに
来れるだけの体力はあるみたいだし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 14:22:06ID:d74oI44t
ステージに上がる前に酒飲んでるって本当?
まあ大御所だからいいんだけど、身体に気を付けてほしいなあ。
出来れば地方都市にも出稼ぎにきてほしい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/16(火) 17:39:14ID:EE+FS/Vd
>>150
この馬鹿が「ガッドは客が呼べるから4ビートも上手い」という珍言を宣っていた不惑(笑)というオッサンです。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 11:07:29ID:ANvjOhRl
まだ不惑って生きてるの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 17:37:37ID:LNKH0t7I
最近見かけなかったが2〜3日前から活発に活動開始してるようだよ。
ジャズ板とかで狂ったように暴れている。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 00:23:15ID:whunsVRB
ガッドは重度のヘロイン中毒だったんだろ?
まだ生きてるほうが奇跡的なんじゃないか。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 20:54:47ID:/4MKK0iu
>>159
コカインだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 00:08:50ID:Kr71w/Bd
深町純のOn the Move遅ればせながら買った
いやーガッド先生カコイイわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 07:40:28ID:EkCIqQVy
あの頃は凄かった。

今は抜け殻
0163名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 13:59:27ID:wa6Wj76Q
脱け殻はひどいなwww
チックコリア「妖精」のハイハットはすごかったなあ。
あと、ミシェルコロンビエのアルバム、今はもうどこ探してもナイ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 14:38:28ID:OvRd6dz/
>あと、ミシェルコロンビエのアルバム、今はもうどこ探してもナイ。
LPなら持ってるよ

ガッド参加作品は300枚ぐらい持ってるかも。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 03:15:53ID:29pMSMCK
>>163>>164
ガッドのハイハットが気持ちいいオススメアルバムありますか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 04:04:01ID:RsAkUjc+
>>165
特にありません
0167名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 11:54:17ID:i6c62xvU
BJ4のハイハット。後はファーガソンのcat walkなんたらって
曲のハイハット。
01681642010/02/20(土) 13:55:35ID:h6Z3j4TN
>>165
「デイブグルーシンのOne Of A Kind」
シンプルな編成でガッドのハイハットワーク、音色をたっぷり味わえる逸品。

「スティーブ・カーンのザ・ブルー・マン」
文句なし。個人的にはガッドのベストパフォーマンスだと思う。
01691642010/02/20(土) 14:03:52ID:h6Z3j4TN
>>167
http://www.youtube.com/watch?v=4Bb-7dvVQug

http://www.cduniverse.com/search/xx/music/pid/7002268/a/BJ4.htm
0170名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 23:06:16ID:amV8cdsJ
見に行っていた!!
朝からぶっ通しのライブで、ウエストコースト少年だったから
スタッフなんてまったく興味ないし予備知識もなかった。
もう夜中で終電も終わりの頃に登場したのさ。
それがあまりにも凄くて、翌日からレコードはスタッフ三昧。
クリストファーパーカーとのドラムソロがあったが
実力、違いすぎて可愛そうだった。
と、いうかこんなドラマー見たことなかった!

ライブも1時くらいに終わり金もないので晴海から阿佐ヶ谷まで
友人3人と徒歩でウイスキー飲みながら帰った。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 23:30:49ID:29pMSMCK
>>167>>168
ありがとうございました。
やはりこの時代の音楽は最高ですね。

0172名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 23:36:04ID:RsAkUjc+
当時はちょっとマイナーなミュージシャンがレコードに
ガッドを起用するだけでとりあえず名前が知れ渡るって
感じだったからな。考えてみりゃ凄いことだ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 00:25:18ID:F+K8aK1J
そのガッドは今年もマリンばばとジャパンツアーだ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 01:16:18ID:+NSkPItt
しかしさあ、パンクとかせいぜいメタルの厨房が
ここにまぎれ込んで「ガッド?メイスン?前世紀だよね」
なんて聞きもしないで煽るのはいいが、
ジャズ珍が「4ビートがなってないから認めない」、ってのは
ありえねーな。
縦でノレねえからジャズなんて時代から取り残されてるのによ。
自分たちがスタンダードだと思ってガラパゴスに置いてきぼり。
で、そんな事言うと「不惑また出たか!」なんて、訳わかんねえ。
それ誰よ。
呼んでくれるから出稼ぎ、何が悪い?
もうバディリッチは拝めねえがガッドはいつまでも現役でいてほしいぜ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 20:33:20ID:VvPR0b/K
出稼ぎドラム侍。出がらしでも、良い。毎年元気で来て欲しい。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/01(月) 00:41:08ID:l2xLqFrm
結構前の話になってしまうけど
あの歳でクラプトンやスティーヴィー
のバックでそれこそ巨大ステージで
鳴らすってのは並大抵じゃないだろうな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 22:05:53ID:Vo+LynEu
>>174
不惑(笑)さん、一週間も誰一人同意してくれなかった今のお気持ちをお聞かせ下さいwwww
0178名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 09:04:12ID:rxnBueIK
もうジャズ珍が沸く季節かぁ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 15:40:58ID:mXtHCVxn
趣を同じくするガッドヲタにも忌み嫌われる不惑(笑)

ガッドヲタだってガッドが4ビートだめなことぐらい分かってるからね
0180名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 21:49:15ID:m5kZlxJK

ガッドの4ビートがダメだったんじゃない。
音楽的にロックですら日々変わり続けてんのに、
伝統芸能であり続けようとするジャズ馬鹿が、
受け入れる度量を持たなかった。
とてもダイナミクスに欠ける分野だと思うが、ジャズ馬鹿は
どう思ってんの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/09(火) 02:18:29ID:JOgV5l1l
ジャズ珍臭いから消えてください^^

なんていうかお前の書き込みは全てが嫉妬ミエミエなんだよ。だからすぐわかるの。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 08:53:27ID:KeKj826M
ギャッハー!
0183名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 01:51:43ID:KI/M3HVG
>>180
不惑(笑)さん相変わらずアホですねーwww

トニーだってジャコだってエバンスだってみーんな異端だったけど受け容れられて

その後の礎になったじゃん。

ガットは糞だから淘汰されただけだぜ、いい加減理解しろよ70年代で時間が止まってる化石脳めがw
0184名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 02:37:32ID:waWMx4fI
お前ほどクソじゃないってことだけは確かなんだけどなw無名の自称ジャズミュージシャンさんw
0185名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 09:29:38ID:dvG60uPm
ガッドとかいう人気朝鮮料理屋のオヤジより、その辺の和食屋の板前が作った和食の方がうめーんだよ、
理解しろチョンw
0186名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 20:20:38ID:Ww+e1GTj
>>185
例えがすごく頭悪そうw
もう実社会では絶対に話したくないタイプw
0187名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 10:30:22ID:nhbfZTsF
食い物と音楽を同列にしてる発想がもうなんていうかかわいそうw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 11:57:23ID:kQf9AxDI
>>186
お前がリアル社会で会話できる相手なんていないのだから心配する意味は無いのだよ、不惑(笑)
0189名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 12:15:10ID:LyoSPOru
>>188
俺はリアル社会では仕事で日本語、英語共話すのが商売みたいなもんだぜ。
お前みたいのは凄く頭悪い部類ってか、いないw
0190名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 22:45:00ID:x+dpnk/l
>>183
不惑って誰だよ。
まあ、誰が何をリスペクトしようが勝手だが、ガッド&メイソン
スレに来てガッドを糞呼ばわりすんなや。
まずは謝んな。 
じゃなかったら出て来るな。
だから、不惑って誰だよ!
0191名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 23:37:38ID:Q15c8ohI
>>190
お前
0192名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 16:56:40ID:HLheSP+a
でやっはっはっはー
0193名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 02:39:59ID:caqrSIAY
>>189
脳内英会話キタコレww
0194名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 16:20:36ID:cQ9PluAV
不惑(笑)@フュー板といえば脳内韓国旅行記が強烈だったよな
ひとりで百レスほど誰も読まねえ韓国旅行記書いてあっというまに脱兎オチw
0195名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 08:30:52ID:Z+BPk4mX
ギャッハーニダニダ!
0196名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 00:48:06ID:YhvD+5OR
こんな糞スレ建てるなよ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 13:14:28ID:F6zFQpft
>>196
わざわざ見に来て書き込んでるお前はどうなんだよw
小姑君w
0198名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 14:57:29ID:K5wSu4C0
gya-ha
0199名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/02(金) 08:17:34ID:cPHWjNee
ぎょっはー!
0200名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/02(金) 22:43:31ID:GoFfW/yZ
>>199
誰も相手してくれなくて寂しそうだね、ジャズ珍君w
0201名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/18(日) 23:51:18ID:rp4PNQ1V
>>197=>>200
0202名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 04:05:56ID:YCqVRabR
ガッドwith hisフレンドの新譜向こうのサイトで買ったけど
案外良かったつーか良かった
ガッド本人がどうこう言う前にすんげー楽しいセッションだった
なんつーかマジ損しない内容だった
0203名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/22(火) 13:44:49ID:Y3g1gKvx
ガットのみの(叩き)スレになっとるな!
0204名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/22(火) 20:54:30ID:VvfJGEs5
ジェフポーカロの方が全然イケてる
0205名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/23(水) 08:06:20ID:4ry48QmT
>>202
だろうな…
発売日が楽しみだ。

>>204
オレも好きだよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/24(木) 01:18:25ID:EsxQ/0nX
>>204
どっちがいい、とか好みの問題だろ。
タイプも違うし。曲にもよるし。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 00:50:58ID:w6dsAOsS
東のガッドと西のポーカロとか言われてなかった?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 17:18:41ID:nIc1cpQW
ガッドが叩かれてるのは4ビートがターヘーなところだけだろ。
それ以外は問題ない
0209名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/08(木) 19:57:05ID:+zITW5t4
>>208
>ターヘー
この一言で君の言うことは全く参考にならんとわかるよ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/09(金) 04:10:32ID:3YbVzBsg
スウィングは好みの問題のような気も。
バップみたいなジャズの曲やらんくない?
モダンジャズみたいな崩した感じの曲とかしか聞いた事ないし。
若い時は4分強調してはなかったんじゃないの?
しかし、あの同年代では一番元気あるんじゃないの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 10:28:46ID:GwnvUn+q
>>210
> バップみたいなジャズの曲やらんくない?

MJQとかの企画物でたくさん叩いてるじゃん。

> しかし、あの同年代では一番元気あるんじゃないの?

デジョネットすら思い浮かばないのか…
ガッドがキース、ハンコック、メセニー等から声かかんの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 15:53:38ID:Wr6mOlaM
>>211
>デジョネットすら思い浮かばないのか…
ガッドがキース、ハンコック、メセニー等から声かかんの?

オールラウンドとは言われてたけど、やはり全てではないわな。
ただ他のプレーヤーが全盛期のガッドみたいにやれって言われ
てもできんだろうけど。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/29(木) 12:16:32ID:5mF4JPT5
デジョネットってあれだろ、CTIのライブ盤でガッドにスタジオ・オーバーダブされちまった野郎だろ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/29(木) 18:06:15ID:JjYABMVo
>>212
ガッドがジャズで使われるときはこんな時だけ
・ガッドヲタのフューとロッ糞に売って稼ぎたいチープな企画盤(CTI諸作、日本人Kプロデューサー絡み等)
・フォービート演らないとき(Ex.ペトルチアーニ)
0215名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:45:06ID:DW82LkAf
知り合いのセミプロジャズドラマーが、某有名ジャズドラマーに演奏指南を受けたとき
ネガティブ要素として「ガッドっぽい叩き方するね〜、ガッド好きなんでしょ?」と言われて落ち込んでた。
これがジャズ界におけるガッドの位置づけでしょうな。

ロックやフュー界だったら誉め言葉だし、言われてイヤな気もしないんだろうけど。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 19:13:16ID:UWQq48Oi
>>215
それ以前にその某有名ジャズドラマーのジャズ界における位置づけが
なんともねw
0217名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 02:21:47ID:uB67ZcXI
森山威男さんだったらそりゃなんも言えんわな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 10:45:27ID:B5+kiYOT
森山wwリテナから人気、演奏家から総スカンの糞重いタイコかよw 山下洋輔と出鱈目やってるのが関の山w
本田竹廣さんが、あのドラムじゃ自分で位置つくって前々で弾くしかない、とゲンナリしてたw
0219名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 16:40:06ID:SCB6Cdt5
森山威男さんのタイム感はまさに黒人のそれだからね
プロアマ問わずそんじょそこらの奴じゃあ相手になんないでしょ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 21:26:49ID:JAr3mgVE
>>219
お前の耳がどす黒い糞なだけだよw
0221名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 09:57:55ID:EA/P3D1l
>>219
ワラタ
あんなん典型的日本人の小器用なだけの演歌太鼓じゃん。
活動縮小する前から限られたメンバーからしかお呼びが掛からなかった事実を直視しな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 01:44:41ID:S0A0N/7J
エホバのデンデン太鼓か。
あれを日本のエルヴィンとかいってたアホ評論家とかリテ糞っていったいどんな耳してるんだろう。
エルヴィンはあんなカチンカチンな太鼓叩かんわい。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 02:18:42ID:ZlV+LzHX
ん?悔しかったの?w
0224名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 09:01:47ID:aZ26OPnn
ジャズプレイヤーが嫌がる駄目な要素の集大成ってのが森山

・柔らかみのないカクカクしたブラシ、ビート
・音がデカイ
・要らない音が多い どうでもいい手数だけ満載
・重い(遅い)

ガッドのは笑えるけど、森山のはシリアスで笑えない分、もっと酷い
0225名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 10:51:39ID:ZlV+LzHX
悔しいのうwww悔しいのうwww
0226名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 14:08:23ID:uLI4e+Sb
>>225
だれも悔しくないと思うよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/11(水) 16:55:08ID:S0A0N/7J
>>225
草生やして涙目のロック爺、哀れ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 03:14:14ID:V53Um6fc
>>219
> 森山威男さんのタイム感はまさに黒人のそれだからね

あははは、これ、笑わそうとしてるんだよね?
もっとも黒人と遠いところにいる日本古来のちゃんちゃか音頭・祭り囃子じゃん
0229名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/14(土) 22:56:16ID:5QeNIDnB
おやwおやwおやw
0230名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/15(日) 01:15:07ID:zO/WeC3k
ガッドとか森山のヲタってまさにド素人全開だなw
これにポンタが加わったらもう腹抱えて笑うレベルww
0231名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/15(日) 02:23:09ID:1qeKmE6n
気持ち悪いおまえの感想とかインターネットで垂れ流さないで><
0232名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/15(日) 07:50:11ID:69kEdrGX
デヤッハッハッハー!
0233名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/15(日) 17:58:45ID:fLfgPZT0
215が誰か気になる。ここID秀逸なやつが多いな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 01:20:12ID:RvOgiWv1
>>219
この妄言は凄いわなぁ
森山のドラムって日本人の最も駄目なところの集大成なんだけど。

黒人のトッププロが、グルーブマスターと納得する日本人ドラマーって
実は大坂昌彦ぐらいなんだよな。嘘みたいな話だけど本当。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 18:48:28ID:2mTVUiDY
どこの大坂信者だよw
0236名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 20:21:09ID:WlXu/xOd
大坂のタイム感ちっせえええええええええええええwww
典型的日本人のせせこまタイムワロタ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 01:00:40ID:oPCIUtzt
>>235
俺は日のトコさんの舎弟に近い側の人間だから寧ろアンチ大坂側だよ。
だがドクタージョンとかデルフィーヨとかデュークジョーダンが彼しかいないっていうんだから仕方ないわな。

俺は無理だけどね。グルーヴ以前に音がデカすぎて好みに合わん。
今はほとんどやる機会無い。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 09:35:16ID:erC8MM8p
大坂なんて何が良いんだかさっぱり分からんが
森山よりはマシだな
あのオッサン、そもそも曲を全然知らない。
大坂はピアノも弾くからスタンダードぐらいならコード進行まで覚えてるw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 11:37:40ID:E0tDHt46
スレチガイも甚だしいな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 19:59:34ID:Ec9ovjIR
ぎゃっはー
0241名無し募集中。。。2010/09/22(水) 00:02:58ID:AhjU/dOg
ハーヴェイの Marching In The Street のCD(輸入盤)買ったけど音酷いなあれ。
CDなのに雑音だらけだぜ。
アナログレコードをそのままCD化したような感じだ。
ARISTよもう一度作り直せ。
よくこんなものを商品化したな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/22(水) 18:39:07ID:Eq1i4OhS
フォープレイのエナジーってアルバム買ったけど、やっぱいいねハービー。
ガッドとは対極的と言ってもいいのかな。スッキリしてて聴きやすいw
0243名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 05:10:16ID:qOAUOGJ9
ガッド→ぱふぱふぱふ♪
ハービー→ばしばしどすん♪
0244名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/07(木) 16:41:27ID:5tm/t55A
>>243
そりゃハービーはセイウチだからなw
0245名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 14:15:47ID:s6+FaKsC
ここで森山って人随分叩かれてるから
どうしても聴きたく成ってきた…。w
0246名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 21:47:25ID:gFSnhhgz
ギャッハーvsデヤッハッハッハー
0247大室直樹 ◆IIrOa3OR/s 2011/06/11(土) 22:07:39.22ID:0WSb9Etv
レコード聴きはじめて36年だけど、やはりガッドとハーヴィーメイソンはいいよねえ。
しかし、ありがちと言われるだろうけど、この二人よりやはりおれが好きなのは村上秀一。
テクニックはあって当たり前。それよりも感動するのは歌心だよねえ。

ところが遅まきながら最近、Huub Janssenという人を発見した。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 23:07:50.15ID:qW/MOSCT
クラプトン来るけどガッドも来るのけ?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 01:04:19.21ID:q4Gzt7ws
【来日予定メンバー】エリック・クラプトン(Vo, G)、スティーヴ・ウィンウッド(Vo, G, Key)、
ウィリー・ウィークス(B)、クリス・ステイントン(Key)、スティーヴ・ガッド(ds)てなってる
http://udo.jp/Artist/EricClaptonSteveWinwood/

でも俺は6/20(月) 〜 6/22(水)の
マリーナ・ショウ featuring チャック・レイニー、デヴィッド・T・ウォ−カー、
ラリー・ナッシュ、ハーヴィー・メイソン
に行く!w
0250名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 01:05:30.86ID:q4Gzt7ws
スマソ貼り忘れた
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7651&shop=1
0251名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 15:13:43.95ID:bVubXOkf
>>249
なるほどサンクス。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/12(日) 21:33:17.74ID:KmB2GT+Y
>>249
ああ、マリーナ・ショウの面子いいね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 00:53:26.17ID:4L4eq6de
やっとユキチカのバージョンアップ終了した...
0254名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 16:59:07.10ID:bsFjmT9V
>>247
歌わにゃ殺す、みたいな奴だからなw
0255初代スレ立て人(笑)2011/09/30(金) 21:39:59.99ID:F8wBMe3g
http://up.cool-sound.net/src/cool25908.mp3.html

年齢は50才、福島県なので風評被害で死にそうになっています。
これは私のソロです、どうか聞いて笑ってやってください。

0256名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 21:18:49.22ID:Qh9opvnx
ギャッハー!

デヤッハッハッハー!
0257名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 13:24:13.95ID:R7ahhvHm
>>255
トニー・ウィリアムスすきでしょw
0258名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 00:38:32.64ID:VJjoN3Ko
>>257
好きです〜〜

>>256
ありがとうございました〜
02592552011/11/05(土) 07:24:23.77ID:HhMiO51T
http://up.cool-sound.net/src/cool26688.mp3.html

オールドKハイハット購入記念アゲ
叩いていて凄く気持ちいいですよ〜
0260名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/05(土) 13:57:28.53ID:WzyawpQh
ジルジャンみてーな音だなと思ってggったらジルジャンじゃんw
0261新参者です。2011/11/07(月) 23:21:10.78ID:uNg85Vtn
ここのスレ初めて覗きました。
びっくりしたのはガットがジャズ下手と本気で書いていることです。
(釣りではなそう…(?_?))
バディリッチビッグバンドとの演奏を見たことがないんだろうか。
あの素晴らしいスィング感が理解できないのか…
0262名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/07(月) 23:39:08.40ID:J4LSyB0d
それ書いてるのってジャズ珍っていう奴一人の自演だよ。
下手とか上手いとか語れるレベルじゃない雑魚なのに超一流プレイヤーのやることにケチつけたりしちゃうからねw

ていうかあのレベルのプレイヤーをあれこれ上から目線で評価できるっていう恥知らずが音楽やってるのって問題なんだけどね。

0263名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 13:56:12.86ID:P9fkJlAD
2chで絶対に叩かれるバンド編成

ギター:リー・リトナー
ベース:マーカス・ミラー
ドラムス:スティーブ・ガッド
サックス:ケニー・G
0264名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/08(火) 17:51:11.14ID:2IS0WGTo
>>259
いいねえ
全盛期のガッドの「シュワ〜ッ」て感じの、耳にやさしいサウンドだね
タッチも柔らかくて、スティックが吸い込まれるような感じなんじゃない?
割れに注意してねw
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 16:54:43.19ID:8SiiXAF9
>>261
むしろ本気でガッドのジャズドラムが素晴らしいと思ってるやつを目の当たりにして驚いてます。
しかも自分のアイドルを「ガット」とか間違ってる有様w
ジャズを聴いたこともないロッ糞の不惑(笑)っていう頭の悪い還暦リスナーが必死に持ち上げてるのは
知ってたけどw
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 16:57:02.56ID:8SiiXAF9
>>261
しかもバディリッチとの共演とかw
ジャズ知らないド素人が誉める、ジャズ界ではバカにされてる糞なドラマーの双璧って感じw
0267名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 20:19:18.96ID:EUoyagd2
はい出てきたねーw
ジャズ界(笑)

結局そんなこと言っててもガッドがリアルで表れたら端っこにちっちゃくなっちゃうだろうけどねw

「ジャズなら俺のほうが上手いんだ!!!!!:」とか思いつつ帰るのかな?誰にも見送られずに。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 07:16:45.70ID:+sS3xV24
http://www.youtube.com/watch?v=i_-evk_wIfo&feature=related

これを下手と言う人の脳ってどうなってんの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 09:11:37.99ID:jt6Ommpd
ステージの合間に、店でアートファーマーのビッグブルースが掛かってた。
ドシャメシャの頭ノリの音頭太鼓が入ってて、なにこれ?素人、って思ってクレジット見たらガッドだったw

プロの演奏家一同、やっぱりな(笑) で終わったw
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 11:03:07.29ID:2iDOU0Et
その「プロの演奏家一同」ってのの誰一人としてガッドレベルの扱いを受けられない二流なのがねぇw

リトルリーグの選手が大リーガーを偉そうに批評するみたいなもんか。
子供なら子供のたわ言で流されるからいいけどさw

てかジャズ珍いい加減死ねよリアルで。オマエみたいなの生きてても意味無いぞほんとに。
自称プレイヤーってことだけど、オマエなんて社会から全く必要とされてないんだからさっさと人生おわらせとけよ。雑魚君。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 17:19:26.15ID:hFmUV/PI
一流プレイヤーをけなすことで、自分の雑魚さ加減をわざと晒して
「うわ おれってすげえ小物〜〜」と
悶絶する相当に屈折したマゾだから、いくら言っても無理ですよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 09:26:40.55ID:7i0KSR+9
ジャズのプロのジャズ>>>>>>>>>>ロッ糞のプロ(ガット(笑) )のジャズ

はい、論破終了、不惑轟沈www
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 09:27:55.05ID:7i0KSR+9
>>270
> その「プロの演奏家一同」ってのの誰一人としてガッドレベルの扱いを受けられない二流なのがねぇw
> リトルリーグの選手が大リーガーを偉そうに批評するみたいなもんか。


頭弱www
ガッドのウンコジャズ=マイケルジョーダンがメジャー挑戦→挫折
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:01:44.63ID:25wDESQ0
過疎板盛り上げるためとはいえ大変だな
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:09:08.99ID:7wHN+gh+
フュージョン板だから、ガッドのジャズなんてどうでもいいです
0276名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 22:49:32.99ID:nmfYfIsg
>>272
え?
何を基準にその理論なの?
ガッドの入ってるMJQの売り上げより売れてるの?そのジャズのプロとやらがw

アルバム何千枚売れたの?

プロっていうのはお金稼いでこそだよ?ガッドよりドラムで稼げてない時点でジャズですらガッド以下なんだよクズw

はい論破ww
0277名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 23:52:57.97ID:dh7QHnrZ
ぎゃっはーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
0278名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 02:17:38.51ID:P3MUbjGJ
まじか
0279名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 12:01:46.53ID:sWHV3Qqb
>>276
じゃAKB>>>>>>>>>>>>>>>>>ガッド

瞬殺www
0280名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 12:02:47.82ID:sWHV3Qqb
てかおれレコード大賞受賞作で鍵盤弾いてるし(笑)
0281名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/06(火) 10:47:22.16ID:yAzWjtgR
ガッドww ジャズとはほど遠いチンドンドラムw
ロッ糞叩いてるときはともかく、こんなタテノリジャズなんてギャグだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています