トップページfusion
639コメント163KB

【迫力】上原ひろみ【芸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:41:54ID:dMOaapo+
結構好きなので立てるね。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:43:49ID:dMOaapo+
公式サイト
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/art/official/hiromiuehara/

うぃき
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%BF
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:44:31ID:dMOaapo+
「第14回 ハママツ ジャズ ウィーク」
6月12日(日)YAMAHA JAZZ FESTIVAL IN 浜松'05
会場:アクトシティ浜松 大ホール
チケットSOLD OUT!!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:45:16ID:dMOaapo+
★「FUJI ROCK FESTIVAL’05」出演決定!★
日本最大のライブイベント「フジロック」に上原ひろみが登場♪
夏の欧米TOURの合間に”弾丸帰国”いたします。出演は7月31日。
詳しくは「フジロック」公式HPをご覧下さい。

ttp://www.fujirockfestival.com/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:21:48ID:8KGEg+9v
クソスレ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:33:34ID:cJ5MyVQV
ジャズ板へ帰れ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:44:36ID:dMOaapo+
なんでよー?
バップのプレイじゃないし、電気も積極的に使うし16ノリ多いし、いいじゃん?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:29:04ID:/cHpOQox
>>6
氏んどけ、くそみヲタ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 15:31:21ID:j3ZISLOR
弾いてる時の顔や動きがキモイ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:41:40ID:3KJlf88B
キースよりマシ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:21:09ID:XbcVCij7
>>8
オマエモナー
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:35:38ID:2bj6MpQS
新スレおめでとう!
カンフー・ロッ糞ヲタの皆さん!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 22:58:09ID:OHfRICft
ジャズ板から4ヲタの集団出張でしか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 11:15:01ID:5ATaYkC2
ここの>>1はジャズ板に巣食うクソミ信者より遥かに好感が持てる
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:45:57ID:/pNz5DKM
ピアノ好きなら結構面白いと思うよ?上原。
ジャズのカテゴリで売られて4ヲタが煽るのは、他の神認定されない電気モノと
同じ宿命だね。
2枚しかアルバム出ていないから、先はわかんないけれど。w
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 09:28:37ID:PPq/gS7I
2ndって録音いいよね、まぁすぐ飽きるけど。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:06:02ID:cEkvtKiY
さっさとオレのところに嫁に来い。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 22:21:38ID:DnwInXY0
嫁にしたら仕事させんなよ。うぜえから
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:52:03ID:PSzZ9buV
3rdアルバムはスタンダードJAZZらしいが。。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:09:45ID:PEFk+ep6
ほう それは楽しみだ
0021権利2005/05/26(木) 13:52:48ID:XccQ7lnV
FUJIROCK、、、彼女だけ見たひ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 23:38:50ID:OCec/MES
メッセージ更新乙!
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 04:05:03ID:440ae2K5
聴いてる音楽にキングクリムゾンが含まれてた。(どの年代か気になるが)

あと、キーマガのインタビューでジェフベックと共演したい、とも。

スタンダードには興味なさそうだし、セールス的に転びそう。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 04:08:21ID:YnLV+LK6
スタンダートって、、
そんなことやらないで、素直にYAMAHAの血がたぎるインストロック系ふゅー
ちょっとだけトラディショナル分派の路線を維持した方がいいと思うけれどなぁ。

個人的に好きだぞ。
あるいは、もう少しインストロック方向に傾いてもいいな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 22:39:56ID:n2WtPqYt
新曲マダー――――
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 20:57:55ID:yleEM4/P
でもオスカーを敬愛しているとか。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 08:28:27ID:I/o/8yw/
ヤマハの手グセ全開鍵盤歌謡
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 01:45:34ID:X8LzMCEI
あんまりネタないねー。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 02:50:34ID:/Gjc0/SY
もっと多録したり自己主張の強いメンバーと渡り合ったり、
いわゆる「ロックバンド」を作るか入るかしたらいいかも。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:07:41ID:0QgGCuOp
上原ひろみ 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1117800123/
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:11:50ID:lFuEsCHN
ジャズであり、フージョンであり、邦楽である
これが、ひろみワールド
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:53:54ID:lFuEsCHN
忘れてた

ロックでもある
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 13:03:04ID:0DxnNEqF
■■上原ひろみ■■
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1104106618/
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 02:28:42ID:63YtZ8Zb
やっぱ、インストロック路線を走って欲しいな。
電気トリオで怪しいバップ系じゃ、あんまり惹かれない。
今の基本的にヤマハ+アウトなプレイは、実に好みだ。

ヤマハというだけで思考停止する香具師は、4ヲタとジャズ板にいればよい。

0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:02:18ID:Eq/4Ncj3
ヤマハ厨には単純インスト歌謡でのインサイドな演奏がアウトに聞こえるんだってさ、、、テラワロス
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 05:00:49ID:Y9PF8UC1
>>35
まじ理解できないんだが、、
本気なのか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 01:17:09ID:p0j7RQR/
フジロック、高いな。。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 02:56:00ID:/r9ZPsgx
聴いてて疲れる種類の早弾き
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 06:56:58ID:Lv9qnSLv
疲れるなよ
ジジイだな、お前
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 10:50:02ID:4a05+ncY
ジジイも呆れて疲れ果てるくそみの音楽(笑)
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:48:58ID:YEtmxoCQ
パコデルシアほどのガッツは感じない。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 05:04:29ID:YG7hSbxZ
>>40
その文だと「まして若者は〜」と繋がるのが自然だが、
若者の方が疲れやすいことになってしまうぞw
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 22:13:59ID:ptpvxd3T
いよいよもりあがってきたぜ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 22:35:32ID:gwA3YS1A
クリムゾンの話が出ましたが、
フジロックにはエイドリアン・ブリューやトニー・レヴィンも来てたみたいですね。
共演はあったのかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 04:30:40ID:dVyKiWcF
よくあるケースだけど、今のところ情熱大陸がピーク。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 12:41:25ID:pGfdtp3/
プログレからこっちが好きなんでかなり好み。
だが一回聞いて飽きたw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 09:08:47ID:8YhXBtuE
テレ朝放送中age
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 09:19:40ID:xy3qLVEt
カッコイイね
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 09:27:45ID:IuPhvqNT
ジャズ板・山中千尋スレより抜粋

93 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 00:19:52 ID:???
新作アルバムが出るとういうのに
音楽の内容にはったくふれず容姿や年齢の話ばかり。
山中千尋ヲタのレベルが知れる。上原ひろみスレなんて音楽の話しかしてないぞ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 00:11:23ID:pcp4dJOH
MISIAスレで彼女の話がでていてピアノ好きとして興味を持ったのでBRAIN買ってきました。
でもうちにまともなコンポがないんだよ。CDラジカセのみで。
仕方がないのでSHARPのAQUOSのスピーカーで聴いている。
邦楽やR&Bしか普段は聴かないけどこのアルバムはかなり気に入りました。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 00:15:01ID:+eHZw3i4
>>50
MISIAとコラボしたらオモシロイかもね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 03:32:25ID:NQdde5UF
アイディアがいいんだよな、上原。
しかも、それをある種の迫力(はったりともいうw)で聞かせる力がある。
飽きるまでの時間は人それぞれとしても、面白いと思うぞ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 03:33:46ID:NQdde5UF
んでもって、この種の天才は4ヲタから冷たくあしらわれるのは基本。
今更気にしても仕方ないので、フュー板で存分に語るが吉。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 12:36:23ID:4Fzddx/o
この人のライブってどんな感じなんですか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 04:12:22ID:PihAlN1j
>>54
フジロックのステージは最高でした。
どんな感じかというと、アンテナがいい感じ。です。
かたちにとらわれないというか、ジャンルにとらわれないというか、
楽しいです。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 21:51:20ID:CHjZKVcg
おれは彼女の早弾き聴いて、いろんな意味で若い頃のミシェル・カミロを
イメージしてしまったよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 02:00:47ID:PMQrlUSD
テクだけってことか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 01:20:16ID:QpXrB933
ジャズ板の上原スレにしがみつくバカどもを
ここへつれてこい
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 01:38:32ID:tYwX5YV1
いやだぽ。じゃずだぽ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 01:43:09ID:QpXrB933
このハゲネズミが!
信者キモイとかからかってるだけだろ!
移住しろバカ!
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 02:14:07ID:C/UBQK1u
あほだな
フュージョンだってジャズだ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 10:08:22ID:o7mRIYv7
そうだ。ジャズだ。
ジャズには垣根はないんだぽ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 11:22:37ID:rspkhtqG
ツアーチケットゲットしたよ
0064名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:50:29ID:2HCOSy5G
けっこうイイ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 19:49:00ID:ps9Yd15A
話題無いのか…
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 13:34:15ID:hQv8L9xT
WOWOWでやったライブ見てみた。
テクニックはあるんだが、なんだかなーってオレの印象。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:41:47ID:64l1GDFO
ライブ、上原はカンフーとかグリーンティーとか好んでやるけれど
多分この種の演奏に惹かれるの香具師等が聞きたいのは、
最初XYZで受けた迫力とか、ダブルパーソナリティのアイディアとか、
Brainとかなんだよなー。
正直、カンフーは萎えるし、グリーンとかは上原に求めてない。
でも結構好きだけど

ジャズ板の連中は何言ってるんだろうね。覗く気もしない。w
どうせくだらないことにこだわってるんだろうな。ww
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 03:35:38ID:X7NuDmVT
好きなんだけどタイトルがな。
いや、ひょっとして子供のときに作った曲なんだろうか
初期のカシオペアの曲のタイトルを髣髴とさせる。
逆に音楽的にはこういうのは大嫌いだが
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 22:02:55ID:l2FBGygx
東京FMに上原が出るってオフィシャルサイトにあったから、気合い入れて録音までしたのに、曲やらずにおわっちまった。
明日はたのしみだぽ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 23:06:44ID:sLqKj60j
音遊人  ピアニスト上原ひろみ…NYでの生活▽ライブ

放送日時
10月8日(土)22:30〜22:54 テレビ東京
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 00:29:17ID:xJsp6MsI
今日のトップランナーに出てたのは誰も触れないのか?
http://www.nhk.or.jp/tr/
とりあえず10/6の24時から再放送あるから見てないヤツは見とけ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 15:15:01ID:4znJgNH+
ジャズ板の上原スレは盛り上がってるのに、フュー板は藻リア眼ねーな。
今、盛り上がらずにいつもありあがる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 12:04:34ID:qWaA3/o6
>>71
よかったよ
相変わらずだけどw 好きだなぁ
最後の「カンフー」はロックだね。
ポールギルバートとやってほしいw
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 15:52:08ID:JjLexkzr
↑ギターキッズ発見!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 00:40:55ID:ktJINi/Z
>>73
いいねぇ
バカテク系の人とやって欲しいなぁ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 08:35:08ID:c0elSPp8
ジャズ板より転載

913 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 01:50:09 ID:???
今夜の再放送→再編集百面相。

ttp://054.info/ のファイル「18594」、PASS「hiromi」
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 20:59:49ID:0IAxFVWG
10月8日(土)テレビ東京系『音遊人』(22:30〜23:00)
もうすぐだよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:09:55ID:BY6toerc
誰ピカ出演age
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:04:32ID:kxMmvA5i
女キース・エマーソン
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 23:51:15ID:6WDNJghC
2005/10/19 ニューアルバム「SPIRAL」発売決定!!
【初回限定盤(特典DVD付)】2,700円
ついに完成した3rdアルバムは日本3ヶ月先行リリース!
衝撃の交響詩スパイラルは全音楽ファン必聴盤!!
全曲本人のオリジナルによるピアノ・トリオ作品。
日本盤のみボーナス・トラック1曲追加収録♪
DVDはDTS収録とのうわさお買い得
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 02:17:39ID:GHWzrSpU
2ndは視聴して買わなかったなあ。3rdもたぶん大したもんじゃない。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 14:46:53ID:mmyBfI93
今回は全員ソロとるからよりフュージョンぽいね
いいよこれ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 08:27:06ID:Clj9Z4Rf
【音楽】ジャズピアニスト・上原ひろみ初のドキュメント本発売…創作の秘密や日常に迫る[10/20]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1129762131/
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:13:14ID:WoM+T+kB
DVDはDTS96/24で全曲入ってますよ
凄いお得なアルバムだわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 04:50:45ID:WAmHmRMo
お色気女性ジャズミュージシャン連中よりははるかに好き。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:48:06ID:hjtdIfHA
今回のアルバムで
フュージョンよりジャズ色が強くなったな
カンフーはフュージョンとして聴いても良いけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:50:15ID:AAyoo1TM
ピアノ縦回転マダー?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:22:23ID:ialximUn
そろそろだと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 12:13:11ID:4Q3OuxH1
国産JAZZはCDの値段が高いから買わない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:25:32ID:N9vmU0sk
>>89
国産じゃないよ
プレスは向こうのだし
ライナーも日本語書いてない
日本向けに紙付いてるけどね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 01:39:10ID:Lrq0TpZQ
いまどき超早弾きなんて大変そうだけど、プロとしてのガッツは感じる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 02:03:38ID:TWs9qLOF
超速弾きとも思わないけど、
今時こういう曲なのは気に入った。
バンドとしての演奏が各人巧いんだけどイマイチかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 17:42:40ID:/miM3nqO
最近は輸入盤も高くないか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 00:29:08ID:oxEav37n
DVD付きでこの値段は安いよ
DTS96/24だし。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 01:59:09ID:WZ6i1zEE
>>93
たかい。国内盤と100円くらいしか違わないのとかあるよね。どうにかならんの
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 00:04:19ID:PKiCSxfL
あげ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 09:34:03ID:uVTUN9+k
12/18 19:00NHK教育でトップランナー再放送あるよ
http://www.nhk.or.jp/tr/
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:04:33ID:2dPPP9DU
トップランナーage
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:50:49ID:K61wEI4c
ベースのあんちゃん巧い。詳細求む。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:54:13ID:2dPPP9DU
>>99
トニーうまいよね
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 02:56:48ID:p6Kni72v
情熱大陸ではひろみに部屋でちょっとダメ出しされてた。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 10:33:24ID:YuTkukNd
J・マクラフリンの甥ッ子だよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 22:01:42ID:ChRHdMJA
>>99
イギリス人
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 21:08:30ID:V/alJR8O
単純なフレーズを高速で繰り返すだけ。
一発スケールで高速で上下移動するだけ。
無駄なフレーズが多い。
ひたすら16分で単純に埋めてるだけで緩急が下手。
よって、ロックのギタストがソロでやる
ペンタ一発の単純フレーズを高速で
弾いてるだけの人の同じ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 01:17:15ID:DbA9OKzV
くだらね。ヤマハ音楽教室。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 05:40:38ID:yum/z0wf
アドリブのフレーズは非常に寒いときがあるのは確かだね。
ジャズのプロとしてはフレーズが少なすぎる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 04:04:47ID:TdXSWcxS
3枚目初回版もうないかと思ったら余裕でありやんの
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 00:42:31ID:WKZayXTT
こちらもよろしく
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1138030633/l50
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 12:51:39ID:vtp6hiSB
↑なんか怖いふいんきですね
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:50:41ID:WKZayXTT
こわくないよ
やっぱひろみはジャズだ!
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:50:47ID:Le8vfwIs
怖い雰囲気出してるのはアンチと反応する椰子だけです
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:38:59ID:zAULdZ8I
フュー板の上原スレは糞だな。
ロッ糞ギター厨の溜まり場?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 21:44:35ID:+NJWNd1u
ベース、すげええ、上手えええ、フレットレス、じゃあなかった。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 14:21:35ID:6uyTe/gZ
尻は良いね、尻は。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 14:27:40ID:13kRBv61
ベースの尻がいいの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:20:31ID:DAjywwX4
くそみw
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 00:02:43ID:s9Pt97Xt
ビデオでブラが透けてそうなのがいい
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 10:55:08ID:dbFQuQiD
>>117
どこどこ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/32(土) 20:24:42ID:WSaoBgzt
乳輪黒そう
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 17:10:02ID:J8EDv2pf
おまえら
何の話をしている
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 00:13:28ID:sUn78ZFK
色じゃねー
感度だろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/10(土) 21:18:11ID:x994aDEC
Brain聴いたー。
電気の曲は面白かったんだけど、ピアノトリオの演奏はちょっと…
さすがに下手じゃないけど、面白いかといわれるとうーん…ってなってしまう。
グリーンティーと電気の曲でお腹いっぱいって感じだ。

コードワークも妙にドロドロしたものがあって、そこはあまり好きになれなかった。
こんな俺に三作目と一作目は合う?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 21:32:51ID:D+l+kTu4
リフメイカーとしては悪くないと思う。
でもソロフレーズとかはすごく多様、とは言い難い気がする。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 21:57:52ID:T8n4cOfv
age
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 13:00:48ID:f/ddhE5q
もっとジャズフュースタイルから離れて、多録を重ねて作りこんだコンセプトアルバムつくりゃいいのに。
で、ライブではもっと荒削り演奏する。って、まんまエマーソンかw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:47:41ID:Bv249VF2
オスカーピーターソンの方が凄かったのになぁ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 14:01:36ID:TSZyrgZh
《上原ひろみ テレビ生出演情報》

いよいよ迫った「東京JAZZ 2006」の直前に、
上原ひろみがテレビ生出演です!生演奏も予定♪
東京JAZZに来れる人も、来れない人もお見逃しなく!

NHK総合「スタジオパークからこんにちは」
8月31日(木)13:05〜13:59
※番組ホームページでは、上原ひろみへの質問・メッセージを受付中!
詳しくはこちら→ http://www.nhk.or.jp/park/
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 16:39:11ID:Qdjj1Aew
ジャズピアニスト上原ひろみさん(27)がやらまいか大使に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157628909/

【日本】”浜松”を世界に発信 やらまいか大使に上原ひろみさん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157625256/
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 23:23:06ID:59wgEj/5
こいつはフージョン
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 14:24:01ID:wHmGAYfg
【地域】浜松を世界に発信! 「やらまいか大使」にジャズピアニストの上原ひろみさん[09/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1157617123/
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:56:02ID:QS5igV1C
12:00からTV東京でチックコリアと競演
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 12:16:44ID:hKYt27Mh
演奏は何とも言えないけど
顔や動ききもくね?自分に酔ってる感じがして
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:10:40ID:CYxQUhDE
>>132
それには同意
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 22:17:57ID:WKlwdEIH
BShiでやってるよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 00:45:13ID:YKlGss4B
ひろみすげーー
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:41:11ID:RjeLVqmA
http://www.bounce.com/news/daily.php/9020/headlineclick
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:45:18ID:6Ve1LqEw
音数多すぎ。もちつけ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:34:55ID:zZKaoIjS
ひろみのプレイって下地のコード進行とピアノ旋律とが離れたりくっついたり
するところがアクロバティックでかっこいいんだよ。そこが理解できないから
音数多すぎとか厨房レベルの意見しか言えないんだよ。何が評価されてるか分かって
ないのは痛すぎ。もちついたほうがいいのは>>137のほう。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 20:20:31ID:5DogW3SM
それってアウトってことか
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 10:43:57ID:3yCo6EPG
アウトとかじゃなくてリズムが違うんだよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 11:18:53ID:2u41DjoR
???
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 15:15:21ID:c+O90Con
日本でライブ行った人いる?一部と2部があるらしいけど
だいたい3時間くらい?新幹線で日帰りで帰りたいので
定時に開演して2時間なら帰れるんだけど。

0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 00:30:59ID:MoeoDEC9
>>142
まぁ2時間くらいだけど
ちょっとオーバーするかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 17:33:02ID:3YLXf1pU
すまん、上原のピアノ譜orバンドスコアってどっからも出てないんだな
今日楽器屋で調べてもらったけど全くなかった
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/14(火) 16:34:46ID:yoBqPD7e
音数多くてグルーブまったく無しってのが典型的な悪しきフューって感じ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/15(水) 14:40:15ID:foXKEfcO
泊まりで行くほどまだファンでもないのでやめちゃった。
名古屋近辺の皆さん、まだS席残ってるよ?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 05:57:23ID:mdBYoOBV
音数の話?
→下地のコードから旋律が近づいたり離れたりする
→それはコードからアウトすることか
→リズムのことだ

う〜ん なんか、すごい。 「神業」を感じる 
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/18(月) 22:11:19ID:SmKADZBM
まぁ、とりあえずこのエロ動画でも見て落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/30(土) 23:07:25ID:MF9fFK+R
>>148
ワロタww
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/02(火) 03:51:30ID:gIr9KL8w
>>138
なんだこの知ったかリテ糞はww超わらた
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/02(火) 15:12:40ID:IP/3j+yU
>>148
童貞っぽい顔だな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 16:48:55ID:WUgcK4W1
>>148
遊びで撮ったんだろうけど永久にネットに残るんだろうな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/16(火) 11:44:35ID:LmY4Ufvu
クラ挫折組だな
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 21:43:21ID:tTwxVhUN
ジャズて数える位しか聞いた事無いんだけど、
なんかすげーニュアンス豊かな演奏だなと思った。

フレーズがどーこーて言うよりなんか音色の変化に聞きいってしまう

0155名無しさん@お腹いっぱい2007/02/27(火) 11:31:06ID:zz8zweBn
沖縄の某ライブハウスで見たGod bless youってバンド。
上原ひろみの最劣化バージョン的なバンドでとにかく演奏が聴いてられないくらいヘタクソ!!
上原ひろみが好きな訳じゃないけど、そう言う事演りたいんなら、最低限の練習くらいしたらって感じ。
あんなのが九州沖縄音楽祭の代表なんて聞いて呆れる。
あんまり頭にきたんで言ってしまった。ハ〜すっきりした!
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 22:54:13ID:r81kY9+O
新作聴いたけど、とにかくガッツがすごい。
天才ひろみの元気が出るピアノという売り出し方がよく分かる。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 08:27:52ID:S/3Vmm9e
どうしていつもシンセの音色がダサイの? この電気臭い音、
ヘッドハンタースの頃のハンコックの音色だよね? 真似?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/19(月) 20:25:02ID:5h0GAynZ
>>156
40代乙。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 01:43:17ID:UUUYiA3F
暴力的作文で森下滋逮捕=幼稚園乱射事件受け過剰反応か−北朝鮮

【平壌26日時事】北朝鮮の森下滋が、教師や学校関係者などを不安に
させる暴力的な内容の作文を書いたとして逮捕された。26日付の北朝鮮・
同和紙が伝えたもので、バージニア幼稚園銃乱射事件を受け当局が過剰に
反応したようだ。

同紙によると、逮捕されたのは部落地区郊外にある38歳の朝鮮系森下滋。
警察の説明では、23日の授業で書いた作文が「特定の人や場所を示しては
いないが、暴力的で困惑させる」内容だとして、24日に軽犯罪容疑で逮捕
されたという。作文の内容はばかばかしくて公表されていない。 

0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 01:51:22ID:rKnbs7CA
>>156
すごいなおまえw
ガッツw
天才ひろみの元気が出るピアノwwwwwwwwwwwwwwww

コピーライターになれるよ、うん、なれる。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 15:54:41ID:nDM32A4s
TimeControlの試聴ができるサイトありませんか…?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/30(月) 11:13:18ID:sGemO1OC
今NHKにでてる!
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/30(月) 15:01:07ID:UxSFGp0P
http://www.youtube.com/results?search_query=uehara+time

ここに2曲
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/20(日) 21:39:56ID:U1wDdV/M
今夜「みゅーじん」に出るよ
テレビ東京系
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/20(日) 23:22:12ID:6EDcBYzc
絵にならんな
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 02:18:44ID:MoFCBrB5
単純なフレーズを高速で繰り返すだけ。
一発スケールで高速で上下移動するだけ。
無意味で無駄なフレーズが多い。
ひたすら16分で単純に埋めてるだけで緩急が下手。
よって、ロックのギタリストがソロでやる
ペンタ一発の単純フレーズを高速で弾いてるのと同じ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 18:42:13ID:SS1IO2ty
ロッ糞厨がえらそーにピアノ語るとこうなりますという典型。
0168 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2007/05/26(土) 19:26:44ID:BlHudFjN
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ うるせーよ豚w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
http://sea.ap.teacup.com/zeit/
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 21:20:13ID:SS1IO2ty
今回のタイムコントロールでこういう輩を無駄に吸い寄せてしまったんだろうな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/16(木) 10:10:58ID:gkiHWIgZ
【上原ひろみテレビ出演のお知らせ】

「ザ少年倶楽部プレミアム」
BS-2:8/19(日)18:00〜18:50(予定)
BShi:9/04(火)18:00〜18:50(予定)

司会はTOKIOの国分太一さん。毎回ジャニーズ事務所のアーティストを迎え
歌とトークで楽しむという音楽バラエティ番組です。
(今回のゲストは同じTOKIOの山口達也さんです)
上原ひろみは「レディーストーク」というコーナーにゲスト出演します。
ぜひご覧下さい。お盆休みで旅行にお出かけという方は録画予約をお忘れなく!

番組URL http://www.nhk.or.jp/shonen-p/
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/02(日) 19:38:00ID:L/MxLTiK
結婚おめでとん
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/03(月) 11:08:07ID:fsahvck6
結婚したのかよw
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/03(月) 11:15:43ID:JYWgVNYb
ttp://www.hujazz.com/20070901/
0174名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/03(月) 12:12:22ID:fsahvck6
ミハラってw
あいつ両刀だったのかよw
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/26(金) 23:51:43ID:XKnYIpOB
ノードのシンセはテクノっぽくていかん
メロトロン使え
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 01:23:08ID:Ep+vSHJy
上原ひろみに言えって
0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 01:31:10ID:wIMKYbpA
ひろみ呼んできてよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 03:10:00ID:Ep+vSHJy
ひろみちゃんオタなんだぬーん。ぬるくても
いいんだぬーん。
ひろみちゃん好きなんだぬーん。ひろみちゃんで抜けるんだぬーん
0179名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 03:10:59ID:Ep+vSHJy
ファンレターおくるんだぬーん。ヘヘヘ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 17:04:46ID:zCh6+ybs
ハモンド抱えてギュインギュインやれ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/02(金) 00:48:39ID:E9HDHGZx
ひろみ何でこんなところに??
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/01/news103.html
0182名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/11(日) 17:57:28ID:udiS3rFK
ん?どこにひろみ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 13:18:28ID:p8MmwlvB
>>181
w似てるな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 18:58:31ID:69CooRCh
今日はひろみとこれからセックルです。ジャズ板の馬鹿どもには内緒な♪
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 19:01:54ID:2QqFpZOV
はあい
0186名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 22:14:40ID:7x5WalVw
セックルとは?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 22:26:27ID:7O5XIXDC
セッションのこと
0188名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 08:06:39ID:cE46AIkE
OH good feel
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/03(日) 03:05:53ID:Hai6U5YJ
チックとのデュオはジャズですね
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 12:59:28ID:sqAr/c1X
デヴィッド ヒュージンスキーってまだいるの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/05(土) 08:27:10ID:+lWZWbJu
あいつ絶対グレイシー一族だよな
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/04(日) 01:22:13ID:D7xGydMO
色んなとこに出入りしてる女スパイだな。ふじこちゃん?
IFが何と言っても1押し。それしかない
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/10(土) 18:33:23ID:2FJIM6L7
ふじこに失礼だろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/11(日) 22:26:58ID:eGDnZ4lf
臭そう
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 14:14:02ID:YfRwQKXo
age
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 23:17:49ID:b1r2hqk8
ホントにアドリブがヤマハそのものでおもしろくないな・・・
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 23:19:35ID:AdI+HqxK
ヤマハなアドリブってどんなアドリブだよ・・・ ヤマハという先入観なだけちゃうかと。
「上原ひろみがやってるようなアドリブ」以外の説明よろ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 23:55:42ID:RyFfqJp0
バークリーで何をやってたんだと思うよね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 01:07:38ID:kyIFJJw0
むしろいかにもバークリーだと思うけどな
(あんましいい意味ではない)
どういうのがバークリー的ピアノだと思ってるの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 09:38:02ID:i5xfJ9dD
曲タイトルがヤマハだよなw
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 09:43:57ID:FWE7BY0d
ヨタり方がヤマハ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 16:41:49ID:6eahitEt
迫力 顔
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 17:25:52ID:sndcVbbC
ひろみの迫力って、ジャズ的なノリからじゃなく、ヤマハなんだよw
JOCとかで育つとみんなあんな感じになるw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 17:43:46ID:Myfv43L1
ヤマハっていうか、要するにJ−POPでそ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 20:31:49ID:vx8cZSLd
誰もまともに説明できてない件について。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 20:33:58ID:Myfv43L1
だってJ-POPだもん。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 13:03:50ID:+jj7OH84
上原の演奏をヤマハっぽいとかいって批判してるやつはむしろ自分のレベルの低さを露呈してるんじゃねーか?

確かにヤマハに世話になってたと聴いて俺も始めは引いたが、演奏聞く限りヤマハらしさとかいかにもヤマハっぽい感じとか無いだろ

チックがデュオの相手に選んだ、それもイベントに終わらずCD作成まで彼に決意させた、それだけの器になにレベルの低いケチ付けてるんだか、恥を知れ

あ〜言っておくが俺は上原の熱狂的ファンじゃね〜から
客観的に観てすげ〜じゃん、これだけ出来るピアニストはなかなかいないだろ、と思ってるけどね
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 15:31:50ID:7BYdT+rn
音数たくさんの弾きまくりプレイに圧倒されるタイプの人が聴くと、
「すげ〜じゃん、これだけ出来るピアニストはなかなかいないだろ」ということになるだろね
まあ、チックが好きそうなタイプのプレーヤーではあると思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 18:41:42ID:drJlFpPq
演奏能力はあるけど、感性は低いと思う
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 19:18:10ID:Yg+rDLJV
洋物しか聴かないけど耳にとまったよ
音だけ聴いてると日本人っぽくないので見て驚いた
少なくともヤマハっぽいとかはないんじゃないの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 19:58:58ID:NAxhcEvv
もろ日本人だろ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 20:32:36ID:7BYdT+rn
「ヤマハっぽい」ってのは意味がそもそもよく分からんな
「天才エレクトーン少女」って例えはあまりにもハマってて笑ったけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 20:57:01ID:+jj7OH84
「感性がない」だなんて、一度でも上原を生で観たことあったらまず出てこない言葉だな
はたまた聞く側の感性の欠如か
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 00:02:45ID:1Nua9s5C
ライブ何度か行ったことあるけど
毎回途中で眠くなる
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 05:48:28ID:UDcq5fqX
↑眠くなるのに何度も見に行ったのか(笑)?
嘘もいい加減にしろよ、余程のバカだな
アキバのアイドルでも見に行ってろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:47:27ID:YNqrpO5j
ジャズとゆーより普通のフュージョンなんだから過度の期待はせんでいいよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:48:05ID:kp/qTaTb
上原の感性って、そこらへんJーPOPと何も変わらない。
そんなもんをありがたがってる連中って音楽聴いてないと思われてもしょうがない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:52:56ID:YNqrpO5j
無理やりノッテる感じが痛々しいよな
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:55:39ID:+O8lJBJ8
J-POP好きが叩いております
しばらくおまちください
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 11:39:21ID:kp/qTaTb
誰も待ってないようだが?w
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 06:24:16ID:I4Cji8Uk
チックコリアとのステージ、見たがすごかった
デュオにありがちな「順番にきまった小節数弾いて相手に渡す」んじゃなくて、構成まで殆んどが即興なのがすごい

チック相手にあんなことに耐えうるピアニストは日本にゃ皆無だし、世界にもそんなにいね〜ぞアレは

彼女のCDはあまり聴かないがライブはホントにすげ〜
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 09:06:58ID:nHzvLfeP
>221

>構成まで殆んどが即興

何でそんなこと分かるわけ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 10:58:20ID:bW7rub5t
バシバシと音数多くキメられてスゲエスゲエ、ってのがいいかげん飽きて
どうでも良くなってくるw
それらが完全にアイデアを上回ってしまい、トータルで陳腐に聴こえてしまう。
昔ドリームシアターを聴いたときと同じような感覚だな。
そうならない方法って幾らでもあると思うんだけどねぇ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 11:14:54ID:9oDWwfsZ
>>221
JOC育ちならできる奴は多い
が、つまらんよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 11:42:04ID:j0ldCxX2
盛り上がってまいりました。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 13:49:01ID:lXFK0ia2
どっちかとゆーと、ゲーム音楽ですね
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 14:13:48ID:bW7rub5t
逆にチックコリアだのエマーソンだのは、日本のJOCの子供見てぶったまげたみたいだな、最初w
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 14:20:23ID:lXFK0ia2
6歳の子供のノリとか、まさに「つくられた」ものだもんな
温室もいいとこw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 14:27:00ID:FLXW5llb
まあ、人工的なものの良さってあると思うけど、それを踏まえても飽きてるというところまできたからな。
もう先がないよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 14:28:54ID:GEuIJFpt
つまりチックコリアがボケたってこと?
駄目だコリヤァ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 22:16:26ID:FLXW5llb
ビジネスってことだね
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 01:30:38ID:FwMNblWL
この人の演奏めっちゃエモーショナルだよね
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 01:58:00ID:LcfeG64K
>222

俺の話は東京ジャズのときの件だよ
チック自身も後のインタビューで話してたよ
何の曲かは決めていたものの、テーマどころかイントロやエンディングさえも殆んどその時任せにしたそうだ

1曲はモチーフさえ決めない完全な即興だったって

つ〜かね、そんなこと本人に聴かなくても会場にいれば分かるステージなわけよ、こればかりは文字にできなくてスマン
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 12:12:33ID:e5GJAM/Q
早弾きで無理やりノって、ドラムやベースのほうを見て押し付けるのもやめて欲しい
どこにグルーヴが形成されてるのかまったく不明
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 18:37:33ID:ZmuYxBYd
ああ、グルーブっていう概念はないよ。ひろみには。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 01:42:01ID:vk5bTaID
どちらかといえばアドマイヤグルーヴ的だよね
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 03:55:57ID:iI4DX6+z
なんかある意味中学生がカッコイイと思うような音楽じゃね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 06:43:51ID:viX0s1go
中二病がつい叩きたくなるような音楽だよね
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 14:31:07ID:3QVsYqWm
REカンフーの途中のスローダウンするあたりなんかいかにもヤマハで恥ずかしい
どこがジャズ・フュージョン?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:13:24ID:XpewR/tb
音楽として何の面白みもないんだよな。たぶん聴いてる人は、テクニックとかでスゲーってなってるんだろうけど
それってマジシャンセロのマジックでスゲーって言ってんのと同じだからねw
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:42:01ID:cx4pDNtG
>>224
ソロの即興や、全体の構成が決まっているアンサンブルの枠内での即興のみならず、
チックと上原のデュオのようなシチュエーションでも、
由紀江、美濃、幸雄、信二、晴美、彩子、友理枝、弘尚、梨菜、奈緒、朋幹らが
上原に匹敵するパフォーマンスができるとは初耳ですな
本人たちが聞いたらビックリでしょう
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 20:51:19ID:tyt+BnaI
特別上原のファンじゃね〜けど、彼女を非難してる連中の書き込みは実に笑えるね
何も解らないバカが「ショパンの音楽は退屈」だの「ゴーギャンの絵は独自性が無い」だの言ってるのに近いな
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 21:22:31ID:xMhQnDly
チックも劣化したからなぁ・・・
宣伝に一役買ってる部分もあるし、
お前ら振り回されすぎw

早弾きのJOCの申し子ってだけだよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 22:13:02ID:p6aQmV64
>>240
>それってマジシャンセロのマジックでスゲーって言ってんのと同じだからねw
たとえがさっぱりわからん。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 03:15:41ID:HGgvYbpA
底が浅いってことだろ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 05:52:10ID:/0waldr2
セロすごいじゃんw
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 06:40:22ID:0S7vEbBW
>243

お前の言ってることわかんねぇよ
JOCの誰がいったいあれだけの実力を持つんだ?

JOCどころか世界中の現在活躍するピアニスト見ても
誰があれだけ世界中からオファーが来て&演奏させてもらえてる?
誰がチックと向き合って何度も演奏させて貰えるんだ??

そんなにいないんじゃねーのか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 08:18:33ID:IL6igACI
>>245
セロは1994年のFISM(マジックの世界大会)のイリュージョン部門で1位を獲得する実力の持ち主ですが。
素人がテレビ見ただけで底がどうとか判断しちゃいかんよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 11:38:01ID:K55o1TBK
こいつ全然わかってないw
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 11:56:27ID:H4+eu4nU
>>249
kwsk
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 15:31:18ID:2BOduRO4
「チックが評価したらから凄い」って言い方はどうもね。自分の耳は
信用できないのかね
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 16:31:15ID:YuTZXirS
「劣化したチックが評価したらからクソ」ってのもどうなん?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 19:33:24ID:y6vQl5LL
JOCが糞だと言ってるけど、世界で活躍してるJOC出身者いるの?
教えてえろいひと
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 22:42:20ID:/3CYiN+2
上原ほどのピアニスト、現役で活躍する奴ら、いったい誰がいるのか書いてみろ、アホ

ねたみと嫉妬のエセ評論は見苦しいな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 02:20:43ID:mzSnflKm
遠くイスラエルからもオファーが来るピアニストは確かに上原しかいないな
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 10:54:40ID:mnwfk2dO
くだらねー。そういうレベルでしか凄さを語れないのが上原ひろみの弱さだよな。
日本人がコンプレックス解消のために持ち上げる一番恥ずかしいタイプ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 13:18:41ID:yZ3X9EHk
コンプレックス解消に答えられる奴が何人いるか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 13:18:51ID:526fXJFe
「オファーが来る」っていうのは、
事務所やレコード会社が何の働きかけもしてないのに演奏依頼が来るってことなの?

鈴木重子のデビュー当時、日本人初のNYブルーノート公演とかいってちょっと有名になったことあったっけ
でもあれ、別にブルーノートからオファーが来て公演したわけじゃないんだよね
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 14:48:54ID:mzSnflKm
256は相当コンプレックス抱えた人なのかな(笑)

なかなか自分には出来ない、プロでさえなかなか実現出来ないことをきちんと実現している人が大変気に入らないらしい

で、気の毒なお前に聞いてやるが、お前自身は何が出来るんだ?

ピアノは弾けるのか?弾けないならばお前の認める現存するピアニストは誰で、何が売りなんだ?

逃げずにちゃんと書けよ
きちんと読んでやるからさ
書けよ、ひねた性格でも逃げるなよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 16:33:07ID:sDppkd1R
>>259
そんなこといってたら、芸能人には逆らうな、芸能人の優劣をつけるなってことになるぞ?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 20:35:08ID:uI8UAZXS
上原ひろみをこきおろすのは結構だが、259の言うとおり、じゃあお前らは誰なら満足なのか
書いてみろ
どこ言ってもけなすだけで、実際は大した耳も持たない低レベルな感覚の持ち主で
あることだけは書き込みから分かる
ましてや間違っても本人は楽器などロクにできない奴なのだろう
それなりに楽器の技術会得した人間から出る言葉じゃあない
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 20:58:04ID:UIvb9wGs
このスレ見てたらジャズ板のスレがアンチの自演ばっかりってのが分かるな
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 22:26:11ID:526fXJFe
>ましてや間違っても本人は楽器などロクにできない奴なのだろう
>それなりに楽器の技術会得した人間から出る言葉じゃあない

アンチもそうだろうけど、信者もまた同様だからちっとも建設的な議論に進展しないよねこのスレ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 22:53:05ID:X7ia58o1
アンチでも信者でもない
楽器歴は20年
今まで日本にいないタイプが出てきたと感じた
ダメだしする人は良いと思うのを上げてくれ
聞いてみるから
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 00:40:15ID:/0+lddu9
>256とかみたいにダメ出しする奴は、実は本人はあまりに恥ずかしい音楽しか聴いてないから何も書けないんだろ
もちろん自分は何も出来ない、自分の好みなんて恥ずかしくて明かせない
注目されている奴を批判することで快感を得る歪んだ性格

日常社会ではあまり居場所がないタイプ

当たりだろ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 01:54:44ID:44J3DVRh
楽器歴20年のプロですか?ww

「元気が出るピアノ」に助けられた信者さん(患者さん)なのかな?
よかったね^^
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 09:24:43ID:+/Gity9l
未だに「ヤマハっぽい」の中身がわかんない。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 15:57:19ID:zlQT7384
>>259
>>261
>>264
>>265
これ同一人物だろ。
信者なんて一人しかいねえじゃんw
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 16:14:50ID:LKQVqZkH
>>262
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 16:57:07ID:/0+lddu9
>268

265はオレが書いた
他は知らん、ハズレだよ
ついでにオレは信者じゃない
CDも2枚しかない

もうひとつ、お前みたいにひねくれてないし、暇でもない
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 17:02:41ID:eBZvs+2J
ヤマハっぽいって、運指の練習っぽいって感じ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 17:22:07ID:z3JuL0OB
「楽器歴は20年」てフレーズはフュージョン板らしいなあ
ジャズ板で書いたらウケそうだ
楽器歴だけなら俺25年

現存するピアニストって、例えばキースもチックもハンコックも現存してるんだけど、
そんなんと比べても勝ち目があると思ってるの
邦人の中で、とか、同世代の中で、とか的を絞った方が良いような
無意識に前提にしてるのかもしれんが
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 17:31:35ID:3Upu+k/z
>>272
つまり5年俺のほうが経験あるんだぜ
ってことですね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 19:52:37ID:Df8nYhhT
>>271
表現方法だよw
ノリがすべて機械的だってこと

遅らせ方だとかヨタリ方が全部ヤマハ的
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 20:06:41ID:zivFuOmX
遅らせ方なんて言ってる限りノリなんて理解してないのは明白
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 20:59:38ID:LKQVqZkH
勝ち目とか言ってる時点でもうね
野球でも見とけおっさん
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 21:29:05ID:IpStbqcc
>>274
わかる。なんかエレクトーン演奏みたい
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 21:35:34ID:qBpplPDR
クネクネ弾くと全てエレクトーンw
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 00:52:47ID:hxEQdKV9
>遅らせ方なんて言ってる限りノリなんて理解してないのは明白

お前ジャズ演奏で遅らせたりしないの?
基本だよ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:18:17ID:LdRjwzrD
>>279
遅らせるんじゃない、それをジャストに感じるんだよ
複数の違うジャストが同居する、それがリズムだ
基本以前の話
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:21:38ID:hxEQdKV9
あほだ・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:26:35ID:LdRjwzrD
分からないヤツに言っても理解できないか・・・

例えて言えば音のステレオグラム
立体視出来るヤツはどちらの絵もずらしてなんか見ていない
だからちゃんと立体(リズム・ノリ)として見えるわけ
音の場合はこれが2つ以上あるのが当たり前だから
頭でずらすとか言ってたら到底見えて来ないよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:30:13ID:hxEQdKV9
ジャズで遅らせるのは基本です
3連意識して演奏するんだから当然だろ?

そしてヤマハではこういう「遅らせ方」を幼児期に植えつけようとします
これは体験してきてる人間じゃないとわからない
まー、かなり金もかかるし、その辺のレッスン受けてたようなやつとか我流バカには
無理だろうけどね
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:39:00ID:hxEQdKV9
sakurasakuraのアレンジなんかモロにヤマハの即興だよなぁ
メリハリないしw
早弾きと首振りで無理やりノッテるように見せてるだけ

http://jp.youtube.com/watch?v=98JtaPWvSYM&feature=related
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:39:40ID:hxEQdKV9
↑ミス
こっちね

http://jp.youtube.com/watch?v=ggL_2hk9DyI&feature=related
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 01:47:53ID:hxEQdKV9
んで、これが10歳のヤマハっ子のアレンジ

http://jp.youtube.com/watch?v=YWTndJj5U3M&feature=related

こういう子がゴロゴロしてるよ
で、音楽理論やらアレンジのバリエーションを吸収していくわけ
すごいとは思うが個性が無い
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 03:44:58ID:oW+YeFld
>>284
早弾きと首振りで無理やりノッテるように見えた人乙w
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 08:02:42ID:42iOqkev
ブラインドテストを。チックはヤマハっ子と上原を間違える可能性大
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 08:30:32ID:jFy9UGjr
なんだ、エレクトーン教室の落ちこぼれが嫉妬してたのか
納得
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 08:34:50ID:oRHoCGoJ
エレクトーン教室、とか言ってる時点で無知
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 10:41:48ID:wfbfneR4
そういうことにしてあげればいいんじゃないの?
どうせ何もわかってないんだからw
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 13:47:46ID:+pUqrDAE
盛り上がってまいりました。

アンチは自分の好きな、認めるアーチストも一緒に書けよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 15:32:31ID:42iOqkev
チックにはがっかりした。どうやら晩節を汚したな
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 21:32:55ID:40nvYRFP
ホントにチックに認められたかとか、やはり宣伝もだいぶあるからねぇ
上原ファンは底が浅い
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/16(月) 01:21:55ID:hXqZltrt
アンチはライブ見てから語ってくださいよ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/16(月) 21:35:00ID:LUDbN21y
>>286
ノリとかリズム以前に、なんか最低だなw
ああヤマハよどこに行くって感じだ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 01:14:47ID:a0BaNhjt
10歳程度ですごい演奏しようと思ったら、大半はマニュアルつめこみしかないしね
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 16:31:23ID:jdUx4dD0
>>258
上原のNYBN初出演は日曜昼のライブの前座で30分のギグ、
その時の演奏がクラブのブッキング担当に認められて
今日、毎年定期的に出演できるまでになったので、
CDデビューの宣伝として貸切ライブをした鈴木とは全く別のケースだよ。
ついでに、鈴木は上原の高校の先輩である事や、
上原がイスラエルの音大からのオファーでマスタークラスを行った事も教えてあげましょう。

0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 16:49:48ID:k/7FyV/F
イスラエルってところが笑えるなw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 02:22:21ID:04g+Ekan
いまいちパッとしないのは美人じゃないからだろうな。
信者が何を言おうが世間の評価はそんなもん。
美人ならもっと有名になって音楽に関係ないCMにも出まくってるだろう。
容姿も才能だからね。
畑は違うが村治かおりくらい美人ならもっと注目されてただろう。
速弾きがすごいとかリズム感がすごいとかは、楽器やってる一部の人しか注目しない。
「へぇ〜うまいね」
で終わり。
普通の人はもっと全体的なイメージで音楽を見てる。
そこには見た目の印象も実は大きく関わっている。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 08:25:55ID:DWvOSq1g
うまいけど、曲については全く感動できないところが問題
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 11:58:39ID:MbC/JTW4
ああそうだ、音楽を聴いているというより曲芸を見てる感じなんだあれ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 12:03:00ID:K2HRbyWg
リズム感は認めるけど、もう少し落ち着けとも言いたい
大半、あそこまでのらないと弾けない曲じゃないしな
押し付けがましくてしんどい
お子様向けですな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 19:20:48ID:AOKG5cLW
何もかもがベタ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:04:11ID:pXgkh4tE
old castleでも、最初だけだもんな、いいのはw
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:38:05ID:bRFzxV/p
301〜305までホントにバカな書き込みですみません
本人は楽器なんて何も弾けないし、ふだん聴いてる音楽も恥ずかしくて言えないレベルなのでそっとしておいてください
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 03:09:23ID:9S3oHPix
>>306
お前みたいな、擁護してるほうがキモい
反論は個人攻撃じゃなく、科学的にどうぞ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 06:36:57ID:bRFzxV/p
村治佳織とか科学的とか、笑えるキーワードが満載だよ、おバカちゃん(笑)

キミの書き込みは『科学的』なワケかい〜?
お前の教養レベルからみてますます音楽などかけらも理解できないクズだって、「科学的に推測」出来たよ(笑)
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 06:56:14ID:bRFzxV/p
>300

村治は確かにクラシックミュージシャンの中では可愛い方だね、でも演奏家として世界からの評価は高くない
晩年ロドリーゴじぃさんに少し可愛がられたというが別に演奏力を特別認められたワケでもない。日本ではデビュー直後からやたらともてはやされていたけどね
まぁ、しかし最近歳に似合わない髪型に変えたり(←見たか?驚くぞ、笑)、弁護士会からも打ち切り要望が強く出ている某「インチキ霊感商法サポート」番組に出演したり、かなり落ち目なのが分かる

秋本なんとかとか、マ○ーンとか、過去に実力無いのに「ジャズボーカリスト」とか言って雑誌やCMに良く出たインチキアーティストいたよな

あんなインチキで日本だけでこそこそ活動するより、仮にブスでも実力で世界から迎えられる方が本人も数倍満足感あるんじゃね〜の?
ま、お前の薄っぺらな価値観じゃ俺が何をいってもダメだろうな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 08:19:58ID:b0kHDnRG
↑俺の知り合いに創価がいるけど
言ってる事がこいつとそっくり。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 12:42:24ID:dNdSpK9o
元気が出るピアノでドーピングしすぎた患者>>308が可哀想な件
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 10:56:04ID:Wq8QTJZA
>310
>311

科学的な意見述べてみろよバカ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 13:27:31ID:QVR6aJx6
と、個人攻撃するしかないHIROMI好きの40代後半のオッサンが必死であります
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 19:05:38ID:Wq8QTJZA
↑妬み、ヒガミ、劣等感の塊だなオマエ(笑)
誰だろうと才能ある奴を非難する瞬間に自分が偉くなったと勘違いするタイプ
でも自分は何も人から評価される技術も要素も皆無なタイプ
どこの板でも非難する書き込みしかできない&自分の好きなモノは恥ずかしくて絶対明かさない愚か者

当たりだろ??
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 20:07:31ID:QVR6aJx6
攻撃に終始してますね^^;
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 00:47:41ID:ycGSMapa
上原ひろみのファンてわけじゃないけど
ブスだの下手だの言う奴は
じゃあオマエの容姿やテクニックはどうなのか
きいてみたいね
マチガイなくモテない&取り柄ない
ダメ男だろーけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 00:48:18ID:ycGSMapa
上原ひろみのファンてわけじゃないけど
ブスだの下手だの言う奴は
じゃあオマエの容姿やテクニックはどうなのか
きいてみたいね
マチガイなくモテない&取り柄ない
ダメ男だろーけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 01:42:52ID:j667ZoIi
そんなこといってたら、好きなアーティスト嫌いなアーティストの話なんかできないぜ?
極度の擁護はキモいよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 17:00:00ID:2BA1Bctv
機械にように正確に早く弾けること=うまいってことじゃないもんな。
人の心を動かすのはマシンみたいな人間じゃないよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 18:23:31ID:g4LOtLPI
で、結局はフュージョンって扱いなのか・・・・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 18:24:32ID:g4LOtLPI
↑スマソ、これは独り言カキコであって、誰かへのレスじゃないんだ
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 23:20:47ID:p1bgT6Fq
正確だから心が動かないってのもどうかと思うが?
てかそんなに正確か?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 00:37:56ID:tFlYtmaP
上原をどうこう言っても、結局世界中見渡して、彼女程のレベルの「女性ジャズピアニスト」はいない
実は過去にも彼女程の「女性ジャズピアニスト」もいない
でもって、男と一緒にしても彼女の様にチックに直々「もう一度デュオしよう」「CD作ろう」と云わしめる程のピアニストも一握りしかいない
動かし様の無い事実

俺には彼女にケチを付ける奴は例えばタイガーウッズに「まだゴルフの打ち方が完成していない」とか言ってるのと同じに聞こえる

まずはオマエがやってみろ
出来ないなら出来てから発言しろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 00:42:53ID:qV7v+mUc
>>323
>>318
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 16:04:47ID:6b3Oe+Dz
くそみヲタきもすぎw
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 17:15:50ID:WNHGvB6W
ジャニーズ>>>>顔が普通の東大生

こんなようなことを言うのがひろみオタw
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 16:14:38ID:ZHp2yK6U
>>299
音楽業界、映画業界をはじめ、世界のエンターテイメントの業界は、
ユダヤ人がいなければ成り立たないのを知らないらしい
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 16:21:57ID:+4uJX9mz
CDはあんまり興味湧かないけどライヴはすげーな
チックとのあの演奏を生で見たら非難するコメントなんてできね〜よ

田舎に住む貧乏性な連中は見ようにも見られない、知らね〜からくだらん誹謗中傷できるんだろうな

チック、ハービー、ミシェルカミロ、ルカバカバ、その次に来るんじゃねーの?
間違いなく女性ピアニストではトップだろ

けなす奴は何もわかっちゃいないお子ちゃまだわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:03:43ID:Xr3rEoDl
昨日フジにでてたけね
特に興味があるわけじゃ無いけど
あんな設定でもプレイがちゃんとしてるなあ
音が強いね、外人かと思った
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:33:01ID:Ip1fbE2P
うんうん、彼女は正直スゴイ
女性では初めてちゃんとしたジャズピアニストが
出てきたんじゃね?
今まで実力ある女のピアニストって聴いたことねーもんな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:34:06ID:wttXzSla
ヤマハ温室育ちをここまで褒めちぎってるところが恐ろしいw
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:40:06ID:Xr3rEoDl
温室のビニールが破れてたんじゃないの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 19:44:13ID:+4uJX9mz
>331
ヤマハに通えなかったビンボー人の叫び(笑)
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 20:17:55ID:KENdj/UG
日本人が評価されることがそんなに気に食わないのだろうか
もしや・・・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 23:35:21ID:wttXzSla
>>33
えれくとーんファン乙(笑)
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 00:23:06ID:IRQKV1iD
邦楽ファンが食いついてきてるみたいですね。着実にJ-POPアーティストの地位を築いていっているようです。
今度は、コブクロあたりとコラボしたらいいんじゃないかな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 00:26:38ID:ISR+Opnl
ハービと同格?
すごい妄想www
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 01:44:09ID:conf29bz
上原ひろみをこきおろすクセして、毎日この板をチェックしている連中の侘しさ(笑)

気になるなら気になる、好きなら好きって言えよ、バカ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 01:56:14ID:hWXKz+de
ひろみラブ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 23:51:56ID:conf29bz
ヤマハの音楽教育の中でもエレクトーンに纏わる部分は嫌い
ヤマハっぽい発想やフレーズがあるのは事実

でも上原は全くこれとは無縁
ヤマハにあんな完成や表現力を授ける力量は無い
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 00:24:25ID:nKzVW5sz
あるよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 00:44:30ID:p2mq9ctv
↑おまえこそヤマハ信者だな?で、誰がヤマハの教育で上原ほどの技術を授かったんだ??

書いてみろよ、逃げんなよ
きちんと名前挙げてみろ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 00:54:36ID:nKzVW5sz
そもそも「技術」とか書いてる時点でバカ
20代で、上原は今までのヤマハ出身プレイヤー以上の技術をもってると?

音楽にくらいことがよくわかったよ
そういうやつは元気が出るピアノに惹かれるんだろうな
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 08:18:16ID:p2mq9ctv
あぁ〜おまえはヤマハ信者なワケね
楽器として世界中何処行っても相手にされないエレクトーンファンかな、CD出しても売れないエレクトーン奏者そのものかな
あるいはピアノに○級とか資格制度取り入れてその数字で相手の演奏を判断するバカのひとりかな

お前が「20代の上原にはまだまだ越えられない」と話す『上原よりスゴいヤマハ教育受けたミュージシャンの名前』書けよ、ほらほら
未だに書けないじゃん、お前みたいなクソを『卑怯な奴』って学校では教えているんだぜ

ヤマハでも習わなかったか(笑)?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 11:48:26ID:wrem/Gy1
関係ないけどヤマハはエレクトーン教育で音楽をどうしたいんだろうな?w
「次々エレクトーンを買わせて儲けたい」以外の要素な。
汎用的な音楽教育の部分はいくら独特な癖があったとしても良いんだけど、
「子供がエレクトーンの前に座った以降の段階」の音楽的価値が謎だ。

上原ひろみみたいなのに育てたいにしても、なるだけ早く「エレクトーン」から離れたほうが良いのは間違いないしなぁ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 12:19:30ID:p2mq9ctv
ホントにそう思う
エレクトーンは楽器じゃなくてサーカスだな

見てるとスゴイけど目をつぶって音だけ聴くと退屈な演奏ばかり。

何でもひとりでやりたがる「ワンマン主義&独りよがりな姿勢」が強い連中の独特な自己満足の世界なんだな

あんなに忙しく足バタバタさせるの、すげ〜しマネできないけど、それより誰かひとりベース呼べよと言いたい(笑)

ギターとかフルートとか擬似的な音(でもホンモノとは全然違う音)に酔っている姿も気持ち悪いし、音感教育にも良くないよな

でもってそれと上原の音楽とは何の関係も無い
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 12:49:28ID:Q8/ZSTVU
ずっと前にエレクトーンのコンサート見に行ったけど
確かに気持ち悪い空間だった
エレクトーン弾く奴しかCDとか買わないだろうね
非常に閉ざされた狭い世界
才能ある子供には習わせたくないね
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 13:43:29ID:p2mq9ctv
341
343

もしかしてお前さ、クボタヒロ○とかいう3流キーボーディストのファン?
エレクトーンでは一番らしいな
でも上原に人気も実力も敵わなくて嫉妬してここで悪口書いてるんだろ?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 15:15:11ID:XSHDSH3E
上原信者は痛いけど、
もっと痛いのがいたんだな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 15:42:10ID:p2mq9ctv
↑上原が気になって毎日ここを覗く歪んだ男ですが、エレクトーンは嫌いな様です
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 16:16:04ID:XSHDSH3E
確かに、エレクトーンは嫌い
そして、上原はエレクトーン少女みたいだから嫌い   が正解です
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 16:48:38ID:p2mq9ctv
↑上原の演奏や曲などに、エレクトーンの影響が観てとれると感じているわけ?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 17:16:07ID:QBZ7ksDS
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214808497/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★110
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214811659/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
既婚女性 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214702405/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
iチャネルのニュースの記事は全て毎日新聞社によるものです。
▼iチャネル解約方法 iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 18:57:51ID:QBZ7ksDS
東急電鉄      宝酒造
東急不動産     セゾンカード
藤和不動産     Dr.SLUMP DVD-BOX
あットホーム    競馬伝説
野村不動産     サンヨー
丸井        セックス アンド ザ シティ
JR東日本     ホイコ          
三越 MOTTAINAI(もったいない)

6/30(月)毎日jpの広告
http://mainichi.jp/
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 19:16:48ID:MOUe6iv4
ID:p2mq9ctvの狂いっぷりにワロタw
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 20:04:54ID:NGrxCNRO
ヤマハの音楽教育にはいいとこも悪いとこもある
アレンジにしても、だいたいはコード進行の縛りなんかがあるから、
ある程度誰が弾いても似通ってくる
ジャズでいうとバップ
フリージャズではないわけ

子供の頃から習う方が伸びるとされているから教えるわけであるが、
子供にはそれが理解不能なことも多いだろう
といって、小さい頃から習っていないと、技術は身につきにくい



0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 20:09:16ID:NGrxCNRO
ID:p2mq9ctvは楽器経験者かどうかは知らないが、
ヤマハのことは不知のようだね

上原の曲を聴いてたら判る人はすぐわかるよ
ヤマハのエレクトーンプレイヤーが一部にしか知られていなかったのが、
装飾+宣伝を施して一般にも知らめようとしただけ
確かに才能はあると思うけど、そこまですごい曲を弾いているわけではない

上原のライブにいってずっと聴いていられる人間はすごいと思う
個人的に一曲一曲、すぐ聞き飽きるし、パフォーマーなんだと実感するからね
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 22:14:43ID:EL0ZzNYZ
ヤマハのエレクトーンに詳しいのが災いして素直に聴けなくなってるんだね
だとしたらそれがヤマハの弊害か
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 23:17:59ID:f/pGFP51
音楽知識0だと、逆に受け入れられそうな上原w
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 00:47:24ID:IwMh6fTu
>>357

横から失礼
仕事柄ヤマハのエレクトーンプレーヤーの
ステージいろいろ観ています
窪田どころか、柏木●●ことかセキトウ●●オとかマツダ●サとかね
エレクトーンの世界では「一流」と呼ばれる連中

上原ひろみにヤマハ独特、特にエレクトーン教育のエッセンスが聞き取れる?
うーん、あなたは人を非難する前に自分の感覚を磨かれた方がよさそうですね
上原ひろみとエレクトーンじゃ全く世界が違いますね
あまり外れた音楽批評、さらには嫌いと言いながらここに毎日のように顔を出す性格

もう一度いろいろと勉強し直されたらどうでしょう?
正直、目障りです
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 04:41:36ID:8UHZZl92
文体を変えても人格は変えれない、ウエハラ狂のオッサンがうざい件
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 22:52:29ID:911l+0aR
↑毎日ここに来る暇人がまたまたイカれたことをほざいていますな
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 01:31:11ID:vGpTne66
この人って超絶技巧だな。
この技巧でクラシックを弾いてほしい。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 01:31:51ID:vGpTne66
この人の、ラベルやドビュッシーや、平均律を聞きたい。

0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 01:34:27ID:vGpTne66
西村由紀江の次ぐらいにすごいピアニストだ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 05:06:51ID:SxEjSyqK
>>360
聞き取れるよ
ジャズでもなんでもないしな
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 14:07:44ID:a/YZkcOq
少なくとも現状では「エレクトーン並み」の演奏芸なんだろうなw
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 23:10:16ID:pWLmTyqF
JOCをみればわかるよ

ウエハラに実力があるのは当たり前だけどw
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 03:37:31ID:ivfe34wV
アトラクションってことでしょ。日曜の住宅展示場なんかでやるやつ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 22:34:17ID:+onhbx9X
やっぱり盛り上がらないウエハラスレw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 22:37:33ID:wAd98/DQ
ここにはファンいないよ、ファン同志の会話なんて無いだろ
荒らしが書込むときだけ野次馬が相手してるだけじゃん
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 08:47:48ID:TaaQIMNM
ほんと人気ないんだね〜
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 23:23:56ID:NM4UCdLQ
しょせん上原なんてフューやプログレの出来損ないだからな
フューやプログレ自体が出来損ないなのに、それの出来損ないだから
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 12:26:23ID:TaGEzx+w
とってつけたような曲が多いからなぁ・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 12:53:29ID:FEHG+cIG
つーか
上原本人がフュージョン・プログレが好きなんじゃ?
チックコリア
フュージンスキー
どっちももろフュージョンじゃん?


0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 13:08:52ID:KXJoByrg
オパーイ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 00:19:38ID:h3lvGyfO
フュー板だろここ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 17:25:20ID:pIeyinKc
ジャズ自体が出来損ないだからな
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 00:44:46ID:5FDplDpp
可愛ければ売れる。
しょせん世間の評価なんてそんなもん。
いまいちパッとしないのはブサイクだから。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 01:32:02ID:mEuN3qZm
あのねえ、クラシックからすればあのピアノは全然たいしたことないのよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 14:11:54ID:KAyjX+ie
では、デビューして(まがりなりにも)オリジナルの音楽を有料で人前で演奏し録音物を売り黒字を出す、
といった活動を何年も続ける、というのがクラシックの人なら児戯にも等しいほど簡単、っておっしゃるわけですね。

個人的には飽きずにCD通しで聴けたこと無いけどなw
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 07:39:39ID:XykVZnEQ
>個人的には飽きずにCD通しで聴けたこと無いけどなw
あー、それはわかるな・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 00:15:33ID:V4B9F73/
そうか
前回のツアーなかなか良かったよ
ギターがね
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 05:25:00ID:gkgrmEWr
ノリがYAMAHA丸出し
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 17:28:19ID:1IoaY6ya
チックコリアがボケたということが判明した。哀しいな…
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 18:49:12ID:WdieSyLD
そういや
今年のライブまた
あのギターつれて来るのかな?

前回のツアー
予想どうり
ギターだけが良かった

ひろみさんの演奏は
想像ドウリ
つまらん演奏だった。
やはりYAMAHAの影が・・・

0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 18:52:07ID:FLKKLPVH
音楽業界もゆとりの影響が・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 02:53:28ID:nYz11HPj
俺はJAZZとかフュージョンとかわからんけど、この上原ひろみての最近騒がれてるみたいだからいちおチェックしてみたんだが、
なんだよ、アクションもテクもジョン・ロードのほーが上じゃん!!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 01:14:08ID:GA8bwVaS
>388
それはない。
上原どうこう以前にジョンロードはない。
元パープルお宅のおれが言うんだから、間違いない。
カミロのがうまいってなら、納得。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 07:00:38ID:5w4UMEK7
ヘタクソでも美人ならもっと有名になれたのに。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 23:20:21ID:hJvfiCUd
巧いけど、なんつうか打鍵が浅いようなきがするな。
クライマックスの、あの体重を乗せるようなアクションも
その自覚があるからじゃないか。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 07:09:09ID:RKbNyfH9
演奏中の態度がわざとらしい。
顔の表情なんて特に笑える。
あの大袈裟なアクションも寒いわ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 05:11:00ID:l1Uq3zdS
>>388
ジョンロード(笑)

ハードロック、HMの音楽的価値はほぼ無いに等しい。
あんなもん、ガキの聞く音楽や。

まあ俺も中学生の時は聴いてたけど。
早よ卒業せーよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:08:09ID:a42EXQt5
今時エレクトーン(笑)
おはよう朝日ぐらいしか思いつかんな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 18:09:46ID:F0XYRGvn
どうもこの人、音楽的にはスカスカだね
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 03:08:48ID:WAcDcpOH
カンフーは一聴の価値あり
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 20:24:33ID:WP07uBGY
おなじ浜松で応援したい気持ちはあるけど、
曲がまったく好みじゃない。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 02:33:29ID:dCBn9yHw
YAMAHA丸出し→YAMAHA音楽の何がいけないの?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 08:49:34ID:c/SZeq1y
YAMAHA音悪いよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/30(火) 18:33:03ID:wRV29vZU
レコード大賞
0401名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 17:23:45ID:GVF73zLF
ん?浜松出身?
信愛出身か?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 06:17:36ID:g6kAomuF
北高でしょ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 14:22:23ID:F7gbLHIV
上原ひろみって顔が原由子に似てるな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 03:55:40ID:3D81KqGX
二人とも不細工なところがソックリ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 09:40:26ID:Kdfg2pQ3
原由子と野沢直子を足して3で割って、足りない部分を速弾きで補うと上原ひろみ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 03:01:01ID:JVM3bsAq
でかいウンコして出直せ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 19:16:48ID:K4w3BEf8
なんか新展開きたな!
スタンリー・クラークとレニー・ホワイトかぁ
wktkだ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 00:55:18ID:8/Vcdmgi
>>407
ま、まじで?
04094072009/02/10(火) 11:51:52ID:9Ypt4G+u
昨日メールがきたよ
以下コピペ

【速報!】
スタンリー・クラーク・トリオ with 上原ひろみ&レニー・ホワイト アルバムリリース決定!

