PRISM
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:41:34ID:YHirVF0mhttp://www.prism.tv/
beneath the sea 最高!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:43:12ID:XIVREcdp愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:13:01ID:rtd/Ahw2まぁジャズよかこっちだろうしなぁ。乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:16:16ID:ImsHmnyy森園さんのギターが大好きです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:25:19ID:tqVlBk16LOVE ME かよっ!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 11:06:11ID:Z3fnyAfD0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 13:06:11ID:ImcBMlCF0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 19:15:40ID:2cQIQMzk0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 22:57:03ID:RonXvkZu0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:55:49ID:BMK5yv4B0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 02:03:49ID:zalEQR2o最近の若い奴は努力が足らん!あまい!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:57:27ID:gjOyQ6jD周りにはギター上手い親父達がゴロゴロ居て。
教えてもらえるもんナ。いろいろと。昔はそんな親父めったに居なかったよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:49:11ID:IwikoZET0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:48:00ID:ejJSClnO0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:03:08ID:RIWi2BlI病気でなければいいが。。。心配だ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:12:44ID:RIWi2BlI0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:18:25ID:01GQpY1u今が健康なの!当時は・・・おっと!言えない・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:09:56ID:c0IK2NRG「烏賊威容」って、本当の病名じゃ無かったってこと?・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:20:48ID:q9LltFetステロイドの作用じゃないの
医療関係の人がいたら説明よろしく
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 07:31:51ID:vTmD6YoS0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 11:49:28ID:9GJ68UqF師匠より最近のルカサーのほうがひどくない?
小太りになって悪党みたいな顔になっちゃった。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:33:33ID:SPkgBWdT0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 22:04:47ID:QsU+6tqL法的に問題ある不健康。
察しはつくだろ!
もうこの話題は終了!!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 22:14:05ID:1jiS3Tgi0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 07:35:06ID:CUItl8CXプラスワンのライブも発売してほしーな・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 08:30:49ID:ma4EeuxDステロイドに対するレスじゃないんだな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 18:39:41ID:y8TXCXBzいつまでもうそつくなタコ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 09:45:59ID:csHWZbXJ0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:53:13ID:pb6h0DbG0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:15:54ID:Viepyx2B0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 04:11:08ID:n/5ZQrELまだあまりプリズムを知らないもので……
プログレとかジャズっぽい曲よりも
もっと聞きやすい曲を教えてください。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 04:37:49ID:QKTktt2eTAKE OFF
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 13:00:46ID:7N+AsdXbなんか
ハードなスケジュール
ですね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:38:59ID:7N+AsdXbファーストの前半。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:25:57ID:X2T4YuYU003631
2005/05/31(火) 09:47:36ID:CMcbW9q7あとプリズムじゃないんだけど、
チョー昔レコードで、和田アキラのソロアルバム持ってた。
なんてタイトルだったっけなー?
松岡直也とかもいてなんかモルディブ???の海かなんか……
あー思い出せねー
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 09:57:52ID:eqUC8Bk3「OUT AND ABOUT」か?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:05:12ID:E27wcvDt003936
2005/06/01(水) 11:30:05ID:n6pL07Pd0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:26:59ID:3AlzyVy50041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:41:16ID:fOmeVCsxふたりの「LOVE ISLANDS」
ナツナツナツナツ夏目理緒 オッパイ ボヨヨ〜ン
アイアイアイアイ前原あい オッパイ ボヨヨ〜ン
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:54:23ID:KvzzRkUiモルディブをテーマにしたアルバムっていえば
LoveIslandでしょ
モノクロジャケットしか見つからないけど
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47436566
もし気に入ってるなら悪いんだけど、これは1番駄作かも・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:55:51ID:KvzzRkUiリロードすれば良かった・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 10:19:32ID:PrBa98vRそう、そうでした。あーすっきり〜♪
お気に入りというわけではなく、
プリズム(アキラさん関係)でおいらの持ってるのを言いたかっただけ。
ありがとう。
ついでになにかいい曲おしえて〜
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 13:55:17ID:q3KW13Ng囃子の2ndもプリズムっぽいですよね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:59:02ID:zbjRoCxn中村哲は出た直後から絶賛してたな
師匠はずっと「あれは好きじゃない」って言ってた
健ちゃんも同意見だったような気がする
オレはあのアルバム結構好き
>>45
1行目同意、2行目はそうかなぁ・・・感じ方は人それぞれだなぁ・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:40:30ID:a3vqXNctしかし、青純さんが「永久機関」を気に入ってるってソース、キボン。
漏れはレコードでしか聴いたことない(正直、漏れ的にはいまいち)けど、
ライヴで聴いてたら印象違うんだろうね。
アキラや建さんが「好きじゃない」っていうのはわかる気がする。
「アウトアンドアバウト」の中村哲アレンジを
FMで放送したライヴでは結構変えてたし。
本当はこうしたかったんだ!って言ってるかのような熱演でしたし。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:25:58ID:3LtLZ6KX信頼できるソースかどうか分からないけど
師匠はOutAndAboutで燃え尽きて抜け殻になってて何にもアイディアが
出せなかったから好きじゃないって言ってた気がする
中村色が強いからプリズムのアルバムとしては人気ないのもうなずける
でもまとまりの良さと、師匠の「今回は言われるままに弾きました」
って感じの力の抜け具合がなんか好きなんだよね
プリズムの好きなアルバム上位5枚に入るほどじゃないけどね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:04:16ID:mbbOjcd1建が。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 11:09:57ID:ZgD5x0rB2曲目がニュースのエンディングテーマに使用されてから耳に馴染んできて
聴き込むようになったらジワジワ好きになった。
そういうアルバムは今までにも結構あるから我慢して聴いてみるのもいい。
でも「VISIONS」は今でも苦手だな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:44:28ID:6kEdf5atその二枚だけ持ってない・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:19:43ID:vE8qGtaJそれってアウトアンドアバウトの中の健ちゃん作曲の曲のこと
じゃなかったけ?
リズムがまさしく船漕ぎ!!じゃない?あの曲。
違ったかな。
>>50
VISIONSはオレも苦手だな。
WindもTheFirstSkyもライブテイクは大好きなんだけどね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:55:27ID:pUOx7OGi10年以上ぶりに聞いたらけっこう楽しめた
これは>>36さん好みの「聞きやすくてフュージョンぽい」アルバムかも
和田さんがバリバリ弾いてるアルバムじゃないから第一印象が悪かったんだな
AmericanRomance
LoveIsland
AkiraWadaTheGuitar
なんとか未CD化のこの3枚をCD化してくれんかのう・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:11:45ID:P3Vt+mrC竹内結子みたいにならないようS着でお願いします。
「愛 しま す」 だからね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:55:33ID:Ub0G9kohめちゃくちゃ重くて、パワーあって、なおかつ綺麗にフレーズ叩くし。
なにより、叩いてるときめちゃくちゃ嬉しそう。
万ちゃん・・・最高だぜ♪
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:24:39ID:bXXRnjSX0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 09:42:50ID:FAX0DBb7師匠は、以前ライブで、アメリカンロマンスとラブアイランドは、なかったことに
したい、みたいな発言をしていたような記憶があるな。
だから、これらは絶対CD化にならないと思って、その後中古LPを探したなあ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 19:54:08ID:L6oIl8S0ただその2枚に関しては単純に売れないという理由からCD化はされんだろうから
あなたLP買って正解でした。
せいぜい富士フィルムのCDのようにBGM程度のCD化が精一杯だろうね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 21:04:58ID:QzoHbdG30060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 21:20:08ID:AAaAQrZH和田アキラ・グループのデビューコンサートもそうだし
永久機関もそうだったし・・・
売れないっていうのはあるだろうな
あと大きいのはあの2枚だけレコード会社が違うことだろうなぁ
確かもうなくなった会社だよね
権利関係のクリアが難しいんだろうなぁ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 21:52:04ID:Za78587L0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 19:58:50ID:bneywoZ20063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 20:59:57ID:yoOAzF1Z昔レコード売っちゃった。
Unforgettableはこのオリジナルバージョンの方が全然良いはず
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:31:10ID:GdKOPSrs「Unfogettable」(以下、ゲタブル)はEP盤では「面影の彼方」でしたね。
最初、違う曲だと思ってたから「面影」を手に入れて初めて聴いたとき激しく脱力した記憶が甦る・・・
ゲタブルはなー、それぞれの時代のVerでそれぞれの良さがあるんだよ。
中村・青純時代にやってたキメがユニゾンフレーズになってるのが良かったりね。
CDになってるのではLive Alive vol.2のが好きだけど
一番好きなのは松浦さんがオーボエ吹いたヤツだな。民放FMで86年にやったやつ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:53:46ID:ERTFxsTyどこがどー違うかは知らん
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 08:24:33ID:AQt/XPiO0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:57:03ID:frkZL+MGLIVE ALIVE2バージョンは、深町のピアノソロだけでも失禁する
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 02:13:47ID:MesRmjem0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 03:38:55ID:ODqJ2fcY0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 12:25:28ID:g6msXxzSそんなにいいならゲタブル嫌いの自分でも楽しめるかもね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:58:18ID:F1beteYR茨木のJACK LIONとかいう所は遠いんだわさ・・・
モノレールの駅から人気のない道けっこう歩くからねぇ・・・
こわいんだよ。
今の世の中・・・
それでも8月3日には行くだろうけどさヽ(´ー`*)ノ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:46:47ID:/IBRXuM3♪〜( ̄。 ̄)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 23:49:15ID:9H/jTnp3これからアルバムそろえます
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 00:21:17ID:stu52UZg聴きまくれ!18才
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 03:35:04ID:9Uf4ubws今、44・・・♪
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:01:10ID:SABROJNt誉め言葉なのかな?商業的な事を無視していると言う事だと解釈したけど。
ちなみに俺は聴き始め20で今は30だが、死ぬまで聴くと思う。
彼らの音を浴びているだけで、嫌な事も忘れられる。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 00:51:41ID:DWlmfhBxそんな評価、聞いたことも見た事もないな
つまり、とるに足らない極少数意見ってことだ、そんなの
まぁきっと、ステージングのこと言ってるんだろうけど
師匠に言わせれば「俺は噺家じゃねー」ってことだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:27:01ID:3gNPcGsT前スレ(ジャズ板)でそんな評価があったんだよね。
確かに極数意見かも。
やりたいようにやっているor妥協をしない硬派な姿勢が、
アマチュアと言う言葉になったんじゃないかな。
誤解を生む言葉だから使って欲しくはないがな。
まぁプリズムの場合硬派でない路線に走った方が
売上は落ちると思うんだけどね。それまでのファンが離れると言う意味で。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:56:23ID:6nz3nZti0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 23:40:28ID:WS7mN5Y50081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 00:35:48ID:RB2H8gge1週間後に到着予定で楽しみ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 14:56:03ID:vC5Wefga何買ったの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 20:20:37ID:GweJ99C6いえ30歳の者です。
三位一体、ナッシン、ミュー、ライブ.ア.ライブ2を
まとめ買いしました。プリズムはいつもまとめ買いして
一気に聴き込むんです。
環境三部作もそうでしたが、これをやると聴き終えた後
どっと疲れるんですよね。ちなみに三部作はスルメのように
聴き込みましたねぇ。でも全然飽きないです。
ライブ.ア.ライブ2は入荷ができるか、ちょっと怪しいみたいです。
廃盤にはなっていないのに、どうなっているのかな?
健さん若かりし日のボーカルが楽しみ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 21:13:42ID:N1VPlt2i>廃盤にはなっていないのに、どうなっているのかな?
たまにそういうことはありますよ。
かつて自分もそういう事になってCD屋の店員に聞いたら
その週のCDの入荷状況データを見せてもらって
「在庫無し、バックオーダー品、生産予定無し」という説明をされました。
注文が来てるのに生産しないとはどういうことだと思うでしょうが
プレスしても利益が出ないと判断されたら注文があってもそのまま廃盤になります。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 22:20:22ID:GweJ99C6アマゾンでは8〜10日で出荷となっていたので、
廃盤になっていないと思っていたんですよ。
HMVで注文できれば良いのですけど、僕の住んでいる所は
代引き不可地域で、カード決済には抵抗があるし、、
何とかお世話になっているCD屋さんから、取り寄せできれば
良いのですけどね。一番聴きたい作品ですし。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 22:29:18ID:jmmS0P5sなかなか良い組み合わせではないですか
特に、三位一体、ナッシン、ミューの3枚は
個人的にはかなり好きなアルバムだな
年代や編成もバラけてるしかなり楽しめると思いますよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 23:17:58ID:GweJ99C6ウォークマンごと盗まれてしまい、CDを買おうとしたら廃盤!
そのまま再販された事を知らずにいました。
プリズムは全作品コンプリートを目指していますが、
廃盤作品がネックになってくるんですよね。
まぁ気長に集めます。とか言ってるうちに又廃盤が出る罠。W
ちなみにKEEPも欲しいです。
三位一体はHMVの試聴だけでやられました。
カーマとかイントロアルペジオをベースが引き継いでいるし、
今から脳内妄想が激しくなっています。CD届くまで何も手につかないなぁ。
3人でホントにできるの?みたいな曲ばかりですしね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 21:55:53ID:gZB8JX7Cttp://www.ken-watanabe.net/sub4.htm
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 00:56:15ID:UNhPele7レコーディングメンバー(師匠、万作は入っていない)を選んだ
理由に、最高の感性・人間性・技術うんぬんというくだりがあるのが
ちょっとひっかかる。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 01:12:47ID:3dHNGcct当然の気配りだよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 01:20:42ID:JO/N3lNg0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 22:03:33ID:+Pi9Olp+その頃はトレンブリンをウォーキンナスティと呼んでたけどね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 23:10:12ID:Mc10U7pq後二日でCD届く。ワクワク
Live Alive2は中古で注文したよ。
再発リマスタリング盤が欲しかったなぁ、残念!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 23:40:40ID:wXOnMdNV>その頃はトレンブリンをウォーキンナスティと呼んでたけどね。
Walkin'NastyってDreamin'に入ってる曲じゃないの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 08:40:04ID:aZ1PJlw5そうだよ
でも建の教則LPにはトレンブリンがウォーキンナスティ、ウォッチガールズがジャストアリトルビットとして収録してある。
フェアウェルはLPでもフェアウェルだよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 19:23:48ID:+fyu8rtjただの誤植じゃん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 20:49:51ID:aZ1PJlw5009893
2005/07/07(木) 21:28:17ID:i060it3D連絡が入り店の手違いで関係のない所に配送されたようです。
結局あと3〜4日待たされる、、、
PRISM聴くしか楽しみないのにメチャ苦痛です。
009993
2005/07/11(月) 20:34:34ID:AOEKX+OR4枚まとめ聴きでぐったり疲れました。
やっぱりPRISMは良いですね!
今回は自分的にLive Alive2がベストでした。
アンフォーゲッタブルは何かが降臨しているとしか思えないです。
健さんのボーカルも思っていたより良かった!
今の物とは全然印象が違うカーマも凄かったですね。
後半のギターソロは鬼ですな。
でも何で4曲しか入ってないのかな?
二枚組完全盤を激しく希望。
この4曲しか録音ソースが残っていないのかな?
誰か詳しい方います?
010093
2005/07/11(月) 22:09:30ID:AOEKX+OR超硬派プログレジャズロックですな。
次回作は歌物も復活して欲しい。
4枚ともハズレがなかったです。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 22:48:33ID:JVE83TMY0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 04:49:46ID:cG2hgKjQなら、師匠モデル2本持ってるが。
でも、両方とも改造してしまいやがりました。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 08:49:12ID:7wjFRntT0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 00:00:33ID:dhsVoaC1ttp://www.toneblue.com/guitars/041219_saijo_saw8.htm
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 15:19:42ID:cl1rh+Ni0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:01:50ID:amSdH0tU0107105
2005/07/16(土) 20:12:10ID:/r6vI6Tm全てがwベース初めて2年じゃ早かったな・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:10:02ID:FKEQUWFm>メロディックベースアプローチ
ルートをキープする大事さを説きながらも、
そこから脱却するような内容だったね。
むしろビギナーから中級者にお勧めだと思うよ。
>ベースタッピング
環境3部作で使用されるタッピングテクを
基礎から学べておいしいよ。
パーソナル.チェンジからも一曲デモがあり
最後のデモソングもカッコ良い!観賞用にもイケル。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 01:20:57ID:521bJCKd当時はベースの教則なんて興味なかったが今になって内容知りたくて後悔
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 01:26:14ID:521bJCKdたぶんそれにこの曲入ってると思ふ
ttp://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=01180029
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 15:53:47ID:R2UvXbai0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 23:20:05ID:oggMp8Bvhttp://www.bekkoame.ne.jp/~cisum/live.html
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 23:43:31ID:FRHqTXeT公式BBSの「アルバムが年内に発売」とエライ違いやな
80年代前半にもスタジオ入って相当録音したらしいけど
いまだに全部未発表やしな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 00:22:36ID:9bpmYNN6映画やドラマで切り売りして小銭稼いでる
いくつかはレコード化されているが音楽深町純とだけ記されてるんで
マニアしか存在を知らない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 00:33:33ID:qxM9qCpy具体的に!お願い
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 19:59:58ID:yCZsXl3Eどれが好き?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 00:30:32ID:u4s34k6o0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 09:23:20ID:Ik69961Vプリズムは人数が少ないアルバムの方が個人的に好み、三位一体もね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 10:53:14ID:421JBrl8愛はダイヤモンド
稲妻集めて作るのさ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 20:37:57ID:DKMDnTu4水を得た魚のごとく弾きまくってくれるし。
スタジオ作品ではミューなんかから入っても良いかも。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 22:21:01ID:acL9xj0n昔からファンの人は思い入れのあるのもあるだろうし、
現在においての評価も違うだろうね。
今となっては、岡田氏になってからの新しい作品の方がだんぜんいいと思う。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 22:54:14ID:0X2i43MTPRESENT I.&U聴いたら絶対そう思うんだよねー
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 20:11:31ID:jI5BiX/T0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 20:15:39ID:FcgxkmgZ0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 21:11:22ID:I16v/fRi建さんの過去の仕事は簡単な物ではないと思うけど。
彼は単なる模倣に留まらない+αが凄い訳で。
これで歌もやってくれれば最高なんだけどなぁ。
岡田氏ボーカル待望論はないのかな?俺だけ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 22:04:13ID:zOIU+TIL0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 22:39:10ID:jI5BiX/Tフォローありがと、でもボーカルはちょっと…。高橋某のバックの時は
余興やってたね。
>>126
個人的にドリーミン世代なんで万チャン以外のヒトだと違和感あり。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 22:45:14ID:F07pZ8BP前座で出て来たのを見たっきり。
杉野講堂のライヴの噂の為か、前座なのにお客さん結構盛り上がっていたね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 10:45:05ID:Ti4URBC9時系列がおかしくない?
1976
エリック・クラプトンのオープニングアクト
1977
ファーストアルバム「PRISM」(ポリドール)発表。
目黒・杉野講堂においてデビューコンサート。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 11:33:25ID:K9TfV0hW0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 11:48:17ID:SMTqeIFd0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 12:15:48ID:8MEVUQA50133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 13:45:27ID:pJDvKhMU75年と77年には来日しております。
プリズムのHPが間違ってんだよ。
手元にチケットもあるよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 14:52:06ID:znWs86bYCABと比べるのは違うと思うよ、CABも好きだが別モンでしょ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 19:48:43ID:rQA7vJ+0モリさんと建さんのいるPRISMが見たい。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 00:34:25ID:HMLY4icxアキラ師匠も最近はソロワークにこそ波があったりするけど
リズム.バッキングは常に安定していると思っている。個人的な意見だけどね。
まぁ好みだろうけどリズムは決して弱くないよ。そこだけは譲れん!
まぁドリシアとprismを比べる馬鹿もいるしね。意味ねェよ比較論なんざ。
建、万作コンビはちょっとかみ合わない時もあったんだけど、
建さん自身ドラムパターンにこだわらない考えもあったしね。
俺はブラック系のようなリズム感覚はprismに求めていないから、
気になる事はなかった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 00:37:47ID:8+U79MRC具体的に
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 02:53:30ID:BIvZImGoすぐへこたれて音量ばらついてくるし。
最近はMのバンドの時と一緒じゃん、って思うほど
パターンドラマー化してる感じ。つまらん。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 04:33:07ID:BIvZImGo0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 12:44:23ID:w0JZhlq10141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 17:55:58ID:I9opWi8w0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 20:12:29ID:elmbGWFD深町純のprism参加でも良いな。
彼のドラマティックなプログレ感性を再び注入してほしい。
今のジャズロック回帰路線も悪くないけどね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 21:35:45ID:ocKz2XI0山木ではリズムをキープできないんではないかと・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 03:36:14ID:AkLwB31/アルバムリリースするのかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 12:58:24ID:pSlMwLOiDiary読むのが好きなんだけどな、P関連のプチ情報も多いし。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 20:37:51ID:W78SWIgL0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 23:05:30ID:AfeCu41S0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:00:38ID:jFJ8RQZf0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:49:44ID:H+YiBv52これでprismの曲を弾くと、とても気持ちがいいです。
渡辺建て、いいかっこいいフレーズ作りますな〜。。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:50:16ID:H+YiBv520151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:38:58ID:TBsSkY1pファーストの最初owl flightだったけいいですね 空間を感じさせる構成
ただミキシングの問題? ウリのアキラのソロが音量小さい上、全く抜けてない
ハム罰金具の一番悪い録り
よーく聞くと多分当時としてフレージングはびっくりもんのかっこよさ
ただし手癖多し 同時期の直也でのプレイはよく聞こえてカコイイのにね
どんなにすごいプレイでも耳に入ってこなければ≒いい音でなければダミということか
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:16:47ID:TZMGAUVJ問題のギターもそれなりのオーディオシステムで気持ち大きめな音量にして聴けば
割と良く聞こえるよ。
小さめの音量でBGMとして流し聞きしている時はやはり他の音に埋もれちゃうけど。
しかし最近買ったどのアルバムよりも23年前の録音の方が良いとはね……。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 17:36:43ID:ac6SsSCZ0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 21:14:03ID:wiLi1yYCちなみに、
25年前のPit Inn、1ステージ終わったとこで和田アキラ、トイレでお好み焼き作っていた。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 02:11:15ID:eSC8nAJL素晴らしい!
和田アキラのタッピング初めて見た・・そんな邪道?しないかな〜とは思ってたけど。
・・・やはりかっこいいな・・・他のギターの人たちが小物に見えてきた。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 02:25:19ID:qzNCwruz0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:05:08ID:YuXwGPkH0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 21:04:55ID:u3xK54+P0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 10:36:30ID:HFJRPy2U0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 23:02:18ID:UWgbMUwfベッド
ポラ
タッチ
オープン
ピンク
フィナーレ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 20:44:14ID:mNZTET3f全部見に行ってる人いるのだろうか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 21:21:25ID:SShgT4Gxと言われてしまいました。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 13:02:54ID:tf6TCgEk0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 13:35:49ID:juWBOnaj曰く「思い出のギタリスト」で、現在の活動は知らないみたいでした。
現在のプレイも今度聴いてもらいたいな。
80年代のプレイもソリッドでカッコ良いですけどね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 15:30:30ID:2yhixFtGGaia
Beyond the Night
Backstreet Jive
Firefly
Wind
Into The Sky
Karma
Viking II
Gen-koh
Cycles of Life
Prism
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 03:09:37ID:ldQqKH0F硬派フュージョンの代表格とあったので楽しみ!
後は廃盤のprism作品を何とか入手したい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 03:55:27ID:HmXQ/xgjお薦めする。
フォルテから急にピアニッシモになって、また段々盛り上がって行ったりと言った
ドラマチックな展開が好きだ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 10:29:58ID:MzuCGIU6KEEPのLIVEアルバムは注文しなかったの?
あれにしか入ってない名曲があるのに。
>後は廃盤のprism作品を何とか入手したい。
持ってないのって何?
ワーナーとアルファームーン時代のかな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 11:38:51ID:ldQqKH0F廃盤になったとばかり思っていたのでノーマークでした。
デパーチャなんとかって曲がそれかな?アルバムには未収録みたいですし。
発売当時は関心がなかったのですよ。WINSとかPRISMのは持っていますが
盤面が傷だらけなのでまた買いなおしたいなぁ。
持っていないprismの作品はビジョン、コミュニティ、永久機関
セカンド、サード、サプライズ、、、つまり
ナッシン以前のアルバムはファースト以外持っていません。
どちらかと言えば中期〜現在のサウンドが好きです。
keepを知ったのはジャズライフの95年ぐらいのバックナンバーで
和田氏のインタビューを読んだ時に、keepについて語っていたのがきっかけです。
「一年間はライブをやらずにリハーサルばかりやっていた」
「自己満足と言われても良いから革新的な事をやろうとしていた」
「キメだらけの展開があったと思えばフリーなインプロが20分」
こりゃ燃えますわ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 18:04:33ID:vxwHKL0R86年9/6、ゲタブル.mp3
苺は甘い ttp://strawberry.web-sv.com/
sn3アップローダー
straw4406.zip
但し、カセットテープ音源音質悪し
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 20:47:24ID:9ZN00rObいいっすねぇ。
unforgettableはこのころのアレンジが一番いいかも。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 21:43:26ID:F7p8e+7L83年2/19、WIND.mp3
straw4412.zip
但し、カセットテープ音源テープスピード、ピッチ補正しかし音質最悪
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 21:53:43ID:fv8CNmhdそうだった。イースタンゲールだったね。確かに廃盤だろうな、スマン。
でも、デパーチャなんとかは名曲だから機会があったら聞いておくれ。
>ナッシン以前のアルバムはファースト以外持っていません。
やっぱり、佐山〜中村時代か。
あの辺は入手困難らしいね。
セカンド〜ライブのポリドール時代のは入手できるうちに買っておいた方が
いいんじゃない?次の再発時もボーナストラックが付くとは限らないしね。
中期〜現在が好きなら、ポリドール時代のとっつき易さが逆に好みに合わないかも
しれないけど、でもライブに入ってるOpenMindは和田さんのベストSoloのひとつだと
思うよ。
もっとも、KEEPの2枚がまとめて届くならしばらくはそれで十分だね。
Prismとはまた違った濃いプレイを堪能してくだせえ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 22:06:59ID:AkLpDL1p正直なところ今の師匠とは別人のような演奏ですね。
前スレで語られてたけど、今の師匠は何かぎこちないと言うか
武骨過ぎると感じる事が少なくない訳ですよ。
批判する訳ではないんだけどね。次のステップにいく為に何か
失った物があるのかなぁ。それとも単純に年齢のせいなのか
少なくともDVDのゲタブルよりは良い演奏だと思った。
今のプレイも悪くないけど、この頃の流れるような弾き方も
普遍的な良さがあると思えるんだけどね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 22:16:42ID:fv8CNmhd86/9/6ってことは井上さん司会のFMのやつだね?
83/2/19の方は分かんないや・・・と思ったら番組名言ってた。
>>174
全然同意できない。
人の好みはそれぞれだけど、アンタはいつもネガ過ぎる。
あの頃が好きならそれはそれでOKだけど、今を貶さなければ語れないってのは
最低だと思うな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 22:19:14ID:fv8CNmhd>>174みたいなのが湧くと気分悪いからやめとくわ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 00:28:05ID:lodymMQoMOONBEAMは収録されてる日のバージョンじゃなくて、
前日のほう、展開を教授が間違えたり、
ギターソロのバックでドラムが拍を見失ったりするけれど、
この日は山木が逝っちゃい方がすごいんだ。
うpしようとしたけれど、mp3で10.9Mある。
mp3ファイルをさらに圧縮する方法ってあるのかな?
ここらへん無知なので・・・。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 00:56:26ID:uSgWTnek10.9Mじゃもう限界だろうな
分割するしかないかも
あとは、WMVに変換しても軽くなるかもしれないけど、MACの人は聞けなく
なるのかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 01:28:39ID:eNnb9GvF0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 02:05:21ID:qbjPP4hYMacOSXでも解凍ソフトがある。OS9は知らんが。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 03:04:14ID:koS900yAいやー、懐かしいものありがとう。セッション83の司会者、確かマキイワ マサオさん
という名だと思ったので、夜中に納戸ひっくり返して、昔のテープ捜しちゃったよ。
そしたら1982年2月13日オンエアのセッション82、スクェアのライブが出てきたよ。
スレ違いだけど、スクェアのライブはこん時のが一番だったなぁ〜。
友達から貰ったPRISMのオムニバステープも出てきた。SURPRISEのゲタブルも
入ってた。このアレンジだと、何か、映画のラストシーン&エンドロールに使ったら
もうサイコー、なんてあの頃は思ったなぁ。これからじっくり聴くよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 09:49:56ID:igT8uDUjいいプレーヤー+いいデッキを使わないと、音が潰れて悲惨な思いを
したのを思い出した。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 22:12:38ID:LGgXlj6yお盆休みみたいだから仕方ないかぁ。
どんなサウンドなんだろう?妄想爆発気味!
どのレビューみても悪い事書かれていないし。
keepの後が大変かも知れませんね。
残りの作品は廃盤が控えていますし。それゆえ聴いてみたい!
コンプリートした後は海賊盤を求めてさまようのかな、、、
と言うか、prismに海賊盤なんてあるのかな?
松岡作品にも手が伸びそうだし。ヤバイ!
こんなにハマルとは思っても見なかったです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 23:47:49ID:Bst5n5nQプリズムだけでも大変だよ。
メジャー市販盤だけなら難しくはないがそれ以上を望むと人生賭けないと難しいよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 00:40:39ID:qdiqkCZd海賊盤も存在するなら音質のよい物だけ集めるかもです。
ただファミリーツリー式に他メンバーの関連作品を
集めるような暴挙には出ないと思います。と言うかそれをやると
本当に人生捧げる事になるので、自戒するつもりです。
青山純にポン太、教授、、ヤバ過ぎ。まぁ冗談ですけどね!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 01:12:11ID:fk1S7J8R0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 08:45:28ID:AOlOdKtwどんなアルバムに参加してるのか見当はついてるの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 09:38:24ID:KATnYMF68/1 名古屋ボトムライン
1.Gaia
2.Beyond the night
3.Back street jive
4.Shadow of the jungle gym
5.Wind
6.Into the sky
7.Love me
8.VikingU
9.Gen-koh
10.Cycles of life
un.Karma
VikingUをこのメンバーでやっても少しも古臭くないところが凄かった。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 10:32:59ID:GShNQtDkやっぱやめときます。
ちょい参加みたいなのまで含めると膨大な量になりそう。
しかも入手困難と来たらどうなることやら。一気に冷めちゃいました。
森高千里、聖飢魔U、桜井哲夫、この辺の参加作品は
個人的に聴いてみたいです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 14:06:04ID:tDQ8FdBU0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 14:21:34ID:qRd4MB3Z教授とプリズムって接点あったか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 14:34:28ID:GShNQtDkアランホールズワースの略かな?一応何枚かは持っていますが、
もちろん和田氏が影響を受けたギタリストと言う事で入手。
フュージョン系と呼ばれる物ではprism(と和田氏関連)しか聴いてないです。
余り好きでないカテゴリーの音楽でもprism関連メンバーが
参加しているとなると、不思議な事に聴きたくなる屈折した野郎です。
たまたま持ってた高橋なんとかって歌手のビデオも、宝物に変身!
で、サイドマンであるベース奏者しか見ないみたいな。
まぁ世の中にはそれで幸せな奴もいると言う事で、、
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 21:18:29ID:+bQvrszq深町元教授ですね。
もう一人の方の教授は不思議な事に関心が沸きません。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 21:49:02ID:eF2rLn2/0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 22:29:25ID:AOlOdKtw福岡の校長先生はどのように評価されてるの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 22:53:52ID:8yxSFXhv90年3/30、6PIT INN 、ジャングルジム.mp3
straw4533.zip
但し、会場持ち込み歩行男で録音カセットテープ音源。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 13:38:00ID:1x6QtE9dこの時って師匠指吊ったとき?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 19:57:27ID:ag8uUZRI流石ギターマイスター!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 20:12:13ID:KNrJJEif俺はみんな持ってたけど。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 20:28:59ID:GQV0ek4Ottp://www.aucfan.com/search2?c=13&q=Prism&o=p2#ya
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 19:51:33ID:e+6zVRTH日本インスト界の頂点なのでは?
凄い作品を聴いてしまった。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:46:43ID:WGEbtj0Gボーカルがあんまり好きになれない……。
つかむしろボーカル(゚听)イラネ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:21:28ID:e+6zVRTH「NEVER ENDING SAD]で歌っている、関川ミキさんは
ググッても全く情報がないですね。
現在でも活躍されているのでしょうか?
ちなみにこの曲も僕は気に入ってます
アルバムの中では結構浮いてますけどね。
U,K、エイジアみたいなイントロにヘンなAメロがたまんないっす。
脈絡なく訪れる八神純子風キャッチ−なサビ。容赦ないインストパートに、
ポリリズムを駆使しつつ迎えるドラマチックなエンディングパート、
全てが輝いていますね!今も聞きながら書いてるんですけど
正しくハマってしまってます。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:05:13ID:cDEnnmCY0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:24:23ID:lZi7WgGk0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:46:25ID:cDEnnmCYサンクス、検索したら出てきた。LPではクレジットされてたんだね。
なんでCDではunidentifiedになったんだろう? という新たな疑問が…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 00:17:59ID:SYLs3sFsこの前出た紙ジャケに入ってた赤い歌詞カードがLPの時の復刻だから
クレジットはあのまま
再発盤LPでクレジットされたかどうかまでは知らないけどね
和田さんが雑誌のインタヴューとかで何回か話してたから知ってる人が
多いんだと思う
名前を隠した理由も話してたけど忘れちゃったな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 00:22:09ID:SYLs3sFsインタヴューでもタンタンだって言ってるね
当時は契約の問題で名前を載せなかったって書いてある
昔読んだ雑誌インタビューでは違う理由だった気がするけど・・・
まぁいいや
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 01:23:06ID:nIVOOQRc0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:11:34ID:OmSW/onu0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 01:51:14ID:6zyJK5CTなんだあれ?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 10:41:36ID:N8HS9FPk0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 11:00:41ID:6mNgZme40214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 12:11:52ID:8e/dXsne盲信系信者の1派か?!う〜ん分からん
ああ言うタイプは見た事がない。
いい年こいた香具師なのは間違いないけど、
分別つくはずのおっさんに、前のめり系マンセー信者や
錯乱した奴が多いのはどう言う事だろう?
以前は堂々と公式で密録音源を語る馬鹿がいたしなぁ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 13:38:31ID:M4FROIk9オフコース・ヲタのイタイねーちゃん
いや、オフコース・小田を追っかけてるってことはもういい年か
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 20:20:52ID:j2WPGhcP0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 21:52:45ID:fhFhcyoOレコードと違うわーっ!カウベルが無いと萌えないのよーっ!
かね?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 22:13:36ID:1Djbduvcダメだしするのかなぁ?こう言う感性はむしろ男に多いような
まぁPRISMの掲示板にまで粘着してくる所をみると
女っぽい執着心を感じないでもない。
まぁどうでも良くなってきたよ。今日も暑かったなぁ、、、
さぁてKEEPのライブ版聴こうかなっと。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 23:43:19ID:1Djbduvcそう言うのはスルーするか、こちらでやりゃ良いのになぁ。
どうせ、前のめり盲信系信者だろうけど
こいつも良い歳した無分別中年なんだろうな。
KEEPのライブ版はアルバムと違ってギターが前に出ていて
かっこいい〜!デパーチャは良い曲ですな。
SONATINEが一番お気に入りなんだけど、ライブ版にはなくて残念!
次は中村時代の作品を入手したい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 00:24:30ID:1bXRaJtf少なくとも木村氏は気分的に救われたと思うよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 07:55:21ID:ePvW69TB0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 08:38:43ID:51aWXeCL0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 18:18:22ID:ePvW69TB誰が書いたかわかるのに。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 19:06:26ID:6u/yOxXcそれもモロ2ちゃんねるノリで。
公式で理性のタガはずしてたらダメだろ。
本当に良い歳した香具師だったら、どんな社会生活してんだろう?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 08:32:11ID:h1Ry/3bKまた変なの出てきたけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 11:39:02ID:zUsfigIN公式は定期的に変なのがくるな。
スルーしておいてあぼ〜んを待つが吉
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 08:04:23ID:d2WkdVpb出入り禁止になった香具師の詳細キボルファボール!
教えて詳しい人!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 09:01:01ID:qjdbJSNn万作のこと書いた奴の名前なんだったっけ?
メンバーに迷惑かけてた女なら心当たりあるんだが
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 13:00:24ID:XRxwcVX2あぼ〜んされたからちゃんと覚えていないけど。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 21:11:51ID:O1F+zISaそれ教えて!
もしかしてあのデブス?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 21:23:14ID:qjdbJSNn0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 21:53:19ID:WynhEzOo出入り禁止って余程の事だったんだね。
0233通行人
2005/08/25(木) 02:01:21ID:ODm8vD+6今から25年位前に聴いたことがあったのですが、カシオペアの野呂一生との
和田アキラのギターバトルの入ったアルバム名と曲名を調べています。
ベースのスローなリフ〜ホーンセッション〜ハイテンポなギターカッティング〜
ギターの掛け合い…
みたいな感じでした。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 05:45:49ID:ds+LFiZcそいつは岡田のオッカケ(チビで髪長女)じゃね?
師匠のオッカケ(デヴ女)と喧嘩したのがきっかけだと聞いたが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 06:43:56ID:BHs3cpMvまさに醜い争いだな。
で?ナンで喧嘩になったの?
想像しただけでコワイっす。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 08:41:20ID:TB9rcB2N村上秀一 Tokyo fusion night
B-1 COME AND DOWN
0237こっち?
NGNG「Out of Blue」っていう曲のホーンセクションが入ってるバージョン(ウィッキーさんのテーマ)
は、どのアルバムに入ってるんでしょうか?
0238通行人
2005/08/25(木) 14:49:44ID:GIJuluK2間違いなくソレです。 アリガトウ!!
でもCDは発売されてないみたいね!?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 15:22:25ID:UksWuYJ7ギター・ワークショップvol1だよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 21:48:52ID:45rQFM6Sデブ女ってずいぶん昔から来てる追っかけ女のことかなあ。
最近あんまりみないけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 23:17:40ID:TB9rcB2N0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 00:37:11ID:4k0BMS+qそうだ。こっちだよ。
でもあえて言わせてもらう
マルチイクナイ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 01:46:43ID:0/jAUvuD人☆人
. i ( ( ) ) i
i ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽi
ノ~~ 八 ∧,,∧ 八 ~~ヽ
οο 川 ミ,,゚Д゚彡 川 οο
.. |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|
∧_∧ |.゚〜゚〜゚〜゚〜゚゚〜゚〜゚〜゚〜゚ | ∧∧
(*゚ー゚) (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) (゚Д゚,,)
ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ ヽ
〜( ノ ⊂,, )〜
(( (/ J U ))
0244237
NGNGサンクスコ!!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 06:20:59ID:bxI+ZnIW岡田治郎の追っかけ 寺壊す
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 09:04:25ID:Y6OfSu4B車?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 20:59:50ID:v0Y5j1Ua0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 22:39:52ID:Y6OfSu4B0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:57:26ID:5Vp9W0wB0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 02:47:25ID:M/IfAVQHそんなやばいファンが付いているのか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 17:46:51ID:2RhBQSk2ジャニーズやヴィジュアルじゃあるまいし。
いくつくらいの女よ・・・?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 18:19:45ID:GC1LJ5cr既に相当の変わりモノってイメージが・・
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 19:57:22ID:+hwV3iGV少ないと思われ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 20:55:15ID:40fTS8IS当時の師匠は凄くモテたらしいし
今は知らない。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 00:02:17ID:K7I8BCXCじゃあ、なんだと思って聴いてるんだろうw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 01:49:05ID:DYmbatZbそれよりライブで目立とうと必死。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 14:08:45ID:xhGSBl23ロックナットでしかもトレモロユニットがロックされるなんて・・・
かなりテンションきつく感じそう。
弾き心地悪そう〜。
持ってる人、どうですか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 22:13:26ID:Fr2PM/Pq( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) 普 通 (,,)
/ | |\
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/11(日) 23:56:29ID:8m6P2EZ00260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 01:08:45ID:FyHx+y9u0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 20:57:43ID:O/tYLu6I0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 03:02:43ID:uEVwHnvT0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 03:16:58ID:SsMhhrLzFM大阪1983年9月17日(土)出演してた?
『和田アキコ』の名前を書き間違えとるーって言われてるぅ。
つるべー!!!
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 18:54:19ID:wamOtQKb錯乱してねぇか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 19:43:25ID:SsMhhrLzしっかりラジオに出演『和田アキラ』て書いてあったんだけど
これって『和田アキコ』の間違いじゃねーの?
言われてたんだよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 21:33:37ID:897sPaGRPRISMがあって聞いてみたんだけど、最初は意味が分からなかった。
と言うか僕は普段歌つきの音楽も殆ど聞かないし、
それで見かねた友人がCDくれたんだけどね。変な曲ばっかだった。
もう延々と同じ音が40分ぐらい繰り返されるものとか、
どっかの部族の祭り?みたいなのとか、僕は普通の歌が良いって言ったのに。
それで友人は何が一番良かった?って聞くので
「PRISMって書かれたCDを寝る前に聞くと何か不思議な気分になるな」って
答えたら「なかなかいい筋している」とか言われた。
その時は唯一聞けそうのがそれだけだったからなんだけどなぁ。
とりあえずPRISMの事は気にはなってきているので、
色々調べていたらここにたどり着きました。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 22:07:56ID:qgfMA6ypもしかすると別物だったりする予感。
取り敢えず iTunes Music Store で PRISM をアーティスト検索して、出てきたのを
試聴してみることをお薦めしてみる。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 13:17:18ID:Ac/tnm9B無駄にジャズ板のスレもageてきたorz
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 18:38:21ID:FxiKIMW4泣きのギターに萌え〜。
アキラたん、天才。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 20:09:00ID:G+hRIGt2どうやらここで語られているprismに間違いがないようです。
最近の歌すら聞かない男が聞く音楽としては
難しすぎる気がしないでもないですが、車の中とかで聞いていると
いい感じに聞こえる時もあります。
波の音がして歌が入っている曲とかもあるんですが、
これはムードがあって良いです。夜のドライブにぴったしですね。
他にも気に入った曲や不思議な曲があるのですが、
曲名が分からないので、友人に会ったら聞いてみますね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 17:24:22ID:GzFXWERcThe first sky and the last sea か?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 19:15:28ID:MNRb8R4+歌の途中でそんな感じの歌詞があるようなので間違いなそうですね。
歌なしの曲でも良い感じに聞けるようになってきましたが、
やっぱし歌があると聞きやすいです。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 20:34:03ID:z0lCu0O30274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 21:12:35ID:sNykksgV>>270
歌詞カード見ると韻を踏んでいるはずなのだが、
メロに乗ると韻を無視している、不思議な曲。
歌は、うまいと思いましたか?w
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 21:40:12ID:lv1cJuqmあのアルバムってThe Crew's Blues のバージョンがCDとLPで
違うんだってね
CDしか聞いた事ない・・・
0276266
2005/09/28(水) 22:33:07ID:+x06K5yy今その歌を聞きながら書き込みしています。
歌の上手い下手は余り分かりませんが、僕は上手い歌だと思いました。
何かこう訴えてくる感じがしましたし、やはりプロの歌手は凄みを感じます。
あと韻を踏むとはどう言う意味でしょうか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 23:55:25ID:PAvS5BE0バージョン違いはサスペ4
クルーズはCDのみ収録
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 01:46:45ID:EE3TQ9coナベケンに似ている件について。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 03:02:46ID:adKfTIJdそりゃ無いと思うけど。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 03:04:33ID:ZHz908jd0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 20:07:50ID:85aPzdu6ホンジャマカ石塚のほうが似てないか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 03:12:14ID:rvnjrfD6昔の建さんに似てるかも・・・。(色んな意味で)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 04:09:13ID:R+BCa2Cj津軽三味線のCDを買う人↓
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 21:33:41ID:Njx1vmELwww.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKTDCU/qid=1128169802/sr=1-34/ref=sr_1_0_34/249-0065276-1163556
そのCD探したけど、このCDでいいのか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 22:25:07ID:Ygf1l6hL一応公式HP、全曲試聴あり
ttp://www.blue-joe.com/
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 22:35:21ID:Qsjm/Jx10287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 00:45:54ID:9u5WiwQs気のせいか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 01:26:45ID:Q9vH1W+m楽器じゃないから。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 02:12:59ID:9u5WiwQsスケールアウトしてるような気がしてならん
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 11:29:10ID:vnMktBt+「あなたも私もポッキー」のお見合いヴァージョン。
よ〜く視ると建さんが居るよ!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 09:54:36ID:zZhm2QEi右端にハケーン!
思わず超え出してワロタ♪
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:46:24ID:lXTWzSxM入荷未定だって どーなってるんだ?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:17:57ID:dH13PVD+早速注文したんですが到着が今日の午後。
いま見終えました。
地方にいるため、今まで聞いたライブは2回だけ。2回目はSURPRISEの時でした。
しかし2回の体験を上回る、最高のでき。
やっぱり此奴ら、タダものではありません。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:21:03ID:FtF/mFFy0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 09:17:31ID:DbISfgUJhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22185797
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 17:08:11ID:7rhc87zwスマソ。
ブロードバンドに替えたのが最近なので、あの重いH.P.は、あんまり見てなかったんですよ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:12:27ID:EYEXtOSVほんとだ、ワロス。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:24:41ID:iIfoWwXgfeathe-light,under night,over air
dream-deep into sleep,heavy eyes we glide
初っぱなからの歌詞はこうなっていて、1行目は「ライト」「ナイト」が、
2行目は「ディープ」「スリープ」と韻を踏んでいるんだが、メロに乗ると
feathe-light,under night,over air,dream-deep
into sleep,heavy eyes we glide〜
と聞こえてしまい、「eep」の韻が無視されてるようになっちゃってること。
長期出かけていたもんで亀失礼。
そういや建さん、danceとか好きだよね。
first sky〜の歌詞然り、ballroom然り、dancin` infinitely然り。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:25:56ID:iIfoWwXg× feathe-light,under night,over air
○ feather-light,under night,over air
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:46:11ID:wOb2OTA2あと、first sky〜の作詞は健さんじゃなかったような・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:44:36ID:W2bk8gi80302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:59:25ID:iIfoWwXgあ、そうね、たしかにyou`re still dancin`もそうだね。
ちなみにballroomって、ダンスの会場というような意味だから、挙げました。
gooでは「舞踏場」って訳してる。
そりから、first skyは作詞違ってた。失礼。
確かピーター・バラカンだったな・・・と思って確認したら、さらに違ってたorz
なんでそんな思いこみしたんだろう?
0303266
2005/10/09(日) 01:35:33ID:j6roTk9J丁重な説明ありがとうございます。
でも自分はおかしな所があるにせよ良い歌だと思うので
余り気にしない事にしました。
この歌は英語なので意味が分からないのですが、
どのような事を歌っているのでしょうか?
海やら空が出てくる辺り、自然の事を歌っているのかなぁ
と思って聞いておりましたが。どうでしょう?
一番新しいアルバムを購入するためにPRISMのホームページを見たのですが、
メンバーに歌手が見当たらないみたいですね。(写真とか見る限り)
となると新アルバムは全部歌なしって事でしょうか?
もしそうなら歌手がいるアルバムが欲しいのですが、
どのアルバムがお勧めですか?
質問ばっかですいません。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:27:06ID:WbTj7Jkl0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:12:59ID:yGq2I/fFそういう観点なら、the scilence of the motionはどうだろうか。
歌モノは3曲あり、
1曲はテレビのCNNヘッドラインのテーマ曲にもなったキャッチーな歌、
1曲はなかなか素敵な歌詞のバラード 、
もう1曲はおもくそ変拍子の歌モノ。
でも、このアルバムを入手するなら、ぜひ1曲を聴き倒してほしい。
もっともPRISMらしい曲のひとつだと漏れは思っている。
0306266
2005/10/10(月) 19:26:36ID:JvF3ZLFJありがとうございます。3曲も入っていれば十分ですね。
CNNヘッドラインのテーマ曲が何だか良さげです。
歌のない曲もかっこいいですが、全部に歌が入ったアルバムも
あったりしたら素敵ですよね。
今日先に注文していたDVDが届いていましたので、
さっそく風呂入ってから観てみますね。
自分にとっては映画以外のDVDを買うのは初めてです。
もちろんThe first sky and the last seaが
入っていたのが購入の動機です!どんな人が歌っているんだろう?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 22:07:47ID:WrXEK4Wu> どんな人が歌っているんだろう?
クッキングパパが出演してませんでしたか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:08:20ID:96huGe3o> どんな人が歌っているんだろう?
フランキー堺が出演してませんでしたか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:43:38ID:eSdsbr2U0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:17:38ID:JpTkgjR5自選ベストだが、mornig lightのリメイクが入ってます。
これが結構良い。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 14:31:51ID:ynNDmJvaサンクス。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 15:07:37ID:A4yTZnzIう〜〜ん、森園勝敏という共通項はあるが、Prismねらいの人にお勧めはできないんじゃないかと....
「ゴールデンピクニックス」は大好きなアルバムなんだが。
「空と海の間」は、後のPrismにもつながる感性の曲なんだが...非常に微妙。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 15:16:58ID:A4yTZnzIPrismの歌モンとしては、「In the last resort」の歌モンもおすすめですよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 16:48:19ID:9YLMpRkuメンバーの意思で録音した曲じゃないしボーカリストの選定もメンバーの意思じゃない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:35:48ID:A4yTZnzIああ?そうなんですか。
内部事情は知らないですが、僕はこれ、好きですけどねぇ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:28:58ID:5tn0GLkK松原みき「COOL CUT」(廃盤)
と書いてみるテスト。
プリズムの初期しか聴いていないど素人の独り言ですけど。。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:34:39ID:eNP9pUfcぜひCD化して欲しい
0318266
2005/10/14(金) 21:41:19ID:GulqcaYn年配から若い人までいましたし。
first sky 〜の歌手は大きめのギターを弾いて歌っていましたね。
おぉあの歌だ!ホントに歌っているぞ!って感じでした。
イメージと違ってゴツイ感じの人でしたが、歌のイメージと容貌も相まって
何か男のロマンのような物が伝わってきました。
CDで聞いたあの感動を動く映像で見れて感無量です。
その他に印象に残ったのは、終始もくもくとギターを弾いていた
白髪の人が凄かったです。楽器の事はぜんぜん分かりませんが、
何か達人のような雰囲気がありました。
今、曲名がはっきり思い出せませんが最後の方に演奏したカラマ??
と言う曲のギターは人間技じゃないですね。
ただ事じゃない感じがしましたし、この曲は何度もリピートして
見ていましたからfirst skyの次ぐらいに好きになりそうです
若いメンバーもかっこいいですね。first sky〜の曲でも活躍していましたし。
長髪の人がfirst skyのピアノを弾いていてかっこよかったです。
ちょっと今週は忙しくて一回しか見れなかったので
改めて今日じっくり見直してみます。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:53:02ID:A4yTZnzIあなたはホントにPRISM初体験ですか?
すごい目と耳を持っていますね。
その歌手(ホントはベースです)渡辺健と、白髪のギター達人和田アキラがPRISMオリジナルメンバーです。
今は渡辺健は脱退していて、このDVDではゲストとして参加しています。
0320続き
2005/10/14(金) 21:58:53ID:A4yTZnzIちなみにご指摘の曲は「カーマ」もしくは「カルマ」と発音します。ヒンズー語のLoveですね。
違った意味で「業」と言う意味もあったはず。
私見ですが、この曲は良くも悪くもPRISMを体現している曲で、「Suprise」と言うアルバムと「Present II」と言うアルバムに入っています。
ぜひこちらも聞いてみて下さい。
0321続き2
2005/10/14(金) 22:12:33ID:A4yTZnzIPRISMのメンバーは、ご覧になったDVDのうち、ドラムとベースとギターだけのトリオです。
他の演奏メンバーは特別ゲストです。
「三位一体」と言うアルバムは、このトリオ演奏だけのライブアルバムで、とてもトリオとは思えない、すさまじい演奏が繰広げられています。
あなたの耳なら、気にいるのではないかとおすすめします。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:51:51ID:6W/uipyA追悼盤待ってるけど出んね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:56:52ID:6W/uipyA数ヶ月前に新聞で見た記憶だったが…
0324316
2005/10/15(土) 00:05:01ID:g7lDdXxO>>322-323
バックの演奏、この板でいっぱい出ている方がやられているのに。。
もったいないですね〜。
最近、この時代の音源も再評価されだしているみたいなので、何とかして欲しいですね〜。
ちょい、スレ違い気味どうも。プリズム関係追っていくと色々な所に行きますなぁ〜。
0325266
2005/10/15(土) 01:31:59ID:Nrje3lR9>>すごい目と耳を持っていますね。
CDをくれた友人も似たような事を言っていましたが、
いわゆる単なる刷り込み効果だと思います。
僕は殆ど音楽に関心がない男です。自分が持っているCDも
5、6枚しかないです。それを友人が見かねて
「音楽を聴く感性がない奴はろくなモンにならん!」とか言って
大量のCDをくれたんですが、唯一聴けたのがPRISMだった訳です。
まぁ他のCDは意地悪しているかのようなヘンな物ばかりでしたから
それが大きいかもしれません。
ドライブ中や寝る前にずっとリピートしていましたから
何かが心に響いてしまったのでしょうね。
渡辺健さんは楽器も達者なようですね。(ベース?)
と言うか殆ど歌がないグループみたいですから、楽器でもやってないと
出番が殆どなくなっちゃいますもんね。
しかし辞められていたとは残念です。歌が少ないからかな?
ともあれ白髪のギターの方と(メンバー覚えろよ!)と
握手していた理由が分かりました。
渡辺さんがステージに出てくると拍手も大きかったように思えたので、
きっと僕以外にもたくさんファンがいるんですね。
カーマですか。愛と罪とは何とも深い名前ですね。
何となくfirst skyと雰囲気が似ているぞ!って感じで気になっていたんです。
この曲の最後の方のギター演奏は、なんと言えばいいのか、、う〜ん、、
とにかく何だか分からないけど、胸に迫ってくるものがありました。
人間はあそこまで出来るんだなぁみたいな感動もありましたし。
三位一体ですか。財布が落ち着いたら今度買ってみますね!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:50:39ID:5wqEvnfT次に買うなら「Present I」と「Present II」ですね。
今のPRISMの良いとこ取りです。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:52:45ID:wU2g7x7vえーっ!!松原みきさん亡くなってたの・・・
全然知らんかった。
たしか森園さんがこの人のアルバムをプロデュースしてるんですよね、
ゴメン、スレ違いで・・でもなんかショック
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 17:10:00ID:WvN3gi5hkarmaとfirst skyが気に入ったのなら「LIVE ALIVE vol2」がお勧め。
今、手に入るんだっけ?
0329266
2005/10/15(土) 20:27:33ID:hPuedxlDお勧めありがとうございます。
買う物がいっぱいありますね!
今日渡辺さんのホームページを拝見しました。
PRISMでしか歌手活動はしていないみたいですね。
渡辺さんが弾くベースと言うギターはデカイと思いました。
DVDでも若いメンバーが同じようなギターを弾いていましたが、
彼のはスマートな印象で渡辺さんのは容貌と同じでデカイです。
音もボォフゥー?と言うか、たくましい感じですね。
こう言う音は始めて聴くような気がします。
歌も上手くて楽器も上手であこがれてしまいます。
渡辺さんのポスターが欲しいな♪
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:36:39ID:eIJpoWzmすべてに「わざとらしさ」を感じるのは
漏れだけ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 05:52:47ID:/QELvk2U俺も。
いくらなんでも「ベースと言うギター」はないだろ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 08:58:03ID:fAyqsxiS水差すのも何だかと思って静観してたけど…ちょっとね。
しかしながら…みんなヤサシイな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 18:16:45ID:hyJjTVpe禿同
あいつの独りよがりの歌が上手いとは到底思えない。
少なくとも俺はいつも飛ばして聴いている。
あとハチャメチャな英語の発音も聞くに堪えない。
楽器のことが詳しくないならもう少し慎重に書くだろうし
憧れてるなら名前を間違えたりしないだろ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 22:19:08ID:+MpWw23N前にも書いたけど声域の似ているケーシー・ランキンとか、多少音高を変えても
スージー・キムやZAKI辺りにカバーしてもらうことは出来ないのかねぇ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 20:53:28ID:Ay+bSPUsってナンだよ!
RとLの発音くらいちゃんとすれっ!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:30:49ID:58sy+vie0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:54:22ID:FY9P5OMS0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 08:08:52ID:HfVnWxGSところで、なんで歌モンが入ってるんだろ。
アルバムのアクセントとして?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 12:12:46ID:ofw1g+tNインザラストリゾート : イトウコウキがおしゃれな歌ものが1曲くらいあった方がいいと言った
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 19:51:29ID:go0kZFtTOut And About
W.I.N.S
Yellow Moon
DG-581
Rock'n Rocked Rock
Ballads
Ballads II
Ballads III
A Point Of Blue(これはソロアルバムではない?)
他にもありますか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:23:01ID:eW7DHry0Praiaってオリジナルはいつ頃だっけ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:03:50ID:xKDrjYDz一応下ので合ってるはず
OUT & ABOUT 1983
LOVE ISLAND 1984/05
AMERICAN ROMANCE 1984/06
YELLOW MOON 1984/12
A Point Of Blue (津垣博通とのDuo) 1991/12/05
Praia 1995/07/21
Lua 1995/9/21
Praia2 1997/10/22
Lua2 1997/10/22
Ballads 2001/01/20
Ballads II 2002/02/21
バラード III 2004/12/22
WINSもKEEPもPRISMと同じく独立したパーマネントグループですね
「W.I.N.S」 は1995/06発売
「DG-581」はタイトルが発売日だから1981/05/25発売
翌年に「Rock'n Rocked Rock」発売
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 06:34:56ID:hjHEQQtmありがとうございました。
知らなかったのもけっこうあるんですね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 15:10:43ID:F+5SRvdI公式アルバムでは無いの?確かそのカラオケにギターパート入れて送る、
みたいなコンテストがあって、高坊だった俺もLOVE MEをテープに録ったよ。
結局送らなかったけどotz
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 21:30:06ID:nrvZp15KAkira Wada The Guitarもリストに入れておくべきでした
教則レコードなのでソロアルバムという位置づけではないみたいですけど
立派な公式アルバムですね
AKIRA WADA THE GUITAR リリースは1981年
Oneness-CryやVoyager などあのレコードでしか聴けない曲も入ってるし
これもぜひCD化して欲しいですね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 23:59:50ID:kTv8Y8VA0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:42:19ID:u0B3Mpew0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:47:18ID:uGal/TS6ソロアルバムとは違うかと
CDを出したパーマネントグループというと、あとは松岡直也Wesing(松岡直也バンド)
ディオローグもありますね
松岡さん関係は多すぎて私は把握できません
ただ、Duologue、WINS、ExhiVision、KEEPだと和田さんがかなりメインになってるけど
松岡さん関係はセッションと同じく1ギタリストしての参加ぽいですよね
だからここまで入れちゃうとセッション参加との線引きが曖昧になって収拾がつかなく
なりそうな気もします
以前はどこかのHPにかなり詳しい和田アキラ参加レコード・リストがありましたけど
もうHPごと消滅しちゃったみたいですね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:54:39ID:/bksJC6N0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 01:04:31ID:uGal/TS6建ちゃんも在籍してた気がします(ウィッシングと混同してるかも)
ライブでは3人同時に在籍してた時期もあったような気もします>>松岡直也グループ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 01:42:03ID:u0B3Mpew0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 02:41:36ID:nQ05nZ1hhttp://melody.poke1.jp/as/cd/B00009QI1C.html
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 11:02:50ID:CC0H7XSfうお、知らなかった。ありがd
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:06:23ID:V6zmdief0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 21:55:06ID:Z6dIsvyyそうだった気もします
>>352さんが貼ってくれたThe SHOWの発表前後にWesingのライプメンバー
だったのはハッキリ覚えてるのでそれと混同してるかも
あと、CDが出てメンバー固定と言えば、本田俊之&バーニングウエーブを
忘れてました
建ちゃんはこのバンドでも和田さんと一緒でしたね
あと、元カシオペアの桜井哲夫さんのバンドもありましたがあれは1ツアー限定
みたいだったのでパーマネントグループとは違うかもしれないですね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 10:59:27ID:kfKpfnzq>>351
ゲタ夫さんが殆どだけど、DANZONは建さんだったと思う。
>>355
既出だけど聖飢魔?の1stもそうらしい
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 12:51:25ID:/KSmUydzDANZONは松岡直也&ウイシング
聖飢魔?は、スタジオ・ミュージシャンとして演奏してるだけで
メンバーとして参加してる訳じゃない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 13:10:53ID:kfKpfnzq「松岡直也グループ」…そうでした、スマン。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:41:42ID:ie2xuADCアキラ師匠のソロアルバム全部再販しないかなあ。
あと80年代(NOTHIN' UNUSUAL辺り)のPRISMのライブDVDなんて出ないものかなあ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:37:35ID:PMVoiQWuここの奴まじキモイな。センスなさすぎ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:41:05ID:gfptLEwK個人ページをこんなところで批判してるお前の方がセンスなくてキモイよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:55:19ID:R9gc7+qn0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:13:10ID:2gwLeFPIいちいち反応するな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:25:41ID:BvuSRQPqなかに書いてるうちの一人、知り合いかも。
つか、漏れがPRISM教えた。。。
すごい精力でライブ行ってんな。
うらやましいよ。。。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:38:08ID:cGXyXU3R0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:41:37ID:cGXyXU3R0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:27:52ID:HbzSI2XG0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:09:20ID:BEeiIa7b彡
彡
.∧ ∧ 誰もいない…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 01:01:51ID:iryBls+b0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 03:03:58ID:XbPQWlBO0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 13:59:01ID:rISaG25jttp://www.uploda.org/file/uporg232744.jpg
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:32:40ID:zxDl73PW0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:08:29ID:5uq4piGq0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:37:15ID:QuAG5T1k当初の予定通りに来月出るんだね
曲数も予想外に多いみたいだ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:56:55ID:XvfZ9y1k0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 23:32:41ID:aTrLesUyhttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1434634
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 02:12:39ID:05zSf5K00378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 11:14:25ID:sZwbZzN9和田さんと津垣さんのコラボ作品も。
イースタンゲイル時代の音源も出ないかな。無理?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 17:41:18ID:m4Euc+8Lなんとかして欲しいね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 22:26:23ID:lZzkJXO80381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 22:38:18ID:kzTIA1la0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 23:45:35ID:EDGhjoI/これらの曲がCD化されるのはかなりウレシイ。
昔のライブがなつかスぃー。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 15:50:12ID:8tVRFTd80384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 17:51:19ID:ijMqPr4U全然言わないし、PRISMの曲を他のメンバーで
演奏してみたり・・・ヤナ感じだな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 19:42:38ID:0HRe+H+w現プリズムがトリオなのにその内の2人だけ呼ぶ方が
よっぽど無神経だろ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 20:00:15ID:g2cvnRUP0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 21:59:31ID:RD1Ti1G80388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 01:12:46ID:OyU0HNn+アフォはお前だ
辞めたバンドの曲を
わざわざまた演る方が無神経なんだよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 02:47:42ID:rRGDdHIy作曲者が自分の曲をライブやるのは当然だと思うが?
健ちゃんに限らず多くのミュージシャンがやってるだろ?
ちなみに、アキラも他のミュージシャンとプリズムの曲をライブでやってる
ヤナ感じとか考える方がおかしい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 15:53:14ID:NOVPR/+jおまけでしか聞けない音源ですか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 16:53:29ID:4OgdcFWB何を気にしてるのかしらんが三位一体はおまけ付き初回盤しかないと思うよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 21:35:07ID:ikD/lbROひっかかってる香具師が居るんだと思う。
まぁどうでも良いけど、
建の名前を間違えてる香具師は
ボケてるのか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 21:38:41ID:h5/wHgJfhttp://www.universal-music.co.jp/prism/biography.html
↑ことごとく「健」(;´Д`)
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 23:11:41ID:XmX781u/0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 11:24:45ID:/xNOzTrP二度と観たくないくらい酷いドラムだったんだ。
ポンタ駄目だね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 13:04:20ID:Fqnl46Dyんなことはない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 14:33:30ID:otFqYuOm0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 18:01:16ID:OsQdKbo/0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 20:18:29ID:lqlE+STgヒットチャートに無縁の音楽は基本的にセカンドプレスなんてない
初回プレスがはけたらそれで終了
三位一体だって初回プレス以外売ってるの見たことない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 20:25:13ID:orSjWBWg見たことあるよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 20:59:09ID:AKKiXraUめでたいな
ま、これから買う人はまだまだ初回プレス普通に売ってるから
おまけCD入りのシールを確認して買うのが吉だな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 06:58:32ID:hqEWE+wy0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 09:09:01ID:iHo4cN0F万作弱そうだもんナ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 10:30:23ID:hqEWE+wy0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 11:02:00ID:iHo4cN0Fプリズムとは別でポンタ一人でソロやってろって感じだよな。
ポンタだけノリが違ってて邪魔だよな。ドタバタドタバタ・・・
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 14:26:41ID:hqEWE+wy0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 18:25:01ID:6bf9cUG60408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 08:39:11ID:r+tFRr810409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 13:13:52ID:asVD/AX30410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:54:12ID:r+tFRr810411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 21:09:38ID:WQWBVxCk0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 07:51:07ID:cU6+FrC80413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 10:12:19ID:IcNCfZEx0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 19:35:48ID:sLCdI91U本人?!すげーっ!!!
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 20:18:41ID:VGK1vKe+0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 20:24:22ID:sLCdI91U0点の件でしょ?
でもあれってホントにアキラたん?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 02:50:47ID:L1bcGi9h0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 09:49:06ID:HHIUWeVmこれも間違ってるよね。
ttp://www.uploda.org/file/uporg249857.jpg
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 20:30:10ID:+jw3bDf20420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 20:55:16ID:5NpUhMb4見れるけど?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 21:58:23ID:+jw3bDf20422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 01:06:57ID:YLPVsIYL0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 18:55:58ID:0KKiQfhVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 03:27:56ID:0Gykk3Rpで・・・世紀末のスレで出てくるシルバースターズってBOW WOWだったっけ?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 17:39:55ID:kILs6OsMしかし、シャドーミュージシャンだから0点とかいう人は
ビートルズのアルバムなんかも0点つけるのかね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 19:46:45ID:zQ9P6kbGブログとか日記書いてくれないかな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 19:54:01ID:XIUWxRHH0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 22:34:30ID:o9uWvKqPttp://img131.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/5/6/for_4y-img600x572-1131155779swax-301ura.jpg
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 05:31:56ID:5fFLodLa0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:32:05ID:+9d8cNFGもちろんサンタの創庫のチラシ。
売れ残ったら海外ポップスの廉価盤同様100円ワゴンセールで売られるんだろうな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 20:24:07ID:UIdtifbC0432鳳バース
2005/12/05(月) 05:56:38ID:M3sCoj/8でも全く反省する気はありません。
0433和風クッキー
2005/12/06(火) 02:17:39ID:yla9JmHJ君も反省しなくてよろしい
でもそのうち叩かれるよ
0434アキヲ
2005/12/08(木) 06:14:07ID:koCurFs30435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 21:09:12ID:qjmobHnO0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 23:17:31ID:Wkpir3Ln0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 18:21:36ID:P7PPhVt9アドウェアが入ってるっぽ。。。
大丈夫かー!!!アキラたんっ!
●マダ電気で削除できるぞーっ!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 21:47:12ID:5ljrOyW60439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:18:53ID:GtIpJ5hQ大丈夫なのかと心配になったりして。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 08:40:33ID:xkcFhkUO0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 11:50:05ID:JF+hmNld0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 18:22:18ID:xkcFhkUO0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 22:10:58ID:ec9S39FqTV物やライブ主催者が撮ったやつとかは結構ある。
TVのは難しいがライブのはメンバーが許可すれば可能だろ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 01:45:31ID:hY+yViro漏れもあれば絶対買う。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:24:19ID:QdXtJ6eOボトムラインTV、買いたいな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 23:09:48ID:IAeQrveoプリズムの時の視聴率どれくらいやったやろ。
1%切ってたかもしれん。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 17:47:08ID:VChiAgRJボトムラインTV、最終回は確か総集編で、プリズムはWIND
の一部だったかな?。本編見れなかったし、再放送も望めないし
凄く後悔したなあ。樫がホールで演れなくなり始めた頃だから視
聴率なんかとれなかったろうね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 18:01:06ID:Rs1OAMCWTREMBLIN' - BLACK WINGS - IDEOGRAM - WIND - DAWN〜MOTHER EARTH 2〜
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 20:57:30ID:VChiAgRJ>>448 サンクスです。CBCでお蔵入りか…、勿体無いなあ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 05:46:54ID:u7JMNfY+0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 01:58:53ID:YRy9Oy1D0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 04:37:48ID:LVvbwJvH0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 13:21:28ID:Sr9rMlJ80454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 21:02:45ID:gaUarV34ひょっとして縁があるのか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 05:21:26ID:9i2fZViJ0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 22:11:29ID:O9Kv8WMMこんなに寒いと行く人は少ないかな?
行った人いたら報告お願いします!
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 08:59:18ID:9U8ZHfB30458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:03:24ID:Yd64AD+o0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 15:00:11ID:9U8ZHfB30460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 15:41:35ID:Yd64AD+o現PRISMサイコーです。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 16:50:52ID:9U8ZHfB30462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:24:06ID:rua8f7pF行ってきたよ
PAなしの生音ライブなんて初めてだったよ
万作さんの新曲(次のアルバムに入る予定)やってた
ゴールデンウィークは、横浜ストーミーマンデーで
ゲスト呼んで10daysライブやるって
あと、クソ忙しいライブツアーの合間に
新作のレコーディングをやるらしい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 21:59:16ID:zpKHGduvKEEPのアルバムのドラムの人は滅茶苦茶上手いと思った。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 22:03:38ID:9U8ZHfB30465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 01:02:34ID:E19B4YfAオレはおぢさんだから、鈴木リカ徹が・・・(以下省略)
>>463
山木秀夫さんですね。いいっすよねー。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 04:42:52ID:6C+BnFeT0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 07:03:53ID:cZywZHaf0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 07:28:34ID:YWYEyN1cポンのドラムは勘弁。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 07:40:50ID:1b0r/IE80470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 10:04:08ID:mprn8kPs0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 12:05:19ID:i1gJOtVXPRISMには関係ねーことだ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 15:37:30ID:ND9yfE3v0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 17:11:20ID:iYo6u++F「青山純じゃねーつのカーッペッ」みたいなのまでレコーディングされてるのが
意味わからんかった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 17:50:56ID:71kWWrMZ俺はリカ−健のリズムセクションより何倍も今の方がいい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:02:33ID:+DETwzr+健じゃねーっていってるだろがっ!
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 21:25:12ID:IUm/F/zG0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 00:51:01ID:wN/DFeTrリカちゃんがアキラにいじくられてて
面白かった♪
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 01:06:19ID:Bgf3hUrl0479YMO
2006/01/10(火) 01:45:34ID:w7MEjM670480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 02:11:57ID:wN/DFeTr0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 02:15:30ID:I4B2FaQuスージー・キムとかは別として。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 02:46:40ID:w7MEjM670483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 21:17:40ID:zVjfphOKhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22897683
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 21:43:20ID:iL9NVM+W0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 23:58:46ID:w7MEjM670486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 03:39:54ID:dxnuvAVj0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 06:51:30ID:dxnuvAVj↑これアキラたん使わないかな?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 21:11:23ID:GLCj3SGQ0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 03:49:30ID:MidkHpOe0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 13:44:53ID:1pIefI900491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 20:03:00ID:nqLTqzBU0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 22:27:33ID:4PAWqAH/吾妻光義と和田アキラのジャムセッションはすごかったんだけど
どこかに音源残ってないかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:58:09ID:xrhhqh6e0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:05:10ID:/Zrj0pqf・FIREFRY
・VIKINGU
・FLOWING IN THE WIND
・TRENBLIN’
・TAKE OFF
・SPACE SHUFFLE
・M.I.T.
・WAIKIN’NASTY
・F.L.B.
・TORNADO
・THE FIRST SKY AND THE LAST SEA
(Vo, ZAKI)
bonus track
・HUMMING FROGS
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:29:45ID:xI3D1Dl1建さんは快諾したのかな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:33:43ID:xI3D1Dl1もし脳内なら……orz
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 18:54:37ID:oXdLio/r0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 12:38:06ID:w58wh1K50499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 14:29:06ID:wuTFWwaT誰かうpしてくれる神はいませんか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 17:05:58ID:DT8Yqtxn0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 08:33:46ID:rouCJIRN0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 23:45:18ID:LywcRhaxリサイクルショップだから中古扱いってことでごまかしゃいいか。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 00:16:53ID:fXRuHQNF0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 22:14:09ID:/A+HxUOo0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 19:11:07ID:6O3PNGD3ライブに来た人しか買うことのできない
ツアー限定Tシャツです。お買い逃しなく!
どうやって買えばいいんだよ!orz
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 23:30:11ID:5tw2g9pt一年かけて全国津々浦々ツアーやるアーティストならともかく
一部の地域しか行かないのにお買い逃しなくはないわな。
通販サービスぐらいあって然りだな。
どっちにしても俺はタンスの肥やしになるだけだから買わないけどね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 00:48:06ID:J/WiUzwT世の中欲しくても買えないものなんていっぱいあるよ。悟れ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 00:59:01ID:WuGwYrkE売ってなかったって言ってんだろ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 01:16:49ID:J/WiUzwT0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 18:10:41ID:32jq6KND樫みたいにツアーの様子や打ち上げ、機材の紹介みたいな
ドキュメントDVDなんかもツアー限定ネット限定グッズで
売ってくれれば良いのになぁ。
自分でカメラ回してDVDに焼いてもそんな金掛からんじゃろ。
3,000円位で売ってくれれば嬉しいなぁ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 13:12:16ID:4/Je72C8Tシャツひとつで騒ぐ子供みたいな香具師もいる事に失笑。
どうせタンスの肥やしになるんならムキにならなきゃ良いのに。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 14:46:16ID:MljeLqJa0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 14:49:40ID:UFd19O4o頑張って手に入れるんだよ。きっと自慢できるさ!
そんな小学生を妄想してしまいますた。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 19:18:29ID:kd+HuuA5俺も欲しいかも。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 02:29:25ID:oZexVx7F0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 03:17:11ID:mWR6jXQ30517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 22:03:50ID:saGCKbSQディレイタイムの数値から名づけられたと言うタッチ419が素敵ですね。
後半のギターソロと深町氏の分厚いバッキングがドラマティックです。
ライブバージョンではこの曲を聞いた事ないですけど、
後半は長いギターソロが披露されたのでしょうね。
今度のツアーでキーボード入りでやってほしいな。
ドキュメントDVDは俺も欲しいです。
と言うか欲を言えば+1のライブDVDのおまけとして
ドキュメントが欲しいんだけど。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 12:17:36ID:sGu4PvzK0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 22:04:59ID:3mrP5qeuカコイイぞーっ!
私もドキュメンタリーDVD欲っすぃ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 16:04:37ID:FV58Zynb0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 22:32:21ID:02KQhIak0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 22:35:48ID:tXDFngenそう言うのってメンバーはどう思っているのだろう?
俺は死ぬほどやりたかったけどデリカシーの問題で自粛していたのだけど、、
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 00:09:53ID:cy2ydJBVライブの更新楽しみにしてます。
いろいろと忙しいのかな・・・?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 16:41:05ID:vXiTK2qa撮ってる奴いたなあ、六ピで。
是方なんかも撮ってた。
うっとうしかったなあ。当然やるべきではねーべ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 20:07:09ID:ESBxPXJ70526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 21:09:19ID:8nPTbdon0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:07:57ID:oTCdqB8G師匠と握手&Saijoギターに触らせてもらったお( ^ω^)
0528520
2006/03/04(土) 16:05:53ID:PFGIm/+t0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 16:55:07ID:fGXaaoyl皮肉だよ
それでも録り続けていた彼はついに・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 18:01:21ID:CcSW72eN0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 22:55:35ID:lt0j4GB8それでそいつはどうなったの?出入り禁止?
俺は地方のうえ職務上の理由で二日以上空けられないから、
未だにPRISMのライブは観た事ないよ。
ドリームシアターみたいにオフィシャルブートレッグを出して欲しい
ある程度数をまとめて受注発注する形ならできるんじゃないかな?
プロが撮るようなクオリティは望めないと思うけど逆にそれが
生々しくて萌えそうだよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 01:39:00ID:9jH6EmLJ0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 03:49:47ID:BCK7P42qフュージョンよく知らなくてプリズムも名前知ってる程度です
この板に来たのも初めてです
普段はHM/HRを主に聞いている20才です
HM/HRに限らず好きなものは好きという感じです
自分もギタリストで、和田アキラも名前は聞いたことあります
フュージョンというジャンルも、プリズムというバンドも前から興味はあったので
楽しめたらいいなと思います
チラ裏すいません
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 05:36:22ID:9jH6EmLJ0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 10:58:53ID:vqzj3P1K結局その彼は何を弾いたの?詳しくキボン
客の痴態の数々が面白すぎる。大人しく観れないのか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 20:34:45ID:rhfpHUiPいつ頃の話ですか?
─ってか何に文句言ったの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 21:53:56ID:9jH6EmLJ0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 23:28:37ID:kZs4fEtp0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 23:45:09ID:JsmO34vz0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 01:50:58ID:DNItTkNsバックがプリズムで−1カラオケ状態だったら幸せモノ・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 06:23:23ID:40n10DHk0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 09:13:13ID:7/Z+5rwKうp うp
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 15:55:41ID:LpE6sKGN訳わからん。そりゃ怒るわな。
ライブ終了!ってなことにならなくて良かったね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 18:29:23ID:LnVQS1UUドラムの人、なんでそげなこと言われたんだ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 21:29:36ID:d1lkl+MF0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 00:54:37ID:r2v1tE6Y>>545やめた
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 04:08:36ID:ckwWKHzl0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 07:04:42ID:0UzNYkee号泣した。
・・・俺が
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 07:22:38ID:O45ryLN0言うっていってた癖に。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 11:26:08ID:6E0/z8Nn0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 22:28:59ID:ckwWKHzl0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 22:44:02ID:9cnYGkRV当時の六ピはかなり無法地帯で、録り放題だった。
俺なんかポケットのなかで地味に録ってたクチだけど(w
みんなエスカレートしてテーブルの上にDATやらMDやら。。。
でかいマイク持ってくる奴とか。
で、ついにビデオ野郎が現れてさ。
何を勘違いしてんだか。最前列の真ん中で。
いつも大体同じグループだったよ。
休憩中もうるせーから、そいつらとは離れて席を取ることにしてたな。
おっかけちっくな奴らは、ほんと見苦しくてなあ。。。
自分たちはわかんねーんだろうな、あれ。
。。。って、ココも見てんのかな(w
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 22:59:49ID:ckwWKHzl0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 23:02:40ID:9cnYGkRV0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 23:18:20ID:ckwWKHzl0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 23:35:54ID:IP9cYULYデリカシーのない連中は
何か感覚が麻痺しているんじゃないか?
ブツブツ男と言いヤジ男といい。
なにせリリースされた物は殆ど持っているから、
後はリアルライブ生体験だけなんだよなぁ。
一念発起して観れたにしても変な客がいたら嫌だな。
そう思う一方で正直映像を撮ってた奴等がうらやましいではある。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 16:43:40ID:1R7fAhLf一度、ライブは見たほうがいいよ。
録音版とは別モノだから。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 22:01:45ID:2pRUxqjVアンカヴァードが意外とバタバタした演奏で失望した記憶があるな。
たまたま出来が悪い日だったとは思うけど、3部作の頃の
良いテイクを持っている奴はやっぱ羨ましい。
俺もそのうちライブに行けるように努力してみるよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 12:06:36ID:lQDGKy6p崩壊寸前になったり、アキラが思うように弾けなくて
だんだんイライラしてきたり。
でも、3人が自分のプレイを超えようとつっかえつっかえ
必死に弾く姿が非常に良かったんだよな。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 19:46:39ID:CeODZ4i3今は今でいいんだけど、あのころの妙な緊張感は、
今でも忘れられない。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 01:51:51ID:Ftb0IDsG80年代はソリッドなプレイだった。
90年代はストイック的なプレイを追求した。
現在はよい意味で昇華されてきた。
90年代は魅力的だな。機材量も凄い事になっていたし。
音楽的にもしんどい事に挑戦していたんだろうね。
アンサンブル的には80年代も捨てがたいな。
計算されたアレンジで聞くギターは安心して聞いていられる。
現在は両方があって美味しいんだけど、ちょっと毒が抜けたかな?
全部捨てがたい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 14:36:03ID:rkPz9iCU> 90年代は魅力的だな。機材量も凄い事になっていたし。
> 音楽的にもしんどい事に挑戦していたんだろうね。
トリオになった翌年に東京に出てきて、初めてライブに行った。
ideogramのイントロを生で見たときにはびっくりしたよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 14:57:06ID:4/+Iyi2Zミューの曲を試聴したら凄い好きな感じだったんですが、SACDって普通のプレイヤーじゃ再生できないんですよねorz
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 17:44:48ID:UxLBG45C0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 23:39:34ID:Wrcjkln70566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 08:30:12ID:gzMMWx/Sよーわからん・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 18:32:09ID:1MqCBNfAその後九州の田舎に仕事の関係で戻ってきて、ピットインも
無くなった話を聞いて、もうプリズムを聴く機会も無さそうだと
思ってたら、何故かドサ回りで田舎にも年一度位は来てくれる
ようになった。
また来週も来る。樫やスクみたいなメジャーなフュージョンバンド
は来てくれないのに・・
変な感じ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 05:58:17ID:7o+CxpPA今年の秋〜冬には出ないかな・・・?
プラスワンのライブアルバムも出ないかな。
プレゼントシリーズ続かないのかな。
アキラさんソロアルバムは作らないのかな。
デュオローグみたいなアルバム作って欲しいな。
アキラさんと万作さんとか、アキラさんと岡田さんとか。
万作さんと岡田さんでPRISMのギターカラオケ作って欲しいな。
・・・贅沢言ってごめんなさい。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 13:57:05ID:3aPt2RZvイントロから1分くらいでエンディングにつながってた。
たぶん、presentのやつ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 01:07:13ID:T2DUxPMN師匠が「ごめんねー」って言ってたときかな?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 22:39:36ID:Fk7Bz9g30573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 14:30:31ID:pl09zFfX腕がつったシーンは、少なくとも2回は見た。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 16:23:18ID:XePvnVm/一時期はライブ行くとほぼ毎回だったし
スプレーを使うようになったのは、だいぶつり慣れてきてからだったと思う
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 18:07:53ID:/55Tv+6eボーヤにエフェクター踏むのを
指示してた時もなかった?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 18:47:41ID:nuVPt8Ms0577570
2006/03/17(金) 22:55:50ID:Ymev2RDn他に万ちゃんとなごもうコーナーがあった
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:41:44ID:BgthuZKz0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:48:35ID:uYLjFpMC挙げあいしてるんだ?
万ちゃんとなごもうのコーナーも一時定番だったろ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 00:17:29ID:4PJjYInh腕だけならまだしも全身がつるってどんな演奏していたんだろ。
色んなギタリストのライブみたけどつっている現場なんて見た事ないな。
体調が悪かったにしても、そもそも演奏フォームがよほど
間違っているって事になると思うんだけど?今でもつったりするのかな?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 00:17:50ID:NPIDwOq0ディレイのルーピングを使って
収集のつかないことになってワロた。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 01:24:00ID:iwrJBAqb0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 02:43:36ID:0Fterl670584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 10:04:22ID:i5Ex7awZWINSや他のセッションでは腕つりはほとんど見なかったな
プリズムで特にDeja VubゥM.I.T演奏中が多かったような気がする
そう言えばこの2曲は、メンバーが選ぶプリズム最難曲で
和田さんが挙げた曲だ
万作さんと建さんには「最難曲ではないかな」と却下されてたけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 10:23:09ID:nAdKz+oXその時にワイドストレッチを多用するようになってからだな、
つり癖がついちゃったのは。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 17:57:13ID:KGa0J6krたぶん以前は粉雪を常用してミネラル不足だったんじゃないかと・・・
最近はフルピッキングですよね。
観てると左手より右手が攣りそう・・・
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 18:19:53ID:UnmK6nD3粉雪って「不思議な小麦粉」の事?そんなの摂取するほど
プレイ的に煮詰まっていたのかなぁ。
確かに最近は余りレガートプレイやらないですね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 19:47:59ID:iwrJBAqb0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 21:23:27ID:G6hYMhamヴァカに釣られるな
腕つりしやすいコードがあるって言ってた
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 10:29:06ID:qKVFxq/Tやっぱ、そんなこんなでミネラル不足だと
デッド・コードフォームなんかも増えてくるのです・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 11:48:02ID:BXcT7JJ10592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 11:59:24ID:qKVFxq/Tやっちゃダメですよ。あなた。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 13:42:57ID:BXcT7JJ10594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:40:43ID:oNqcv8J9と言うかホントの話なのか!?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:42:50ID:qKVFxq/Tあなたそれはアルコール(笑)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:52:02ID:dv/lh4Mi根拠がないから個人名は一切書かないもんな
このアフォ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:58:11ID:qKVFxq/T0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 15:21:41ID:BXcT7JJ10599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 15:29:25ID:qKVFxq/T0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 15:45:17ID:BXcT7JJ10601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 08:32:00ID:l7C1/qjd2回もパクられたの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 16:50:09ID:e3CuStoF0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 20:52:17ID:KyeEFoku坊主頭のポンタの写真見て笑ってしまった記憶がある。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 21:35:38ID:JejTySbc0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 00:15:57ID:bOCL8G9P0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 19:47:50ID:Fu6i8f6B0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 22:28:11ID:TNoAadIW0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 22:58:16ID:2MoV1eUb0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 00:08:51ID:Pba4vQoN0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:18:24ID:VIToNtXRそうだ!そうだ!
Won't You Ride Now?! もカッコいい!
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:23:30ID:sZg/HhtY0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:50:12ID:RND430xWhttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28881774
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:12:39ID:uuiVVFMb次は何出すのよ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:17:05ID:RND430xWそのころオクが普及してれば、どんなになったのかなあ。
俺はLPで持ってて(購入は88年頃。レンタル屋の在庫処分)、
91年に高田馬場の中古屋でみつけた。
たしか800円。
そんころ、一人だけ持っている知人がいて、
その人に「10万円で売ってくれ」と言っている別の知人がいた。
俺も、さらに別の知人に似たようなことを言われた。
でも売らなかったよw
当時、CD-Rどころかパソコンもなかったしな。
俺は手放さない主義なんだが、いまは購入→コピ→出品って人も多いんだろな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 05:07:39ID:R9NI1/Nd0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:18:00ID:Pr6FK0Th0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:55:10ID:qKQn9zbs0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:20:27ID:XiB6EGqp和田アキラ Plays Santana 発売♪
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:36:31ID:KQlJf12a0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:38:50ID:tcNl919z2.哀愁のヨーロッパ
3.僕のリズムを聞いとくれ
4.君に捧げるサンバ
5.バトゥーカ
6.ブラック・マジック・ウーマン(ギター・マイナス・ワン・ヴァージョン)
7.哀愁のヨーロッパ(ギター・マイナス・ワン・ヴァージョン)
8.僕のリズムを聞いとくれ(ギター・マイナス・ワン・ヴァージョン)
9.君に捧げるサンバ(ギター・マイナス・ワン・ヴァージョン)
10.バトゥーカ(ギター・マイナス・ワン・ヴァージョン)
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:43:29ID:tcNl919z1.いとしのレイラ
2.サンシャイン・ラヴ
3.ハイダウェイ
4.ベル・ボトム・ブルース
5.ホワイトルーム
6.ランブリン・オン・マイ・マインド(ボーナストラック)
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 03:51:16ID:iNcp1YLd0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 10:14:36ID:B/J+8QP/0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:25:47ID:JwMKbvGz0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 18:05:22ID:qFLei+L40626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 21:31:05ID:RISgwiGMPRESENTT・Uとか・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 02:55:50ID:Yyk6TfGd2006/03/32(土)にワロス。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 17:43:37ID:MXU1oJcs松岡直也「SONGS and DAYS」より A FIRST FLIGHT
tp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up8589.zip.html akira
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 21:38:57ID:5Biy2x3n0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 22:05:46ID:NaXiih010631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 20:21:27ID:pLgUe/Hb0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 20:39:42ID:HDer+FTW0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 16:44:38ID:VWNPLeMhまた行きたいです。地方ですが毎年ツァーしてるんですか 彼らは?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 18:49:53ID:wo5BG+KePRISM+One@目黒BluesAlleyJapan
沢山のカメラが入って録音も回ってました。
Moogの手元アップもあり。
資料用かもしれませんし、何に使うのかは分かりません。
ツアーの一つまとめのようなものが
このような形で記録されるのは、嬉しいですね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 03:07:10ID:uGCrZDVh0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:51:31ID:OlEKzMud使ってなかったね。
nordはイマイチRHODES系の音とか、ヌケが悪く感じたのは
気のせいかな?
関係ないけど木村氏がMCで"ここで喋ったような事を2ちゃん
とかで書かないように"って言っててワロタ
・・って書いちゃったけど。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:32:31ID:/YY2cvAG4月からはまた使ってるみたいだけど?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:35:04ID:uGCrZDVh前もMCで2ちゃんネタがあったよね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 18:44:24ID:xSJVbLJa0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 18:52:19ID:kCkMDCLD和田さんと万作さんは見てないはずだよ
岡田さんはどっちか分からないけど性格的に見なそう
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 21:32:11ID:y+uEzV8iやはり岡田氏のプレイにぞっこんだわ。
ミューさいこー!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 00:01:15ID:iSdFkWLW0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 01:17:14ID:w4vThca40644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 08:30:30ID:xdcJTsff0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 11:53:39ID:Oruhrv4LWYSIWYGの「What You Sing Is What You Get」。
ただ9年前に出たCDなので、あまり出回っていないかも…尼損は在庫切れ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 12:32:39ID:IiuCnDm1iTMSで試聴出来たよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 15:10:35ID:MzJJC4hU0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 15:20:52ID:FdMbodkMPRISMのライブでよく取り上げられた曲も、
(02.合わせ鏡)
(03.Long Time Ago)
あとはLinedriveの「Linedrive」。
ドラムが両方ともi徳さん、このコンビの方が好み。
ところで「Infinite Circle」はどう?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 17:56:23ID:yQE66KLB0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:04:16ID:LWR245GIポンタさんゲストの時のプリズムは変拍子バリバリの曲はやってない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:55:46ID:VCZRNkD50652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 23:39:16ID:cbCFaWRBnothin`のイメージにもろ重なるんだ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 00:37:19ID:jID7J1O1全然nothin'のイメージじゃなかったけどな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 00:46:02ID:ynnetAPp0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 02:05:08ID:YOSDnEXr0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 03:32:03ID:rZ9oVBtQ0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 04:51:38ID:DSoy4hnP酒を控えるなり身体を鍛えるなり
がんがって☆い
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 09:49:57ID:1PgU8xSw0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 10:00:52ID:R67jVjRH0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 13:14:37ID:OrXL/I4wアラン・ホールズワース
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 18:02:34ID:R67jVjRHそれじゃあんまり変わらんやん
いっそのことアルディメオラでスパニッシュソウル
これも変わらんか
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 19:41:09ID:E5PnnIsr0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 20:00:10ID:fPswx/lx0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 22:07:22ID:H+bsKfrP0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 10:32:59ID:wzGETwfz照れ屋だから答えないだろうな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 15:03:49ID:AH5VFhlKシャレも入ってるだろうからマジ答えじゃないと思うけどね。
西田のはしゃぎすぎって曲はそのまんまアキラソロなんで聞いた途端に笑ってしまった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 16:32:42ID:n1kr8Mk0やっぱり照れかな
ちなみにその中では高橋ユキヒロだけ聞いたことがあるが
名演は言い過ぎだと思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 00:51:11ID:l/0iIaae0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 01:03:56ID:AJiKC1Gu0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 01:34:03ID:3PwOQQYh0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 04:55:21ID:3kpIgROF0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 08:40:01ID:vAKUyity0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 13:33:51ID:JmLs1ASdその不安定さが、和田の魅力なんだと思っている。
ニヤニヤしながら余裕のプレイで済ませてる奴とは違うんだ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 18:06:37ID:bLBEM59h0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 09:30:25ID:2xlZU6Vc0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 14:11:33ID:Ln+9LmKR0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:27:05ID:APnSlgxK商業的すぎるからって・・・
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:28:17ID:haArGZj90679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:05:05ID:m72MlT1Q無理やり繋げて1曲にさせられたらしいからねぇ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 09:10:42ID:gB//6l4R本人お気に入りの曲ってあるの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 09:38:21ID:kYXTdjoKライブで繰り返しやってる曲はお気に入り
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 23:32:58ID:0SmufYqi0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 23:41:37ID:9p1aNwyv0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 23:43:22ID:kogu0aBk0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 23:43:56ID:kogu0aBk0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 01:35:09ID:9u+Ctxt9めっさ可愛かったw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:57:36ID:wecC4wx6そん時の録画が見つからないんよ
サスペンシブルはあるんだけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:47:42ID:uTfi6GLJ>>687そのサスペンシブルがウラヤマシイ…
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 10:01:05ID:n4DD/+hC新澤さんがライブで「2chなんか見てないよー」って言ったら
ちょっとおもしろいかも
・・・見てるじゃん・・・みたいな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 18:49:21ID:dXy6WFXv入手先は言いたくないとか・・・。
色んな意味で拡がらなければいいけど。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 21:48:36ID:uwE2LWNh興味ねーよJ-POPなんて
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 02:24:14ID:W6k232Ap色んな意味でドキドキですね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 10:18:00ID:Rt5w7xwhああいう企画ほどCDやDVDにして欲しいのに
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 13:26:46ID:fNpOmCiu0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 15:38:57ID:qfKU74RO0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 16:54:57ID:uEBPQYUgただし、あの4人でレコーディングされたものが、深町さんのソロ名義で
いくつかリリースされています(未CD化のもの多し)
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 22:36:35ID:az12ddenレス有難うございました。
ギター弾かないんですがKEEP ALIVEの師匠のプレイはスゴいと思いました。
深町純のKEEP OUTというユニットはCD出てないのでしょうか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 00:16:45ID:M96BPNP8別に構わないのかな。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 01:38:57ID:ifb5xVUlKEEP ITは和田富倉山木もしくは和田山木永井エルトンです。
最初のトリオのときは和田さんがKeyパートもGで再現するという
和田さんメッチャ忙しいアレンジで演奏していました。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 22:22:39ID:QtrJ8iNw0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 08:46:01ID:cbs4b01mみんな お嫌い?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 18:10:19ID:dtCKdrSbトシミセッションでは好きな曲けっこうあったんだけなあ
ところでexhivisionってまだ活動してるの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 21:08:10ID:K8VZJuRt松岡直也・和田アキラ、新ユニット結成!
■2006年7月31日(月)STB139 Sweet Basil
“松岡直也&和田アキラ” 新ユニット
松岡直也:pf、和田アキラ:g、高橋ゲタ夫:b、
フランシス・シルヴァ:perc、岩瀬立飛:ds
開場18:00/開演20:00
待ってました!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 02:03:32ID:HIhjceZj0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 02:49:13ID:QUerVbD+0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 03:03:42ID:HIhjceZj0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 21:35:04ID:aI75Zu3t0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 22:21:02ID:Cls8Zyw10709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 01:23:33ID:TUuBq8G5って一瞬思ったけど違うじゃん
どこの誤爆だよ
スゴイことはスゴイけど和田さんはこういうプレイはしないと思うな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 02:45:20ID:DQZjqHqP0711和田アキ子
2006/05/20(土) 18:05:42ID:3Fawi87P予想どおり和田さんのギターは冴えており、特に「Europa」「Samba Pa Ti」には完動した。
しかし、「Black Magic Woman」「Oye Como Va」における森園さんのボーカルには萎えてしまった。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 18:20:20ID:xkaNUb8S0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 16:04:16ID:gac51T8Gそーなんよ、ニールショーンになりきって弾いてるのはカッコイイんだけど、Voは正直辛い
出来ればちゃんとした人に歌って欲しかった
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 18:44:34ID:ZgVrXsO80715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 19:00:25ID:W5vrC9Rj0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 23:21:07ID:Z8ZXsTz+四人囃子というバンドを知ってますか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 02:00:54ID:T+azLBrqオレはVoもGもどっちも好き
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 03:06:33ID:hDKqyWxR0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 12:25:06ID:yS9VMMHM「オレより早い人はいっぱいいる」って本気で怒ってたよ
あの宣伝出たとき
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 20:40:25ID:IgShqA9sどっか
いっちゃったよー・・・けっこう好きだったのに。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 22:52:44ID:ftVc/lPF0722和田アキ子
2006/05/22(月) 23:15:56ID:fRajDH8lもちろん知っています。
「四人囃子」と「ゴールデン・ピクニックス」のLP及び「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」のドーナツ盤(分かるかな?)を持っています。
その中でも、「レディ・ヴァイオレッタ」は名曲だと思っています。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 23:38:12ID:isyKfqPj四人囃子は好きだし森園のソロも全部持ってるけど、ブラックマジックウーマンはダメ
4.17pmの頃とは全く違う、プレイズ クラプトンも欲しいけど、ちょっと怖い
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 00:57:43ID:e9PpI1A80725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 09:46:15ID:/Y+jR0aU乗せてあげられないって〜♪
円盤はすまなそうにwそう言ったよ〜
でも弟は一度だけ〜映画に 出たことがあるのサ〜♪
空飛ぶぅ〜円盤にぃ〜弟がぁ〜乗おったよ〜♪
空飛ぶぅ〜円盤にぃ〜弟がぁ〜乗おったよ〜♪
いつかぁ〜映画でぇ〜みたようにぃ〜
あとは〜ススキがぁ〜揺ぅれるぅだけぇ〜♪
なつかしす
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 20:04:16ID:Z23pb34M0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 07:04:25ID:RvIfacu10728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 21:00:23ID:4sGbCPMW実現してくれるかしらん?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 13:29:37ID:i/R4GYQz0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 19:21:01ID:fR/kboi40731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 20:28:49ID:+53Urrpq0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 01:38:37ID:eUEnWnJh0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 05:05:24ID:JYI1CiWA0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 20:02:52ID:nkXU1M6n0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 23:01:01ID:qhOkGAVm音楽を担当していたあのアルバムを持っています。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 00:23:00ID:iEUtWWKl0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 01:13:44ID:s1lEAS9G高見沢利彦が作詞で参加したやつですね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 11:17:56ID:CAPTXdru売れたりするので、レコード会社が映像モノを頻繁に出すように
なったって言ってた。
樫は今確かに年に一度はライブDVD出してる感じだし、COJとか
ほぼ毎年DVDになってる感じだから、一時期に比べると
フュージョンの映像物は需要あるのかもね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 15:21:35ID:YmFTRxgH87年の城島ジャズのTV録画テープがあった。
PRISM出てた、TAKE OFFだけだったけど懐かしかった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 15:55:23ID:AzOOE0SF0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 16:33:55ID:CAPTXdruその時現場にいたんだけど・・確かに松岡直也グループでも出てた。
他に樫やスクも出てたのかな?
割りとノリのいいフュージョングループばかり出てたので
野外と言うのもあってお客さんが立って踊りながら聴いてたけど
プリズムではお客さんがノリにくそうだった(TAKE OFF以外は・・)。
見るにみかねてMCでそんなに無理矢理のろうとしなくていいですよ
って言っててワロタ
屋外の開放的なフェスティヴァルにはプリズムは似合わないな・・
と思った出来事だった。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 16:51:07ID:2zNzfoz5建は、アキラたんの顔を見て微笑みながら
細かい足取りでスリスリ寄って行ったのに
アキラたんに完全無視されててワロタw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 16:58:29ID:nvSN1fHC場違い感バリバリだった
本人たちも緊張でガチガチだったし、知らない曲ばかりで樫だかスクだか
目当ての客たちもポカーンだった
後に和田さん自ら
「俺達の中ではあのライブはなかったことになってるから」と言うほど浮いてた
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 17:02:24ID:nvSN1fHC日比谷Cityとかいう野外スペースでKEEPが30分くらいの
無料ミニライブやったとき
お客さんが買い物帰りの家族連れが多くて、ムーンビームとか
ロックンロックドとかを小さいお子様たちがポカーンと見てた
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 22:40:07ID:E4CQs2qS松岡グループでアンダルシアやってアコギのチューニングが狂ってたので
舞台袖のボウヤ睨みつけてたな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 06:29:15ID:ZULxPLN7松岡さんがすかさずフォロー入れる感じで師匠のパート弾いたやつでしょ。
城島はテレビでしか見ていないけど、
88年の松岡グループが一番印象に残ってる。
one last farewellのギターは神かがってた。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 08:02:11ID:5pevL7Uk88年の城島の時、出番前にガンガン酒呑んでて
フラフラになりながらステージ上がってあの演奏だったという。
one last〜FMやらTVやらで色々聴いたけどで漏れが聴いた中ではあれがベストテイクだな。
>>741
あの時の松岡グループのゲタ夫さんの女神工房オリエンタルベースの音が凄かった。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 08:11:37ID:ZULxPLN7> >>746
> 88年の城島の時、出番前にガンガン酒呑んでて
> フラフラになりながらステージ上がってあの演奏だったという。
> one last〜FMやらTVやらで色々聴いたけどで漏れが聴いた中ではあれがベストテイクだな。
それはすごいエピソードっすね。
正直、信じられない。
当時、カシとかスク聴いてた自分が、松岡グループとか
プリズムにはまるきっかけになった演奏なんで・・・。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 17:45:06ID:fr6OOqm7すごいシチュエーションだな。俺も見たかった。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 13:33:08ID:yusCEO19珍しくないっすか?シングルPU直付??
ミニスイッチもなんかいっぱい付いてるし。
あれってPAW?
知ってる人教えてちょ!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 17:52:08ID:l2WIyQyI0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 20:36:43ID:ZC4juQLN0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 01:32:03ID:0wyeE6dHぼくは89年のヘリオススーパーフュージョンで松岡とか聞くようになったyo
あのアンダルシアから師匠にやられました
あの番組名古屋限定なのかな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 18:44:04ID:PM03Z0wm早速、聴いてみたら、一曲目の歌が始まった途端、
家の犬が逃げて行った。。。orz...
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 19:55:47ID:kw3PGOAT犬にもわかるんだね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 19:57:21ID:vSq5uKA+別人の振りして同じ話題を蒸し返さなくていいから
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 19:22:45ID:bJxdMMlX0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 19:30:03ID:c31oHHLSだけど、プリズムもやってくれないかなぁ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:34:17ID:eJjfFERH残っていれば、だけどね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 18:55:11ID:7fy2mcQ/0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 21:58:00ID:vRe0y3tL0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 23:24:15ID:HHGiLElRアキラグループのw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 01:25:13ID:AU69g9hwその後アルバムが発売されたけどギターがアキラから山岸さんに変わってて
ガッカリした思い出がある。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 02:50:09ID:uYpA+fP0リーダーズ・ダイジェストからクレーム来てセッショングランプリに変更したんだよね
和田アキラ、松原正樹、山岸潤史それぞれ面白かったなぁ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 11:38:56ID:vE36OhyF角松バンドの後釜にジロちゃん誘われたらもちろん向こうを選ぶんだろうな。
青木とはタイプが違うので誘われんだろうけど。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 12:19:35ID:btAiKwyQポジションで近い人としては松原秀樹とか・・
プレイスタイルとして近いのは須藤満あたりを想像するな。
スレ違いだけど本スレではまだそんな話できないな・・
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 16:31:02ID:gY28NVEV0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 16:48:20ID:3T0aC4zK健は1曲で十分だった
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 18:05:27ID:vE36OhyF0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 23:20:34ID:4mRKDhtZへぇー、あのユニットって松原正樹氏も参加してたんだ。 情報サンクス
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 01:04:23ID:M69DkxnASAXも本多だったり包国だったり、ベースはナルチョだったけどラリーグラハムが入って
スラップバトルは迫力あったよねー、また聴きたいねー
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 04:10:45ID:ycUk/8GYそうかね?それ以外の曲は幼稚なフュージョンだったりオッサン臭く古臭いと思わんかね?プリズムってそれでええんならべつにええけど。個人的には岡田氏の方が圧倒的に上手いとは思っとるが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 23:02:21ID:/sJPYwk6何を崇拝しようと勝手だが他をとぼすのは下等
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 23:22:38ID:WxF6eIXT思わないよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 23:46:07ID:hq4uEJfjCD制作がExhiVisionを出したshiosaiで計画されているようです。
ttp://shiosai.cocolog-nifty.com/ongakujin/2006/06/post_aa90.html
を参照ください。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 23:50:23ID:RSOIFs9oいままでのDUOよりはいいかなぁ・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 00:28:08ID:SdsgwYXc0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 00:41:59ID:HVPH9pGTイースタンゲールでのリリース予定がポシャってから何年越しだろう
どんな感じになるのか楽しみ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 03:36:33ID:uG/JEAYZ0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 10:34:47ID:k6SUnLfq0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 16:59:44ID:J9pnR/AD日時:8月19日(土曜日)
OPEN 18:00
1st.19:30〜 2nd.21:00〜
メンバー:和田アキラ(g)、木村万作(dr)、岡田治郎(b)
ミュージックチャージ: 5,000円(ドリンク別)
生音liveまたキタコレ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 08:10:28ID:rxMiWSsEいつも『健』と書かれてしまう件。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 22:57:32ID:nCCD/GJN過去メンなんか
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 01:57:50ID:vy4GtdCW0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 07:53:50ID:/rrtsycn0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 13:18:45ID:o7YKT77W木村万作って言うと野村万作と勘違いされるし
渡辺建って言うと渡辺謙と勘違いされるし
伊藤幸毅って言うと伊藤広規と勘違いされるし
鈴木徹って言うと鈴木トオルと勘違いされるし
中村哲って言うと中村雅俊と勘違いされるし
深町純って言うとかまち潤と勘違いされるし
松浦義和って言うと松浦善博と勘違いされるし
岡田治郎って言うと吉永小百合の旦那と勘違いされるが
森園勝敏を森園みるくと勘違いしたり
YAS-KAZを安めぐみの親父と勘違いする奴はおらん。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 13:32:39ID:DSO/APje0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 22:08:59ID:o7YKT77W菅沼に言っとくわ
ねんまつはつまんね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 03:45:38ID:ackIMbbEもしかして
おやぢギャグ?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 23:25:45ID:MhmGXijq前回の生音LIVEだって30人足らずだもんな〜。
ほかのライブハウスもそんなもんですか?ちょっとサミシイネ、、、
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/26(月) 13:50:01ID:4NPjyTBQ0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/26(月) 23:17:00ID:NeTnvjJq0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 00:30:01ID:eRS2o4QE入場料も出演者の人数も同じなのに客が10倍。
生板無しでそれだけ客呼べりゃ凄い揉んだ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 08:33:10ID:w2KJWUiw0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 21:44:32ID:CzULu0Sc0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 02:12:27ID:0cWTW6fTプリズム好きな奴には興味があるかもしれない話だから書く。
スペースサーカスのアルバムが2枚とも再発される。
今度は買い逃すなよ。
俺が昨年中古屋でセカンド見つけた時は思わず頬をつねったぞ。
最近、森園が佐野とセッションしてるみたいだが地方でもやってくろ。
アキラと佐野のバトルも見てみたい。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 11:23:29ID:mf+ypRoQヤフオクですっげー値段になってたよね。
聴いたことないですが、買ってみます。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 23:18:38ID:EMyDxJok田中晋吾だな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 02:52:27ID:wtuevUfCおー、ついに再発されたんですか、さっそく注文です。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 15:26:41ID:z0lwTSc00801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 00:31:11ID:dvvF5qwYに前回の久米・和田セッションの音源があります。
メンバーは、以下のとおり。
久米大作(key), 和田アキラ(g), バカボン鈴木(b), Steve Sacks(sax), 鶴谷智生(dr)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 19:59:18ID:E5nRTWTlスペースサーカスのCD2枚が今日届いた
これから家に帰ってから聞くぜ!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:27:36ID:dei+hbIp練習練習、、、、ワンネスクライから始めてみようっと。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:55:38ID:sA3V55qp・・・ましてや初期プリズム・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 00:54:14ID:/K8JMhVz0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 02:57:50ID:Bi80X1wGしかもスコアなんかいい加減だっつーことにも気づかない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 03:09:57ID:0rJTgLmpその教則本、オクに出すと結構いい金額になるよw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 03:35:58ID:bwT/OB0B0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 06:07:27ID:4WcdEv1D音痴ってこと?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 07:44:57ID:DVSo2ZEu0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:18:14ID:mSC8u6JS0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:03:03ID:bDQLXDuU0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:18:33ID:dxrso+3B建さんと気が合いそうじゃん
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:22:19ID:BhiKhomeババッバッバッバ ババババ ババババッ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 03:21:37ID:mOCEGfx10816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 09:06:21ID:yLA2Z6GU0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 11:28:52ID:KRqiQqDoそれはそれで凄いな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 11:34:58ID:zQ2WMVO7ジャッジャッジャッ ジャカジャーン
ジャッジャッジャッ ジャカジャーン
ジャッジャッジャッタタッタッ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 12:44:07ID:VYYYnGkD0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 13:30:18ID:j2knzrZF0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 16:02:44ID:mOCEGfx10822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 16:11:21ID:zQ2WMVO7チャーラ チャッチャッ チャーラ チャッチャッ
チャラチャッチャッチャッチャッチャッチャラララ チャラララチャッチャー
チャーラ チャッチャッ チャーラ チャッチャッ
D.S.
>>814
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 16:16:11ID:DzkuiUbu0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 17:01:06ID:/uvyGIO10825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 18:24:01ID:KRqiQqDo交響楽団は全滅ってことですかねぇ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 20:52:34ID:mOCEGfx10827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 21:45:44ID:DxWrV79l0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 22:03:08ID:dCbIfmgM0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 22:16:50ID:zQ2WMVO7チャラッチャッチャッチャッ チャルラッチャッチャ チャチャララー
モリさん次どうぞ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 01:24:53ID:SBjHzmwQEMERGENCYですか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 05:39:33ID:7qQE0X9Tイボイボがあるの。病気かなぁって思いながら
さっき3回もしちゃった。
*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:
だってイボイボが気持ち良いんだもんw
珍しく2回も逝っちゃった。(*´Д`)ハァハァ
ぁたしって病気かなぁ〜。じゃっまたねv
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 17:43:25ID:6+0HDApB小梅太夫
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 00:44:07ID:BhyTqH5e0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 08:16:40ID:JFk/+x1G('A` )
ヽ/ )
((
(゚д゚)
ヽ/ )
((
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 04:23:16ID:YceVP/Ov無くなっちゃったの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:56:24ID:rOSGMziX0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 08:16:22ID:HFk8EgjQ何それ?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:27:58ID:QCy8jtbe0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:51:20ID:OtYuqphz0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:45:50ID:wtHM2Ei80841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 03:36:08ID:RBV/aq3uむしろ反比例する事さえある。
反比例してる方が多いかも、PRISMに限らず。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 14:08:42ID:m7clDY/KもしPRISMがバカ売れしてたら
PRISMには興味が沸かなかったかも・・・
まあ、バカ売れはない作風だと思うけど。3部作大〜大好き!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 21:59:11ID:OezVsNAc0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:05:27ID:PfkRIl/c0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:16:26ID:u/3fie6r0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:30:15ID:8X1XOOhu0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:34:25ID:6wSVE1ss0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:40:08ID:ACcdhbMTREJUVENATION
A PERSONAL CHANGE
どれも名盤
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 11:13:40ID:38sawUSD0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 12:42:39ID:hTLyed900851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 17:38:18ID:XB0IbSyJ0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 17:46:44ID:lBuqLcLD素直に名盤だと思うぞ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 18:11:18ID:H+wZQamy0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:36:39ID:k2YYqC120855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:19:40ID:q+pmf2ie0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 03:37:48ID:oBmg+XOq0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:55:29ID:zX45ZkGl0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 14:36:14ID:yaXp/ilL0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 17:48:38ID:7K23hBgr0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 17:52:30ID:2qPW39po0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:06:12ID:BLruyKz7っていうのは言い過ぎだけどいいアルバムだと思うの
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:31:39ID:7K23hBgr0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:47:45ID:KL6dEwQH0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 20:40:07ID:zX45ZkGl0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 00:26:42ID:9fVCADst0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 01:57:12ID:7VELYwJi今日レコ屋で
「パラノイドサーカスありますか?」って聞いちまったよorz
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:36:01ID:QrkjwcjG0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 00:20:52ID:+NXYkSwY0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 03:00:40ID:HGrjCSX3ttp://www.prismjapan.com/disc/nothing.html
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 05:15:02ID:K4kTk8Ic0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 23:40:33ID:pWvmj8o00872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 23:56:37ID:1lj2PWyx初めて聴いたとき脳に衝撃が走ったよ
覚醒というか変身というか、バンドのカラーが
変わったよね
カシオペアならフォトグラフス
スクェアならスポーツな感じ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 01:25:18ID:L9l4SRD6長期活動停止後に大幅メンバーチェンジした後のアルバムだからね
活動再開にあたって和田さん渡辺さんの意気込みも違ったし
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 08:46:46ID:cFMjcFIUストマンで何があったんだーっ!
真ん中のテーブルの女は何をしたっ!
追っ掛けの長髪メガネって誰の追っ掛けなんだーっ!
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 09:05:21ID:3x59WJ/5ひと休みひと休み・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 09:54:08ID:3x59WJ/5肝心な所が〜フィーリング〜とか書いてあるバンド譜・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 15:00:16ID:Ng/JjZzr0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 21:31:11ID:cFMjcFIUありがと!っつーかそれ!見たかったwww
アキラタンは、スルーしてたのかな?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 21:38:03ID:eDtHI/o10880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 21:43:45ID:u+ig9mk7凄い情熱的なファンですね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 23:25:49ID:fMOHRyQWそれはいわゆるゲド戦記の歌のサビの部分に出てくる行為なのか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 01:32:05ID:swedWYjX0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 04:39:46ID:is2er3rk結構あるぞ
0884879
2006/08/02(水) 20:36:35ID:PEvoctex何点か教えていただきますか? よろしくお願いします。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:46:05ID:Zt/F3bxYポンタとプリズムはお互いの良い所を消しあうから聴く価値なし
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:40:51ID:dRiR0c+K「SECOND THOUGHT/SECOND MOVE」「PRISM LIVE」あとwith Friends名義の「PRISM JAM」ですね・・・
まぁ初期の曲ばっかですよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 10:31:42ID:2o/2fH4G0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 13:22:36ID:PPDss0diどんなノリだったのでしょう??
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 22:12:24ID:QmvIVGJF0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 15:23:08ID:vS5kvIDZ0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 20:54:10ID:KFHonH8I普段のプリズムの100分の1くらいの魅力しかない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 04:21:58ID:mjzDWcN0|Д`)
|⊂
|
ダレモイナイ・・
センデンスルナラ イマノウチ
♪ Å
♪ / \
ヽ(´Д`;)ノ
( へ)
く
アキラ タン
アキラ タン
アキラ ランタ
タン
♪ Å
♪ / \
ヽ(;´Д`)ノ
(へ )
>
アキラ ランタ
アキラ タン
アキラ アキラ タン
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 06:57:26ID:17RlvmIc|Д`)
|⊂
|
ダレモイナイ・・
| \
|Д`)
|⊂
|
ダレモイナイ・・
| \
|Д`)
|⊂
|
ダレモイナイ・・
| \
|Д`)
|⊂
|
ダレモイナイ・・
| \
|Д`)
|⊂
|
コッソリーノ・・
|
|
|
|
ダレモイナイ・・
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:16:37ID:c4SwzK8uマリ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:51:40ID:DY9A9Qdc以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 02:07:07ID:AhwEqS+oお祈り申し上げます。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 11:40:23ID:4yKRwZb+0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 21:01:06ID:/oTy2tTd0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 18:53:58ID:/4hMsT230900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 04:24:16ID:ymIg+kCh0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 14:27:09ID:zO7MzJAu0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 01:18:08ID:i8EfZqzl。:oο○.。
誕生日おめでとう 。◆◎。o.:O☆ο
ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
. ∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
(,,゚Д゚)´ ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.:
. ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
. \ し`J ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 08:33:13ID:O/MOyhZXttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E7%94%B0%E9%99%BD%E5%8C%BA
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 15:06:50ID:+CJpH0JV0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 01:01:58ID:BuQJKbng0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 19:01:44ID:NFDtCnndT.ウイリアムスのFredやってたんだね当時。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 23:44:14ID:jFq4XnVh日テレのレコード室によく残ってたな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 11:48:47ID:GjPPE8Wlnothinは再発されてるべ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 12:08:17ID:c78iJ2nIいつも楽しみにしてるんですよ。
たまにしかライブ行かないので・・・
ライブまた行こ〜っと。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 08:58:51ID:WFUYUWW8三位一体しかまだ聴いてないですが…
オススメはありませんか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 10:18:24ID:eDk2r7VE0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:04:05ID:D10YkwTqお店行って売ってるのを買えばよろし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:08:58ID:defw0ZZ40914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:13:00ID:qhg+Gvty0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:23:54ID:D10YkwTq0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 22:47:14ID:f74Vw+vy(多分去年収録した番組の再放送みたいな感じです)
「音楽の神様」という番組で日テレプラスにて今月のみ
放送があるみたいです。
内容は自分の生い立ちからデビューまでの話をしてました。
最後は「LOVE ME」を演奏しながら番組終了。15分の短い
時間でしたが素敵な番組でした。
師匠の亡くなられたお父様がお医者様だったという
エピソードはファンになって25年になりますがこの
番組で初めて知りました。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 01:00:18ID:8dW1fLJtだから青山の幼稚園か小学校だったか行ってたお坊ちゃんだったんだな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 01:04:06ID:YujP0YGgでもお父ちゃんが亡くなってから裕福じゃなかったって
この番組で言ってたよ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 08:42:02ID:Wb+7ls+0良く聴いていたなんて言ってたのを覚えてるけど
お医者様だったなんてーっ!
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 12:30:21ID:K7hLleKj0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 13:49:12ID:f4sFhDfBWINDが一番気に入りました
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 18:22:20ID:B1q4JwB3・・・手に入りにくい。終了。「プレゼントU」でがまん。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:10:29ID:GkB8qR/5じゃ、Visionsって安直過ぎだろ、それw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:10:39ID:aqQyAXag0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:13:59ID:X6PWvWoy>「プレゼントU」でがまん
↑ビミョーに的を得ている
入手可能ならSESSION83とSESSION505がイイけどな、もしNHKがCD化すれば
俺は買うよ。
>>909 某商店さんはどこへ行ってしまったんでしょう?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:32:47ID:a96eivN4オープニングかエンディングがボイジャーだったよね。
セッション83のほうだったかな?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:58:39ID:aqQyAXagほとんどのアルバムを物足りなく感じるかもしらん・・・
ま、好みによるだろうけど。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 06:44:10ID:eHlSQGpIその番組を何とかUpできない?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 09:52:18ID:sybt/KwG貴重だったので感慨深いものがありました。
ちょっとアキラたん声がかすれてるみたいだったけど
風邪でもひいたのかな?
アキラママさんの合唱団の話とか
アキラたんのボーイソプラノとか・・・(*´Д`)ハァハァ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 20:49:05ID:ANd/t4vW「音楽の神様」 第11回 和田アキラ
和田アキラ氏は、16歳のときに、プロのギタリストになる
ため松木恒秀氏に師事。その後、ベースの渡辺建氏と
出会い、18歳のとき、バンド『PRISM』を結成。一躍脚光を
浴びる。
PRISMの活動をする傍ら、高橋ユキヒロ、井上陽水、森高
千里などのアルバムやツアーに参加。彼を慕う若手ミュージ
シャンも数多く、永井敏巳、菅沼孝三らとの共演など幅広く
活躍している。
番組で演奏してくれるのは、PRISMのヒット曲「ラブ・ミー」。
放送スケジュール
9月10日(日)05:00〜0515
9月11日(月)26:30〜26:45
9月17日(日)05:00〜05:15
9月18日(月)26:30〜26:45
9月24日(日)05:00〜05:15
あと5回も放送がありますよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:49:08ID:wxLCRxGP0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:28:57ID:r4wLGrvw0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:52:52ID:vpSY5NPz0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 05:21:35ID:EVHx53Ytスカパー契約してないんでYoutubeへでも上げてよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 07:12:53ID:g1EWvW6E年上の音楽に詳しい方から伺ったのですがプリズムがデビューの頃、某音楽雑誌の付録ソノシート盤「バナナ・ジャム」のハードなプレイが今でも伝説になっている事を知り探しているのですが見つかりません。
どなたか持っている方でPCかデジ系で落とした音源を持っている方はいますでしょうか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 17:28:44ID:EBxQNhvaヤフオクでたまに出てる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 17:32:10ID:EBxQNhva今も出てた。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48241473
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 18:02:04ID:KteggdLg正規な方法ではない方法で欲しがってるんだろ。
934もそうだけど好きなアーティストやその関係者の権利ぐらい守ってやれや。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:52:29ID:yqJCEAMl音源はきちんと自分で金払って買うべき。
ファンとして最低限のマナー。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 04:59:39ID:H9osqnK20941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 05:06:42ID:ezmXCiIHむきになってレスする訳じゃ無いが、そういう事じゃねえだろ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 05:55:43ID:h6Gptatkロバート・プラント ポール・マッカートニー リック・ウェイクマン
ジェフ・ベック ?
かな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 09:13:38ID:GLJV4DqC0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 09:51:16ID:eL9MtQxNは出品者
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 11:39:32ID:Jy09GUFvだとしたら不都合でも?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 12:14:44ID:GLJV4DqC>>945
は出品者って言われるよ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 14:58:20ID:4vye846N0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:10:23ID:k4klKMyD出品数からして業者だな。入札したら最後、吊り上げられちまう。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:40:55ID:FLGzhU2A俺そこから何度か買ってる。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 14:42:00ID:efxuKz9h0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 22:28:34ID:Br+mjsOpスクのでいいか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 10:42:17ID:W+eGrThgはっきり言って最近のアルバム(ラストリゾート以降)のギターの音
前に出すぎでちょっと・・・
サウンド全体のバランスが悪いっていうか、
治郎ちゃんと万ちゃんやゲストも殺している感じ。
前なら建ちゃんがその辺りをうまく整えていたと思うんだけど、
今は誰もアキラにその辺りの意見言えないのかな。
テクだけ凄いけど、何か安っぽいギターバンドにしか聞こえない。
単に昔は良かったとのオレの思いこみかと思って聞き直してみたが、
やっぱりどうもしっくりこない。
これってオレだけなのかなぁ。
そこで、どうしたら今のメンバーを生かすサウンドになるかと考えたんだが、
ナッシンやドリーミンの時みたいに深町をアレンジャー兼プロデューサーに迎え入れたら
いいんじゃないかと思うんだが。
深町くらいしか、アキラやサウンドにもの申す事は出来ないと思うのだが。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 13:09:56ID:mu4bXG5T師匠フュージョン界の淫ギーになりつつありますな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 14:03:51ID:29OHJHenあと、深町はプリズムのアレンジャー兼プロデューサーなんぞやったことない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 19:56:32ID:Bk2xikMZ深町先生はプリズムの元メンバーでしょ。
0956952
2006/09/10(日) 20:14:55ID:W+eGrThgkeepを初めとして深町のアレンジ能力は定評有るからね。
今の音に不満を感じるのはオレだけ?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:11:51ID:0lV439js不満があるなら聴かなきゃいいだけ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:38:28ID:v+iINu3eそんなに昔がいいなら昔のCDだけ聴いてろって話だわな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:30:44ID:aoUiEaeSおれ、音楽で金もらってたことあるからなにか言ってもいいか?w
>>958
「現状肯定厨って定期的に現れるよね」って言い方もできるわけだが
「そういう見方もあるのかな」ってくらいにマターリしてほしいもんだわ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:34:49ID:SdMrOdPp言いたい事があるなら、本人に言え
ここに書いても何も変わらんよ
>マターリしてほしいもんだわ。
マターリしたいなら、偉そうな事言うな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:41:14ID:VbN9Xl090962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 02:06:40ID:LhclAq5nブクオフに糞盤売りに行く事を、音楽で金貰ったとは言わないんだよ、チミw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 02:19:42ID:zQ1ue/6F0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 10:56:28ID:x1UZvuBXなにこの偉そうな(以下堂々巡り。まさに∞
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 11:07:05ID:V3iywZalバンドのサウンドに口出そうっていうのがウザイよ
自分でバンドやってると仮定して考えてみろよ
お客があーしろこーしろって言ってきたら超ウザイだろ
昔のサウンドの方が良かった言われて、ウザがらないバンドなんてないよ
>>959は、自分でバンドやるか、頑張ってプリズムのプロデューサーになれば?
0966シーサン
2006/09/11(月) 11:46:20ID:w0M/KCh80967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 12:18:27ID:2k+QaEp8「ボッボー」って汽笛からはじまる曲ってなんてタイトルなの?
あれ入ったアルバムが欲しいんだ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 13:42:25ID:x1UZvuBXなにこのキチガイ?
ああしろこうしろってのは>>952あたりのことを書いているんだろうが、
いちいち目くじら立てんなよ。
「プロデューサーになれ」か。
プリズムってのは、リスナーがその音楽について話すことも
妄想で勝手な提案を語ることも許さないバンドなのか?
あれがいいこれが悪い、こうすればいいああすればいいなんてのは
30年に渡ってリスナー同士の会話に無数にのぼってきてることだろ。
そもそも「ウザイ」んならここ見なきゃいいじゃんかよ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 13:52:24ID:qAWsbSNv0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 16:25:16ID:kUiaKXrx今は知らんけど。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 17:05:44ID:kL4irLaLしつこいファンはうるせぇのが多いよな。
嫌ならファンを止めれば良いだろうと言うかも知れねぇが、
止めるタイミング逃がしてしまったから、もう止められねぇんだよ。
新しいアルバム出る度に買って、うだうだ文句垂れながら聴いているのが
オレみたいな腐れ縁に近いファンなんだよ。
大体ここは2ちゃんだぜ、勘違いしている奴いないか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 17:38:02ID:Mv8Gm6qO0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 18:18:55ID:BzhashwY止めたきゃ止めればいいだけのこと。
腐れ縁?一方的な縁だろ?まるでストーカーだな。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 18:44:18ID:kUiaKXrxストーカーってなw
アキラ君に電話して「音がいつもデカすぎるよ」だの「老けるスピード速くない?」だの毎日言ってるわけじゃねーだろよ。
肯定派気取ってる連中のほうが、たいして聴いてないように思えるこの流れってのがプリズムファンらしいわなw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 19:01:07ID:BzhashwY音がデカいと思うなら、
こんな所でほざいてねーでPAに言えよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:38:26ID:vt7sTcNk多分ソレは「NIGHT PICNIC」って曲であろう。
サードアルバム「PRISM 。(3)」に入ってます。
B面の1曲目(LPかよ)
0977967
2006/09/11(月) 21:07:47ID:2k+QaEp8いやー助かった。
早速買うよ、有り難う。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:38:29ID:nhqJe1IN0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:33:19ID:kL4irLaLだからここは2ちゃんだって言ってるだろうが。
オマエは猿か?
それとageるな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 01:24:27ID:0t8azffVageようがsageようがお前に言われる筋合いはない。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 02:15:06ID:sk9b1xQc0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 03:11:10ID:Rt33yrc20983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 06:28:09ID:b22cQ4almixiで情報フライングしてる椰子がいるけど…
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 10:51:32ID:Mx3Z/p9q> 素人が余計な口出すな
>>960
> 言いたい事があるなら、本人に言え
>>965
> だいたいさ、CD買ったりライブ行ったりしたくらいで
> バンドのサウンドに口出そうっていうのがウザイよ
>>975
> 音がデカいと思うなら、 こんな所でほざいてねーでPAに言えよ。
これはみな同一人物ですか。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 12:53:51ID:gTea2njJ皆に嫌われてる現実が受け入れられないんだねぇ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 14:17:09ID:Mx3Z/p9qじゃあお前が書いたレスだけでも特定してくれや。
「皆」って誰? お前の脳内のお花畑の住人か?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 14:29:38ID:xi1B17ydしつこいぞ、ハゲ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 14:41:35ID:Mx3Z/p9qしつこいのはどっちだよ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 16:06:38ID:rTBvuMQc【PRISM】part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1158044672/l50
だから、もうけんかすんなよ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 16:33:42ID:nQdHVglW乙。
埋めついでに喧嘩のまとめだけんど、20年以上も前から聴いてたオッサン連中が
「PAに言え」だの「本人に言え」だの「サウンドに口出すな」だの言うわけないし、
どうせ一人の小僧でしょ。
次スレはこの子はスルーってことで。
辛口批判が出るたびに荒れてたらPRISMスレなんぞ成り立たたん。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 19:02:30ID:V/bQy9Hb0992シーサン
2006/09/12(火) 20:01:41ID:uONb+71r0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 21:42:27ID:0rdCpeVpこのスレとともにPRISM歴が1年3ヶ月増えました。
皆様のカキコミに感謝です。
UME!
Unforgettable,Mornig Light,E...E...In the Evening...
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:26:27ID:D2ppUR6b0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 00:57:40ID:5jSeFQ8Z0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 02:22:29ID:ext8y9kx0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 03:24:21ID:yHXg+SI60998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 03:25:05ID:yHXg+SI60999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 03:30:11ID:yHXg+SI61000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 03:31:24ID:ZdsOF6/F10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。