シャカタクwwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:58:06ID:fjSKUgHk0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:20:18ID:j9ehDLM3愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 09:55:40ID:rmzSUYpxデビューしたのが中1くらいだったかな。スゲー衝撃を受けた覚えがある。
今はほとんど聴かないけど、いまだにインスト系が好き。ヘヴィーなのばっかだけど。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 22:28:42ID:ix6SM4An0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:56:58ID:qUvPcjjn廃盤になった out of this worldを探してるけど
どこにもないよー。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:00:39ID:eSY0ViMJ0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:13:16ID:8niNSrg/こんなしょぼいの喜んで聴いてたのかと。。。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:16:22ID:99r2A2xY0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:19:36ID:fOZWE5o8シャカタクとケニーGは音楽通になってから聴きなおすとあまりにあざといチープさに愕然とするね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:23:30ID:8niNSrg/今ではただのギャグだが、
一瞬でもかっこいいかもしれないと思ったときもあった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 11:36:54ID:1ikmihE70012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:08:24ID:+6RE57Fv0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:33:55ID:Xv3fkQds0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:21:11ID:cQCzuxKA0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:01:34ID:739Y4P0K0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:02:16ID:DUrUeUFf本人らの意図と違うかもしれんけど、こういう需要が多いんでないか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 06:44:45ID:xvX8wfHm0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:00:28ID:ipzz8TJJ評価の低さからすると、シャカタクはやっぱピアノリードでないと・・・
ってことなんでしょうか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:11:50ID:OSa0qA2c0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:08:22ID:F2FqVJcx0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 09:50:55ID:qmPxzurY仕方がないからやったんだけど、LIVEで受けちまったじゃねーかよ。
そんなにイーカヨォ!って悲しかった。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 17:52:37ID:t1FY1mLkこれってポリドールの28MM0186なんだよな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:42:37ID:KG5hWvmBベンチャーズから入れば掴みはOK!だろ。
ダイアにパイプ、殺人。まそんなモンさ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:42:24ID:p5nS22YXオリジナルのジョージデュークとも違っていい感じ♪
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 00:37:20ID:elKVNBeP元々はアルバム「Full Circle」(1994.10)が初出。
Amazon.co.jpなんかでは、まだ入手可能っぽい。
尚、現在日本盤ではコレ↓にも入ってる。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016533/VICP-61034.html
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:56:04ID:dfnXNwMy0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:21:02ID:elKVNBePカバー・モーニング娘。!
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005S77Z/250-8023102-6769861
元々前のPolygramが企画を出し、今のJVCが宣伝目的で実現させた企画。
低質な楽曲をなんとか良いものにしようとガンガったようだが、結果は(ry
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:47:41ID:anGg8s8u0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:27:14ID:/Ct91eOg0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:41:09ID:9ap82qht今ではそんな扱われ方さえされない・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:47:28ID:IB2YmLhC0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 17:46:22ID:oa81EcNz0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:18:48ID:3XQi+Pt1どの曲もみんな同じに聴こえる。。。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:25:02ID:GlzEBFkS板違いwwwwwwwwwwww
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:03:12ID:2MOudYOP大ヒット作「ナイトバーズ」しか買ってなかったけど。。
B.シャープもお肉ついたなぁ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 12:37:48ID:Q0M3V7Niわんさかでてきたから、フュージョンにおける功績は評価してやるべき
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:09:36ID:w2Rk7Jy2'80年代前半かな?FMでシャカタクのスタジオ・ライヴ放送があったんですが、
インタビューで、「日本のファンから、日本的メロディーですねと言われる」と
あった気がします。(昔の事だからニュアンスがちょっと違うかもですが。)
そういう意味で親しみやすかったのかなぁと思ったりします。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:24:16ID:Q0M3V7Niあの時、最後に井上のSAXとジョイントセッションしたんだよね。
003937
2005/06/02(木) 22:30:22ID:w2Rk7Jy2リロードして、ご存じの方いらっしゃってびっくり。
余談ですが、井上大輔氏はご自分の紹介で、「24丁目バンドに曲提供しました」
とか言われたましたよね。懐かしいなぁ。では。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:14:09ID:42qxl7a10041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:02:39ID:lSSSueND【おもしろサンデー】 COSMOS 【CS-01】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1116002640/
こんなのもでてきよったなw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:48:42ID:yolCtYSy0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 00:34:39ID:OXUEG68E低音がビリビリで、しかもボワボワしていたのが少し残念でした。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 13:35:04ID:8/kBSpwS文句なく上手いよ。名前忘れたけど。
メジャーになってから招き入れたヤツだから当然だろうが。
派手なソロ、トリッキーな技は出さないけど、いいグルーブ、曲にあったラインとはこういうもんだという
お手本のようなベース。
身近にいるリズムもテンポもグルーブも無視の、インチキウッテン君にたっぷりと聴かせてあげるといいかもよ。
004539
2005/06/06(月) 21:24:43ID:qKciB/qx先日の(>>39)を少し訂正させて頂きます。
井上大輔氏のご自身の紹介ですが、以下のような感じだったかと思います。
「僕は、どちらかと言うと、キング・カーティスとかのリズム&ブルース系のサックス奏者です。
で、ジャズは余り得意でないんだけど・・・。」(どうもキング・カーティスは、・・・な感じ。)
「スクエアとかと一緒にやった事ある。」(シャ:最初の来日時にスクのKeyの人とインタビュー受けた。)
「それから、NYの24丁目バンドってあるんですが知ってますか?セッションした事ある。」
(シャ:オー、グレートバンド!!)
「ベースのウイル・リーの曲、書いた事ある。」
(もうジャズおやりになってるじゃないですか。ははは。メンバー興奮気味?嬉しそう・・・)
みたいな感じでした。訂正お詫び致します。また、井上大輔氏のご冥福をお祈り致します。
ベースの人は、ジョージ・アンダーソン氏かな?では〜。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:35:52ID:p1kd6ozx0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:35:30ID:7XIjEO3mどなたか当日のセット・リストわかる方いませんか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:21:59ID:Campyfgr曲にあったラインというところは賛成だが・・・
グルーブは結構コマギレでまとまりがない。
オシャレ系スラップサウンド黎明期の人物ではるけどな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:38:52ID:8+K3W7vZいま押し入れから夜鳥のLP発掘したが、
どこかの喫茶店のおやじか何かが書いたライナーノーツよんで泣いた。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:55:10ID:PFcPYW4s最初に聞いたのは角松バージョンですけど....。
インストのサビでボーカルを使うのは
ありがちなんだけどカッコ良い。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:54:00ID:yyQgUPr6初期のPVでは、チョッパーをやってないと思います。
最初の3人に女性コーラスが加わった頃にジョージ・アンダーソン氏が入って、
その後、女性ボーカルとピアノのサウンドを造ってヒットしたようですね。
この感じの先駆けですかね?
サイバーフュージョンさんにセットリストと写真ありましたので拝見致しました。
どうもでした。コーラスの女性もいらしたのかな?
(ギターの方は、キース・ウインター氏かな?)
個人的には、フワーッとした曲が好きなんですが、曲名が浮かばない・・・(笑)では〜。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:47:45ID:IHLXS85R0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:30:54ID:GZXele9O0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:37:57ID:8PdEtnSM0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:29:32ID:YHdcFQHT基本中の基本をうまく料理するのがワザというもの、だよね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:49:46ID:tlD88Auhソバージュヘアと太い眉毛の女たち…。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:57:45ID:dcBZL4BZあのヴァカ♀が。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 11:27:47ID:6mQIM6YK0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 21:47:11ID:OyRSeU5Y「ダウン・オン・ザ・ストリート」とか「レディ」だっけとか良いですね。
>>54
私はウデがなかったなぁ〜。ベース難しい・・・。
>>55
おっしゃる通り。
>>56
朝シャン・・・(笑)
>>57
きっかけは色々。恋は・・・。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:31:20ID:PpNUfB+dピアノのアドリブ?(書きリブ)ソロを厨房の頃、必至になって練習してた
頃を思い出しましたよ。この歳で今やってみると、ベタ過ぎて弾いてて
ちょっと恥ずかしくなってしまいますが、ピアノを続けるきっかけに
なったバンドなんで、ど〜してもビルシャープを嫌いになれない私です。
>>51
昔、キーボードマガジンにビル書き下ろしの「ナイトバーズ」ソロピアノ
バージョンの譜面が掲載されてましたよね。ボクはソロバージョンの方が
実は好きです。ビル自身も当初「ナイトバーズ」はソロピアノでっていう
構想があったそうですし・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 14:33:26ID:3TDWsoiR0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 22:55:20ID:D8vLFBiZSummer Sky系好きにゃら Say Somethin' とか In My Eyes なんか合うかも
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 03:58:59ID:ojRK7Khb最
高
ね
!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:17:17ID:/3EeZabCシャカタク理解できないとか良さがわからんとか言われるが、
結局どっかで聞いているんだよな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:19:23ID:Fzjo0Y2A朝のニュースでもとりあげていたっけ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:20:44ID:Sf1Stwo5あと他にはL'aggio L'amourも好きだな。
男女7人は見ていなかったが・・・。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:36:28ID:tl/utmgF>ビル書き下ろしの「ナイトバーズ」ソロピアノ
残念ながら見た事ないです。どんな感じなんですか?
出だしのシンセ(アープでしたかね?)とかどんなアレンジなのですかね。
それはともかく、他の人がすぐ分かる曲のレパートリーあると良いですね。
なんかピアノ弾きたくなってきたけど、もう無理だろうな〜(笑)。
>>64-66
BGMとして無難ではありますね(笑)。プールバーというのもありましたね(笑)。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/06/20(月) 21:32:25ID:RENn0uqc>>>ビル書き下ろしの「ナイトバーズ」ソロピアノ
>>残念ながら見た事ないです。どんな感じなんですか?
LP2枚もののLive in Japanでのピアノソロや
LDのTwilight Sensationの冒頭とエンディングで聞けるアレと大体一緒
0069名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/06/20(月) 21:35:37ID:RENn0uqc>>LP2枚もののLive in Japanでのピアノソロや
こりゃEasier Said Than Doneで
カンチガイですた。スマヌ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 21:52:10ID:DFsnknuLキーボードランド1985年6月号の85ページを見よ!
曲としては簡単(ソナチネが弾けるレベルでOK)、でもなかなか気持ち良。
古本屋にひっそりとあるかも・・・
007167
2005/06/20(月) 22:12:49ID:tl/utmgF「Twilight Sensation」。サンプラのライブですか。LDプレイヤーが・・・。でも見かけたら欲しい気も。
>キーボードランド1985年6月号の85ページ
メモして出会ったら購入しようと思います。
弾けたら楽しそうですよね〜。こういうのDVDかCDのおまけにしてくれれば良いのに・・・。
皆さん情報どうもです。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 11:09:21ID:TqKzfXJqキーボードランド1985年6月号ではなく
キーボードマガジン1985年6月号の間違えでした失礼!
この号でビルシャープのバラードピアノセミナーという
特集での書き下ろしのよるものです。
ちなみにこの号はその前のページでリチャードティーのスペシャルセミナー
があったり、ザ・スクェアーの新作「RESORT」キーボードプレイを、
和泉宏隆自身が、解説をやっていたりフュージョン全盛期を感じる一冊
です。(新作「We the world」のピアノスコアも掲載)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:12:21ID:0FQ15cYw詳しい情報ありがとうございます。
'85年頃のリチャード・ティーだとガッド・ギャングの少し前の頃ですかね。それも面白そうですね。
>ビルシャープの〜書き下ろし
そう言えば、以前書いたFMライブのインタビューの中で、最初3人でロンドン郊外に住んでいて、
週末に近くのパブで演奏してたそうです。C・コリアやH・ハンコックを聴いていたとかあったかと思います。
「ナイトバーズ」は、そんな感じしない一発で分かるオリジナリティーが凄いですが、
ビリー・ホリディに捧げた曲とか聴くと、そう言う一面もあるのかなぁと思ったりもします。
改めてどうもでした。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 21:50:15ID:xxe8Bz0I3年ほど前に大阪青ノート逝って、ライブ終わってからビデオ2本買ってサインもらって、ニヤニヤしてたらビルに
「 モ ウ カ リ マ ッ カ ? 」
と聞かれてorzとなったのが印象的でした。
0075名無しさん
2005/06/25(土) 22:10:49ID:WoWEYrk2どなたか当日のセット・リストわかる方いませんか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 23:50:07ID:xxe8Bz0I0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:11:07ID:5dyIcoacおれは、drivin'hard(?)に入っているCovinaが好きだな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:28:51ID:+ErGgPcNでもフルーツケーキ最高だね。今でもクルマでよく聴いているけど
やっぱイイわ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 04:20:33ID:vBBYHElK工作員乙
たった一人で同情するよ( ´,_ゝ`)プッ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 11:57:41ID:26jkiYH1ウィアー・ヒア・トゥ・プリーズユーなんてフュージョン史上、名曲中の名曲だと思うよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 16:31:27ID:I0060+nU0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:40:11ID:DpsC2TbZ0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 11:22:30ID:ilVcWdeB何種類かあるみたいですね〜。
とりあえず、安いし曲数が多いのでこれでどうでしょうか?
「THE BEST 1200 シャカタク」
(ttp://www.universalmusicworld.jp/the-best/uicy-9989.html)
私もそのうち買っておこうかな・・・(笑)。
昔だったらFMとかでやった曲をアルバムで探したのですが・・・。
他の方、補足よろしくです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 19:20:35ID:XLQDSrNk情報サンクスです。
ナイトバーズ聴きたい今日この頃、早速探して見ます。
008583
2005/07/03(日) 19:56:37ID:ilVcWdeB自己フォローになっちゃいますが、先のは(>>83)は、
歌詞カードが無いので、必要なら以下が無難かと思います。
シャカタク・グレイテスト・ヒッツ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000677LD/qid=1120387688/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7171111-4537840
あとは、アルバムの方がいいかな?
「アバ・ゴールド」みたいな2枚組廉価ベストがあれば良いんですけどね〜。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/07/03(日) 21:50:18ID:Yay7c+6I概ね80年代のシャカタクですね。
2作目と5作目の楽曲を中心に日本未発の曲を入れた、シングルカット集てな趣き。
>>85
これは2〜5作目(82〜84年)までの最初期アルバムの寄せ集め。
たった5枚しか出してない中で、1985年来日記念盤というならわかる(笑)
いずれの盤も、過去のごく一時期のシャカタクをかつて聞いたことが
あって、かつ、今は(処分とかしたりして)1枚も持ってないなら(゚з゚)イインデネーノ?って感じ。
正直、企画物やライブ、リミックスを除いたオリジナルリリースが23作を数えるシャカタクの
“ベスト”と言うにはちょっと無理があり過ぎると思う。
もし90年以降のをチラっと覗きたいんなら、こういうのもあることはある。
・The Best of Shakatak (Japan only) - 2001.12
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005S7HP/qid=1120392854/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-3541639-8602751
でも、これだってオイシイ曲が抜けまくってるから、実際とても“ベスト”と呼べな(ゲフンゲフン
ここはシャカタク批判や罵倒するスレですたな。スレ違いすま。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:56:09ID:J+IXht/v0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 23:21:14ID:9mMtcUxK0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 17:05:49ID:1dSmwFH10090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 20:31:23ID:YBT1WAf30091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 20:33:34ID:Sg9kvfSy0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 10:25:33ID:ECNKeg1C0093名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/07/17(日) 14:52:53ID:/H0l6s7Cσ(゚∀゚*)は最近の日本のポップス歌手の全てや古いジャズなんかがそんな感じですね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 14:54:47ID:WZ1gOYf9もっとも、坂本龍一とか小室哲哉とか、予備知識ゼロで聞いても一撃で判るのと同じコトか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/07/17(日) 17:16:07ID:/H0l6s7C坂本龍一と小室サンとどう違うのかサッパリンヌなんですが(;´ρ`)
予備知識とか沢山あるんだけどなぁw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 03:35:59ID:AC7xhS75なんかCMとかで音楽が流れて、「あぁこれはビルが好むメロディラインw」とか
「このピアノは坂本だ」とかピンと来て、調べたらそうだったってなことが多い。
小室は昔は良かったけどな〜 いま吉本だったっけ?テラワロスwwwwwwwww
0097名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/07/18(月) 08:21:14ID:6D8kzKdoみんな同じに聞こえるとか、特に好きでもない人達のそういう印象から逃れることは無理でひょ。
あくまでそのワンパターンさを認めた上で、好んで聞くか無視して聞かないか、
要はそれがファンとアンチの違いやろね。
σ(゚∀゚*)もその辺り実に狭量で、>>93で言った「日本のポップス歌手の全てや古いジャズ」に
ついてはまぎれもないアンチだと思う。各アーティストに恨みとかないけど、まるで聞こうと
しないし、聞かされても( ゚Д゚)ドコガエエンデスカ・・・ ですしなぁ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 13:48:48ID:IrtwKHVM夏に高速を快走、山道のワインディング、帰りは夜中の
ムーディーなクルージング、都会に戻ってきてアーバン
な気分で、と心地よさ満点!!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 03:18:12ID:dxNca1ZXてか、このスレは天下のシャカタクスレですよw
インストなんざ、専ら店内BGMにTVの天気予報のBGM、とにかくBGM。
さすがにナイトバースはBGMにチョイスすることはないけどさ。耳障りでない音楽がシャカタクの真髄・・・
って自分で書いてそうなのかw 自己納得orz
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 23:27:15ID:94xaXhTlLevel42もCentral Lineも無いもんなぁ。かといってIncognitoはヴォーカルばっかりだし。
やはり1曲ヒットがあると全然違うね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 05:39:24ID:8xcIhc/aシャカタク聴いたら
今度は日本版シャカタクだった
カンガルーが聴きたくなった。
ヤフオクでも当たってみるか。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 10:41:19ID:3a4S/IOt田舎モン丸出し
都心で聴くならピストン西沢のグルーヴライン
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 16:45:21ID:1+s4lxmF0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 20:50:16ID:d3brN6+d親が好きで、5・6歳頃ライブに連れて行かれたよ〜
(´゚ω゚`)何十年前だ…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 21:59:07ID:b2nhUVxDカンガルーってCOSMOSみたいな女の子主体のバンドでしたね。
キリンバンドとかカンガルーとか動物園みたいですね。w
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 23:30:01ID:ixLo45Uy田舎モンで悪かったな!
CD10連装に、自分でシチュエーションに合ったシャカタクの
マイ・フェイバリットアルバムを選んでおけばどんなシーンで
もバッチリだぜ。これ最強!
でも本当はクリス・ベッカーズとラリー・カールトンも何枚か
入れておくんだわ・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 12:30:46ID:bBDe6LFt0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 02:32:55ID:AbDaYnhO0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:01:14ID:ShDUyz3E0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:46:24ID:2S7qDxbkざ・きんぐ・おぶ・ひゅーじょん
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:42:17ID:Ti9OwPusちょっと豚切りスマソ…。
みんな、このスレの>>1のブログ見てみて?
中国っておもすれー(^ω^ )
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1122799863/
中国の環境に関するものなんだけど、
これを見たら、中国の食べ物とか食べられないな…と思った。
ビックリするよ。川の色が7色。
環境問題とか放置プレイらしいよ。
私、もう中国産の食べ物は買わないことにする。安いけど。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 23:59:42ID:wUKWDPd6超ゼッコーチョー!!気持ちイイ〜!!!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 22:36:21ID:TCXIEQ+K0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 05:56:04ID:4ni/TOag0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 14:58:07ID:EUWHOY47そこで聴きたいのですが、他のグループで、Shakatakから影響を受けたとか
似ている感じの音楽でお勧めありませんか?
教えてください
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 14:59:04ID:EUWHOY47そこで聴きたいのですが、他のグループで、Shakatakから影響を受けたとか
似ている感じの音楽でお勧めありませんか?
教えてください
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 19:32:31ID:+ceNi6+Sそこで聴きたいのですが、他のグループで、高校生から影響を受けたとか
似ている感じのshakatakでお勧めありませんか?
教えてください
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 20:11:31ID:67lJ5RtdPCでDVDとして認識されない。なんで〜?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 22:09:25ID:HjHcb6hVDVDでSHAKATAKとして認識されない。なんで〜?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:56:10ID:+f/6+xYwDVDとして認識されない。なんでで〜?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:15:33ID:HsroDnCM0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:17:55ID:tlX6Bgqz0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 02:39:39ID:N3hd4Lvsって感じだったよ。
細かいテンション音まではわからんがな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 09:43:55ID:hSD83+xYまぁ、ジャズも一緒だけど。
ロックはアホみてーに簡単だったのにな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 ◆L0H.HD6SOY
2005/09/09(金) 05:06:53ID:jP7Aoqaw自分で耳コピした方が確実だべ。これまで出たスコア見ても大抵間違ってるしな。
midiデータも少々落ちてたりするが、これまたマトモなのは一つもない。
鍵盤なりギターなり用意して自分で納得いくまでガン( ゚д゚)ガレ
>>123
あのな、シャカタクのコード進行を教えてやりたいなら、そのテンションとやらをきっちり書かないとダメ
でひょ。9th11th13thバリバリ出てくるの無視したらそりゃ根本的にシャカタクじゃねぇべ。
っと、一箇所決定的に間違ってるぞ。オーケイ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 09:59:35ID:R17uQkDAなんだ。枯葉か。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 11:51:49ID:TFDW85+8ワラタ
ただ枯葉はCm7-F7-B♭M7のU-X-Tだろ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 03:51:42ID:MEXjnyQpFm9→Bb9→EbM9→AbM7→D7(b9,#9)→Dm7/G→Cm9→C7(b9)
D7(b9,#9)って書いたところがいまいちよくわからん。
ベースがDで上ものがEbdim、メロディーがF乗せてる形だと思うんだけど。
思ったより難しいなー。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 22:55:15ID:hAIwkPst0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 02:02:01ID:eQgdcM5/良いじゃない。メンバーはケンブリッジ大卒とか凄ゲーんだよな!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 15:28:10ID:HO41zC740132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 07:13:50ID:RTpnmNib0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 02:53:36ID:4znJgNH+0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 21:55:46ID:O7bQ5pPh0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 16:52:05ID:6SC1Adnrこの当時アコピにディレイとリバーブかけてリードとるのが流行ってた。
>>133
ビルがライブでビクターのキーボード弾いてたときはマジ笑った
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:10:18ID:7+mnTuUpもしかして日本だけとか・・?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:11:17ID:EkXgS2xP0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:14:02ID:bg+KGzsp0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:13:00ID:SvR0vuIM0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:16:50ID:QiRfKKwW0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 11:00:10ID:byouZrLh第2のベンチャーズにならないことを切に願う。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:59:43ID:284gXBCx0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:02:34ID:284gXBCx美・G・M
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 02:57:40ID:+LS6CYBY0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 08:01:52ID:BFmCBm160146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 22:03:42ID:xZKP6mI40147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:06:05ID:2u6PideJを聴いたことある人いますか
「Change Your Mind」は聞いたことあるんですけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 00:18:16ID:8L6Pu41D思う。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 17:09:57ID:YJofQZ6vオレも思う。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 23:13:58ID:xCzbNg5z天気も回復したし、ご機嫌なドライブになるといいな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 03:31:41ID:vc+Ze1NXかなりブチブチ鳴らしてたのが印象に残っています。
(二代目の黒人ベースの頃)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 03:58:03ID:p4X+9Sjy特に「Night ain't over yet」(曲名OK?)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 10:19:42ID:RApr767mBメロが女性コーラスになっててすげぇシャカタクっぽくて笑える。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 04:51:21ID:kgdjH8FbCDも結構持っているが、貸しレコード屋でCD出始めの頃にCDからカセットに
せっせと録音した古い音源のものがあったりするので。
ハイポジションテープにドルビーBというレガシー・インターフェースなの
で再生環境が厳密には合わないけど、まぁとりあえず聴ければいいか。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 11:46:52ID:gLfMLrtfイイッす!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 18:40:49ID:el7mjvxlFloating on the wing
To the city lights
Night Birds, with the love they bring
Slowly they descend
Through the darkened sky
To the night again
Night Birds kiss the day goodbye
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:37:28ID:5HfnMlhV「嬢」ってかorz 「元嬢」ですな。
昨年久しぶりにブルーノート行って、シャカタク3人衆見たけどジャケットとは過激なぐらいの乖離がorz
但し、声はバッチリw 太ったお陰か年の功かコブシが効いていますよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 06:19:35ID:3xGU3d4H「Down On the Street」です。肩の力が適度に抜けていて、なんとも
言えないアーバンな夜っぽさ(?)が好きです。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 12:24:05ID:GpVZs1TF0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:31:18ID:WNCw+wQZ0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:32:14ID:WNCw+wQZ0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:40:38ID:WNCw+wQZ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 02:46:34ID:+oGUtSqxバカタク
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 20:29:21ID:eQ+Q7SFP0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 01:53:13ID:URnVN8S+0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 22:57:45ID:jPpngEXO0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 22:46:16ID:SXHyGROrやっぱり夜の銀座のイメージだ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 17:33:48ID:l0GT00yR0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 01:12:40ID:vgreAVcW>>27
モーニング娘のカバーも出してたのか!!!!....イメージ崩れるorz
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 19:53:51ID:qSuM8bBy0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:11:38ID:dP7qjz1z0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 00:43:59ID:SaNRWyaQじゃ最近のアルバム買おう
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 12:34:45ID:O5KwOSHO24日〜25日が名古屋のブルノ。
1月にビルの新譜もリリースになるらしい。ドングルーシンやらネルソンランジェルやらティルブレナー
も参加してる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 03:07:02ID:MbOGx986他はあんまし聞かん。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 20:37:29ID:Daw/Pp3O2月14日〜18日
丸の内に最近できたコットンクラブ。
どんなところなんだろか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 01:12:21ID:uQfhzL7Jhttp://www.billsharpe.com
ビルシャープドットコム
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 02:49:12ID:7xHN3XvSどなたか♪If you could see me now 〜 っていう
シャカタクの曲をお持ちの方がいらっしゃいましたら
MP3かAACをうPしていただけませんでしょうか?
突然思い出してメロディが頭の中を廻っているのですが、
手持ちのCDには入っていない上、正式な曲名もわからずモンモンと苦しんでいます。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 03:04:34ID:gNwDcA83それはアルバムOut Of This Worldに入っている
「今夜はセンチメンタル」でそのフレーズはもろその原題です。
わしはアナクロなもんでうpできんorz
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 12:26:39ID:7xHN3XvSうわっ、即レスいただいてたんですね。ありがとうございます。
早速、Amazon等でサーチしてみましたが、このアルバムは廃盤なんですね(>_<。)
複数持ってる手持ちCDをもう一度見直してみたけど、やっぱりBest盤の類には入ってないし……。
かなりいい曲だと思うのですが悲しいです。・゚・(ノД`)・゚・。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 12:41:02ID:9ApvDNtU“If you could see me now”なら“Collection Vol2”というベストに入っていますよ。
アマゾンでも取り扱い中です。是非チェックしてみてください。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 17:43:37ID:vDYuct21つ http://music.allofmp3.com/mp3/Shakatak/group_2929/albref_14/mcatalog.shtml
1曲10円ソコソコ。アルバムでも200円とか300円で買えるw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:48:40ID:xiUYQGvY0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:57:26ID:VYudYrK+最近のは中身がつまらんのよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 20:24:28ID:cdnoSRPB0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 23:36:27ID:zNeOzdf7地元のブルーノートがなくなったから、
東京か名古屋に見に行くのさ。
皆さんはどこで観ますか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 23:46:46ID:LEiccXSt次が Out of this world
あとはボチボチ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:24:06ID:djdUNjrmはじめて行くクラブだがブルノ見たいな感じだね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 21:47:26ID:UhiN2t5y0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 15:14:31ID:tbOODBBS「Racing With The Wind」って、誰の作曲なんですか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 16:56:22ID:LapUTxJM先日出たライブ版、ロニースコットクラブの日本版かと思ったが、
最新ライブ盤と分って即購入。
いいねぇ〜ライブは!!
インビテーション、サイコ〜!!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 02:09:19ID:AwyqiBjXでもさ、今回のバックボーカルはフルートできないだろうから
演らないかもね。そうだったらガックシ。。。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 17:30:23ID:7vBDa7sTが出ていました。日本先行発売だそうです。なかなか良いですね。最近の
シャカタクよりこちらのほうがよいかも。ちなみにギターは、メゾフォルテの
フレデリクセンさんでした。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 17:42:15ID:SVdBk6Deうほっ(・∀・)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 23:29:21ID:XUd6fa1Q0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 06:38:05ID:UYithyIvこれを日本語に訳すと何てなります?
この曲の何とも言えない”はかなさ”が好きなんです。
ライナーには、勇ましいタイトル・・・ みたいにしか書かれていません。
おわかりになる方よろしくお願いします。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 23:15:28ID:UowWAIAa「少年に文句を言ってください。」
だそうです
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 22:47:23ID:b3iRE0Avサンクス
便利なところがあるんですね。
でも、「少年に文句を言ってください。」
を訳すと
Please complain to the boy.
_| ̄|○
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 02:22:13ID:WPr2Y4GMで翻訳してみた。
「男の子への雌犬」
だそうです。bitch っていわゆるビッチ(アバズレ)のことだろうから
つまり少年専門に食らいつくアバズレ、変態的なショタ女のことちゃうか、と想像。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 00:54:10ID:lt3bFc17どうもありがとうございます。
リンク先で歌詞を全部訳してみました。
何となくですが、わかってきたような気がします。
She's such a bitch to the boys
She acts it up when they call
She's such a bitch to the boys
She plays around with them all
彼女は男の子へそのような雌犬である
彼女は彼らが呼ぶときそれ行動する
彼女は男の子へそのような雌犬である
彼女はそれらすべてと遊ぶ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 21:18:59ID:CAmuh0wl0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 23:29:29ID:wVvUMZg8出たも同然ぢゃまいか
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 11:47:04ID:6dDmjFYl0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 12:27:33ID:J90ejDOq0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 00:07:56ID:wQ871yRk0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 12:11:40ID:ZNARwIMW0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 13:01:29ID:OGviQNZs0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:03:48ID:fgJvCGS1どこを探しても手に入らない(涙)
いい情報をキボンヌ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:54:23ID:7oZA10UL0209207
2006/03/26(日) 09:51:14ID:+sFWBQ1fできればMDを送りますのでダビングしてもらえませんか??
お礼はクオカードとかで・・・
宜しくお願いします。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:31:18ID:7oZA10ULTAPEそのものはデッキと一緒にだいぶ前に処分しちゃったしね。
ヤフオクでも探してみたら?結構でてるよ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C0+%A5%DE%A5%AB%A5%CB&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
0211209
2006/03/27(月) 11:36:26ID:ZIbGbrd+これで買ってみます。
あとフィェスタとナイトフライトも探せますね(笑)
本当にありがとうございましたm(__)m
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 17:20:09ID:4IbTzlSg0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 02:23:51ID:QV8omLMqコピーバンドは今も続けているのかな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 07:00:58ID:Qt1uiiLQ0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 13:12:51ID:b0i2QBxPインスタントラーメンの違い
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 00:46:39ID:x47mT7aV0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 15:28:37ID:bq40iuEQ↑出だしがこういうメロディーの曲です。
シャカタクっぽい感じですが
アーティストと曲名は何ですか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 16:39:44ID:qxumNqpYBILL SHARPE のソロアルバム「Famous People ('84)」の11曲目「CATCHING A TRAIN」だな。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 17:22:05ID:bq40iuEQ有難うございました。
なぜか、この曲
大手スーパーでかかっていました。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 08:38:29ID:KRyqieOxいやはや、スーパー侮ることなかれ。
ウチの裏のダイエーでは
デビッド・ベノワとパット・メセニーもかかってたw
あと、カシオペアと松岡直也もww
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 03:58:23ID:uSQcM9sx普通にタワーレコードとかHMVに売ってるかな?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 10:54:42ID:Tpg5Jxu7スレタイの「w」の数が多いのは何故ですか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 13:35:45ID:IJW723Zb0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 16:54:47ID:t9gKTZxd0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 22:00:13ID:sl+lKWNB■シャカ 志島ペンション
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 00:30:59ID:jNKdSwxLwhisper in the nightを聴いて大好きになってしまった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 02:33:20ID:oHUFgobxジルだべ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 00:35:09ID:8Cu9FEkP「Invitations」が使われていたのを知っているのは、俺だけだろうか・・・
いやそうではあるまい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 01:47:24ID:kkTBYR/g毎日聞いているよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 19:57:52ID:qB2gBAfvCROSSOVER JAM’06
出演:BILL SHARPE(SHAKATAK key)/Don Grusin(key)
渡辺香津美(g)/村石雅行(ds)/本田雅人(sax)/桜井哲夫(bass)
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=015911&ks=01&os=106
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 21:56:28ID:F5zmrZVq0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 02:17:04ID:ebdw7cow0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 02:55:12ID:IdRcQ30p0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 14:18:46ID:Z3vpUhf4フルーツケーキ>捜してますが無いですね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 21:34:42ID:6RU/6yQz0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 22:30:15ID:mTcJDY/K0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 21:54:18ID:+vSIse2o山本二郎のアクションステーキ・パフォーマンス
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 06:20:24ID:te4wrrBY0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 00:54:00ID:d0j7zOKs東京西部のスーパーですが
サンワはスクエア多いっす
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 01:07:01ID:ux3vwx7Mhttp://www.blogcity.jp/page.asp?idx=1953
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 09:18:45ID:ckZahb6x0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 10:11:44ID:LWd+ojHJ見ます田。
ずいぶんデカイパソコンですね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 11:32:43ID:yp3gDrTiシャチハタ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 14:43:19ID:p1nIzJ+r0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 14:52:15ID:4C0bHhEj自分が好きな曲は・・・
Down on the street
Easer said than done
かな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 16:16:34ID:4C0bHhEjシャカタクの曲って、後半が繰り返し→フェードアウトって感じが多いですよね。
つまり何が言いたいかというと、起承転結の転が無いんですよね。
起承承結になっちゃってるんですよね・・・
転(ブレイクや転調)があるからこそそこに向かってワクワクする気持ちがあるんだけど、
それがない。どっちかって言うと、起承の部分でもうその曲の見せ所は終わってる感じ。
だからなんかうすっぺらい印象の曲ばかりになってる気がします。
みなさんどう思います?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 16:23:04ID:4C0bHhEj0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 20:35:23ID:sJCgEagaM・o・n・e・yなんて面白い曲だと思うのだけどな〜
歌詞が「みんなが藻前のカネを狙っている。銀行に預けてロック汁〜」って歌詞だったような。もう覚えていないや。
>>246
その後半の繰り返しの中に、色々な要素が詰まっていますよ。ベースとピアノとかの弾き合いとか。
単調なのは、当時YMOに影響されたと勝手に思っている。テクノってその延々繰り返しオンパレードですから。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 01:42:02ID:zVWepV2Uよく聞いてみたらそうですね。
ピアノがよく鳴ってて気持ちイイ曲が多いです。
m・o・n・e・yですか。知らなかったので今度聞いてみます。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 17:33:35ID:mxqMLQwMだれか続きヨロ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 19:26:57ID:pP9SUY3K10/30,31 名古屋ブルーノート
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 22:06:55ID:pUuxX/P40253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 00:07:31ID:2osxTUMD0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:37:59ID:xF0cDQti0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 01:46:49ID:WsIPkqkwhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1155131123/l50
『コスプレイヤーきめぇw』とでも書けばいいです。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:45:12ID:tCzh5B3yナイトバーズも枯葉
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 13:13:32ID:eRPH/e1r「flying through the night」〜からのところ最高
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 20:54:01ID:ypBVs8hvありがとう!
28(土)セカンドステージで予約しました。
とても楽しみです☆☆☆
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 21:33:15ID:pt1Kf3Klレポよろしく(・∀・)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 12:33:12ID:VEEEW1pkなじぇファーストステージにしない?
2年前ブルーノートでファーストステージを見終わったら、係りのオネータンが「セカンドステージもそのまま見れますが、
どします?」と聞いてくれたよ\(^O^)/
んでも漏れはファーストで出てしまったが。駆けつけのベーシストが「藻前はおゆうぎ中華?」級の糞だったので。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 10:17:49ID:hZKWz3kKシャカタクだー!
ところで、シャカタクライブにプラス1000円でディナーが付くみたいなんだが、ブールノートのディナーはうまいのか?
ドリンクか、食べてもスナック位までなので、教えていただきたい。
スレ違いですみません。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:03:10ID:tlfy5v6Pこの前、ステージに目もくれずガッ付いてたデブが居たけど、みっともなかった。
てかアーチストからすれば「日本人は喰いにライブに来る貧しい民族」と思われるよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 12:40:37ID:SxOPDpzVソロ・ピアノでリメイクだって。日本での企画ものが多くなってきたね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 00:26:21ID:VQbB4drhメンバーも歳をとったよな、俺もだけどorz
あの頃のハイテンポな曲とか、今回の日本でのライブでやってくれるのかな・・・
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 11:52:20ID:YxLH2GJb旧企画盤しかないよな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:20:40ID:0ZDFfEfeミスターX登場のテーマといっても、誰も知らんだろうが。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:20:13ID:TJYPqXsd0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 11:35:17ID:z9Xjd1aO0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 08:59:23ID:TK+mO1380270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 04:25:18ID:X38cDUmPあんまりのも楽しみだったので一睡もできませんでしたw
2ndステージですが、初めてのシャカタクLIVE楽しみにしてます。
また、レポします・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 09:13:36ID:ut0zez8o0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 09:32:39ID:4kE5K55Cレポ楽しみに待ってます( ・ω・)ノ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 10:12:06ID:aVGYWcJd0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:18:53ID:F92Hx4zQ昔良く聞いたな、カッコ良かった。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:25:36ID:F92Hx4zQ0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 19:33:59ID:CVMCwiWSで、会場に向かってます。
生で聴けるなんて楽しみです☆
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 21:47:47ID:OzYJAXB60278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 23:09:04ID:5VByr+96http://fout.garon.jp/?key=GC1U6LxWRH7IGSTCiE5S5Ud:uUe4&ext=wmv&act=view
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 23:24:54ID:CVMCwiWS正直な感想、みんな歳とったね(涙)、俺もだけどorz・・・
ジルさんの声、高い声で伸ばす事できなくなったのかな?
あとは皆さん昔と代わらずでしたね、
1時間ちょっとでしたが、やっぱりライブはいいですね。
行くのが遅くなって遠目になったけど、ちょうどビルさんの前で
手元までよく見れました。
終了後、喫煙所には根っからのシャカタクファンの方々が居て、
一服の間5分ほど語り合いました。
また来年を楽しみにしてます。
安月給の俺を行かせてくれた嫁さんにも感謝ですw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:20:11ID:xnayBPJMもうちょっとくわしく(・∀・)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:46:00ID:9+Cc4Q2iおーまるで20年ぐらいタイムスリップしたようなステージだね。
ところでクマ髭の貴公子のようなサブKeyは誰?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 16:06:21ID:Uxa5sNlaひょうきん族の懺悔のコーナーで
×をする人みたいにも見えるんだが…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 22:17:26ID:zilByiFb0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 14:54:54ID:WMA5Mnlt初期メンバーだったナイジェル・ライトだね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 20:58:23ID:dGouORcC少し時間が短かったのが残念ですが、それ以外は大満足で、さすがシャカタクといったところでしょうか!
あんな年の取りかたがしたいです。
素敵でした!
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 04:56:42ID:3s/9cN8b0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 00:53:37ID:GdnsI/Z3http://www.youtube.com/watch?v=2TBkc11t7XQ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 04:46:06ID:1Ezigi+Jフレーズにそこはかとなくシャカタク臭が・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 01:54:30ID:e4oaJfQoこんな変なおっさんが歌ってたのか。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 09:27:00ID:9T/6hQywどっかで聴いたなぁと思ってたんだけど思い出せないでいた。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 15:07:01ID:9dMwTjw4CD ではスタジオ録音になってる。
ライブ録音のCD ないんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 01:31:21ID:r2Krxjhn0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 18:01:07ID:nxejy8Tt0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:44:57ID:koDnIAELあー!あった。Coolest Cuts!!これですよ、これ。
ありがとうございましたー!
ついでっちゃなんだけど、Down On The StreetのLPに入ってた
"Breakin' away" と "Rising Sun"
2曲とも大好きなのにCDに入ってない!
入ってるCD知りませんかー?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 00:23:19ID:PhUXAJ8dttp://www.musiclovers.de/shakatak.html
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 00:53:21ID:RSP/1lgtこんなのがあったのか。・・・もう俺はだめだ。シャカオタク引退します。
おまいら・・・さようなら。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 12:45:09ID:M9j9dWCXそうでしたか・・・無念!(ターンテーブル黴生えてないかな)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 23:36:02ID:QBmmkNjy"Breakin' away" と "Rising Sun"聞いたことないんですよ。
Be Bopとかはもっているんですけどねぇ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:36:33ID:MPv0oxj+ついでにお三方のサインも。後でビデオ見てみる〜
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 21:49:06ID:CCoFaz+y0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 00:47:54ID:cY8jZb0I0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 13:22:52ID:Tz9R5xs5http://www.youtube.com/watch?v=mxUk54uGLa8
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 12:23:32ID:8TRd5aMR0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 18:35:04ID:a/Nvk1vw0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 19:10:06ID:R+ilvCRj活動の実態ってあるのか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 19:20:31ID:nZ08LL0I0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 12:37:41ID:/fXdQvVsいまじゃ日本だけだろうな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:11:13ID:Mcv9vPXRスィングアウトシスターと組んで、「スィングアウト釈迦」
なんてユニットやったらどうよ?w
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:07:19ID:I7Qxj08n0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 03:50:15ID:BKoLkzIkないでしょうか?
レコードで聞くと(人の家や車で聞いただけ)曲の頭に波の音が入っていたの
が印象に残っていてピアノがメインでした。
これだけの情報で特定できるとは思いませんが,何か覚えている方がいたら
教えてください。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:48:43ID:sQwOxRxS当時を思い出してみてはつくづくいい時代だったなあとまじめに思う
当時はなにもかもが美しかった
今はさてどうなんだろう
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 21:52:45ID:96DU60z8改革の実像が見えてきた。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 14:48:00ID:rzBMnNKsナイトバーズするのにボーカル入れようぜって言われて知り合いのコーラス部の
女の子3人に声をかけた。
結構ハマって、何曲か練習してアマチュアライブにも出たな。
その内の一人が今の嫁。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 16:24:40ID:F5YkTHUK青春やねぇ…
最後の一行がありがちなパターンで微笑ましい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 22:24:16ID:w31RE77dfloating on a wind
to the city lights
night birds
with the love they bring
flyin through the night
floating on a wind
to the city lights
night birds
with the love they bring
slowing they decend
through the darkened sky
to the night again
night birds
kiss the day goodbye
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 23:15:43ID:C2pyMMhy乙
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 19:55:02ID:NW4iwMqkこれカラオケで歌ったら4.9`i
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 02:23:43ID:SUs7iQnV買ったです、これから見るので感想書きます。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 21:17:38ID:CyCRwb9d見ました。3年前のライブが、今発売なんだねぇ。
買って損はないと思う。でも高いねぇ。レンタルとか中古とかヤフオクでも
充分かも。
同時にin consert というドイツの音楽番組の正規DVDも買ったけど、
こっちはマジで買いです。
曲数少ないけど、テンポ・質・内容共にノンストップで引き込まれた。
つくづくライブが上手いバンドだなぁと、そして音楽にあーだこーだ頑ななこだわり
なんか馬鹿馬鹿しくなった。ノリノリになれるなら、それで良いと思った。
ジルが素晴らしい・・・
上手く書けないけど、すんません
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 23:29:14ID:CyCRwb9d同意。In Conset(だっけ?)は自然と身体が動くし、
何も考える事なく本当に楽しめる。
音楽は踊るもの楽しむものだと感じた。難しいジャズとかフューは
くだらなくなる。
2003年のは知らない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 23:48:53ID:CyCRwb9dフュージョンにもならない軽いBGMじゃん。
シャカタクみたいな軽いのは勘弁。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 02:12:22ID:enC8ITkd(;゚ Д゚)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 03:53:15ID:+aFU4SiP4月の大阪ブルーノート狙いますよw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 06:23:50ID:zqXeQXtd晒し上げ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 01:42:26ID:SxHwbG64良スレじゃん。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 21:18:53ID:c2xNLIgp|/-O-O-ヽ| 同意ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . | なにがブツブツ・・・
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 23:48:49ID:SxHwbG64シャカタクを今でも好きで聴いているけど他人には恥ずかしくて
言えないという自分と、20年前は良かったけどなーって言う自分がいますw
でも買って新しい発見がありますたw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 01:34:09ID:WfUASK7Cまぁシャカタクはこのアルバムしかしらないが
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 07:02:02ID:IqAcYRxL0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 17:53:20ID:dDqQPoiq0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 07:48:35ID:xDAsqdvzやっぱ、オレの中に2人いる。
やばい、DVDは2回みたらもう飽きた・・・他のフューが素晴らしく思える。
好きなんだけど苦手、好きで懐かしいんだけど人に言えない、
シャカタクって難しいなぁ。底が浅いっていうのかなぁ。
ライブが上手いバンド、ジルが面白いってわかっただけでも良いか。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 00:40:51ID:RlsjBPbJ予約しましたよw
今回はカジュアル席ですが・・・orz
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 10:03:28ID:I7KJn68i0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 16:51:03ID:uvhXSqWi今で言うセレブみたいなのが死ぬほど嫌いだが、
そういうイメージ(もしかしたらオレだけ?)を一切しないで
素直に聞けば、やっぱり良いBGMだと思うよ。
ジルさんいいよねえ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 17:38:31ID:ig+Mcd5U滅茶苦茶80年代イメージではあるが、中産階級的と思われ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 18:10:56ID:RfH5f+s7このストリートウォーキンは誰かがカバーしてるの?
それともセルフカバー?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 21:46:12ID:BCh9w6JL0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 01:46:36ID:wM6iW2yOお願いします。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 02:15:00ID:pLrbPSGGSleep softly through a dream
See how it might have been
Two people in a scene
We're clear out of this world
Dream always let me down
Sleep silencing the sound
That call to the one I found
We're clear out of this world
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 02:25:59ID:wM6iW2yO0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 20:42:42ID:vA+Ul7uq0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 22:02:04ID:tZIyeZH6ところでEmotionally Blue みんな聴いた?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 17:39:53ID:roPCTgZb>>342
俺は今入荷待ちだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 22:26:02ID:/0cU82Eh6「トゥ・ハーツ」と11「タイム & アゲイン」がいい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 22:32:51ID:/0cU82EhCDR作ったらそれように作った。結構文章力あると思うんだがな。
因みに「ビューティフル・デイ」の中なら「レッツ・ゲット・アウェイ」
がいいと思う。Gアンダーソン作曲の曲って新鮮に聞こえるべ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 23:01:29ID:/0cU82Ehあとround & roundなど隠れた曲が欲しい。が多分廃盤&見つからないと思う。
ネット上で聞ける(ダウンロードできると良い)場所知ってたら情報求む。
0347名無しさん@お腹いっぱい。 ◆GL/59bJ6QE
2007/04/08(日) 13:24:36ID:qCEiBHBuアルバム「Turn The Music Up」はボクも12インチLPしか持ってない。
その中の1,3,8,9,11曲目はアルバム「Open Your Eyes」に、
1,4曲目は「The Ultimate Collection」にに入ってる。
ついでに聞かれてないけど「Open Your Eyes」にはHungryも入ってる。
アルバム「Bitter Sweet」は今見たけどuk尼にある。中古だけど。
Round And Round は出た当初LPには入ってなくてCDのボーナス
と12インチシングル「City Rhythm」のB面だけだった。他の寄せ集め
盤のどっかに入ってるかはシラン。
今はオクで探し続ける以外ないのかも。
ちなみにダウソ購入はやったことがない。shakatakも売ってるにょ?
0348名無しさん@お腹いっぱい。 ◆GL/59bJ6QE
2007/04/08(日) 13:29:24ID:qCEiBHBu一つ忘れてた。
Dr! Dr!はアルバム「Manic & Cool」に入ってる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 19:22:28ID:pME10VE70350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 23:19:20ID:XlyB+pxz0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 20:43:29ID:HV598mWVレポよろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/17(火) 18:00:24ID:j7Y4XNli>>344->>345でも書いたんスけどトゥ・ハーツはまず引っかかる。
タイム & アゲインとフォール・イン・ラヴもいいッス。
この3曲の共通点といえばR・オデルとG・アンダーソンの作曲でしょう。
ジョージはいつもジルと組んでたからまたちょっと頭使ったんスかねぇ。
あとラグーンは唯一この中でちょっと外れたような雰囲気持っていて
逆にそれが裏目に出て良いと思うんですが?メゾフォルテかフルーツケーキ、
インコグニートのインスト曲にも感じるッス。
まあエモーショナルで好きな曲を皆も教えて欲しいッス。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/23(月) 21:20:33ID:DNE4e0+nAll Because of Youっす。
iTuneで購入できるのはありがたい。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/30(月) 16:31:41ID:6kMph1is初期のシャカタクの音楽はあまりにも美しい。
マイケル・ジャクソンと並んでビートルズ以降の欧米大衆音楽のひとつのピークではないでしょうか。
八十年代後半からは音楽が混ざりすぎて、実体のない、スタイルだけの空虚なものとなってしまった。
シャカタクの音楽は素晴らしい。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/30(月) 16:42:25ID:1KifF1T20356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 21:16:06ID:YqKLH5Zr十数年振りに、repeatで聴き続けてるw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 21:31:55ID:ACfxNlyE確か5AMだったと思うが聞ける。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 01:17:34ID:4IPJqO+Q0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:46:24ID:y+MFnoL7これなんて曲?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 00:56:42ID:LoLT2cMssakura moon
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 19:52:39ID:fiNn1jSU富田靖子かわいいよハァハァ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 01:52:34ID:20MQZDay何気になんか違うと思ったら、自演ですねこれは。
なかなか良い音です。スラップもうまいです。
もうちょっとサムピングを強くしても良いような。
あともっともっとBassの音作りをしてみても良いと思う。
買ったばかり、弦を張り替えたばかりって感じだけがする。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 12:18:09ID:0zjnHST2100円だからとあまり気に掛けずに買ったら、ナイトバーズ2枚も買ってしまったw。
さて、これからLPをCD-R化すっかな。
それにしても当時もそう思っていたけれど、シャカタクの音ってどうしてこうもハイ落ちのカマボコなf特なの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 16:18:00ID:xncXRDUuたぶん、今のコンプでパッツンパッツンと逆が好まれた時代だったんだろうな。時代。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 03:17:03ID:vxCLTsCTビクターになってから良くなっている。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 21:40:29ID:+3b1p473公園の芝生に寝っころがって
昼間っからビールなんか飲りながら
「Sammer Sky」なんか聞いたら
最高だな…w
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 23:24:44ID:htsNais90368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 02:23:30ID:FqvxuASC自分もそう思う。
ハイ落ち・ゆるい低音・レベル低(特にda Makani)
カシオペアやメゾみたいに再販分でリマスター作る気も無いのかと…
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 07:47:03ID:/Kd6crsa0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 06:15:04ID:eh2YurgKおぉ、禿同。ダ・マカニは音質が酷いと書こうと思ったが、自分の耳が最近おかしくなってきているのかと
心配で書けなかった(爆 ポリドールはシャカタク以外もダメなのでそんなもんと納得するしか有りません。
どうもシャカタクは出来上がった質にはこだわってないような? だって、数年前にライブ逝ったときに出入り口で
売っていたビデオの画質が極悪。まさに、マスターがPALでNTSCの変換に
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
やってるんじゃないかとw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 07:40:10ID:/T/0pcOBカム撮りワラタw
0372カラス ◆vIsh6ucJcs
2007/09/15(土) 00:32:38ID:Nj+KzwsI0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 23:10:10ID:RwbVef1f0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 19:30:24ID:GJ+6t2SI今YouTubeで演奏見てきた、メンバー全員楽しそうだねぇ
とにかく萌えますたw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 16:07:02ID:MpkXMbOP0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 21:11:46ID:rXKFdAH7初期の頃と比べると違和感を感じる
そこでiTunesuを使ってナイトバーズをイコライジングしてみた
ワイドレンジの方向で上手く行った、音の鮮度もそんなに損なわれないし
プリセットも簡単だよ。
PCで再生するならの話だけどね。
チョッパーベースが+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 20:24:10ID:fWYDqcTLttp://www.myspace.com/shakatak
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 21:07:45ID:ifnUWr15のチケット とりました。
どの曲を演奏するのか
今から楽しみです。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 22:48:27ID:WcD+2yO70380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 23:42:08ID:nQL3+jIzドライビンハードでも聞いてバブル時代の気分をなつかしむとするか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:18:19ID:x+BGA07d隅々まで見た人は分かると思うけど11曲目"Time And Again"の歌詞が
ない筈である。サビだけと思われるがこの曲は魅力的です、聞き取り
だけの当てずっぽうでもOKなので歌詞分かったら知りたいっス。
"Time And Again"は何度もという意味っス。Time After Timeと同じ意味で
セリーヌ、いやシンディ・ローパーにも同じ題があったッス。
関係ないけど兎に角タイトル通り”何度も”聞きたい曲っす。
あとは6"Two Hearts"やインストは8"Lagoon"がいいです。
このLagoonと5"Cascade"はハマラジでもバックで流れてたりして
るので今度良く聞いてみてください。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:34:24ID:x+BGA07dんすか、シャカタクのアルバムにはないんすか。ないとしても
以前のUK版のみとかに密かに入ってたりとか?
まあしょうがないけど代表的なのはGeorge Dukeの"Brazilian Love Affair"
がいい例です。あとは2000年の"Jazz In The Night"みたいなヤツが
他にもないんすかね。まあいいけど次はAKB48辺りもパクリそうッス。
どうせやるならリア・ディゾンをパクって欲しいっす。
あとエモーショナリー中の"TE AMO"はスペイン語っすか。
”アナタヲアイシテル”と言う意味らしいッス。そうなると
かのジェニファー・ロペスみたいにそういうこだわりも出てくるのかと
思っちゃうっす。今後そういう他国語も混ぜて歌うとまた雰囲気変わって
イイッスけど・・。・・・・・。そういえばLaggio Lamourで日本語
歌っているではありませんか。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:36:17ID:x+BGA07dある。やっぱ日本探検隊なのかシャカタクも・・。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:45:52ID:x+BGA07d段落分けというか種類といったら良いと思うがちょっとわけてみます。
曲名書いてるとスレが長くなるので曲番号で行きます。
まず1,2が一番シャカタクのそれもナイト・バーズから続いてる
基本的サウンド。9もそれに近いですがアレンジは現代風、
それから4は典型的なソウルやジャズ音、6,7,10,11,12
などはイメチェン的次世代シャカタクサウンドやR&B風、ポピュラー
系、そしてまた次世代リスナーも現れそうなサウンドとなっており
残り3,5,8,13がインストでという構成である。
3は1と2の影響を受けてシャカタクらしさを持ちながら現代の
スムース・ジャズ色をブレンドさせたような感じで5はとりあえず
シャカタクの今までのインストに似させた音、そして8もまた
インストでのイメチェン的サウンドである。13もこういうパタン
のジャズ系は珍しい物とも思う。と
全体を通してこんな感想を持ってるが皆は如何か。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:56:17ID:x+BGA07d4で少し違った曲調にして歌い、5で再びインスト、
6,7,8,辺りは違った雰囲気が漂っていて次世代的で
8のようなこういった雰囲気の曲も今までに無かった感じで
9がまた彼ららしさを持ち、10,11,12にかけてR&Bや
グルーヴ感も比較的強いサウンドを聴かせ13、インストで締めくくる
という感じである。
前半より中盤から後半にそういったイメチェン的サウンドが詰まって
るような感じがある。
シャカタクは今までマンネリだとか、このスレでもワンパタンとか
悪く言う人もいる。確かにそうでもあるのだがこのアルバムはそういう
構成なので再出発ともいえる。今後も頑張って欲しいと思う。
※余計だが再出発ということでは亀田兄弟も同じだから良い結果
残すしかないであろう。
0386・・・・・。
2007/11/06(火) 21:58:52ID:x+BGA07dなかなか渋かったっす。
0387・・・・・。
2007/11/06(火) 21:59:38ID:x+BGA07d0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 06:36:58ID:V4aR1Pe/なんかキャンペーンでもあるのか。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 22:46:33ID:wMbSUlod0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 20:30:52ID:X9ptiU8p0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 19:11:27ID:7JALb0Vp0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 01:15:43ID:JqYWNLZuどこかしら誘導されたのでは?
>>389
ジョージアンダー損
たしかに神レベル( ´−`)
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:36:01ID:N3w+X1TX0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 22:02:37ID:6GBKkPWR嘘じゃないぞ。
演奏も聴いたーー!!
えがったーーー!!涙。。。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 23:05:34ID:Jt6mg21Wいいなぁ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 01:16:42ID:B+lqde9Cジョージ・アンダーソン確かにベースは上手いよね。
でもその当て字は止めてね。
神レベルと言っておきながらジョージアンダー"損"はないでしょ。
ドラムや全体を通して"グルーブ"は一体感があるように聞えるし
他パートとのバランスが良いんだね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 19:55:33ID:waSlIJRh0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 09:44:04ID:VDdcbDBC0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 00:17:17ID:WxhgJ9G+あの頃は楽しかった…
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 02:13:48ID:WxhgJ9G+0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 02:39:17ID:jRWF4iwR0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 12:53:58ID:o6rXbRrq0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 18:20:59ID:Hyd2gjs8シャカタクCDでハズレって、ないよね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 17:03:30ID:1SvLh6Xxシルエットっていう曲、どこかにないですかね?
もう一度聴きたい
0405名無しさん@お腹いっぱい。 ◆GL/59bJ6QE
2007/12/17(月) 01:37:50ID:5RLpMv5WSilhouettes ええですなぁ(*´Д`*)
レコード屋(死語)に毎日通ってやっと買ってきたLPに針落として3秒・・・
今思えば、そのときが人生で最高に好みの曲に出会った瞬間でした。
CDも買ったけど、音は断然LPが良かったですね。リマスター盤とか
出てくれないかな。
Amazon.co.ukにはLPがあるようですよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 23:47:29ID:7ML+NCZU貴兄もシルエットお好きですか!
情報ありがとうございます
でもCDが欲しい
LP聴ける環境にないもので
趣味疑われちゃいそうですが
韓国ドラマのOSTというジャンル、実は宝の山です
シャカタクテイスト、というか構成がそっくりなものが結構ある
さすがパクリ文化、と感心しきりです
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 23:28:50ID:+/LIZaSOBill Sharpe and Gary Numan
http://jp.youtube.com/watch?v=72xDkQzwl7U&feature=related
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 23:35:16ID:+/LIZaSOhttp://jp.youtube.com/watch?v=9tt1cpfTprc
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 22:33:18ID:F2/KORxfWhy dont you ever listen?
Its you Im talking to
This time its your decision
Were into something new
I know that Im sinking
Oh any fool can see
Time that I was thinking
Of no-one else but me
Change your mind
Nothing ever stays the same
Change your mind
No-one ever plays the game game game
Change your mind
Give up what you cant defend
Change your mind
Think it up and start again gain gain
Why cant you reconsider
Listen if you care
Take familiar giver
Reject me if you dare
Give me what Im asking
And save it all for me
Love thats everlasting
Thats how its meant to be
Change your mind
Nothing ever stays the same
Change your mind
No-one ever plays the game game game
Change your mind
Give up what you cant defend
Change your mind
Think it up and start again gain gain
Change your mind
Nothing ever stays the same
Change your mind
No-one ever plays the game game game
Change your mind
Give up what you cant defend
Change your mind
Think it up and start again gain gain
These lyrics were found at ActioNext.com.
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 01:38:37ID:18rDJR5+まあまあ
ジョー・サンプルのパクリだってのはハマった後で知った
当時中高生だった我々にはどうしようもない出来事だ・・・
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 18:09:47ID:zRSQAx76こんなの聞いてんのオカマだけだろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 23:57:00ID:aQnNLn+n0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 23:52:49ID:Glo3DsBx【音楽】シャカタク、「ナイト・バーズ」ほか10作をK2HDマスタリング音源採用の紙ジャケで再発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207051487/
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 21:24:31ID:HQyisZG282年頃のカシオペアが好きです。農家ロイド実験してみました。リクエストにお応えしてwシャカタクうpしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3187678
しゃがたぐ
リクエストにお応えして、シャカタクのナイトバーズを農家ロイド実験してみました。Night・Birds Shakatak 吉幾三
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3231373
曲は角松敏生produce「Vocaland」から「Night Birds」のカバー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2785175
D'sound - Down On The Street
ShakatakのDown On The Streetのカバー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm755679
吉幾三をF1っぽくしてみた
これは意外とエンジンだ。そして、また俺です。後半はTRUTHとのマッシュアップ。他の作品mylist/3687383。■TRUTHを先にやっていた人がいたみたいです[sm3184956]。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3185260
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:55:34ID:nsHc7rRi0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 13:11:02ID:VroKkIsHUS版(2003/9/29発売)
http://www.amazon.co.jp/Ultimate-Collection-Shakatak/dp/B00008Z449/
日本版(2008/06/04発売)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A011074/VICP-64129.html
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 21:01:59ID:7BYdT+rnそう言いながらビルシャープ聴いてるんだったらすごい倒錯した趣味だな
>>410
そもそもパクれてないだろう
ジョーサンプルなんぞパクらんでも、ペンタトニックをひたすら上下してたら自動的にビルシャープになる
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 21:11:38ID:YVX2CniR0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 22:02:31ID:7BYdT+rn過疎スレだし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 04:14:10ID:9LK9z2tb0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 10:41:02ID:1TPmfSg20422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 23:11:39ID:nLnFTDOm0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 11:47:43ID:s8z5asrn0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 00:57:05ID:R4ddGSynインビッ、ティショォォオオオオオオーーーーーーン・・・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 14:12:15ID:s7dD6jtOそれはS.ワンダーのパートタイムラバーだろ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 10:55:44ID:9LiNorbU来日決定!!!
11月21日(金)・22日(土) ビルボードライブ大阪
11月24日(月)・25日(火) ビルボードライブ東京
11月26日(水)・27日(木) ビルボードライブ福岡
ビルボードの発表はまだですが、バンドのホームページで発表されてます。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 22:28:09ID:LuGl5G1s0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 14:01:12ID:I5diwhxgクロスオーバーというサウンドカテゴリーにおいて様々な金字塔を打ちたてたシャカタクに関する問題です
http://minna.cert.yahoo.co.jp/sxbu/266634
登録タグ: クロスオーバー シャカタク フュージョン 音楽
おすすめ度:- 総合ポイント:2 合格率:12.5% 受験者数:8名
合格者数:1名 お気に入りの検定への登録者数:0名 コメント数:2
公開日:2008年8月13日 問題数:10問 判定基準:7問以上の正解
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 17:31:48ID:WydK2lYxあ、俺もだwwww
>>428
余裕で全部正解できるんですけど何か?これ作った人外人?日本語おかしいんですけど
問題も甘すぎるし。ここにアド載せるくらいならもっと気合入れて作れ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 19:16:51ID:S9UhDsHP総合ポイント:4 合格率:40.0% 受験者数:15名
合格者数:6名 お気に入りの検定への登録者数:0名 コメント数:2
公開日:2008年8月13日 問題数:10問 判定基準:7問以上の正解
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 19:17:45ID:S9UhDsHP全部正解?問題マニアック過ぎるのによく出来ましたね。
俺は4問正解
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 10:50:04ID:UHoTV1xZインビッ、ティショォォオオオオオオーーーーーーン・・・・
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 23:56:24ID:zTT1Ra7W0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 00:41:26ID:867ki1Q1>なんとなんとなんと!3枚も発掘された
ダブり入れたら40枚近くありますが何か?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 ◆GL/59bJ6QE
2008/08/20(水) 01:15:28ID:TX4geq/pしかし8問_/ ̄|○ガーン
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 20:48:10ID:OGVQ/8Wuおれはレコード10枚もってるよw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 01:22:38ID:VqPbZx4y今日もおやすみ…
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 13:49:52ID:n8te+4Qo丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 00:58:24ID:MDFdQaNY最後だけ和訳できてないぞw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 14:26:29ID:Lohq+upR0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:27:54ID:vToQ5pn70442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:41:39ID:3C6Tzy/1つ11/23
1800〜
スカパーフジテレビ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:07:09ID:j85tk/ic0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 23:09:17ID:Qy3LlSpzSONYのTCD-D100とMETAL ESテープが奏でる驚異のハイ・ファイサウンド。
夜鳥→招待→英国居住→金羽→ミスターマニック・アンド・シスタークール→ワンデイ・アット・ア タイム
のヘビーローテーションで深い眠りへ…
チャラッチャチャ〜 チャラララー チャラッチャッチャ チャラララッチャチャ〜♪
ワンデェアッタッター チャ〜ラッチャ〜ラ〜
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 23:17:50ID:TkjAQfM4Shakatak Live in Billboard Live TOKYO
11/24(月) 18:00〜19:30
11/24(月) 27:00〜28:30
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7211_386.html
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 17:53:23ID:vA3bS1Me0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:54:43ID:6oqTLmU3録画すんなら深夜の再放送の方だな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:57:24ID:NQIYXEq00449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:23:32ID:SIxwN+yh確かにw
西洋の女性は劣化が激しいからね。
数年前にONJのコンサートを見たときは正直引いたw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:29:54ID:V0xJl6m10451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:41:19ID:CuG8feHxワロタ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 20:34:52ID:2/qUSJiV楽しかったお。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:35:05ID:p4ArFytS乙でした
今録画したの観てます
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 16:38:21ID:BtG7u5iphttp://jp.youtube.com/watch?v=z2M0DrUpQOU
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 17:58:03ID:BWgbuHOm超ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさん達GJ!
これビルに見せたいわ。
受けること間違いなし
全然関係なくてすまんが、同じカテゴリーでこれはもっと吹いたw
http://jp.youtube.com/watch?v=Gw3Rb20REQY&NR=1
0456455
2008/11/25(火) 17:58:53ID:BWgbuHOmこっちだ
http://jp.youtube.com/watch?v=Gw3Rb20REQY&NR=1
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 22:26:40ID:zMJSz0fh0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 06:50:35ID:Q5BQcZTI朝っぱらから爆笑したわww
最高!w
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:47:51ID:CxqTwHbv初のシャカタクで感動した…。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:44:17ID:IBjIuIm40461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 04:25:48ID:ni0GClu6生きてるうちにシャカタクメンバーに会えて嬉しかったわぁ(^^)
アンコールの「DAWN〜」は盛り上がったよ!
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 21:21:25ID:jCHg8/Xh普段は作業着の僕だが、スーツ着ていけばいいのかな。
国道2号線を疾走する白いハイエースに今日も轟くあの曲が…。
ミスタ〜マーニッ ァン シスタクゥ♪
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 20:40:43ID:fhRUZx0Dそんなの関係ねぇ〜!!!
俺なんかいっつもブルーノートでさえデニムにTシャツ、冬はジャンバー。
ガンガンいったれ!
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 22:54:57ID:YeQAu9fq死刑。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 23:55:24ID:iTM4SD8s天国に居る妻にも届くようにと
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 02:40:34ID:YakulJkVあなたとそして天国の奥さんに
メリークリスマス!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 10:36:25ID:KP+OcIaB特にSHAKATAKのライブものを聴いてると自然にエアスラップベースやってるんだよ…
0468erwkbc
2009/01/06(火) 12:01:07ID:Dz76tLjsなかなかええな。
0469erwkbc
2009/01/06(火) 12:06:46ID:Dz76tLjs”one day at a time.”は”安らぎの時”って感じッス。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 19:53:18ID:KX9E8dCO0471euhdinw3lifhc
2009/01/09(金) 09:20:08ID:66emrDozリミックス版を含めて何回かアレンジされてた。
シャカタク=夜鳥なんッス。
0472euhdinw3lifhc
2009/01/09(金) 09:21:19ID:66emrDozあるんですか。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 13:46:43ID:Liv78WcXアフターグロウ発売
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 21:31:24ID:+9aOvQJGシャカタクの黒歴史www
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 17:27:41ID:22RIIVMEわざわざ当時新品で買って涙したのを思い出した
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 18:06:40ID:mCoJ1xOMもっと下げてよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 00:36:13ID:QlJhAZPoどなたかうpしていただくことはできないでしょうか
お手数をおかけしますがよろしくおねがいいたします
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 16:21:51ID:qibDy5lthttp://www.youtube.com/watch?v=3K5IuxaQFn0
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 22:24:49ID:SPBeSVnH0480rfqlh3dcq
2009/02/25(水) 21:27:01ID:OfjwsGnl0481rfqlh3dcq
2009/02/25(水) 21:28:48ID:OfjwsGnl0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 21:30:39ID:OfjwsGnl今回は赤とんぼっす。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 22:27:34ID:nJk8jsdOでもタイトルチューンが一番好き
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 22:34:36ID:ETJL8lSX明日買います
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 21:51:51ID:DGt6IxNX同意。タイトルチューンに一票。
アルバム自体もここ数年で一番好き。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 22:29:27ID:bdrT7ufv0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 17:42:46ID:CdUQP0L9早く家にかえってマイシステムでじっくり聴こう。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 00:32:34ID:NaiMzQbr0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 18:39:44ID:PpzVOu+v0490名無し
2009/03/10(火) 18:42:49ID:PpzVOu+v曲「アフターグロウ」が良いと思う。この2曲はナイトバーズなど数々
のシャカタク作からきている延長路線っぽいものを感じる。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 09:34:14ID:iBHkLgAwこりゃ行くしかないな。
ライブでの選曲が定番化してるから、たまには変化球してほしいな。
まあ、見てる側は安心できるから不満は無いけどね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 16:09:50ID:cVsySyN4CPはいやだ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 16:16:20ID:ywkp0WnM0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 20:40:44ID:gzBV18Bjttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001TGU77U
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 02:48:37ID:NJiYn/34はい、そうです。ビルボードライブですね!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 11:20:21ID:Z2fNpjKS聴きに行きたいな。
0498名無しさん
2009/04/28(火) 18:13:22ID:JxdtHJr41曲目の「フットプリンツ」と2曲目のタイトル曲が一番演奏される確率が
高いか。
0499www.sharpe
2009/04/28(火) 18:16:25ID:JxdtHJr4イントロもシャカタクというより中近東系のグループのような
サウンドでもある。
だが彼らはそういう裏目に出るような音も得意なんだろうな。
0500www.sharpe
2009/04/28(火) 18:21:26ID:JxdtHJr40501www.sharpe
2009/04/28(火) 18:22:41ID:JxdtHJr4ビューティフル デイ収録。
0502名無し
2009/04/28(火) 18:25:59ID:JxdtHJr4一番上からロジャー、ビル(1952年11月19日)、ジル(誕生日だけ、
12月9日)、ジョージ、キース(順番不明)であると思う。
間違ってるか、知ってる人は教えて。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/30(木) 12:54:56ID:MAgilD200504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/01(金) 21:25:33ID:P18VNrQA公式行っても去年のしか載ってないorz
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 14:54:29ID:xsAHhhTjこの若かりし頃のフレディマーキュリーがプレイしている
SHAKATAKはなんて曲名ですか?
来月、ビルボードライブなのに書き込みが・・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 23:48:13ID:tf05w0qn0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 00:19:48ID:NW0HSPYALazyは私のお気に入りの一曲です。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 23:01:29ID:1LAKHTNuビルボードライブでお会いしましょう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 19:03:46ID:ZaC84tni最悪、出演なしはおろか開催自体ない可能性もあるかも
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 17:58:03ID:az41JHAJこれが今年の公式サイト
結構ギリギリまで調整してたらしいけど無事に開催されるそうだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 15:38:38ID:7ttuLigG0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 23:14:03ID:Kjy6J20J独り多重録音
でもまだリズムがとれない。。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0424669801/limited/nightbirds2.mp3
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 22:23:31ID:3WYjwfGl0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 00:11:53ID:JL6vh41tただなー、野外だし長丁場だから天気とか体力とか、いろいろ心配ではあるw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 00:32:19ID:wf2GLQVvまさか居るとは思わなかったw
俺は近くの街在住だから行くのは簡単なんだが、天気が心配だ。テントスペースもあるけどどうなるか。
シャカタクの出番が何時くらいか関係者に聞いてみようかと不届きなことを計画中だったりするw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 07:35:01ID:lAymkQInおー、それは不届きなwwww
分かったら教えてwwwwww
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 20:53:38ID:YwjiOB/S仕事中に聞いてきた。「ナイショ」だってさw
いっそのこと一番最初にやってくれんかな?そうすればシャカタクだけ見てさっさと(ry
しかし、ビックゲストだから一番最後のような気がしないでもないw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 02:00:05ID:y/nM7ilUあーん、ざんねんー…w まぁ、最後だよねどう考えても。
21時前にはすべてが終わるみたいだから、その1時間半〜2時間前というと
早ければ18時半以降にはきっと始まると思われ…
つまり、どう考えても会場に6時間ぐらいはカンヅメなわけでwwwwwwwwwww
なにこのヒマな時間wwwwwwwwwww
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 04:18:14ID:6w500UZF0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 17:56:08ID:XSiDzyG80521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 02:25:07ID:ebc1ii/Mhttp://www.youtube.com/watch?v=Sy-vb2yZEQY
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 06:52:35ID:rnxFtNglこwwwwwれwwwwwwはwwwwwwwww
0523名無しさん@お腹いっぱい。 ◆GL/59bJ6QE
2009/07/23(木) 21:24:37ID:bY3JKC2t極めて前衛的な( ゚Д゚)...
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 22:26:58ID:rnxFtNgl> 8/2 (日)
> 北海道・花園くっちゃんMUSICフェス(0136−23−2929)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A011074.html#live-event
…MUSICフェスはあさってなんだけど…ちゃんと来るんだろうな!?wwwwwww
8月2日にあんな山ん中行っても誰もいないぞシャカタクwwwwwww
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 22:25:33ID:VzW5ywch今年のはこっち
ttp://www.hanazonomusicfes.com/
ちなみに明日のタイムスケジュールが出てたぞ。やっぱり一番最後だがw
夕方くらいから行けばいいや
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 14:05:59ID:wlX05rONライブ行く皆さん、会場で思いっきり盛り上がりましょう。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 14:41:53ID:LZ0fTYuy普段は作業着ばかりなので…。綿パンとポロシャツでいいかな。
みんなオサレにきめていくの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 16:09:47ID:Cm+64eCwこらこら、今日の倶知安のも忘れるなw
来てる人少なさそうだな…ちなみに現地は思いっきり雨ですorz
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 21:41:45ID:Cm+64eCwサイン会あったんだけど、なんと楽屋でサインしてもらった。さらに握手も。めっちゃよかった〜!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 22:39:30ID:wlX05rON乙です。倶知安のことはすっかり忘れてたw
サイン会と握手いいなあ。雨のなか行った甲斐あったね!
>>527
あまりキメすぎると浮きそうだし、ラフすぎるのもまずいんで、ちょいオシャレ目を予定。
オッサン臭くならず大人な感じで、しかも明日の東京の暑さに耐えられるカッコ。
うーん、意外と難しいな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 22:51:37ID:dMx8lMDAいま倶知安から帰ってきた〜!
ずーーーっと雨だったけど、サイコーのライブでした!
CDに全員のサインしてもらったし、もちろん握手もした♪
ビルさんから“See you next year!”と言われて大感激!!
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 00:50:14ID:mcJsJ7DZCD全員にサインしてもらえたの知らずに1枚に一人だと思って3人だけしてもらったorz
でも握手は全員とできたので満足。
ただサインもらったときは興奮してしまってて、今帰ってきて落ち着いて見ると誰のサインだかがわからなくなってしまってる・・・
Bill SharpeとAlan WormaldとRoger Odellのサインだと思うんだけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 01:21:20ID:mcJsJ7DZすみません、サイン把握できました。
やっぱりそのお三方でした。
夢のようなひと時でした。また来年も参加してくれることを願いたいです。
ところでバックで歌ってた女性の方、名前なんでしたっけ?紹介のときうまく聞き取れなかったので・・・どなたかご存知の方、教えていただけると助かります。
お願いします。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 02:20:33ID:8b06Owflジルももちろんだけど、あのハスキーボイスでSHAKATAKを支える奥床しさで私はジャッキーのほうが好きw
あー、いよいよ明日か!2ndのカジュアル席です。新参ですがよろしくです!
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 02:49:54ID:mcJsJ7DZありがとうございます。。間違いないと思います。
明日のライブ、思いっきり楽しんで来てくださいね。
メンバーは今夜は北海道に宿泊して、明日には東京ですかね?そう考えるとなかなかハードスケジュールかも・・・
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 02:56:11ID:bH7o1QBj僕は明日電工2種技能試験です。
SHAKATAKのナンバーを聞きながら練習中です。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 20:32:54ID:PlIu8xUo電工2種技能試験、どやったんやろうね…力は出し切れた?
0538536
2009/07/26(日) 21:17:59ID:bH7o1QBj印を一つ間違えてるのを気づきませんでした。
Lazy聴きながら枕を濡らしてました。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 01:23:10ID:3g646m0C確かにJacqui hicksと違う女性Choでしたね。
ところで、DAY BY DAYの次にプレイされたギターのインストの曲名わかりますか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 20:32:45ID:guZ9Y9NTアフターグロウから2曲、良かったー!
サイン会で全員のサインと握手。行ってよかった。最高!
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 09:51:14ID:W+FOv0PW0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 18:24:20ID:vk7iOB/Iメンバー紹介で、デビーってだけは聞き取れた。
デビー、普通に可愛かったな…
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 19:47:24ID:1Dw4QBYvマジで惚れた!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 19:57:13ID:RbttCxkettp://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail2&event=6942&shop=1
ビル・シャープ/Bill Sharpe(Piano / Keyboards)
ジル・セイワード/Jill Saward(Vocals)
ジョージ・アンダーソン/George Anderson(Bass)
ロジャー・オデル/Roger O’Dell(Drums)
デビー・ブラックネル/Debby Bracknell(Background Vocals)
アラン・ウォーマルド/Alan Wormald(Guitar)
Debby Bracknell もしかしてこれかな?
ttp://www.myspace.com/debbysings
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 01:35:36ID:lpy+MJRw0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/05(水) 21:03:00ID:6381RHOxDown On The Streetは盛り上がって楽しいがNight Birdsはカラオケ向きじゃないことがよくわかったw
歌と歌の間の待ち時間がつらかったorz
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/05(水) 22:30:27ID:9ofCJV4q0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 14:32:20ID:Zh6vOB710549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 14:34:25ID:Zh6vOB71http://www.nicovideo.jp/watch/sm3362374
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 23:18:36ID:qvMKBlgEライブ参加経験者だと自然とライブバージョンになるw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 20:11:02ID:PHrIe49b0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 23:28:48ID:m0U6qSwMっ wiki
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 17:48:46ID:HzpooBl9この間来たばかりだし、、、
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 15:21:36ID:fPpLqK3d携帯にいれることにけてー
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 00:10:35ID:uzR9qRk80556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 16:57:58ID:dQRJ7iDG0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 21:12:09ID:lc0n5nrqども。今回はパスかな
0558名無し
2009/10/07(水) 08:31:52ID:EPWig4w00559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 13:04:59ID:Hi+/yhk+ttp://www.youtube.com/watch?v=ibV_d8FmppI&feature=related
しっとりした Breakin' Away がいちばん好き。
ttp://www.youtube.com/watch?v=enEueCNMrYk&fmt=18
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 19:34:18ID:jBb65WK50561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:55:26ID:fv7WE4E60562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:52:38ID:2SsYXZy7いい曲だよね。盛り上がるし。^^
でもなんか、何でこーいうタイトルつけたのかなぁって
考えるときない?wwwwwwwwインストなのにwwwwwwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 21:52:08ID:lSY/TKD70564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 21:38:19ID:Rh+y/BXiダ〜ウソオンザスリー ダ〜オゥ♪
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:28:15ID:i54OSxKL0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 20:06:26ID:AVu2D71p0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 18:57:14ID:K2TbD1V8俺も最初はそうだった
だけどライブ行ってからは考えが変わった
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 21:04:12ID:bOOqB91w0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/04(水) 12:31:48ID:IjYIgECXつーか、今カタログにあるのもいつまで残るか怪しいか
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 19:14:30ID:sfJcxAPFただSHAKATAKの日本盤CDって割と短い期間で廃盤になるから見つけたときに買っておかないと後悔するから・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/09(月) 14:59:51ID:XHczOfZz80年代中盤から90年代初めにかけて出たアルバムで、まだ廃盤のままのが結構あるでしょ
日本でだけ出たやつも多いけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 22:13:56ID:8gdHj/fU確かにそう。そのへんのことはwikipediaが詳しいわ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AF
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 19:52:52ID:0gREau3z国内発売分のみだけど。
・Into The Blue (1986.6)
・Golden Wings (1987.6)
・Never Stop Your Love (1987.12)
・Da Makani (1988.5)
・The Very Best Of Shakatak (1988.12)
・Niteflite (1989.6)
・Fiesta (1990.6)
・CHRISTMAS EVE(1990.11)
・Utopia (1991.6)
・Silent Eve (1991.11)
・Street Level (1992.4)
あと、ポリドールってくくりから外れるけど、1992.12に「Merry Christmas」っていう
メッセージカード仕様8cmシングル(発売元:サンリオ)っていうのもある。
ttp://nagamochi.info/src/up47067.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up47066.jpg
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 00:45:34ID:Ox+FUGVTどっちも輸入盤なら手に入りそうだけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 01:02:02ID:ewWl5yg2ところで>>572のを見てて気がついたんだけど、「Essence」がベスト盤って記載されてるけど厳密にはコンピレーションアルバムだよね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 20:24:54ID:EUI4KazTやつらはどうせケータイ関係のコンテンツを充実させたいだけなんじゃない?wwww
オクでも漁るしかねーかぁ…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 02:06:10ID:e8Ia7/v+最近ベスト盤商法みたくなってきて残念
そんなことやるより日本未発売のCDや廃盤CDの再発売やってほしいわ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 19:43:20ID:TGh5/QW0「再発」ではないが、ベスト盤商法なのは認めるwwwwwwwww
こんなに「アーティスト自身が一切タッチしてないベスト」出てるアーティストっているんだろうか?
“美GM”なんてキャッチ作られた頃から全く変わってない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 02:30:12ID:IPHKlCKo通常のアルバムは早々に廃盤になるのにベスト盤はどんどん出てくる。しかも内容は最近の曲は含まず昔の曲ばかりで収録内容も似たり寄ったり。
特にレーベル変わってからベスト盤商法的なことはひどくなったと俺も思う。
それでも買ってしまう俺も悪いんだがw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 22:23:42ID:LurndAF+0581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 15:25:13ID:hD5qUR6G0582名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 17:34:14ID:HEIr44fP0583名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 20:37:02ID:LVB17wZiどんなん?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 03:35:49ID:3pVzlE8Mわりときちんとインストとして再現してあるが、ほとんど歌う所がない。
コーラスのところだけ。まあ歌の一休みにはいいが
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 20:41:43ID:L45sUQmD0586名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 02:52:06ID:Ci+gXIsc0587名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 21:33:33ID:P8VNzuinヒトカラじゃないとキツそうw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/06(土) 00:21:05ID:+XJkC3XL>>546
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/06(土) 18:51:56ID:V0J7NLEnナイト「バーズ」だろjk
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/06(土) 21:59:50ID:f6314Gyt0591名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/07(日) 15:23:45ID:pRZAmj0X歌う勇気がない。書いているように歌うところ
ほとんどねーよな。身内なら受けるかもしれんけど、
新年会じゃ使えない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/07(日) 16:18:48ID:UnkqG/v2>>588
すまん 読んでなかったw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/09(火) 00:23:12ID:uRFULi96今日新年会でやったら大ウケしたぞ
ただし全員酔っ払いだがw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 01:32:51ID:Dtt+HDE2シャカタク Japan tour 2010
7月6日 ZEPP札幌
7月8日〜10日 ビルボードライブ東京
7月12日〜13日 ビルボードライブ大阪
約1年ぶりの来日ですな。。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 05:54:26ID:/Qe8JiS20596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 18:19:35ID:zbEDqEBZイクゾーかw 久々に動画見てきてまたワラタわ
DAMのナイトバーズの出来はいまひとつ やっぱりUGAのが一番いい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 19:35:19ID:n6Pe/JUtスタンディングなのかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 20:16:04ID:WQKPRlHLキーボード?の人演奏する時、口開いててワロタ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 23:26:59ID:nIC2GoVZスタンディングだったらダンスフロアになりそうな気がするがそれもまた良し。
そういや去年の倶知安もある意味スタンディングだったな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/26(金) 22:50:08ID:GNsWDD64多分パイプ椅子の類だと思うが
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/25(火) 20:47:26ID:K6nJoRkcなんか「+3」とか「+4」とかついてると
高性能っぽいと思ってしまう漏れはもちろんいい年
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 18:17:57ID:Qtc+our8まさか2年続けて見れるとは思わんかった
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 11:28:09ID:w9+ihLgkもう30年くらい曲名不明のままの曲があるのですが、もしかしたらシャカタクかな?
と思い、ここにお邪魔しました。これは何の曲なのでしょうか?
「シャカタクでは無い」という事が判明してもそれはそれでアーチストを絞れたという事でありがたく思います
よろしくお願いします
http://uproda11.2ch-library.com/248909vQc/11248909.mp3
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 17:07:20ID:QZne/npVシャカタクの曲全部知ってるわけじゃないが、この曲調がまったくシャカタクでないのは判る
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 13:41:33ID:+3/TJRt8レスありがとうございます
シャカタクと全然違うんですか・・orz
シャカタクは「night birds」「invitations」の2曲しか知らず、いずれも女性コーラスと
さわやかなメロディだったので、もしかしたら、と思ったのですが甘かったようです
何はともあれ、どうもありがとうございました!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 00:40:38ID:o1BC14v3シャカタク全曲知ってます。
>604 の言うとおりデス。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 01:13:56ID:HdpAsEH0確かこれNHK-FMの番組だよね?
番組名とか詳しく(たとえば○○という番組のエンディングで流れている曲、とか)NHKの問い合わせのセンターに聞くと調べてくれる
少なくともシャカタクではないね
なんとなくポール・モーリアっぽい気もするけどこんな曲あったような記憶がない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 21:21:14ID:XY+ND6bqもうないのかorz
0609603
2010/06/29(火) 13:30:20ID:c5snY+bS問い合わせたら「古過ぎて分かりません」というメールが来ました・・・・
当時の番組担当者もとっくに辞めてしまって不明だとかorz
>>608
NHK問い合わせの時のがろだにまだ残ってますのでどうぞ
http://uproda11.2ch-library.com/249898I8k/11249898.mp3
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 16:03:32ID:uKWSskMphttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1231391868/
こっちでたずねてみては?詳しい人多いはずです。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 20:27:08ID:jlyQJ0Wf0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 22:59:09ID:E31RFgZB行く人いる?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 00:20:24ID:vUs5d7Idとりあえず昨日無事終了。とにかく最高の夜だった。
人の入りは1階はほぼ満席、2階もそこそこ。
セットリストとかは差し控えるが、ファンなら安心の構成だったとだけ言っておく。
お客さんは若い人や初参加の人が多いようでちょっと大人しいノリだったような感じだが、それなりには盛り上がった。
ちょっと楽器が壊れたりとかあったがそれはご愛嬌ってことで(タンバリンの部品が外れたり、ドラムのシンバルのロッドが緩んだのか位置がズレたりなど)。
ジルの盛り上がりも最高潮でスティックがすっぽ抜けるアクシデントもw
とにかく熱いステージだった。
ネタバレ詳細やセットリスト上げてる人もぼちぼちいるみたい。気になる人は「シャカタク 札幌」でググるといくつか出てくるはず。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/11(日) 23:56:08ID:uPtGCRkC0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 00:05:42ID:WdhzdXvq0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 23:18:51ID:gr9ZWuLL東京のステージでそんなことを言ってました
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 22:19:02ID:DNieJxvh0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 23:38:21ID:BerkdXjh0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 23:16:55ID:1nuBWtGgTurn the Music up あたりは
AOR目指してたって言えるんじゃないかな。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 00:49:12ID:BnfnzWD40622名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 09:26:10ID:arqhBfHo0623名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 18:28:37ID:VZpBuGw2ライブ中も座って拍手ひとつせず
いったいどんな思いだったのかがすごく気になる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 02:38:29ID:yIsDPRIHテンションの高いステージ&観客に驚いて呆然としたか
どうも曲調から静かに楽しむライブイメージが強いらしく初ライブで驚く人をよく見るw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 20:17:46ID:19QksjFH0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 05:32:53ID:QBEiSQstあの軽い感じが下手するとスカスカなだけになりがちで。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 20:52:26ID:/Gi+AkFi0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 21:15:28ID:NOb9UsNs0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 18:04:13ID:jtnqLGV9ソロが書き譜であるところが似ているな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 19:47:54ID:PynirSL0どっちが主演扱いだったのでしょうか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 11:15:16ID:o++opwMA0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 11:20:31.72ID:aIxDn/ad0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 11:22:00.41ID:aIxDn/ad0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 15:10:24.54ID:hJKnDPFO0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 18:40:13.10ID:isgch3rZ0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 23:46:17.01ID:4f19suWu0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 08:35:23.09ID:pNuiR7F+0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 11:35:32.28ID:AZEkhzRd0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 14:49:42.36ID:JNrf2LKu0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 21:02:18.25ID:p/z5WPO20641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 07:37:55.67ID:yDRHES3Z0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 11:07:01.52ID:J4z/nPcVBreakin' Away
This Boy Is Mine
Deja Vu (To The Wind)
Nights Over Tokyo
GOLDEN WINGS
Watching You
Summer Sky
STRANGER
Paradise
Lazy
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 11:48:22.16ID:nKccbirONight Birds でこれは見ていても楽しくなる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=D5znv5YclVY
>>642
This Boy Is Mine と Paradise は見つけられなかった。
Watching You はこれがよさげ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=95CQQso9dfE
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 16:13:23.41ID:lsqTBZ1k0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 03:22:08.51ID:0lb8AgQC0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 21:30:29.93ID:7OjUotK8|彡サッ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 09:16:06.61ID:9ph1obbO4月20日発売決定ですよね。
予約しました!
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 21:00:46.40ID:z8LyaaBVttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A011074/VICP-70178.html
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 22:36:57.38ID:r7aeMPLIttp://twitter.com/shakatak_uk
Just to say our thoughts are with our friends in Japan at this terrible time.
10:27 PM Mar 12th webから
And also with all the people who have been affected by this terrible earthquake and tsunami
10:28 PM Mar 12th webから
0650nanashi
2011/03/16(水) 19:54:06.00ID:0K92/N8r0651nanashi
2011/03/16(水) 19:56:15.26ID:0K92/N8r0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 20:39:39.62ID:IwfbmKLI日本好きのシャカタクも今回の災害に胸を痛めてるだろう。
5月の公演を心から楽しめるように再建されるといいな。
いや、みんなで再建しよう。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 11:19:39.53ID:ozTRxjW/どんな音楽をやれば売れるか?どんな音楽をすれば売れるか?
って誰かと話しをしたことがあるんじゃないでしょうか?
僕は、そう考えるんなら、可愛い、かっこいいボーカルを入れてロックバンドをしたら良いと思いますね。(笑
だけどね。本当は、「今やってるバンドがお客さんが入らない。ウケない」
というのは、今、あなたのバンド(あるいは僕らのバンド)がかっこいいと言えないからだと思う。
抜きん出てかっこ良ければ、だんだファンは増えて行く。知らない人が聞きに来る事もあるでしょう。
選んだジャンルが悪いんじゃない。
君の(あるいは僕らの)バンド自体に責任がある。だから、どうやったらかっこよくなるか、
自分で、あるいはみんなで よくよく話し合うべきだ。
ボーカルが下手。リズムが悪い。バランスが悪い。曲が悪い。アレンジが普通。曲順が悪い。ステージングが悪い。
山ほど出て来るはず。とことん、かっこ良いと思えるまで練り込もう。
厳しい視点で見た後にそれでも自分たちで「これはかっこいいんじゃないか?」と思えるのが基本だ。基本でしょう
いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html
自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドとも言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロの組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマンで指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 13:01:06.50ID:LHKyuyoD0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 13:13:41.05ID:v50ogAN+0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 21:46:58.10ID:RlSOgOOG/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .| ビクビクッ
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
ビクビクッ : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 23:57:18.67ID:IOIu09R4何聴いても同じじゃねえか
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 11:51:53.98ID:bNOvoOBLそれに上っ面で弾いてる位音色が薄っぺらい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 15:25:21.58ID:BFQWpVxR中学生の時、行きました
前座はカンガルーやった
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 22:24:17.01ID:0lFQJ1ZkFRUITCAKEが再販になったんでもしかしたらそれかなーなんて思ったんだが、どうだろうか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 01:04:32.09ID:G60uMz/bところで6月にタワレコ限定で日本制作アルバム4枚が再発売されるそうだ
ソースは今回のアルバムの解説してる金澤寿和氏のブログ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 19:56:40.66ID:FPmpnrWB0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:33:25.24ID:FPmpnrWBイントゥ・ザ・ブルー
ゴールデン・ウイング
ダ・マカニ 〜潮風のストーリー
ナイトフライト
の4枚で、6月15日発売
日本製作物でも、フィエスタとユートピアは今回は無し
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 10:16:18.67ID:nSfQHfk9ビルボードでも何曲かプレイしてくれるの楽しみ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 19:10:09.40ID:MMF8Q9QZ俺はもう過去には戻れない
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 23:49:14.67ID:CiX0FFL5このバージョンが収録されているアルバムを教えてほしいです。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 01:45:20.22ID:+Bjmpeqhマルチはやめてsageようね
その短いNight Birdsなら「THE BERY BEST OF SHAKATAK」
ポリドール時代のベスト盤だからおそらく廃盤になってるかもしれない
ちなみに長いver(最後のほうのアレンジがちょっとだけ違う)は紙ジャケの「Night Birds」や「THE ULTIMATE COLLECTION」、ツタヤ専売で安く売ってる「Super BEST」に収録されてる
「おとなBEST」のは今手元にないからどっちverかわからない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 01:47:15.65ID:+BjmpeqhTHE VERY BEST OF SHAKATAK
品番はP30P 20220
1988当時のやつなんでその後品番変わってたはず
つい最近まで店頭で売られているのを見かけていたからもしかしたらまだあるかも
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 16:08:31.99ID:axDQpMDc0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 17:25:49.21ID:aCwNqHlO多分4曲。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 00:09:54.39ID:fvL44COhアクロスザワールドも予習は完璧!
今回、こんな騒ぎになっても来てくれるとは本当に親日なんだなSHAKATAK…
余談だけどビルボードライブのスケジュール、来日キャンセルだらけでワロタ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 01:19:13.44ID:TbhmUMRe0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 21:00:04.46ID:6HDYymrIなんせ震災直後にtwitterで日本に向けてメッセージ出したくらいだからな
前にライブ後のサインイベントで話をする機会があったけど本当に心から日本が好きなんだなってのが伝わってきた
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 22:22:42.06ID:FLQ9v6LN今日届いた
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 14:16:00.61ID:pRETE/NUナイト・バーズ+1 シャカタク VICP-75009 2,800円
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/25(土) 21:08:28.49ID:tT2DCWIS0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 14:14:48.60ID:DGq25kznと言ってましたがシャカタクってそんなにいいのか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 20:40:20.81ID:AwchO/nd0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 20:47:00.93ID:IKi35L830680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 08:31:17.72ID:TM1homu90681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 23:30:07.96ID:p/HzD0v90682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 10:45:08.94ID:o3ViwbFe0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 16:35:41.52ID:4NMc5FJ+その金太郎飴なところがいいんだよ
ナイトバーズ味が壊れるとシャカタクじゃなくなる
この味をこよなく愛する根強いファンは沢山いるだろうね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 21:54:28.66ID:LbVI9hDh0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 17:41:06.24ID:lv7ZvU5F残りの日本企画盤の再発は難しいかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 22:43:22.82ID:5Ftc/SI3こんな音楽はほかにはない。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 11:57:12.95ID:q49FM3mKこれか?
ttp://artist.cdjournal.com/d/christmas-collection/4111081704
蛍の光 ってクリスマスソングなのか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:09:29.90ID:wYnHf6b3>>687
まぁ、企画モノには違いないやね。
それにしても1枚に20曲も入ってるのか・・・「ショートバージョン」とかぬかす単なる“時間調整版”の寄せ集めだったらやだなぁ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 22:17:18.36ID:h1NIxerQ収録内容を見る限り昔出したクリスマスアルバムの曲も含まれてるし、新しいのもあるし
この前のナイトバーズの再発よりかはお買い得かもな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 17:05:26.90ID:hSCcXC3Kこの手のCDは聴く季節が限られるし、、、
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 22:27:09.29ID:rfm48epV0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 22:32:03.43ID:rfm48epV「回転ムラ」「針トビ」と言った方が分かりやすいかw)してるような気が・・・しない?オレだけ?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 21:29:42.09ID:5USEHbW6なお、本クリスマス・アルバムは当時日本で独自に企画されたクリスマス・アルバム3作『クリスマス・イヴ』(90年)、『サイレント・イブ』(92年)、『メリー・クリスマス・イン・サマー』(92年)と
イギリスで発売された『THE CHRISTMAS ALBUM』(93年)の収録曲を日本独自に再編集した編集盤。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 21:33:14.08ID:onDmgBPa最近聴き始めた人?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 19:42:11.79ID:rOrBHEJ0日本未発表曲も入ってたからいいけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 00:16:10.76ID:PtJHcw/r0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/03(火) 21:15:02.56ID:2vB7keko0699K
2012/01/21(土) 08:32:08.22ID:ifRdGO1tこれを観て、何人もの人が気づき始めました。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
ネット上では、この様な情報はたくさんありますが、このシリーズは初心者でも理解し易い。
みんなでこれを使って情報拡散することを強く願う!!
既に日本が危険な状態です・・・
わ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 11:25:32.54ID:xGfyoNRGしかし、ナイトバーズのCD全体からくる
ケミストリーは、凡百のスムースジャズやフュージョンでは味わえない
唯一無二のマジックがあった
もっとヒットした意味、理由、サムシングエルスを素直に評価すべき
あれから30年
まともなデジタルリマスターでまともに聞きたいものだ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 20:55:36.95ID:aGGpDnl0かれこれ30年以上グループのまま続いてて、
2年待てば新盤を出してくる、それだけで満足。
てことでええやないですか。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 21:32:39.64ID:dD94DEjM「アルティメットコレクション」はデジタルリマスターじゃないの?
あれ音いいらしいぞ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/25(水) 21:56:15.02ID:J1XKEs/60704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 09:39:21.34ID:8ILlKclX戦場のメリークリスマスやスクエアのユアクリスマス辺りを
カバーして欲しかった。
0705K
2012/01/29(日) 08:29:40.34ID:7lBW/3jN私は5年かかって世の中の裏を知りました。
周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、 これを観て、何人もの人が気づき始めました。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
ネット上では、この様な情報はたくさんありますが、このシリーズは初心者でも理解し易い。
みんなでこれを使って情報拡散することを強く願う!!
既に日本が危険な状態です・・・き
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/30(月) 08:40:39.05ID:9CAh9lcU・殆ど変わり映えしないアルバム
・ベスト盤を多発する商業主義丸出しの戦略
これでどう低評価・辛口を免れると言うのか
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:06:48.05ID:A8oJgQ8D0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:14:26.53ID:ksVl4RtN0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:14:25.90ID:h3JY2YcPどっちもすばらしい
こういうウンコ雑音やってる糞シロンボに比べれば神
↓
http://www.youtube.com/watch?v=G6vc8eAahsc
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:13:08.06ID:PzJZbvHq何に似てるのか分からないんだけど
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 07:11:01.53ID:GVevPaaN0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 18:40:59.69ID:EsSOnGw10713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 19:53:28.96ID:F5n8Ct6Bん?7月21日からジャパンツアーで札幌・東京・大阪・神奈川(葉山マリーナ)でのライブが予定されてるよ?来ないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 14:33:03.82ID:/JHQ0fMQ0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 00:41:23.33ID:TyNRpxdjうわ知らんかった。ビクターのHPチェックしてたけどなんも更新されてんしorz
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 05:18:49.21ID:oTMWGq3hあー、ビクターに限らずレコード会社は自分とこで取り扱ってるアーティスト全部のライブ情報は
載せ切れない(把握しきれてない?w)と思う。
シャカタクのオフィシャルHP見とく方がいいよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 23:37:56.14ID:dwpReiBWありがとう。今後そうしますorz
札幌のcity jazz昼ステージチケット間に合った
夜ステージのは出てないところを見ると売り切れか…
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:31:54.14ID:oachh4I9山下達郎のカバーしてるやつ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 18:22:26.85ID:kUt77Ili感想うp
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 19:37:48.48ID:6iSVIEI/なんか全体的に大人しい感じ
ベーススラップに期待してたけどあまりベース目立たなかったし
クリスマスアルバムだから仕方ないんだろうけど
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 10:13:51.74ID:hbkIx4GQトランス・アトランティカ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 23:10:37.02ID:zZ3rO+07|=3 <買ってクルー
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 12:59:33.56ID:i1kN0hAvライブ音源orライブ映像って残ってないのかな〜
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 10:10:22.64ID:pOS07tQj予想以上に良かったけど、予想以上に短かった。
昼夜2公演だから仕方ないか。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 15:52:30.92ID:act1lJG8俺も昼行ってきた
途中休憩挟んだからしかたないかも
でもすばらしかった
ある関係筋から聞いたんだが、夜のはレクサスが事前に顧客にチケットを工面したらしく一般はほとんど出なかったらしい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 01:28:49.90ID:HWIwZCI39/3発売としてDon Grusin & Bill Sharpeの「Trans Atlantica & Geography」っていうのがあった
これは>>721にプラスしてもう1つ入ってるってことか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 23:28:32.38ID:QFs0EO6i0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 23:37:55.56ID:8WydtRbkInvitations
ACROSS THE WORLD
Streetwakin'
Emotionally Blue
Dark Is The Night
Day By Day
My Heart In2 Places
Piano Solo
-10分休憩-
Easier Said Than Done
Don't Say That Again
Chi-Chi Castanengo
Real Thing
Night Birds
-encore-
Down On The Street
だいたい1時間半くらい
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/24(火) 00:03:00.75ID:QEjBCiut0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/24(火) 22:55:45.30ID:s9BSk+kV只でいいんで誰か欲しい人いるかな
当日に現地で渡すか、
前日ぐらいにうちの近所(神奈川中央あたり)まで取りに来るかで。
もしいたらメルアドさらして
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/24(火) 23:04:20.76ID:s9BSk+kV追記 二枚連番です。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/25(水) 12:19:47.37ID:d9qZDP0V0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/25(水) 20:49:10.86ID:yXuJIDx+0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 00:09:42.18ID:OUWz0bns割チケも出てたみたいだけど、ほぼ満席。関係者によると2000人くらいの動員だったらしい。
シャカタクがトリで19:00にスタート。オープニングはInvitations。。Easier said than done
と続き、いつも通りの展開かなぁと思いきや。。。。
3曲目は、マリーナでのライブだからってことで、Da-makaniからRacing with the wind。。
これってライブでやるのは初めてじゃないかな。
あとはDark is the night、Don't say that again、Day bay dayといった定番曲をプレイ。
このあたりで後ろのテーブルは踊りだしてたな。。。。
で、ビルのピアノソロはなく、ジョージのベースソロで盛り上がって、これまたライブでは珍しい
chichi castenengo。。この曲で半分くらい立ち上がってたかな。。。
本編ラストはNight birdsで半端ないくらい盛り上がって、アンコールのDown on the streetではサビを合唱。
終演後にビルとジョージとちょびっと話す機会があったんだけど、Amazing!ってビックリしてた。。
自分もこんなに盛り上がったシャカタクは初めて見た。
以上、今日のライブレポでした。。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 02:00:12.31ID:rwvEGEDiまた来年ね(T_T)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/28(土) 19:44:33.76ID:Z8Npp62h声援が凄かったですね!
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/29(日) 02:08:12.14ID:EaaF/F70ナイトバーズの時の盛り上がりはいい意味で異様だったな。
来年も野外でやってほしい。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/29(日) 14:02:15.71ID:Pa2KCIWYCastanengoね。
ベース泣かせの難曲をまだliveで演れるジョージを見れてめっさカンドーシタ・゚・(ノ∀`)・゚・。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 14:27:35.93ID:0t1uJbiEベースかっこよかった!
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:05:22.03ID:can8/6pu葉山ライブ、TVでやってたのに見逃したwww
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/1000052201208282100.action
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:09:47.99ID:can8/6pu再放送あったわwwww
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/1000052201208300100.action
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 16:47:36.00ID:FO0oUkET何このファンキーさ炸裂???流石やね〜〜〜〜w
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/22(土) 02:45:42.29ID:PtS4jWx9http://smoothjazz905.com/attachments/Image/Shakatak_2.jpg
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 21:29:08.90ID:2cyn85z40745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 00:19:35.28ID:XC3ClEZUその4人。ギターとコーラスはサポートメンバー。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/17(水) 18:25:19.82ID:+OqVqMtH0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 00:56:39.03ID:IEVAF4pm0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 02:30:37.65ID:Uvv2wzQ6でもGreatest Hitsって前にも出てなかったっけ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 05:47:09.02ID:ouLxlLgx遅くなったけど、乙
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 20:30:13.79ID:ZAh04eS40751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 14:41:10.12ID:30akB5vX0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 23:15:21.04ID:53YwlYJP戦略的に黙って売り出したみたいだけど
シャープさんたちは、
実は、おしゃれと無縁のアバンギャルドでアンダーワールドな
バリバリのブリテッシュジャズロック人脈出身だったんだよな
ソフトマシーンとかカンタベリーのギルガメッシュやナショナルヘルス人脈
これをいうとシティスムースジャズイメージで売り出せないから
レコード会社が、封じてたらしい
泥臭くて地味で前衛でアバンギャルドなフリージャズ出身とは意外ですな
アメリカのAORで大当たりした、アンブロージアも
デビューはバリバリのブリテッシュ系プログレバンドで
AORとは水と油
あれと一緒
だからシャカタクは実は、軽くもないしポップでもないんだよ
だってソフトマシーンだぜソフトマシーン
聴いたことねーだろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 00:56:02.24ID:usV6PPzo正しくはソフトクリームマシーン、ソフトクリームメーカーて言うけどな
0754あぼーん
NGNG0755佐割屋
2012/12/28(金) 22:18:20.08ID:iBsmXWElじゃ、じゃじゃ、じゃじゃじゃん
0756佐割屋
2012/12/28(金) 22:23:22.81ID:iBsmXWElじゃじゃ、じゃじゃ〜あん、じゃん
0757佐割屋
2012/12/28(金) 22:28:25.35ID:iBsmXWElじゃじゃじゃじゃーん、じゃじゃじゃじゃーん
0758シャカタクのファン
2013/06/22(土) 05:38:49.09ID:VE3m2xSA0759名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:vs9BvTJa0760名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:VLMn2s1V0761名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:HMsmnZrRSkyfmでカッコイイ曲と思ったらFreefall、思わず耳コピ
コードワークは進化してるね
0762あぼーん
NGNG0764名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:xqE9UyXq全部最終的には基本に戻る。
俺のは新しい聖書だぜ なんて喜ぶ馬鹿はいない。
喜ぶやつこそ歌舞伎もんw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/05(木) 10:36:23.97ID:/LxMV+y5JazzやFUSION期待して聴いてたら…これは別の角度からツボった!!
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/07(土) 00:09:30.80ID:ZAFQzMp00767名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/07(土) 12:14:47.04ID:V8MstbYF0768名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/18(水) 07:54:49.36ID:BBaXhPQAオヤジが演歌でしみじみLyな様に、昔を思い出す俺的ナツメロ。80年代初頭の熱さが
バンドとは、客の人生自体の思い入れで時間を経て大きくなる部分が
あるんだなと、いまさらな事を
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/18(水) 22:17:12.77ID:cYREc39S0770名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/04(金) 13:32:23.98ID:XcfCDFdk0771名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 13:14:50.42ID:HaS7D2SX自分は後追いだからよく知らないけど、団塊世代にとってのベンチャーズみたいなものか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 22:59:29.06ID:4FhCEOSyつ現役
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 00:25:50.49ID:lGiBGg8M当時はどこへいっても街中のお店のBGMで流れてたからな・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 03:17:29.70ID:qlaw9sZk0775名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 20:09:55.30ID:uj88NkVWこの会社、どんだけシャカタクのベスト物出せば気が済むんだ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 21:18:48.35ID:Q9RITbniそっちよりはベストの方が確実に売れるんだろうな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/10(日) 05:43:43.59ID:YYtyTF8dそうなんかなぁ。
ベスト盤買う=一見さん
再発版買う=ファン
どっちが多いんだろう?
まさか会社は
ベスト盤買う=一見さん+ファン
を目論んでる?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 20:31:29.80ID:W/6JI2gN0779名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:06:29.81ID:+8gh7fXnそのベスト盤を買った人は、ここにはいないか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 09:19:17.10ID:wWbLPzBO0781名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/21(水) 14:55:31.61ID:0SxxsdVY「ソッラミッファッソーー」ってやつ何だっけ
ベストのどれかにあったけどベスト多いから探すの大変
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/21(水) 22:26:49.54ID:dfgtaWavOut of this worldの2曲目。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/24(土) 19:38:24.97ID:exoc8ODYこの手の質問に8時間弱でレスがつくこのスレはスゴス
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/30(金) 13:16:48.57ID:ZoPJhKewシャカタク
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/30(金) 14:47:12.50ID:5nWdD9yk0786名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/02(月) 10:03:24.88ID:EgVtSCmyやっぱダウンロードよりCDがいいね。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/02(月) 22:06:11.72ID:zHfv1qDH0788名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/03(火) 16:49:23.29ID:QiX/BVPu0789名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 00:32:47.70ID:e9JbeQg30790名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/05(金) 05:54:05.96ID:c1lt4NjJ当然タイトルはまんまでw
NIGHT BIRDのアンサーソング的によろしくです
ライジンィンザサーン♪
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/05(金) 15:02:28.11ID:+wCOsXRgカシオペア「DAZZLING」のあとのやつ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/05(金) 23:58:13.48ID:KuGfTOK5なんと80年代後半録音だが、劣化なく聴けている
懐かしい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/06(土) 03:04:02.68ID:cvu8Vf2dシャカタクの当時のカセットテープをかけてみたら当時を思い出して懐かしくなった
CDもいいけどシャカタクはカセットテープが似合う
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/06(土) 10:16:12.75ID:NltHQ+Ry0795名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/06(土) 23:17:10.32ID:CtxY01cG0796名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/12(金) 06:14:49.18ID:6n0ZBsBA0797名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/19(金) 00:35:12.62ID:audvNGodなんか良い
アナログ音はまろやか
ナイトバーズ収録LP
ほか多数あるのでテープの状態チェックついでに・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 02:24:41.81ID:1rLr1Bqkそしてこちらもまもなく10周年
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 21:49:34.93ID:Zd7WELHr0800名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/25(木) 07:23:37.04ID:zIl0eWwSLivin'in the ukからbrazilian dawnまで、全10曲 ポリドール 28MM0208
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/25(木) 19:27:59.51ID:2KNHe6dS0802名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 06:16:01.78ID:fRRdJFxj今月毎日、Draivin Hardを聞いている
耳タコw メロディ全部覚えちゃった
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/18(日) 14:13:32.08ID:bModWkOG相変わらず静かなもんだな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 06:34:41.28ID:tY42z6uqなんだけど、ようつべで最近のライブ見るとリズム隊の劣化が禿しい様な、気のせいだろう。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 15:53:16.91ID:ANUdkhX3セイワードの歌からしてもうアカン。シャープの指先もかなり衰えた。
CDでは誤魔化せても、ライブはもはや老人ホームの懐メロライブみたいだ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 17:50:31.95ID:H0bgn8YDhttps://www.youtube.com/watch?v=BOx8he7gLzk
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 20:57:44.81ID:Vzu9j+bAナニコレ?
ビジュアルうんぬん以前に声出てない歌唱力がないブレスもむちゃくちゃ。
わずかでも見てしまったことに腹立つ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/30(金) 00:44:05.96ID:Q6TtpsgV次、メロディがくるかもかも覚えてしまった
しかし、このテープ、昭和57、8年に録音したような記憶
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/02(月) 18:57:10.06ID:Lt5ONURjうん、そんなもん。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/04(水) 17:20:36.21ID:kIxKATeXhttp://www.youtube.com/watch?v=wKEDNl39Yy0
いやぁ懐かしいねぇ、美GM。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/05(木) 00:28:20.87ID:xQHI9OFk0812名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 01:29:22.87ID:fgEQG4s7でもシャカタク聴いてますw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 02:44:42.33ID:fgEQG4s7飽きないw
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 21:03:20.78ID:9n3BkrPrテレビラジオ他、日本で流行りすぎだった感
当時の人のどういう心理だろう
ポールモーリア、リチャードくれくれくれマンw ビギンザビギンの昔の4様って感じ
なのかな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 00:24:03.59ID:RVhEqI/J0816お気に入り・・・
2015/02/17(火) 21:05:51.83ID:87BW2iTUSakura Moon
Osaka Skyline
High Life
Fly By Night
・・・・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 23:55:24.80ID:wssB2oyTもちろんテーマソングに
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 18:25:29.04ID:4MHyIyB30819名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 23:55:24.53ID:qHkIBRARどこかのクラブでシャカタクナイトとかお洒落でクールじゃね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 02:58:34.64ID:w+jo6OgR0821名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/11(土) 06:41:42.04ID:4z1QNDTt0822名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/02(土) 18:36:07.03ID:qQYj2dI6そしビルはライブのソロがあまり上手くない、CD100点に対して40〜50点位。録音時にフレーズ練って弾くタイプらしい。
某野力氏や和泉氏は90点位のアドリブ力があると思った。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/20(水) 22:16:52.84ID:o/C3YoEd0824名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/22(月) 02:21:57.63ID:vyVqgbAr0825名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/22(月) 05:49:30.47ID:mj6H6PDQスレタイに「w」が9個もついているのはどうしてですか?
>>1
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/22(月) 14:01:11.95ID:gjKeTTHu0827名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/22(月) 23:11:39.19ID:kz+5Gz1Gまさにシャカタク
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/27(土) 04:26:12.84ID:bymRtz32やはり居なかった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/27(土) 20:32:14.74ID:vZKehnznhttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00004VPLF/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001DJ7PLO/ref=dp_olp_used_mbc?ie=UTF8&condition=used
ジャケ写真は日本版の車内からの走行写真の方が好きだったけどね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 03:45:02.68ID:N+59m3Mwフルーツケーキって良いの?
未だ聴いたことないんだよね
遅レスですまん
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 14:35:31.82ID:ZtHJopJu0832名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 17:08:29.00ID:YCEjVibThttp://www.taek.nl/index.php?option=com_content&amp;view=article&id=43&Itemid=52
で全曲聴けます
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/07(火) 16:40:05.92ID:DX35Tovv映像が多いね
酔いしれているのかな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/26(水) 09:42:37.28ID:jKjcrGsY0835名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 17:51:15.74ID:52/kd8Ea若干マンネリ感も否めないけど盛り上がりましょー!
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/29(土) 01:08:02.92ID:ZINmuEDb0837名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/29(土) 01:08:28.94ID:ZINmuEDb0838名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/29(土) 03:27:00.55ID:8QT+hb8Sセカンドステージのセトリはジルの
ボーカル曲が多かった印象でした。
また普段ライブではやらないような
レアな選曲もアリ!
けど自分はファーストステージの
セトリのほうが魅力的だったかな?w
ただ…なんとなーく、どことなく
手抜き感を感じたのは自分だけかなぁ…
やっぱり1日に遅くまで2公演も
(それも3日連続!)
やるのは年齢的にもキツくなって
きたのか、明日のためにも余力を
残していたのかなぁ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 15:05:42.09ID:QQ/nmh2+夜電気消してヘッドホンで聴きこむ音楽だろ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/02(水) 16:58:45.17ID:6f78boBd0841名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/03(木) 17:43:51.82ID:b5/nFSie0842名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 13:34:20.96ID:V0q4Ou9Y店の人にヒュージョンのわかりやすいのでお勧めがないか聞いたらshakatakを紹介されたのが出会いだったなあ
そしてその中に知りたかった曲名の曲が偶然入っててナイトバーズと分かった時から一気にシャカタク好きになってしまった
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 13:44:52.81ID:bTeF/A6W0844名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/23(水) 13:32:17.14ID:tllboE040845名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/24(木) 01:16:43.32ID:G7ntIfO4老マジ ローマ字変換かw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/28(月) 18:45:26.46ID:HSC7G5IU0847名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/03(土) 22:14:47.29ID:s2XX3kawアナログ音が好きなんです
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/03(土) 22:30:54.95ID:s2XX3kaw0849名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 17:43:22.16ID:7YZPUWMj0850名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/25(日) 23:25:45.29ID:934E0l1M(すでに語り尽くされていたのならすいません)
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/02(月) 04:31:43.49ID:0BK95wAx0852名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 22:23:30.54ID:k8Lqbf7p0853名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/08(日) 05:02:57.81ID:0+EIVOW6http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1116858748/
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 15:23:40.47ID:e0oZEor1軽快
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/29(日) 22:04:52.28ID:TSdt93090856名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 16:31:47.94ID:F+cD0ZHEビッチ・トゥ・ザ・ボーイズ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 23:01:32.98ID:pxN77O7O0858名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 23:42:19.19ID:PihpMd7aなるべく70〜80年代ので
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 21:57:13.20ID:nsytCOMFそうそう、大事なの忘れてた。
ピッグバッグだ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 06:06:22.83ID:5EWTNSI3インコグニートスレじゃない、こりゃまた失礼しました
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 14:34:13.87ID:GU5y3Z0f0862名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 14:28:50.52ID:02RxMyKfあと曲名忘れたが
ネバストップユアラブのデュエットしてるバラードのやつもいい
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 14:35:56.29ID:02RxMyKf0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 05:06:34.56ID:W535g4qy1983年2月1日録音
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 00:13:15.04ID:ub/vj8y130年以上前のカセット聴くとメタルテープですら随分ゆるい音に聞こえたよ
けど当時の空気がふわっと蘇って来るのがたまらない
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 03:21:58.52ID:0pHsPSesでしょうね
でも頻繁に聴いているのでテープ劣化に気づかずw
私はTDK AD
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/03(水) 03:27:34.70ID:aX/CGaE2あんまり人気ないのかね?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 14:16:11.20ID:jHzX6Xqn0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 22:27:49.74ID:0EtPWSq3新作でも出たの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 14:20:31.70ID:AI+Xbwjsライブで聞くと「もしかして緊張してる?」っていう手作り感が伝わる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 22:24:43.00ID:coDqxl7WClose To My Heartだけ持ってるけど、shakatakの曲に編曲されてからの方が好きだなぁ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 19:29:35.51ID:vqE8OODc0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 11:55:57.20ID:H3SIz0xp0874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 12:06:30.75ID:x/4vyBYj0875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 09:21:30.15ID:JFEv3Jrlお店の名前だと記憶していますが、古すぎて自信がありません…
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 18:35:26.13ID:UabcpLTv0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 20:06:28.03ID:qzcnM7g1「SHACK」+「ATTACK」から名づけられた
だそうだ
…でも、感謝の気持ちを込めてATTACKするってところは日本人の感覚には合わんな。
誰かATTACKのニュアンスを解説してくれ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 20:42:52.03ID:UabcpLTvあの娘にアタックてなところで座布団一枚どうすかね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 20:48:30.61ID:nSjwX6ze俺が聞いた話と違うな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/21(木) 23:44:35.60ID:h/hj6zJQ0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 11:12:32.40ID:2utz0xfQLPナイトバーズのライナノーツに書いてなかったか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 11:30:07.45ID:2utz0xfQナイトバーズのリリース当時のライナーノーツか雑誌の記事だかで
「SHACK」で売れるようなバンドになる
みたいな事が書いてあった
内容が真実かどうかわ知らん
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 13:05:27.10ID:RszA4kJZ0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 17:37:53.42ID:tTD/p1QB0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 17:39:57.74ID:l/Ijbutp0886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 21:36:19.26ID:eF39mel/0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 21:38:28.61ID:f0Tl2goDhttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A011074.html
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 21:59:52.46ID:tgx1ijGW0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 22:49:49.93ID:M3snh7jAhttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468319800/
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 01:23:29.31ID:VequcQSW0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/24(日) 23:18:43.80ID:XIPiyysi0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 20:13:28.24ID:yWOyg28QでもすでにCDDBに日本語で登録されていてスゴイと思いました
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/31(日) 21:49:00.37ID:CpSMKpRUサインももらって嬉しい
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/01(月) 09:21:00.99ID:3n9D1Iku楽しかったなあ。また来てくれたら絶対行く。
楽しすぎてちょっと飲み過ぎたw でも酒+生シャカタク、最高。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/01(月) 15:55:19.51ID:O2R+Ht1r毎年Billboardには来てるよ
自分もかれこれ5年ぐらい続けて行ってるわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/01(月) 17:28:30.86ID:dKZnV8Sz0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/02(火) 00:07:44.08ID:vrauxLB0思わず、踊ってしまいました。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 18:30:41.74ID:xRZgMqru0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 20:16:36.98ID:H3HfcBN+「昔はこんな曲 格好いいと思ってたのか?!」と。
0901↑
2016/10/14(金) 21:14:48.77ID:5rDUhEwtマキタ☆スポーツとプチ鹿島なんていうゴミクズの感想なんて
臭いから必死こいて書き込むなや
このカッペの最下層糞ミミ馬っ鹿チョンゴッキブリブリがw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/24(木) 16:38:46.06ID:iY9YYIYzhttps://www.youtube.com/watch?v=3c-E6FCsrXU
https://www.youtube.com/watch?v=9Wikbp99Oyc
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 11:38:44.14ID:YonpvM/y0904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 12:38:49.69ID:YonpvM/y0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 12:40:19.70ID:riv+4lUT0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 13:53:31.81ID:YonpvM/yシャカタクやマルタを聞きながらコーヒー飲むのは最高のひととき
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 19:56:48.92ID:S9mArpQ3どことなくボサノバ歌手みたいな声になってきたような
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 20:26:55.28ID:S9mArpQ30909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 10:12:19.04ID:qQWFfqCmftvお天気情報のbgmで近県の天気予報の時に流れるサックスの曲はシャカタクですか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 14:28:46.86ID:i7tXAFn+ずいぶん色っぽい曲を流すのね
Shakatak- Light On My Life
https://www.youtube.com/watch?v=EUF_T-VqdxI
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 12:41:21.43ID:oDKWCTXM歌ってる人の動画もユーチューブにあったような
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 17:25:55.41ID:uUWcTzGo0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 17:33:49.38ID:Xk+JYB8T北海道のFM局で天気予報のバックにはこれが使われてた
https://www.youtube.com/watch?v=m_w1TBITXY4
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 21:41:22.12ID:W6hJdL8bAir-G'のトラフィックインフォメーションのだね
同局の確か小樽のかま栄のだったと思うけどこのCMにもシャカタク使われていた、イントロだけだけど
only yesterday
https://www.youtube.com/watch?v=e03FJustgaE
>>904
Amazonで中古1円で売ってるけどねw
https://www.youtube.com/watch?v=tddeinPlLf0
youtubeで「shakatak christmas」で検索するといろいろ出てくる
これは辛島美登里のサイレントイブのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=KBKOFzcTVoA
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 22:00:53.48ID:W6hJdL8b「CHRISTMAS EVE」の収録分全部「SILENT EVE」に収録されている
ちなみにAmazonで3円で出てたw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 23:09:13.71ID:W6hJdL8b0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/13(火) 05:09:16.77ID:wBvJDi77感動した いろいろありがとう
サイレントイブを買ってみるよ
国境を越えてjpopがこうなるのはすてきなことだと思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/14(水) 18:10:31.22ID:EMDCi2lAっ カバー・モーニング娘。!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 12:38:31.29ID:4xpvDD99Two People (One Love Story)
もうテレビから消えてしまったか
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/22(木) 12:59:52.00ID:So6OAUXBナイトバーズのパクりだよねー(´・ω・`)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/26(月) 15:48:58.73ID:q10eNpV60922名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 03:47:28.07ID:U4KA6ZYi日本向けアルバムも含まれるのでややこしい
それとリマスター版と旧版は音量がばらばらなのでできればリマスターで統一したい
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 11:30:37.08ID:SVYxuY1r豪華ボックスと特別ブックレット付で10数万円とかになると思うけど…
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 07:01:24.98ID:deV3ntWZネバストップユアラブとラニンアウェイが入ってくれるといいんだけどなあ
無理か
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:03:08.30ID:d152VpxAせっかくいい曲なのに何でだろう
失敗作なのか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 16:38:55.46ID:un3yeN4F0927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 14:01:37.61ID:UuClVkEshttp://stat.ameba.jp/user_images/20150522/22/sakurarash/75/49/j/o0640048013314923362.jpg?caw=800
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/03(水) 01:24:44.24ID:nhBDPyV10929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/03(水) 01:29:00.03ID:nhBDPyV10930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/17(水) 23:37:33.75ID:cEo/oJud0931名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/31(水) 08:19:46.53ID:EonS/vWxビルシャープの生のピアノでも、Golden wing聞いてみたい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 14:59:03.80ID:S2EA/PZr初めて行くから何が何だか分からない
CD買えばサインしてくれるの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 01:07:30.41ID:HF9JJvOX俺は楽譜集の表紙に大きくサインしてもらった
もう何年も前になるけど、zepp札幌でやったときは1万円以上CDとか買った人先着10名様で控え室で写真撮影ご招待なんてあった
最近北海道でライブないなあ…
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 09:11:51.65ID:+3YkYNORビルシャープのソロの古いCDも持って言ったら「それは私の息子だ!」とジョーク言いながら、それにもサインしてくれたw
本来、アーティストの意向によりサイン会はあったりなかったりだけど、シャカタクは毎回やってるイメージ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 09:13:33.35ID:+3YkYNORビルボードでやった時
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 18:26:32.78ID:ta9Tyx7a一部で帰ろ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 18:28:21.09ID:V4EC6WkL実は意外と日本語でも通じる
行ってみなよ、暖かく迎えてくれるよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 19:58:36.35ID:9WpEVYMB事前に私は言いたいことを決めておいて、それを覚えていったよ
書いたものを見ながら言ってもいいしね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 22:44:17.68ID:ZnkuUMTc悔しい……
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 20:13:21.38ID:kb+79v+c0941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 20:25:17.91ID:svrYy4Jaご自愛くださいませ…
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 14:33:19.88ID:uKCHp0FUビルボード行ったら感想教えてね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 10:19:45.64ID:6mEX/dgDでも治療はするんだろ?
抗がん剤にせよ放射線にせよ、副作用キツくてつらいと思うがあきらめるなよ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 22:06:17.10ID:2xDkUkn/ありがとう!!
全部知ってる曲で最高だった。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 19:27:50.03ID:hg/JaXPkとりあえず流れ的に>>944にはライブの感想を書いてほしかった
全部知ってる曲かどうかはどうでもいいから
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 19:46:34.85ID:yPPHgZ1x良かった良かった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 20:57:39.81ID:nu4WxPmd客席までみんなノリノリだったよ
途中ビルシャープの即興とかもあった
最後はジルが観客席から女の人引っ張って一緒に歌ってた
感想って言われても私は一人で静かに集中して聞くのが好きだからあんまり書けない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 18:33:40.16ID:KGhf1Tcamezzoforteいいよ
0949まつとも いよ
2018/04/16(月) 22:28:37.66ID:a55BvOeyhttps://www.youtube.com/watch?v=ul8J56RZ7xw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/18(水) 19:15:57.96ID:SV9W21++1983年4月3日放送のレッツゴーヤングだと思われる。
この時のゲストが松本伊代。でもなぜ松本が飛び入りなのか謎
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/18(水) 21:11:58.65ID:4IQoqrah0952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 21:45:09.68ID:V520YFAEお詳しい・・・(笑)
人選・服装など謎だらけ!
調べてみたら「レッツゴーヤング」に登場回数多し
1983/12/11 分見てみたい!
http://kayari.a.la9.jp/letsgoyoung/index.html
やって来るんだな〜
http://billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=10940&shop=2
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 11:49:17.48ID:LRBuKbPkひょっとしたらシャカタクかとも思いましたがテレビ局に問い合わせても分からないと言われてしまいました
よろしくお願いします
https://m.youtube.com/watch?v=4KNsQ9SKGQI&feature=youtu.be
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 12:41:13.37ID:Gv38vnN30955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 17:29:51.28ID:+aYbytkK今度は大丈夫でしょうか
https://m.youtube.com/my_videos
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 18:48:15.15ID:/K00fJg5>>953の方でお願いします
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 19:03:34.61ID:Gv38vnN3https://www.youtube.com/watch?v=r8F5r6viDAE
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 19:32:37.61ID:u+7c830Jありがとうございます
おかげさまで数年前から気になっていた悩みが解決されました
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/25(土) 10:22:35.51ID:JW67sYJ1シャカタク以外で
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 23:23:51.41ID:MDbsS07g0961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 00:07:59.30ID:2c5v/niQMezzoforte
村松健
と上げてはみたがシャカタクとはちょっと違うか…
ちょっと趣旨から外れるかもしれないけど、ビルシャープのソロ盤とか結構おすすめだけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 00:13:26.72ID:2c5v/niQビルシャープとMezzoforteのフレデリックカールソンが組んだ「Espirito」の「Peace of Mind」ってCDもいいかも
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 05:24:00.98ID:ZG0XkoCHビタースイート ターンザミュージックアップ
買ってみたけど改めてシャカタクはいいと思った
ストリートレベル アンダーザサンも買ったので到着するのが楽しみだ
海外向けのマニックアンドクールと日本向けのネバストップユアラブは統合して全局発売して欲しいよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 07:55:44.70ID:PqD3MIqaブレイキンアウェイやライジングサンはこのcdでしか聞けないからね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 07:21:40.71ID:OonrRoG7レコード版も持ってるけど、断然こちらの方が音が良い
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 08:03:37.86ID:mApAR/zWザ・スクエアのナイトドリーマー
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 05:58:34.45ID:zi5FxP8Dタザミュージコー タザミュージコー
さてこれは何の曲の空耳でしょう
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 19:43:59.58ID:VvimLAVw0969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 01:47:53.32ID:RxgYiSHO0970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 12:30:02.93ID:GDu+M+am0971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 13:31:54.32ID:Rtofgj4vThe Groove / Rodney Franklin
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 20:50:49.59ID:XC6Lv+q20973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 13:07:44.50ID:iWE+/ZfU0974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 17:37:55.93ID:yqx9/t9tシャカタクも高齢だし、お元気なうちにもう一度観たい
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:24:04.23ID:ruzwSdgjhttps://youtu.be/pDU72EfdL98
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 09:46:58.62ID:5Raeu70Xhttps://youtu.be/XlZ98ZbeTrw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:44:32.44ID:wvAyTaB7自分43だけど平均55くらいはあった
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 08:42:42.50ID:/1ak9KqO0979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 02:25:13.24ID:fVGw7Wh7のリマスターは結局されずじまいか
良い曲なのになあ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 14:41:16.27ID:H4D09AO8シャカタクの日本デビューは1982年
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 23:49:52.22ID:Nb5PZwPs0982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 10:57:34.70ID:9P3ihb+F酷評されてたけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 12:47:36.08ID:1jdCjYan絶版になっていてオクで2万円ぐらいで買ったけど、その後再販されてしまった。
今はもう、引っ越しの荷物になるでCD全部売ったら6万円以上になった。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 11:45:28.69ID:rAorg8vO6万円以上とは素晴らしい
フルーツケーキは当初は酷評されてて自分の中にネガティブなイメージがあってレコードは買わなかったよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 12:55:41.53ID:GzHn6MJC0986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 08:19:15.03ID:dSwacxyR0987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 18:52:06.70ID:d82NBQS1ナイト・バーズ Night Birds / シャカタク Shakatak ★YAMAHA Electone ELS-02C
https://youtu.be/WsUxxJQcnX0
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 09:13:57.86ID:d4B+rrxP0989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 10:57:24.98ID:leAxJhrU0990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 00:47:17.46ID:fEbjKcjJ0991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 13:55:28.93ID:yRQlUaNV0992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 14:28:33.46ID:LqhAVlnQ0993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 18:39:16.88ID:s+0pZSoE0994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/19(土) 21:37:24.55ID:f7Hqxdpd家にインビテーションのカセットあってよく聴いてた
結構バラエティーに富んでていい曲ばかりだと思う
他のアルバムは知らん
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 18:38:39.45ID:sl4muSL3全然シャカタカナイ曲だね
ナイトバーズとのギャップがすごい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 20:52:33.56ID:7Wy5IlMB0997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 21:04:01.28ID:xJz4ZQnA0998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 21:17:40.83ID:WXGJcKbTスレ立てるの初めてなんでこれでよかったかな?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1601122604/
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 21:19:35.37ID:xJz4ZQnA1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 20:48:03.67ID:1v5yHTsb10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 5624日 8時間 49分 57秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。