トップページfusion
271コメント65KB

【PRISM】part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 17:00:29ID:Am2OKSzT
PRISMオフィシャルサイト
http://www.prismjapan.com/

前スレ
PRISM http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115563294/
【PRISM】part2http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1158044672/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 18:03:32ID:ZPhXA1b/
今日ブックオフで「∞」というCDを1200円で買ってきました。
プリズムって、ジャズバンドらしいんですが、このCDは貴重なのですか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 18:08:07ID:t6KkGUNG
モーニングライト
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 18:20:09ID:aynLrsUR
>>2

ブックオフなら1250円だろ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 20:53:50ID:A2hw0fNK
>>2
それプリズムで1番売れなかった駄作 ←メンバー公認
300円くらいが妥当
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 21:31:44ID:aynLrsUR
なら300円で売ってくれよ。
オクで転売すれば1万前後で売れるからさ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 22:09:06ID:A2hw0fNK
300円で出品してやろうか?w
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 22:22:55ID:CxIRizMR
どどんが
どんが
どんっ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 22:41:52ID:aynLrsUR
俺が前スレに書いたネタだろ
0010UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit2008/11/21(金) 22:45:54ID:JmDvA/PC
不潔なロタ子がメスの臭いをまき散らして歩いていたのでラノベラーメンしてやる事にした
マンカスだらけの小汚い性器から漂う強烈な淫臭が鼻に突き刺さる
フケまみれの髪を振り乱し、口からは顔を背けたくなるような口臭と嬌声...
発育不全の貧相な胸を弄ってやると乳首を勃起させて淫らに喘ぐ
そして、俺は不快この上ない悪臭に全身を包まれながらロタ子の膣内に射精した
自分でも信じられない程の精液を吐き出した俺は、未だ絶頂に体を震わせているロタ子の唇にベーゼを交わした
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 18:51:46ID:cvatso2D
フュージョンてまともに聞いたの初めてで、Flowing in the wind聞いて気に入ったんだけど
これに似たような感じの曲他にもあります?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 21:50:04ID:UzRWMcTH
>>11
私も好きだけど、Flowing〜みたいな曲って意外に無い。
和田アキラソロアルバムのPraia²に入っている「Savanna II」なんかが
強いて言えば近いかも。

↓これなんかどう?
Wind 前半
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qhi2opy6K7I&fmt=18
同 後半
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PJXrvPpo4JQ&fmt=18
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 23:31:24ID:V90lqBm4
windはそのバージョンのキーソロが大好きなんだが、、、

そんなんうpしてる奴がいたのか。莫大な賠償を請求されますように。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 01:11:13ID:qfPxvyuj
YouTubeがカスラックに金払ってるから大丈夫。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 09:43:53ID:FgpJFYm2
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news094.html

多分この事を言ってるんだろうが
これは楽曲使用に関しての契約であって
ビデオ、テレビ等の映像使用はそれぞれの権利者の許可がないと賠償請求される。

ttp://www.jasrac.or.jp/release/07/07_4.html
3.許諾の範囲
A ) 映像作品の権利者からの正当な許諾・提供を受けた作品における
当協会の管理する音楽著作物の利用。
B ) 個人等の投稿者が制作した映像作品における
当協会の管理する音楽著作物の利用。(当面は内国曲に限る。)
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 12:57:37ID:gPtM3ADB
今更ようつべ貼って喜んでる「ボクこんなの見つけちゃったすごいでしょホメテホメテ厨」も
「俺は著作権を知ってるんだぜフフン厨」もまとめてどっか他所行ってしまいますよーに 祈
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:35:57ID:fwxcU2H3
>>16
後者を「厨」と言ってしまえるお前が哀れだよ。
著作物に触れる権利なし。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 02:08:54ID:e1XTOEK+
でも著作権では食っては行けないんだな。

マニアや信者が幾ら熱弁を振るっても、肝心の音楽を聴いてもらえなければ
収入には繋がらない。
まぁYouTubeの無断丸上げはNGにしても、マイケル・ジャクソンとかみたいに
事務所自らPVをアップロードするとか活用の方法は幾らでもあるだろう。

そもそも今までプロモーションが全然なってないんだよ。

取り敢えず今の事務所で著作権を持っている曲くらいは公式サイトで試聴
できるようにして欲しいとは思う。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 19:30:00ID:jSYA0o3M
youtubeの潰れた音で文句言うなや。
プリズムはいい音で聴きたくなるだろうが?
それ見て買ったやつ多数だと思うぞ。
いいプロモだ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 23:17:33ID:amiSsR0s
低画質・低音質ならプロモとしてある程度効果はあると思う。

が、HD画質で音声も高ビットレートとかやられたらたまったもんじゃ
ないだろうな。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1192512.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 18:26:35ID:601jdPRr
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/19/21925.html

やられたねw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 06:24:35ID:N+AwySna
つのだ☆ひろと演ったスペースシャッフルまだあるぢゃん。

ベースがいきなり間違えて吹いたけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 12:29:09ID:BKnn0PoT
公式BBSでする話じゃないんだよ
あそこに集うおっさん達はみんな頭弱いのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 18:02:23ID:N+AwySna
おい!そんな事より、
AKIRA WADA THE GUITERが「廃盤再プレス」対象商品になったぞ!
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 20:36:59ID:TNv9NvmQ
【ご案内】
ワーナー・ミュージックジャパン社からの要請により、
1stステージの規定数を見直しました。
復刻実現のため皆様よりのリクエストをお待ちしております。

ってなんだよ
ワーナーは復刻したいってことか?
それにしても\3,150(税込)って高いな
LP発売時はミニアルバム扱いで2300円とかじゃなかったか?


買うけど
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 20:42:26ID:TNv9NvmQ
よく読んだら、まだまだ復刻までの道のりは遠そうだな
0027名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 00:51:25ID:yuJ9EGFe
8ch「みんなのケイバ」の結果、配当を伝えるシーンで
「Aqua Bondi」が流れると馬券は取れなくてもなぜか
ニンマリしてしまうな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 00:21:03ID:yPvEBeVk
探偵ナイトスクープにふじろうが出たな。
大阪では先週放送されたらしいけど俺んとこでは1週遅れで今日放送されたよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 20:34:43ID:Oj9nq0fo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Bpl0V9MlScY&feature=related

こんな古い映像があったんだな。
佐山氏結構シンセ並べてる。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 22:08:03ID:+A1c0cFU
幻のバナナジャムもあった
0031名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 22:26:25ID:UJ5Yw/kd
HOMECOMING VOL.3買った
やっぱベースソロは健の方がいいね
フレーズも音も
0032名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 23:17:15ID:rRjT3O+G
>>31
同意、岡田はだめだ、軽すぎるしリズムもおかしい、深町純がフットベースでやれ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 23:22:43ID:QjWCGDFe
昔のメンバーは良かった厨って
どのグループにもいるよねwwwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 00:17:28ID:fr8aP3Js
建さんが辞めた理由って結局何だったの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 00:44:00ID:Ukgefeq2
歌わせて貰えなくなったからw
0036名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 01:54:20ID:4EzvdphT
岡田君は上手いんだが、味がないな
0037名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 08:31:53ID:anmEUCiI
>>33
今が最高厨もどこにでもいるよな。

誰だって思い入れとかあるだろ。いちいち突っかかるな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 09:51:59ID:KX0aTMPO
>>34

俺なら収入の多い仕事を選ぶよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 10:00:54ID:PKlSms07
>>38
誰がオマエのことを聞いた?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 11:30:21ID:6+2qmstG
どっちにしてもあのド下手な歌がなくなったのは良かったよ。

0041名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 12:46:02ID:22TXibuc
>>37
えっー?深町とかトンマなこと言ってる奴が逆切れ?

>>33にしてみれば、突っかかってきたのは最初に悪口言った奴
だろうし、そもそも2ちゃんで突っかかるとか プゲラ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 22:52:27ID:agpuU4Vd
ここの人てきには、このラヴミーのカバーはどうなの?

http://jp.youtube.com/watch?v=12FwA829I2U
0043名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 00:02:34ID:Wn1cZDJY
たしかに〜たしかに〜
0044名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 13:39:36ID:uS1OUU+a
98%
0045名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 14:14:57ID:2C9uvTMm
一人で何回も投票して注文の段階になったら1枚しか注文しないから
最終的にダメとかいうオチだろ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 14:50:08ID:ri9bwomg
ライブツアーでサイン付けて売れば
100枚くらいなんとかなりそうだが
0047名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:03:21ID:2C9uvTMm
予約された方のみの限定生産だからライブでは売らないだろ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:51:15ID:fw+NvgNu
予約が集まらないなら、そうすればいいのにって話だろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 23:51:44ID:2C9uvTMm
そうすればいいって買うほうはそれでいいかもしれないが
売るほうは利益にならんと思うよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 01:47:54ID:WLxztr+o
追加予約がない限り、今回のネット復刻も100枚じゃないの?
枚数いっしょなら利益も大きくは違わないと思うけど?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 01:53:16ID:WLxztr+o
よく見たら
ID:2C9uvTMm は午後からずっとイチャモンつけてるのか?w
なんだ、復刻されるのが気に入らないのか

オクでボッタクってるあの人か?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 10:11:17ID:eqz+01pF
演奏した本人が注文したからって卸売り価格では仕入できないシステムじゃないの?
3150円で仕入れた物をライブで3150円で売ってもCD販売の利益は無いよ。
著作権料と印税は入るがその程度の枚数じゃライブで売る手間考えたら大した額にはならんでしょ。
再販期間過ぎた後にサイン付プレミア価格で売るなら話は別だけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 03:01:02ID:tU/dFnrU
>>追加予約がない限り、今回のネット復刻も100枚じゃないの?

その100枚ってどこから出てきた数字?
100枚程度じゃ復刻無理っぽいでしょ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 07:50:14ID:t1QYNjoB
プレスと印刷で100枚だと20万位で出来るから100枚でも大丈夫だろ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 09:51:20ID:NIDXnfe/
100枚×3000円
生産費、権利者への支払い等を引いていくらの利益になるんだか?
アマチュアの自主盤ならともかく大手が100枚じゃ商売にならんと思うよ。
それともどこかに100枚で復刻って書いてあるの?
オーダーメイドファクトリーのページちらっと見ただけだからわからんけど。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 11:10:17ID:4eQagnUC
ふーん
おっさんは何枚なら商売になると思ってるの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 13:50:05ID:NIDXnfe/
規定数を設定してるんだからそれ以上なら商売になると思うよ。
みんなは規定数がどれぐらいと予想してるの?
俺は100枚程度じゃ大手のやる商売としては大した利益にはならんと思うだけ。
だから50が「今回のネット復刻も100枚じゃないの」というのが
どこからの情報か知りたい。
どっかに書いてあるなら俺の見落としだからゴメンネ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 15:55:58ID:LlZi0MjD
俺が投票しても99%にならなかったんだから、100枚や200枚ではないと
思うよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 16:52:20ID:NIDXnfe/
とりあえず第2ステージ進出おめでとう。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 20:42:36ID:F5DvvoDv
>>58
あ、そうなんだ
俺が投票したときは1%上がったから第1ステージは100枚(人)だと
思ってたよ

あそこは1枚からお作りしますなんていうのもやってるらしいが
あれこそ利益があるのだろうか
よっぽど単価が高いのかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/05(木) 00:01:33ID:oS2eZGYO
予約受付期間って100%になるまで延長され続けるのかよ。
山本達彦のなんて再々延長してるけどまだ半分だ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/15(水) 09:04:31ID:8sKTbAVL
AND IN THE EVENING.のギターってアコースティックじゃないの?!
0063名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/18(土) 00:07:09ID:YtFYbsFD
どう聴いてもアコギだと思う。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/18(土) 12:44:11ID:xDXq1y/V
え?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/19(日) 07:19:03ID:SzWdJHsG
アコギっぽいんだけど、ところどころエレキかな?と思うんですが・・・。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/19(日) 13:20:40ID:3IWlRHGn
当時ライヴで演ってたけど
全編エレキで同じ音出してたよ

あの曲は3ヴァージョンもCDが出てるんだねぇ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/19(日) 22:55:12ID:ov+24HfA
The Silence of the MotionとPraiaのなら、どう聴いてもエレキ。
もう1つってどのアルバムだっけ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/20(月) 01:09:12ID:7Y8LbKBY
AND IN THE EVENINGってどっかで聴いたことあるようなメロディがいいよねw
大好きな曲。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 09:38:03ID:Yq0PoNA1
名曲ですよね。アキラ氏の代表曲だと思うな〜。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 19:39:27ID:tueAFhat
やっと解除きた

>>67
Praia2だね
ギターパートが全部新録になってる

和田さん、なんでPraia2のGパート全部録り直したんだろう?
そんなに気に入らなかったんだろうか
0071名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 21:55:49ID:KcdLIU9m
「予算が余ったから」って言ってた気が
0072名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 22:33:16ID:D1fF4BYc
>>70
あ、PraiaとPraia²って中身違ってたんだ。
2の方しか持っていないから知らなかった……。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 23:20:05ID:H8qxbOYZ
太陽イラストのジャケしか聞いたことがないわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/06(水) 13:17:51ID:41w4bUWk
ゼリーの中のひばりの舌
0075名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/26(金) 07:58:31ID:ki9IcYG6
マイケル・ジャクソンさん死去…米サイト「TMZ」
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090626-OYT1T00241.htm?from=navr
 【ロサンゼルス支局】米国の芸能ニュースサイト「TMZ」は25日、
歌手のマイケル・ジャクソンさん(50)が呼吸停止状態でロサンゼルス市内の
病院に運ばれ、死亡したと報じた。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/27(土) 09:20:00ID:t5oaLiA1
青山純さんのドラムで『風神』が聴きたいっす。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 13:26:00ID:A3h0EMe4
皆様すっかりお忘れのことかと思いますが
99%に到達しました
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 02:06:01ID:3zp6TzUF
100%逝っちゃいましたね。
80%超えたあたりから急に注文が伸びたみたいだから
ほとんどが値上がり見込みの転売屋による注文なんだろうけど
捌くのに苦労すると思うよ。
バラードのベストも出るみたいだけど売れてないのにベストはないだろ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 11:23:23ID:P8BdqQ6k
こんなことでいちいちネガるなんて
スゲー暗い奴だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 19:57:35ID:jQRJYuvB
最初から復刻に後向き発言してた某オクのぼったくりの人でしょ
復刻ケテーイで在庫のLPが一気に不良在庫確定だから
78みたいなイヤミを言わずにいられないんだよ、きっと

普通の人は転売屋が苦労しようが、そんなこと全く気にしないのに
78とか思いっきり転売屋目線だし
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 20:17:00ID:QpmJjpOr
なにーー?NEWアルバムのレコーディング中だってぇぇぇーー
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 21:54:30ID:cYKtXIWj
アキラさんも今年後半は関係するアルバムのリリースが続きますが

って何だよ
関係するアルバムっていうのは何なのかハッキリ書けよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 01:18:16ID:pYthhhAe
「初めての街で」待望のCD化と思ったら横にベストセレクションって書いてあってガッカリ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 19:55:39ID:dhMQWV5S
♪や〜っぱり〜俺は〜♪
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 22:08:11ID:0epGxrKz
アルバム「SECOND THOUGHTS〜」のBeneath the Seaって、ツイン
ドラムのパンが右と左一杯に振られているのですが、リカさんとポンタ
それぞれどちらなのか分かりますか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 20:57:35ID:EMnjKCgT
ライブでは左ポンタさんだよね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:00:42ID:LFuTQGPK
2ndでも左ポンタさんです
0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 01:12:05ID:aYOq2Olw
>>86-87
なるほど。確かに1977ライブでも左ドラムのフレーズが同じですね。

それにしても2ndのマスタリングはドラムが実質モノラル(×2)になって
しまっているのが残念。
ヘッドフォンで聴くと完全にドラムが左右に分離して、何だか落ち着かない
感じです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 01:17:44ID:aYOq2Olw
って書き込んでから1977Liveのクレジットを確認したら、ポンタさん
参加していませんでしたねw;
訳の分からない書き込み失礼しました。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 19:56:50ID:o26KtRJH
「INVITE」 2009年10月21日 発売
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/04(火) 18:59:41ID:FkykY/a5
建さんのヴォーカルは絶品ですなぁ(・∀・)ニヤニヤ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/04(火) 20:25:37ID:bLvVEzSG
ケンのド下手Voを絶賛する奴、定期的に湧くな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/04(火) 21:57:30ID:a1OoqKxE
「ド下手」と言うほど酷くはないよ。積極的に聴きたいほど良いとも
思わないけど。

でも曲は良いんだな。勿体ないほどに凄く。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/05(水) 07:22:41ID:XgV7+U3K
下手や上手いのレベルじゃねーだろ、声がデブ声丸出し
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/05(水) 09:13:13ID:QwK5IfaW
下手よりも酷いんだからド下手だろ
超ド下手と言ってもいいかも
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 23:42:06ID:DOg5xiNb
オマエのギターの腕のことですね。わかります。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/08(土) 18:07:36ID:rufNYBNY
友達に聴かるとき、建さんのヴォーカル曲はスキップしてたのを
思い出した。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/12(水) 02:00:06ID:wpFr6Ihw
建さんのボーカル曲、学園祭みたい。
プリズムがロキノン系並に安っぽくなる魔法のボーカル。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/16(日) 15:26:55ID:LoMYSc0S
まだツアー中なんだから、
セットリストを公式BBSにアップしてほしくなかった。

やるなら自分のサイトでやればいいのに…
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/16(日) 20:52:34ID:PoPK+B9+
セットリストなんて毎日変わるんだからいーんじゃね?別に
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/17(月) 19:51:57ID:hDVA0RsQ
BALLADS BEST
ジョン・コルトレーンやスタンダード・ナンバーをカヴァーした
『バラード』シリーズからの選曲に加え、
PRISMのナンバーなど新録曲も収録。

(1) LOVE ME
(2) MY LOVE
(3) LOVIN’ YOU
(4) I WISH I KNEW
(5) ALL OR NOTHING AT ALL
(6) IT’S EASY TO REMEMBER
(7) NANCY(With the Laughing Face)
(8) YOU ARE TOO BEAUTIFUL
(9) MY ONE AND ONLY LOVE
(10) IMAGINE
(11) DEGICATED TO YOU
(12) THIRD WORLD MAN
(13) SUPERSTAR
(14) YOU ARE EVERYTHING
(15) MIDNIGHT WALK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています