トップページfusion
1001コメント256KB

本田雅人総合スレ【T-SQUARE】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 04:11:13ID:ZzZ1ZZnr
アルト・サックスを主楽器にしながらも、ギター、トランペット、ベース、ボーカルなど
数々の楽器をマルチにこなすフュージョン界の貴公子、本田雅人を今一度語るとしましょう。


本田雅人
出身地 / 高知県
生年月日 / 1962年11月13日
星座 / 蠍座
血液型 / B型
趣味 / 野球、カメラ、車

音楽教員の父親の影響もあり、幼少の頃より音楽に興味を持ち、小学校から サックスを始める。
のちに、国立音大器楽学科サクソフォン科に進学し、 同大学のジャズオーケストラに所属。
山野ビックバンドコンテストに初出場 で初優勝、最優秀ソリスト賞も受賞。
その後、大学在学中ながら「原信夫とシャープス&フラッツ」のリードアルト奏者を努める。
国立音大を主席で卒業後、本格的にプロ活動を開始。渡辺美里、安全地帯、角松敏生を始め、
日本のトップアーティストのツアーをサポートするかたわら、スタジオミュージシャンとして
ジャンルを問わず多数アーティストのレコーディングに参加、 サックスプレーヤーとして、
またアレンジャーとして活躍。1991年フュージョングループ「T-SQUARE」に加入。
同バンドのフロントを 飾ると共に、作曲、アレンジの面でも新風を巻き起こす。
1998年、T-SQUAREを退団、ソロアーティストとして活動を開始。
自身のバンドでの活動を始めとして、多数アーティストのセッションやレコーディング、
プロデュースなど多方面 に渡って精力的に活動している。


オフィシャルWEBサイト
http://www.ciao-ciao-ciao.com/masato-h/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 05:50:08ID:PkEgtEse
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:26:04ID:QnPvpVAJ
ジャズ板使い切ってから鯉
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:58:33ID:n4v+EORN
ここ3作程は全く駄目だね。
ネタ切れなのかなぁ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:06:28ID:Ce6BZuWu
リアルフュージョン最強。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:56:39ID:J9kDoKsz
全員集合はイイと思うんだが・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:56:46ID:QnPvpVAJ
ライブは面白い。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:28:43ID:0jPriZIt
クラウデッドカッラーすきよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 23:01:08ID:+4HHW2qZ
公式トップのフラッシュが未だにNEW ALBUM "Crowded Colors"の件について。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 11:22:10ID:Rlmeo7vJ
最初の頃の勢いが無い。
Growin'の頃のテンション、今聞いてもすげぇ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 16:16:43ID:1sEMsM2c
>10
言ってももう7年前のアルバムだからね。
もうそろそろ年齢的に厳しくなってきたんじゃない?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:04:44ID:Z+XwAJT7
魔裟斗
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 00:35:05ID:ebuD0RKD
ニンニクでも食って
メタルとかミクスチャーとのコラボアルバム出してみたらいい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:22:29ID:2NzsIJgE
フュージョン界の奇行師?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:55:35ID:QjkpaqO8
嫁さんがマネージャってほんと?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:44:16ID:Yk1qAQas
え?結婚してるの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:12:46ID:LT7Xiav9
結婚はどうだかわからんが
もう夫婦も同然というような話を聞いたことはある
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 12:50:30ID:XFfim6Ep
パインちゃん
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:52:04ID:/B/0rsfv
本田汁の私生活なんてどうでもいいから
とりあえず去年の10月から一度も発行していない
FCの会報を書いたらどうかと。

俺が入会してから一度も発行されていないんだが('A`)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:46:08ID:u60psgKQ
FCなんて入ってないからどうでもいいから
とりあえず2年ほど前から一度も更新されていない
TOPページのFlashを変えたらどうかと。

俺が見始めてから一度も更新されていないんだが('A`)
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 21:12:01ID:LNmtOY17
おまえらまだあんなもん見てるのかw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 22:57:58ID:/B/0rsfv
ライブレポに至っては2000年のReal-Fusionツアーで
スタープラチナ・ザ・ワールド。20世紀から時が止まり続けています(´∀`)

今は もう 動かな(ry
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 00:33:50ID:gc8C2OgS
朝日の問題記者?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 23:36:42ID:biJnzf+I
更新しない公式サイトなんて百害有って一利なしなんだがな。
唯一更新してるっぽい出演ライブはファンサイトに負けることも有る。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:09:31ID:8QZorNzy
もうあれ死にサイトだろ
あんなもん見るな見るな
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:15:01ID:2iNkAuKd
まあ、ファンクラブサイトもほぼ死んでるも同然だしな。
更新、アホ草。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 02:02:00ID:1cR8yej1
サイトの基本レイアウトが開設されてから全く変わらない
時代遅れデザインと配色。挙げ句更新されない始末( ´Д`)


ある日開いたら「サーバーが見つかりません」だったりしてなw
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 07:15:20ID:6eVJRfkF
Growin'って七年前なのか。
今聞いても古臭くないな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 09:59:57ID:inkdhLg2
>>19
会報は「年4回」のノルマを達成すれば文句は言われないだろうという感じで、
新譜発売前後あたり、若しくは年末までに
まとめて4回出すのが通例となりつつある。
本田自身が書いてるからファンもあまり文句は言わないが、
いくらなんでももう少し発行時期を散らしてくれればいいんだがね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:05:03ID:qfJIwqjy
はたしてあれを会報と呼べるのかどうかだが。
もうすこし企画性のある誌面にはできないもんかねえ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:12:27ID:UVumX5dF
しかし、そんなに面倒になってるんだったらいっそ止めてくれよと。
DVDのインターネット販売を「売る気なさそうな売り方」とかしか言わない人だから、
自分のサイトへの取り組み方も推して知るべしだし。
0032192005/05/18(水) 11:18:46ID:eMwesQaU
>>29
なるほど。ありがとう。
2005年分はこれからまとめて発行されるのか。
俺が入会した時期が悪かったんだな…(´・ω・`)
TimesSquareのような季刊になればいいんだが。

文句ばかりで申し訳ないが、あの会報の段組みは
読み辛くないか?昔からああなのかは知らんが。

>>30
同意。
FAQの文章垂れ流しではなく、定番となるコーナーなんかが
いくつかあれば読み手としてももう少し楽しめるんだがな。今のあれは
よっぽどのファンか活字好きじゃないと読む気が起きない希ガス。


まぁ「本業は音楽することですから」と言われたら何も言えないわけだが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 20:09:06ID:zVFw35vz
ま、Growin'やReal-Fusionみたいな良作をぽんぽん出してくれるならサイトなぞどうでもいいな
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 20:35:44ID:zwpjBJbq
本田NFCの実態
・年会費4200円はちゃっかり徴収・期限切れ近いのお知らせもちゃっかり
・会報とは呼べない企画性のない誌面
・ネット上での企画も最初の1年くらい更新あっただけ
・スタッフダイアリーもまったく更新されず・ライブレポすらほとんどなし・ただし更新される時は何ヶ月も遡って更新
・メルマガも最近は不発行

このようにファンクラブとしてはまったく機能してない状況下にあります。
もちろんバースデーメールやライブ優先予約はありますけど、これも年に1度あるかくらいのツアーのみ。
大きな会場であれば、チケットもふつうに買えるでしょう。ただ席はやはりファンクラブ優先の方がかなりいいみたい。でもそれは運でしょう。

今回は更新しないでおこうかな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:13:40ID:nCPXvHN+
現状は「追加料金4200円でライブの優待券が
入手できる会」っていうイメージなのかな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 04:35:12ID:ypFgRfv/
そういえば4月からバースデーカードが郵送になったらしいな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 11:24:53ID:tHajSYpB
>>34
俺も更新悩むな。
今のNFCは最低限のことしかやってないし、事実上休止してるとしか思えん。
優先予約も東京のライブだったらどうせ会場が大きめだから、
FC優先で多少近かろうが遠かろうが構わない気がしてきた。
近くで本田が見たけりゃ都内のライブハウスにでも行けばいいしな。

>>36
BBSで言われてたのはそれだったのか。
俺は3月だから知らんかった・・・。
男の俺には嬉しいのか邪魔なのかどっちかわからんが。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:40:19ID:puI8DgWx
男にとってみれば、去年のDVDのおまけディスクも微妙だった。
目黒の年末ライブに行った人は、たまたまDVD持っていればメンバー5人のサインももらえたりしてたし。
レア音源(アカペラバージョンとか)のほうがいいよね。

通常の新譜もFC経由で買うと、おまけ付とか、せめてそういう付加価値をつけてほしい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:46:47ID:ypFgRfv/
>>38
Amazonで買った俺は勝ち組。
と言うのは冗談として、レア音源等の付加価値には激しく同意。
俺も男だから本田の音楽にしか興味は無いからな。

FCサイトは更新されないし、コンテンツが薄いから入会直後くらいしか見るもんないし、
FC入ってても先行予約できるのは>>34の言う通りツアーだけだし、メールマガジンも
FC向けと全く同じ内容のものが1日遅れで無料ニュースメール購読者に届く始末。
こっちは毎年金払ってんだからもっと付加価値があってこそのFCだと思う。
これが一般企業だったr(ry

今のFCは付加価値どころか存在価値すら薄いから
更新するか悩むわけだが、結局ダラダラと…。

話は逸れるが本田は昔から「ファンには平等がモットー」だと言っておきながら
ネット限定FCというのはネット環境の無いファンに対して不平等この上ないと
FC開始当初からずっと思っていたんだが…まぁネットが普及したからいいのか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:53:25ID:0R+SfvLX
スクのFC運営状態とよーく似てるね。
いや、比べるのは本田に失礼か。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:30:23ID:HoFxXVcc
>>39>ネット限定FCというのはネット環境の無いファンに対して不平等この上ない
それ、ネットファンクラブ初期の頃だかはじまる前だか、本田もどっかで発言してた気がする。

>>40
でもこうやって、2ちゃんで話題にあがったあとに、スタッフダイアリーが更新されるのは、なんだかとっても嬉しくなっちゃうんだがw
6月になんかハピョーウできるかもしれないらしい。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:13:51ID:g0UCT1jr
onodera見てるよな、ココ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:44:29ID:+ZPGxTyN
見てるだろ。メルマガ来たし・・・。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:54:17ID:KnWp6CUY
直接NFCに文句言うよりここで言った方が遥かに効果があるようだな。
一般公式ページのTOPもついでに更新して欲しいもんだ。
あれじゃ活動停止と間違われても仕方ないぞ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:06:43ID:FBoj0eIV
メルマガ来たし、ダイアリーは更新されてるし、
今まで全部終わってたライブだったスケジュールも
内容総入れ替えと面白いくらい一気に更新されたな。

更新されたスケジュール、ファンサイトのコピペじゃね?w
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:13:35ID:9rlrHCGd
明日ニューアルバム発売なの!?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:14:14ID:9rlrHCGd
と、本田雅人をよく知らない人に思わせるTOPであります。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:29:45ID:+O2MYVDi
多分、あのTOPページは外注でmarikoでは直せなかったりして藁
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:30:01ID:+O2MYVDi
多分、あのTOPページは外注でmarikoでは直せなかったりして藁
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:16:34ID:kno4Wz57
× mariko
○ marico

間違わないでクリ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:52:24ID:+RUN9qYq
さぁ、みんな!!
今日は【Crowded Colors】の発売日だ!!
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:00:30ID:DLeuem+b
>>50
スマソ
知らんかった。。。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 22:47:14ID:s/F4shd6
うは。こりゃ、TOPについては2年以上更新してないってことか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 13:35:46ID:QlSaZd46
WEBデザイン会社に外注する金もないってことか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 14:59:31ID:3AItoYDO
じゃぁ、俺が更新してやるよ。
これから発売されるCD、DVD、ライブチケット及び交通費くれるなら。

安いもんだろ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 18:49:31ID:+PjuVu1j
俺が更新してやってもいいぞ。
今のサイトの内容変えるだけだったらテキストエディタがあれば十分。
つーかビルダー使って作ってる公式サイトなんて今時珍しいと思うんだが。
index_main.htmlのLIVEのソース、無駄なFONTタグの多さにワロタ。
せめてスタイルシートぐらい使えと( ´_ゝ`)

TOPのFLASHもモーショントゥイーンにサウンドを同期させたくらいじゃね?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 20:59:57ID:3AItoYDO
俺らが手分けして作った方が充実したオフィシャルサイトになるよな〜
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 01:27:36ID:uYCBTzuF
あたし、blogが良いと思うの!!!!
あたし雅人に対する愛が世界一あるからあたしがblog作ってあげるよ!!
だから変なマネージャー首にしてあたしを使って!!!
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 04:18:19ID:nQClxdDI
ファンクラブの運営もここの有志でやったらどうだ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 08:34:18ID:FDGfwImt
>>56
だめだよ、そんな専門的な単語を使ってわw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 15:41:43ID:jK3TFT1D
blogにしたら松本の所みたくコメントに信者が群がりそうで怖いな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 16:22:58ID:bJ5Ajfzs
>>61
「本田さんっ!今日のライブ最高でしたぁ。
 いつもと違うオトナのライブ素敵でしたぁ。
 またやってくださいね☆」
ってな感じのコメントが殺到しそうな悪寒w
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 16:56:18ID:23zXiyRd
だれか、アカペラ版のWhen I thinkを恵んでくれ!
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 18:50:25ID:jK3TFT1D
>>62
そんな感じのがズラリと書き込まれるんだろうな。
考えただけでテラコワスw

>>63
それ俺も欲しい!MPEG-4 AudioFileでいいから!w
夏の惑星予約して買ったのについてなかったんだよなぁ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 21:57:11ID:7dZWuR8w
殺到するという程の腐女子ファンがまだ居るのか?
まあ、ライブ行くと、妙に親しげな独り言をボソッと言ってる奴は見るけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 04:03:21ID:pdx9jx65
例のアカペラ盤、内容はそれほどでもない。
わりとすぐ終わっちゃうし。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 10:47:56ID:9Xcpihnr
アカペラの雰囲気だけなら乗組員集合のDVDの
「Turning of the Dream」でまぁ楽しめるだろう。
コレクターという意味では俺も欲しいんだが>When I Think of You
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 13:09:33ID:oKsAYCzD
腐女子ファソ、昔に比べたらかなり減ったよね。
これはmaricoの功績w
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 22:39:25ID:BXAxCDfW
「腐女子ファソ」とか言ってるやつが実は腐女子ファソだったりしてなw
みんなして自分だけは「あたしは腐女子ファソじゃない!!!!」って強く思っててw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 22:55:01ID:4W4QY+QN
あるあるw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 00:57:15ID:jqAZfoZE
ちょっと目をはなすと、またさぼり出しちゃうmaricoタソ
Tバックのmaricoタソ
ハァハァ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:47:30ID:70drNnmX
おい、久しぶりに本田と村田が共演するみたいだぞ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 04:05:35ID:bXi2n736
けんかでもしてたの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 08:47:10ID:QoipSVcg
その前に村田って誰だ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 08:59:45ID:Ag/deDCy
モグリがいるな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 13:25:54ID:qtYFLqsK
>>72
詳しく
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 13:32:55ID:qtYFLqsK
8月15日のPIT INNか。
自己レス スマソ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 15:59:45ID:QoipSVcg
なんだ、村田陽一か。
個人的には11日のが好みっぽい。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 16:52:06ID:KPsjXlXN
はじめまして!
本田さんと村田さんのライブ行って来ました!
今までに無くテクニカルで美しいサックスの音に感激しました!
これからもがんばってくださいね!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 13:22:50ID:Kr+zDZdi
全日本プロレスとプロレスリングノアって感じかな?
全盛期のスクエアを観たければ本田を観よ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 19:02:21ID:tbS+kAqp
F&WライブのJSB 伊東と本田のEWIバトル最高
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 20:11:18ID:tLtVxvi/
↑伊東が可哀想過ぎる。
発想も技術も本田さんがイッコ上の事やるんだよな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 22:53:42ID:MrGvQZ6k
'98年のF&Wの時も宮崎が可哀想過ぎた希ガス。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 07:58:23ID:YJpaY6tg
'91のF&Wの伊東はまだそんなに可哀想じゃない希ガス
本田と伊東のプレイスタイルの違い
本田は派手だし音数いっぱいで目立つね
伊東の持ち味はJSB後半のバラード(伊東だよな?)等の歌心
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 12:55:32ID:DA8hlBCx
でも伊東はムキになってか本田に手数で勝負してたからな。
伊東に比べたら宮崎は自分の持ち味を出せていたと思うが。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 16:07:01ID:Z7NkGHoG
最近は宮崎もかなり腕を上げたよ。
伊東本田と比べると、トータルバランスでは一番いいと思う。
彼ならではってのが無いのが惜しいが。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 19:54:00ID:6N+Roemv
宮崎は最近良い活動してるよな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 21:27:12ID:Ki1wkT/P
超神速ソロ=トライアンフ
神速ソロ=FACES


超高速ソロ=リトルリーグスター
それなりに高速ソロ=アスリート

やっぱり年齢なのでしょうか?
アスリートのソロは、きたきたーと思うとスピードダウンしちゃってニントモカントモな気持ちになっちまいます。
maricoタン、本田先生に言っておいてください。
トライアンフを超えるソロをみんな待っていますと。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 21:41:32ID:VvQcPrfX
厨な質問スマソ
maricoが誰かわからんorz
ってか婚約者?奥方かぃな?美しソな名前…
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 21:43:24ID:k2//ZpaQ
>>87
同意。
でも宮崎はいまひとつ華が無いというか
何か物足りなさを感じるのは俺だけか…。

スレ違いスマソ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 07:32:53ID:Atz+nT91
本田の何よりもの特長は、華が有ることだと思う。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:25:52ID:lS8ykqLq
>>90
とりあえず色気が欲しいよな
「いい人オーラ」でコーティングされてるあの外見を一皮だけ剥けばいいだけなのにw
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:26:55ID:km5YGWPR
最近本田氏を知りDVDを購入いたしました。
彼は歌も歌うということなのですが、
その歌とは「放課後は日曜日」のような
ドゥルドゥルって感じですか?
彼のヴォーカル曲ってのもあるのでしょうか?
もしあるなら、聞いてみたいので収録されているアルバム名を
教えてはいただけませんか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:48:11ID:CMBsbCdq
おいおまいら、本田雅人ライブもついにSTBまで縮小してしまったぞ。
ソースはNFCメルマガ。
WITNESSのライブとCDリリースもあるらしい。
本田のソロ作についてのアナウンスは無し。

タイトル:「WITNESS Live」
リリース:8月24日
商品番号:VICJ-61284
ビクターエンタテインメント

『本田雅人BAND LIVE』*神戸・東京
日程:2005年9月9日(金)
場所:神戸チキンジョージ
OPEN 18:30 START 19:30
チケット料金:前売 / \5,250(税込)当日 / ¥5,500(税込)
一般チケット発売日:7月9日(土)より
チケット発売方法:神戸チキンジョージ:078-392-0146

(問)神戸チキンジョージ 078-392-0146

日程:2005年9月10日(土)
場所:STB139(六本木スイートベイジル)
OPEN 17:30 START 19:30
チケット料金:\5,250(税込)
一般チケット発売日:7月11日(月)より
チケット発売方法:STB139 電話予約:03-5474-0139
インターネット予約 http://stb139.co.jp/ (www無しです)

『WITNESS ライブアルバム発売記念ライブ』
日程:2005年9月11日(日)
場所:STB139(六本木スイートベイジル)
OPEN 17:00 START 19:00
チケット料金:\5,250(税込)
一般チケット発売日:7月11日(月)より
チケット発売方法:STB139 電話予約:03-5474-0139
インターネット予約 http://stb139.co.jp/ (www無しです)

0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:53:51ID:KATK6KE+
なぜいつもいつもいつもいつも名古屋をとばしますかヽ(`Д´)ノ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:30:53ID:CMBsbCdq
名古屋は盛り上がるけど人が集まらないって
本田がライブで言ってた希ガス
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 19:35:46ID:Atz+nT91
盛り上がるんなら、人が集まらないことに一々文句言うなよ、という漏れの嫉妬。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 20:19:46ID:ndBopFD+
俺から言わせてもらえば東京も神戸も名古屋も遠すぎるわけだが('A`)
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 22:05:00ID:p/Rq047A
はよ福岡にも来んね、雅人タンщ(゚Д゚щ)カモーン
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 22:11:17ID:s6r7me0Y
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1103614489/l50
・・・・・このスレは徹底放置無視黙殺ですか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 23:40:04ID:6jx6asVc












          みるくけーき


 
0102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:25:47ID:O15hCC0T
サッポロジャズフォレストでタケツと同じステージに立つそうだがSAXバトルとかはあるのかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:35:39ID:qIJYqRno
バトルにすらならんだろ。
伊東がみじめになるだけだ、そんくらいの気は使うんじゃないか?
でも数年前はドリームコンサートって2フロントでツアーまわってたけどな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 10:23:02ID:LpB1qnXk
バトルでは相手が惨めだろうと手を抜かないってことは、去年のCaobaBBで
明らかに格下の女相手のバトルで実証済みなわけだが。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 21:54:02ID:NauWFTwQ
むしろ、手を抜くとしたら、誰に聴かせるための演奏なんだって話になるよな。
よって、完膚無きまでに叩きのめそうとするのが正解だよな。
実際に叩きのめされるかどうかは、タケツ次第だけどなw
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:13:39ID:uJroWnzB
俺は完膚無きまでに叩きのめす本田が好きなわけだが。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:12:31ID:SQTTsOO9
>>61
松本のファンだけど。
本音で書けば他のファンが気分を害する、松本も気を悪くする。誉められて…なタイプな感じでついベタ誉めな方向へいくしかないような…。
松本周辺の音楽やアーティストを知らないファンに「すごーい!」「素敵!」なんて言われて、どう思ってんだろ?って思う。

書いてるのもファンクラブだけな感じがするし。
大体、質問等あっても松本のレスはめったにない放置状態だし、もし個人的に返答しているんだとしたら知りたいのはその人だけじゃ無いだろって思うし、あれじゃ新参者は入り難いだろ。ライブの感想付けて欲しいってもそうそう付くわけない。メールで済ますだろ。
感想がつかないのを本人はどう感じているんだろな。アーティストの営業サイトとしては??な状態じゃないか?
本人がわかってやっているのか、それが松本らしさなのか、閉塞感がある。不思議なことに情報を公開しない。
ファンクラブだけが客なのか?てぐらい公開される情報の少なさ。松本が公にしないのだからこっちも大っぴらに宣伝出来ない。多くの人に聴いて欲しいんじゃないのか?
松本をどこかで知って、気になってあそこに辿り着いて、喜んでも束の間、どんな仕事やってんだか少ししかわからんってのは、折角興味持ってもらえたり、聴いてもらえたりするチャンスを逃してないか?

とブログ見る度に感じる。

副業(自分トコ以外のものなど)は、別に聴いてもらわなくていいのか。
ならいいけどさ。

本田氏のとこよりかは
動いているだけまだましか。
グチってスマン
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:47:08ID:rtvPVGbJ
そういう意見って、本人に直接ぶつけてみたらどうかな?もちろんそれなりの礼儀・言い方ってものがあるけど。
幸か不幸か、本田NFCは、ここでちょっとダメっぷりをチクると、まぁ微々ながらでもスタッフ日記は更新されるんだ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 03:40:23ID:+pe2XorJ
>>107
松本周りの人間関係は良く分からないが本人に直接、もしくはBootの渋長あたりか。

俺は本人にメールを送って一度も返事をもらったことはないが
読んではもらえるだろうから率直な意見をぶつけてみるといいと思う。

>>108
皆でチクってたら笑えるほど一気に更新されたよな。
トップとライブレポートの放置っぷりは相変わらずネタにされてるがw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 05:44:18ID:ebuCGfwF
梶原順のBBSもひじょーにキモイ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 06:11:22ID:w/CTcmdo
>>105
いいから適当に改行してくれ
読み辛いったらありゃしない
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 06:14:48ID:2ZBClBEq
ここで文句言えば何かやってくれるNFCは、まだ脈はある。
A村に至っては(ry
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 08:06:47ID:xq88pCrm
もうTOPはどうでもいいが、メニュー出てくるまでのあの無駄なFLASHムービーなんとかしてくれ。
時間の無駄だ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 10:20:58ID:MNAyG5k+
>>109
bootの渋長は気が向けば懇切丁寧に(粘着気味に)回答くれるはずだw
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 12:02:43ID:g74+MOFQ
>>113
おれはあのうっとうしいムービーを見せられるのが嫌で、メニューのあるページをブックマークしてる。

往々にして「公式サイト」と名の付くところは、無駄なところに労力割きすぎる傾向があるような。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:36:09ID:GUOoAvbZ
CROWDED COLORESはファン無視。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:40:30ID:EyQbmReJ
今になって当時のスクエア聞いてると、なんかスクエアで一番良かった
サックスだったような希ガス・・・。




って書くと荒れるのか?このスレは。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:47:08ID:O/c+0EJD
今思うとスクエアあっての本田雅人だったと思う。
ソロになってからは夢中になれない
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:03:44ID:3BYkq97E
>>107
ここ見てなのか、急にレスし始めてワロス
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:04:41ID:sjq1uGTb
わかるよそれ 
なんだろうねー
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:11:07ID:aRkewCDT
スクにとっても本田にとってもお互いが掛けがえのないモノだった
翼と岬みたいな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 05:08:13ID:ZD+mCdNI
>>119
ほんと急にレスし始めたな。
単純すぎてワロスww
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:07:57ID:SxJjojpY
松っつんも本田さんもなにか機会があればスクのこと話すしね。
逆にスク本体は、本田・松本・森岡時代を抹消したがっている衒いがあるが。
本田時代がなければ、スクはとっくに潰れていたかも?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:22:44ID:HkETvFds
元スクの人で裏スクエアみたいなバンド作って欲しいなぁ。
ギター以外なんとかなりそうでしょ〜?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:24:15ID:tFGWJ5SO
>>124
trio the □で十分だw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:08:11ID:xqvH2ALd
>>124
本家以上に人気が出て、余計な確執が増えそうな気がするw
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:07:17ID:8t39+j8r
>>124
和泉「今日はスペシャルゲスト・・・本家から伊東たけし登場!!!」

客「・・・(苦笑)」
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:20:37ID:9X25a6GR
やっぱり和泉さんがいないと本田ライブでトライアンフを演奏するのは難しいのかなぁ。権利とかいろいろ。
海苔茸&本田の最強曲が勇者なら、和泉&本田の最強曲はトライアンフだと勝手に決めつけちゃってるんだが。

あと次のライブではリトルリーグが聞きたい。
メガリスDVDでスト珍と本田がサビのところで向き合ってせりあってる、あの動きが好きだ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:25:06ID:bDsXMpuo
>>128
同意。
和泉&本田のFORGOTTEN SAGA('98F&W)も好きだが。

そういえばリトルリーグもめっきり聞かないな…。
今やるとしたら青木と向き合って競り合うのかw
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 05:11:57ID:IaJykVdl
もう一回結成してくれんかな

本田 安藤 須藤 和泉 則竹 で

この頃が一番好きだ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:55:52ID:fARVNLV7
>>130
俺も好きだけど、
まず、ない
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:24:34ID:UXVGrZF0
>>130
そっから 安藤 をひけば可能性は無くは無いんじゃね?w
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:27:56ID:CEB+3Q7T
>>131
でも、本田さんの1stソロアルバムでは
安藤以外の3人が参加してるから、ギター以外は実現できなくもない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 10:58:43ID:L97DQmGh
本田一人じゃスク時代には勝てないか
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 11:31:42ID:T2gBDwfR
でも本田のソロアルバム聴いてると、今のスクエアよりスクエアっぽい曲あるよね、ときどき。
本田のEWIまじですきです。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:45:49ID:bDsXMpuo
本田とEWIを出会わせてくれたスクに感謝だな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:15:07ID:hu3HymHY
本田さん大好きです。
ディメンションも聞いてみたけど兎に角きもかった。
自分達はすごい事をしてるんだ感が出過ぎてて薄気味悪くて私には合わなかった。
好きな人ごめんなさい。
本田さんは可愛いから好き。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:00:46ID:9uQGnezE
はぁ〜?
だったら、本田もそんなにかわんないと思うけど。
意味不明
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:10:14ID:OsN7q9UX
>>138
同意。
>>137
お前わざわざここに来て何言ってるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:27:30ID:u2qzsxOy
むしろ最近のディメはあっさりし過ぎくらいなんだが。
まぁ勝田がキモイのは同意。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 02:42:35ID:piitkZYJ
最近のじゃなく、黄金期のディメの良さがわからんというなら哀れというほかはない
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:53:38ID:DnDzv6WK
お前らできないだろ!!みたいなのがまた、いーんじゃん
01431372005/06/09(木) 05:30:30ID:LOzT9vFi
すみませんもうやめますが、
嫌いなのは最近のですね。
あのすました感じがいけ好かない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 06:11:59ID:WkqeYnwK
いつからディメのスレになった?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 09:40:20ID:oA1gBcxU
>>143
3人とも全然すましてないぜ



明日のライヴ、レポキボンヌ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:33:13ID:8PdEtnSM
田中・則竹コンビがあったんだから、須藤・長谷部も観てみたい!そこにあえてKeybに久米、みたいな…
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:38:05ID:htYYesgH
スレ違うんじゃない?

あえていうなら、長谷部は本田が使わんだろう。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:27:55ID:8PdEtnSM
なぜ長谷部はダメなんですか?個人的には元スクエアの在籍経験者のみ+本田も観てみたい気がする〜
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:40:33ID:vmmsYnEM
NEW-Sってバンド新しくでっちあげてくれ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:46:22ID:8PdEtnSM
やっぱ、8ビート主体ですかね?!本田の下で修業すれば田中+長谷部でも立派に成長するかもね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 18:35:38ID:WZq/9bl1
長谷部が本田の曲叩けるのか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 19:10:39ID:WkqeYnwK
>>147
スレタイが

本田雅人総合スレ【T-SQUARE】

だからOKなんだよ。
って、長谷部は今何してるの?ググッても情報が見当たらん。
んー、ジャニーズに戻ったかな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 20:25:04ID:7WklSpLq
長谷部の話はこっちでやれ

http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115494337/l50
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 20:41:46ID:WkqeYnwK
>>153
長谷部単独の話じゃないだろ。
本田と長谷部の組み合わせについて語ってるんだから。
それこそ向こうで話したらこっちでヤレって言われかねない。

まぁ、長谷部単独の情報を聞こうとした俺も悪かったが。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 21:14:54ID:NvIRJq/l
本田ファンの殆どは長谷部徹にはあんまり興味がないと思われる。
別に一緒にやってほしいとも思わない。
沼とか神とか佐野康夫とか青山純とやってほしい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 01:12:34ID:ssZ6lqJS
青山純!!
これまた懐かしい名前が出てきたな・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 03:56:01ID:D0QYu7gS
>>156
ほんと懐かしいな。
ttp://www.mc-club.ne.jp/interview/aoyama_jun/

元気そうで何よりだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 05:42:56ID:E62kE1W5
青純だって一時期スクエアに在籍してたじゃん!
青純を認めるなら長谷部も認めてやれ〜
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 12:14:13ID:NDR0Nu0H
だって、つまんないもん>長谷部
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 16:45:55ID:E62kE1W5
確かに音数は地味だ!でも実は出さないだけで、相当のテクニシャンの可能性もあると信じたい!
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 03:01:35ID:U92h4Eek
まったく出さないならできないのと変わらん。味があるとかならまだあれだけどあんまり
0162名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土) 11:52:20ID:1lEbNRVv
長谷部はフュージョン・インスト系に限って言うなら、
春畑道哉のソロアルバムの大半で叩いてるよ。
ドラミングに関して言えば、スク時代よりも面白い・・・・か・・・も。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 23:51:22ID:+JklhH4e
>162
長谷部が叩いていたのはいつだか分かってる?
もう10年も前の話だよ。

青純と長谷部を同じスクェアつながりでくらべるのも
今となっては論外。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 01:23:30ID:jv4bQszI
何かっかしてんの
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 01:47:27ID:xTgGxi+g
スクェアももう過去のバンド。
青山純がサポートしてる山下達郎ももう過去の人。
ビーイング系も過去のもの。

ライブ盤が近々発売されるWITNESSも過去のもの。
どうせあれだよ。
廃盤になってるのがレア度高いから、それに乗じてライブやって、本田ソロ作をださない代わりにそれのライブ盤を今ごろになって発売して。
廃盤のもの聞いたことないから分からないけど、WITNESSってそんなすごいもんでもないと思うなあ。
本田ソロみたいに緻密な曲がない分、おとなしめの曲が多く、ひょっともすればFOAKに近いのかもしれないなと思う今日この頃。
でもライブも行くしCDも買うつもりだけどね。鴨ですよえぇ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 02:29:28ID:nCVbzHh1
NFC先行予約の抽選結果メールが文字化けしている件について。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 03:42:30ID:jv4bQszI
過去に拘りすぎじゃないの
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 07:37:24ID:EAqmJer0
話題に本田が出てこないな・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 10:54:16ID:fDectohA
だから話題が無いんだよ、本田自信は。
ライブだって明後日Caobaが有るくらいで、次は地方を除けば
2ヶ月後のCaobaとかなってるし。まあ、その後連続して有るけど。
漏れが本田に興味持った、ソロになった後辺りは、もっと色々な
ライブやってような気がするんがなあ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:49:30ID:AQCY6Xuv
もう終わったね。本田君。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:52:05ID:Ppi9X2nf
演奏技術は問題無いが、作曲能力が衰えてきてるな。
アルバム毎にいい曲が減ってきてる。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:55:44ID:EAqmJer0
>>169
というか、スクのスレで本田の話題が出てるじゃないか。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 22:28:32ID:K8o8votW
作曲能力が劣えたんじゃなくて、本田さんの指向性が変化してきたんだと思う。それに今迄のファンがついて行けるかどうかで…。
本田さんが今やりたい事とファンが求める事のギャップの問題じゃないかな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 22:33:29ID:K8o8votW
個人的にはスクエアの本田よりも角松バンドの本田の方が好きなんだけど。同じ人いませんか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:09:07ID:6YRIyqdC
居ません。
角松みたいな油臭い人なんて知りません。
あの顔を思い出しただけで気持ち悪くなるわ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:17:05ID:jv4bQszI
顔とかどうでもいい
角松の曲はつまらん
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:45:18ID:nCVbzHh1
久しぶりにおそ松ネタが出ましたねw
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:03:27ID:6YRIyqdC
角松の雰囲気がもうダメ。
絶対無理
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:11:48ID:LPPs/Kbr
だったらその話題にしつこく食いついてくるなよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:25:48ID:Z8Zaa1lP
角松あっちいってよ!
もうあなたのプロデュース作品はこりごりです。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:40:39ID:CjkKSRig
角松きしょい
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 02:45:42ID:E/X3A+D4
すんません、「Cross Hearts」結構好きです。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 10:00:09ID:RyUzbEo4
>>180 同感
角松プロデュース作品は10枚聴いて、そうだな・・・大体10枚はハズレ!

彼がプロデュースのジャパフュ―作品は全てしょっぱくて正直スマン!!
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 17:31:25ID:nreHYUpj
ジンサクの角松プロデュース作品はいいと思うけど。角松バンドのリズム体がジンサクみたいな。本田が参加してるジンサクもあるし
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:29:08ID:xOSmxnDm
>>180
本田本人が書いてたらワロス
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:30:01ID:gY/UDRlL
>>185
ちょwwwwwおまwwwwwwwwww
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:37:07ID:nvkpcSlW
1さん=本田さん
8頭身=角松
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 05:12:11ID:tcYbA95O
しかしMEGALITHはカッコえぇのう

この曲1991年当時新譜で聴いた人はシビれただろうねぇ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 05:57:11ID:NFO30FvZ
>>188
ノシ

出かけた先で「NEW-S」を買って、携帯用のプレーヤーで早速再生。それで1曲目があれだもんね。
「うわー、今までのスクェアじゃねー! でもすげーかっくいー!」ってのが偽らざる感想。
あの時の新鮮な衝撃は今でも忘れられないよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 10:06:20ID:8880VIW0
>>188
ノシ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 10:43:10ID:y1HabSY1
>>188

ノシ ノシ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 12:37:00ID:IHZsEQYo
>>188 ノシ

俺はGrowin'の1曲目でも同じぐらいぶっ飛んだ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 13:18:56ID:n5106z1X
メガリスはカッコいいと思うけど角松にプロデュースされたから
戸籍が汚れてしまった感じかなぁ。
角松と並んでるイメージが抜けないからCD全部売った。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 15:44:05ID:0mwphebc
>>192
FARMSCAPEだろ?あれスクっぽい感じする。たしかドラムとベースは則竹と須藤だし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:18:17ID:D48kKEw5
>>194
それは2曲目だ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:25:58ID:DJilTB3M
>>194
SMACK OUTな。
イントロでチビり、リッキーの雄叫びで引っくり返ったwww
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:26:25ID:y1HabSY1
>>194
いや、ちょっと待った、Growin'の一曲目はSmack Outでっせ。
俺も>>188同様ソロになってからのファーストアルバムで期待して聴いたんだが
あのサックスのイントロソロに見事やられました。

後にも先にも本田氏のアルバムでGrowin'を超えるアルバムは出ない悪寒(Illusionは異色なので別として)。
あれはなんかスクでのストレスを一気に発散したような感じがする。

FARMSCAPEは確かにスクの色が強いよね。
スクのアルバムに入ってても違和感ないし。


ちなみに俺は別に角松がどうのこうの気にせずに聞いてる。
実際ジャケットとか見ない限り聴いただけではどれが角松プロデュースかわからんし。
聴いただけで角松と判断できるおまいらが凄いと思う今日この頃。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:43:34ID:QJopoHKk
名曲「メガリス」はパクリですよ。スクに加入する前に佐藤博のアルバムの中のインスト曲で本田がサックスを吹いてる曲が「メガリス」の原形だと思うよ!初めてメガリス聴いて時、あの曲のパクリっぽいな〜と思ったしね。残念っっ! 
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:49:30ID:QJopoHKk
佐藤博って角松のアルバムにも参加してたし、結局は角松繋がりかな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:59:15ID:c1Z3NdLq
>>197
別に角松を見分ける力はないが本田か本田でないかはすぐわかるからなあ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:10:55ID:QJopoHKk
本田の凄さが分かる人なら角松の凄さも分かると思うけどなぁ〜今の本田バンドってある意味、角松バンド+スクエアみたいなものだしね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:14:21ID:c1Z3NdLq
角松の凄さw
02031972005/06/14(火) 19:27:57ID:y1HabSY1
>>200
それすらもわからない・・・
という事で角松が凄いのかどうかもわからない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:15:15ID:Rz+LQFUE
今まで角松の話題が上がると幾度となく拒絶されてきたわけだが、この際はっきり言わせてもらおう。
これからの季節、夏の惑星とともに角松のインストアルバムは必需品なんだけどなあ。

でも面白い話、現スクファンはカシオペヤとか須藤のトリックスとかコレノスとかだろうけど、本田ファンは興味薄いんじゃないかと思う。
なにより自分がそうだし。いわゆるジャパフューにはあんまり興味ないなあ。
それよりも松本っつぁんとか森岡とかに興味惹かれる。
スクの新ドラマーには夏の惑星のDVD化に尽力してもらいたいくらい。(本田期からのファンらしい)
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 23:26:11ID:Jrh1xJ1/
今日初めてFOUR of a KIND聞きました。
カチョイイ(・∀・)!!ですね
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 23:32:47ID:AaBNxvMA
角松死なねーかな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:06:14ID:IEuGrLHD
Caoba行って来たが、アルトでのソロが今回最初にやったマジックフリーと
アンコール曲しか無く、本田分が少なかったのが残念。ただ、アンコールで、
佐久間(式ドロップ)氏のハイトーンに合わせてフラジオ当てまくったのはびびった。
2曲ほどフルートでソロを取っていたがそっちはどうも毎度微妙な感じ。何でだろう。

何にしても今日は佐野聡と河合わかばの日だった。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:32:43ID:QjBAXkBA
何故、角松がこんなにも過少評価されるのかが分かりません。少なくともフュージョンファンなら彼の才能を理解できるはず。否定派の人は何を基準に評価してるのか理解に苦しみます。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:42:32ID:Xrsv6wIk
基地外警報発令中か(´・ω・`)
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:42:33ID:FUP0+G6F
人によって感性が違うからでしょう。

〜終了〜
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:43:37ID:QjBAXkBA
あの本田が長きにわたって角松のバックを務め、またアルバムのプロデュースを委ねる程のミュージシャンですから。ジンサクですら角松がプロデュースしてるアルバムがあるしね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:49:09ID:Xrsv6wIk
カドマシプロデュースにする事で、妖精がたくさん買ってくれるからな
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 08:31:10ID:6y/eXxD1
角松なんて見ただけで嫌いになるじゃん。
バブル期に青春時代を送った奴って感覚がずれてんじゃないの?
角松なんて音楽がどうこうじゃなくてもう見た目が有り得ないじゃないですか。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 11:37:37ID:Wl8SpZG3
服のセンスが最悪だなカドマシ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 12:42:53ID:cjA2xIwK
本だしと和泉んがいなくなってスクエアからも冷めたけど
やっぱりNEW-Sのがスクエアなんだよ!!
本だしもスクエアも頂点だったような……

でもアカペラのWHEN〜はひどすぎて泣きそうになりました
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 12:47:21ID:qIHaBrgb
安藤に嫌われたらオシマイよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 13:33:43ID:QjBAXkBA
独裁的な匂いのするバンドではある。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 21:07:07ID:q+J7d3OT
呼んで字のごとく、まさに「村八分」だね。
記念碑的イベントにも呼ばない。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 21:53:59ID:Pym1rlWM
角松色を払拭して欲しい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:32:40ID:RKohMDD0
角松なんて、NHKでちょっと聞いたことがあるくらいの
漏れにとっては、どこのあたりが角松色なのか分からん。
四万十太郎くらいじゃないか。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:12:11ID:q+J7d3OT
>>220
クロスハーツの「K2」のサビ部分のメロラインなんかはもろ角松。
歌詞がついてないのがもどかしいくらい角メロ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 01:09:16ID:FZHWbL7c
角松色なんかたとえなかったとしても
奴とは関わって欲しくない。
それも無理だろうから角松が死ねばいいのに。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 04:07:48ID:YS6Jiryz
ジンサクは角松プロデュースアルバムで完全に終わったからな。
売り上げはそれ以前に終わってはいたが、あれで見切りつけたファンは多い。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 04:29:12ID:mhFphw0f
>>223
> 売り上げはそれ以前に終わってはいたが、あれで見切りつけたファンは多い。

ノシ
あのアルバムって基本的にボーカルアルバムなんだもんなあ。
申し訳程度にドラム&ベースデュオは挟まってたけど、ホントに「おまけ」以外の何物でもなかった。
アルバムタイトルこそ「神櫻」だったけど、まるっきりJIMSAKUじゃないアルバムだった。
JIMSAKUはそのあとに1枚アルバム出して活動休止になったんだっけか。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 04:59:57ID:YS6Jiryz
>>224
その後のアルバムの方がもっとクソだった。
完全に当時の流行(ドラムンベース)に乗って売ろうとするのが見え見えだったし、
今では1曲も覚えてない。(ケースが赤いのだけは覚えてる)
スレ違いなんでここまでにしとくわ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 14:20:55ID:Do4cMf3e
ジンサクの前身ユニットのシャンバラで止めておくべきだったね、彼らは。そしたらカシを辞めなくてすんだのに。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 23:50:40ID:DlokrP3B
本田ファンに、というか本田スレの住人にこんなにアンチ角松がいたとわ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:40:24ID:xpP1ayLn
最高傑作Real-Fusionに続く期待される新作をあそこまで駄作にした犯人だからな
0229SQUO2005/06/17(金) 00:42:17ID:1QgL6MT4
T-SQU時代より本田のファンですが、お恥ずかしい話で申し訳ございません。
本田と角松との関係ってどういう経緯で知り合ったのか等、教えてください。
本田の曲が好きなだけで、ほんと詳しいことが分からないのです。
ちなみに角松の顔も知らないし、曲も知りません。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:17:32ID:D72/BgBZ
俺はスクエア、カシオペア好きで角松も好きなんだが、
>>203の言う”角松の凄さ”とはおこがましくて言えないまでも、
角松の良さについて言及させてもらうなら、キーワードはブラックミュージック、
特にファンクの良さが分かるかどうかだと思う。

角松は自己のサウンドにファンクやブラックミュージックを取り入れ、
そこにフュージョン的要素(キメを多用したり、きめ細やかさや激しさなど)を取り入れ、
さらにAORなどの要素を盛り込んだ。そんなとこじゃないかと。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:23:02ID:D72/BgBZ
でもアンチ角松的心理も分からない訳じゃないよ。
俺自身角松を本格的に聴く前はそうだったしね。
Crossheartsに関して言えば、角松プロデュースは副作用の強い薬のようなもので、
それを本田は飲んでしまったと。
あと>>230角松のインストアルバムLegacy of youに写真入りでクレジットされてる。
公式的にはこれが初じゃないかな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 08:24:26ID:cLA2PSaq
角松みたいな成金のうんこ臭い馬鹿猿にブラックミュージックだファンクだ言われても
まったく説得力が無いのですが。
外人から見たら黄色い糞がなんかやってるなーくらいにしか思われてないんじゃないですか?
その辺勘違いしてノリノリな所がきもいんですよ。角松。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 12:36:54ID:Nt1pdjaq
>>232
心配するな、君も立派なうんこ臭い馬鹿猿さ。
そして黄色い糞でもある。
みんなナカマ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 14:49:58ID:kknAN/9L
角松の音って軽薄なんだよなぁ。
彼の言うファンクはなんとなく80年代P-FUNKに近いな。音的に。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 16:04:30ID:5y14ky3t
角松死んで。
ね、おねがい。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 19:42:41ID:sbKvf3C1
角松の名前を聞いただけで古臭い音が想像できる。
最近はどうかシラネ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 21:34:28ID:vFJ/+6pP
☆★☆フュージョン名無しを決める選挙☆★☆
         ―あなたの一票が名無しを変える―
 投票日・時間  6月19日(日)20:45〜21:15
 投票場所    フュージョン板の名無しを決めましょう
     http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115527491/150
投票方法等   時間内に候補名を一つレスして下さい。
         そして22:00までに確認とレスするだけでOK。 時間厳守
         23:00前後までに開票します。
         基本的には自由投票。
         初めての方は>>347-351を参考にどうぞ。
         上位5つ位までに絞り込む。
         ここまでが予備選でその後厳正な本選へ。
         『予定では21日(火)に行う。様子見で変更もあり』
※ こんな流れでやってみませんか。
  今回はあくまでも候補を絞るための予備選ですから、気軽に投じて下さい。

0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 21:45:19ID:vFJ/+6pP
☆★☆フュージョン名無しを決める選挙☆★☆
         ―あなたの一票が名無しを変える―
 投票日・時間  6月19日(日)20:45〜21:15
 投票場所    フュージョン板の名無しを決めましょう
     http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115527491/
投票方法等   時間内に候補名を一つレスして下さい。
         そして22:00までに確認とレスするだけでOK。 時間厳守
         23:00前後までに開票します。
         基本的には自由投票。
         初めての方は>>347-351を参考にどうぞ。
         上位5つ位までに絞り込む。
         ここまでが予備選でその後厳正な本選へ。
         『予定では21日(火)に行う。様子見で変更もあり』
※ こんな流れでやってみませんか。
  今回はあくまでも候補を絞るための予備選ですから、気軽に投じて下さい。

0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 22:09:41ID:ulZg1hNp
角松死ね
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 00:57:07ID:qYZrLShD
角松kimoi
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 01:23:29ID:qYZrLShD
角松消えろ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 03:13:12ID:9QPPtdn5
角松ーーーーーーーーーーーーー
死んでくれーーーーーーーーーーーー。
無理なら本田さんに集るのはもうやめて。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 04:13:39ID:mahhY/Xk
∩( ´Α`)< 先生、ここがアンチおそ松スレになってます
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 13:16:17ID:AJHH3qMJ
本田が長年、活動を共にしている角松を否定する事は本田を否定する事に等しいと思う。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 14:40:59ID:tMeDLa3d
今までの本田を否定して新しい本田をやって欲しいな。
角松とはもうつるまないで欲しい。
角松きもいし。
ま、バブル時代に青春を過ごされた売れ残りの糞ババアには「気持ち悪い」って感覚が分からないと思いますが。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 00:49:12ID:P2jqOAhV

そ ろ そ ろ つ か れ た ぞ こ の な が れ 
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 10:32:35ID:LQriERAh
角松談義で盛り上がり中悪いが
今度出る攻殻機動隊(菅野よう子女史)のサントラには参加されてんだろか?
レンタルしようにも置いてないんだよねOTL
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 12:27:41ID:VspgCdez
>>247
角松に聞いてください。
嫌なら自分で金出して買えばいいだろ中年。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 12:59:01ID:AvhFCqaD

帰れ二度と来るな中年>>248
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 13:26:39ID:L90W9OWW
それより 本田雅人 最近、長いズボン買ったのか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 14:20:15ID:nKjca2t8
FOUR of a KINDってどーよ?
あんま話題にのぼらんって事はあまりよくないって事?
一枚目しか持ってないんだけど結構好きだ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 14:37:37ID:VspgCdez
>>251
角松色が強い
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 15:06:41ID:nKjca2t8
>252
ゲッ、これもカドマシ携わってたんか・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 15:10:10ID:GoEWJe6J
とりあえず角松ネタからはなれませんか?
よし、以下280まで角松タブーでどうだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:00:49ID:nfnJ6wVA
お正月に門の両側に飾る竹のお飾りって・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:37:32ID:GoEWJe6J
それは門松だしセーフか笑
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:34:53ID:GHGEg23X
>>253
直接は関わってないみたいだけど角松プロデュースの本田さんのアルバムに似てるよ。
角松どけ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:02:27ID:CEpRhr4k
似てるか?
全然関係ないぞ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:04:01ID:CEpRhr4k
似てるか?
全然関係ないぞ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 20:13:14ID:UChetw7c
似てるか?
全然関係ないぞ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:54:28ID:eRRqp5QD
そう、

似てるか?
全然関係ないぞ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 05:10:33ID:hO5K9Kys
煮てるか?
全然関係無いぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 07:19:37ID:RyMmdrKL
バブル期は皆とち狂ってて「角松的な何か」に憧れていた気持ちは良く分かる。
しかし未だにそれに憧れているのは恥ずかしいよ。
角松はバブルとともに死んだ。
俺達が今出来ることは中古で角松CDを安く買い叩いて割って捨てる事だ。
さらに俺はブックオフで角松が掲載されているアドリブ誌を買って焼いて捨てている。
快感である。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 11:59:25ID:dp1KXA/Y
バッカじゃないの
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 12:20:31ID:ALSizULC
バカなことですよ。
でもやらなきゃいけないんだ!
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:48:05ID:znhoeJLq
ねぇ〜なんでそんなに門松が嫌いなの?
イヤミっぽいキャラが?バブリーだから?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:54:50ID:ALSizULC
気持ち悪いからです。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:59:00ID:znhoeJLq
なるほどね〜
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:10:44ID:2t+lSs1X
いいかげん角松の話は終わりにしようぜ。
俺にとっちゃぁどうでもいい話やし、みんなが同じ意見ならこれ以上言うだけ
スレの無駄。
そんなに言いたいなら角松スレでも立ててくれ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:16:20ID:723be/v8
まあ、とりあえず誘導な。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1118306809/
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:44:59ID:hO5K9Kys
門松から離れて、本田のアルバムについて語ろうか。

最近Growin'を改めて聴き直してみたのだが、スク時代の本田と、現在の本田とは随分違ってるように思える。
個人的にはあの時の本田が一番良いと思ってるのだが、みんなはどう思う?

強引な話題でスマン。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:47:19ID:seDOOF1n
スクとソロは別に考えたいが、全部まとめて一番を言えと言われれば、それは夏の惑星ということになる
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:43:29ID:Q53zPRR4
ここで夏惑厨が一言
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:53:10ID:723be/v8
ああ、そういえば、「carry out」のインストアライブの時、
わざわざ夏の惑星持って来てサインもらってる奴が居たなあと。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:07:32ID:TJ+vll49
すいません、夏の惑星のDVDがついに発売されるときいてォでまいったのですが。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 00:38:57ID:RZ0AbwgU
でもスク時代の本田最高傑作と言えばやはり
交通渋滞だと個人的に思う。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 00:56:09ID:agIXtV+E
スクとソロは別で考えたいし作曲と演奏どちらに関してにもよるが。
本田「らしさ」で言えばGrowin'だな。収録曲のライブ演奏率も高いから
それだけ人気もあるんだろうけど。Crowded Colors収録曲なんt(ry

Growin'だけプラスチックケースで以降紙ジャケなのはなぜだ?
既出だったらスマソ('A`)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 01:04:36ID:K1hqbeZ2
紙ジャケットはかばんの中で取り出しにくい。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 06:20:18ID:Ge+2krlO
俺的にも本田スク時代のピークは夏の惑星だな
それ以降は、本田色が強くなりすぎて、スクとしてのバランスが崩れた
EWIの早吹きも、この頃から人間離れし始めたが、その分音色がツマラナくなった
「またこの音か…」って感じ

関係ないがFARMSCAPEいいね ちょっと伊東節を感じるんだけど俺だけ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 10:41:46ID:40d1HmKD
>279
はぁ〜?
HUMAN以降は、安藤が本田色を減らしてるように思えるんだが。
BCADなんて、本田がいるのにわざわざ外部にぶらすあれんじさせてる曲あるし

0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 11:30:06ID:RZ0AbwgU
>>280
>HUMAN以降は、安藤が本田色を減らしてるように思えるんだが。

いや、少なくとも夏惑までは本田色強かったと思う。
それが減っていったのは薔薇園ぐらいじゃないのかな。
ま、思い方は人それぞれだけど。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 12:55:31ID:JwC7qYRL
どっちだろうが、
夏惑以降本田色が強くなってバランスが崩れたというのには賛同できへんなあ
02832792005/06/21(火) 15:30:32ID:Ge+2krlO
俺が言いたかった本田色が強いってのは
本田のソロが長すぎるってこと 特に後半の
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 15:41:28ID:h4Vff2uT
本田期の中で一番Ewi曲が多いね>薔薇園
漏れの一番好きなアルバムだ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 21:30:43ID:J8rRzD2z
>>284
禿同。クラウンアンドローゼズ最高。
ジャケットの中とかはちょっとださいけど笑
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 21:42:42ID:j90k/B1I
>>285
同感。
薔薇園の真骨頂と言える曲だな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 21:52:40ID:zXedH4yQ
安藤が「髪が降りてきた」って言っていたね。
そんな曲も、ボーカルモノではけったくその悪いアレンジとしょぼいたけしプレイで駄作に(ry
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 22:19:54ID:J8rRzD2z
>>286
同意さんくす。
本田の名曲といえば、スクのサムライメトロポリスは
本田雅人の作曲だよな、たしか。あれもすき。
あとスキャンダル・ボーイもいいな。何気に本田作曲には名曲多い
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 01:12:36ID:i1FL465k
本田は好きだけど、かなりパクリっぽい曲が多くて…メガリス聴いたの時は驚いたけど、冷静になって聴けば佐藤博の「MISSING LINK」を原形にしてる感じだし、本田がスクに加入する前に参加してる曲だからね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 02:41:53ID:7pOpm3Sy
またお前かよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 06:12:24ID:C+JMyM1q
>>198-199=>>289ということでスルーで
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:23:45ID:VhWBD1nq
パクリ曲というなら、Room355を忘れちゃいけない。

いや、言いたかっただけだ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 11:08:58ID:qBQF3tAX
パクリ曲というなら、Porkを忘れちゃいけない。

いや、言いたかっただけだ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 12:13:12ID:Fjlci56s
>>293
あの曲はわざと狙ったものだと。
本田があの曲を知らないわけがない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 13:48:54ID:44xb5m8J
>>294
>あの曲はわざと狙ったものだと。
同意。
「チキン」を意識して「ポーク」って名付けたんでしょ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:55:42ID:8ddFfKRp
そのまんまだなw
俺だったら「Jビーフ」って名前を付けるが。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 17:34:50ID:Ff23spWS
>>294
> 本田があの曲を知らないわけがない。

知らないも何も、村田陽一の「SOLID BRASS II」に入ってる『CHICKEN』ではサックス吹いてるよ。
02987412005/06/22(水) 17:40:26ID:Fjlci56s
>>297
吹いてる吹いてない以前にSAXやっててチキン知らないやつなんているのか?
02992842005/06/22(水) 22:10:53ID:9l3IBvhs
>285
レスさんくす
王冠と薔薇も捨て難いけどトライアンフやランドスケープ好きだな
あの年のツアーTシャツが「プ」だったな…
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 00:43:57ID:Idjv7E63
>>299
袋は「プ」だらけだったよなw
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 02:08:56ID:0aXVccae
>>299
ランドスケープはまじでリズム取れない。
サニーサイドクルーズもいいきょくだよな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 06:44:03ID:c1WEYgUK
ランドスケープはちょこっと変拍子つかめばなんてこたないよ
聴きながらノル分にはな
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 07:31:33ID:DuuXqcnH
>>294-298
終った話題に何だが、BBステーションのアルバムで
「チキン」に対するアンサーソングだ、という表現で紹介しとる。。
03042992005/06/23(木) 22:46:36ID:mkkld9uy
>301>302
レスさんくす
踊ると言えばスクのS&Gツアーの大阪2Daysの時
どっちの日か忘れたけどランスケでノリノリに踊っている女がいたな(;´∀`)
未だにランスケでの則竹ソロは漏れにとっては神だ? つД`)
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 07:40:22ID:gLfkdu1d
ほんだまさと
ほんまださと
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:44:43ID:dfka5HEA
音数だけ沢山。音楽性無し。
以上
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:02:58ID:NlcKXVIo
そういや、バカボンセッションで、MC中に某ギタリストから
「何でそんなに吹けるの。デタラメでもそんなに吹けないよね」
そんな風に言われているのを聞いたことが有るのを思い出した。
「デタラメじゃないよー><」とか言ってる客が居たが、
心の中で苦笑いしたわ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:16:07ID:I4RfaQNX
バラードきいたことないの?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:15:26ID:RiOFLuLO
306はサックス吹かない人だろうということは分かった。
そして308の言うとおり、when I tink of youでも聞かせたいと思った。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:15:52ID:RiOFLuLO
すわ、thinkだ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 07:05:36ID:r8+GWs7Y
WHEN I THINKO F YOU
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 09:18:31ID:tV8CthWz
バラード、CDでは、あるいは調子の良い時は最高だと思うが、去年年末の
アコースティックライブの冒頭でやったバラードはがっかりした覚えが。
翌日の本田雅人バンドでやった"Just like a woman"は、LuckBee見る限りは
良かったみたいだけどな。

音数多いだけだなー、と思うのはここ最近Caobaでフルートのソロ取る時なんか
そうだな。全然良くない。他の曲は良いんだけど。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 11:28:12ID:Bp+vJbTi
どっかで見たことあるような…

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11877658
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 13:08:31ID:jR3VSfAf
>>313
うん、たしかにw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:01:29ID:XrPjiC7Y
超興味ありますこれ
内容どうなんでしょう
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:10:37ID:SYz3g+5e
何となく禿っぽい希ガス

よく見ると違いが分かる
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HKUF.09.LZZZZZZZ.jpg
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:30:40ID:Oqx9DuuE
>>313
噴いたw
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:30:21ID:wPtf5a7G
>>313
ワロスw
読めない漢字の曲名もなんかワロスw

>>316
デコ右上禿っぽいw
オサーンに見える(・∀・)
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 00:49:45ID:6sRfGkSv
あるスレで見たんだけど雅人タソは遅刻魔なんでつか?
寝癖頭なら見たことアリw
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 01:03:41ID:75ShLTua
「本田時間」というものが存在するとかしないとか。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 02:23:01ID:+bMMoonB
>>320
T-SQUAREにいたころはあったらしい。今でもあるかどうかは知らんけど。
F-1の企画物のアルバムの録音に遅刻して、結局参加できなかったという話を聞いたような。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 03:11:20ID:Cfc0YpQg
決められた時刻の前後2時間の幅を取る
「本田時間」は世間の常識だぞ!
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 03:59:56ID:+bMMoonB
それって「光画部時間」ではw
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 07:56:09ID:gnRw2c/E
てけてんてんてん
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 09:14:01ID:oJ6eEKN6
スク時代は本田よりも須藤の遅刻魔伝説の方が有名でしょ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 09:56:49ID:1RNtEw7j
轟天号でおっかけてこいw
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 10:21:09ID:+bMMoonB
>>325
そういや「LIVE "NATURAL"」のビデオで、和泉氏が「須藤の遅刻はこれで…」とか言ってたな。
あの時はスクに本田はいなかったんだが。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 11:44:33ID:Gp2RhzmW
トラックバック:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119988591/
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 15:02:41ID:Yp7yBpy1
鰯水君って本田さんに似てるw
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 21:41:28ID:75ShLTua
普段遅刻が多いのが須藤、ここぞという時に遅刻するのが本田。
だったらしいな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 21:46:13ID:Cfc0YpQg
このスレもあ〜る見てた人多いのなw

そこで本田の基本はこれだ!
「速吹きは勝利」!
「世はなべて変拍子」!
「マターリ不許可」!
「曲中の休符は敵だ」!

0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 23:01:34ID:scCdqG9/
弁当代わりに炊飯器持参しだしたらやばいよなw
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 23:08:43ID:rIecutNu
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1103614489/l50
いい加減このスレ使い切らないか?>>ALL
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 00:11:11ID:jcDgJkR0
>>333
まだあったんだ…('A`)
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 08:02:18ID:eKK6GgP5
>>331
変拍子....ランドスケープ.....
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 12:29:52ID:iQtN/icL
>>335
でも本田の曲じゃないやん
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 14:18:59ID:PdeMRd13
スト2のケンの曲ってリトルリーグスターにそっくり。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 16:09:19ID:VEPurVQ1
>>337
似てるかなあ?
いずれにせよ、ストIIの方が「LITTLE LEAGUE STAR」より早いんだが。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 19:34:10ID:55pAuNHf
イメージアルバムの方は特に似てます。
ウィンドシンセで演奏してるせいかもしれませんが。
もし本田が演奏してたら本田くんがクネクネしながら演奏してそうな曲でした。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 20:13:50ID:VEPurVQ1
そっちの方だったか。
>>337のレス読んで聞いたのが鳥山雄司アレンジの方だったから、余計似てない感じがしたのかも。
掘り出してひさしぶりに聞いてみるかな。

あのイメージアルバム、ブランカの曲が意外にカッコよかったりする。
これもウィンドシンセのせいかも知れんが。
で、そのウィンドシンセを演奏してる人は、和泉氏の「AMOSHE」に参加してたりする。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:26:17ID:sv6I/uYZ
>>331
>「曲中の休符は敵だ」!

それはないだろ。
絶妙な瞬間瞬間の休符がすばらしいスピード感を生んでいるのだとおもう。
アマランスはただのんべり〜と吹いてるだけの気がする。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 10:39:19ID:hNrj2VOI
ネタニマジレ(ry
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 16:03:26ID:fkKbgf4B
昨日初めてシートベルツのライブ音源を聴いたんだけど
1曲目のTank!の本田師匠のソロは鳥肌立つほどかっこよかった。
というか、■とソロ合わせてもこの演奏が最高と思うのは漏れだけ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 17:00:31ID:HKcScF5u
あなただけでしょうね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 19:21:26ID:Zjvp9bbm
ライブアルバム発売age
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 19:36:58ID:fkKbgf4B
>>344

そっかぁ・・・(´・ω・`)
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:33:35ID:doxkkwzH
いや、俺は凄くイイと思うぞ。

最高ではないが。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:20:34ID:eGcPjm8M
>>343
iPod ShuffleでTank!がかかった時に、このスレを開いた俺が来ましたよ。
アルバムのライナーノーツに、ソロを取っているメンバーの記載はないが、
本田フレーズ炸裂のこの曲は、Smack Outの次にやられたぞ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:55:11ID:ChOM6liZ
シートベルツ、おれも好きだ
映画のサントラにも一曲大好きなのがある
03503432005/07/03(日) 00:00:29ID:85T/zQV5
最近みんなに共感してもらえて嬉しいですわ。
俺が「最高」って書いたのはやはりライブ感としての
客の盛り上がり方も含めていろいろい想像したうえでの意味なんです。
実際ライブには行ってないけどソロ炸裂した時のあの雰囲気は
■ライブやソロライブでもありえないしね・・・。

特に曲終わる寸前のSAXのみのソロでフラジオ当てまくるとこ。
あの部分が最高に聞いてて気持ちいい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 01:58:41ID:bXlV1NvP
>>350
> 特に曲終わる寸前のSAXのみのソロでフラジオ当てまくるとこ。
> あの部分が最高に聞いてて気持ちいい。

初めて「カウボーイビバップ」のOP見たときの印象が蘇ってきたよ。
最後にタイトルが出る直前に入るあのフラジオを聞いて「おお、ムチャクチャかっこええ!」と思ったっけ。
もちろんそのときには、そこで吹いてるのが本田氏とはまったく知らなかったのだが。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 10:32:00ID:VyfyNWwL
Tank!のソロは俺もやられたな。
あれ聞いて思ったんだが、本田のソロって
人の曲の時の方がいいと思うんだが。
自分のソロ作だといいソロが案外無い気がする。
曲のアレンジとかプロデュースに気が散ってしまうから??
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 10:47:54ID:WxpagB+n
>人の曲の時の方がいいと思うんだが。
>自分のソロ作だといいソロが案外無い気がする。

やっぱり自分の曲となるとアドリブよりもアレンジはもちろん、メロディーとか重視してしまうからね。
そう考えると人の曲って所詮他人が考えたメロディーなんで
アドリブで「本田らしさ」を出すしかないからそうなると思われ。

あくまでも俺の思うところでし。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 11:54:44ID:VyfyNWwL
>> アドリブで「本田らしさ」を出すしかないからそうなると思われ。

なるほど。
他人の曲だとアピールの場はアドリブソロになるわけで、
そこに全力を傾け本田色を前面に出そうとするわけだ。
その必死さがファンからするといいんだよね。
言われてみりゃそうだが、当たり前のことに気づかなかったなぁ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 22:41:52ID:uixZmrM0
グラビティのオマケのジャパソのソロもこれでもかと言わんばかりに主張しまくってて、笑った。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 00:26:21ID:n8B345+n
ここの住人に折り入って頼みがあります。
誰か青木と海苔茸とマシモトスレを建てて下さい。
何度か挑戦するんだが、どうやらプロバイダーの規制で
撥ねられます、、、、。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 00:40:04ID:E04u05jp
>>354
少なからず手癖オンパレードが防げるからじゃないかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 00:40:59ID:cR6yMJIf
>356
青木智仁ファンだから建ててみようとしたけどダメだったよ・・・
ごめん。誰か建てれますか?お願いしますm(__)m
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 01:12:44ID:0b+U8cve
>>358 ありがとうございました。お手間掛けました。

どなたか気が向いたら、スレ建てお願いします。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 12:05:22ID:u33CUJmP
今年は新譜でないのかなぁ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 12:56:10ID:cMi7oqoo
立てようとしたけど無理だったよ。ごめんよ。

立てて欲しい人、せめてテンプレぐらい作っておいておいてくれよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 13:14:39ID:dE35x6O7
多分建てられると思うからテンプレ作りな〜。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 18:05:32ID:jemMYT+g
>>356
海苔スレなら一応スクスレ2つ立ってるから両方有志を募ってみてわ?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 14:23:21ID:113UDqT+
海苔スレのスレタイ
【熱海に】則竹裕之【持ち家】
【KORENOS】則竹裕之【DNA】
【元スクエア】則竹裕之【ドラマー】
どれもイマイチだ。いい案キボンヌ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 17:41:08ID:kUBCJENC
【*´Д`)ハァハァ】則竹裕之【萌男】
ごめん、うそ。
【ちび】則竹裕之【まる子ちゃん】
分かるかな・・・?
【夢缶で】則竹裕之【行こう!】
やっぱイマイチ。次の方〜
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 19:38:56ID:OZnZQZh4
【トッチャン】則竹裕之【ボーヤ】
【マッシュルーム】則竹裕之【カット!】
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 21:56:23ID:182m/5ms
【則竹】本田雅人【研究家】
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 22:21:00ID:0ZQQoHLz
ちびまるこちゃんてw
全然関係あらへんやんw
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 23:29:53ID:kUBCJENC
>368
ナチュラルのジャケ写見てみな
そこにはちびまる子ちゃんな則竹くんがいるよ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 05:28:46ID:ubYIfi0v
【ASAYAKE】則竹裕之【クン】
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 21:41:51ID:FHKbKQdo
君はエスパー、結構好き。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 22:00:05ID:N/mDXPQt
...AND YOU?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 10:18:27ID:+dJrVCCR
2〜3年前なら【マッシュルーム】則竹裕之【カット!】
のスレタイで良かったが
今現在は残念ながらマッシュではないな。
今は【頭髪が】則竹裕之【やばい】
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 10:47:53ID:DFcAXXPR
【オール】則竹裕之【バック】もありかと。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:32:48ID:dQQmT1fZ
【あぜ道】則竹裕之【拡大中】
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:34:51ID:dQQmT1fZ
【あぜ道】則竹裕之【拡大中】
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:54:27ID:hB2JglLx
【あぜ道】則竹裕之【拡大中】
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:15:41ID:vivyPVjS
新手のウィルスか
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:53:08ID:6r1VB2po
EWIで一番すきなのはオーメンズオブラブ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:05:13ID:DFcAXXPR
↑流れ読め
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:25:22ID:8t3oDcnD
JUST LIKE A WOMANが一番好きなバラード
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:16:07ID:RBuwlq22
あ〜
はやく雅人タンに膣吹かれた〜い・・・(*´Д`)
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:39:56ID:Lir3SSwT
>>382
空気入れた後
おまいの膣はいい音を奏でるのか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:39:56ID:W3aCoT2a
オナラじゃないのよ
オナラじゃないのよ
ちょっと空気が入っただけ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 08:21:19ID:LxyWROee
【禿げて】則竹裕之【ないもん】
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 08:23:56ID:vweaOEKo
仮に禿げたからって、うかつに剃れないもんなあ、イメージからして。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 08:33:11ID:SDUtznye
本田のバラードを聞いて「泣きました」って言ってる売れ残りの糞ババァはキモイ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 09:17:28ID:9Mt96rR+
>>387
売れ残りを2〜3人引き取ってやれ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 12:27:49ID:wJmck+pl
本田と神保のプレーヤー・コンポーザーの才能が合わされば良い
作品が生まれそう。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 23:04:35ID:vweaOEKo
しかし、何か繋がりは有ったっけ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 23:54:22ID:v5P6kYCn
昔、バラ園の本田の写真を美容院に持っていって
「この髪型にしてください!」と言った、当時工房の私。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 02:08:12ID:TQ5i7atr
最近またNFC更新をさぼっている件について。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 12:48:36ID:hooaTgMZ
現在工房の私も本田さんみたいな普通のふつーのふっつーの髪型にしたいけど
どのジャケットを持っていけば良いかな?
そしてナチュラルのジャケットを持っていってちびまるこヘアにされる私。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 15:03:22ID:fHgVxi7M
>>393
Crowded Colors(・∀・)
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 19:03:33ID:iV0bj0R/
・・・AND YOU?(・∀・)
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 13:14:45ID:6KcYmPYt
今のメッシュが入った髪型変だ。
黒髪のもさっとした感じがいいのに。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:11:52ID:DLMVs0kG
今そんな髪にしてるのか。
最近ライブじゃ帽子被ったりしてたがそれか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:21:18ID:gLqWzpeA
ぼ、帽子!?まさか・・・は、はげ(ry (((;゚Д゚)))
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:28:02ID:DLMVs0kG
佐野とお揃いにしてしまえw
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:29:34ID:W1tih+sg
〜そしてニット帽へ〜
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:24:15ID:WvhL+P+0
本田氏、一体収入はどうなっているんだろう。
コンサートちょびっとやっても、大した収入にはならないだろうし
アルバムの印税ったって売り上げから計算しても、
ちょっと足りないはず。

スタジオミュージシャンやって稼いでるのかな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:39:59ID:gLqWzpeA
ちょっと甘えれば女の人からいろいろ貢いでもらえそう。

あいや、憶測でスイマセン
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 12:06:42ID:F8Yv486Y
案外リアル
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 16:41:27ID:N0xGJ2Pa
アムウェイで儲けてるかも
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 19:35:00ID:T9UoYnMj
DVDでは果たしてどれほど儲けたんだろうか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/12(火) 21:06:24ID:o+XNVzMn
スタジオ仕事etcが収入の殆どだと思うよ。
元々そっちのほうが本職だったわけだし。

本田にとってソロ活動というのは、ある意味趣味に近いんじゃないかな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 13:22:56ID:D7jTjMtp
今昼休み中にBBSのFadeawayを流してたんだけど五月蝿いし長すぎるって言われてCD取り替えられた。
高校だから仕方ないね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 18:23:50ID:ahkLTLPL
Fadeawayの流れる高校っていいなぁw
この曲はBBSのアルバムの中で、1曲目のテーマの次に好きな曲だ。
最後のギターが絡んできて盛り上がるところが良い。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 20:11:29ID:xtMEVA/Q
BBSって何?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 20:12:17ID:xtMEVA/Q
>>407
×高校
○日本
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 01:10:15ID:8/oGy0JU
EVA板へ(・∀・)カエレ!!!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:08:21ID:ToasjphY
caobaがジャズライフで特集されとるが個人的にはなんとなくうれしい。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 09:56:56ID:rBF31Hsh
JAZZ LIFEは最近ブルースアレイの広告か?!と思われるような
ライブレポが載ってる気がする。別にいいけど。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 12:13:03ID:H6lgQPR6
>>409
掲示板
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 16:35:38ID:yjSIe70K
>>409
マジレスするとBig Band Station
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 23:30:42ID:7+tlk1Lz
Big Band SQUARE
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 00:59:46ID:UcecC+gI
Stationが正しいが、T□のコピービッグバンドとか有ったらそんな名前だろうな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 12:51:07ID:h7SW2m+F
Baka Band Special
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 15:08:35ID:xvuGYWhC
去年のアルバムで本田さんがはいてる靴が欲しい。
でも製品名が分からん。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 19:50:42ID:yCZsXl3E
Boku Bocki Sisou
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 23:56:44ID:JdW6c/UZ
>420
泣きワロタwww
こりゃ全米が泣くよw
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 07:34:14ID:diz94yfh
ハハハ、ばかだなぁ、もう。ww
このスレ見てると平和でいーなぁ。w
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 15:14:07ID:Ts2Z04hv
忽然とNFCのトップページが(多少)リニューアルされた。
でもイパーン向けのページは相変わらず「Crowded Colors」のまま…。
金払わない香具師はどうでもいいってかw
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 20:53:14ID:3VMFn1mr
せめてNow on Saleにすりゃいいのに
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:08:14ID:Wy7hHM+v
今更だけど全員集合ライブのDVD買った
本体もオマケ映像も良かった
今度出るスクのDVDもこれ位のレベル期待したいが無理ポorz
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:17:10ID:lsyYsk+/
ほんだし何か仕事してるか?
バリサク久々に聞かせちくれ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 22:43:48ID:2t/nil7Y
全員集合ライブって何のことですか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 23:35:35ID:o8y5zKx+
Assemble a crewじゃないか?

バリサクは本人のライブじゃないとなあ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:57:05ID:KazF0Xur
「全員集合ライブ」と見て、一瞬ながらはっぴ姿のいかりや長介を思い出したおれはダメな人間ですか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 03:36:45ID:5jrer/Xm
>>429
おれもだから気にすんな

両方持ってるしw
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 12:11:52ID:/6vnlTs5
青木智仁が斎藤ノブとドリフ大爆笑に出た事あったな…
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 19:43:36ID:W9Zls297
●―●
 ━ 斉藤ノブの面
  e
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 19:58:49ID:O/+ghytm
●―●
  ━

こういう顔に見えるじゃねえか。シンプルすぎだろ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 23:01:07ID:MzzpnNvf
ファンになったばかりで初めて見たライブ映像がAssemble〜なんだけど、
なにあのメドレー!1人栗コーダーカルテット?!
この人いつもあんな事やるの?!テラスゴス!!!!
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 23:12:52ID:S/iBaygR
「一人でどこまで出来るでしょう」は一応毎回やってるんだっけ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 23:31:03ID:MzzpnNvf
>「一人でどこまで出来るでしょう」
すごいタイトルワロスw
毎回やってるんだったら他のDVDも買おうかな…
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 23:38:15ID:lnYOAaQQ
オススメDVDはどれとどれ?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 00:10:21ID:YECbY0Nz
Assemble〜はライブ臨場感抜群。
クロスハーツは臨場感皆無。でも「ひとりでヤりましょう」と「勇者」はみもの。
Real fusionのツアーDVDもかなり上品質。

番外編で□のメガリスも良い。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 00:49:50ID:xo4MXyVe
要するに、スクの野音のやつを早くDVDで出せということだ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 01:28:51ID:Ucggv4EQ
>>436
それなら「Carry Out」という2ndアルバム買うべし。
ひとりですべての楽器や打ち込みをしてる。
ドラム、ベース、ギター、シンセ、プログラミング、
SAX(Sp,Al,Tn,Ba)、EWI、ペット、ボーン、クラリネット、etc・・・
アルバムとしては自分で演奏できる範囲なのでほかのアルバムと比べると
たいしたことないが
これをライブでほかのメンバーとやるとかなりいい感じのが多いよ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 10:33:29ID:zbys3TZ0
誰かパンサーのエテナクスカバー版の歌詞しらんかね?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 23:51:19ID:Z5l1g4fo
ごとぅー君教えれ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 22:36:22ID:ACvk8IiQ
what is fusion のJOYって曲、バリトンのフレーズが本田節なんだけど
一人でAB2管提げて吹いてるンでしょうか?
ライブだからオーヴァダビングは無いだろうし・・・
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 22:42:24ID:YDAkxV1M
いつもはスタンドに設置したバリトンに取り付いて吹いてるような気がする
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 04:10:19ID:gNmO0yfl
>>443
スクはライブでも平気でサンプリング重ねるけどな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:52:52ID:McbVTnzF
>>445
普通に弾いてるはずのないギターのバッキング聞こえたりするからな。
ああいうのはマジつまらん。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 00:11:12ID:j619ln06
アセンブルアクルーなんて間違えがそのまま収録されてると松本が語ってた
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 15:10:39ID:tqG3lm5v
かーたん○を最近見かけないが何処へ逝った?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 21:09:53ID:6UJXKQZU
>>447
おお!!懐かしの間違い探しか。
どこだろう。

以前■で「オレ、ケープライト間違っちゃった。ごめん。」という
MCがあって、大受けした記憶がある。当時、どこをどう間違えたか
説明するのが流行ってて、「ここがこうやっちゃたけど、気づいた人
いる?」と須藤さんに問われると、1割りくらいの客が手を挙げた。
「やっぱりわかる人にはわかっちゃうんだよな。うんうん。」と
妙に須藤さん納得してた。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 00:36:51ID:5eLfd/Qj
caoba行って来た。今日は本田分多くて満足。
弟子の鍬田君も今日は3rdアルトで登場しとりますた。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 01:43:52ID:sdygOkWL
ガガガ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 19:36:21ID:vWBDu4qN
  

本田雅人 閉店


0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 22:53:35ID:+W5OZGNL
目撃者
「目撃者 生きる!」
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 23:06:27ID:njdBMHgU
国の財政もやばいんだから政治で飯食ってる人も減らせ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 18:58:36ID:H+n30Dxq
新譜が出ても話題にも上がらないーwwwwwwwwwwww

本田雅人 閉店wwwwww

7年しか続かなかったねw

あ、スクエア首になったのも7年目だったねwwwwwww
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 21:55:24ID:vdjJh2Uv
わけわからん
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 22:52:05ID:uh7Rczqu

お、マネージャー登場でつか?wwwwwwwwwwwwwwww
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 00:27:29ID:v445Gp1f
ID: H+n30Dxq
ID: uh7Rczqu
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 22:43:23ID:JYl3wGg/
新婦出たのか
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 04:09:12ID:CFw77rhf
Witnessで久々に本田氏のCD買った。
こういうの好きだな。
SOURCEみたいで良い。
もっとこういう系のバンドCD出さないかなぁ。

Equation最高っす。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 23:28:08ID:pua3icCI
今年は本出汁リーダーのアルバムは無しかね、こりゃ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 13:40:16ID:+Rs40ziz
WITNESSも新録ありといっても所詮は2年前の音源だし、
ライブで聴いてしまったので新鮮味に欠ける・・・。
本田リーダー作は何の音沙汰も無いね。
今年の本田汁は一体何してたんだろう。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 17:25:45ID:B/IlBpyX
そろそろ、安藤さんの曲を吹かないか、本田君。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 20:12:42ID:jAlFnYuU
9月にライブやって、12月にライブやって、終わり、という感じだろうな。
メインじゃないライブはらいくらでもあるだろうし、合宿みたいなのも
あるらしいけど。
まあいつもと違う年だったということで良いのではないでしょうか。
いや、勿論何があるか分からんけどね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 21:40:04ID:faZxhc5T
>>462
株でもやってたんじゃないの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 23:17:12ID:XOUaaqJd
>>464
>〜ということで良いのではないでしょうか。

なんかその言い回しが本田汁っぽい言い回しっぽい。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 15:51:17ID:Qpyfq8h0
本田君、音詰めすぎ
動体視力が良くないとボールが見えないみたい。
早すぎてそこに込められた感情が伝わってこない。

あんどーさんやいずみさんの曲だと、音が詰め込められてなくて、
私のような凡人にも伝わってくるものがあったけど
今はもうバッティングセンターで150kmのボックスに立ってるみたい。
置いていかれた気分です。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 16:48:17ID:VrhgNoy7
そうですか
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 17:53:05ID:N40TABIe
へー
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 21:27:57ID:qUPDoVEN

1.BBSのテーマ
2.Tokyo Train
3.Blue Black
3.Running High
4.Fair Affection
5.DUBAI
6.Illusion

本田ソロ(スク辞退後)の、大好きな曲をずらっと並べてみたらこんな感じだった。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 03:14:20ID:eWMKzxGl
アドリブに角松のキモ絵でも投稿してろボケ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 21:09:23ID:mHXTp1Iw
ついにクリニックの仕事も受けるようになったのか。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 09:08:10ID:bqi1XHvC
こ、これは

『本田雅人スペシャルカルテットコンサート』
日程:10月30日(日)
会場:味岡市民センター(愛知県小牧市)
Open/Start 16:30/17:00
料金:2,500円(全席指定)
出演:本田雅人・松本圭司・須藤満・則竹裕之
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 10:45:04ID:EU+VlBlr
全席指定2,500円って安くね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 12:30:18ID:YQkiyhGg
激安だけど、
なんでそんなところでやるんだろう?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 13:27:24ID:ZtofMaZT
なんか本田ソロ以降の曲よりスクエア時代の曲が中心の構成になりそうなメンツだな。
ヘタするとつるーすまでやりそうw

それにしたって2,500円つうのは安すぎ。近場のファンにはうれしい価格設定なんだろうけど。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 16:42:47ID:Q/equwwy
小牧か・・・同県民だが果てしなく遠いな
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 19:53:37ID:mtlXzKk1
>>473
ちょwwww本田wwwww安藤はどしたのwwwww
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 00:43:37ID:ZyJKqPBK
きっと安藤に声かけたら断ったんだろう。
たけしとのジョイントでもそんなこと言っていたし。

でも本当ははなから声かけなかったことは、みんな気づいてることだから黙っておこうよ。
けっか、いつものメンバーのベースが今回はストってことだけ。
だから、たとえ行けなくてもいいさ。(と自分に必死に言い聞かせている
うらやましいぜ>県民
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 10:36:30ID:sL0jaiI7
東京住んでるから愛知は無理だと落ち込んでたらこんなのが。
ソースはNFC。
12/30 本田・松本・須藤・則竹
12/31 本田・松本・梶原・青木・則竹
両日ともブルースアレイ。

チケット争奪戦になりそうだ…NFC会員でさえもorz
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 11:26:23ID:AM4Ok4I6
WITNESS最寄で試聴できる環境ないので、レビューねがいます
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 14:17:50ID:srP2u/sq
本田・松本・須藤・則竹… 
Tスクエアじゃないか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 18:30:44ID:u7caMD/h
ああビックリした。
「本田・松本・梶原・須藤・則竹」に見えたよ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 19:00:29ID:tBkRKHiU
ああ、今年はアコースティックはやらんのか。
パッと見、30日は□の頃で、31日はソロ以降かね。逆をやるかもしれんけど。

あえて別のギターを調達しないところは一歩譲ってる感があって良いね。
ある意図があって安藤の不在を聞く側に感じさせるように仕向けてるとは
決して思わんようにw
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 20:12:45ID:zOScu0w0
>>484
俺はそう思ってたんだがw
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 23:38:48ID:7wfpbnqk
本田・松本・須藤・則竹で新バンド結成とか
言い出しそうな気がする。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 23:59:53ID:V+j5SVR8
集客率でいったらこっちの方が上か?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 01:51:40ID:dTrz50u4
>>486>本田・松本・須藤・則竹で新バンド結成

ほんとおながいします。>本田汁&maricoタソ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 09:16:02ID:ud4ovdrh
則竹は要りません。
石川氏といつものギターの人を入れてください。
則武は要らないから、あたしホント則竹だけは勘弁やわ・・。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 10:57:13ID:jfw/HC03
昨日チキンジョージでのライブ行ったら、AKAIの新型EWI吹いてた。ワイヤレスで音源モジュール
内蔵だった。現行の物も吹いてたけどトラ模様だった。阪神タイガースの勝利を祝って
六甲おろしを演奏してくれた。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 12:38:55ID:waecO5n0
>>480
>12/30 本田・松本・須藤・則竹

安藤はゲスト出演するかな(w
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 13:33:16ID:pnlnJgVH
>>491
>
>>>480
>>12/30 本田・松本・須藤・則竹
>安藤はゲスト出演するかな(w


ちがうとおもう。
ゲストが和泉で、じつは松本はギター担当。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 13:37:38ID:Nyql4Dy9
B'zの松本だったのか!
0494名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:42:05ID:uCgziNLe
明日投票日なのに、投票に行かないで間抜けなライブ開催なんて
本田の人間性を疑う。
0495名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:30:33ID:MMLxtYvi
期日前投票ができるんだし、いいジャマイカ
0496名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:31:58ID:Nyql4Dy9
本田雅人に投票
0497名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:41:35ID:4qKhXdky
ほんだしね
0498名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:51:18ID:JCBwYV52
勝田が上だと思うが・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 21:03:41ID:I8vRnYT2
>492
本気でいってるんですか。勝田ってアドリブいつもワンパターンじゃないですか。
0500名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 21:32:27ID:HB83C8A2
勝田はソプラノは本田よりいいよ。
アルトは本田よりとか以前にあの音が嫌い。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 22:02:12ID:I8vRnYT2
そう言えばソプラノ聴いたことないなあ。聞いてみよう。トンクス。
0502名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 22:07:32ID:JCBwYV52
>>500
叫び声でしょうか?
0503名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:35:38ID:PNW5t/66
「本田・松本・須藤・則竹」
バンド名「にせスクエア」
本人がMCで言ってた
0504名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 00:01:21ID:5iCq4K4x
クビスク(ry
0505名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 03:38:59ID:kwiC2Ddx
ワイヤレスEWIの音源って細かい設定できないのかな?
伊東のしょぼ音っぽかった。
ただそこはやっぱり本田。音のしょぼさなんてものともしないプレイであった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 10:47:13ID:jO1W+lIT
>>505 のレスが独り歩きしてるな。
ほんとにしょぼいのかね。
他の人はどう聞こえた?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 11:18:03ID:HkNIc0x/
新型はどうでもいいけど、形が1000で中身が3000系の奴が欲しい。
1000を息が抜けるようにするだけでもいい。
つーことで、アカイさんそういう改造サービスよろ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 14:59:59ID:OVFzZrgp
新型EWIねぇ、大きさがでかいという印象がある。音はワイヤレスで飛ばしてる分
不利なのだろうか、あまり気にしてなかったのでよく分からない。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 15:49:01ID:Efly4FoE
松本さん、今日のライブ最高でした(*^^*)
選挙?行ってません(*^^*)
私はバブルの負の遺産、馬鹿OLでぇす(*^^*)
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 19:04:36ID:EuTeAIqm
松本も大変だな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 22:01:10ID:NpVBPWY1
この「本田雅人金沢初来訪記念」の本田雅人って、同姓同名? 本人?
ttp://www.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=22&k_raceNo=7&k_raceDate=2005%2F09%2F13
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 00:44:42ID:tQrLNlrT
Witnessのライブでも新型EWI用意してた?っぽいけど(遠目だからよく分からなかったが)、使わなかったね。
実際はどんな音がするんだろう?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 01:56:30ID:XdKbGV+7
選挙に行かずにそんな事を気にしているのか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 12:27:34ID:pwkxwCXy
>>510
ワラタ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 22:00:57ID:BTbXvEwn
>>509
馬鹿OLでもいい。
容姿がよければ。
ま、どうせ(ry
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 19:44:18ID:xfMCW1fO
新型EWI、とりあえず普通に持って歩くには良さそうじゃないか。
電車がメインの漏れはモジュール持ち歩くだけで死にそうになった覚えがある。
まあ、今なら車使えるから意味ないけどな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 23:21:46ID:bLgl/6yv
EWIのモジュールくらいでグダグダ言ってんじゃないよ。
じぶんはとてつもない音源をごろごろ街中を転がしながらスタジオまで練り歩いたのだから。
階段が地獄でした。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 00:39:43ID:50lX4DW6
何この苦労自慢スレ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 19:05:06ID:wQg9pe4C
12/31は年越しライブなのか。そりゃちょっと敷居が高いな。
仮に行けても行けるのは30だけになってしまったわ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 00:33:16ID:ppGJkW2t
本田バンド、12月にタイでライブがあるようです。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 01:14:36ID:v3Jc7+r4
こりゃめでたい
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 01:48:07ID:vPPjC2a5
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 11:45:54ID:I9UjSyrT
こりゃたいへんだ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 12:35:34ID:QcWSUH0D
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 23:59:46ID:gU+lJ/Sp
あー 歌いたい。腹痛い
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 02:41:19ID:oUVx1XU5
年末のライブのファンクラブ用情報っていつになったら送られてくるんだろう?
一般売りは10/18らしいけど、もちろんそれより前にあるんだよな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 10:46:32ID:Sp80Qldn
NFC会員から何の音沙汰も無いよな。
それより10/8からイープラスでプレオーダーがあるぞ。
FC予約はそれより前じゃないと困るんだが。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 10:49:03ID:Sp80Qldn
527でつ。
「NFC会員から」→「NFCから」の間違いですたorz
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 10:56:58ID:Sp80Qldn
>>527
須藤のHPになぜか本田FCの予約の詳細が書いてあったぞw
以下コピペ
「*先行予約の開始日は:
・『本田雅人ファンクラブ』10/1(土)14:00〜電話・インターネット予約
  (予約フォーム内ご要望欄に会員番号を記入して下さい)」
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 12:30:53ID:CummS06R
BAJのHPにももう出てるぜ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 13:15:59ID:3NnSUNZ4
>>530
上階のホテルと提携しているのには笑えた。

0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 20:02:08ID:iIHmR2Ok
「プレイヤーも泊まるのかも! 本田さんと同じ屋根の下で寝られるかも!」
という方向けの企画ですね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 20:48:14ID:pTu5zGSE
んんんんん・・・???
どう考えてもあの上には泊まらんだろー、車で帰れるわけだし。
遠征者向けじゃないの〜
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 23:33:49ID:w7fej5jW
最近 本田ファンの腐女子AA見ないね
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 05:33:01ID:KlNpO8r9
>>533
則竹が泊まっていたりして(w
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 05:52:43ID:Qt5FrIpY
ホテルと言えばチキンの裏のホテルモントレを思い出す
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 10:56:23ID:3XJxcsSv
チキンの周辺ラブホだらけ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 16:34:11ID:nSvIPms2
Oeastの周辺ラブホだらけ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 07:55:50ID:+I9rcy+M
流れブッタギリスマソ
この前久々にメガリスを聴いてたら5歳の息子が「カッコイイ」ってずーっと聴いてるよw
なので保育園の送り迎えのCDがNew-s
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 13:04:16ID:IqEex2hC
将来が楽しみだな、それは。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:47:53ID:M7YUgQT1
サックスをさせ始めたらどうですかw
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 20:01:16ID:C9xyVjfo
本出汁が始めたのが小学校時代だったっけ。
いいかもね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 00:20:01ID:gYXo0ObT
暇だったので、ゲストで参加してた劇場版名探偵コナンを見た。
毎回オイシイ場面で流れるメインテーマがしっかり本田節になってて、
ちょとワロタ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 06:32:37ID:KkQ9qlqg
(・∀・)ノシ∩ へぇーへぇー
コナンに参加してるんだ
伊東が昔コナンや太陽にほえろのリメイク版に参加してたの思い出した
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 06:38:12ID:1b81gSyO
阪神優勝
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 12:31:53ID:oR7SpX8T
メガリスみたいな六甲おろしをCD化してください。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 16:18:00ID:8QKEUQli
メガリスのレベルまで行っちまうと、それはもはや六甲おろしではないような…
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 22:41:56ID:E/A0hfdt
誰も歌えんような六甲おろし…
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 11:53:41ID:3q13KXYM
タイガースファンも絶句
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 13:40:29ID:sLqKj60j
♪フレーフレーフレーフレー
のあたりはキメキメな16分音符の嵐になっている予感。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 22:48:40ID:23P7TYSi
ろ〜っこ〜おろ〜しに〜 さ〜っそうと〜ププププププププ♪
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 23:06:42ID:7R3Fqtt6
六甲おろしみたいなメガリスなら、オレにも演奏できるかもしれない。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 23:58:49ID:nIZ+PtuK
2番と3番の間にテナーサックスのソロが入ります
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 00:06:07ID:R4G8W4oZ
年末の2DAYSは熾烈な争奪戦だったな。しかも会員優先。
もののみごとに取れませんでした。
一般でもきっと無理ぽ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 02:21:06ID:Ezs4UOgj
何故こうもフュージョンは人に知られていないのだろうか・・・と思ってですね、
いまJOYをかなり時間かかってますがブラスセクション中心にして演奏できるように楽譜起こしてます。
でも、耳コピだからめちゃくちゃ時間がかかるわけですよ。そういうわけで、誰か持っていたら
楽譜を売ってください。倍の値段でも買っちゃいますマジで。ヤフオクにも全然出てないし
そもそも店頭で見た事なんて無いので・・・スレ違いを承知で書き込ませていただきます。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 12:00:01ID:SCSta9Sg
本間雅人氏ね
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 17:41:43ID:RtmGKP6U
>>555
残念ながら本田ソロのスコアって出てるのではSmack Outしかないよ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 19:53:08ID:m24ou/xy
>>557
なぜSmack Outだけ?

どこかの雑誌に掲載されたとか?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 21:38:05ID:CQDVxb37
>>555
B.B. Station LiveってブラスバンドのCDがあったりするからコレを参考にするといいかもかも
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 22:03:20ID:aYuKi2Bb
>>559
ビッグバンドだろ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 00:52:26ID:OuJMFKwf
馬鹿バンド
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 01:21:33ID:hdwFaGIR
ホームセンターのゆうせんでこんなの聞いたけど、曲名教えて。
サビはこんなん。恐らく本田氏だと。

ド ードドド ドシラド シラソソ ーミー
   ドドミ ーレドソ −ミード
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 01:46:06ID:gHN/9a/7
>>557
マジですかorzまさかここまで楽譜を出版しない方だとは・・・まぁまだ時間は1年あるからちまちまがんばってみます。
>>559
なんか検索かけたらリトルリーグスターの文字が出てきたわけですが・・・あんなのどうやって演奏するんだ一体?w
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 13:17:28ID:/AnTX6Mr
BBSのリトルリーグスターはなんかスウィングしてたよ、たしか。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 18:54:01ID:7DFB+piq
>>562
曲調とかテンポとかウラが跳ねてるかとか、
もうちょっと教えてたもれ。
05665572005/10/03(月) 19:05:27ID:Otv9tgn3
>>558
えっとね、俺が持ってるのはいろんな和フューの曲が載ってるオムニバスみたいなスコア。
「FUSION BEST」ってやつ。

ルーム335(ラリー・カールトン)
朝焼け(カシオペア)
Sea Line(角松敏生)
Truth(T-スクエア)
Break Out(ディメンション)
Affirmation(ジョージ・ベンソン)
Smack Out(本田雅人)
As(スタッフ)
Saudade(高中正義)

ですわ。

>>563
ちなみにバンドスコアとか出してるのは本人とかは関与してないよ。
著作権とか、バンドスコアに載せる写真とかは許可取ってるはずだけど。
基本的に本田雅人とかバンドにまったく関係の無い人が耳で聞いて譜面起こしてるだけだから。
だから出版するしないは本人の意思じゃなくてスコアを出してる出版社かと思われ。

あくまでも推測だが。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 23:14:04ID:12yMBpxF
昔は月刊エレクトーンとかに譜面載ってたな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 00:13:25ID:WSjH1e+q
ビッグバンドのリトルリーグはきらいだなあ。
なんかダサイ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 00:22:35ID:k3sDcGJG
ださかっこいい。
05705632005/10/04(火) 01:58:17ID:fm0YqT1/
今日やっとTb(原曲E.G.)のパート譜が完成しましたよ。ながかった。まぁ、ドラム譜以外では一番書くのがややこしい
譜面なはずなので、あとはひょいひょいと進むんじゃないかな・・・・・と期待してみたり。演奏の機会があったら記念うpしますよ〜
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 03:56:15ID:3vJ5cBLX
>>570
そんな事どうでもいいから消えろ。ウザい。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 12:30:59ID:Gweasps/
>>570
俺は聞いてみたい。是非頼む!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 13:02:59ID:k3sDcGJG
完成したら聴いてみたいけど、経過報告はウザい。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 14:11:34ID:CVTrnKAU
ファンサイト池
05755632005/10/05(水) 00:00:46ID:vmQfpxu0
ありゃ、よけいなところまで書いちゃったみたいですね。とりあえず、完成させて録音まで何とかこぎ着けたいですね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 05:46:44ID:lmtCOEWC
T-SQUAREのDVDBOXについて誰も触れない件。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:11:07ID:7EYWE4NS
ジャズライフでこの間のクリニックの模様書かれていたが。
05785622005/10/16(日) 01:25:16ID:mtcnEVcc
>>565
曲調はアップで、KeyはCだと思いますわ。
大体110くらいのテンポ。
分かりますかね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 00:20:18ID:AXkVPEiq
ファンクラブの更新、本気でやめておこうかどうか迷っています
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:22:43ID:jcEFfZ0c
>>579
俺もだ。年越しチケット取れなかったしな('A`)
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:45:44ID:/nnM+Xtz
マジかよ。FCの意味ないな。
そんならむしろBAJのFC入れw
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 04:12:20ID:AHbZFsOB
>>581
関東に住んでたら入ってるさ(´・ω・`)<BAJ



来年のツアーまで行けねー('A`)
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:25:39ID:HiHac0WL
今日、BAJにひたすら電話攻撃して30日のチケット予約。
ただ、椅子席は既に売り切れで、立見になってしまった。
0584負け犬の遠吠え2005/10/18(火) 22:07:52ID:QW++S+6S
大体発売10分で年末全部売り切れってどういうこと
本田雅人ってそんなに人気あるの?
もっとキャパのあるホールとかでやってくれればよかったのに・・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 22:23:22ID:67UUzlIn
17時頃インターネット予約したが、30日は売り切れの旨ご連絡。
「31日の立ち見でしたらあるんですけど・・・・」とかなんとか営業してたが、
野郎1名って時点で31日を薦めるのは遠慮しろwつうか立ち見で年越しは無理www

ま、とりあえず年明けのバカボンセッションあたりでの本出汁補充が妥当か。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 05:40:14ID:+mzhkFa6
>>585
オレなんか14時数秒遅れでネット予約したが、30日立見のキャンセル待ちのみという結果。
実際キャンセル待ちは申し込まなかったが。電話予約のほうがとりやすいのかね。
慌ててボタン押しまくってしまい6通も予約確認のメールが届いてあせったが、最初の
1通目だけ有効だったようだ。

ちなみに31日は10時発売のプレイガイド分狙いでコンビニの端末で陣取っていたが、
こちらも数秒遅れでもうS席完売、唖然としつつA席をとった。その後30日分を見たら
立見しか残ってなかったな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 11:09:46ID:TvffX8hT
何この人気wwwww
05885832005/10/19(水) 11:10:50ID:xIAKV8sO
>>586
30日分は、14時から40分くらいリダイヤルし続けて立見席を予約した。
BAJのネット予約を利用しても、最終的には中の人の手作業が入るため、
リアルタイムで座席が確保されるわけではない。
争奪戦が激しい場合は、店に直接電話するか、チケット販売業者を利用した
方がいいと思われ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 13:16:20ID:eAcDQKVR
FC先行、イープラスプレオーダー、一般発売、全敗した。
もっとキャパの大きいところでやってくれよ。
FCに入ってる意味全くないよこれじゃあ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 13:46:25ID:kDnczeri
チケットは取れない。
Webの各コーナーは全く更新無い。
辻褄合わせで、ひとり言の長い文章が読めるだけ。
なんだよこれ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 16:51:38ID:F6ePV1zb
あんな独り言読んで喜ぶのは腐女子くらいなもんだろ。
FC会員を何だと思ってんだろうな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:57:31ID:O24oLCpf
> FC会員を何だと思ってんだろうな。

葱を背負った鴨。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:58:47ID:0q46XSx9
本田のライブ会場とスクのライブ会場を入れ替えれば良い
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:09:51ID:S+x+u367
漏れも負け組。
3分後につながったのにもう売り切れ。
しかもEWIは壊れたし・・・・。
せっかく本田雅人仕様にしたのに・・・・・。(真っ赤+hとmが合わさったやつのマーク)
まぁEWI買い換えるし・・・・・・・。
来年も年末やることキボン。
または、本田自身の名義バンドで、北海道で、単独ライブをキボン。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:55:50ID:5uYYqyCQ
BAJの立見とはどんな感じですか?
どの辺で立ってればいいの?
整理券なんて出ないのかな?
ジロキチだって整理券くらい出るんだけどなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:12:40ID:9OFceSNs
・BAJの立ち見は、入り口付近のガムテープまで。ステージからは15mくらい(体感)。
例の真ん中の柱が邪魔で右側は死角。本田氏は真ん中に居るから見える。
・整理券はないらしい。良い場所キープの為にずっと突っ立ってた覚えがある。
立ち見予約で早めに来てたら当日キャンセルの椅子に案内してくれるかも。
・JIROKICHIナツカシス。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:37:34ID:5dWHzomv
>本田のライブ会場とスクのライブ会場を入れ替えれば良い

ソレダ!!!

BAJの立ち見は正直きつい。
普通のライブで何度か立ち見したことあるけど…
ましてや年越しなんて拷問。
演奏中はともかく、セット間の休憩時間なんて
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:38:15ID:5uYYqyCQ
ご親切にありがとうございます。
当日キャンセルの椅子席なんてのもあるんですね。
整理券なし、ということは
開場までずっと待っていたら、夕ご飯も食べられないわけですよね。
とうぜん立見だから中で食べられないし。
こっそりおやつ持ちこんで食べるしかないのかな?
年越しなのに、寂しい夕食だなあ
普段は楽屋に使っている場所も
改装後はテーブル入ってるから
いまはあの辺、立見に解放されないんですよね?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:29:30ID:VNmnrc51
あの辺りも普通に客席だろうな。去年のクリスマスのやつでもそうだったし。
ま、せいぜい酒のんどれ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:44:53ID:pB2FeZJ7
いろいろ教えてくれてありがとう。
そだな、柿ピーでもこそっと忍ばせて
のんだくれてきます。
豪華なBGMだもんなー。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 04:49:30ID:aLAKKfgz
数年前、六本木PIT INNで本田雅人が出演するライブを見たが、外での
待ち時間を含め、6時間以上ずっと立っていた。
しかも入り口近くに立っていたので寒かったし。
06026012005/10/20(木) 04:51:16ID:aLAKKfgz
書き忘れましたが、大晦日の話です。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:49:21ID:XtP//5YG
オレもFC予約、イープラス負け組。
ネット予約でかろうじて立ち見は確保できたけど
BAJの立ち見ってしたことないんだよな…。
オレもペットボトルとつまみでも持ち込んでやりすごそうかな。
来年は真面目にFC辞めてBAJ会員になろうかと考え中だよ。
来年の年越しがBAJかどうかわからないけど。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:54:26ID:FrDKFqO/
年越しやるんなら、いつものメンバー+須藤も和泉も呼んで欲しいなあ。
合わせてかつてのギター担当だった鳥山も呼んで、このさいだからピラミッドとジョイントっつうことで、神保もさ。
そしたら、ついでにDNAもできるじゃん。

つい妄想が膨らんでしまいますた。orz
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 23:25:22ID:eii2t30V
おのでらまりこ、しっかりしろ!!!!!
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:45:29ID:Hc/xnGBX
本田ヲタ+海苔ヲタ+松本ヲタ+本人と一緒に年越し=モルスァ('A`)
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 10:35:27ID:vImY8BvK
ピラミッド+本田で一枚アルバム作ってくれ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 20:49:32ID:xxX7p5Wk
>>606
アーーーーーーー
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 22:47:12ID:Zi+UZixN
>>607
いいかもしれない
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 00:08:27ID:FRZ7+mcU
本田が入ると何やっても本田のアルバムになっちゃうということは、
和泉はよく知っとろうもんだ。
まあ、それを一番知ってるのは安藤だが。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:36:16ID:utIRMSmd
Running Highって、もともと何の楽器でやってるの?
Asembel A CrewのDVDでリコーダーしか聞いたことないからわからないから、誰か教えて。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:06:54ID:mZALn+d4
>>611
EWI
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:27:49ID:QuGvpMzr
NEW-EWI
NEWI
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:22:25ID:MrbqJQce
乳井?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 15:57:03ID:aStvBhOq
会報20号&コラム5話更新age
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:54:15ID:JqvF0sTf
全文転載とかするなよおまいら。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:19:07ID:X7jjT+xW
絶対すんなよ!
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:03:33ID:aLN32tG/
(・∀・)ニヤニヤ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:04:42ID:nzsqfDIT
いいか!ぜったいだぞ!
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:33:37ID:/uwCMBVS
じゃぁ止めとくよww
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 15:26:08ID:wfGgdD3k
本田雅人・矢野沙織ライブ
スペシャルクリニック
http://yamakumo.jp
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 08:06:49ID:DTozj2+Q
あまり話題になってないようだが、小牧のライブに行く奴はいないのか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 09:02:57ID:cmThXP0+
行きたいが遠くて行けない。普通に名古屋でやってくれよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 11:24:17ID:JPOdNEH7
行くよ小牧。しかしなぜ小牧?
おかげで最前列普通に取れたがw
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:35:07ID:7jr9RBBd
会報20号&コラム5話うpキボンヌ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:01:24ID:XcXAc+nS
>>621
つうか、本出汁ってまだ貴公子って呼ばれてるのか・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:24:53ID:IDMH1+69
>>626
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0628チョチョポリス2005/10/28(金) 22:56:42ID:2hTcYWZQ
雅人ステキやもーん(*´∀`)♪
貴公子って言葉はぴったりんこだゎ・。.*゜+.
いつまでもステキでいてね、私の王子様☆
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 02:21:23ID:TebhQRpp
>>628
氏ね
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:37:34ID:uQmsyurU
>628
キモいです。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:57:58ID:KkqUjk5Z
本田が貴公子なら矢野はなんだ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:32:39ID:wy3wiJqH
2月16日(Thu)
CALM des Vision MODEA

(Pf)小杉紗代 (Vln)石橋尚子 (Per)一丸聡子
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:33:25ID:Y0Nb6ZY8
本田汁って何?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:51:15ID:0DuSyqAw
>631
おっぱい
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 18:02:30ID:Fiq5By/E
>>628は奇行師
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:29:09ID:lEstGXdU
>>631
淫女
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 22:35:56ID:KkqUjk5Z
>>633
本田氏→ほんだし→本出汁ということだと推察。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 22:56:18ID:24wVP68O
ダシ男
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 23:02:29ID:HNDvVgZo
ダシ男が振り絞ってだす乳白色のダシ汁は
とても芳醇な香りと濃厚なお味です。
私はダシ男の汁が大好きでもう、5回程飲みましたよ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 23:05:56ID:R+WLv5wH
>>639
…小野寺?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:26:57ID:jzhbbT0Y
昨日の新宿ピットイン行った香具師いるか?最後に
ひょっこりひょうたん島で盛り上がって(w、余韻に浸ってラーメン食べて
たら終電に間に合わなくなった。開演30分遅れはトラブルのせいでリハが
遅れたせいだと言っていたが、頼むぜ。

素人だから、その日16時ぐらいにピットインの下見に行って、一度地上
に戻ると、店の前に灰色(銀?)のVW車(コンパクトバン?)が横付け
され、見慣れた香具師が1人で楽器持って2階に上がっていった。至近距
離で本田汁と遭遇!!!!遠巻きに1人の女が鋭い視線で追っていた。恐い。

客層は非常に普通の感じの30代がメイン。しかし熊のぬいぐるみを持った
横に大きな女は一体何者??

曲も演奏も上質で、オレは立ち見だったが大いに楽しんだ。

3吉・PONTA UNIT SPECIAL
三好“3吉”功郎(G)村上“PONTA”秀一(Ds)本田雅人(Sax)日野賢二(B)
06426412005/10/30(日) 23:48:02ID:jzhbbT0Y
三吉さんは本田汁が国立4年でビックバンドのリーダーやってる時に
ギタリストとして招かれていたらしい。そしてその年の学園祭でアン
コール曲のsing sing singで曲の途中でドラムの音量が2倍に!
驚いたバンドメンバー全員がドラムを一斉に見ると、そこにはポンタ
さんが!サプライズゲストのつもりが遅刻してきたそうな。

で、その後の打ち上げで、教室には酒と楽器が運び込まれ、どんちゃん
騒ぎ+セッションで大盛り上がりの後、学校の閉門時間を超え、酔いつ
ぶれたポンタさんが学生らに抱えられながら門を通過。

翌年の学園祭ではアルコール全面禁止(w
実話らしい。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:46:44ID:dKciydMi
小牧のライブのセットリスト

1 チャオ
2 スクランブル
3 君はエスパー
4 just like a women
5 新曲(曲名:須藤)
6 新曲(曲名:松本)
7 新曲(曲名:本田)
8 勇者
9 トラフィックジャム
10 nab that chap
11 ?(この曲名はわからんかった)

アンコール
1 テーク マウント?そんな感じの名前
  (アルバム T−SQUAREで松本が作曲したもの)
2 バッド ムーン

just like a womenの曲順がちょっと曖昧。
あと、9と11が逆だったかも?

以上、こんな感じ。
06446432005/10/31(月) 02:00:02ID:fFzDWtzI
訂正
just like a women → just like a woman
ヤベ、複数形になってる。逝ってくる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:19:04ID:jlw1/LB0
俺の記憶が確かならば…
小牧ライブセットリスト
※印は新曲
1.CIAO!!!(本)
2.The Scramble(須)
3.君はエスパー(本)
4.須藤(須)※
5.松本(松)※
6.JUST LIKE A WOMAN(本)
7.本田(本)※
8.勇者(則)
9.
10.NAB THAT CHAP!!(須)
11.みんな Swing(本)

Enc1.TAKING MOUNTAIN(TOPS)(松)
Enc2.MEGALITH(本)

…だったと思う。9曲目が分からんかったので、誰か補完頼む。
新曲タイトルがそのまますぎてワロタ(曲自体は普通にカッコ良ろしかったぞ)。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:43:44ID:EBdcnnzk
>>643
いろいろ違うぞ
例えばアンコールの最後の曲はMEGALITHだし。

0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 08:43:11ID:RoWeFP5+
あの曲は確か、松本のアルバムに入ってる曲です。
いい曲だけど、タイトルは忘れた。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:08:35ID:598qNPC9
K.B.T.という曲です。よくセッションでやっていますね。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:46:51ID:kfprHHez
>>641
俺もたまに熊女見かけるぞ

とてつもなくコワイ。。。
06506452005/10/31(月) 11:49:45ID:jlw1/LB0
>>646、648
補完サンクス!
松本のソロはノーチェックだった…。
早速CD買いに行くとするよ。
06516452005/10/31(月) 11:53:03ID:jlw1/LB0
646→647の間違いでした。
スマソ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:04:26ID:UHZqr5Dv
熊女、9月のSTBでは見かけなかったからほっとしたんだけど、
また出没したのか・・・。
年末にも来るんだろうな。ウザ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:13:20ID:ibaV4osE
熊女ってTRIXライブでも見かける奴かな?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:17:32ID:/69+dRKb
>>645
2曲目って「SWEET & GENTLE」に入ってる『SCRAMBLING』とは違うの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:48:02ID:jlw1/LB0
>>654
アレンジと楽器の編成(?)が違うのかな。
ストちゃんのアルバム「FAVOR OF MY FRIENDS 2003」に入ってるよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:52:10ID:dSzBciZW
>>654
要は同じ曲なんだけど、
ストちゃんのソロアルバムには「THE SCRAMBLE」の曲名で
収録されてるんだよね。
A村から文句を言われないための措置なのだろうかと邪推してしまったよw
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:53:35ID:JhS0ibiC
>>654
すとちゃんのアルバムFavor Of My Friends 2003に入ってる。
SCRAMBLINGのアレンジ。タイトル変えたら印税2倍ってMCで
言ってた(笑)
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:02:38ID:JhS0ibiC
今さらながら、松本圭司の凄さを感じた。
すとちゃん入るとNAB THAT CHAP!!聴けるからうれしい。
ソロもいいし。青木氏もいいんだが、ナマで見るならすとちゃんかな。
06596542005/10/31(月) 18:43:40ID:/69+dRKb
>>655-657
うわー、なんかよってたかって責められてるみたいだw
「FAVOR OF〜」は持ってるんだけど、ほとんど聴いてないんでコロッと忘れてたよ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:52:38ID:OknDEcl9
なあなあ、このスレ見る限り12月30日って埋まったんでしょ?
なんでBAJは未だに30を3つ●にしないんだ?
「ご予約頂いた30日は埋まってまして・・・31日ならあるんですけど」
って営業をするためか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:05:14ID:lZKvYf+F
そうですが問題でも?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 04:28:08ID:Y3nSA1dW
雅人いいよ、すごくいい・・・
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 09:47:20ID:gBHsxEd/
はやく雅人のダシ汁、アタシにブチ込んで〜!!!!!!
(*´Д`)ハァハァ



ってな類ですか、そーですか
きもいね(´・ω・)(・ω・`)ネー
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 13:55:31ID:FKsxtEq3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1126277711/l50

ここの人じゃね?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 19:43:15ID:WJmGfrTK
かなり前ですが、岡村靖幸のライブビデオにチラリと
本田さんが映っていますよね。。アノ頃の本田さんの方が
今よりも輝いてみえマス
すっごい笑顔で、踊っていました。。。

06666412005/11/02(水) 21:25:29ID:csbN2Vw9
踊りといえば、10/29のライブで大事なことを忘れていた。
「チキン」の演奏中、恐らく新宿ピットイン初?全員総立ちで
ベースの日野さんの指揮で「地鶏ダンス」を踊ったぞ。

もう大爆笑!!!
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:49:54ID:LTg52fp4
面白そうだな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:59:27ID:4nEV53un
あさってのcaobaには行く予定だが、来週一週間はほとんどライブやってるみたいだな。
JIROKICHIにも久々に言ってみるか。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:58:32ID:XwSABX0W
最近、松本圭司の良さに気付いてきた
が、時すでに遅し。
アルバムLifeはどこにも売ってない…。
誰か知りませんかぁ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:11:02ID:4MPb0KPV
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:33:42ID:Qaah8lTw
>>669
自分でリミックスしているから、じきに再発されると思うよ
ttp://keijimatsumoto.com/archives/2005/10/life_re.html
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:34:24ID:PMqDmEDa
再発売されるという噂を聞いたが。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:51:45ID:XwSABX0W
>>671
>>672
情報どうも。楽しみにしときます。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 02:51:20ID:TT2qUN+R
例のブルジョワライヴ逝く人いる?
俺絶対無理。ヽ(`Д´)ノソンナカネアルカヨ!!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:41:57ID:JBoflk8b
誰も昨日のイクスピアり行かなかったのか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:51:21ID:ITBjjQjk
とりあえず今年も誕生日おめでとう本田汁。
ついでにナルチョもテシヲもおめでとう。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:18:03ID:HX7ySWHn
本田氏って今年で何歳だっけ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:00:46ID:uQrD7AXI
23ちゃい。

じゃなく、43だそうで。
昨日のライブで言ってた。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:52:46ID:y3Gzt9AG
もうじいさんか。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 00:13:56ID:HJuO3Zbp
サンスポのページ見てて、
本田さんのアルバム15位に
って見出しに反応してしまった。

よくよく考えてみれば最近アルバム出てないもんなぁ。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/1114sokuho084.html
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 10:46:29ID:z/uYUyJc
実際本田のアルバムがオリコン上位の常連だったら聞くやつも少なくなっていくんじゃ?
「あたしだけの本田雅人」だから良いんだろ?おまえら(w
売れ残りバブル娘のための本田君、哀れ〜
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 13:26:45ID:qGKmTGQd
>>680
宮崎勤≠宮崎隆睦
松本智津夫≠松本圭司
てな感じか、極端に言えば。世間と身近で名前と中身が一致しないことは多々あるもので…
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 16:10:27ID:4c9uE1wc
>>682
ひでぇ喩えだな、おいw
まあ本田も宮崎も松本も、珍しい名字ではないからなあ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 18:29:18ID:ULSwRdyt
>>678
レポよろしく!
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:50:39ID:2myCOKqk
どうせ殿がそのうち書くだろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 21:27:10ID:LWANpI/j
>>188
漏れもかなり衝撃を受けた。
MEGAの一発目のフラジオで打ちのめされたな。
本田がスクを見事にTOBした瞬間だった。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 21:34:01ID:LWANpI/j
>>281
本田スクのラス青赤は
結構華をもたせてたと思う。
NIGHT SONGのEWIソロは
ベスト5に入るよなあ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 21:44:40ID:JF4QgfKM
返事するレス古すぎるしスペル間違ってるしむちゃくちゃや
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:03:12ID:Y3owWpdc
夜の歌かよw

まああのソロはライブでやったら
とてつもなくクネクネしながら吹くんだろうね。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:10:11ID:LWANpI/j
>>689
騎士の歌だったな。スマソ。
サックス吹くときは姿勢がいいのに
EWI吹くと突然くねるよな。w
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:05:12ID:x/vzlG3d
去年のdvdのstep up〜でも く ←こんなんなってたよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:13:49ID:YUy3xC9h
ん?なんか香ばしいなオイ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:28:52ID:ekFG4xWr
>>691
野音98のFACESなんか大暴れしてたなぁ。
髪の毛もバサバサ。w
クルクル回りながらANDYに横付けしてハモって(ry
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 01:11:16ID:ngCJiUW1
あやうく帽子が脱げちゃうとこでしたよね!
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 01:36:36ID:ekFG4xWr
>>694
帽子ワロタ。www
でも、SOLOも含めてだけど
98が本田のベストだと思うよ。

普段は計算的で冷静沈着でな本田が
本能むき出しで演奏してる。
カッコイイ(・∀・)!!
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 04:44:44ID:x7xq2g86
サックスの場合、音はスタンドマイクが拾うから姿勢が変わらない。
EWIの場合、マイクの位置は関係ないからくねり放題くねる。
サックスにワイヤレスマイクを付けたら、曲によってはくねるんだろうか?
2003野音での宮崎がメドレーのソロになった途端に派手に動き回ってるのを見ると、ふと想像してしまう。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 12:59:14ID:lpCDXFr3
Assemble A Crewライブの最後の方(BAD MOONだったか?)で
ワイヤレスマイク使ってたような。
姿勢は覚えてないけど。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:00:56ID:Qq98/tvZ
>>696
スタンドマイクにスイートスポット固定し続けるのテラムズカシス('A`)
高音も低音もブレないって凄いといつも思うよ(´・ω・`)
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 20:35:20ID:nXe12yQh
>>693
でもあれが、今のところ本当に最後だからみたときはすこし泣きそうになった。
そして、7年がたったがいまだゲストで■にでてこない。
そろそろSQUAREのメガリスや、■のでっかい人じゃできないスクの曲が聞きたいなぁ〜
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 21:53:08ID:ekFG4xWr
>>699
でっかい人には本田の名作を
こなすのは不可能かとおもわれ。or2
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 22:02:07ID:wMUTQDZ7
本田の名作どころか(ry
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 22:21:59ID:Qq98/tvZ
TRUTHすら(ry
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 22:33:01ID:ekFG4xWr
野音98のTRUTHは史上最悪。
和泉も初っ端からミスりまくってやる気なし。

本田の演奏には安心感と期待があるが
TKの演奏には不安感とスリルがある。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:34:26ID:2Idi2VBS
わりと最近出たライブ版か何かの明日への扉が最悪だったなあ、という記憶がある<TK
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:06:31ID:XOZnCSu8
Assemble〜のライブDVDの
縦笛メドレーにはおったまげたな。
SAX、EWIでもたいがい基地外に近いのに
達観してる。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:23:38ID:A8r2rRvS
「Live! Cross Hearts」での「1人でどこまでできるでしょう?」もかなりキてたな。
吊り下げてあるフルートを見たときには「そこまでやるか?」と思った。
DVDの出来はかなりアレだったが。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 23:40:12ID:zhl6PeFy
「ねえねえ。こないだの本田雅人のライブ、どうだった?」

「○○○、○○○○。」

この会話の○○○部分が知りたい人は今スグ!
キーボードのUから左にQまで、ひらがなを声に出して読んでみよう!!
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:00:01ID:E0FjAx61
>>707
うほっ!すげぇ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 20:28:25ID:w8Q29a+/
>>707
ワロタ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 22:04:18ID:p7Q1pTi8
>>707
いいちこ吹いたw
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:32:13ID:ZSI7WfSk
まあ、そのネタ自体は使い古されとるが、
それよりなにより、空いてるライブってなにが有ったんだ?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:30:23ID:QqJBYmOY
>711
ただのネタフリだろ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:06:34ID:7s++iUet
ほぼ1年ごとに新作を出してきたんだけど
今年はでてこないんすかね?
WITNESSは場つなぎなんかなぁ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 10:09:16ID:OEiG84nJ
そうでしょう
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 14:17:24ID:RxTrdnO+
年内に新譜が出るんなら、いくら更新が遅い公式サイトでもとっくに告知されてるだろう。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 21:29:46ID:zPPTBke9
今年本田氏は自分のアルバムを出すこともなく、一体一年何をやったんだ。
いや、まあ、そりゃ色々やったんだろうけど。
最初は、1年でだして、半年でだして、3ヶ月で出して、どんどん縮まって最終的には
1週間で出す、という冗談までかましていたというのに。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 21:48:21ID:5Tr9w7os
年齢とファンの減少でしょ。なんせ、本田雅人親衛隊のオバ様方が昔に比べて減ったもの。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:21:16ID:KGEjqDrK
だって金とってる公式サイトなんて、あってないようなもの。
ダイアリーの更新はないわ、ただ唯一のチケット優先も消えたからな。>年末2days
はっきりいってスクみたいになりかけてる。
熱烈なファンでもってるというよりは、本田の音楽がまだスクのように廃退していっていないこと。
ファンクラブは死んでる。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 01:30:26ID:ckLMVkvf
DVDのLive! Cross Heartsの3曲目、
一人でどこまでできるでしょうか?持ち替え究極メドレー
Crescent Moonの時の本田氏と梶原氏のカラミ。
盛り上がってたみたいだけど、何かホモっぽい。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:26:01ID:lVQlr/rj
まあ、ホモっぽいから盛り上がってたんだけどな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 00:52:12ID:m4OoPHkr
学生時代からのお二人の中ですから。
ファミコンもそうやって絡みながら(ハァハァ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 08:26:25ID:LyR4NR1T
二人とも、もう既婚者ですよね?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 09:17:07ID:LU0joqMf
梶原氏も国立だったのか。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 19:45:14ID:fGGRnZ0k
こんなぐだぐだな活動の中バンコクツアーへ行くというチャレンジャーはいないのか?
俺は行かないが。つーか金額見て吹いたwwwwwwwww
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:55:09ID:sa1wveJK
つうか、殿様一人が行けばレポしてくれるので問題なし。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:10:22ID:5uq/MG9e
承知。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:04:29ID:zfbYcqsj
>>718
遡って更新されていることの不思議について
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:19:46ID:1pjNBym8
チケット優先あったよな。>年末2days
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 11:48:33ID:3XJTCSPa
>>728
FC優先でも取れない件
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 15:07:34ID:F9smJOeM
会場のキャパが小さすぎ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 05:10:29ID:uEbjMNfC
http://blog.livedoor.jp/hiroko_kokubu/

〜国府弘子のパーソナリティーによる番組「ジャズ・トゥナイト」は、
NHK-FMにて23:10から25:00まで。ジャズを中心にお届けする番組です。
次回の国府弘子の担当は2005年11月26日(土)はサックス奏者「本田雅人」
さんを迎えてお送り致します。新譜もたっぷり本田さんの選んだ曲も
あります。お楽しみに。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 06:50:01ID:LDFwM0sd
> 新譜もたっぷり本田さんの選んだ曲もあります。

当然ながら「本田さんの新譜」ではないわけだよな…
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 17:38:32ID:S9nViLyQ
本田雅人もブログ作ればいいのに・・・・・
面白いと思うのになぁ〜
だらだらとくだらないこと書くの得意そうだし、いろんなとこいくし、(11月は23日北海道、24日沖縄なんてことがあった。)
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:12:30ID:neUvCPFJ
みてみたいが雅人はめんどくさがりなので無理
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:07:22ID:S9nViLyQ
今日のジャズトゥナイトの曲目
「スターランド」               (国府 弘子)
                       (7分39秒)
           <VICTOR VICJ−60970>

「マイルストーンズ」         (マイルス・デイビス)
                       (5分42秒)
         <SONY MUSIC SICP−812>

「フロー パート1」      (テレンス・ブランチャード)
                       (5分29秒)
「オーヴァー・ゼアー」     (テレンス・ブランチャード)
                       (7分32秒)
            <東芝EMI TOCJ−66260>

「ジ・オンリー・ワン」          (ケニー・バロン)
                      (12分51秒)
         <UNIVERSAL UCCM−1082>

「パンサー」                 (本田 雅人)
                       (5分18秒)
「君はエスパー」               (本田 雅人)
                       (5分11秒)
           <VICTOR VICJ−61209>

「イット・ドゥ・ミーン・ア・シング」    (ウィットネス)
                       (9分25秒)
           <VICTOR VICJ−61284>

「カリフォルニア・シャワー」         (渡辺 貞夫)
                       (5分33秒)
           <VICTOR VICJ−18001>

「レディームーンライト」       (本田雅人&国府弘子)
                       (4分52秒)
                       <ライブ収録>

「ディア・オールド・アビニョン」      (ウィットネス)
                       (2分56秒)
           <VICTOR VICJ−61284>
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:52:07ID:FcBO0BiF
>>735乙。
カリフォルニアシャワー(・∀・)イイ!!
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 23:57:02ID:uPNC3Zi4
今聴いてますよ、その番組。ケニーバロンの曲がかかってます。
次あたりか。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:09:28ID:zUbrkhBL
国府弘子、「Assenble A Crew」を「オリジナル中心のアルバム」などと寝ぼけたことを言うとるな。
あのアルバムに入ってるのは全部オリジナルだってば。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:11:11ID:AiyZeqk1
今、快調にパンサーがかかっております。
いいな、これ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:12:43ID:4CaPdmHo
ジャズカッコいい。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:19:39ID:4CaPdmHo
変な音ー
本当にジャズなの?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:23:39ID:4CaPdmHo
こんなのジャズじゃない
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:32:01ID:5TrSsvVZ
軟弱フュージョンだな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:52:46ID:irYB6prm
本田選手ってなんでもできちゃうんだなー。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 00:59:02ID:4CaPdmHo
ウィット
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 01:03:32ID:yE/D8dA/
をいをい、曲途中で終わりとか・・・ありえねー。
あと、ウィットネスのもう1曲の方の途中で談話すんのも辞めてけれ。
本田雅人が出演したのは嬉しいがなんだかなぁ、という感じだな・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 01:52:27ID:TNlaS2By
久々に盛り上がってまつね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 10:36:42ID:jRFqejJm
本田さんがこのラジオの中で「前のスクエアのメンバーでバンドをやる」と
おっしゃっていましたね。
みなさんはどううけとめますかなねぇ〜?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 11:44:08ID:7iND+Q+T
>>748
すでにやってるじゃん、って思わず突っ込んでしまった。
小牧行ったし。偽スクエアって言って欲しかった。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 14:23:26ID:OZ6E/lU8
あのババァはちょっと頭がゆるいそうな感じがした。
やけに「オリジナル」とか連発していたなあ。
頭の固いジャズオッサンみたいなババァだなと思った。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 14:31:48ID:5TrSsvVZ
あのババアはクラッシックしか弾けないのにジャズピアニストとか
言ってる妄想女ですからね。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 01:22:29ID:dwW2SGZi
なあに、かえって免疫力がつく。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 15:06:19ID:H332iFJI
>>750
>>751
お前だってバブル期の厚化粧をやめられないババアだろw
ライブ会場で香水もキツイから来ないでね
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 17:22:49ID:dwg1rkrq
バブルメイクでボディコンでライブ行ったらいいよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 18:09:00ID:HtrHPXCK
イケイケのギャルが集まるスレはここでつか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 21:12:31ID:zlg1JErN
ワンレンボディコンとかジュリアナとか懐かしいなぁ。

あの頃の女の子ってみんな眉毛がケンシロウで嫌なんだよな
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 09:45:11ID:1fVbDv7Y
桃色散歩道は本田汁の愛犬、桃太郎君のテーマソングだ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 12:52:31ID:qWapBL6M
あの恥ずかしいタイトルはそんなところに由来していたのか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 22:44:41ID:ANzXq7Zo
愛犬の名前も奇抜だな。w
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 14:27:56ID:QE3zyM7Q
おまえらに正直に言うよ。オレは今ジャズ板の【偽物】この人達はジャズではありませんvol.3のスレで
F7sus4男と呼ばれて叩かれている者だ。確かに自作自演をして1人のジャズ初心者をいじめたのは確かだ。
でも、このオレに向かって>1コーラスのコード進行だけ教えてくれや!!とか>但し、他人の曲パクっても直ぐわかるからな!!
とか言ってきたあいつが悪いだろ?どう思う?だからオレは自分の作った曲(F7sus4)一発を教えてやったんだ。この曲はある有名な曲のコード進行をパクった曲だ。
おまえらは誰の曲から パクったかわかるだろ?でもアイツはそれすら解らない初心者なんだよ。その初心者から叩かれて本当に悔しいよ。おまけに誰だか知らないがオレの曲に変なメロディーまでつけやがって!
おまえらはこのオレとオレに歯向かってきた奴、どっちが悪いと思うよ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 16:20:00ID:FEqKOujh
>>760
お兄ちゃん…まで読んだ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 17:15:53ID:1fJXfgdU
F7sus4男
↑  ↑  ↑
こいつの書くレスによく入ってるキーワード
@電波
@重度の患者
@チョンリテ糞 
@精神病棟のPC独り占め
@基地害
@真性
@逝かれてるね
@・・・・・・w ←語尾によくつける。
このようなキーワード満載のレスを発見したら【F7sus4男】ですので相手にしない事です。
ずっと無視していればそのうち消えますから。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 17:56:59ID:TZonBhvU
テクニックはあるけど、音楽性が最悪。
聴いてて腹が立つ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 19:51:28ID:peTCS3c9
釣り?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 21:47:34ID:RKI0zs7P
うん。
0766!omikuji2005/12/01(木) 23:27:56ID:zTA/tbVd
12/30寒梅
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 17:07:47ID:/rgt7TU5
あたしだけの雅人。誰にも渡さない。
最前列は誰にも譲らない。
あたしだけの雅人だから。
絶対に絶対にあたしだけの雅人にしてやるんだから。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 19:35:55ID:GOvzZHjK
この前、チキン行った時スゴい2人組いた。
ファンクラブに入ってるだろうから、前のテーブル席の
チケットを持ってるはずなのに、デカい声で、
本田さんのライブを座って見るなんてありえない!
って言って、わざわざ柵の後ろ(立ち見の最前列)に
陣取ってた。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 19:51:55ID:xV0CqpoC
逆じゃなきゃ別にいいじゃん
最前列ど真ん中の席とかだとどうかと思うけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 20:36:10ID:NeDqCoE8
まあ、その情念の強さはすごいな・・・
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 21:18:17ID:GOvzZHjK
関西の人間だからチキンしか行かないんだけど、
本田汁のライブってあんまり立たないから、
せっかくテーブル席取れたんだし座って見れば
いいのにって思っただけ。
しかも、ファンクラブの常連さんらしき人、数人に
何でこんな所にいるの?って聞かれて、その度に
本田さんのライブを座って見るなんてありえない!
って言ってたから。見てて恐かった。たぶん、
周りの人も引いてたと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 23:41:37ID:nSn4WPB4
>>771
おまいの書き込み読んだだけで十分引いたよ。
その場に居なくてヨカタと思う俺ガイル。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 01:23:23ID:YZV6/dEn
テクニックもないし、ろくにメロディもふけず、しょぼいソロしかとれない。
音色にこだわりもない。ドラムの人(しかも新参者)に言われてやっとそれなりの音色にする。
プロとしてどうか?
にもかかわらず、相変わらずそれなりの支持者がいるのがわからない。

「今日のはまあよかったな」などとと語り合ってるのが信じられない。

そんな状況がとてつもなく腹立たしい。
誰もが「ダメ」と言わないのか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 05:30:53ID:Mbc7lk7R
たけしはそっとしておいておやりよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 05:00:48ID:GTdaFGgI
>>773
本出汁本人の書き込みだったらワロスw
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:33:42ID:9PTCPpsD
俺様12人とかのアカペラコーラス+SAXでバラードとかを
CD化して欲しい。

ごちゃごちゃよりも、シンプルな奴の方がより本田の音楽的才能を
より感じる。
0777転載2005/12/05(月) 01:12:16ID:tlZ5vBZp
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/03(土) 23:06:30 ID:aaj60fyl
お前ら!全DVD(1〜3)までを一括購入すると、特典DVDとして
未発売の「夏の惑星」ツアーと「HUMAN」ツアーが付いてくるぞ!

早速オレは久しぶりに満天の星空や巨大惑星群のバック映像を背に
「NO MORE TEARS」を楽しみ、子供の「切手のない贈り物」の歌声
から始まる「明日への扉」を堪能したぞ!

145 名前:131 投稿日:2005/12/04(日) 22:30:17 ID:9PTCPpsD
マジだよ。あ!今則竹と本田のLICKIN'IT!!スゲーーー!!!爆裂!!
ハーモナイザーだなこれ。お!!夏の蜃気楼!バックの青空、まさに夏だね!
おや!太鼓隊参上!!みんなノリノリ!!!
いとしのうなじサイコーーーー!!!
あ!最後にヘンテコなネオンサインが上から出てきて終了!
熱い!熱すぎる!これぞ本田時代の頂点のコンサートライブだ!!
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:16:21ID:FiLPzMfw
だれかうpしてくれ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 01:54:49ID:t+2NZ/iA
>>777
これマジ?ソースは?
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 10:52:23ID:wHU3DgfA
釣りだろ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 04:35:32ID:1VNTrfNY
間違いなく釣りw
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 20:27:19ID:aCmP+8St
ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_16076.html
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:48:26ID:mOpZjP4W
>>782
アカイプロフェッショナルエムアイが破産手続き開始

EWIはどーなるの?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 01:34:29ID:olhBq61y
Jazz Hornでアカイの人達がEWI4000について熱く語っているのに…
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 05:40:40ID:GR65f81X
あれは一体何だったんだろうか…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 22:15:09ID:BFL0HBrF
でも本田雅人が、WX使うのも想像できないなぁ〜。
あの早弾きが半減するだろうな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:00:41ID:B4eFZUss
確かスク加入前、WX浸かってたんでしょ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 09:37:21ID:B1FVPCc6
Witnessで?
07897872005/12/12(月) 15:10:25ID:O11x9q5L
25周年記念本に付いてた座談会CDで、
スク加入前にEWIを使った事ありますか?の問いに
「EWIは無い、似たような他社のやつは使ってたけど…
リリコンはその当時はもう無かった」
とのお言葉。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 20:31:18ID:MJzwagNq
あら、EWIは中学校の頃先輩に触らせてもらったことがあるとか書いてなかったっけ。
記憶違いか。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 21:20:32ID:ZOksTzhV
>>790
本出汁が厨房の頃にEWIはないでしょ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 23:20:32ID:+zQJC5BR
>787
使ったこともないのにいきなりリトルリーグスターなんて作曲するかおい・・・
昭和音大主席卒業だっけ?さすがだなやっぱり。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 23:24:14ID:t+ghAIZt
ウインドシンセを使ったことが無くても作曲は出来るだろ。
んな事言ったらリーダーや和泉はどうなんだよw。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/13(火) 00:21:41ID:Xp2KrllD
国立じゃないのか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/13(火) 00:58:26ID:WFxoQXzx
いやいやそうじゃなくて、使ったこと無いのにいきなりあんな超絶技巧曲にしたりするもんなのかと・・・
国立だったっけ?ジャズ科のサクソフォン専攻があるっていったら昭和かと思ってた。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/13(火) 02:33:19ID:wnc1U9M9
ソロの部分はともかく、メインのメロディは難しくないぞ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/13(火) 13:08:30ID:Zg/cfDxx
リトルリーグスターは最初、サックスの曲として作ってたはず。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 00:01:18ID:N2mqH9RP
>796
そー、そのソロの部分がとても出来るもんじゃないわけですよあんなの。メロディは吹けるけれどもねぇ・・・
>797
そりゃ知らなかった。音域からしてソプラノだったんだろうか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 00:13:27ID:L3HhvbTE
>>798
ソロはさすがに無理ね。
最初の「ドシラシドレミドレミ…」の16分音符でorz。。。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 00:41:41ID:pedG4XCB
ライブだと更に飛ばしてるし・・・
指が全く追いつかん。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 00:06:23ID:X/BSJW7N
リトルリーグスターの本田はいっぱいいっぱいな感じがしないでもない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 00:45:31ID:2KdW5O6Q
笑えるくらい早いのってどうよ?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 19:18:02ID:4e0ssL/l
ま、その快感のためだからな、本田聴いてるの。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 23:17:53ID:/4gx2CHP
>>801
もともと真剣(いっぱいいっぱい)な曲が好きだからフュージョンを聞いてるんだよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 12:42:02ID:fUiaJtzk
ニューアルバムマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 14:31:27ID:xY22e+eG
マダダヨーン
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 13:14:40ID:LkZgJfD1
そんなもんだよん
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:31:00ID:A1KZoxYT
よく見りゃ地球は
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 08:27:49ID:WDCdlcrO
藤原鎌足
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 19:45:59ID:Sb52EM6L
角松音頭で
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 22:52:32ID:vlhoNBtN
ハタ坊だじょ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 22:58:29ID:L/zobs2o
↑空気嫁。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 02:13:06ID:45uf22Z5
そもそも本田スレでこの流れになってること自体が空気嫁。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 09:16:07ID:poSTgCMG
目がリスおじさん
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 09:37:27ID:9DYaq9vJ
ほっぺは冬眠前のリスにそっくり。
どんぐりいっぱい食べたんだろうね。
08163742005/12/20(火) 19:30:09ID:cHsagLMN
本田 シンセリードでKB顔負けのソロをガシガシ弾く

ライブ終了後
観客「KBのソロが凄かった」

本田 orz
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 20:28:57ID:MXIyD7ds
未だに4000の発売が「12月下旬」な件について。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 23:33:07ID:qL8o7GDn
ネットファンクラブは今年を持ちまして解散致します。
年会費につきましては、月割りにしてのご返金とささていただきます。
解散に至った理由としましては諸々あるのですが、大きな要因は年会費に見合った会員サービスをご提供できなかったことにあります。
スタッフによるダイアリーの不更新やライブレポートやセットリストの不徹底、ましてや映像の配信の更新についてはほんの数回しか行っておりませんでした。
このままではせっかく年会費をお支払いいただいておりますファンの方々に申し訳がないという結論に達した次第であります。
ライブレポートやセットリストなどにつきましては、音楽書誌にて掲載されます。
あとは実際にライブに足を運んでいただいて、本人のMCを聞いてください。
満を持してのネットファンクラブの立ち上げでしたが、今になっていろいろ至りませんでした。
本当に申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。


という、妄想文がこのところ夢にでてきます。orz
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:04:22ID:PyrZ3dDe
>>818
なんだネタかw

公式サイトとファンクラブは一度潰して内容を見直し、中の人を変えて全部作り直して欲しい。
あまりにも酷すぎて本出汁が気の毒に思えてくるよ。

俺が手伝ってやるから雇ってくれ(ぉ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 22:13:38ID:bPUGD37+
マネージャーとかって誰なの?
凄く使えないマネージャーだな
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 22:22:32ID:LKRcPoZN
知ってるくせに(w
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:07:26ID:DVFETgCU
marico 激ラヴ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:37:40ID:47Zex/Ri
何で前職を辞めたっつーか、干されたかを考えれば、使えないのも納得。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 14:44:02ID:ndhxvaYR
まあ小野寺1人で何もかもやろうってのは無理があるよ。
ネット限定のFCだったらそんなに手間かからずにできるだろうって
甘くみてたんだろうけど。
スタッフの数を増やすか、818の妄想通り解散すべき。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 18:49:59ID:uXn9HLaX
>>823
詳しく
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 00:13:58ID:yHPwA4Lg
干されたかどうかは知らないけど、引退してちょっとした後の某声優雑誌の創刊号で、
「声優は本当にやりたいことじゃなかった」だか「私にとって1ステップに過ぎない」だか、
そんなようなことは言ってたのは覚えてるよ。
事務所もいい所で、結構力を入れてたはずなんだけど…
まぁ、そのコラムの雰囲気からすると、何かしら円満退職でない感じなのは確かだろうね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 09:25:14ID:4OATTTi+
そんな大きなこと言って辞めといて、
なんで今は本田のマネージャーなんかやってんの?
歌手か女優にでもなりたかったんじゃないの?
まあ今与えられてる仕事はきっちりやってくださいね、小野寺さん
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 12:09:02ID:cmpXdvfK
現状をみると、ただの負け惜しみにしか聞こえないw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 15:43:23ID:5cFgVyEf
↑小野寺参上w
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 23:09:42ID:yc18rDpg
marico × K
08318282005/12/28(水) 09:53:47ID:RkFMKlVT
おっと、アンカー付けなかったのが悪かったな。

>>「声優は本当にやりたいことじゃなかった」だか「私にとって1ステップに過ぎない」だか

の小野寺の発言に対しての俺の感想だ。
827に対してのものじゃないよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 11:53:25ID:8Va8SGKP
悔しかったらこの地位までのぼりつめてみたら?
あなたたちには無理だろうけど。
あたし、いっぱい努力したし。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 18:08:57ID:evnHlwYk
マネージャーなんかどうでもいい。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 23:15:10ID:V9lz8Isk
とりあえず、もう年内は年末ライブについてだけ話そうぜ。
他に話すことないし。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 01:28:55ID:RjlLWRHJ
http://vista.x0.com/img/vi16302.mp3
すまん、おもいっきりマルチなんだが
↑この曲ナニ?って質問したら、本田雅人じゃね?って言われたんだわ

本田雅人名義のアルバムは、ASSEMBLE A CREW以外は全部持ってるんだが
コレASSE〜に入ってる曲?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 01:44:48ID:Unj2qCIX
>835
本田雅人じゃなくね?
ASSE〜には入ってない曲。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 02:08:12ID:3etYjnKd
>>835
音からしてDIMENSIONっぽいな。(saxが勝田氏とは違うような気もするが)

DIMENSIONスレッド 5 - Fifth Dimension -
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1129908973/
で聞いてみな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 02:56:55ID:RjlLWRHJ
>>836 837
レスThx お騒がせしました
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 03:39:46ID:9+ohfHPn
>>835
ブレスがキャンディー・ダルファーみたいでつね。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 08:34:59ID:s/O6u6KO
>>835
キャンディ・ダルファーのBOB'S JAZZだよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 09:12:13ID:RjlLWRHJ
>>839 840
ありがとうございます〜

キャンディーダルファーでしたか…
今CD棚あさったら、持ってるベストの中に入ってますた(爆)
おかげでさまで気持ちよく年越せそうです
本当にありがとうございました
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 11:55:34ID:bIWEznfF
海外のミュージシャンでこんないい曲があるのか…
リッピントンズしか知らなかった…
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 17:17:14ID:ksdJlPrQ
キャンディタソ(*´Д`)ハァハァ…
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 22:26:47ID:7miVyLdN
自分のスレに帰りなさい!
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 00:22:13ID:SzX65M1j
キャンディ最高
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 03:00:30ID:3sQjQX/u
偽SQUARE面白かった
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 11:01:34ID:V/YDBANQ
アンコール1回は残念だったな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 20:21:51ID:gHiZMGcy
本物スクが偽スクよりも偽っぽい件について
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 01:54:38ID:wjpY7qKU
ライブ中書き込みする者はおらんのか
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 04:32:08ID:ZEeo3Yki
抽選で1番選んだヤツが憎くて憎くて…
自分はBINGOすらしませんでしたが。
0851 【大吉】 【1700円】 2006/01/01(日) 05:57:33ID:+nQaz2so
かなり後方で見てたけど
あまり知らんくせに「ナイトソング」だとか
プレイヤーの人らを「ヤツ・アイツ」呼ばわりしてる池沼がいた
0852 【大吉】 【581円】 2006/01/01(日) 11:44:49ID:irsViUs5
年越しライブ、テラウラヤマシス(´・ω・`)
FC会員なのにチケット取れなかった俺は負け組。
今年はヌーアルバムがリリースされるとイイナ。

おまいら今年もよろすく(・∀・)
08533742006/01/01(日) 19:13:25ID:4Bi9bUyb
本田 シンセリードでKB顔負けのソロをガシガシ弾く

ライブ終了後
観客「KBのソロが凄かった」

本田 orz
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 19:15:30ID:bARElpOF
http://vista.x0.com/img/vi16302.mp3

ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwww
どう聞いてもディメンションの盗作です。
本当にありがとうございました。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 19:56:17ID:uN9IOoIN
マジレスすると、その曲は93年のアルバムに入ってて、当時ディメは1stしか出てない。
どっちかと言うと、ディメの方がその後…
08568542006/01/01(日) 20:51:48ID:V/alJR8O
orz
盗作メーカー、ビーングだからそんなこともあろうかとは不安になっていたが、
ビーング唯一の、フュージョンをできる音楽理解力の高いバンドゆえ
ビーズやザードとは違い、盗作なしのガチだと勝手に勘違いしてたorz
CD全部捨ててホンダとメセニーといったガチの実力派の作品だけ聴きます。
本当にありがとうございました。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 12:54:47ID:QjYWvM2h
今年のライブはどれが最初だ
0858名無しさん@お腹いっぱい2006/01/05(木) 12:39:38ID:wEw2uUo9
私の職場(ホームセンター)のBGM(フュージョン)はキャンシステムという会社が担当しているのだが、
年明けから本田ソロ作品が全くかからなくなった。
(スク、カシその他日本フュージョンは以前と変わらず)
何故?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 18:57:27ID:6kWJ52oj
↑コメリ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 20:42:12ID:Haq89BNr
ニューアルバムを出せという、担当さんなりの圧力だったりして
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:35:47ID:DRfnCtDO
最近のディメの曲でジェフベックそっくりのやつなかったっけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:58:58ID:a16kI6qW
↑板違いにさっさと気づけボォケ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 14:07:51ID:Je5S8omY
↑板はあってるぞボォケ スレ違いだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 22:13:54ID:z1dEjvuv
ふゅ〜〜〜 じょんっ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 23:59:21ID:umeWUl/Z
おっす、おらゴテンクス!
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 19:29:03ID:RkjLDh6I
今日はcaobaビッグバンドか。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 22:48:09ID:LQ4dkS0/
ここに書くことでも無いかもしれないんですが、
Four of a KindのLive盤と2が気に入ったんですが、
こんな感じのジャズとフュージョンの中間というか、
「ジャジーな編成にポップなメロディとリズム、そして展開はジャジーに(Cyberfusionのレビュー)」
という感じでお勧めのバンドかCDがあれば教えてもらえませんか??
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 01:56:54ID:S5zlCKsJ
T-SQUARE以外
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 02:38:15ID:9sTlKqN4
>>868
意味が分かるような分からないような(笑)

それではDIMENSIONや加古隆などはどうか、などといってみるテスト
08708672006/01/15(日) 15:12:24ID:6ijActEo
ついでに注文をつけると、癒し系的で無く、あまり電化されていないものがいいですね。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 18:35:48ID:x/xU2YB7
>>867
FourつながりでFourplayどう?
サックスいないけど
08728672006/01/16(月) 20:21:12ID:KrsYPyC1
フォープレイも視聴したんですけど、
本田から入ったんで、やっぱSax入ってるほうがとっつき易いっすね
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 21:12:50ID:tB8WALif
ここに書くんだからそうだよね、やっぱり
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 23:11:20ID:S1+EeOhB
だったら最近のサンボーンのでも聞いときゃ良いんじゃないの
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 01:38:56ID:Nk2S4EC8
EQは駄目なんだろうな。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 21:32:16ID:K5B9FXwZ
いいのがあるよ!
ケニーGのサントラ「ダイイング・ヤング」
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 23:33:32ID:gvczYSTX
久々にNFC見て爆笑した。
新コンテンツ登場したんだが、その名も…
3月よりRecに入るらしい。
楽しみだな。
不良品DVDも発売されてめでたしで、これで本家ともやっとおさらばできそうだよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 05:16:51ID:FlqD2jxM
>>877
やっとCD制作着手ですか。長かった。
専用ページのディレクトリ名が(意図的なのか?)スペルミスで偽っぽさ倍増w

久しぶりにストちゃん見たんだが、なんかすげえ禿げたな…。
本出汁との不仲説はどうなったんだろ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 10:59:52ID:wX74CHWn
不仲説の詳細キボンヌ!!
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 17:50:17ID:8yxJWjon
もしこの2人が不仲だとしたら3月12日のあの面子は有り得ないような・・・?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 09:19:16ID:rfvWYIa2
3/12、何気に豪華だよな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 20:04:59ID:28XK9Z48
インスト旅情って何やるんだか。
無駄な時間使って欲しくねえなあ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 02:19:12ID:I+1sBmEw
プロ失格級のサックス奏者がなあ…
名前面だけは豪華だが、中身はどうだか。

個人的には、2/5がかなり豪華。
できるものなら現地に行きたいよ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 02:19:46ID:I+1sBmEw
あ、>>883は3/12のことね。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 00:09:27ID:3PN+SU8Z
夢・音楽館 2003.04.24放送分 (一青窈 柴田淳 葉加瀬太郎)
で本田氏がフルート吹いててワロタw
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 04:04:48ID:RfeWYiJW
ニセスクエアのページタイトルがFour of a Kindになってる件。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 01:17:23ID:RngeAMEV
昨晩「カウボーイビバップ・天国の扉」放送してたね。
ドッグファイトのシーン、動画もすごいが、サックスソロもすごかった。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 02:57:51ID:kshvxkQw
>>887
おれもそのシーンでは「このサックスソロは本田?」と気になって仕方なかった。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:06:00ID:jzz0b46H
カウボーイビバップか。
OP曲の最後で「ちょwww本田www」的な気分になった覚えは有る。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:28:54ID:2M9fvOa/
つヒント

パーフェクトルージュ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 08:16:06ID:r5apuNH/
シートベルツのライブ音源ではそのOPの曲で本田氏が暴れているが
OPの最後の部分で本田氏のソロは観客の盛り上がりも相成ってかっこいい。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 01:24:30ID:Mt3gyr+w
村田陽一がライブでちょっとだけ本田の話をしていた。
「久しぶり(昨年が7年ぶりくらいだったらしい)に本田君とやったら楽しかった」程度ではあったが。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 02:10:03ID:vhEXHzw2
>>892
ソリッドブラス。今日私も行ったよ。
昔は、本田汁も一緒にソリッドブラスやってたのにね。
CASTというバンドで伊東毅と村田陽一がフロントだが、どうみても(ry
本田汁と村田で釣り合う感じだと思うがいかがか。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 21:48:17ID:3pCnrRQV
ところで村田陽一ってピン芸人の村田渚に似てなくね?
親戚とかなんだろうか…
08958942006/01/26(木) 22:00:22ID:3pCnrRQV
よく見たら思い過ごしですね。
静岡出身と三重出身。失礼しました。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:22:48ID:otCK9oDL
本田のソロで好きな曲はなによ??
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:09:58ID:mcf7Q/Ba
Faces
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:38:13ID:TDNXcVNI
>>897
中でも'98野音のが好きだな。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:59:53ID:TGPlxM0C
中村屋
http://gazo05.chbox.jp/flash/src/1136909696174.swf
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:53:28ID:+fy8m507
>>897>>898
Facesは本田の曲ではないと思われ。
>>896
漏れは、TOMORROW IS ANOTHERDAYが一番好きかな?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:29:28ID:+BYzgqK1
俺はBe Ambitiousだな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:36:35ID:otCK9oDL
たしかにラスト曲はいいな〜
ちなみにおれはコンドレンスだな
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:52:30ID:iVtTNDm9
みんなswing
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:20:10ID:KTRFECQU
フェア・アフェクション

次作では、これのスタジオ録音バージョンでだしておくれ。
偽スクエアでの収録でもいいなあ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:08:19ID:q+7u3r0q
新婦まだ?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:48:33ID:6Wt49RAj
俺の好きな曲が殆どガイシュツな件。
好みが似てるのか…。

挙がってない好き曲だったらparallelogramとか(・∀・)
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:49:17ID:YIkAhX2N
コンドレンスなつかしいなぁ。
DVDで、指の動き見てふけるようになったけなぁ。
エアーでやると指の動きが気持ち悪かった。
本田雅人のバンスコでればいいのになぁ〜。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:31:59ID:p6lxu6HU
挙がってない曲の中で好きなのというと、Tokyo Trainかな。
あとBlue Blackとか、今昔物語とか。
…けっこうあるな。

>>907
「エアーでやると」って、クネクネも再現するの?w
ギターあたりはともかく、管楽器系でテンポの速いのは端から見ると気味悪いかも。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:26:39ID:QjvIUD+L
>気味悪いかも。
別の生き物みた〜い(はぁと
0910名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/29(日) 19:29:34ID:aN9xgMrR
farmscape。

もうさすがにこの手のスク丸出しな曲書く気ないんだろうなー。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:04:19ID:zKtB8o5c
Knock Around Limousine
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:46:02ID:bEWmpbqh
地味にRunning Highとかヒマワリ、Deep Silenceなんかも好きだなぁ。

そして誰もAssembleから選んでない件。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:08:47ID:/j+5Bxhn
Assembleだとはずかしいタイトルの散歩道がけっこう好き。
09149072006/01/30(月) 20:13:52ID:kaum2SvG
コンドレンスはさすがの本田もくねくねあまりしていないと思われ。
忙しいからね。
くねくねといえばやっぱり98野音のFASESでしょう。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 20:39:20ID:h/GLMwng
'98野音ってスクウェアスレで以前落ちているのを拾ったけど、メディア化されていたの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 22:58:50ID:mjIZ+TcK
されてない。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 13:00:34ID:YiXXmU20
ttp://www.ctv.co.jp/event/inazawa/
これ行きたい〜!
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 13:23:57ID:YiXXmU20
EWIスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1131367674/
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 21:51:58ID:jDGXzN7O
>>877
今更だけど、この情報と予定通りに事が進むのであれば
今年の夏〜秋には発売できるという感じですかな? 2年ぶりは確かに長かったかも。

相棒@則竹の稼ぎがだんだん悪くなってきたから、
そこで本田もいよいよ頑張らざるを得なくなったかw などと邪推してみるテスト

>>900
FACESだが、スク名義で安藤の曲だけど
サックスのパートは本田が吹いてるからね?? ヴァージョンにもよるけど
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 09:07:41ID:CT6cgI6X
>919
傍若無人だね
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 12:42:24ID:i3sIVqBT
>>919
海苔はDNAで稼いでんじゃね?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 17:30:39ID:lyl1yanB
>921
だよな。
樫とDNAはセットみたいなものだからな。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 22:01:00ID:x4KRMeof
ま、海苔がどうというよりは、本田汁自身がそろそろ稼がないとってことでそ
>>858-860の話あたりとかは事実かどうかなど何とも言えないけどね
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 18:08:55ID:D9VS6o6Z
なにともあれ、2年振りの新譜はやくだしてくれ。
昔、何かのインタビューでその気になれば一気に5枚組出せるって言ってたから、
倖田來未みたく12週リリース(アルバムを)なんかをやってほしい。
CDの単価を上げて、限定生産にすれば、話題性も出ていいんじゃない?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 20:15:09ID:SsjlsWbC
やだよ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 21:53:31ID:DABvcIng
偽スクエアのレコーディングってやるの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:48:20ID:i1rDbtzt
3月から
0928名無し2006/02/08(水) 10:52:02ID:pkU6oDAe
ジャズビッグバンドで
ホモSM狂のバンマスがいます!ラバーフェチで
メンバーに次々に手を出すんだそうです。
その楽団に入ったら
男で若いやつは必ず痔になるそうです。
痔持ちのジャズメンの集まり
いい感じじゃないですか?
だから、30歳以下って募集かけてます。
痔だけですめばいいけどですね。
そのジャズビッグバンドの
ページのURLは、
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=takajazz3
みんなで盛り上げてあげましょう!
09299262006/02/08(水) 22:14:57ID:V6cvF+vE
でもそれって本田さんのソロ名義になるのかな?
それともちゃんとバンド名つけて活動するとか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 12:27:16ID:VJivcPY6
ちゃんとバンド名付けて活動するみたいだぜ>にせスクエア
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 13:23:11ID:NhC7Zd93
本田ソロのアルバムも出ないかなぁ
Assemble A Crew路線のやつ聴きたい
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 00:57:44ID:ziRyRLtd
Illusion2がでないかなあ。
メンツは、Trio the Squareで。
なんかどっかにありそうな気バンドの気もするけどさ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 20:22:45ID:lSsZnQbs
>メンツは、Trio the Squareで。

本田氏抜きで?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 00:22:08ID:hWCOQ2OR
本田雅人withで
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 02:07:24ID:qB78oiMw
本田雅人with Trio the Square は無理か。
偽スクエアやるのとは違うもんな。
個人的にはたまにはドラムが違う本田氏を聴きたい。
海苔しかいないの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 02:18:31ID:qKYnL3if
沼@FOAKは?
でも、海苔&本田コンビになれると、ほかのドラムだと物足りないんだよな。
海苔はホントにすごいフュージョンドラマーだと思う。
本田のサックスソロ自体、非常にキレがあってリズミカルだから、海苔はさらにそれを引き立てる。
今後も、海苔&本田コンビ継続希望です。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 02:47:08ID:ufSa+Ee6
ほんのりスクエア
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 10:57:14ID:qlD2ljV/
ポンタとか・・・w

ただ本人が自称ノリタケヒロユキ研究家だからね。
しばらく則竹と組むんじゃないかな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 12:30:10ID:/8qXZJlh
(´‐`)つ 鶴谷智生
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 17:21:52ID:AiHJssjX
去年だか一昨年だか、caobaで則竹がドラム叩いたときの本田は
凄かった。やっぱりこのコンビってものは有るんだと思った。
バンド全体としてはとしては石川さんのが良かったけど。
鶴谷単体は嫌いじゃないが別にコンビって感じまではしない。
やっぱり本田と則竹は特別だ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 18:32:25ID:/lKbSpu1
コンビというか、相棒と言った方が近いのかも
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/17(金) 02:06:00ID:bZPR1oO+
Pray For Peaceという曲の不思議さに一票。

Retro Catの次に聴く場合と、Running Highの次に聴く場合とでは
同じ曲のはずなのに意味合いや響きが微妙に違って感じる罠。
(前者はCrowded Colorsデフォの曲順、後者は手元でのカスタマイズ)

みんなでやるだけやっちまえ!の後の一服と、
一人でどこまでできるでしょうか?の後の一服…みたいな
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/18(土) 01:22:32ID:bij+kY+k
角松スレで本田は安倍晋三に似てるだってさ・・・似てないよね。
全く情けない言われようだよ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/18(土) 21:23:13ID:sFutlm1R
顔は別にどうでもいい
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 10:40:06ID:D9VDJExH
実は本田氏と河野氏(現スクエアのKb)はとても似てる。顔だけでなく、
2人ともB型だし、六星占術でも双方水星人(+)。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 12:33:58ID:QNJa1RMt
えぇ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 20:02:32ID:WO3iZHIZ
このスレに女がいるとは思わなかった。。。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 21:23:14ID:cUeSMgmJ
オンナーーーーーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
ってドコに?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 21:36:40ID:1ruY53Ut
六星占術なんて、本気で信じてる人がいることに驚いた。
あんなの、ババアの金儲けの方程式の一部だろ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 23:15:37ID:yF41F72A
血液型信じるのと同じくらい馬鹿と言えるな。
09519452006/02/22(水) 12:08:43ID:SBFIuXhm
俺男だよ。占い好きで馬鹿な変人。
まあ他人から罵られるのは慣れているので良いが。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 19:53:19ID:Z9CFOj3T
>>945 顔が似てるなんてとんでもない。
本田さんのほうが数倍男前ですよ。















と本田厨に叩かれますよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 00:15:11ID:PYBx0OTD
次スレはスレタイから【T-SQUARE】っての外さない?
もうほとんど関係ないっしょ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 10:07:45ID:1dLjh1y5
【T-SQUARE】外しときましたよ。

新スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1140656621/
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 16:23:48ID:zsrudg2M
流れからすると早杉な感はあるが
取りあえず落ちないようにナ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 19:01:37ID:gpmraQ2I
970超えあたりにPart9の題で別に考えていたのだが、先に立ちますたか・・・
ま、どうするかは別として、そちらに移ってもいいけど
こちらのスレの消化を優先しません?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 22:45:37ID:HUB1qjnp
スレ立て早杉
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 23:19:21ID:jRTyDwFG
5/31 BAJ
NEW PONTA BOX
(DS))村上“ポンタ”秀一 (Pf)柴田敏弥 (B)石村順
★Special Guest (Sax)本田雅人

だとさ。
会員じゃないとテーブル予約できないっぽいので俺は行かないが。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 11:58:30ID:XdM2Dkr4
>>952
韓流だけどねw
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 21:08:57ID:g4Czq1oO
ありゃ即死濃厚だな、新スレ。

スレタイが女性ファソ(腐女子と言ってはいけない)の多い本田らしいなとヲモタ。
あーゆーのは男はなかなか思いつけない。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 21:35:12ID:hK6vAb2r
>>960
> スレタイが女性ファソ(腐女子と言ってはいけない)の多い本田らしいなとヲモタ。

言ってる、言ってるよw
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 22:00:45ID:j36+Iooo
大体スレ立てるのが早すぎるよな。
せめてアルバムが発表するくらいの頃が丁度良かったと思われ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:33:23ID:/ijUay3l
梅りゃいいんだろヽ(`Д´)ノウワァァン!!  
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:34:25ID:/ijUay3l
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:35:00ID:/ijUay3l
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:35:33ID:/ijUay3l
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:36:08ID:/ijUay3l
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:36:44ID:/ijUay3l
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:37:23ID:/ijUay3l
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:38:09ID:/ijUay3l
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:38:49ID:/ijUay3l
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:39:24ID:/ijUay3l
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:39:59ID:/ijUay3l
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:40:33ID:/ijUay3l
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:41:08ID:/ijUay3l
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:41:45ID:/ijUay3l
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:42:27ID:/ijUay3l
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:43:02ID:/ijUay3l
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:43:40ID:/ijUay3l
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:44:13ID:/ijUay3l
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:44:49ID:/ijUay3l
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:45:29ID:/ijUay3l
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:46:01ID:/ijUay3l
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:46:38ID:/ijUay3l
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:47:08ID:/ijUay3l
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:47:38ID:/ijUay3l
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 14:48:13ID:/ijUay3l
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 19:08:09ID:RO+Pv3TJ
(・∀・)ニヤニヤ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 19:33:10ID:vZJE8gEp
>>963->>987 荒らしみたいで品位を疑うからヤメレ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 08:16:09ID:eMxzDcF5
重複&試験的ですが、Part9として次スレを立てました。
本家スクやディメ、カシなどに合わせた付番方式で。
もし既存のPart2の方がよければ削除依頼でも構いませんけれど・・

☆本田雅人☆ Parallelogram PART9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1141340598/l50
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 19:08:19ID:RFNLkLlL
悪いけどどうでもいいわ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 22:44:36ID:VXpKUtlq
>>990
>>954でやれや、何が試験的だボケ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 21:43:43ID:z14m6ak4
重複と分かっていながらヌレを立てるDQNが居るヌレはここでつか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 23:10:48ID:M/xBMAtw
やるんだったら、次からはこうしようとかって既存スレで提案すりゃ良いだけの話なのにな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:02:17ID:od5fQmCw
まあ立ってしまっているものは仕方が無い。
>>954もスレ立て速すぎ言われてるくらいだけどな。
重複の>>990もあれだが、>>954も確認を取りながらもっと慎重に立てれば良かったとは思われ。

他ジャンル板の例で悪いが、しばらくは
鉄道路線・車両板の中央快速線スレみたいに分裂しそうな悪寒
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139033888/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139055755/l50
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:07:26ID:LE2Nh6Z6
分裂するほど人いないよ。
勝手に立てた重複スレはほっといて
先に立った方使えばいいじゃん。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:20:02ID:Uz3WhlcP
先に立った方も、先走って勝手に立てられた感じはするがね…

1代目なのか8代目なのか分からないここは間もなく落ちるが
以後どうなるかな?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 03:21:36ID:b3Sh+knu
とりあえず終わらせとくか
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 03:23:28ID:b3Sh+knu
では
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 03:24:31ID:b3Sh+knu
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1140656621/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。