トップページfusion
52コメント16KB

フュージョンって要はミクスチャーだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 04:52:56ID:Hv5Z96L7
いいよねコーンとか。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 08:41:09ID:JvZGtBq/
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:25:24ID:OXL2u7QT
フュージョンってどんな音楽なのかイマイチわからん
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:27:29ID:o38Hk6K8
フュージョンとプログレって同じようなもん?
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:32:57ID:Na5dA/3B
プログレが分からない…
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:46:38ID:7OsPbVDr
クロスオーバ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:58:41ID:NZQpZxYM
S.O.D.のことか。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 18:52:51ID:s0unn43E
クロスオーバーはフュージョンの古い呼び方だね。プログレはただプログレッシブ(複雑)って意味でフュージョンとは限らない。ロックもあればカントリーにだってプログレは存在する。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:22:36ID:qEdXVvul
プログレッシブの意味が「複雑」?


ハァ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 05:57:51ID:Ytd5bCOC
フュージョンってもう80年代で終わっているよね。
いまさら、音楽シーンで盛り上がるとも思えないし。
歌物に飽きたなら、JAZZかクラシックに池。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 07:07:54ID:57ruk1ev
コーンはみくすちゃじゃなくてヘウ゛ィロックとかモダンへう゛ぃねすじゃねえか。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 08:34:53ID:BapCuo+R
その二つの言葉は最悪に定義が曖昧な捏造用語だから。。。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 12:17:14ID:NJL0MbxE
>>10
日本のオタだけが今だにフュージョンって言葉に酔っている(w
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 23:42:11ID:P3o4L7JK
>>12
ヘヴィロックって言葉は日本のメディアしか使わないとか言われてるけど、
所謂ヘヴィメタルとの区別をつけるためには便利な言葉だと思うぞ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 13:09:00ID:GjgZRR4M
フュージョンといいつつ、アール・クルーやジャン=ミッシェル・ジャールは違うんでないのかと当時思っていたが
今でもやっぱり納得いかんな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:27:22ID:8niNSrg/
>>10
いやテクノだろ。
デトロイト・テクノだ。
デリックメイ、カールクレイグだ。
クラッシック聴くぐらいなら、
歌舞伎や能を見に行くぐらいの気位がほしいな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:53:44ID:bN4Czu1+
プログレッシブ・ロックってつまんねぇよな。感動しねぇよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 02:34:39ID:+mkfI4+L
>>16
なつかしいな、デトロイト
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 10:02:42ID:Efs1Is5w
プログレは難解以前に退屈。
オナニー音楽だろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 13:25:21ID:DHKzLnKZ
まぁ人のオナニー見るのが好きなヤツもいるわけで
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:56:09ID:739Y4P0K
>>19
書いてしまうぞ
そもそも音楽じたいオナニー要素が強いと(ry
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:47:27ID:ejJSClnO
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:43:21ID:11ZfdzTV
クロスオーバー

ソフト&メロウ

フュージョン

0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 21:16:30ID:qbCt5JDr
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:11:00ID:G/gD6Uub
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:56:24ID:L/oXtCjl
>>1
ある意味正解だがその表現からすると
「JAZZ側からアプローチのミクスチャー」
という言い方をしないとチョット変
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 01:20:45ID:2VGZBi7F
保守
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 12:18:06ID:k6LgcPro
フュージョンてジャズとロックの融合だって近所のおじさんが言ってました。
おじさんにT-SQUAREのライブに連れてってもらった感想としては
『なるほどー』
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:50:50ID:bneywoZ2
age
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 11:00:54ID:pmzDsrM9
フュージョンが廃れたんじゃなくて、新しい名曲がでないスタグな
状態なんじゃないか?BGMで流れる曲は相変わらずフュージョンなのに
古い曲ばかりでしょ。これまたロックにも言えるんだろうけど。
テレビで古い曲ばっかりやってるでしょ。
0031チポタン ◆gqRrL0OhYE 2005/07/23(土) 02:53:54ID:K3Mxfo4w

フュージョンは確かにオタクっぽいね。
でも、あの超絶技巧を必死でコピーする、
っていう楽しみもあるよ。


0032http:// 203-179-93-104.cust.bit-drive.ne.jp.2ch.net/ 2005/07/28(木) 13:06:37ID:WlmqkJH1
ip
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 13:17:16ID:+6RDLiEI
フュージョンって要はイージーリスニングだろ?
0034昔の名無し2005/08/21(日) 17:14:42ID:uy8VOw+X
#####このレスを見たアナタは2日後に死にます#####
死にたくなければこのレスをコピーして他のスレに5回貼り付けて
『死にたくない』っと5回叫んでください。もし無した場合は、
2日後に桃沙ちゃんがやってきて首を切りにきます。桃沙ちゃんは、
心臓の病気で12歳という若さで亡くなった女の子で、末だに成仏
してないそうです。信じるか信じないかは貴方次第です。
ちなみにこのレスを無視した岡田美奈 松井大樹 篠崎由香里
という人が死にました。
##############################
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 02:50:11ID:nmdS06yt
r'     /    /// // / i !    i  !: '., ': : : ':.':. i_      +    ノメ,        
  //  ////////,イ i !.    }  ! i!: :  : :、 '/,二-L__      '  (_,/                    __,,.. -‐'''  
/ィ7   / //// / /,r" ,イ,' ! !   /  .! i!: :  :: : :i{  冖<- 論             +         +   ,、‐"´   _,..
'' /   ////// /,=' ,,イ,' ,' ,' .!   /  : .!: i! :  : : : : i\  ⌒ご゙'-┴、 '                      /  _,.ィ孑'___∠
/   .' .',.'.'.'.'.' ,,r'' _,r'7/i' .,'/ ,イ  ,イ ,': : i!: i!.'  : : : : :lヽ  ! '")二'ユ、                  /  /´ 了__,.ィ´__,
'  : :.',.'.'.',r'' ,ィ''/〃 !' ,'// / ィ// ,i': : ,!i: i!,',' : : : : .: l {  ゾ' ー<     +         十 /   ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''
:  : :.'.' ,r' ,イ // .ir .,' /./ /// //,':. : ! ! !,',' .' : : : ノ l  l !  ´フつ::ュ.)              /   , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"
.:' : :,','r' ,イ:.' ,'i/  !' !/ / /// // ,',' : !__! :/| .' ///,イ .|  ,' ¬ヘニ ヽ-ュ._           /     _,. - '´/ ,∠-''"
:i : : レ r'i.!i.i.' ,'7 ̄''!ー/ / / / //''"!! : ! ,'/` | ,' ///,イ| ,'  ¨! ム ^) ⌒>‐'⌒)    +/   jノノ/´  'フ_,/ ア_
! :  ir'::!::!i i!'.:!' !_,,r- // / /  〃 -!'! /=メィ, ,' ,'/ィ.',ィi!,'/|   '7 `っ<^ 'ン⌒'`ニ=-―-/    /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
:! : .i!::_;!r'!i !i:!'バ'ニ''=-!/// /   '" ̄゛゛゛゛''"/.' /,'/ |  丶.: .: .: ,;〃/       /   /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿 +
:! : .i!::{ ヘ ! !:! "                 イ.' /〃 /=! \      /          /     ,ノ、,) -'   --┬ '''"´
::!  ,'.':'ヽ!ヘ! !! ///   .::     /// // /  ノ ノ/ `ー-ー プ ´´' /// 〈  、ヾ`,"''   -‐'゙ ,.ニ-‐       X^}
!:!:  .'.'ノ!i,、'!、 !         ''         /,r' / /`/i /    /       //´  ,ゝ `ミ、/ ,ィ彡  /\ヽ、ヽ、     {_ノ
: .'ノ'" リ `='、       、_,、   _,ィ  /''    /~",'/!r'    |     , /ニ._''",,ノ   `>!´彳 〈、_入_,ト、{,,ヽ 
/ :::   ::::::.丶、      `'--- '"       .r:!,イ,'/r!' :::..十  ',  仭 丿  `"ァー--イ {  ;   ミ、、x{._,入,入 \
::::::     ::::::::.`ヽ..              .r::::/ ,'/    ::::.+   (ユうァ'′  _ ;彡 ; ' ノ  } ,.'  r'Vハ{.U{U
  :::       ::::::::::::::::::::::....       ..r::::::::::/ !'     ::::      ∨`′  〈ス九ヘ}jtメ  _爻::::::::::::_  ::::::::::::::::::....
0036TEST#2005/09/24(土) 18:54:47ID:cu33Oi+J
test
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 04:51:23ID:4cWtBVLV

http://thepiratebay.org/search.php?q=Rage&video=on

torrentです
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:42:00ID:PjPZoopJ
mix
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 13:36:34ID:k8Fy5BE+
みっくちゅぢゅーちゅ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 02:57:26ID:mZ2jdtS1
http://j.pic.to/41q6m
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 05:13:23ID:eypLl2IC
A型男性の仕事
参謀にも向く
A型の男性は着実に専念して仕事や物事に打ち込むタイプです。
協調性があり、上司や部下にも慕われ、人間関係に悩むことは少ないでしょう。
一心に仕事に打ち込むので会社にとってありがたい存在で、リーダー肌のA型男性はその気持ちがよくわかるので、上司の補佐役に適任です。
ただ、自ら企画を立てるのはあまり得意ではなく、むしろ与えられた仕事を完璧に成し遂げるタイプです。
A型男性に仕事を依頼する時は、その点を配慮しながら指示を与えたほうが良いかもしれません。

失恋のショックは大きい
A型の男性にとっては失恋の痛手は大きなもののようで、思いを寄せる相手との恋が実らなかったときのショックは大きく、いつまでも未練がましく相手を思い、自分の気持ちを断ち切ることができないようです。
しかし、他人にはそんなところを見せるのがイヤで、特有の理論で自ら身を引いたように言います。
でも結果的には余計に自分が惨めで悲劇のヒロインのような気がして落ち込むことになります。

がんこおやじ
完全主義者のA型男性は、外では謙虚で協調性もあるのですが、家庭に帰ってくるととたんに亭主関白になりがちのようです。
家族に対する責任感がエスカレートすると厳格ながんこおやじになってしまいます。
自分は大黒柱であるといった信念や、礼儀正しく義理がたいという古風な考え方を大切にするタイプです。
妻にとっても人生をあずけたい夫である反面、ついていけるのか不安になることもしばしば。
子供にとって頼もしい父親ですが、しつこい小言は禁物。
信念を間違っていたとしても徹底的につらぬき通すタイプですが、家族みんなの意見を聞きながら、家庭を守っていく協調性もあります。
A型男性は家族にとって愛嬌のあるがんこおやじを目指してみてはどうでしょうか。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 22:58:44ID:i+SHrIZt
関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%a5%d5%a5%e5%a1%bc%a5%b8%a5%e7%a5%f3%a4%c3%a4%c6%cd%d7%a4%cf%a5%df%a5%af%a5%b9%a5%c1%a5%e3%a1%bc%a4%c0%a4%ed%a1%a9
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 17:27:14ID:cN0wHWin
...
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 15:11:03ID:jhvnIgi5
ミクスチャーってのは単なるラップメタルに成り下がっちゃったからなあ。

マーク・リボーやデヴィッド・トーンのは、あっちじゃボーダーレス・ミュージックってゆーらしー。
0045◆zUcgvCb4ps 2008/03/06(木) 16:35:50ID:CtxBH2fN
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/20(日) 16:14:06ID:dNmsgZ2Y
フュージョンは素晴らしい
だが、日本では死んでしまったようだ
スムーズジャズとなって復活するのを待つのみ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 01:21:38ID:J9XDbsTG
フュージョンてムード歌謡みたいなもんと学校の先生が言ってた
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 15:13:55ID:mCYNWg6b
>>47
それシティポップスだろw
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 16:38:03ID:ulvo3JRI
ムード歌謡?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/15(土) 19:01:19ID:ECGABviE
http://iup.2ch-library.com/i/i0223647-1295085634.jpg
0051 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/26(日) 23:42:48.30ID:VvYHtB5x
test
0052停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています