【超】グレッグハウをオレに教えるスレ【鋭い】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:57:15ID:aDIBS0U4しかし如何せん情報がありません、皆知ってることドンドンオレに教えてくれ!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:06:04ID:aDIBS0U4使用ギターとかどんなんだろ?
来日予定とか、アルバム予定ないのかね〜。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:22:47ID:CaOHM8Lg去年、櫻井哲夫のツアーで初来日したからとうぶん来ないかもね。
アルバムはデニチェン&ウッテンのメンツでもう一枚出すかもしれないとのこと。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:24:17ID:VfCs1EkQなんでも寒すぎて手を暖めながら録ったんだって。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:36:27ID:CaOHM8Lgリバーブ掛けすぎ&現在より数段悪趣味な格好とギターに見る気失せるよw
デモンストレーション見る為のビデオだねぇ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:38:39ID:aDIBS0U4>3
そのDVD買おうか悩んでるとこなんだよね〜。
またエクストラクションばりの予定なんだね、ウンウン。
ちなみにオレは5曲目が大好きです。
>4
たいした事ないのがたいした事だったりしてw
オレは見た事ないので一度は見てみたい気もするが。
誰か使用ギター知ってる方オレに教えてください。
00073
2005/05/14(土) 15:46:34ID:CaOHM8LgDVD最高でしたよ。観客の声が全てカットされててライブ感がないですが
音は全部良く聞こえるし(でもデニチェンのキックが聞こえにくい)値段から考慮してもお勧めです^^
櫻井哲夫ツアーなのにExtractionとProto Cosmosが滅茶苦茶格好良い所がいいですw
使用ギターはESP製で10年以上前に購入した物みたいです。現在のホライゾンの前身モデルなのかな?
一応DVDでもESPを使ってる姿が見れますので是非チェックしてみてください
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:37:00ID:nePA+Kw8サンクス!!!!よし明日(今からじゃない
買いに行って来よう。楽しみです。夜寝れないかもw
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:44:26ID:9dUONG3jグレッグハウは、シュラプネルレコード出身。マイクヴァーニーって言う
ギタリストが経営してるレーベルで、イングウェイ、ポールギルバート、リッチーコッツェン、
トニーマカパインなどもここ出身。
トニーマカパインも黒人で、クラシカルなプレイなのに対し、ハウは1st
からジャズよりのプレイをしていた。
2ndは一転し、兄貴のアルハウがボーカルでハウUっていうバンドをつくった。
兄貴のボーカルはダミ声でかなり評判が悪かったが、グレッグのプレイは正統派ヘヴィメタルを
やらせても超ド一級だった。
このバンドで一儲けしようとしたのかどうかは不明だが、今ひとつ盛り上がりに
欠け、もう1枚さえない2ndを出したあと解散。
その後、ソロでintrospectionっていう、かなりフュージョンよりの
素晴らしいアルバムを発表した。
このアルバムにインスパイアされたギタリストは多い。
その後はどんどんフュージョンに走って、俺的にはつまんなくなった。
グレッグハウの最高傑作はハウUの1stだと思ってるがな。
廃盤だけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:25:02ID:p+kszd4N0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 15:25:32ID:YwUQw4fG耳を奪われ、ラジオ局に曲の問い合わせ電話をしたことがある。
それ以来のファン、だが昨年の来日は仕事で見に行けなかった。
ちなみにその曲は1stのSUPER UNLEADEDだったかな・・
今でも名曲だと思う。。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 16:18:18ID:GJGyk7hQトニー・マカパインとかヴァノン・リードとかもそうだけど、
音作りにあんまり興味無いのかな?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:25:22ID:h/ftYMrJマカパインは2ndのマキシマムセキュリティが頂点だったね。
あのあとバンド作ってすぐ解散してその後は全然つまんなくなってしまった。
彼は元々ピアニストで、ギターの練習なんかしたことないと豪語していた。
確かに他のシュラプネルのギタリストと比べるとピッキングは今一つ。
大阪にライブを観に行ったら、バンドなしのカラオケで弾いててガッカリした。
マキシマム〜の頃だったので、それでもプレイ自体には感動したけどね。
グレッグハウもな〜、ポールギルバートなんかよりセンスあるし曲もいい
のに、ルックスで大分損してるな。
1990年頃のシュラプネル全盛期、一番ライブを観たかったギタリストだった。
00141
2005/05/15(日) 18:26:11ID:m173C4MTグレッグハウのみどころも沢山あり大満足です、出来れば行きたかったな〜。
まあ又今度来るまで気長にまってようか。しかしあのデニスのリズム感は
凄かったな、いやグレッグも凄いけどw
00153
2005/05/15(日) 19:09:45ID:SzuhdhO6おーDVDおめ!
自分は東京公演を見に行きましたが、やっぱDVDだとデニチェンの空気は伝わらないですねw
>>12
グレッグはアランホールズオタということもあって、音色はかなり丸みを意識していると思います。
あの時代の音色はレコーディングによる影響の方が濃いと思いますよ。
00169
2005/05/15(日) 21:42:23ID:h/ftYMrJアコースティックギターのかっこいい曲"A DELICACY"はハウUの2ndの
焼き直し。あっちはエレキで弾いてるけど。
00173
2005/05/16(月) 22:11:59ID:jJSIx2Dyhttp://www.alessandrobenvenuti.com/
スタイルは完璧なグレッグ系ですが、音の選び方はジャズ的な部分が多いです。テンポが速い曲が多いのでドライブに最適w
00181
2005/05/16(月) 23:05:27ID:noI51oNcおおー!!まさにグレッグスタイルw 若干爽やかな感じだけど
なかなかよかった、つーかこの人イタリアンなの?
そういえば昨日ジェントルハーツのDVD買いに行った店で
「コンニチハ、グレッグハウデス」っていう吹き出しがついた立て看板があってワラタ
しかも手作りにワラタ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 07:21:16ID:TK/jgmTrのソロを是非聴いて欲しい。
グレッグの類まれなセンスと、テクニックのすべてがこのソロに凝縮されてる。
今まで色んなギターソロを聴いてきたが、これほど素晴らしいソロは他に聴いたこと
がない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 09:26:14ID:PPq/gS7I0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 12:41:33ID:DEdxlyJQパララックス。エクストラクション。
でも、どれもいい。ただ、1stはサトリアーニ風、
アシェンドはネオクラ風なんで注意。かっこいいけど。
00223
2005/05/17(火) 17:46:05ID:o7cQBLdEもっとフュージョン的な視点で見ませんか?
俺は昔のグレッグはイマイチ好きになれない…。
特にハウ2は声がグロイし、グレッグのフレーズセンスを惜しみ出してる感じで勿体ないなぁ。
俺もやっぱりパララックスとエクストラクションが大好き。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:53:30ID:slyNHZBm0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:28:46ID:di5GWGC0残念ながらハウ違いですwAsiaはスティーブハウ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:47:50ID:DEdxlyJQググッても情報すら見つからんし。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:16:35ID:LEB2A0NS知ってんだぜ〜と自慢したいだけだろう。 かくいう俺もハウ2のブート
ビデオを持っていることを自慢したい気持ちが無いワケじゃないがwww
でもこのバンドは全然面白くねぇよ。
そんなデビューの時からハウを見てきている俺が一番好きなアルバムは
やっぱり1stだな。 結局、これを越えるアルバムをハウは作れていない
ってのが俺の印象。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:47:11ID:Iw/7mEkz0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:42:45ID:TK/jgmTrヲイヲイ、そのアルバムもメタルですが。
ベースはビリーシーンだし。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 22:27:35ID:rMoLvoCo一番活気あるんだよwこの板人いなすぎ。
00301
2005/05/17(火) 23:12:19ID:NrJ1EsgQなんせオレには早すぎで音拾うのたいへんなんだよね。
ちなみにオレはFIVEの5曲目のAcuteのソロ部分が弾きたいんだよね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:19:53ID:DCMM8H6q0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 21:18:27ID:jMN8WX0fで、彼のアルバムを聞きたいのですけどどれから聞き始めるのがいいでしょうか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 18:55:19ID:W79RSE/xグレッグってHR/HM板でスレ立てた方が人気かもしれないな…
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 20:37:22ID:sMZ5PWXu@Introspection AParallax AFive
特に
@のDirect Injection、AJoker's Wild
がたまりませんね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:37:57ID:iuO3pRpGジャズのロジックが分かってないので相手にされないと思う。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:12:52ID:lu38arL6そこを引き出せるのがチックコリアじゃない?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 02:53:14ID:aGyY8yJ60038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:03:55ID:4pT+RxYQ0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:25:32ID:42CXZxMLとりあえず ヴァーツゥに参加してみる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 16:29:41ID:/0jWt5/jでもギターのトーンは、もうちょっとどうにかなりませんか?
ギャンバレ先生のように、ゲインを上げてくださいよ〜AMPもフェンダーなんか・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 04:15:21ID:aqSMq33H0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:24:24ID:T5N+SlBz0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 00:17:04ID:z83L77pyオレからも教えてageてグレッグ!!!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:59:39ID:veWl+Jkt0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:00:57ID:veWl+Jkt0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 15:10:06ID:GjLC+RJnあとスケール的フレーズを左手二本+タッピングでスケールを弾く感じとか独特かも。
んでもってセーハ使ったフレーズが得意。
というのが個人的な考察
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 01:08:50ID:y7Gx1Oft0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 03:21:55ID:wnjeKhXL0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 03:25:28ID:/tsHdkID0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 15:29:17ID:fkLtXbL7DVDはインプロがイマイチだなーと思った。
KOTZENとやった2NDの中のGROOVE EPIDEMICのソロがいいよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 20:01:20ID:it8w83geだよね〜
厨房は持ってないんだろうな...
フュージョンのハウなんてつまんね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 21:29:43ID:vFJ/+6pP―あなたの一票が名無しを変える―
投票日・時間 6月19日(日)20:45〜21:15
投票場所 フュージョン板の名無しを決めましょう
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115527491/150
投票方法等 時間内に候補名を一つレスして下さい。
そして22:00までに確認とレスするだけでOK。 時間厳守
23:00前後までに開票します。
基本的には自由投票。
初めての方は>>347-351を参考にどうぞ。
上位5つ位までに絞り込む。
ここまでが予備選でその後厳正な本選へ。
『予定では21日(火)に行う。様子見で変更もあり』
※ こんな流れでやってみませんか。
今回はあくまでも候補を絞るための予備選ですから、気軽に投じて下さい。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 11:55:24ID:e6YwH865ハウが良いのはギターインストなのにメロディーを聞かせられる所
個人的にハウはフュージョン風味のファンクだと思うがな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 01:41:10ID:657LqZ4X0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 13:43:28ID:GrCTB0cFギターインストなのにメロディーを聞かせられる所
ギターインストなのにメロディーを聞かせられる所
ギターインストなのにメロディーを聞かせられる所
何ソレ
メロディ聞かせられないギターインストをあげてみ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 13:46:18ID:uYFsj6j70057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 13:55:49ID:IBf1UDppはいはい。ハウ2厨はメタル板へ帰りましょうね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:16:20ID:7/ir/kHt0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 22:03:26ID:Via5Bdjwコルトレーンのトリビュートもよかった。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 00:26:38ID:27im2joPオレも買った、ロベン目当てに買ったけど、ハウが最高に良かった。
0061>>1
2005/06/24(金) 11:47:21ID:aSF3LBFm早く落とせ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 17:52:44ID:o7PKh73g00631
2005/07/10(日) 19:10:15ID:jGnkA/B2自分なりに研究して作ってみたけどどうでしょう?
アプは反則かと思ったんですがネタもないんでお耳汚しにどうぞ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 19:42:22ID:o7PKh73gこうなったら全てのアルバムの奏法・落ち話等をぶちまけて
1000まで消化させるんだ!!
GREGのスレで1000逝ったの見たことないからな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 23:46:07ID:DTP4MFCEマジレスするとそれはただの変態ミュージック
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:57:39ID:ztbY73aT00671
2005/07/31(日) 10:35:34ID:p26HuWBHコルトレーンのではないやつね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 10:36:44ID:YFHzaI1Lコルトレーンも良かったからこっちも欲しいな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 17:02:17ID:ADNyNKeV((彡ミミミミミミ彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
ミ彡゙ .._ _ ミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
((彡| | | ` |ミ彡
(彡| ´-し`)\ |ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ はーーーい ぎあーーー ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / \_________________
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 22:50:41ID:9CHUqZj2はいぎあ・いんすぺ・ばらら・・でこの人お腹いっぱい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 13:44:18ID:n0KK5QE3変なお面と帽子かぶってノリノリで弾いてるのオフィで少しみたんだが
全部見てみたい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 10:25:32ID:8DrzIqCW音楽性はHoweのfusionまんま。Howeも参加してる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 20:49:36ID:/3wU1i/x0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 20:50:18ID:/3wU1i/x0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 12:03:26ID:/fSPg8cw0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 01:15:33ID:GPxbMuVVあの程度なら今時いぱーいいますし
ま、parallaxで完結してんですよこの人は
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:53:12ID:ojh0ZCBi2行目 んなことはない
3行目 まあそうかも
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 22:25:45ID:eFE5kMoKブリトニースピアーズのバックで弾いてたな。
漏れ個人的にはヴィタリクープリの1STも好きだよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 02:08:09ID:ssWCBBTmorz
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 01:37:47ID:hbRGuTK70081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 03:18:20ID:RgFr7ULEこれだけで十分堪能デキル。あとイラね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 04:19:10ID:hBhxyWVEネオクラ好きならヴィタリ・クープリのファーストもいい。
Introspectionも悪くないが、全体に軽い感じ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 05:28:55ID:HW9GwjmAParallax
Extraction
Tilt
の3つを聞けばOKだと思う。
Vitalijもいいが、あれはハウっぽくないので番外編な感じかな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 01:46:37ID:8CQ55NCEイントロ〜の次に出したアルバム
ソッコーで売った
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 02:06:39ID:9+WyIPGx駄作どこかかなり好きだけど・・・。
まだFiveとHyperracuityの方が謎な気がするな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 02:13:51ID:8CQ55NCEあれは無いだろって感じ
ハイライト曲・フレーズが無いよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 04:04:35ID:W5cxCNn3禿同!というかおまいは俺かっ!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 18:38:59ID:Jr0iNHMvTilt
Parallax かな?
TiltのTiltは一週間かけて音とったけど、結局ちゃんと弾けなかった・・・。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 23:40:12ID:J9fYXq5Bル〜ズでコピるのがむずかったよ
projectの方もコンパクトでいいソロが聴ける
特にgroove epidemicはグレッグ最高峰のソロ構成だね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 14:53:08ID:u8ZVv81F0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 17:14:31ID:LEDOsbrT0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 21:02:36ID:yIs8XWExフレーズはハイパーなんだから音色をもっと追求しろっちゃ
FEVER DREAMの音が懐かしい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:38:56ID:KvECBISpAPOCALYPSEとかいうの買ったけどコルトレーンのやつのほうが良かったYO!!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:48:14ID:Mt6e8v6k0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 05:11:24ID:lBJ3y31R0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 12:25:27ID:bsmrt5uzマイクスターンのはもっとイケてる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 18:06:08ID:hNWLmaz7あれ以上のギターのジャイアントステップスある?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 12:57:47ID:xEsr9Rq00099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 06:32:52ID:KfXQcLHA0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:34:06ID:o8kvvkSwシュラプネル上がりのフュージョンもどきではとても頭が上がらない。
ハウのことじゃないけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:15:11ID:HjWB0H4N0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 22:46:20ID:41ILR8g10103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 23:22:56ID:Y7D9IqfG0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 23:51:42ID:ELQZH0GQロンサールなんかクソつまんねえよ・・・。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 01:00:11ID:H4V5+Wc60106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:13:33ID:yptUI9jBアルバム買ったらひどかった。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 15:48:07ID:H4V5+Wc60108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 02:40:41ID:T1LrMZJE0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 12:53:23ID:KZjGW5tuレベルが違う
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 15:03:55ID:AyZ5lG6A0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 15:54:05ID:dbnplwItグレッグのジェントルハーツでのスウィープの下手さはチトショックだった。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 16:35:39ID:jDgMGMh20113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 17:18:10ID:VlzqYcGw0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 17:58:19ID:KZjGW5tu0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 18:02:54ID:+dNOv1CA0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 20:00:49ID:KZjGW5tu0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 02:00:55ID:bCOSYwT+スコヘンとグレッグなんて勝負以前の差。比較の対象にさえならない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 02:55:47ID:JFOKwWgQgive and take
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 05:11:05ID:bvUOgLZj0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 09:01:49ID:h0P46atxなんであんなに弾けるんだろうね。不思議。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 10:05:02ID:XdLqyoqXスティーヴモーズとパープル加入後のトミーボーリンくらいの差でしょう(^^)
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 10:23:03ID:bvUOgLZj0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 12:10:40ID:XWkZcIyMグレッグハウは16ビートのスイング感もばっちり出てるよね。
スイープするとそれが滅茶苦茶に崩れるからできればやらないでほしいんだけど。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 13:49:20ID:bvUOgLZj0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 14:54:03ID:LTFxTqc90126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 01:40:48ID:ileUJEoe16ビートのスイング感
16ビートのスイング感
16ビートのスイング感
16ビートのスイング感
16ビートのスイング感
16ビートのスイング感
ワロタ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 05:44:05ID:lk7HThX3スイング〜
スイング〜
スイング〜
スイング〜
スイング〜
スイング〜
スイング〜
スイング〜
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 07:15:05ID:2NRIon/uエクストラクションの面子だったらフュージンスキーの方が
ファンカデリックっぽくずっとかっこいいもん作れたろうな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 21:57:48ID:lk7HThX3二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
二木ゴルフ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:22:53ID:w/gD3g0qそして、16ビートのスイング感は、だせない〜うけけ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 00:26:21ID:Hs/A309D0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 00:41:47ID:8DAsqmubスコヘンの板じゃねーんだよ!どう聴いたって、グレッグの方がうめーよ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 01:22:18ID:xAlaCCRB感性は磨かれてきてるけど
オカマはつらいね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 07:23:33ID:LevF9F4D0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 20:07:50ID:DZbY7R010136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 01:39:29ID:pWuZrrR1よりにもよってヴァイなんかと比べられるスコヘンって。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 02:36:42ID:7uzvTVse0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 05:47:07ID:ldQ1Q5Zs技術的には逆立ちしてもヴァイに勝ち目はないし、
それ以前になぜヴァイが出てくるのかわからない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 10:35:29ID:7uzvTVseスコヘン、スコヘンうるせーよ。なにがスコヘン様だよ。アホか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 11:11:45ID:29fLmIoe0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 11:27:40ID:tBqkxslSふたりで20分ほど、普通のブルースかなんかでインプロ合戦でもやったら歴然だと思うよ。
が、まぁ確かにGハウのスレだもんな。無視してくれ。
と、思ったがスレタイは「グレッグハウをオレに教えるスレ」・・か。
この場合、ハウの「良い所だけ」を教えて欲しい、という解釈でいいのかね?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 12:17:34ID:he5vF+Ny0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 12:22:44ID:he5vF+Nyよって潜在能力含む音楽家としての実力は…
ハウ>ヴァイ>スコヘン
でFA
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 12:42:31ID:8XN9pGDRルックスとエンターテイナーとしてはヴァイが上に決まってるけど
スコヘン相手に技術の比較なんてできるわけねーじゃん。
大体ヴァイはブルースの素養全然ないよ。ネバり気が嫌いらしいし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 12:54:25ID:7uzvTVse0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 13:00:36ID:8XN9pGDRヴァイほど有名なのにスイングという言葉から無縁なギタリストもいないな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 14:42:09ID:uWFj+OqL0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 08:31:00ID:eAI0XAde0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 14:22:12ID:ldJgiFyV0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 16:30:16ID:z5oeZHySロックの影響を残したまま、技術でクラシック、フラメンコを凌駕する存在として。
アコギにないトレモロを最大限に操り、強靭なピッキングと高速レガートで
クリーンのジャイアントステップからぶっとい弦でゴリゴリの変態ブルースまで。。。
完全なジャズ畑にはテク自体はもっと凄い人いるけどさ、モコモコトーンじゃテクが凄いからナニって言われたらうっ・・・だし。
だからスコヘンは特別の一人。ロックの重さ、速さ、グルーブをもってテクニックの最高峰に立つ。
ヴァイやグレッグのボキャブラリーとテクでは悲しいけど敵わないのよね、一聴してアコギの名手の演奏には。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 16:59:50ID:YkCcoM2Sttp://www.greghowe.com/greglive-2.mpg
ttp://www.greghowe.com/greglive-3.mpg
ttp://www.greghowe.com/greglive-4.mpg
ttp://www.greghowe.com/greglive-5.mpg
ttp://www.audiophileimports.com/movieclip_broadband.php?id=gentlehearts1.flv
ttp://www.audiophileimports.com/movieclip_broadband.php?id=gentlehearts1.flv
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:25:44ID:hj2OeG5Sttp://www.audiophileimports.com/movieclip_broadband.php?id=gentlehearts1.flv
の周辺を探ってたらスコヘン参加時代のザヴィヌル・シンジケートのライブ映像拾えたぞ。
ほとんど映ってなかったけど。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 20:38:31ID:7D1XLhywジェントルハーツライブ買ったら、曲自体入ってなかった上に下手なテイクばかりで散々だった・・・。
かっこいいよなぁ2番目。てかこの動画ってDVDのサンプル?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 22:06:57ID:YkCcoM2S0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 07:12:37ID:3PYUDeV5公式のニュース読む限りでは、ベースの人のアルバムっぽいんだけど。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 09:05:09ID:dP3h9QmB0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 12:56:59ID:Q8GNynUGこの板の人の居なさってフツーじゃないね。
一日に30レスもつかないんじゃないの。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:27:10ID:dP3h9QmB0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:06:49ID:r1B2/x1eファンじゃないしトライバルテックつまらないけど、
彼の腕前が確実にトップの一人なのは認めるしかない。
スコヘン尊敬してるハウならまだわかるけどなんでロック度100%のヴァイ??
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:54:48ID:dP3h9QmB0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:47:26ID:2tAQkg7Gフュージョン板なのに片方がメタルだったりするとき、99%釣りです。
以下、引き続きグレッグハウで盛り上がりください(-_-)ノ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 00:04:03ID:FpfGuaT+というのはおかしくね?
ホントにそう思ってるならアホだよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 00:29:06ID:JfMMbsN9レガート主体にしてからダメっぽくなってきた
よね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 11:28:58ID:OJGJqC00頭の中身の話ね。指しか見てなけりゃヴァイも動くじゃんって程度に見えるだろうけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 20:25:15ID:LUKN0TR3即興のテクで言ったらスコヘンが上だし、人気度やセールスで言ったらヴァイの方がが上
「どっちが速く弾けるか」なんて言ってもどちらも本気で速く弾いてる訳じゃないんだからわからんし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 22:10:57ID:FpfGuaT+0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 13:44:33ID:6QmZ0LnY速弾きだレガートだ、程度の低すぎる個々のテクに絞ったってスコヘンの勝ち。
スコヘンはもともとゴリゴリのピッキング主体の速弾きで出てきたけど
その後ホールズワースを継承した高速レガートが一般的イメージになっただけ。
テクはどうやってもスコヘンが雲の上、ヴァイは仰るとおり
パッション〜のセールスだけで50万枚以上。セールスは遥かに上だね。
サトリアーニの方がもっと売れてるけど。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 16:02:57ID:BTD+wJ6j0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 18:18:51ID:BrJTOzvi0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 20:35:59ID:oEP9vPkDトライバルテックはネタ切れじゃね。
最近はブルースばっかりやってるみたいだし、
プライベートがあまりうまくいってないらしいし。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 20:58:12ID:ynHHsDYX0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 21:17:51ID:BrJTOzvi0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 01:57:18ID:Xt/Ho+54梅が言ってたがブルー爺なギター弾けるヤシがウラヤマスィと。
オレも同じだ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 06:22:28ID:nYwT5C1m0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 08:08:21ID:NbiPbzMdジャズ板にあるよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1110492648/
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 12:31:01ID:nYwT5C1m0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 13:30:37ID:pY/DdHMn練習をヴァイがやってるわけないだろ。それと関係なく、
ただメカニックだけでもスコヘンの方が凄いよってことだよ。
ヴァイの方が凄いとでも思ってんの?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 14:20:04ID:nYwT5C1m0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 16:30:09ID:BqRQFfUnこれが世間の当たり前の認識(^^)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 18:28:58ID:3pD2Tdnkってあほくさ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 19:13:01ID:ps4xHrwVアラホと山下和仁だったらアラホの方が到達困難に思えるんだけど。
あ、ハウのスレだったね。>>151の2番目の曲名誰か教えてください。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 21:05:46ID:wj8SUIhp0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 10:49:27ID:iK+9xwd+0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 12:52:03ID:p3LrBjjl0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 14:13:05ID:iK+9xwd+0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 20:24:08ID:p3LrBjjl0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:05:08ID:oGH+rvmQ俺がそうだがorz
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:43:24ID:b8u6l2CC0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:58:43ID:p3LrBjjl0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:00:25ID:3djPMir+優劣でしか物を捉えることが出来ないようじゃつまらん。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:03:03ID:b8u6l2CC0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:10:53ID:JO7+vfXsオレはスローにしても音がとれん。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:28:07ID:tWIGsTQ10194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:50:43ID:avMQSGj0金切れのよいトーンセンターだからリズムセクションがえらく豪華なだけで。え?違うの?
今や超絶技巧の最高峰に立ってメセニーらからリスペクトを受け
ホールズワースの推挙とバーリン、ザヴィヌル、チックの抜擢にあったスコヘンと
たかがシュラプネルの優等生を比べるなんてバカじゃないの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 23:01:06ID:ifVt38Ih0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 23:16:18ID:p3LrBjjl0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 23:24:40ID:b8u6l2CC0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 23:52:10ID:0KQSf3Ju以前なんかでスコヘンが学生時代講師としてきたメセニーやマルティノに質問しまくってたというのはみた事あるのだが
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 23:56:43ID:JO7+vfXsマイクスターンみたいな感じだったりして。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 00:01:09ID:uqh7J6uZ0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 00:06:43ID:ZrcuyV0G0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 00:16:01ID:5Kiz/0+W0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 00:22:43ID:ld4jnk9I西海岸お気楽フュージョンを真剣な感じにしてしまうのはハウの才能。
ギャンバレだとテクが壮絶なだけでアホ全開になる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 10:46:41ID:ZrcuyV0Gシュラプネル出身でスコヘンよりうまい奴たくさんいるよ…と言っても頭の堅いスコヘンファンはそれを認めようとしないけどね〜
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 12:07:17ID:vIRN6p1T速弾きって言っても個人的にはポールギルバートやイングウェイのは単純でそんなに凄いとは思わない。
グレッグはもう少し知性を感じるけれどスコヘンの方がより感じるってだけの話。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 12:50:50ID:ZrcuyV0G0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 18:41:30ID:5RpHGrncところでスコヘンマンセーの人はハウの作品ちゃんと聞いたことあるんだろか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 21:14:15ID:K2OkKRLlスコヘン>ハウだな
ハウはとても気持のよいギターをひくけど「えぇっ!?」というのがないかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 21:36:58ID:iMrTguhQ0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 22:43:31ID:K2OkKRLl0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 23:12:16ID:eDE4pbmT0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 23:16:16ID:ZrcuyV0G0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 00:43:21ID:jE/DytVz0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 02:04:33ID:J59PZ9iBなんとなくエイジアキャレラ思い出しますた
半分日本人の血を持ち、もう半分をドイツの血が流れる。
154のIQを持ち、アメリカのMENSAに所属していた経歴を持つ。
また世界のアーティストが夢見るカーネギー・ホールでショパンを
演奏した実力者。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 12:39:56ID:QLCit6aQその通り。スコヘンが凄いのはフレージング。
スコヘンの方がテクが上とか言ってる奴はろくにギターも弾けないんだろうな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 13:08:31ID:02JzjVdz天然?テクがグレッグよりはるかに上なんだけど。
なんでそんなにスコヘンのテク否定したがるの?
LIVE比べてみれば歴然としてるじゃん。
大体スコヘンって速弾きギタリストとして登場したんですが。
ライブのヒルビリーインザバンドとか、カントリーのテクもエリックジョンソン以上に習熟してるよ。
何よりスコヘンの方がハウの5倍はスイングしてる。
つーかグレッグって単音でソロ取るだけじゃん。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 13:10:56ID:02JzjVdz誰のこと言ってんのかしらないけど。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 15:54:51ID:KHAr0BRMじゃー言ってあげよう。
ダーレン ハウスホールダー。奴はスコ変よりうまいよ。しかし、奴よりうまい奴いるぜ〜。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 16:26:20ID:bMH0uguvハウにはスコヘンの曲のコピー(譜面どおりの)ができると思うが、
スコヘンにハウの曲のコピーは困難だろう、
てことを言ってるんだと思うよ
ミュージシャンとしての評価とか即興とかスイングとか理論に基づいたどうとか、、
そういうことを言ってるんじゃなくてまた別の話だと思うが
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 16:43:13ID:4duVKo1hまぁ、ハウも最近のは面白くないからどうでもいいけど。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 17:58:20ID:SxORYcLSアホくさ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 18:02:56ID:IcQnL5Dq0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 18:54:41ID:atsEejjpスコヘンだと食い下がる。所詮YG、B!厨のすくつ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:00:05ID:wDNleBum以上。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:03:31ID:xuUbhUhJそれ以前はただ音が多いだけ。
最近は結構良くなって来た。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:12:55ID:atsEejjp0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:17:39ID:IcQnL5Dq0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:37:44ID:4H9aU5WV0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 19:47:51ID:bMH0uguv;;;::::,,,_,,,,,.. .. ..._,,,>;;;^;;;;;ヘ
;;:::::く ●ノ:’ ヽ●ノ:; ;;;;;;>;;;>;;;;;ヘ オレのスレなのに・・・
;;;;;::: ;;; , , <ii ii: ::,:::ヽ; ;;;>;;^;;;;>;;;>
;;<;:::::::: ,,,,..--‐‐‐-:.,,_;; ;;;;;; ;;<:: < ;;ヘヘ
:;;:::,,.-:'''__,,..--‐‐‐‐-.,_ヽ,.:::>.;;::;;;;>ヘヘ/
::;;(';;_ニ.,,....--‐‐‐‐‐‐‐-..):::: >;;; >;;;>^^へ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;<;;>;;;;;^^;;>;;;<;>;;;>;;;;;;^>
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 20:06:26ID:KHAr0BRM0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 21:44:25ID:TJHWmAelそんなこと分からないはずがないから聴いてないだけだろうけど。
ハウくらいの人は石を投げれば当たるくらい世界中にいるよ。
スコヘンよりハウが上手いなんて言う奴はこのスレにしかいない。
まあハウのスレだからここまでにしとくけど。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 23:02:10ID:w/um696h>>219とか>>221のレスに対してコメントしてみ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 23:14:26ID:Zgxk+82d0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 23:20:29ID:F7iTLngeピグモンテラカワイソス
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 00:11:42ID:+Ekz2pYD素晴らしすぎる〜
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 08:44:00ID:XD4pcWDIろくに聞いてもないのはおまえだろ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 17:14:06ID:b6WmfYUL0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 17:17:50ID:57/3BIFe>>219は思い切り逆だと思うんだけど。
スコヘンの完コピってどういう意味?
コード進行だけじゃなく全部の音を真似るわけ?
だとしたらハウには無理。スコヘンの演奏は譜面に到底できない。
ハウのそういう意味での完コピはスコヘンにとってそれほど障害のあるプレイはないっしょ?
簡単にコピーしてしまえるとも思わないけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 18:31:00ID:XD4pcWDI0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 18:58:44ID:eB+N4V3P0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 19:29:20ID:XD4pcWDI0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:10:29ID:+Ekz2pYD0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 23:13:53ID:ctOKABnUjakartaとかhillbillly in the bandは?シングルコイルで弦めっちゃ太いよね恐らく。
あれらをコピーするのがハウより易しいなんて到底思えない。
でもスコヘンは紛れも無くパンチインなしでライブで弾ききってるわけだ。
ハウのライブはジェントルハーツでしか聴けないのかな?
ジェントルハーツでのプレイがスコヘンのライブ盤より難しいってのはないっしょ・・・。
ハウも好きだけど技巧的にはスコヘンがトップの一人だと思うよ。広角技巧って言われるけど。
関係ないけどHMVのHPのレコメンドに「今や超絶技巧の最高峰に立ったスコットヘンダーソンの新作」っていうくだり見つけた。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 23:36:06ID:XD4pcWDIなんでプレイ分析には適当でないよ。といっても…他に映像ネタがあんまないんだが
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 23:38:22ID:eB+N4V3Pグレッグハウなどシュラプネル系はレースで言えばF1みたいな舗装された道を疾走する気持ちよさみたいな感じ
スコヘンやジョンスコのJAZZFusion系はダートのラリーみたいな、この難しい道をこう駆け抜けるか!っていう気持ちよさって感じ。
どう?これならどっちが上ってのも比べにくいって納得しない?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:01:17ID:6Yx9SxqyフュージョンなんてスーパーのBGMと思ってたけど、これ聴いて考え変わったよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:11:32ID:NTTkMk/Yなんでオレがここまでハウを擁護するのかというと…シェラプネル系と一括りにされて過少評価されすぎな気がするからなんよ〜確かに出自はそうだがプレイは他と一線を画してた。まあ音色に関してはやや不満なんだけど…
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:27:23ID:JW0pr0khどっちが下手とかお前らのレベルじゃねーんだからww
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:34:14ID:6Yx9Sxqy0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 02:26:00ID:s6rHAGJ3「スコヘンの演奏は譜面に到底できない。」
・・・やはり日本語が理解できないらしい。邪魔したな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 19:24:59ID:6Yx9Sxqy0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 10:14:38ID:4FxCqSpSブライトサイズライフなんか聴いたら今時分とかが思い出されて涙が出そう。。
ハウはK-1とかの入場曲に使ってくれw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 17:08:26ID:OOjv9e9hデニチェンは良しとしても。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 21:37:09ID:FgfEwRUB0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 00:20:44ID:gBuPtLGr0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 02:37:41ID:bRF9wn0l0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 02:49:00ID:dAYVSRrfそうでなきゃベンソンやカールトン、リトナーなんだろうな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 13:34:06ID:gBuPtLGr0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 22:55:21ID:Xp8475sS0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 23:19:40ID:OfUGPG+Wスコヘンの真似はハウにはできねーし。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 03:35:25ID:kSsP/+igアラホ>ブレットガースド>ビルコナーズ=スコヘン>グレッグハウ>コッツェン>サトリアニ>ロメオ>ペトルーシ
こんなもんでしょ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 06:42:51ID:mx0g7Xyf0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 16:11:38ID:cnQHHyv6手が大きかったらもっと凄かったろうな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 01:04:37ID:uLlRNLv30266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 02:38:19ID:eRTqwa2c0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 02:53:07ID:53mSGuw/0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 07:04:29ID:gsMwat1x0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 12:42:48ID:53mSGuw/ニート
↓
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 12:50:11ID:uxZ74I6C0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 13:51:43ID:53mSGuw/0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 14:07:19ID:uxZ74I6C0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 16:06:03ID:eRTqwa2c0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 18:53:28ID:SjpwLPTcジェントルハーツツアーのスウィープ全滅してんじゃん。中間英明一歩手前。
おめーらがライバル視してるらしいスコヘンのエコノミーはもっと音の分離いいよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 19:42:53ID:uxZ74I6C0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 19:53:21ID:uLlRNLv30277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 20:58:32ID:gSUYtG4Nヤンギのインタヴューに、「ホールズワースから一度でいいからレッスンを受けたい」
なんてことも言ってたしね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:08:59ID:uLlRNLv3ハウの方が巧くなっちゃったんだからしょーがねーよこれまじに。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:39:41ID:vtarS729スコヘンオタの粘着自演じゃないかと疑う。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:42:28ID:gSUYtG4Nただ、ピッキングやリズム感はデビュー当時からずば抜けて凄かったと思う。
成毛茂もパープルエクスプレスで絶賛していた。
成毛茂が言うには、トニー マカパインですらピッキングは下手なそうで。
しかしハウだけは別格に上手いと。さらに、あのリズム感に至っては一生かかっても真似できないと言ってたな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:48:11ID:ik1P/9ph0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:04:18ID:+/uFqXjUアラホとギャンバレからスピード取ったらなにか残るのか?
ハウはスローでメロウなプレイならその4人には負けない。
フュージンスキーの粒立ちは異常だけど彼の高速パッセージは頻出しない。
スコヘンもピッキングばかうまだけどスローブルースの眠いことこの上ない。
やっぱり速弾きして何ぼという気がするな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:09:37ID:uLlRNLv30284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:10:46ID:+/uFqXjUだからかな、チョーキングと違って揺れが機械的なのは。それでスローな曲で眠くなる気がする。
一種の練習の観念があるのかもなスコヘンのライブって。
明らかに常識で考えたら客が食傷するくらいゆっくりシタソロを延々とるし。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:24:32ID:uLlRNLv30286sage
2005/12/31(土) 00:23:10ID:vMN9zbT0イントロスペクションのjump startもいいですね。どうですか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 01:29:33ID:Yo6JnB4yめっさ聞きたくなったパラパラクスとか
サークルで知り合いがRUN WITH IT(?)やって超かっけーと思ったんだが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 03:13:28ID:Lz58X/Qb0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 12:31:07ID:Q2CToyLeアプ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 14:21:51ID:B43XYJOjイントロスペクションもサウンドは糞だがまあまあ
ヴィタリクープリとのハイ・ディフィニションもいい
アシェンドもまあまあ
最近のはいまいち
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 16:36:52ID:DnWyO13y0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 17:19:04ID:Yo6JnB4y0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 18:48:24ID:3p2g6qovもち赤組はハウで
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 10:30:17ID:y/Vg3eL30295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 13:37:01ID:DXqzkc300296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 14:49:48ID:4+UkLyzpハウにはそんな不毛なことよりどんどん作品発表してコラボレイトしてほしい。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:16:36ID:qyz+lOLb0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:35:38ID:yfciJtRI0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 07:08:36ID:F6sXQKdgブレットガースドってこんな凄かったんだな。ホールズワースより凄いかも。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 18:52:37ID:R6TFIKaI鼻からスイカが出た記憶がある。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 19:11:57ID:lSj9U8orギャンバレはさりげにファンキーなカッティングも上手いんだなぁ。できないことなさそう。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 01:53:37ID:/DDz842R超絶すぎるのは分かるがあの煮え切らなさは、、、。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 18:31:02ID:Zldm1nnv0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 19:41:06ID:/XuKQEtdそれかジェフコールマン。グレッグよりライブのインプロ凄いし
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 19:47:06ID:5IvvNeCBプレイも曲もどっちもいい。
歌も上手いけど、声が受け付けない人もいるかな。
でもまぁ、あれも個性ってことで。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 03:10:23ID:CjXtVBfy0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 06:56:40ID:dfgyFSNo0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 16:46:49ID:R/FV1Ou4チミらはまずGeorge Bellas とFrancesco Fareriを聞くことだな。
上には上がいるから。ハウとかブレットなんて間延びしすぎて聞いてらんないよ。WW
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:22:31ID:wqWuP7s90310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 20:02:28ID:dfgyFSNo0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 22:38:31ID:ZbV6dikQ4オクターブスゥイープと高速タッピングはハウが子供に見える。
あとはマーカスポーズ、スピードに関してはFARERIを上回るかも。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 02:15:30ID:CQxjty/B聴いてても気持ちよくないしメロを聴かせるとこもあんま無いし
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 03:18:58ID:IstLYptU0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 03:34:41ID:fqPApsfu0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 10:35:00ID:nfO9oVr90316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 13:22:52ID:0wWixbhx0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:27:21ID:SJQBWV0B0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 16:59:12ID:IstLYptU0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 14:09:32ID:FyLd8/LM0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 21:07:57ID:JOWvOvqq0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 02:26:09ID:kCdIUfNG0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 04:54:59ID:3mKR4fRxまず、キミの考える、ギタープレイにおけるテクニックの定義を教えてくれ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 05:36:01ID:sVotp7hIイングヴェイからジェイソンベッカーまで数多くの超絶技巧ギタリストがニョキニョキ出てきた。
その争いに終止符を打ったのが怪物・フランクギャンバレだったという見方は間違いじゃないお。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 10:41:00ID:rYj3ndAz高中正義
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 14:29:43ID:GdF+URXT0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 17:38:54ID:IK6guby4最近は、なんつーか色々手広く出来る人がカッコイイと感じる。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 22:47:21ID:cj+vk85x0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:29:38ID:l7+3ZYGd0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:59:17ID:/d3bcAvPもっと直球でいいなあって曲を書いて欲しい
特にスコヘンは
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 03:37:20ID:i0OQnHel0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 15:31:08ID:PePamlaX0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 21:14:36ID:gbaJrDasGreg use チョプステぃくw
馬鹿にしてんのかと
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 07:13:44ID:5zVtuQzN0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 17:45:14ID:xIhh1l9q0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 20:42:11ID:mR74lVQC桜井哲夫のライブDVDの一場面。
グレッグが箸(チョップスティック)で飯食ってるのを
桜井がカメラを回しながら解説してる。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:02:59ID:5zVtuQzN0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:06:14ID:ikFV++jU0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 04:18:40ID:+hBb921h0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 09:52:13ID:bQl4o9Y0してますな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 00:45:47ID:Hyr493RG0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 01:06:53ID:81fElaWWハウの真骨頂は想定外のフレーズ
だと
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 13:20:45ID:ZdXOCHlnあれは誰もまねできない。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:50:55ID:JMarCzgBジャズはソロプレーヤーがほぼ100パーセントに近い自由を得るための装置をもっている。
3連でも5連でも16分でもレイドバックでもぶち込める単純な4ビート。
極論すれば常に十三の和音を使っているとも言えるハーモニー。
対してヘビメタはソロプレーヤがほぼ100パーセントに近い制約のなかで演奏する。
これは否定的な意味で言ってるのではなくて、1曲がソロパートの雰囲気も込みで作り込まれる。
だからリズムもハーモニーも、基本的には変更できない。
ジャズベーシストに4ビートランニングを全部譜面にして渡したら嫌がられるだろう。
メタルベーシストに好きに弾いてといっても、自由を持て余して結局はルート弾き中心になるだろう。
ジャズの本質は最大限自由な演奏ができる装置にあり、メタルの方は作り込みにある。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128425752/901-1000
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:22:01ID:wwQ3KVEaアダムフララさんなら、スタンリーなんか越えてるよ
でも世界一の8フィンガーの達人はTJヘルメリッチだけどね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 23:38:14ID:e/HoneTB0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 03:29:05ID:X9Y+2qd2TJは単音だもん。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 09:33:55ID:WlvhKwLbいかにもお稽古しましたって
いうプレイじゃな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 13:46:08ID:q9sDmZ4utapで凄い奴もっといるし。もっと貧欲にアサッて聴けよオまいら
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:53:14ID:MKly0RNyじゃぁ誰だ?言ってみろ?どうせ答えられないヘタレだろww
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:58:26ID:L2+Gb/UD0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 19:00:08ID:L2+Gb/UD0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 19:02:39ID:v90nigyW0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 20:12:29ID:q9sDmZ4u池沼が。折角貼ってやろうとオモタのになんだその的外れの批判は?
頑張ってググって探しなサヨナラ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 20:46:29ID:4silZJ6m0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 20:53:42ID:v90nigyW0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 21:41:40ID:MKly0RNyやっぱり答えられないヘタレだったなww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 04:58:18ID:hCEuvEkK0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 10:44:41ID:RqArbBwS0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 16:35:25ID:wYqFgSohオマイめちゃめちゃヘタレだな!ワッハッハッハ〜〜wwwwwwwwww
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 18:11:24ID:dkA0Ir/E0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 18:43:39ID:ep5KizZ20362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 18:56:05ID:d72nhD9I0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 18:58:36ID:ep5KizZ20364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 19:46:04ID:no2p2HALちょっと雑すぎると思うなぁ。
まぁ1枚目は中々面白かったけど、ころころスタイル変えすぎだなぁ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 21:31:48ID:PSoF27Q60366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 22:04:52ID:wYqFgSoh0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 04:20:15ID:WkJaXjBj0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 18:08:33ID:+NEPfjJOものすごいストレッチ状態になったりしてんのね。8フィンガーできる奴はすごい。
ただすごい。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:46:17ID:2/rpwvhu俺は、ハウを知って幸せ〜
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:41:41ID:aQAVmHraってか、3枚目までは買ったけど、その後ってどーなったんだろ?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:48:03ID:ZjdTdbjBジョーダンは即興演奏で自己表現する技術がすごいと思うし
フララはかなり練習が必要そうな難しいストレッチやフレーズをきっちり弾いてるし
それぞれ難しさの質がちょっと違うような。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 21:27:05ID:w18DhwCI0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 23:01:57ID:olzhVAzcあと筋肉ならハウの圧勝
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 23:07:04ID:dclQYjdPLiveだと誤魔化しまくりじゃねーかよ駄目だあんな奴は
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 04:31:47ID:Zg2yfAURスティック奏者よりフララの方が更に凄いと思う。
両手タッピングで伴奏と弾き分けるやり方は即興の幅がないし
フララが普通に一番凄いんじゃね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 08:52:46ID:XbAQeZUN0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:20:34ID:XbAQeZUN音楽的に一番だと思うのはハウなんだが。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 21:19:34ID:LobtpRie0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 01:01:45ID:nxDl/wND0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 07:38:32ID:0p9pA9zy0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 13:40:14ID:nxDl/wND0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 15:19:48ID:0p9pA9zyあ〜最高!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 17:40:27ID:k6Ge4tPn0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 14:30:31ID:WqTEI58z0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 05:03:17ID:NPL34NhE0386グルド
2006/02/08(水) 11:48:22ID:oFmlo9Pe0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 15:46:45ID:V0c6InP80388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 12:25:40ID:gIucHGgI0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 15:44:34ID:Hry8hRIX0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 19:56:24ID:6qKj7sGx0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 20:33:41ID:mPPMqL900392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 22:43:01ID:yKbFJ9OKhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000YTP20/qid=1139665260/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-7736120-4595133
の7曲目が公式に出回ってる音源で一番すごいタッピングだと思うぜー!
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 11:37:08ID:JXN1Xr1Dあれは名曲だ!最高すぎる!またこんな感じの曲作ってくんねーかな?ハウは、曲の良さと最高のテクを持ち合わせた、最高のギタリスト
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 14:34:37ID:88+EGAeB0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 16:50:29ID:9Eci2GjC難解なのはやめて欲しいな次回は。。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 22:19:48ID:ybSzSOej0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 23:59:19ID:yOwp0WdP0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 00:07:22ID:BTM0eER10399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:33:41ID:g0ff2Mf4あれ聴いた後でMVP聴くとたいしたことないねハウ達は
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 05:19:16ID:SYR8/iz2MVPやVTT聴いたら、何か、もの足りねーよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 13:47:12ID:GKTjXbgr0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 17:55:47ID:SYR8/iz2同じ位?やめてくれよ。
ハウの方が断然上だよ。そんなのもわかんねーから、MVPの上とか言うんだろ?しかし、ハウはいい〜!って書くと何で絡んでくるんだ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 17:58:37ID:SYR8/iz20404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 23:41:36ID:g0ff2Mf4(*゜д゜)、ペッ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 00:48:25ID:aApcpYAS0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 20:47:00ID:9oyPZF8Hドラマー(打ち込み?)代えてセルフカバーしてくんねぇかな〜
でも、もうロック系にはもどらんな…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 06:30:56ID:8tK4zsBGMVPの下品さよりハウの方がいいけどな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 09:03:29ID:sWzS+abwほとんど唯一の成功者だからな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 22:04:37ID:u8rmttx+イングベイの血をわけてやりたいものだ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 23:25:43ID:sMCqUgRn当時の流行とかでメタルやらされてたんじゃなかったっけ?
ラリーカールトンとか好きなんじゃなかったっけ
いやよくしりませんすいません
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 01:13:02ID:pviHP6Iv0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 07:27:30ID:+jBMajIK3枚目、4枚目の方向に戻って来てくれー!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 10:41:47ID:fRqbsBd40414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 16:10:00ID:QCm5llnlマイクに連絡取ってドラムはアトマアナーでいいな?ww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 19:56:55ID:+jBMajIK0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 01:10:30ID:9AB1yyVEBlack Howeや!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 01:17:25ID:SdnHlSJv0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 00:56:30ID:IyIyhMqBミッチペリーのtap凄すbootdvdで見た奴はtjの上いってたぞ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 09:30:20ID:6l2q1nmgでもタッピングでスイングしまくるギタリストハウ以上の者はいない。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 18:02:51ID:zQzkYC5U激しく同意!!
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 23:03:27ID:n56XCKYb0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 23:20:46ID:t2XwhnEd0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 19:04:47ID:y0z9Lw7qセーハしながらだとグシャグシャじゃね〜かよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 20:14:02ID:fpkGaNeN0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 20:23:23ID:y0z9Lw7qぷっWW
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 20:34:58ID:fpkGaNeN0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 20:47:09ID:y0z9Lw7q無知はキサマだギャハハ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 00:06:03ID:mwebm2QE0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 00:50:53ID:y4fcRA5/0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 00:56:45ID:y4fcRA5/随分偉そうだが、おまえはギターの神かよ!?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 07:02:00ID:Mt3dEKc/つーか誰と比べて言ってんの?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 07:27:37ID:mwebm2QE0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 10:59:40ID:zLUPEr/C最近バカばっかりだな。
難聴難聴とほざいているウンコどもはスカトロ版に逝け。
カスが!
0434433
2006/03/04(土) 11:02:32ID:zLUPEr/C0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 12:21:46ID:yR+w1TJI0436
2006/03/04(土) 13:05:02ID:zLUPEr/Cオマイが釣られてるwww
バカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 14:04:02ID:qNQa0xhFけどハウはいいギタリストだし理論的には初等なのかもしれないが
エクストラクションの曲もいいのあったよ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 14:31:21ID:01kGVyxS0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 16:11:35ID:5UO3hoOT説明できませんので消えます。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 16:53:08ID:yR+w1TJIブハハWWW
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 23:00:01ID:mwebm2QE0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 23:47:45ID:yR+w1TJIスタジオとライブで差がありすぎなんだよ。だから本人も前にでる仕事はあんまりやんないんだよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 23:54:51ID:9fckeVVUhttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1141471954/l50
テレ朝 今日の21;00はみんな大好き 待望の「コマンドー」の時間ですよ!
このレスを時間までに3箇所にコピペしないと一生童貞確定
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 00:01:26ID:TQtzL3aZ0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 02:19:27ID:TQtzL3aZ0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 04:13:21ID:0wYRxB7fどっかに音源か映像あるのか?google videoにウォームアップみたいな動画が一つあったけど。
そんなにパンチイン多用する人なの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 04:23:48ID:e/4bDiuPこれ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 09:34:27ID:VACGDtRF同じ事やらしてもライブの安定度もあるし上だな
ハウは危なっかしいからCDだけでいい。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 16:10:21ID:ngrXrUOwやたらクロマチックなレガートばっかする、、、。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 16:31:27ID:dB1Ww2dfうまいけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 18:32:23ID:TQtzL3aZ0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 19:14:01ID:D4zQFnTaハウ日本にこねーかな〜
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 19:19:02ID:TQtzL3aZ0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 19:22:33ID:VACGDtRF新しいのはハイパーアキュイティ後の物だがジェントルはましな部類です。よってLiveは別とみなしてます。
いずれも海外のマニアから手に入れましたが(まあメル友です)
全般で言えるのは荒い事です。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 19:34:24ID:D4zQFnTa俺も泣くかも…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 00:15:56ID:cu/Zj9SY1989年の楽器フェア
でミッチペリーのクリニック見た
ウィリアムテル序曲をタッピングで弾いてた
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 23:54:04ID:ARMCV5OL0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 15:55:57ID:5CY71Qkkマジでグレッグこないかね〜。署名でもするか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 16:22:33ID:DWU/PHfl0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 17:22:20ID:5CY71Qkk0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 20:47:06ID:DWU/PHfl0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 22:02:24ID:cXF8ytWP0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 23:46:25ID:RxNow9Peイントロスペクションは最高
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 14:09:23ID:NAhiEVhw0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 18:09:24ID:6nanhQjB0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 18:50:49ID:NAhiEVhwしかしこのスレ盛り上がらねーなぁ…。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 20:52:38ID:D7L5gqiu0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 22:46:58ID:NAhiEVhw0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 23:02:44ID:D7L5gqiu0470R・ハウ
2006/03/09(木) 23:07:07ID:NAhiEVhw0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 21:10:03ID:UHYryyRN0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 21:32:17ID:7gOqw/Jo0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 03:46:53ID:Waxe4yh3自演さんよ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 18:59:12ID:byFWF9fq0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 19:42:51ID:I4FNv0+Kただし曲はハウの方がいい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 02:09:28ID:AyNL96Q2Derryl GabelとかフォロワーのBenvenuti以上に凄いのがいるのに
ホールズワースだとかスコヘンと較べようとする田舎者がいる
ぷっw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 03:59:06ID:4j8IbWmy0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:07:04ID:AyNL96Q2その辺しか名前でてこないの?
世界は広いんだよ。分かったか貧乏人?
(#゜д゜)、ペッ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:10:08ID:4j8IbWmy0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:17:32ID:AyNL96Q2先に別のを挙げてるだろ。アラホとかスコヘンは較べるとこじゃ無いんだっつーの
お前中卒だろ
うんこ(・∀・)ノ●
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:33:57ID:4j8IbWmy0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:38:47ID:AyNL96Q2聴いた事ねーのにアルバム名調べてカキコか
ご苦労さん(*゜д゜)ペッ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:46:22ID:4j8IbWmy0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 04:59:59ID:AyNL96Q2お前が有名所以外は全然知らねぇから
オレが教えてやってるだけになるじゃねーか
ハウだけ聴いてろ坊や
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 05:09:04ID:4j8IbWmy0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 09:44:48ID:4j8IbWmy0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 13:38:34ID:HpzuKcK5んな事は皆知ってんだよ。おっさんはひっこんでろ、うんこ野郎が。 テメー自演自演うるせんだよ、しねや
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 14:50:34ID:b7AMvFzcいや、もっとやれ
やっぱりやめろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 18:52:46ID:N3yRRdK20490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 22:00:52ID:Ns3ljnIDこんなんで粋がってるなんて底が知れてるわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 23:46:02ID:4j8IbWmy早く答えてくれよ!待ちくたびれたよ。ロンサールって言ってた人がいたな。確かに、あのフレージングはハウ以上かもしれん。それ以上の奴がいんだろ?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 13:07:56ID:O8aMRpAV0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 14:24:49ID:2sRAbYST0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 19:19:00ID:zDY5RkDH0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 20:10:33ID:pLhhhRkF意味わかんねーよ。
まともな事書き込めや。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 01:56:06ID:/YmmM0xG0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 08:26:34ID:jyRZLISQ0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 16:12:54ID:usDls1tV0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 19:08:19ID:bebvm4P50500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 19:09:02ID:bebvm4P5本当HOWE最高だな!
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 19:23:40ID:usDls1tV0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 19:39:03ID:bebvm4P5おまえの言うとおりだ!
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 19:51:02ID:+XGYu+LPこの人の音、まろやかな艶があって(・∀・)イイ!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 20:14:39ID:usDls1tV0505R・ハウ
2006/03/14(火) 20:20:43ID:bebvm4P50506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 21:06:21ID:usDls1tV0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 08:12:01ID:/Odrtmzh0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 12:14:43ID:Izb0/lxr0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 18:37:35ID:/Odrtmzh0511R・ハウ
2006/03/15(水) 19:02:28ID:kRDrN77vおまえまだいたのかよ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 19:03:40ID:/Odrtmzh0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 19:04:40ID:/Odrtmzh0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 19:08:23ID:/Odrtmzh0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 19:11:19ID:/Odrtmzh0516R・ハウ
2006/03/15(水) 19:36:12ID:kRDrN77v0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 19:50:49ID:/Odrtmzh0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 23:58:45ID:tHounjGZはやくハウより巧い奴教えてくれー!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 10:10:38ID:qSsyNaeZ俺のことだよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 18:42:38ID:snf1HL3Uあんた誰?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 22:14:00ID:qSsyNaeZ0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 23:07:12ID:fY+X5k7D0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 13:45:09ID:EbELVVR90524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:23:43ID:2hkHdbdM0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 15:55:28ID:vlOCRSu5っていうのはホントだったんだねー(´・ω・)(・ω・`)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 00:33:03ID:snCgIp7x0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 02:25:50ID:C0/a36kGフィシュボーンにでも加入しろっての
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 06:50:34ID:bBpL4kdW0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:05:17ID:EJuuiwqF0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:02:16ID:mrD0xihK0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:21:43ID:CVf/JVEH君しつこいよ。
いつも同じ事言ってない?JOKERS WILDは素晴らしいけどね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:31:29ID:EJuuiwqF0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:35:20ID:LDTklbV4シツコイし、一々ageんなよ
お前みたいなのが荒れる原因を作ってんだよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:54:48ID:bAKm9ge11st の Pepper's Shakeはプレミア映像だな...
ttp://www.youtube.com/results?search=Greg+Howe&search_type=search_videos
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:20:38ID:aDFsCCRv0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:49:23ID:Iw5N5h5xお前は批判しかできないクソボケだな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:11:38ID:5aS24i5o88年にあのソロを聴いたときは、ヴァンヘイレンもヴァイもイングウェイ
も遥か彼方に行ってしまったね。それくらい衝撃的だった。
少なくともアレを聴いてからハウを語ってほしい。
と書くとHoweU厨が騒いでると叩かれるのだろうけどね。
ま、聴いてみてよ。HoweUの1stのラストの曲。スンゲぇんだから。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:33:06ID:iBZ/gCxPあのアルバムは最高傑作
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:44:28ID:MNsUz1/IHowe2聞いてるから俺はお前らよりハウを知ってるんだぞってか?くだらね〜
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:07:31ID:5aS24i5oそうくるとはわかってたけどね...
あれ?俺19で書いてたんだ...すっかり忘れてたよw
ま、いいや。
あの曲を聴いたのは文化放送でやってたDrシーゲル(成毛滋)のギター
講座。シュラプネル系が流行っててね〜。でもインギーとかポールギルバート
とか全然面白くなかったし。それで突然かかったのがハウのBad Racket。
なんじゃこりゃ〜って思ったよ。凄い!凄すぎ!
そんですぐCD買って友達に聴かせまくったけど、そんなにリアクションなくて、
俺一人すげーすげーって騒いでた。
結局メジャーには盛り上がらずにメタルブームも終わっちゃって...
イントロスペクションも良く聴いたね。曲もいいし。
それ以降はアルバム出るたびに必ず買ってるけど、あんまり繰り返し聴く
ことはなくなったな〜
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:11:56ID:iBZ/gCxPでもナウヒアディスは曲がイマイチで
インスペが最高に良くてはまってた
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:31:30ID:5aS24i5oリズム隊が超強力じゃね?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:06:04ID:98/EilFXあのブチ切れたギタープレイに、当時衝撃を受けたよ…
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 06:03:41ID:ALTVMlUiお前友達いないべ?
しね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 14:42:54ID:/b9UPWnp琢磨の霊が乗り移った
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 17:29:34ID:d0//rbBh0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:45:45ID:8a7o2i0W0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 23:08:50ID:nZMCeDXoスウィープの練習に良い。とハウも言ってました
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 09:51:25ID:PjVzf94k0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 16:54:27ID:h3a4qIEnそれはそれで盛り上がらんかった。
シュラプネル総合スレでもありゃいいのにな・・・無くなっちゃった。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 00:27:58ID:k57RVeEr最後のレスは馬鹿の一つ覚えネタjokers wild〜だった。馬鹿な奴w
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 19:56:51ID:GjPeme990553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 20:58:00ID:GjCD3oBsお前いつもそれだな。うぜえよ、ウンコ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 23:42:44ID:j5USoyxU0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 23:44:35ID:j5USoyxU0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 02:43:24ID:r+njBX4/0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 14:05:55ID:mTQUpbEN0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 19:49:14ID:IBB1/LRHフュージョン板では語るほどでもなくって感じ?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 22:32:55ID:hIuGTvmJそうなんだ。リットーの教則本書いてる高井寿も好きらしい。
ところでハウより上手い奴っているの?
と釣ってみる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 00:01:31ID:ynNcLralttp://www.youtube.com/watch?v=u-NuC7UYJtU
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 00:29:45ID:slMvhEfM0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 00:33:42ID:+e87noca思ってたよりライブがアレでガッカリって人が多いと思う。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 06:56:39ID:Sas9neZSテクニカルフュージョンでは上が多すぎて話にならない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:27:30ID:kSUhFzHL0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:26:23ID:OkMBGnzj歌も出来ないのでギター厨にしか受けない
よって氏んでよし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 00:29:37ID:5/n/Urotライトハンド使い過ぎ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:11:09ID:OYE6etWpアホ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 04:36:09ID:qX+ptY+Dていうかコッツェンの方がよっぽど黒っぽいねw
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:26:57ID:ZYJCrcNFビジュアル面では弱いので覆面被って弾いとけって感じ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:41:22ID:OYE6etWpアイドルじゃねんだから、顔は関係ねーんだよ。バカかオマエは
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 17:54:14ID:ZYJCrcNF0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 19:16:23ID:PMVxzD2m0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:32:34ID:ZYJCrcNF0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:33:52ID:ZYJCrcNF0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:35:35ID:ZYJCrcNF0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:37:34ID:ZYJCrcNF0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:38:51ID:ZYJCrcNF0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 21:38:02ID:OYE6etWp0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 21:44:17ID:fAnrIGuy0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 00:23:11ID:BN5KL2mU0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 13:51:54ID:ZY/w4gYD0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 14:27:31ID:PADphis6http://www.stazionebirra.it/greghowe.htm
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 22:18:47ID:DAIfP2kUハウじゃね?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 22:28:06ID:49S00j930585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 15:59:43ID:XVq5UR+Vおい!おい!メタ君があちこちでテクニック云々を語って喧嘩を売ってくるんだがwwwww
黙ってスルーも限界に来たよ。そんでもって喧嘩交わせてもらうけどさぁ、
ヘ ビ メ タ の ど こ が テ ク ニ カ ル な の ?
教えれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪いが俺たちはあえてやらないだけで、やろうと思えばあんたらの簡コピ出来るんですけど・・・(汗
いい加減、ほかのジャンルに喧嘩売るのやめろよ!下等ミュージシャン集団よwwww
カーッカッカッカッカッwwwwwwwww
160 :フュージョン界の肛門様 ◆f5JNp8xgcY :2006/04/22(土) 15:20:27 ID:SqeTIqCT0
>>150>>151
だから?学歴?プッ!wwww
こっちの世界じゃ普通のことですからwwwwww
速弾き?ディストーションかかってりゃ誰でも出来ますからww
ポールギルバート?パットメセニーのが単純に速いし!正確だし!www
フリセとかでこけてマヌケな音出してるのヘビメタ君だけですからwww
ブルースの人もルーツロックの人もそんなひどいことしないしぃww
こないださ、16でカッティングしろ!て教えてやったら、パワーコードでズカズカやるしww
あんたらしょうも無い部族だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 16:52:26ID:h+fCImDXアルディメオラにコキおろされてたぢゃん・・速弾きできねぇってさ、んで理論のさわりだけ教わって
ポイされたんだべ?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 17:38:26ID:rOAebPc90588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 17:44:36ID:h+fCImDXグレッグにはイントロスペクションの路線に戻って欲しい。あのAlbumが一番気持ちいい曲調が揃ってる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 17:45:29ID:pBGaJ/iw0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 19:31:47ID:UrLpjttq意味わからん
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 01:10:08ID:vFRbHaYt0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 01:31:31ID:m+nFZd0m0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 01:42:03ID:BqN+KOYU0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 22:17:12ID:vFRbHaYt0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 01:20:06ID:MTduJO3u0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 16:07:23ID:TNqLSK890597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 23:25:00ID:WzpNEqUS0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:21:52ID:E1TFwP4H0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:57:42ID:ZuseUGea懲りない自演ageだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 09:11:59ID:D+aM866Rムースピールだのワケニウスなんてぇのは住む世界が違う。
実際板が違うけど。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 18:46:15ID:g/34WWEG0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 18:58:58ID:9VXibeOd0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:22:24ID:hB/yS6V10604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 10:45:57ID:Mozd+RPQハウの作る曲が結構好き。満足いくまで録り直せばいい。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 11:14:20ID:e9gadT+x0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 12:26:41ID:Mozd+RPQ0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 22:32:19ID:SQIWT9yNどこからそんな情報を………
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 01:40:40ID:2g3BVTat禿同
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 01:51:37ID:4yiLK04k0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 22:13:38ID:aXMP4Qok聴いた奴おる?
俺、時間まちがえてしまって聞き逃した。
セットリストわかったら教えて
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 23:15:03ID:ry6PJOAf0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 04:17:21ID:TOmDhEDc0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:15:26ID:PGBU+/3wあの狂気ギターは紛れもなく神!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:25:41ID:TOmDhEDc0615guilty
2006/04/30(日) 23:04:28ID:L0lj8YxUここはハウのスレなんだから興味ない奴は入ってくるなよ!!
・・・ハウ好きのみなさん、ウザイ奴らは基本シカトでハウについてどんどんageていきましょう!☆
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 09:06:28ID:OYtHCdx70617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 13:27:54ID:YSg04TEd0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 14:14:40ID:UjSUTp4C0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 20:08:37ID:YSg04TEd0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 20:21:54ID:8OAaloPi0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 16:04:35ID:6jUIVeQeカトゥ○ンのフルアルバムに参加するからでしょ
プロデューサーが何やらハウ好きみたいで
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 19:38:10ID:gIl67Rw/0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 23:49:41ID:bbmd8eMw0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 03:27:51ID:lu8XS5kz中でも特にソロ作3rdが最も危険極まりない麻薬的ギターコンセプトアルバムに仕上がっており個人的に一番気に入っている。……アノ尋常ではない危険さは完全に中毒に陥ること必至な最高の芸術作品だと思う。
間違いなくハウが今一番凄いわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 04:41:07ID:+mg1fyVAこれも驚くほど緻密でテクニカル。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 05:28:14ID:P+FuDs8c0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 09:10:04ID:l6e1WGZSテメェ何回おんなじ事書いてんだ?チラシの裏に毎日書いてろ馬鹿が
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:06:37ID:nRjGPXX/0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:09:03ID:nRjGPXX/0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:38:51ID:jPtMNITy0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:44:37ID:nRjGPXX/0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:51:58ID:l6e1WGZS消えろ。テメェの占有するトコじゃねぇんだ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:56:17ID:nRjGPXX/消えろ。テメェの占有するトコじゃねぇんだ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 20:06:46ID:HFSbywXS0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 00:02:09ID:KRrHRI090636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 03:33:00ID:mpoXO3B1あえて釣られるが、スコヘンなんて面白くねーよ。
100マンコー年というお前のくだらねーたとえと同じだよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 08:41:19ID:qP+oiXbs0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 16:42:44ID:j2sKV3FU0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 18:37:54ID:mpoXO3B10640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 22:05:26ID:/gAR5mR7いい加減にしろよ!
しつこすぎ…。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 22:08:12ID:mpoXO3B10642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 22:40:47ID:Un7NAjnFhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1080225650/l50
さぁ聖地へ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 08:59:17ID:lOFEaIFS0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 09:11:54ID:3PeWUcX30645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 19:19:02ID:9IijunHY0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 15:59:50ID:B6iZTmiSあれがグレッグハウの真骨頂
ま、最近のもいいんだけどね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 07:50:15ID:5Ua2RtcO歪みサウンドの心地良さも見事だし、なんと言ってもメインソロフレーズの組み立て方と流れが凄い。あの構築美はハウ独自のもの。
ただ、あの全体構造の凄さ…理解出来る人少ないだろうなぁ(笑)哀しいかな一番メジャーから離れた作品
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:12:39ID:ccxNi+Aa0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:42:18ID:UOgwA6/H0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 20:32:41ID:q+fEAKjQ0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:51:08ID:FnaEodDn幻の作品らしく世界的に廃盤になっちゃってるから聴く事はできないらしいぞ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 00:04:46ID:flHa7DiX0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 11:25:51ID:NddzIBxT服買えよwアキバにいるメタル小僧みてぇだぜ('∀`;)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 19:48:14ID:flHa7DiX0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 21:16:44ID:71qDMiAV0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:00:21ID:NddzIBxTそれにあの短髪クレイグマックかよ、ガハガハ必死に書き込んでる奴ご苦労なこってあぁ!?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 15:33:25ID:YKJzf+9w3枚目の音は全パートをハウ一人で作り上げたらしいが、恐らくあれは数日間外部との接触を完全に遮断して独り家に引きこもりながらまるで何かに取り憑かれたかの様な状態で製作されたのだろうなぁ…
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:34:07ID:czr9bQAdテメーはそんなにオシャレなのか?
とりあえず鏡見ろやウンコ野郎。
しねや。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:13:24ID:3BZea0QP服なんて何だっていい髪もテンパでボサボサでもテクさえあれば持ち上げてもらえるんだ・・ってな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:33:37ID:FiuP1ez90661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 00:51:50ID:Spg0uDZXアフロアメリカンとして不思議なムード。そしてあの肉体美
少なくともおまいら貧相な東洋人よりゃ全然上
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 01:13:57ID:dUNf0KGm0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 01:22:02ID:3aXAghDO↑と純真無垢なモーホーが赤裸々に語る00000(*´Д`*)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 01:34:33ID:jQYS5cIj0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 22:12:41ID:08elMny80666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 12:54:08ID:Or7Z0n4Cこれくらい弾けるようになったら出直してこい。
http://www.youtube.com/watch?v=F7m3aIuGlUg
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 16:46:38ID:R2o8e9L5ギターナインでアルバム試聴したら、思ったとおりの内容だった。
ファレリよりはちょっとましだったけど。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 19:34:14ID:WzD7m6LD音がグシャグシャなんだよなー
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 21:40:29ID:RaxoaxCa0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 21:54:13ID:p6gN0bo70671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 23:03:17ID:WzD7m6LD巧いがやはりLiveパフォーマンスを含めてまだイングヴェイにも及ばない。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 23:30:13ID:p6gN0bo70673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 00:55:22ID:m0YiewjY3枚目を聴き込んでから出直してこい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 00:57:09ID:GXsftcS3とてもじゃないが音楽に聞こえん…
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 02:16:37ID:FRXWn/n40676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 20:08:20ID:W5bBXEk10677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 23:07:13ID:ecFM5j/Q奴は引退したよ。 確か大工かなんかだったはず。
アメリカのギターサイトで去年読んだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 23:43:24ID:W5bBXEk1…まじかよ!あんなにセンスある奴が…。バークレーまで卒業したのに?うーん…
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 00:50:10ID:MJEU0BF10680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 10:12:18ID:cig3fk540681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 11:22:28ID:1F1w6v7Y0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 21:23:46ID:cOC//FtIリズムが走るとよく言われるけど、未来への扉とかヴィーナスアイルとか
じっくり聴くとやっぱり上手い。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 22:06:11ID:LWVnl+HH上手いなんて到底言えない。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 22:43:49ID:peY/U9/mこれはメタル厨のヲレが聴いても糞に聞こえる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 23:27:44ID:HpS4T/tqファンには申し訳ないけど同意…あとリズム感さえよければ神なのに。。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 22:45:20ID:cADdTjcX0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 23:05:02ID:FQpZAb5i神の奏でる音しないハウは
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 23:29:38ID:kx4zmTEvCDでもリズム悪いかな...未来への扉はそうでもないように思うけど。
ライブは確かにつんのめってるよね。あれってわざとやってるのかと
思ったけど。
あと、彼は難聴らしいからモニタが聞こえづらいのかも。
エリジョンはサウンドはホントに素晴らしいね。ハーモニクスの音も神。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 23:39:44ID:cykoZh5k0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 00:03:41ID:qY+uE+Y20691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 23:59:46ID:wYgzDYcn0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 00:11:00ID:ATjWeFfS0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 00:50:30ID:InRg3U0y人喰い人種みたいだ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 21:06:22ID:ATjWeFfS0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 23:53:18ID:56b/iX8k0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 05:12:00ID:h4of8lEY速弾きはハウっぽい所もあるし、曲も結構聴き易いのが多いよ。
ttp://www.fabrizioleo.com/
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 09:15:50ID:gyknZDkjプッ、マンセーだってよ。恥ずかしい奴・・いま時使うかマンセーなんて。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 18:30:17ID:M8W0GtBsハウマンセー!
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 21:16:37ID:Oqu+GUyRハウ マンセー!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 23:42:30ID:M8W0GtBsなんだ、あんたもハウマンセーかよ!‥って、マンセーってなんだ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 00:23:38ID:OJEkgf7M0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 00:24:11ID:WMKwE05Z0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 01:21:11ID:ABZtJjyD,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 千取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 01:31:26ID:xrlfeD//あまりおすすめできないな。
オチャラケた内容に萎えるかすぐに飽きるかのどちらか。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 01:48:26ID:MDQVrt9Tハウマンセー?ドッピオっ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 11:04:04ID:ir1Jb9/G0707(*'з'*)美白 ◆GAL.mqqoSM
2006/05/27(土) 11:08:48ID:UVwdx2G70708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 12:43:33ID:MDQVrt9T美白様、頼みますよ・・
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 21:24:25ID:WMKwE05ZXギターwwwww
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 12:19:24ID:AVS5rRwUハウマンセー
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 22:31:33ID:SUyHaj4G0712(*'з'*)美白 ◆GAL.mqqoSM
2006/05/29(月) 00:03:25ID:K+B7EsyG0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 00:13:09ID:lFjb/Dh4バンブルフット買ってくれたらな!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 00:41:22ID:3iysuNovアンジェロ最強っすよハウのタッピングなんかウンコだぜ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 01:36:32ID:A+R4nm5F0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 08:02:15ID:7CU3PMaBサッカーに例えればロナウジーニョレベル
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 11:20:27ID:3iysuNov顔がなwwwww
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 13:40:38ID:7CU3PMaBあははwお前さんの言う通り
確かに技術・センス・顔…三拍子揃ってロナウジーニョレベルだ
だがアンジェロがセンス無いのは何も変わらないがwwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 01:00:34ID:tGh9m36K0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 02:07:17ID:EL9jJxqDCD聴いてライヴ見たらorzって・・もっと練習しろよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 13:28:01ID:npIPPUz6桜井が呼び寄せた即席バンドの即興ライブだけ見て判断するのはいかがなものかと思うがな
グレッグ主導のライブが見てみたい・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 21:34:57ID:BfrW6SWF0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 21:39:13ID:H1dFbSNL何かどれ見ても同じような感じでさ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 22:27:32ID:EL9jJxqD即席の即興で腕を発揮出来ないのはライヴでは実力が伴わないのを露呈してしまっているという事
残念だがスタジオ・CDだけの人だね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 23:21:13ID:dO5nHaOECD、スタジオの人でいいんだよ。あんな素晴らしい曲を創るんだから。俺は、ハウの曲が好きだから、それでいいー!
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 23:43:39ID:AdQdYFT00727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 14:49:20ID:SjlhvY3q0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 15:01:38ID:s+eBo5QF0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 21:49:25ID:EYiEqVk0マジで笑い事じゃなく編集は神レベルwwwいや笑ってるけどwww
一曲通して再現不可能なんだからライヴすんなよハウさん
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 00:15:30ID:WhANU8Yl0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 00:35:52ID:9isHm/Fy0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 00:46:07ID:SS5vVLMc0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 01:07:34ID:9isHm/Fy0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 22:36:16ID:mLiaqE360735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 13:25:59ID:f8C/N3SE0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 19:44:29ID:SpICuFnOハウチンコクセー
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 22:56:52ID:U5KmUoMB0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 00:00:17ID:+d3GGmKo0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 20:48:43ID:gJ901YgO0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:16:40ID:obyCsj0cはうおかまくさい
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:12:41ID:r8Ou9gBVジョージベラスみたいに頭悪く弾いてほしいの?w
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:31:13ID:ptiHTScd0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:33:52ID:uzZauxoq0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:48:31ID:2E4Fd3gF0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:38:42ID:Xrbv1GrNVTTあれで切れてないとかどんな難聴やねん。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:56:46ID:K78SnGmr0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 03:53:48ID:C+8AxTOj0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 06:45:17ID:ptiHTScd0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 21:04:14ID:McHsSiju0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 23:41:28ID:u+jeYIyZ0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 00:01:04ID:G6hF/zPvバイブアナルおk?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 18:34:23ID:JkAzgCzZあれこそが世界史上最強のギターインストゥルメンタルアルバムなのに
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 19:38:52ID:qjFkvI0o0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 20:20:02ID:G6hF/zPvお前らはただのハウ厨
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 20:42:12ID:qjFkvI0o心して聴けよ!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 21:41:02ID:G6hF/zPvハウUからリアルタイムで全部きいてるっつーの笑かすなw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 23:44:14ID:qjFkvI0oお前はただのハウ厨
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 00:35:45ID:DsjbngKv0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 06:45:18ID:E7v3NsOW0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 09:57:09ID:dqN53ZHs何もわかってないお前がキモイ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 12:52:20ID:DsjbngKvハウステンボス
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 13:08:08ID:nWqjw8C6もうフツーにハウ>>>>スコじゃんww
ハウは20年に1人の逸材。お前さんは理解出来るまでまだ20年は掛かりそうだなww
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 15:40:41ID:QVXGwT9/0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 15:57:52ID:E7v3NsOW0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 16:05:05ID:feSCpxfL0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 18:05:25ID:K4r4iNwC0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 23:22:39ID:XjqQt/U5もっと広い層にウケるアレンジや作曲のセンスはスコヘンが上だろうけど。
スコヘンの技術は、正直、アラホの簡易版に感じてならない。。どう?
どっちも大好きなんだけどさ俺は。ただ、スコヘンが上と言う人のその辺の認識が
知りたくて。
煽ってるわけじゃないからね。。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 00:03:33ID:PZGkoP8Wどうしてもフュージョンの人は最終的にああいう曲に行き着くらしい。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 00:11:16ID:zfrIV2eL君、ここでアラホ対スコヘンやってどーすんだ
ここはなハウがいかにインチキなスタジオギタリストかを晒すとこだよ
分かったかハゲ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 00:58:20ID:HJRc2C5jあと、フレーズにコード感がイマイチ感じられない。。
妙がないというか。。
まだ音を詰め込もうとするばかりの次元から抜け出せていない感じスル
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:54:22ID:rPsI754Zアウトもほとんどないし間延びした音が退屈なのは確か。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 13:05:05ID:LoAHSYTBアホか君は?4枚目聴いて見ろよ!んな事は言えないよ!アラホとスコヘンの喧嘩は違うトコでしなさい。次元が低すぎるのだよ。君たちは。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 16:37:07ID:TO3VjZum3枚目聴いてから出直してきなさい。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:56:47ID:LoAHSYTBdance聴いてみろよ!腰抜かすぜ!
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:22:34ID:0r4Hy8Ea4枚目と3枚目はもう挙がっちゃったから俺のお薦めするのは2枚目。
コレ最高だよ脱糞するぐらいやばい。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:33:16ID:SrrP/Avrアレを超えるアルバムをグレッグは出せんのかなぁ・・無理だと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 16:19:46ID:anOQeavv0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 18:37:12ID:3DZrMGXRつかここはそういう集いのスレだろ、何言ってんの?お前さん頭正常か?
ウゼェと思うならスコ厨専用スレでも別に立てればいいじゃんww
ま、すぐdat落ちするだろうがwwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 18:56:10ID:CGhkjo3o0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 19:13:32ID:upx44iK5お前アホかよ。ここはハウのスレなんだよ。3枚目聴いて寝ろよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 22:08:13ID:0r4Hy8Eaこの3枚目!
俺は2枚目
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 22:35:33ID:pFYkovBg0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 23:06:13ID:SrrP/Avr1発に弱いんだろな。2ndは3rd4thより爽やかグルーヴィーで捨曲あるけど完成されてる。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 01:45:34ID:cATjF6fP0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 21:39:22ID:55EMEWaeキモい粘着スコ厨を嫌がらずに特別に仲間に入れてあげている親切なスレってのはここですか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 22:16:50ID:ZB20DchIそれとも矢堀自身の別解釈プレイ?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 00:34:59ID:6q/le+1R0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 10:57:10ID:TAHZ9Uq70789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 00:07:35ID:8vPxrbIu0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 00:30:51ID:h/c8thPj0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 00:43:35ID:Kk4rm3vVよく聴きゃ似た展開構成が多いんで笑える
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 19:56:02ID:Bc12IQ+M0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 21:26:54ID:kZpm41Anマンセ〜
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 00:51:42ID:ylgNrs01黒人的穴兄弟良好ハウマンセー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 10:11:04ID:69yhQcQ90796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 10:57:46ID:FR3S0Sy/あれを全て一人で作り上げたとは!脱帽!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 14:27:34ID:ylgNrs01シュラプネル契約消化アルバム
ハイギア
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 17:10:06ID:AzUzfM9s0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 19:42:42ID:nK3Q95haそれはハウが巧いから。
ハウがヘタだったら、企画物とはいえ、やらないハズ。天才は天才を知るんだよ!わかったかー?ハゲ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 20:54:26ID:ylgNrs010801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 12:51:32ID:8Z4loHaP0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 18:25:20ID:z1+9pMK7があるような音作りってどうやればいいの?
色々試行錯誤したがゲイン低くするとジリジリ汚いサステインの低い
汚い音にしかならない。
あのクリーントーンに近い音が絶妙。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 20:18:25ID:q6obn7mD0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:05:28ID:ux7ewbPD(´ー`)
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 23:43:33ID:mPKQGUMiハウの愛弟子
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 00:26:42ID:e2TxccaQハウよりリズムがキチッとし過ぎだしスリリングな緩急もなくバークリーで教鞭とってろ
かと言ってハウマンセーでもないオレ様
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 09:35:36ID:ckVqIR+6ハウマンセ〜
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 20:23:53ID:sGLZrP8fハウも十分すごいけど、この人は桁が違う。
テク、インプロ、アーティキュレーションの豊富さ、すべてにおいて
矢堀は神。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 21:05:01ID:oWM8kXLG,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η ハウマンセー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 15:05:06ID:xhF4dSEx0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 23:51:57ID:fZeav0/K0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 23:55:10ID:xhF4dSEx0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 00:33:01ID:r3xUUaRe0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 12:14:20ID:b7mUEQGcハウとヘナギ被る〜夕方帰国祭りだー
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 14:36:08ID:TPyLi2330816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 21:43:46ID:35JtxuDX0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 01:14:12ID:eNiUNm2D0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 01:20:32ID:2via4+a6最高にムラがある事はわかりました(´・ω・`)
アンディティモンズの方が上手いです・・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 02:06:00ID:VpJjkc/fでもハウマンセー
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 03:57:57ID:KTi1vyntインギーをパロったようなネタ曲もあるけどね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 04:07:32ID:8Ajv+Syw0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 04:11:23ID:2via4+a6アレ・凄す(*・∀・)つ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 04:32:07ID:8Ajv+Sywしかもなんでシリーズでかけてんだよ!
かけるならせめてパラレルだろ?アンプ二台借りれんかったんかい?
つーかアンプ直がいいよ、あとディレイくらいで。
あともっと音数減らしてくれ、そのほうが印象に残るから。
ハウマンセー!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 20:32:29ID:TCEpkBDT0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 20:38:55ID:8Ajv+Syw0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 22:01:28ID:Hkboi9ve0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/26(月) 18:59:49ID:KnsQdvkH0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 07:47:41ID:B84v116C0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 07:57:51ID:tXpdOq/q一気に目が覚める
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 11:17:50ID:C9yq1XdXこんなんVTTと比べらんないw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 17:26:29ID:8e9SQvri0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 18:34:56ID:zKjQ9aR+エクストラクションをゴミと思うお前はアホ。VTTより楽曲いいと思うが。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 19:43:50ID:tXpdOq/qそれをハウ本人に言ってみたらいい。
謙遜無しに「とんでもない!」ってかえってくるよ!
奴はスコヘンのファンだからな!
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 20:14:26ID:zKjQ9aR+0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 20:27:59ID:tXpdOq/q俺は>>833だがゴミって言ったのは俺じゃねーぞ。IDを良く見てくれ。
ハウはParallaxが頂点だったと思う。 プレイも曲も。
個人的にはもっと渋くなってほしいが”弾きすぎ”なとこが彼のよさかもしれんし、
ファンもそこが好きなんだろな。
だが確かにハウは凄いぜ! スレ主さんよ!
奴はもっといいプレイヤーになる! ハウマンセー!
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 20:57:39ID:zKjQ9aR+ハウマンセー
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 02:33:50ID:CLp9APZ5,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η ハウマンセー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 07:40:22ID:CS7vT3Bkボーンズ・ハウ、マンセー!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 07:50:47ID:5pgB4q6/ハウマンセー
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 07:59:44ID:CS7vT3Bkボーンズ・ハウ、マンセー!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 09:15:50ID:5pgB4q6/ホンマ ハウマンセー!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 09:29:43ID:CS7vT3Bkボーンズ・ハウ、マンセー!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 09:42:15ID:5pgB4q6/ハウマンセー
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 18:15:27ID:4SnKf0Z1ハウマンセー
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 18:49:02ID:5pgB4q6/あ〜ハウマンセー
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 20:05:18ID:4SnKf0Z1あ〜ハウマンセー
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 21:00:56ID:E6nZLGgh「アシェンド」はもっともっと評価されてもいいはずだ!!
な?そーだろ?そー思わないか?そー思うだろ?
そりゃもちろん、1st、2nd、3rd、4th、5thやエクストラクションやその他諸々なんかと比べりゃかなり劣るのは事実だけどw
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 22:05:06ID:4SnKf0Z1ああ確かにそうだな。
ただ、いま…ちんちんが猛烈にかゆいんだ! かゆすぎるんだ!
ハウマンセーハムニダ!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 22:44:05ID:mZ7Z+hPo0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 22:51:40ID:bdnGTOE0ハウカンジダ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 23:52:39ID:5pgB4q6/勘弁してくれハウマンセー
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 00:42:42ID:5EAZxCsNいや!勘弁ならねぇ!ハウマンセー!
俺のちんちんの痒さが無くならん限り、続くぜハウマンセー!
もう6時間位マキシマム痒いぜハウマンセー!
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 06:15:10ID:5EAZxCsN皆藤愛子マンセー、ハウマンセー!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 20:19:05ID:Bs6GfGos0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 06:47:50ID:XEftkx4c皆藤愛子マンセー、ハウマンセー!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 09:50:01ID:XEftkx4c0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 23:05:27ID:pKSBV0S2ハウマンセー!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 23:46:08ID:nSKq4IHr0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 00:08:25ID:mQ6O1Di50860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 00:18:58ID:pe0C3UwM左目はロンドン、右目はパリを見ているハウマンセー!
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 00:24:57ID:IGr588Phイングヴェイぐらいか例外は
どの動画も大した事無いハウ('A`)慢性
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 04:23:10ID:pe0C3UwMマイクヴァーニーがデビューでかんでる奴は成仏しとんじゃ〜
イングヴェイも例外でなく
どいつも大した事無いハウ('A`)慢性
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 09:49:34ID:AVWy54roポールギルバートショックの十余年前みたい。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 09:56:26ID:HNatOmeRこれからも大衆消費型の商業品じゃなくプロ嗜好型の芸術品を造り続けてくれ
プロだけが認める本物中の本物!ハウマンセー
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 10:44:47ID:mQ6O1Di5ハウマンセー
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 11:01:03ID:pe0C3UwM0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 17:19:47ID:BBDVML8Z0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 17:31:14ID:oa83sYS/0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 19:06:36ID:IGr588Phあざーっす
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 08:07:15ID:Rmwt1zCL細野晴臣マンセー
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 07:59:15ID:mCvxP9Rx0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 08:35:20ID:JeDPCdFT0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 13:25:02ID:mCvxP9Rx0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 07:43:40ID:uROif9KJ0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 15:55:39ID:Ld+gZhd60876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 16:15:21ID:P0Q2eW7d0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 21:25:35ID:9XRSKWzq0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 06:52:16ID:28MXL3ly0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 13:05:35ID:SblO58DG0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 00:41:48ID:F1M2c1QE0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 04:14:55ID:dnPIW7Dl0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 06:06:30ID:W1W/LSh7〇アスセンド
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 14:58:34ID:9LBcuIPO全然たいした事ねーじゃん、俺の方がうまいよ!
アラホとスコヘン足して2で割ったような、新鮮さもなにもない!
期待して損した!金返せ!
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:03:58ID:lp2bQgGK0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:26:04ID:Lk6epNnE実際にはいいとこ3で割ったくらいだろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 17:37:40ID:cbDxVBNf0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 17:42:58ID:CaX6oBGg0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 18:42:58ID:q8y+isBI0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 18:50:39ID:VoAPHocb0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 21:14:06ID:XSks+TF5ジャケットの陳腐さがなwwwwwww
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 23:57:08ID:621HRwpn0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 00:03:49ID:jFJZVumzつかインチキ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 06:07:24ID:e4C1hEawハウマンセー
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:25:22ID:baGhSkZEでも変な帽子をかぶってた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 23:04:55ID:wFMoXMTt結局ハウはライヴではあの程度だって逆に露呈してるな
しかも客が最初笑ってんだよ ゛練習すんな゛ってよw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 00:10:01ID:uPM+C6Rnアラホやスコヘンとはキャリアが違いすぎる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 00:39:23ID:pVpPz736あの映像で2フレあたりについてんのってカポ?
それともミュート?
それにしてもこのおっさんっていつも、ただ突っ立って弾くね
しかもそれが音にも反映されてて笑える
Brett Garsedよりはちょいましかな
いや目糞、鼻糞かな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 00:44:23ID:pVpPz7360899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 01:37:05ID:RiJETGVuマァね。アラホなんかライヴの方が全盛期は凄まじかったから(今でも凄いが)
正反対のハウにはガッカリさせられるんだよ。惜しいなぁーって。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 05:29:32ID:pVpPz736だけどトライアドのスイープで最高音タッピングなんてダサいフレーズ
未だにやってるやついるんだなって
ホント惜しいよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 14:20:13ID:1tuqmrwU0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 19:22:33ID:Ti7qd85kガースドの方がライブでの安定感はあるんじゃないかな〜
聴いてもつまんないけど(ファンの人ごめんよ)動画は意外と楽しかったりする
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 20:09:47ID:pVpPz736Brett GarsedってまだHRだった頃の方が熱かったよね? (当たり前か)
教則二本とも持ってるが、 弾いてるフレーズにメリハリが無いって言うか
スピード感が無いって言うか。
フレーズのリズムバリエーションが少なくて退屈しちゃう(うまく例えられん)。
ハウは弾きすぎでメリハリが無い、熱さはあるが。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 11:43:33ID:WkBEv7YE0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 12:18:56ID:We3obvGAたくさんある。
ソロのフレーズも引っかかりや(これわかるかな〜?)スピードのバリエーションが
たくさんあってちゃんとメリハリもある。 (ここ20年くらい曲自体にメリハリは無いが)
Andrea Marcelli / Silent Will の中の Final Project などメロディアスかつ
超絶なソロはたくさんあるよ。 他の人のAlbumで弾いてるほうが名演が多いってのが笑えるけど。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:27:40ID:ifkkN1AP(´ー`) ハウマンセー
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:29:22ID:ifkkN1AP(´ー`) ハウマンセー
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:03:24ID:oa/8sKFMそうだよねスローなプレイで名演沢山あるよね
それに肉声的なアーミングとタメてからのハキだしとか、ただ無機質な弾き捲りをやってんじゃないんだよな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:04:38ID:04POFAv/それそれ! いい例えだね!
Beelzebub / Bruford とか In The Dead Of Night とかホント泣ける。
数えだしたらきりないよ!
アラホとかスコヘンって速いリックを弾いてもその速さに微妙に変化を付けてんだよ。
YGの付録DVDのギタリストって大体、頭からケツまでずーっと同じスピードなもんだから、確かに速いんだけどスピード感に乏しく感じる。
Jeff Beckなんかも(今やってる音楽は余り好きじゃないが)、あの出音の速さ
といい、唐突さといい、スピード感すごいね。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:38:54ID:gFiRbdZ+単調じゃないノリが培われてるんじゃないかなとか想像
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 02:45:02ID:NpLjhcEQ0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 18:39:38ID:7zPo7GFg0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 12:42:38ID:3Vh2BcxT0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 13:43:20ID:H0S06auC0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 17:40:09ID:YUwLmfi80916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 18:23:16ID:H0S06auC0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:21:11ID:dUWXB24i0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 10:50:40ID:3iS+HLy7どの辺のを持ってんの? 最後の二枚とかは即興演奏から全曲作ってて確かに微妙かもしれんが。
とくにハウ好きからしたら”アップテンポ”で”キメキメ一杯””弾きまくり”なのがいいだろうしね。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 10:56:26ID:dUWXB24i0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 20:25:42ID:uDjrrcdR0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:19:39ID:0uyzizpz0922918
2006/07/18(火) 23:42:05ID:3iS+HLy7全部持ってるのか! そのうえでつまらんとおっしゃってるんなら・・・。
俺はSpears、Dr.Hee、Nomadなんかホントよく聴いたなぁ。
でも人に薦めたことは無いな。 ぱっと聴かせて「な!いいだろ!」みたいな判りやすい音楽じゃないもんね。
あとギターソロが全く入ってない曲とかもあるし、ギター大好き人間とかは魅力感じんかったりとかあるみたい。
俺は色々な楽器が好きだからそういう事気になんないけど。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 06:36:22ID:QDEVk5D3一曲目から痺れて、ジャイアントステップ聴いた時、まじ腰抜かしたよ!なんだよ、スコヘンこんな格好いいギター弾くのか!って。ハウ好きの人まじ聴いてくれ。これは絶対おすすめだよ!
0924918
2006/07/19(水) 07:52:37ID:+eo204V5実は俺もVTT出た時は久々に燃えて聴き狂ったぜ!
Dsも軽量級のカークと違いスミスの方が適度に重くていいね。
ただBassがな・・・、凄いんだけどちょっと・・・軽すぎだぜ。
これがGaryとかBonaだったらなぁって。
Tribal Tech はあのライブの凄まじさを音源に残して欲しかったよ。
そこらのHR/HMなんか吹き飛ばすくらいのテンションだから。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 08:32:04ID:Q32lqO7k0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 08:45:34ID:+eo204V5どうなんだろ?
ただこのTone Center ってレーベル、音だけじゃなく映像にも手を伸ばして欲しくね?
そしたらあの一連のトリオもののライブDVDが出るわけじゃん!
スコヘン、ハウ、ロベン、ガンバーリ、CAB・・・CD買ってるファンはDVDも買うだろ!
編集、金かけなくていいからたのむ!
Mike Varney もっと事業拡大せいや!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:10:56ID:XbPBK4hO黙ってハウの3枚目を聴け!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 02:47:55ID:KjR0aflE人 南無・・・・
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:44:28ID:S3bSxluL逝ってよし
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 09:40:26ID:CbABxx1uもう一度スレタイお読みになって、ご理解いただきたい。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 10:30:05ID:Uv2hCp0H0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 13:47:39ID:RTsnTG46人 チーン ♪
ハウのネタはもう尽きたお
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 14:17:52ID:N5d2GOG70934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 15:27:19ID:Yd7P41eB0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 04:44:14ID:x9UWUWeaここの基地外爺、信者仲間からも顰蹙買ってるのかw
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1150563577/
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 05:33:56ID:6WmUdufa人 チーン ♪
このスレの住人をひとまとめに”信者仲間”って呼ぶなお
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:35:12ID:4+dEq8Ox0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:14:24ID:LcGrFhFe0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:52:11ID:TdnaLfL60940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 02:27:54ID:11jOR0EN0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:35:48ID:Zbje8xPY0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:14:35ID:7vRinYQH0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 16:06:56ID:v1nc4mJs新作はいつごろ出すの?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 07:49:01ID:bF1ALWfc0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 14:17:50ID:6HdMvYAB0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 07:38:46ID:hwXXjoLVこれ最高傑作じゃん
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 18:20:06ID:ooy/r/brしかし、一曲目があまりよくない。あれがアルバムの流れを悪くしてるような…??
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 20:49:47ID:hwXXjoLV確かに。
FIVE買った当時…「1曲目には4枚目のDANCEみたいな神曲が来てれば最高だなぁ、期待してるぞ!」…と勝手に期待を胸に膨らませながら5枚目が発売されるのを待っていた、
だから、買って最初に1曲目を聴いた時は思いっきり肩透かしを喰らわされたのを思い出したよw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 20:54:20ID:hwXXjoLV〇期待に胸を
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 23:45:26ID:ZDslTbEV0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 16:52:44ID:Ppm5/Sv80952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 09:00:45ID:i3jfmwR+0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 10:44:03ID:gf7z7T3Sでもそれ以降がダメだね。vinnieってタメとか味わい深いフレーズが少ないくて
飽きてしまうんだよね。音色とアーティキュレーションは抜群なのに、創造性が足りないんだな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 11:41:46ID:+Jn3q2NM0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 12:11:22ID:ClSGpfkP0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 14:16:06ID:4DY4yweT0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 14:32:45ID:rowSUMO7指が動く方がウマい=頭の悪い奴の発想
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 16:11:41ID:zGkOTRdMもはや完全にブルースに行ってしまった感じ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 22:00:19ID:bAWoEnvGマカパインよりは面白いもの作りそだな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 22:21:10ID:rUls9MXmもうテクがいくらあってもギターはダメだ。システムオブアダウンのギターみたいにセンスがないとな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 02:17:44ID:e0Q45cRJSultan's Boogie、Jakarta、Tacos Are Good、Hillblly in The Bandは火が出そうだよ。
テルマのボーカルは・・・ノーコメント。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 06:08:55ID:orWhlw7i0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 08:57:20ID:kRYiGSC5完全に近い形で払拭できるからスコヘンは凄いよね。
みんなが憧れるのもなんだかんだでそこだと思う。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 19:44:41ID:1qM9FzZIまだハウのほうがヒップなかんじでまし
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 19:53:43ID:VeWa92ja0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:45:36ID:oOgxDaex0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 08:33:20ID:UVYEh/vu0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 21:07:47ID:falAm6fq3rdは、ハウにしか創造・表現不可能な危険極まりないリズム・サウンド・メロディが一体となった究極のギターコンセプトアルバムとしてのトータル完成度がピカ一
4thは、非常に躍動感溢れるアルバムで、何と言っても聴いた誰もが度胆を抜かす究極の神インストナンバーであるdanceが収録
・5thは、より様々な幅広いジャンルをハウ独自のセンスにより完全消化した意欲作にして集大成。各曲毎の完成度も秀逸
以上、いずれも甲乙つけ難い極上ギターインストの名盤が揃っている
あえて個人的な好みを言うと
3rd>>5th>>4th
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 01:09:07ID:W7FzjHSkまさか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 20:43:45ID:i9s0aArS0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 21:39:18ID:f+5KjHV1http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1150563577/247
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 00:02:26ID:GHlaVEBA以前は毎日のようにハウマンセーゆうてたのに見かけんなーおもたら。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 07:25:46ID:Ou48rq0M0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 07:44:32ID:INdyDpa70975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 22:59:59ID:fHTer/Lh唯一インギー位か成功例わ
失敗はチャステインなwwwww
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 23:00:58ID:wNrYrLt2それはない
ハウは2ndソロ作発表当時、あの※マイク・ヴァーニーをして「グレッグハウの新作はとにかく凄い。現在、ハウは間違いなく世界最高峰のギタリストだよ!」と言わしめた程の実力の持ち主
※マイク・ヴァーニー・・・80年代以降、ロック界に一大旋風を巻き起こしロックギター奏法の世界水準を一気に押し上げた、新鋭ギタリスト発掘人の異名をもつギターインスト界の策士
剛腕プロデューサー&レコード会社(シュラプネル、トーンセンター)社長。
彼に見い出されデビューしたギタリスト達は・・・
イングヴェイ・マルムスティーン
トニー・マカパイン
ヴィニー・ムーア
ポール・ギルバート
マーティ・フリードマン
ジェイソン・ベッカー
カート・ジェイムス
ジョーイ・タフォーラ
グレッグ・ハウ
リッチー・コッツェン
ダーレン・ハウスホールダー
ニール・ザザ
ロン・サール
等、他大勢・・・
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 04:44:24ID:CFjKnOQlでもみんなハウ厨の音源については華麗にスルーしてんだなw
ちなみに俺もスルーってことで。
ヤツは怖いもん知らずだな
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1150563577/247
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 05:46:40ID:oYUeVvZyなんだよ、使えない蛇メタ糞ばっかり並べて、恥ずかしくないの?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:53:36ID:TaPziUYGシュラプネルとブルースレーベルはゴミ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 23:17:30ID:PRKkReUn0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 00:03:57ID:jenUJYtC具体的に列挙せよ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 00:17:29ID:2Swjcp4p0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 01:24:05ID:t0iLQGN7ジョーイタフォーラ アウト オブ ザ サン
マカパイン
エッジ オブ インサニティ
ダーレンハウス ホルダー1st
ハウ 全部
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 06:28:27ID:UPFacrAZギャンバレ専門って、、、明らかにテクしか見てない。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 10:02:24ID:0MiraVyL0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 19:48:35ID:o1EZdSBl0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 21:25:19ID:jNvHfK+M0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 13:23:20ID:Z4nf8v2Uギャンバレが意に反して速弾きさせられることもあったらしい。
そうしないと費用出さないって言われて。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 14:06:23ID:i1GhdYokテクを目一杯だして尚且良い曲をあてにしてるからな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 14:06:36ID:TVQiNmpQどっちが良いかって言われたらParallaxだな。Parallax聞いた後にVTT聞いても陳腐としか思えない。
高音部のチョーキングフレーズはやっぱニヤニヤするくらいかっこいいんだが。VTTはリズム隊がやばいな。タイム感が半端ない。ヴィクターのベースとの絡みはハウのほうが数段上だな。曲もハウのほうが良いと思う。
Parallaxは文句なく歴史的な名盤だな。曲自体はExtractionの方がいい気がする。しかしハウのチョーキング、アーム、フレーズetc なんでこんなにぞくぞくするんだろうな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 14:12:34ID:i1GhdYok0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 14:13:29ID:i1GhdYok0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 14:43:33ID:CSMvR4oEハウマンセー
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 15:20:40ID:5HHKKtncしかしここであえて落とすのもまた乙なもの
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 16:09:05ID:WXTCXhlFおめーそろそろその芸風改める時期じゃね?
メタル板住人でさえハウはスコヘンの小指の先レベルと承知してるんだし。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 16:40:35ID:i1GhdYok0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 16:52:05ID:NDk/AdTtギャンバレはコードワークが凄く巧みだよ。
ソロだってスウィープ封印してもバカうまいし。
スウィープ=ギャンバレじゃないのにヴァーニーは分かってない。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 17:00:52ID:i1GhdYokそりゃ知ってるが、買う方とマイクは厨だから
売って儲けるにはテクに焦点をあてたアルバム出すのが手っ取り早いからね
ギャンバレ=スウィープなんだから
0999990
2006/08/26(土) 17:30:41ID:TVQiNmpQ>>995
はいはい。ハウが小指の先ってどういうことか具体的に説明してくれ
俺は素直にその2枚聞いて思ったことを述べただけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 17:31:21ID:B7oW9Nv+1000ならハウ厨もモーホ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。