ジャズベーシストの巨人、スタンリー・クラークの新トリオに上原ひろみが参加!
何とドラムはレニー・ホワイト。
2009年上半期ジャズ界最大の話題作のCD「Jazz in the Garden」が、
4月15日に日本先行発売される事になりました(Telarc/ユニバーサルミュージック)。
詳細は決定次第、追って上原ひろみオフィシャルサイトにてご報告します。
お楽しみに!
0410名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 18:41:51ID:wLIbVRya
まじ?
YCとかアープとかも使えよw
0411名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 20:32:36ID:bGegKxHd
>>407
自分もメールで知ってビックリしたw
チックつながり?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 18:41:47ID:ntuwIbO9
笑顔が可愛い
0413名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 05:24:05ID:ElANgSqA
スタンリー先生とやるとはありがたいなぁ。

去年SMV見に行って初めて生でスタンリー見たけど半端じゃなかった。
新宿タワレコのサイン会も行っちゃった( ´ー`)
0414名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 06:36:49ID:N01d+wkq
鬼ピアニスト、やっぱりモノホンだね。
ポンポンCD買う金があればなあ〜
0415名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 00:03:16ID:n4sWbZtQ
かつてここまでスゴイ日本人ジャズプレイヤーいたか?
っていうのは言い過ぎ??
0416名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 16:57:25ID:n0GJ/sjZ
うん。活躍そのものにはケチは付けようが無い。
応援しつつ、さらなる成長を願っている。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 10:49:05ID:weDwx4Sj
今まで競演した大物って
チック、カミロ、矢野顕子、ドリカム(←まぁ一応書いとく、笑)、今度はスタンリー
他には??
0418名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 18:30:10ID:CZ7qPoAC
なんか最近JPOPの人とテレビでやってなかった?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 18:50:18ID:gTBsmevT
>>418
あれは小娘
大物ではない
0420名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 19:45:01ID:Yz9J661w
本当にこの人は一度コンサート見に行ったら度肝を抜かれるよ。

MCと演奏のギャップも楽しめる。
なんにしてもアスリート系だな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 23:30:53ID:sMJivb/j
アスリートというか、極真系という感じだね
ガチで相手に勝負挑んでるよ、奴は♪
0422名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 20:17:32ID:ueg2yldp
ブサイクだけど頑張ってほしいです。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/05(木) 10:20:28ID:C75wix4p
十年後に今の映像本人が見たら頭抱えそう 
0424名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 23:47:02ID:FUxqejP0
ww
0425名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 02:30:34ID:yIQXS8l/
CDで演奏の中に声が聞こえるんだけど
ひろみは唸りながら弾いてるの??
0426名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/17(火) 06:34:28ID:fZWe2mEp
おまいら、実際にコンサート行ってみろっつうの。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 22:13:45ID:PmNFGNsd
今日のはなまるで子供の頃の演奏のVTRでたの?
どういう感じだった?結婚話もでた?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 23:23:40ID:1xUu+Viz
ピアノ習い始めて半年後の発表会映像が放送されてたよ。
エチュード・モデラート おまつり っていう曲。
自分は半年ではあんなに弾けなかった。

結婚話はたいしてしてなかった。
結婚してるんですか?→はい。
いつ?→28の時。
これぐらいしか言ってなかった。
0429Zakkey2009/04/12(日) 09:51:05ID:qSDRFY8G
半年でエチュード?
あり得ない…
やっぱ天性なんだね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/12(日) 15:41:57ID:9M0+ZUrt
岡江久美子が「半年でこれはすごい…」みたいに言ってたんだけど
ひろみ「え…これは全然大したことないですよ(キョトン)」みたいな感じだったw
0431名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/22(水) 19:44:30ID:ZxL4TFSX
ブスだけどソソる
やりてえ。。。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/25(土) 01:16:07ID:mCbmRLLU
確かにさ、彼女のエネルギーと歓びに満ちた表情と演奏見てると○ッチもスゴく良さそうな感じがする
スタイルとか容姿は抜きでもかなりイイんじゃね?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/25(土) 03:14:50ID:Fyfo5hcm
この人曲はいいのに、なんでライブだとあんなに下手くそなの?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/25(土) 08:31:06ID:WAYSNXr9
うーん
0435名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/25(土) 10:36:00ID:1IEfA7uy
まあ好みの問題といってしまえばそれまでだけど・・むしろ曲そのものに
センスの悪さを感じますけどねえ・・・電子楽器の使い方も妙に垢抜けないし
あれが最先端なのかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/30(木) 16:52:02ID:cAGSaqAz
>>435
同意。
お洒落でスマートって音とセンスじゃないよね。
使ってる音色が70年代くらいの感じで、泥臭く感じたんだけど
いい意味で泥臭くて受けたのかも。
テクニックは文句つけようがないし、文句無く売れてるのは確かだよね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/13(月) 19:15:34ID:YxXgLl4D
TOKYO JAZZ で矢野顕子とのデュオが聞けるよ。
この前のデュオ聞けなかった人にはチャンス。

ただ時間が短いだろうし、矢野さんが苦手な人はだめかも
個人的に矢野さんもひろみちゃんもかなり好きなので、すごくうれしい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/13(月) 22:24:03ID:XqTf3cvp
ものすごくクセのある二人だけどどうなっちゃうのかねえ。
矢野さんてジャズを理解してるPOPミュージシャンというイメージなんだけど
上原とうまく絡めんのかな・・信仰心でなんとかするのか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/13(月) 23:57:20ID:ZSd5Rmq2
前回観た感想、完全に上原ひろみが矢野をサポート&フォロー状態。
レベルが違いすぎる、けど上原が矢野を心から慕っているからこのステージは奇跡的にもっている。
じゃなきゃきっと矢野は上原を恐れたり嫌ったりいじめたりでこの組み合わせは無かったろう。

いろいろ書いたが見ておいて損は無いステージでした♪
0440名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 07:23:25ID:BVBEFId9
ですね。ひろみちゃんの音数の多いピアノが前面に出て、
矢野さんの濃いめの演奏は音数にかすんでしまう感じでした。
ピアノのデュオと考えると、矢野さんのスタイルにはどう考えても不利です。

でも楽しかったのは、>439の言うとおりひろみちゃんが矢野さんを慕っているからなんでしょうね。
そこのアイロンに告ぐ、とか、矢野さんの古い素材を二人で再構成してるみたいでした。

次も期待してしまうほど楽しかったです。

0441名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 19:16:34ID:FGOTkeDo
なんというか矢野さんが水墨画で上原さんが油絵って感じだったなあ。
一見、水と油でどうなっちゃうんだろうという予想できないんだけど
2人がお互いに様子を見ながら演奏するので今までにないものが
あやうい絶妙なバランスで保たれているという印象。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 20:39:39ID:BVBEFId9
ひろみちゃんのピアノを聞く人が結構矢野さんにも好意的で、
ちょっとうれしくなりました。

実は私は矢野さんのピアノも大好きなんです。
うれしいな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 22:19:06ID:sZ5IjToA
僕も矢野さんの世界は詳しくはないが好き
しかし前回のこの組み合わせでのライヴでは矢野の曲まで上原ひろみが全部アレンジして譜面書いたと聞いて驚いた
上原は働きもので上手に矢野を前に立てながら相変わらずクールな演奏を聴かせるニクい奴だなと思った
0444名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 12:17:07ID:tsw/Mmdy
JALの国際線機内誌の短いエッセイの中で上原ひろみが矢野顕子の新譜(?)を紹介してた
こういう気遣いがふたりの関係を良く保っているんだろうね
0445名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 21:26:06ID:LtNrOXAN
矢野顕子のピアノで平井堅が歌う「大きな古時計」があったが、上原ひろみだと、どんな感じだろう。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 23:18:08ID:1ox+RsSb
矢野さん知らない人には分からないかもしれないけれど、
トリオの「おむすびころりん」みたいなアレンジになると思います。
ひろみちゃんなら、すごいアレンジしそう。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 12:01:14ID:Lo8anGs1
また矢野さんが歌う茶畑を聴ける
それだけでおkだろ

あの時の上原の泣きそうな笑顔がホントに良かった
あれはもう3年くらい前だっけ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 10:23:13ID:ViiHjwAX
ふたりが一緒にひとつのステージを作ろうとしてくれるだけで嬉しいじゃあないか♪
0449名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 18:06:27ID:OKiTVBuP
なかなか良いですな。
http://www.youtube.com/watch?v=ISoQbY0kNvU&feature=related
0450名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/04(火) 19:04:18ID:b2TJybo8

結構やってること違う気もするけれど、上原ファンと矢野ファンって結構かぶるの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/05(水) 20:12:35ID:1mqz0KYU
全部違うよね、かぶらないんじゃないかね

けどお互いを受け入れる慣用さというか呑気さがイイのかもね、ファンも☆
0452名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 21:55:13ID:fG5N6FOa
まるで違う音楽だけれど、上原も矢野も好きです。
ピアノは矢野もなかなかいいよ。あくまで歌の伴奏だけど、かなり濃いめで味わい深い。

どっちも自分の世界をしっかり確立しているし、クオリティも高いから、「どっちも好き」って
人が少なくないんだろうね。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/16(日) 08:17:44ID:1dOBOVgy
http://4325.net/cgi-bin/blog/index.cgi?day=20090816
0454名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 03:03:20ID:mel81588
観た?上原ひろみ&矢野顕子

ブッ飛んだ!!
特にアイガットリズムは今までで一番すごかった
0455名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 20:41:58ID:6p6qTjEx
>>454
いきたかったのにいけなかった。。。
レポお願いします。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 13:27:04ID:dLuAsCW/
矢野は80年代末にパット・メセニーと共演してるアルバムが好きだった。

当時のプロモビデオで"ほんとだね"って曲を
チャーリー・ヘイデンとピーター・アースキンと
トリオで演奏してたのを見たけど良かったよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 14:24:53ID:aQkDwWBN
上原ひろみ大好きなんだけどさ、貰ったチケットでカシオペアのライブ観たら
1曲に込めるエネルギーの違いにびっくりして…
手を抜いている時間が無い、こっちも1音1音全部耳が離せない
あんなアレンジは上原ひろみのバンドには誰もできないだろうなと思った

ドリフのBGMと上原ひろみが違うのと同じくらい、カシオペアと上原ひろみと違ったな
それが上原ひろみファンの俺にはショックだ
シンセだけは世界に通用…とか思ってたけど、やっぱダサ音とか全然音楽じゃねーやと気づいた
0458名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 15:22:33ID:LlKt78Jv
↑コピペ改変
0459名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 17:52:45ID:LVYaGhvg
つうか、菓子休業中だし
0460名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:17:13ID:kBKQHsq+
457はひとりの頭の弱いカシオペアファンが妬みで書いたらしい
スルーでオーケー♪
0461名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:46:18ID:aQkDwWBN
墓穴かどうかしらないけれど、上原ひろみがどうして日本で評価されなかったのか
(正確にはなぜ日本での名声が期間しか保たれなかったのか)
それを検証するにはPMGと比べるのはいいんじゃないかと。
ハッキリ言うけどハービーハンコックと比べてもイイと思うよ、
何故向こうの方が世界から広く支持されるのか…
0462名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 22:33:07ID:LlKt78Jv
↑コピペ改変
0463名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 00:55:20ID:8bsKFhQq
461もまた同じ頭の弱いカシオペアファンが妬みで書いたらしい
スルーでオーケー♪
0464名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 06:59:09ID:1jm/WCBT
>>455
とりあえずセットリストひろってきた

1. そこのアイロンに告ぐ
2. あんたがたどこさ 〜アフロブルー
3. Evacuation Plan
4. I Got Rhythm (Hiromi's solo)
5.BAKABON (Akiko's solo)
6. My Romance
7. Deja Vu
8. Rose Garden

EC.1 Green Tea Farm
EC.2 ラーメンたべたい 〜 So What

内容はよかったとおもう
特にRose Garden は震えた。
茶畑の冒頭で矢野さんが歌詞を吹っ飛ばし
直後のラーメンも歌詞はボロボロに。w
でもよかった。盛り上がった。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 18:34:35ID:ZP3Gpx7q
BAKABONこそデュオでやれよぉ。(つД`)
Rose Gardenなんて、あんまりにも想定内過ぎる。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 08:18:43ID:HLe4U6n6
もれは矢野さん聴かないのでよくわからないが
Rose Gardenかっこよかたお
0467名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 16:45:25ID:Wnz2OGYp
 ????????????
??  ??????????
? ? ???????  ?
 ? ? ?  ? ? ? ニートにはコピペできない逆三角形
  ? ? ?? ? ?
   ? ?? ? ?
    ?  ? ?
     ????

0468名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 20:13:04ID:rBK7Hy9g
ローズガーデンはソロでやってるの見たけど、もの凄かった
あれを上原とデュオでやったら、倍以上に凄くなるような、ただ五月蝿いだけになるような・・・
聴いてみたかった

清水ミチコとのデュオライブの時、矢野に「ローズガーデンやる?」って聞かれた清水が
「絶対イヤ」って返したの思い出した
0469名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 20:24:13ID:HLe4U6n6
動画いる?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 23:03:34ID:5+28shkP
>>468
倍以上にすごいです。公演中のハイライトかな。陳腐だけど
手が4本で奏でている音じゃないよ。2人で8本くらいだな

ラーメンたべたい、でひろみが一人で弾いた出だしのフレーズが
かっこよかった。ラストに二人で弾いた「ラファシソドラミ、ファ、ソ」みたい
なフレーズが頭から離れない。あういうフレーズ、ロックなのかな?
ピアノ10歳でやめたので音間違ってたら許してー
0471名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 22:35:01ID:S2pE0+ZU
>470
今やジャンルの境界はあいまいだが、ジャズロックでいいかも。
ユニゾン決めてのエンディングは、文法といえるほど定番。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 00:19:58ID:do8Mq5ue
一人で弾いてると過剰で暑苦しいのに、
矢野と一緒だと適度に抑制が利いていい感じになるから不思議
0473名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 01:04:05ID:hTu8yoNZ
リスト弾けたらあれくらいは出来る
日本には1万人以上いるよ技術だけなら
0474名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 10:39:25ID:WcVdFvQj
いないいない(笑)
0475名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 10:43:02ID:o4qL4rRG
つうかその計算の根拠が知りたい 
0476名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 13:51:54ID:ARXLFc8t
音大の卒業生合計
0477名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 15:53:49ID:NFKFGjPb
絶対音感なんて1パーセントもいないって。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 16:56:25ID:do8Mq5ue
どこから絶対音感が出て来たんだ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 17:40:24ID:0g5LdRzJ
運指的には出来る奴は多そうだが
世の中ああいうプレイで溢れることはなさそうだ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 18:17:42ID:kSWSulQQ
運指的にもいないいない(笑)
0481名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 20:14:45ID:MDvaukaj
運指的に出来る奴は普通に多いと思う
音数がやたら多い上、顔に迫力があるから、実際以上に難しく聴こえるのだろうけど

0482名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 20:36:41ID:kSWSulQQ
あなたは出来るの?
普通にはいないいない(笑)
0483名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 20:38:41ID:nJjVTR2S
えーと、運指だけなら私も弾けますが何か?
上原の耳コピーは勉強になることが多いから楽しいし。

つか、大事なのはあの曲と演奏がオリジナルだってことなんですけど。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 20:47:38ID:2ZCRF3WY
そういうのはうpせんことには説得力を欠く

まあ若気の至りというか、空間恐怖症的音数と顔に迫力でどうしても
はったり臭く感じてしまうんだな
15年くらい熟成した彼女はいい輝きを放ってるんじゃないかな
0485名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 22:11:23ID:kSWSulQQ
>483

思い込み、できてないできてない(笑)
0486名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 22:42:37ID:qEsApD0A
自分で「できてる!」と主張する奴に限ってタッチも音の粒も
バラバラで酷いんだよな…

ついでに性格悪そうな奴にイイ音は出せてないと思う、笑
0487名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 00:07:30ID:BxOdGoTO
何か?

…はないよな、感じ悪すぎだわな
04884832009/09/13(日) 01:27:48ID:0lkGbG+T
だから運指だけって言ってるじゃん。
タッチ、アクセントはもちろん、ノリとか言われたら撃沈ではある。w

ちなみにJacoが好きで遊びでBASSやってて、フレットがあればteen townと
havonaをどうしても弾きたくて何とか運指だけはできるようになった。
しかしこちらは、ピアノどころではない酷さ。良いノリを出せるにはあと10年かな?

クラシック出身でメインもクラシックなので、この「ノリ」が苦手。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 10:21:39ID:MVeqHSFO
できないできない言ってる奴は、ひろみマンセーのリテナーだろ?
音大ピアノ科(レベルによるが)レベルだったら十分出来るわ
それでも出来ないと言いたければ、根拠を示したらどうか

問題は、音大ピアノ科ではアレをアドリブでは出来ないだろうし、
アーティキュレーションやスイング感も再現出来んだろう、というだけの話
音楽の指向性が違うんだから当たり前だけど

もっとも、ひろみのアーティキュレーションやスイング感も、濃厚にジャズの匂いがするとは思わないが
ああチック好きなんだなって感じだよね
それは個性の一つだから構わないと思うが、ブルージーなフレーズがイマイチなのは辛いと思う
0490名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 11:43:36ID:4hPljftW
人に根拠を求めておいて、できると言ってるあんたの根拠が全く根拠になってないのではどうにもならん。

どの程度のランクの音大のピアノ科ならどの程度の割合でできるというのかね。
たとえ音大出身のどっかの人が彼女のプレイを再現したのを見せてくれても
全音大ピアノ科出身者ができる根拠にゃならんわけで。
「十分できるわ」って何の根拠もないでしょ。

誰1人定量的に根拠なんて示せないんだから
できるかできないかなんて誰も判断できない というのが答えじゃないの?
それいっちゃおしまいよ という感じですが
0491名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 11:54:14ID:MVeqHSFO
ほんとにおしまいだね

だから、根拠なく「できないできない」って連呼出来るわけだ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 12:27:24ID:jZvHcwXo
とりあえず、リスト知らない人多そう
0493名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 13:13:35ID:2tsWHrY8
「できる」が人によってどの程度のことを指してるのか
分からないんだから、こんな事語ってもしゃーない。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 14:41:55ID:JVdCwFy0
Youtubeにでもアップしてくれればすぐに解決しそうですね。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 16:19:30ID:q+nK1vFx
普通にある程度の難度のクラ曲が存在してるってだけでも
充分証明になると思うけど‥
0496名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 21:34:27ID:0lkGbG+T
一部のエリートを除いて、高校時代は音大合格が最優先だから、
超絶技巧とか先生にやらせてもらえるのって大学に入ってからの人がほとんどだよね。

でも結構陰でこそこそ試してたりする。w
0497名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 00:26:17ID:M9ZDsSYw
で、洗足位のレベルの音大でも、少なくとも卒演出る上から何人かはそういった曲を
及第点以上で弾きこなすでしょ?
そういう現象が毎年複数の大学で起こる、と考えたら‥

他方、そういう曲も上原ひろみみたいにパキパキ弾けば評価されるか、
といったらそんな単純なもんでも無し。
勿論、上原ひろみのジャズ・ロック的なセンスはそれはそれで評価されるべきだし
俺も大好き。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 01:14:35ID:bOVgaqRF
俺の脳内では、洗足は楽器しか脳がない、しかもあまりうまくないお嬢さんの行く学校。
でも多少はうまい子もいるんだろうな。
よその試験で失敗しちゃった子とか、お師匠さんがいるとか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 15:39:16ID:0G+FhziT
Youtubeアップまだ?

やっぱりでまかせだった? (;¬_¬)
0500名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 16:55:55ID:Kt5n5xaK
チケットとれなんだぞ(-"-)
0501名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 21:17:41ID:KveTErWP
http://www.youtube.com/watch?v=sN0xQL4JhEY
こういうの痺れるよな。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 21:42:35ID:TmIx885C
チケットとれたー
0503名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 12:15:10ID:6Vubiq2z
東京ジャズ2009
BSではアイガットリズムを流さなかったみたいだな
あれは神がかり的だった、あの映像&演奏見たら誰も何も言えないだろうな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 13:19:57ID:ZsFx0Lnr
相変わらず隙間恐怖症だなこの子は。
狂ったマシーンのように弾き倒すのはいいが
「おー」「うひょー」「すげー」 「才能あるー!」
しか感想が残らんジャズってのもな・・
まあ若いからそれでいいのかもしれんけど・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 01:06:34ID:3mEHVQnq
将来が楽しみじゃないか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 18:24:28ID:cs71IZsR
単行本で出たから貧乏人も読め。サマーレインの彼方。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 10:41:31ID:ezssgjjG
もりたひろみのほうがいい
0508名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 16:59:25ID:SvEUuBWL
もりたひろみって誰?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:35:20ID:txCt4eqY
もりたまなみのほうがいい
0510名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 23:32:44ID:knlhanzf
本上まなみさいこー
0511名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 06:26:57ID:1k0BOx+S
>>504

私は上原ひろみはプログレフュージョンだと思って聴いてます。少なくともジャズと感じたことは無いなぁ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 06:41:51ID:ufVavaor
>>504
ジャズじゃないよ。
だいたいここはフュージョンスレだ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 16:46:34ID:jx5wlLw8
ひろみの作品は聴いたことなかったけど、とりあえずTime Control買った。

俺自身ギター弾くし、ジャズよりはフュージョン好きなのでバンド編成になってると聞いて買ったけど、カッコイイね。
ただアマゾンのレビュー見ると凄い賛否両論のようだった。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 14:37:07ID:Of8WMhsP
上原ひろみなんかどうだ!

…思いつきで言いましたw
0515名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 16:34:56ID:r9E3P7Ix
うまいし、可愛いし 言う事はないほどだけど

ひとつ言うとするとYAMAHAの子供音楽会みたいなんだよね
0516名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 15:47:48ID:8mTfRff/
かわいいんだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 09:34:28ID:pKr3DHko
ニコニコ動画にうpされてたインタビュー動画はかわいかったぞ。
コメントに「あれ?かわいい・・・」みたいなのが連発されててワラタ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 11:58:41ID:6LTGChzH
ヤマハの子供音楽会レベル高いな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 18:27:45ID:X+jAdKXT
正直のだめみたいでかわいいと思った俺。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 23:46:15ID:7eWLSL3U
ライブがあってもぴくりともしないスレ。というか板。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 18:14:52ID:jCmybSfN
ちょっとの事じゃ動じないのよ 大人だから
0522名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 00:05:10ID:belXn6LH
化石になるよ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 15:09:08ID:PLhKkOMA
>>470
ttp://www.youtube.com/watch?v=P4TbrgIdm0E
0524名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 21:17:28ID:dnnV0PVs
今回のツアーって、ギターとリズム隊はいなかったんだよね?トニーグレイ見たかったのにな〜・・・
0525名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 23:42:54ID:Gu8MsrYy
あれが美人ってどんだけ基準が低すぎるんだろう。
まあピアニストにしてはって意味ならわかるけど。
女芸人の中でマシな方、みたいな意味の。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/29(火) 10:15:43ID:6jUE1hvo
美人って、誰が?
上原ひろみのことなら、このスレでは誰も美人だなんて言ってないが。
ここではないどこかで、誰かが美人だと言ってるのか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/29(火) 17:26:08ID:3dqaBzpQ
いや、知り合いが言ってたんだ
スマン
0528名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/24(土) 19:29:41ID:u7dUzvyz
ひろみカワイイよ萌え萌え〜
0529名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/04(火) 20:31:09ID:kM22x6p+
この子は巧いし良い音楽やってるしブスってわけでもないし結婚もしたけど
相変わらず垢抜けないというか色気を全く感じない・・・いつになっても「この子」のまま
子供がTVでおマセな事を言うと見てるこっちが恥ずかしくなるのと同じ

やってる音楽が違うから何とも言えないが
ダイアナ・クラールみたいな色気は一生出ないんだろうな
エロさこそ最大の武器なのに・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/22(土) 17:31:16ID:hmTBo/K2
そいでこの女のおまんこどうよ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 17:17:19ID:qqDBDbi+
なあ、どうよ?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/29(土) 10:16:20ID:XtN5CWLx
なんだよ誰もこの女のおまんこのぐあい知らねーのかよ、どいつもこいつも
0533名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 12:19:57ID:RsVmmX2g
ひろみのまんこはひろひろまんこ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/14(水) 23:10:08ID:5EnY6hCn
普通にブスだろw

0535名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/26(月) 01:04:04ID:zEMy8f14
超カワブス(´・ω・`)
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 19:01:29ID:UrULBDZS
ホルモンのドラムの人とちょっと似てる
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/02(土) 01:26:43.28ID:bL/TArYf
めっちゃかわいいよ
ニカーッて笑うと特に。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 03:51:27.41ID:idy1poWl
上原はだいたひかると、野沢直子と、原由子を平均したような顔だな。
ミュージシャンでクラギの村治みたいな美人はなかなかいないなあ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 14:11:41.02ID:DVyFA13g
>>538
上原さんが成長したガッキーに見える自分はおかしいですか
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 14:38:50.14ID:gOz+COp9
そりゃ明らかにおかしいけど、
ひろみは可愛いと思う。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 07:08:51.54ID:wEdGEmJt
【芸能】長淵剛さん被災地激励。 仮設住宅 生ライブ二日目「海が憎い!海が憎い!」と絶唱!
ヒートアップしギターで建設中の足場をたたき壊す【震災】★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:08:46.15ID:ELIuHRP9
いいとも
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:13:03.84ID:Lg91w2nD
カメラ下手すぎww
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:13:48.07ID:QsKJMLvY
表情きも
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:16:07.21ID:zHP4fsNE
今のはないな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:21:34.32ID:ASsXM2fV
キモイんだかかわいいんだか よくわからん人だ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 12:40:08.48ID:nKvDFSdf
要するにブサカワ
ジャンルは違えど聖恵さんに通ずるものありなのかな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 00:41:33.91ID:Eoy1z9R8
もう少し綺麗になって歳をとれば磯野キリコみたいなキャラになれるかもよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 01:29:42.43ID:yWCTluwH
↑意味わかんね
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 10:45:23.00ID:b1OpGsei
歌手のチャラと山崎真美とガッキーを足して割ったようで
とても可愛く見えるのはおかしいですか
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 13:18:24.76ID:TJKSxdYi
ガッキー成分が見当たらない
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 13:37:04.68ID:FRi4lk+4
チャラと関根まりと豊崎愛生を足して割った感じかな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/20(水) 15:03:38.08ID:HBHSQS4e
そもそも何と比較してんだw
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 01:03:02.95ID:Qw4LIbx6
第二の戸川純
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 21:14:37.64ID:13PRWlUe
↑それはどういった意味でだね?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 22:14:00.93ID:QWHe05FG
>>541
ギターで建設中の足場をたたき壊す・・・・って
ギターの方が壊れてるだろう・・・どう見ても。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 22:47:37.81ID:SBe3EuiL
そこかよw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 23:05:47.56ID:phC4X4Tg
笑っていいともに出演決定
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 14:24:37.02ID:gUDjer0E
そろそろ新譜についてかたりませんか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 15:17:26.12ID:sY+E678T
カンフーだかジャッキーチェンまで聴いた
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 04:10:52.83ID:kH5zZ2sc
きめえww

学会?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 19:49:38.75ID:YDGLVDTN
ユキチカってホリエモンが作ったのか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 01:12:02.62ID:Y7bqy5Wl
ソーシャルネットワークにでてくるユキチカと似たような話だな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 16:45:10.06ID:AKDfzQQL
BLTにでてるので、美人に認定。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 09:33:06.59ID:w9l+BNLO
ヲタきめぇww
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 17:49:15.21ID:lOrEOtGe
これフューか?どう考えてもインストロッ糞だろ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 11:57:49.04ID:oxulykZA
つうと今のフューの中心ってどんなのを言うの?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 13:25:19.60ID:fm4xHYS+
上原ひろみは確かに凄い。
コンサートも見たし。
しかし、「メロディ」が脳に記憶されないのは何故なんだぜ?
って事はジャズ寄りなのか?
よお分からん。

しかしライブにはまた行きたい。
年内は無理みたいだが。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 13:36:22.58ID:gDy9OLp0
たしかに全然残らんのよ上原さんのは。 

瞬間すげええ とは思うし、才能あるなあとは思うが 
じゃあまた聴きたいかと言われると困る感じ。


0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 09:55:20.22ID:o07w+lm5
>>488
本人もその辺はよく気づいているんじゃね?
矢野とくっつくあたりw
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 21:53:27.38ID:TmmnmFOb
それじゃ印象に残るメロディを弾けるピアニストって誰?例えば
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 21:58:54.44ID:8hx5+gSy
塩谷哲のアルバムは一時期よく聴いた。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 04:33:45.39ID:Dxrzacp8
俺は技巧よりメロディセンスの方に惹かれたんだけどなぁ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 14:10:35.66ID:gYxC6LLt
矢野沙織と上原ひろみとタルちゃんと佐藤 奏ちゃんでレディースバンド組んだら見てみたい
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 18:40:16.84ID:tzHR4yBJ
おいおい。
奏ちゃんかよ。
アドリブなんか無理だろ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 17:42:26.66ID:WnvDz3Hq
上原もほとんど書き譜だから問題ねえだろ、カス同士でw
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 19:29:34.93ID:vALn9En5
またアドリブ至上主義の頭カチンコチンのバカが来た  顔みたいから写真貼れ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/28(火) 22:17:28.61ID:pOMj9sT3
PE'Zは書き譜を推奨してるから好きだ

その場所その観客との空気感を表現してるとほざきながら
中身のないブロウを聞かせるフリージャズは滅びてほしい

チケット代どころかCD代、レンタル代まで返してほしい
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 19:18:46.00ID:5jq1FjC8
>571

上原以外のジャズピアニスト全部。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/01(金) 20:48:32.18ID:ChDj2jhq
な?
↑程度が低いだろ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 06:27:27.71ID:vOqmqf3/
上原がな(笑)。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 09:46:54.21ID:yFIpJ+9u
なんか頭おかしいのが湧いたな
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 18:02:38.42ID:vOqmqf3/
ジャズ版で上原スレが無いからね。
ストレスが溜まるんだよ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 19:02:33.42ID:HyGZoYdG
いや、上原ってジャズじゃないだろ
それなのにストレスが溜まるってどういうこと?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 21:53:13.68ID:tcAcY79c
ジャズ板の奴等は上原叩きたくてしょうがないんだよ。
んで、ジャズ板のアンチスレが終わりそうだから
こっちまでわざわざ出張して叩きにきたんだわ。

しょうがないよなぁ、「上原はジャズじゃない」っつって叩いてんだから
ジャズ板にまたアンチスレ立てるワケにもいかないもんなぁ?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 02:33:55.67ID:xA3pQ6W6
ズージャの連中って(一部だろうけど)そんなにしょうもない奴ばっかりなのけ?

ちゃんと見た事ないんじゃないか?
ニューヨークブルーノートのソロライブ見てほしいなあ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 02:43:04.67ID:4QZY+Kip
一番しょうもないのがクソミさんとその信者さんなんですけどねw
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 06:45:39.42ID:EP+oCn1d
>>587
出張、ご苦労様でーすw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 15:30:13.80ID:HdzWHBDc
けなすと気分いいのかねえ
なんかさみしい奴だよね
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 16:41:27.07ID:xA3pQ6W6
優れたものを優れていると言えないかたわ達なんだろ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 14:07:22.73ID:Opij+Mma
単純なフレーズを高速で繰り返すだけ。
一発スケールで高速で上下移動するだけ。
無駄なフレーズが多い。
ひたすら16分で単純に埋めてるだけで緩急が下手。
よって、ロックのギタストがソロでやる
ペンタ一発の単純フレーズを高速で
弾いてるだけの人の同じ。

0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 15:43:10.70ID:ccV5UV0w
はいはい立派な講釈だこと。
お前と酒飲んで全く面白くないだろう。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 16:24:08.35ID:cPju6Squ
こういう奴って基本ネガティブから入るからね

相手のいいところを見る ではなく、 嫌な部分をほじくり出して嫌う  
自分がいいと思う人に拍手を送る ではなく、 自分の嫌いな奴をとことんけなす 

きっといつもイライラしてて、何でも他人のせいにしてるような奴なんだろうなあ
まあ、気の毒な人だよね・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 21:53:36.34ID:i29jR6X8
基本好きだけど欠点は欠点だよな
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 23:53:54.92ID:J0TcJKLN
ですよね〜☆
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 14:04:08.65ID:2oroXU89
上原ひろみもこれくらい弾いてくれたら文句は無い

Oscar Peterson, Little jazz exercise, transcription
http://www.youtube.com/watch?v=504VVQv5PeQ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 02:07:39.45ID:bydr7uA1
この頭おかしい奴は相変わらず自演しまくってるな
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 10:39:10.70ID:hggeth5z
>>596マジレスすると上原のほうが間違いなくうまいよw
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/07(木) 11:04:07.09ID:9GMh1xgV
>>596
上原さんの方はフレーズが体系的で弾きやすいけど、
オスカーのは、フレーズが複雑で難しい、でもちゃんとなじんでる。
一応、ピアノ弾きです
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 00:43:24.13ID:voxS6/qe
日本生命のCMにひろみが出てるな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 10:49:49.06ID:o8GDpLyS
>>599 ピアノ弾きなら上原さんを罵倒してる連中を見れば反発を感じるだろう?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 14:09:06.75ID:C4Ogr7rS
>>601
599だけど、別に反発は感じないけど、正直好きにすればって感じ。
ただ、上原さんの曲一つでもいいから弾いてみたらと思う。
そしたら、違う角度から見れるんじゃないかなとか思う。

絶妙な休符の取り方とか、こんなところに音符入れるのかとか、
左と右手のリズムが複雑でポリリズム的になってるとか
色々、発見があって面白いと思う。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 12:36:46.16ID:dwN4wmtu
答えてくださったのだから、お礼くらい言ったらどうなのか。
ネットでも礼儀をわきまえるのが、人間としての最低限のルールだ。
でなかったら上原のファンは礼儀知らずとなるぞ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 22:44:50.23ID:EkDwXoIQ
>>603  すいませんね。出張で見てなかったんだからしょうがないでしょ
なんでもかんでも上原さんとくっつけておとしめるのはやめてくれますか?
いかにもおとしめる為だけに利用している感じがして、品がないですよ。
反上原的な変な音楽の聴き方をする人はみんなそんな調子なのかな?

>>602 コメントありがとうございました。
非常に冷静だし、ピアノ弾きらしい意見だと思います。
彼女が何をやっているか、今の技術を得るのに自分でやればどの程度の研鑽が必要かは見えますよね。
自分の今の能力との比較もできる。あとは大きな意味で音楽の捉え方というか、どういう部分に「感動」とか
「センスのよさ」を求めているかも見えてきます。自分のツボと一緒だったり、違ったりがとてもおもしろい。

そういう視点をもつようになれば、とてもじゃないが、簡単に卑劣な書き込みはできなくなると思うんですよ。
これはどんな楽器にも言えると思うんですが、やはり触れている人といない人では
そのへんの発言の重みの感じ方が違うんでしょうね。もちろん、楽器をやらない人でも
そういう視点(というか、聴点)を持つまともなリスナーであれば、汚らしい罵詈雑言を浴びせるような事は
しないと思います。
     
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 00:28:37.82ID:VXznPPwo
上原ヲタはフュー板でも無関係のスレで大暴れ
罵詈雑言を撒き散らし嫌われまくっているんだがw
ここまで恥知らずだと逆に関心するわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 08:00:21.85ID:yB0Bfv2c
1人を取り上げて「上原ヲタは」と言ってる時点で頭おかしい
それを無関係な人に突きつけて「恥知らず」呼ばわり

しかもこいつの言ってる「上原ヲタ」とやらは限りなく自演くさいわけで
つまりは叩くための自演が濃厚
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/11(月) 22:39:37.25ID:o4Iz5hqN
↑アーホw
おれが確認しただけで大暴れしてきた上原ヲタは4人はいるわ

ジャズ板も追い出されたなら、もうJPOP板でも池よ
フュー板に居座るんじゃねえ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 02:13:59.18ID:uJGB28KP
仮にその通りだとしてもたった4人しか確認できてないのに、
その4人をもって「上原ヲタは」とか言いながら無関係な人に「恥知らず」とか書いてたわけか

バカそのものだな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 02:16:24.06ID:uJGB28KP
このスレが、とか上原が、とかそのファンが、とか以前に、
>>607が地球外にでも出て行く方が全人類の利益にかなうと思うぞ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 08:00:20.42ID:VeI/y6Ii
上原ひろみってどこがヨイの?
あたしちっともわかんな〜い。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 14:23:09.49ID:FcDIkX3L
くそみ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 19:23:33.65ID:sHhwZyti
ジャズファンはジャズという視点で見るから、それと
かけ離れた、軽薄短小で情緒も味わいも無い演奏をす
る上原はサーカスのピエロくらいしか思われてない。
反対に上原を評価する人はジャズという狭い音楽の
中でなくもっと広い音楽を聴いているから、上原の
音楽もポピュラー音楽の一部として存分に楽しむこと
が出来る。あるいは表面的な「こけおどし」「テクニ
ックのひけらかし」的な部分にのみ喜び音楽的な内面
を見ていない・・・などと、冒頭のジャズファンに
誤解されている節がありそれが攻撃の対象になってい
るのでは無いか。
Oscar Peterson -Tenderly live JATP in Tokyo 1953
http://www.youtube.com/watch?v=Krfsa09jj8g
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 03:27:46.16ID:/XE7yccr
>>608
こんな過疎板で4人なら大軍勢だろw
あとからきたお前とか自称ピアニストも罵詈雑言かいてるし、あと池沼>>609
とか、めでたく+3で7人だ(笑)
上原ヲタってこんなやつばっかりか
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 11:55:00.40ID:vg5On7xc
なんでそんなに攻撃したいの?
上原さんのピアノがあなたにどんなイライラをもたらすの?   ww
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 14:40:02.25ID:HhAuRI9B
613には「延べ人数」と「人数」の区別もできないらしい
小学生でも分かる程度のことすら理解できないからこそ、
こんなことが平気で書けてしまうのだろう
しかも勝手にサンプルをこの板に限定しておきながら「上原ヲタ」
とやらを云々してる時点で統計学のとの字も知らんことがよく
分かった

しっかし世の中にはわざと口汚く罵り続けておいて、一方で叩いてる
対象から「ネット監視」の名目で金を取るという詐欺というかヤクザ
というかな企業があるそうだが、こいつらそうなんじゃないか?
ジャズ板でもここでもひたすら理不尽に、とにかく中傷し続ける
ことに意味がありそうなやり口だからな
自演もするし、詭弁も使うし、で、嫌なら見ないっていう単純なことも
何故かしないし、毎日張り付いてるし
こりゃ金が絡んでるだろ
まあいずれにしてもこいつは最低のクズだな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 11:38:31.41ID:xRv0hFvL
上原オタさんほんまごくろうなこってすw
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 16:53:48.13ID:O3unax5s
上原ひろみってどこがヨイの?
あたしちっともわかんな〜い。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 17:30:36.89ID:Tnf/If4Q
音楽の良さなんて 人に教えてもらうものじゃないんだよ。
人にはたいてい感性ってのがあってしっくりくる音楽があるんだよ。
感性は年代でも変るから 数年たってまたきいてみては如何かな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 05:42:20.88ID:/MMeX01A
上原ひろみの音楽が寝かせて置いて
味わいが出るようには思えませんが。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 23:55:22.74ID:CJpDGfl0
ですよね
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 13:29:58.86ID:z4E5N5F9
>>619 620わかってないねw
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 15:49:46.78ID:AifxVlkR
>感性は年代でも変わるから

テメエが人間として成長しろってことだすね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 00:16:15.66ID:cw6E3Z5K
上原ひろみの良さが分からんとな?


へ〜カスって自分が無知なのが分かんないんだね♪

┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 21:28:42.36ID:FNmuAQUg
サイモンとのニューアルバム聴いたけど
なんでもっといい音で作らないんだろうな。
スタジオライブ的な録音じゃないとジャズ的じゃないとでも思ってるんだろうか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 00:25:18.75ID:ckuS2HlA
ひろみはどうでもいいが、ヒロミヲタが限りなくうざい
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 04:17:12.37ID:S9h3xcw1
>>393
ガキの聴く音楽とか卒業とか言ってる時点で底浅すぎwww
お前みたいのがJazzとかClassic聞いて
「俺も大人(笑)だぜ」とか悦に入ってるんだろうなw
そういうことでしか優越感感じれないんだろうね。かわいそうに。
それか背伸びしたいお年頃なんだねw

別にジャンルに上下なんてねーよハゲ。

0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 07:59:29.79ID:f01wv6Pp
>>625
お前のような、ひろみとファンの揚げ足とって
粘着する奴が最もうざい
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 09:19:12.50ID:dFB62DQ/
>>624
ファーストアルバムのクオリティに驚いていたが
「Duet」には失望した。全編にかちゃかちゃって音が入ってるなんて
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 11:05:04.47ID:uJLJOYvy
あんたしつこいね
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 23:41:09.06ID:6azWzkwi
>>627
ほらほら、ちょっとひろみを悪く言われると激高して絡んでくる
これがひろみヲタの特徴 暑苦しいんだよハゲ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 00:51:18.46ID:daoxDT5d
>激高して絡んでくる

>暑苦しいんだよハゲ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 04:00:12.25ID:sKcu1n/T
>>630
お前もなw
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 01:28:48.43ID:UGFi9ibl
>>630 客観的に見てお前ひとりが基地外
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 22:39:26.39ID:ugBK96VK
>>630 
お前、友達いないだろw
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/19(金) 01:05:51.55ID:PQQBGqlW
>>630 
もしかして高卒?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/19(金) 01:51:49.54ID:m1NVOpoF
高卒とかそういうのじゃなくて、義務教育をやり直した方が良いレベル
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 19:47:29.20ID:odTR3Cri
つうか人格に問題があるレベル
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 13:23:04.28ID:WtpFGLSC
親が犯罪者か何かなんだろうな。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/31(月) 00:45:33.15ID:jXbrFSoS
上原スレでまともな所はないのかよ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています