トップページftax
1002コメント312KB

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ19 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん2016/07/06(水) 20:41:00.71ID:Cu89K6oK
前スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ18
http://hayabusa6.2ch.net/ftax/#1

前々スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1460164662/

>>950を踏んだ人は次スレたてましょう
次スレ立って無かったら減速すること
0252うさぎ追いし名無しさん2016/07/20(水) 23:44:03.08ID:bC4QtNY/
>>251
電話すれ
0253うさぎ追いし名無しさん2016/07/21(木) 00:11:58.26ID:RUyzG5yV
役人は想定問答を作るのも仕事だからな。
やつらの考える想定の範囲内だから一般人の
ほんとうに知りたいことは“よくある質問”の中には
答えがないことが多い。

そして基本的に質問は受け付けない。
0254うさぎ追いし名無しさん2016/07/21(木) 00:35:18.94ID:iTUie9g3
>>251
ちなみに何に困ってんの?
0255うさぎ追いし名無しさん2016/07/21(木) 04:42:39.34ID:GIidb1ke
>>251
総務省ふるさと納税ポータルサイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html

一番左上の総務省と書いてあるところをクリックすると
総務省のHPのトップページへ行く。
そのページの一番上のご意見ご提案をクリックすれば
意見を送れる。
たぶん質問もできるんじゃない?
0256うさぎ追いし名無しさん2016/07/21(木) 14:16:52.39ID:ctrzUNiF
aaaaa
0257うさぎ追いし名無しさん2016/07/21(木) 21:48:45.06ID:4M6KmP8h
質問を受け付けていないのに「よくある質問」なんておかしい!
とかほざいてる方がおかしい
アスペかよ
0258うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 00:05:19.92ID:xsRaIDXx
>>249
http://i.imgur.com/M2bRXwC.jpg
0259うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 07:52:36.16ID:Yulg+sI3
愛南町リニューアルってなってるけど前と変わった?
0260うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 08:01:53.08ID:cfsbBbgl
志布志市のうなぎ蒲焼きと白焼きのセットになってるやつ届いた。
早速食べたけど、九州のうなぎは関東みたいに蒸してから焼くの?
まずくはないけど、皮も身もブニョブニョで脂が落ちてしまってるせいか
グリルで焼き直しても表面はパッリとせずタレが焦げるだけ。
家族にも不評だった。
九州のうなぎは美味しいって聞いてたから残念。
うなぎはいろいろ出てたから選んだ物がハズレだったのかなぁ?
0261うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 11:33:17.97ID:/GXm1tTd
>>250
冷凍庫から出したばかりだと固すぎで食べられないし
かといって15分ちょい室温放置したら柔らかすぎたw
季節によるんだろうけど5〜10分くらい室温放置がちょうどいい固さで最も美味しかったよ??
0262うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 13:23:48.81ID:1PxZT79b
>>260
グリルでは火力が足りない。パリッとしてるのが好きならフライパンで直接炙る。
02632502016/07/22(金) 14:32:56.83ID:36tHBFrg
>>261教えてくれて ありがとう。
アイスは電子レンジで5〜10秒チンしてから
食べると柔らかくなりますよ
0264うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 15:10:27.00ID:LRTW6SlB
鰻はグリルより昔ながらのトースターが良いみたいだけどね
酒をふりかけてアルミホイルに乗せて焼くんだと
262さんのフライパンも良いよね
0265うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 15:13:07.04ID:LdJZH0Xe
アルミのスプーンで堅いアイスがすぐに食えるのがあるよ

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/15213/148583
0266うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 18:51:51.28ID:2t5D2kof
やっぱ梅肉ポーク味落ちたよな脂増の甘み減
去年3回頼んで1回ハズレだったから最悪こんなもんかと思ってたけど
スーパーの肉レベルまで覚悟しないとダメか
0267うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 19:31:55.58ID:Guww4fyS
菜のはな豚しゃぶセットはすごくおいしかったよ
セロハンで分包されてて、使いやすかったし
0268うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 21:41:48.65ID:yR+O7hxJ
福岡県宗像市からワンストップ特例の紙来たんだが、案内書にマイナンバーの番号通知カード両面印刷しろって書いてあるぞ。
意味あるのか??
0269うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 23:06:57.87ID:+27PQUGd
>>268
そりゃそうだ。
0270うさぎ追いし名無しさん2016/07/22(金) 23:30:06.46ID:yR+O7hxJ
>>269
マイナンバーカードの方ではない、通知カードの方は裏面って何も書いてないんじゃなかったっけ?
だからプラス住民票の写しが必要だったような気が。
0271うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 01:31:41.83ID:IL6FPRZe
7月1日申し込みの雄武町の1kg6000円ホタテ来ましたわ
まだ食べてないけどとりあえず報告
0272うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 07:30:43.62ID:k3Y0rBGt
本当に来たならば画像をアップロードしろよ!!!!!!!!!
0273うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 09:49:35.36ID:aDFRZuKT
なにをいきり立っているよ
0274うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 09:59:27.27ID:xplug5mB
>>272
どうしたん?
0275うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 10:46:01.71ID:nHfzqZBE
津市
松阪肉1kg、3万円
8月より開始
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20160720/CK2016072002000044.html
0276うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 10:46:12.44ID:B7C5lSIj
ふるさと納税フェア行こうか 混んでるな
ただでさえ迷惑な 歩きスマホ
ポケモン徘徊ゲームなんか やめてほしい
0277うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 11:31:46.12ID:c7+iE0MW
鹿児島県肝付町からうなぎ届いた。
財宝というアルカリ温泉水などを売っている健康食品会社かだった。
ちゃんとしたとこだろうけど印象はいまいち。
大隅半島産なら大隅地区養まん漁業協同組合から送ってくれよ。
0278うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 14:27:01.24ID:n2Up5AeO
志布志の冷凍鰻蒲焼、普通に湯煎しただけで柔らかくてふっくらして美味しかったけどな
0279うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 14:46:50.17ID:EP6HR5/v
>>276

どこでやってるの?
行ってみたい
0280うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 15:32:00.31ID:/fJVO3Zd
須坂市の旬のお薦め白桃5kg
出荷時期 8月上旬〜9月中旬って書いてあるのを確認して申し込んだのに、今日届いた。

出荷予定日のお知らせメールに対して、今月の発送は避けてほしいと伝えたんだけど、自然の物だから対応できない場合もあるって。

ひとつ大きく傷があるのも入ってたし、いろいろと残念。
明日からしばらく留守にするのにどうしよう。
0281うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 15:58:08.89ID:au/LKAKe
甲州市のももが届いた
もう少し熟れてから食します
0282うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 16:00:19.04ID:c7+iE0MW
>>280
市にもう一度苦情を入れてほしい。
品種が決まっていないのだからいくらでも時期は変更できるよね。
桃が留守で受け取られず腐ってしまってもいいと思っているんだろうか?
桃を本当に大切に育てたんだろうか、愛情が感じられない。

天童市にお盆は留守にする、その直前も食べきることを考えると避けてほしいと連絡したら、
直前も含めて不在予定として業者に通知しておくとメールしてくれたよ。
0283うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 16:07:37.18ID:c7+iE0MW
>>282に桃に対する愛が感じられないと書いたけど、
桃を作っているところじゃなくて
レッドホースコーポレーションという市がふるさと納税業務を
丸投げしているところががんかもな。
0284うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 16:57:22.05ID:/fJVO3Zd
>>282
文句は言いたいけど、レッドホースコーポレーションからは不親切で的外れな返信をもらってるからもう関わりたくなくて。
須坂市に直接苦情入れてもいいんだけど、そういうのも面倒に思ってしまって。

天童市はきちんとしてますね。
長野県の豊丘村もすごく丁寧。出荷準備の段階で不在日の確認のメールを送ってくれたし、万が一不在で4日以上受け取れなかった人には、一度返送した後、再度新しい品物で配送の手配をしてくださるそうです。
こういう姿勢の自治体には次回もお願いしたくなりますね。
0285うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 17:02:19.70ID:defF0Gi9
そこでクレーム入れることに手間と時間を使うくらいなら、
自分が満足できる自治体を探すことの方に使った方が幸せになれる。
0286うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 17:06:50.16ID:/fJVO3Zd
>>285
そうですよね。
最近、私もそういう考えになりました。
0287うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 18:17:26.54ID:7VP7CJZc
相変わらず実質タダで貰ってるくせに文句100人前ってのが多いな
ま、そういうのが金持ちだったりするんだろうなw
0288うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 18:18:32.13ID:eJ19MLd2
家電やカメラ、時計などで検索できるポータルサイトって残ってないの?
0289うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 19:15:31.32ID:oAaUSSmr
米沢、出雲、飯山の市のホムペを取り合えずブクマしてる
0290うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 20:57:38.08ID:EI+xiM/a
雄武のほたてきた。
今年も楽しませてもらいます!

そろそろとうもろこしでも頼もうかな。
0291うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 21:12:07.68ID:dLxd9mAP
うちも来た!
美味しい料理法頼む
0292うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 21:30:40.36ID:TvsVlL2f
都城アクセスできないまま終了〜。
外からスマホ(某ゲーム目的ではないです)だったんでしょうがないか。
0293うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 21:47:17.97ID:E/LYCIeg
>>291
フライと茶碗蒸し
0294うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 23:12:35.30ID:pio9NXT/
タブレットが欲しいんだけど、現状ipadとLAVIEしか選択肢ない?
できれば、NexusかXperiaが欲しいんだけど。
0295うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 23:15:48.73ID:gLWwM5Jm
新着荒らし鬱陶しいよ…

鹿児島県志布志市
高知県四万十町
佐賀県伊万里市
佐賀県上峰町
埼玉県深谷市
山形県上山市
0296うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 23:17:00.24ID:dLxd9mAP
>>293
ホタテで茶碗蒸しやったことなかった
作ってみる
0297うさぎ追いし名無しさん2016/07/23(土) 23:49:06.43ID:nq0gwJ1M
ホタテ刺し身が一番
0298うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 00:58:30.82ID:Rdnb7i5Z
うん帆立は解凍も難しくないし生で食べるのが美味しいので
うちは酢の物とかお刺身とか海鮮丼にして食べてる
0299うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 08:22:47.16ID:eQs++cM5
>>260
グリルってガス?ウナギとガスは相性悪いよ。
0300うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 08:24:41.19ID:eQs++cM5
>>277
マジか。俺もここのウナギ選んじゃったよ。
0301うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 08:53:25.81ID:ebKHcVjC
”財宝”はイメージ悪いよなぁ
0302うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 10:04:23.50ID:z3q42i4y
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1469268982/

幸福の科学で一番偉い神様、

奄美開闢の女神アマミキョの生まれ変わり、

梨乃ちゃん

https://ja-jp.facebook.com/rino.nozaki

https://twitter.com/nozakirino

https://twitter.com/amamikyo77

http://amamikyoten.amamin.jp/

http://blog.with2.net/site/?id=1408486

http://happyscienceshibu.blog.fc2.com/blog-entry-476.html

http://amamikyo77.chatx2.whocares.jp/

http://antikkuma.hatenablog.com/entry/2013/07/03/223125

幸福の科学SNS、三人の如来たち!!


アマミちゃんのお気楽にもほどがある日々
http://ameblo.jp/amamikyo77/
奄美のアマミちゃんお気楽ブロク@しおみつたま
http://amamikyo.amamin.jp/
【我らの女神・アマミちゅわん】

LEO幸福人生のすすめ
http://ameblo.jp/space-people/
【プレアデスの王子様・レオくん】

やすらぎのガンブロ
http://swedenborg-platon.seesaa.net/
【僕らの霊太陽・ガンちゅわん】

幸福の科学/HSガンちゃんとレオのブログ
http://gunleo.seesaa.net/
【エル・カンターレも大絶賛】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)
0303うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 11:28:35.64ID:GqRnVQKk
寿都町から塩水うに来たー!

けど相変わらず寿都のヤマトは配送通知メールよこさないので困る
0304うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 13:58:10.31ID:9DnGqtoR
肝付町、パパイヤも財宝から届いたよ
大きくて美味しかったけどアルカリ水だとかのパンフまで入っててなんだかなぁだった
0305うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 14:46:38.65ID:EMtQzFVA
>>304
あのパンフと会社名は引くよね。
財宝に名簿が流れているのも嫌。
うなぎはしっかりしたビニール袋を含めて192gだから185gの下限を満たすかどうか怪しいのが二つだった。
欲をかかずに大崎町にしておけばよかった。
0306うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 16:57:48.16ID:Mr0MxecX
>>303
うに、お味はいかがてしたか?
0307うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 17:09:16.15ID:OGTYkRhU
>>301
鹿児島垂水市からのマンゴーも財宝だった
なんか嫌だな
0308うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 17:41:02.42ID:QWmU45E9
3週間ちょい経ったけどバフンこないなぁ
7月中に届いてくれるといいんだけど
0309うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 19:46:43.30ID:wGUOOPdJ
紅茶 (茶葉)でオススメない??
0310うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 21:54:40.44ID:GqRnVQKk
>>306
バフンもキタムラサキも美味しかったですよー
申し込みから9日で届きました
0311うさぎ追いし名無しさん2016/07/24(日) 22:21:42.50ID:cPKH5rz3
韮崎の桃は大きいけど甘くない
渋いわ〜
追熟させればいいのかと思ったけど一部悪くなりつつあるところもあるので日はおけない
0312うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 00:11:44.43ID:k6lVckkE
>>310
そうですか良かったですね!
うちは6月終わりに古平町の海水うにたのんだのてわすが、またわ届いていません。
わくわくしています。
0313うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 01:49:13.16ID:tdk5bzv2
>>280
去年ぶどうを申し込んだけど、須坂市の対応って色々残念だよね。
果物の美味しい町なのにもったいない。
0314うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 07:49:47.98ID:Hp0wS2VB
>>260だけど、志布志のうなぎに満足感がなかったのは、蒸しが入るかどうかの
根本的な焼き方が違ったからだと思う。
自分は蒸さずにカリッと焼くだけのが好きで、単純に西と東に分けて考えたら
九州もその焼き方だと勝手に思ってた。
ふっくら柔らかいのが好きな人には良いうなぎだったと思うよ。
0315うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 11:12:04.10ID:QfW7/Hgd
笛吹市の桃、満足な逸品でした。
0316うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 11:36:18.67ID:XWUx8Xw2
>>315
残念な報告も必要だけど、
こういう良い報告は嬉しいよね
関係ないこっちも嬉しくなる
0317うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 11:55:00.68ID:5Vkv0R0V
三種町のメロンよかったよ
大きなのが5玉、全種類違うのが来て食べ比べが楽しい
0318うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 13:03:38.94ID:ukzcyapQ
志布志や福智の様な巨大鰻はBBQセットのミニ七輪であぶってます。
こうするとレンチンやガスグリルとは全くの別物になるよ。

特に皮目が香ばしくなって脂が滴り落ちるのは見た目もグッド。
庭先がある人はお試しあれ。
0319うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 21:18:51.37ID:FWvvSwtv
北海道利尻町、2万円寄附の利尻産生ウニ塩水漬(エゾバフンウニ100g×3パック)が7/1に申し込んで今日7/25到着した

↓これと全く同じやつで、1パック5500円×3=16500円 +関東送料1100円
漁の解禁は6/15〜8月末まで。チョイスからの申し込みは7/31まで
http://www.northmall.jp/rishiri/uni/

消費期限は4日あったが、氷水入りボール&冷蔵庫でってことなので、面倒なら2日くらいで食べたほうが良さそう
蓋の隙間から上手に塩水だけを切り、洗わず、醤油も付けずそのまま食べた
醤油がなくても味が濃厚でしっかりとしてて、とても美味しくて満足
いつも冷凍の返礼品ばかり頼んでいて、今回は消費期限が短いもので不安だったが、申し込んで良かった
前スレで馬糞馬糞言われてなかったら見逃してたわ
0320うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 21:45:43.43ID:0OSgLFDC
じゃ、次は是非牛糞を!!
0321うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 21:54:41.70ID:oPgDTR5A
利尻町さ、同じようなバフンウニで2種類くらいあるよね
一方は4万円で4パックだっけ
16500円の方気付かなかったわ
うかつだったぜ
0322うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 22:18:03.52ID:FWvvSwtv
4万のやつは提供元が別の会社で、100g×4パックか
楽天最安値だと4266円×4=17064円 +本州四国送料1080円
0323うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 23:01:49.24ID:QXW3YyZA
スレチで申し訳ないが
今北海道へ避暑に来ててふるさと納税お休み中なんだけど
先週こちらのイオンで塩水の利尻産バフンウニ50グラム1000円で売ってたよ
イオンがふるさと納税参入すれば良いものがよりお得に流通できそうだなと思った
0324うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 23:07:35.22ID:ihCaaozO
イオン…俺はいいや。
0325うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 23:37:50.29ID:oPgDTR5A
イオンのどこ店?
おらが町のイオンでは利尻産バフンウニ、ていうか海水バフンウニ売ってない
0326うさぎ追いし名無しさん2016/07/25(月) 23:45:33.70ID:j6hgdmAt
>>319
7/1で今日到着ですか
うちが7/13だから同じ日数かかるとすれば8/7前後かな

8/10から北海道旅行なのに
0327うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 00:57:47.51ID:fOiLk23g
>>325
道内のイオン限定です
カニや魚も観光客相手の市場より安く買える
北海道の自治体いくつかふるさと納税したけど現地価格知ると候補から外れる
0328うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 06:03:31.41ID:7R6PW/5C
それ言ってたら何もできない。
ま、どうするかは各自の自由だけど。
0329うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 10:18:26.57ID:l7mShOVZ
>>327
イオン絡みって理由で、候補から外れるのは、私だけだろうか
0330うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 10:21:04.81ID:IV/VtLJi
>>327
輸送コストがかからないんだから現地価格が安いのは当たり前。

それ言ったら北海道産のアスパラやらトウモロコシなんて、現地では持ってけドロボー価格で売られてる。そんなの百も承知だから。
0331うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 12:26:02.39ID:KlzrTY8C
現地に住んでないのに現地価格と比べても無意味だよな
まあ気持ちは分からんでもないけど
還元率とか全く気にせず直感的に食いたいものバンバン頼むようにしたら満足度上がったわ
0332うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 13:06:45.10ID:vYbEKt2v
そう、還元率だけ気にして自己満足してるから、後で安く売られてるの見つけるとガッカリするw
0333うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 14:57:10.90ID:1bjidIl/
生鮮食品はそんなことを気にするのはアキラメロン
0334うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 16:17:13.33ID:6tMPiocO
俺もイオンとかイオン系列の店は行かない
米の国産偽装とかもあったし、K国のもの口に入れたくない

鶴岡市のメロン到着です
3種食べくらべ楽しみ
0335うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 16:25:09.13ID:UKcgAm2D
天童市のすき焼き肉、発送は申し込みから90日後って書いてあったから、
この間申し込んだけど、もう届いたんだが、、、暑くてなんだかなぁ。
0336うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 16:58:03.28ID:xPG97NBf
このスレの常連だと地元のスーパーとデパ地下とかじゃない?
イオンは製造国がさっぱりわからん状態になってるから無理だわ
0337うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 17:36:39.55ID:EUdP1tn0
わあ
ディズニーー行きたくなったー!
http://tdrparkbgm.web.fc2.com/
0338うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 20:55:06.55ID:+4CM9ZUJ
旅行が好きなので乗り物やレンタカー、宿の返礼品はないかな。
場所をあまり縛られたくないので探してみたら
ピーチやJTB/Yahooトラベルが見つかりましたが他に
お薦めありますか。
0339うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 22:22:27.33ID:Uil+Fcak
>>284
レッドホースコーポレーションは約150もの自治体のふるさと納税を
一括で請け負っているから要注意。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=72003
0340うさぎ追いし名無しさん2016/07/26(火) 22:45:10.52ID:l7mShOVZ
>>338
乗り物は太田市長が頑張ろうとしたけど、実現しなかった
レンタカーは去年見かけたけど、今年は知らない
宿は・・・って、ある程度は自分で調べてから聞いた方が良いと思うよ
0341うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 01:58:05.46ID:c+bHJ2QR
あー昨日見つけて保留しておいた種無しぶどうがもう無くなってた。。。
賞味期限短いのに4キロ食べられるかどうか気にしてたら・・・
0342うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 16:42:14.89ID:sKrD186t
>>319の塩水漬けウニの水切りだけど、内側にもう一枚皿が入ってるから、
その内皿を持ち上げるだけで簡単に水切りできた
0343うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 17:29:39.24ID:nmCKJIj+
嫁がブドウの皮食べてるだけど食べるものなの?
皮が薄い品種とかだったらわかるが‥
そのことで夫婦喧嘩中
0344うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 18:51:12.14ID:fgi4RB7S
>>343
ポリフェノールが多く含まれているので食べる人もいる
ただし食べ過ぎると下痢になるそうです
0345うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 18:59:49.08ID:Irl8ug6H
今は皮ごと食べられる品種も多いね
種類によるよ
0346うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 19:12:36.33ID:BpFgBWmz
皮は農薬が残留してそうだから捨ててる
0347うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 19:28:45.86ID:V/7SqDxy
>>343
奥さんが葡萄が好きなら見逃してあげて

海老が好きな人で海老フライの硬い尻尾まで食べる人いたから
0348うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 20:20:24.70ID:QH42tDAV
カニを殻ごと食べたことあるけど口の中が切れて大変だったよ
皆も気をつけてね
0349うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 21:59:30.74ID:nmCKJIj+
>>344〜348
皆さんいろいろありがとうございます
こちらが大人気なかったとのことで
仲直りしようかと
0350うさぎ追いし名無しさん2016/07/27(水) 23:02:40.86ID:dsLEfBaj
>>284
自分の経験から言うと、レッドホースは塩対応なので役所に直接電話してお願いしたほうが確実です。

先日須坂市ではないけど似たような状況になり、役所に電話で頼んだら旅行前後は配送しないと快諾していただけましたよ。
0351うさぎ追いし名無しさん2016/07/28(木) 01:41:53.40ID:cmtSIKZR
>>291
酢の物かホタテご飯
0352うさぎ追いし名無しさん2016/07/28(木) 16:56:50.11ID:QT2kqkad
去年、ふるさと納税して、
今年度、地方税が減税されるはずなんだが
減税って、月割りで毎月少しずつ減る感じなの?
それとも年初や終わりにまとめて減る感じなの?

実際に減税されているかどうかどうやって確認すればいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています