トップページftax
1001コメント268KB

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ4 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 18:45:29.48ID:yO10jBO4
前スレ↓
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1428117941/

控除可能額計算シート2015対応版(Excel)
http://www.furusato-tax.jp/example.html
0002うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 19:20:02.96ID:KHtrIf3L
222222222222222222222222222
0003うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 19:24:35.12ID:1/FuTRF1
aho
0004うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 20:44:24.59ID:eKvFxuKb
スレ立て乙です

前スレ>>988の特集、自分も見た
北海道の上士幌町を紹介してたね

港区は昨年?1057人約5億3千万円のふるさと納税があったらしい
区の減収は約1億6千万円で都内?東京都?で一番
来年は5〜6億の減収を見込んでいるというような話だった。

一人あたりの金額は大きいけど
思っていたよりもふるさと納税してる人少ないんだなあという印象
0005うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 21:00:57.21ID:1/FuTRF1
そんなのおまえらだって同じだよ
高級スーツを買っても確定申告で所得税控除があるわけで
”思っていたよりも××してる人少ないんだなあ”じゃねーよ
ふるさと納税ごときで情強気取るなよ
税金にはアービトラージがわんさかある
0006うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 21:03:52.42ID:gE1qd20/
> 税金にはアービトラージがわんさかある
わー難しい言葉知ってるんだねぇ
頭悪そうw
0007うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 21:15:22.95ID:eKvFxuKb
>>5
気を悪くされたのならすみません
港区あたりのお金稼いでいそうな人というか、本当のお金持ちって
ふるさと納税なんて気にもかけないのかもと思いまして…
0008うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 21:25:42.21ID:aqxt1iug
港区の人口24万人もいて、1057人しかやってないんだから少ないよね
0009うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 21:56:22.99ID:fk7ZMCGV
金持ちで会社役員とかやってるような人は、付き合いで政治団体や公的機関への寄付してるから
控除分の枠が埋まっちゃってる
0010うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 22:17:49.63ID:1/FuTRF1
ちょっと偉そうな書き込みをすると馬鹿がよく釣れる
内容よりも”言い方”とか”態度”でしか人を判断しない奴って絶対に能力低いよな

普段から能力よりも自分への態度だけで部下を判断しているのだろうな
だからコミュ力ばかりで何の技術もない企業ばかりになってるというのに
0011うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 22:23:49.70ID:1/FuTRF1
港区は他の地域の倍以上の率でふるさと納税をしてるけどな
0012うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 22:47:43.75ID:Tt4fF23J
>>4
いや、まだ2013年の納税データしか出てないはず。
2014年は2か月前に確定申告をしたところだから、
データが出ていない。

そして、2013年の段階では、十分な返礼品もなかった時期だから、
それこそ高尚な精神をもった金持ちが、純粋にふるさとのために寄付をする
ということだったんだろうと思う。

だから、まだ少ない。

今年のデータが出てくる来年後半以降に出されるデータでは、
高い割合になると思いますよ。

>>5
税金のアービトラージという言葉は普通に使うと思うんですけどね。
>>6の頭悪そうというのは、自分に向けて発せられたのでしょうか。
0013うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 22:50:00.32ID:rX0Ke7c9
港区は昔からすんでる金持ち老人が多くて働いてないからふるさと納税出来ないんじゃないの?
0014うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 22:54:46.35ID:Tt4fF23J
ふるさと納税を行った人数(税控除を行った人数ではないことに注意、
なお、控除金額は寄付金額の半分にも満たない。純粋に寄付行為をしている人だって多いのだ)

2008年 3万人
09年 3万人
10年 3万人
11年 74万人
12年 10万人
13年 13万人

14年は50万人は超えていることと思われる。
0015うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 22:57:26.30ID:Tt4fF23J
>>13
投資をするので所得ありますし、
年金受給金額が多ければ、ふるさと納税控除も求めるでしょうね。
0016うさぎ追いし名無しさん2015/05/15(金) 23:01:33.06ID:hGIt2Gh+
のべの数字じゃない?
0017うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 02:37:30.77ID:YEcJi/8P
東京23区だと墨田区が唯一頑張っているのかな?
ガトーショコラが美味しそうで迷ってる。
減収を憂慮するのも当然だとは思っているけど、
どうせならこういう攻めの姿勢が見たい。
0018うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 05:49:16.27ID:qlQPlp79
東京じゃないので港区が六本木があるとこくらいしか知らないが、
有名パテシエがつくるプリンやお菓子、
港区に本社等をおく会社の電化製品やPC、六本木夜遊びツアーとか、
東京タワー営業時間後に貸しきりとかの返礼品があったら、
お金がいっぱい集まると思う。
0019うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 05:57:13.29ID:D/Rybtc1
控除してない人は、たぶん確定申告が面倒になった人だろうな。
今年から確定申告不要になるので、ほとんどの人が控除になると思う。
0020うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 08:25:18.33ID:QXEp/w9k
>>5
高級スーツの経費申告ってお伽話じゃなくて本当に可能なのか!?
そうでなくても自分とこの経理に確定申告やってもらってるので
提出しにくいんだが…
0021うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 08:42:15.42ID:1pcgkqqN
可能なわけないだろw
よほど低所得の香具師なら控除可能な額に到達するかもしれないけど。
結局、>>5が低所得か実務を知らないかどっちかだよw
0022うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 09:26:09.01ID:vwUBp+7u
人を煽って反応楽しむのが生きがいのかわいそうな人もいるんだ
ほっといてあげようw
0023うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 09:26:09.56ID:W1CMAd1i
>>20
高級外車が経費(減価償却)になるのと同じで、高級スーツも経費になる。
もちろん誰でもというわけではないが、収入を得るために必要なものであれば。
0024うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 09:27:17.31ID:t9KZqnFz
上士幌町申し込んだので二度寝する
0025うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 10:29:38.00ID:36nbxmaJ
>>20
スーツなら50万位、車なら700万位までなら
一般的ビジネス仕様として認められるが、それ以上は嗜好品で経費にならない。
但し、事業内容や総収入によって変わるのは当たり前な。
0026うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 11:28:03.86ID:4D2LSEh7
>>17
墨田区は北斎の絵買って美術館建てようとしてるけど
地元では税金の無駄遣いって批判があるから、寄付増やして批判避けようとしてるのよ

ttp://hokusai-museum.jp/
このサイトでも寄付しろふるさと納税しろってお願いだらけ
0027うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 18:16:41.66ID:QSk1ltid
伊万里牛ステーキ旨かったけど、一枚半でギブアップ。
気持ちわり〜。
残りは明日レンジでチンだな。
0028うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 18:17:54.47ID:B9/3uyed
備前市のnexus9ようやくきたー。
思ってたより早かったです。
0029うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 18:31:26.33ID:zz9HkFJ6
>>27
サーロイン?
0030うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 19:23:57.04ID:RMwVV93H
もはや通販
0031うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 20:18:34.21ID:yDOMlIdF
>>28
うちはまだ。どのくらいで来た?
0032うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:03:11.10ID:KC0P2bSs
>>27
高い牛肉なんて半分以上脂身
高級牛肉になると8割脂身
想像しただけで気持ち悪くなる
赤身の方がいいわ
0033うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:11:11.27ID:qYYnoIej
吉備中央町、勝央町、総社市・・・米20kg@1万円寄付って岡山県勢が目立つんだけど、
なんか払拭したい風評被害でもあるんけ?
0034うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:17:11.67ID:B9/3uyed
>>31
4月6日にYahoo支払いして今日届いたよ。
0035うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:18:47.97ID:YEcJi/8P
>>26
へー。そういやポータルサイトにも広告出してたね。
まぁ区民の反対を押し切って全額区民の血税で建てるより
募金的なものをできるだけ集めようとしているだけ
ちょっとマシじゃね?
墨田区民じゃないから言えるんだけど。
0036うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:20:11.46ID:OTarEfyG
>>33
岡山に限ったことではないが西日本の米は味がよろしくない。
0037うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:27:05.15ID:qlQPlp79
>>33
岡山は米の産地としてはマイナーだから、あまり高く取引されない(通常の販売ルートでは人気がない)。
だから1万の半額5000円くらいで、20キロ+送料で業者が対応してくれてるんだろ。
もっと言えば、近所の市町村なら、同じ業者や農協が担当してるかもね。
0038うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:28:29.38ID:qlQPlp79
となりの町がうまいことやってるからマネしてるだけかも
0039うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 21:30:10.08ID:yDOMlIdF
>>34
ありがと。なら、うちは来週くらいかな。
0040うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 23:24:22.09ID:86OOkbS9
吉備中央と総社市の受領書がまだ来ない。。。
来た人いる?
0041うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 23:50:06.15ID:KsP12NFf
>>18発想が田舎くさいwなんだよ夜遊びツアーってwww
0042うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 23:53:40.79ID:qlQPlp79
さすがに夜遊びツアーとは呼ばないけど、
六本木ナイトツアーは
はとバスでも人気だぞ。
0043うさぎ追いし名無しさん2015/05/16(土) 23:55:11.14ID:qlQPlp79
田舎に金持ってかれてムカついてるなら、田舎者から金集めないと。
0044うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 00:01:01.55ID:qTAjB66f
浦安市がディズニーリゾート、大阪市がUSJのパスポートを返礼品にしたら、集金力すごいだろうね
0045うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 00:14:50.63ID:4ePGo5GL
品物送って終わりよりバスツアーに来てもらって
お金落とさせたほうがいいとは思うが。
0046うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 00:19:48.69ID:lbZ8P4j7
吉備中央は先週きたが総社はまだorz
0047うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 08:31:27.97ID:xvAdjnGM
>>28
納金してから、nexus到着までなんか通知とかあった?
こちら、4末納金で何の進展もなし。
0048うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 09:17:33.00ID:boEoElm3
タオルほしいけど泉州タオルって元取れなさすぎだな
なんかいいとこない?
0049うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 09:19:06.21ID:kt6oLYot
飯山のタブ復活か。
WinタブってヤフオクでOffice抜かれたやつがすごく安く売られてるから、
あんまりお得感無いなぁ。
Officeなんて要らんし。
0050うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 09:24:24.86ID:6d1jJruE
>>48
5000円でバスタオル1枚フェイスタオル3枚ならまぁまぁだと思うがそれじゃダメなん?
フェイスタオルは薄目だけどしっかりしてるしバスタオルは結構ふかふかだよ
0051うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 10:26:44.64ID:YJqsa4Rq
都城の「愛のスコール」ってカルピス、「ヨーグルッペ」はマミーみたいな飲み物なのかなあ
口に合わなかったら量が多くて大変そうなので
昨日の更新は乳製品詰め合わせにしといた
0052うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 10:30:52.50ID:GFKu4MO2
スコールはカスピスソーダみたいな感じだったと思う
0053うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 11:44:45.38ID:YJqsa4Rq
ありがとう
炭酸なのね、これからの季節によさそう
0054うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 11:50:55.23ID:c7R6dxPE
今治市5万寄付のタオルシールは寝心地良かった。
0055うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 12:07:53.70ID:qSK3WmQS
米沢の35万pc、よくよくみたら前回からスペック大幅に下がってる。ssdが512から256に半減。

カスタマイズの差額とってみると5万円弱のコストダウンか。
なんか前回人気だったのに味しめて、足元見られてるみたいで気分悪いな。

この手のpcはssdを後で増設できない事が殆どなので、ここ削られちゃうとかなり厳しい。
0056うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 12:13:14.41ID:rOGtTVMg
>>55
SSDってなに?
0057うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 12:19:19.79ID:9h1/2O+E
スーパーSDカード
0058うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 12:33:27.63ID:9WCDx+rF
性病だろ
0059うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 12:50:14.60ID:2eE2KjLn
そらSTDや
0060うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 12:56:24.31ID:4xtHSFkY
流通量が少ないなどの理由でそこでしか食べられない、でも超美味い特産品が食べたいのですが何かオススメありませんか。
0061うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 13:08:39.93ID:LSGL7I8f
TVで観た抽選販売でしか買えないラムネは?
0062うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 13:30:12.97ID:VqV8NZkH
>>55
代わりにならんが外付DVDが付いてる...
0063うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 13:42:10.89ID:FUTresfH
>>60
南関そうめん
0064うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 13:56:25.86ID:rAWAkyr5
そうめんとか貧乏人の食い物でしょ……
この制度使うようなまっとうな人の食べるものじゃない。
0065うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 14:07:55.24ID:aA0QxSJH
乞食向きだからちょうどいい
0066うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 14:27:38.85ID:mLxlyKy8
茨城県取手市
5万以上での高級電卓
定価1万円 アマゾンで4181円

さすがにひどすぎる
0067うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 14:32:17.91ID:hfjORXoP
ヨーグルッペは確かにマミーが近いかな?南九州では一部に熱狂的に愛されてる
0068うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 15:12:45.29ID:+CvbQuVN
電卓ワロタ
0069うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 15:20:35.92ID:YvUCzYZ+
電卓とか誰得!
0070うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 15:30:00.85ID:Th/2pwg8
定価だからね
0071うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 15:39:27.14ID:UWnJMnW/
>>47
前日に突然納税証明書が届いただけでメールの連絡は一切無しだったよ。
発送連絡とか来るもんだと思って毎日気にかけてたけどムダでした。突然くるよ。
0072うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 16:22:17.95ID:o9wTo0Dw
>>71
基本的にどこも個別の連絡なんてないよね。
チョイスでの寄付申込をしたという自動返信
(自治体の電子申込でも同様の自動返信)
とヤフー公金支払い済みの自動返信しか来ない。

個別の連絡があったのが、東白川村
担当者が実名で、決済手続き日、カード会社締日、カード会社からの送金日、
領収書の送付日予定と丁寧に日程を書いたものを送ってくれた。
さらに業者もメールを送ってくれた。

あと綾町。これがぶとう豚肉が時間がかかるという旨の内容。

あとは来ていない。
0073うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 17:21:04.11ID:4xtHSFkY
そうか?
尾花沢市はわざわざすいかなのかすいか加工品なのか確認の電話くれたぞ。
よく間違えられるらしい。
役所も大変だな。
0074うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 17:58:39.23ID:9IqJphxH
太地町を応援したいがwebで申し込めないのな
FAXした
0075うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 18:46:23.98ID:nKxsHk+g
ふるさと納税の還元率ってどの程度で妥協した方がいいんですか?
10%半ばじゃまだまだ?
0076うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 19:15:58.76ID:mb3vJGvN
欲しいものの中で還元率が割とよくて時間が半年とかかからないものをもらう
今日の夕飯にする磐田のうなぎは3週間くらいで届いた
0077うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 19:32:14.63ID:DQA9TLqg
ふるさと納税の還元率ってどの程度で妥協した方がいいんですか?
0078うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 19:36:53.98ID:ItrRiToj
4割程度かな?
0079うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 20:11:52.38ID:kt6oLYot
還元率の定義は?
定価なのか、市場価格なのか
0080うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 20:33:48.72ID:rAP72GLZ
市場価格でしょ
0081うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 21:30:12.41ID:q3GXBPHJ
>>56
hddのすごい版みたいな
0082うさぎ追いし名無しさん2015/05/17(日) 23:49:33.67ID:t1Ih7K9R
定価で5割が相場だよね
0083チラシの裏2015/05/18(月) 06:02:45.91ID:QkWjqjpS
研修2年目の大学での歓迎会
まあせいぜい取られても1万円くらいだろ、いや俺達の歓迎会だからタダかも、と思い会計に望んだら
「はい、センセイ2万円!」と看護婦に当然顔でいわれた・・・
普段から看護婦には気をつけろと親から散々いわれてるんだが
この時、小さいことながらまさにこの意味を知らさせる初めての現実が起きた。

色呆けしてモテると勘違いしてた俺達は金づるの結婚相手としか見られてない。
デキ婚で看護婦と結婚した同業者はきっと性欲が強いんだろと思っていたが
いくら本能とはいえ理性を失ってはいけない。
まだ手取り20万そこそこなのに恒例の行事とはいえ、ありがた迷惑な歓迎会・・・
大学の組織は看護婦が牛耳っててとても怖いところだ。
0084うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 08:54:01.25ID:U9VVaRcs
お、飯山スティックPC復活してる
実売1.8万なのに3万寄付でくれるとはやるじゃん
早速頂きました
0085うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 08:57:27.36ID:8yReu5mL
要らんがなそんなの
0086うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 08:59:09.72ID:UxyOWJSa
は、タブレットもう終わり
0087うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 09:06:08.90ID:U9VVaRcs
設定に必要なロジクールのK400Rも付けてくれるのか
飯山市やるじゃん
0088うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 09:08:45.59ID:UKItnM1Q
飯山市で、タブ、スティックPC、ディスプレイと三回も寄付しちまった
市町村としては一つだから、あと4箇所までは確定申告無しでokなの?
0089うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 09:13:11.86ID:OJD9oKKZ
10万のPC、スペック落ちたような気がする
0090うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 10:05:30.08ID:8yReu5mL
ミニにしたのかww
0091うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 10:19:57.66ID:TJ7QLtCd
飯山タブの申込8時30分ちょうどにスタンバイしてたけど最初の7、8分くらい選択肢がなくて焦った
0092うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 10:22:39.91ID:8yReu5mL
今更タブとか要らんがな
0093うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 11:21:39.69ID:/JGuL+dO
>>91
米沢のPCも10時受付開始でしたが選択肢が可能になるのに8分くらいかかりましたよ。

飯山のタブレット500台なくなるのに2時間程度とは、、驚きました。20万で40台のPCもすでにアウト。。
0094うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 12:07:24.39ID:U/Ql+euE
飯山市のディスプレイってどうなんだろ
0095うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 12:26:17.91ID:sAl0JEXO
しまった、飯山のタブレット今朝だったの忘れてた!当たり前だがもう無いか・・・
0096うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 14:29:43.58ID:edzX5u7Z
米沢の15万のPC申し込んだけど、NECダイレクトで同一構成にしたら
税込133488円なんだけど、マジ?ただし型番は一つ古いけどね。

オフィスがパーソナルじゃなくてビジネスって書いてあるんだよなぁ・・・
0097うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 14:35:36.02ID:FluAXyqy
糞お得だな
0098うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 14:45:20.79ID:YcGuJ8Tz
スティックPCは実売18000円に加えて実売4500円のワイヤレスキーボード付きで3万円てお得だな
0099うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 14:48:23.46ID:8yReu5mL
マルチするな
0100うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 14:50:33.75ID:2kBK/Wet
>>94
飯山電気時代のCRTは良かった。
倒産して鼠に買われてからの液晶はどうなんだろうね?
0101うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 16:04:53.73ID:6+aTfIQX
ベスト11組んだ。八百屋は知らん

肉屋: 上士幌町
魚屋: 平戸市
果物屋: 天童市
米屋: 吉備中央町
酒屋: 都城市
八百屋: ?
家電屋: 備前市
パソコン屋: 飯山市
ゲーム屋: 各務原市
自転車屋: 久留米市
骨董屋: 伊万里市
0102うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 16:19:28.19ID:H6piFgs7
宮崎牛切り落とし
払い込みを忘れてたぉぁぁ
0103うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 16:29:05.26ID:8yReu5mL
スペックダウンが甚だしい
0104うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 16:48:00.59ID:Fup8VVR7
綾町の豚やっときた。
量が多いのであまり期待してなかったけど、見た目はわりと美味しそう。
まだ食べてないけど。
冷凍庫満杯になったorz
0105うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 17:32:37.38ID:qb+HCFe1
>>101
上士幌は去年度はそりゃもうあぶら身の多い胸の悪くなるような肉だったけど
今年はまとも。
規格がマチマチで当たり外れがあるのもナマモノのいいところだな。
0106うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 18:01:10.52ID:TVaIVqCs
>>104
いつ申込?
0107うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 18:05:42.40ID:TVaIVqCs
>>101
肉も魚も他のところのほうが種類も多く、量も多いじゃん。
0108うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 18:05:55.65ID:Fup8VVR7
>>106
去年の年末。
0109うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 18:07:39.21ID:TVaIVqCs
>>108
ありがとうございます。
0110うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 18:17:04.16ID:rxMT9rSf
はっきり言って今回の米沢pcはハズレ

というか前回が当たり過ぎだったのか
0111うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 19:25:37.63ID:S1a7reri
デスクトップ用のタッチ対応ディスプレイって
個人での使い道が思いつかないなぁ
企業なら使い道いくらでもあるけど
0112うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 20:18:29.76ID:UIccfrTZ
タブとノートは一日持たずか
数が少なすぎだな
スティックPCはおもちゃとしては面白そうだけど性能いまいちだしすぐ飽きそう
案の定人気無いねw
0113うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 20:21:58.07ID:aBZKGMrA
ふるさと納税は普段なら買わないものに釣られるからね
セールに引っ掛かっちゃう人とたいして変わらんよ
いくら格安だろうといらないものはいらないのにな
0114うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 20:27:54.24ID:HT3XTOlA
ふるさと納税しなくて何ももらえないよりはましだよ
0115うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 20:35:52.31ID:8yReu5mL
否定の否定
肯定文で書け
0116うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 21:58:27.73ID:MhWddXuZ
飯山のタブレット、税込送料込25000円で買えるようだけど、
お値段高くね?
GPSがついてればまぁまぁなんだけどなぁ。
0117うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 22:06:38.02ID:/J8gXUea
>>114
この貰えるもんはもろとけ的な考え方、俺もそう。
だけど知り合いにうかつに勧めたら、何ソレ欲しいもんくらい自分で買えよ的な嫌悪感を露わにされ、ただ自分の株が下がっただけであった。
相手を間違えてしまいました。
気をつけよ〜っと。
0118うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 22:21:38.23ID:8yReu5mL
控除額上限超えて数万円持ち出しが発声するが、申し込むか
仕方がない
超える分は寄付だな
0119うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 22:37:51.75ID:aBZKGMrA
みんなが>>114みたいな考え方だとトータルの地方税収入が減るだけだからな
それでどこの自治体も困らないならそもそも減税してくれって話だわ
何ももらえないよりましなんて話じゃない

クレジットカードのポイントとかもそう
購入者全員がポイントサービスを利用するなら何の得もしていない
ポイントバック分だけ価格に上乗せされてるというだけなんだから

メリットを享受しない人がいるから相対的に少し得をしている人がいるだけの制度
0120うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 22:40:57.53ID:RV9i+LuV
地ビールとワインがやっと来たー^^
0121うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 22:52:06.17ID:MhWddXuZ
税金で飲む酒は美味いか?
0122うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 23:14:12.23ID:wwz/ySAD
税理士の先生にやらな損ですよと数年前から言われてたけど面倒くさいから
やってなかった。だがしかし、調べてみればなんと素晴らしい制度!どうせ
確定申告するんだし、もらった商品は丸儲けだもんなwww

いろいろ頼んで、まだうなぎしか来てないけど、相手は役所だし、詐欺られる
心配はないからなぁwwww
0123うさぎ追いし名無しさん2015/05/18(月) 23:26:49.40ID:hJfpJU69
皆、金持ちが多いなあ。俺は調べたら控除4万くらいしか枠が無いわ。

でも、今日偶々ふるさとチョイス眺めたらディスプレイ復活してて、
2千円で貰えるのは素直に嬉しい。楽しみだw

特に欲しいもの無い人は米とフルーツとか鉄板だよね。
0124うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:05:54.80ID:SaOvo00Z
返礼品の過熱は今年で最後な気がする。そろそろ国の偉い人がゴルァしそう。
0125うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:15:48.96ID:FEDo7RYQ
>>122
肉を頼んだら、脂ばっかりで食うトコねぇぞって叫びをよく見たけどな
まぁ、脂多けりゃそれなりの調理すりゃいいだけだけど
0126うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:22:49.12ID:oTZci5QR
SIMフリースマホがほしい
0127うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:25:50.11ID:Uh2G76Q9
>>124
3月に一度総務省に怒られてんだけどね。換金性の高いものは自粛してと。家電も駄目になるかなあ。
0128うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:26:57.03ID:Uh2G76Q9
>>126
あったとして20万くらい寄付しないと貰えなさそう…。
0129うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:28:08.65ID:Skgd7y0g
>>124
そう思うけど、制度は緩和なったし(リーマン自動制度)に、
控除も倍へ進めた位だから、今年で終わりって事はないと思う。
流れを見る限り、もっと広めろって流れなんじゃないか?

金品は厳しくなるだろうけど(クオとか)、食い物系は益々ヒートアップしそう。
まだ、制度に対して寝てる町もあるから終わるのは全て町が戦って敗れる町が出る頃だ。
0130うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:28:36.01ID:FU0ab5X9
今どきHDMI端子が無いH81マザーって・・・
どんだけゴミかとw
危うく頼むところだった・・・
0131うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:29:33.43ID:Wj+5YgRk
家電をもっと増やして欲しい。中国生産じゃ無理か。
0132うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:31:05.40ID:FU0ab5X9
ちゃんとスペックを確認すべきだな
てかPCに疎いと気付かずハイテンションで申し込むんだろうな・・
0133うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:32:22.56ID:XXbNK2sI
>>119
ん??
税収は減らないし、返礼品は地元還元の意味がある
クレカにしても価格上乗せはないよー

住民サービスの対価がなくなる事が問題なだけ
0134うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:34:06.73ID:Uh2G76Q9
>>132
わたしそのクチです。nexus9でテンション上がって速攻申し込んだ後よく調べたらこの端末あんまり評判良くなかった。
けどタブレット欲しかったしまーいいかな!
0135うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:34:14.26ID:Skgd7y0g
まあ、間違ってもこれ頼むのは十分金ある人だろ?
0136うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 00:39:58.36ID:FU0ab5X9
>>134
そうなんだw でも良い勉強になっただろうし楽しめているならOKだよ

自分の場合は20万も寄付する割りにそのPCスペックを確認してみたら、落とし穴があったって展開
USB3.0がフロントに無いとか、HDMI端子が無いとか今時ではちょっと無いかなあと。
電源も600Wは欲しい。折角750を積んでるんなら って色々思った。
全額払うわけではないけれど、中途半端なモノを掴んでも、とね。
0137うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 13:01:41.06ID:FeOtw/Qq
>>121
うまいよそりゃ。
納税なんてのはそもそも再分配の制度だから、自分自身の為だけに目に見えるお返しなんてこれくらいしかないからね。
0138うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 15:03:42.56ID:zw5ZK13I
>>136
図々しい野郎だな。寄付するのはたったの2000円だけだろうが。
不満なら何もせずにそのまま納税しろよ
0139うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 15:08:20.40ID:DxcgYhWs
熱いなお前ら
確かに情弱仕様になっていると思う
パーツの統一感が無いし
0140うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 15:34:30.83ID:IcyUA3c7
うちもワインが届いたわ
飲んでいたらアテが欲しくなり
チーズ盛り合わせとミックスナッツ申し込んだ
0141うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 19:58:46.16ID:1+ThagEP
ワンストップ特例制度ってそれぞれの自治体に申請書送んなきゃいけないんだな
まとめて確定申告するのとあんまり手間変わらんかもな
0142うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 20:15:16.34ID:Skgd7y0g
3万5千円分欲しい時は、独身でどれくらい年収必要ですか?
勿論2千円で。
0143うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 20:18:52.69ID:DxcgYhWs
>>142
>>1
0144うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 20:47:33.96ID:QS73YQEV
飯山市のやつデスクトップPCとタッチ対応21.5インチディスプレイ以外
全滅してんね
0145うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 21:29:22.03ID:QYYAH1du
>>141
どう考えても確定申告のが手間かからない。
手書き申請書をそれぞれの自治体に送るとか面倒すぎ。
0146うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:03:26.79ID:7nRh6tR2
さすがに5自治体だったらまだ、ワンストップ特例の方が楽だろ。これが10とか20になってくると話は別だが。
0147うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:08:48.77ID:TozJ1jPb
本来なら飯山のタブレットなんて店においてあっても
大人気なんてことは万が一にもあり得ない事なんだけどな
ふるさと納税、恐ろしい子!
0148うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:15:42.41ID:DxcgYhWs
情弱どもが釣られているからな
0149うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:32:13.11ID:3Nmrz3vQ
乗り遅れたから昨日残ってた23インチのディスプレイにしたよ
丁度ディスプレイ欲しかったし
0150うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:36:09.45ID:DxcgYhWs
2000円以上は払わない奴ばかりか?
多少は色付けないのか?
0151うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:37:18.66ID:DxcgYhWs
>>149
何に乗り遅れたんだ?
情強なら乗り遅れては無いだろ
0152うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:42:56.58ID:YKZLc+pb
はぁー飯山市のPC届くの楽しみだwww
0153うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 22:44:07.31ID:DxcgYhWs
情弱乙!
0154うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 23:01:28.37ID:TIIj4u+3
というかさ、為替や株やってればほぼ確実に確定申告必要になっちゃうよね……
0155うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 23:21:04.69ID:FU0ab5X9
2000円で欲しいものが無いので
控除額上限超えで、2万円ほど持ち出しになるが申し込むことにした
0156うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 23:36:48.28ID:QYYAH1du
米沢市のNECかThinkPadならともかく
マウスコンピューターはいらないわな。
0157うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 23:52:42.26ID:FU0ab5X9
15万PCのCPU3205Uはとても悲しいパフォーマンスしか出ないけどね・・
肝心のCPUがそれでは
0158うさぎ追いし名無しさん2015/05/19(火) 23:57:24.26ID:QS73YQEV
lenovo(笑
0159うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 00:06:28.96ID:t8GoaQYn
iiyamaのデスクトップ
最低限のグラボ積んでる高い方ならギリ許容範囲かな
構成やスペックの細かい話は別にして
0160うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 01:12:15.77ID:t8GoaQYn
>>157
3205Uは、ね。
0161うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 02:04:00.33ID:ffLnyJ2r
>>121
最高にうまい!
0162うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 02:30:54.90ID:y2/eXw4Q
控除てさ枠内なら2000円はわかるが、枠超えた場合どうなるの?

例えば・・
4万の控除枠の人が、合計4万なら3.8万還元の実質2千円なのはわかる。
で、気になるのは計42000円だった場合、実質4千なのか2千なのか?
0163うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 06:03:34.05ID:mEQnwOnc
>>162
ふるさと納税はまず普通に寄付控除があって、足りない分を追加で控除するのが20%まで。
だからこの場合は、2000円の負担にさらに超えた分は2000円✖︎自分の税率分を控除した残りが負担になる。税率が10%だったら所得税10%と住民税10%の400円が控除されて負担は1600円になる。
0164うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 09:39:09.75ID:77oiN3yH
>>150
85万くらい枠があるので使いきれないかもしれん・・・
0165うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 10:23:57.47ID:IRrf2wvu
おまえら金持ちなんだろw
2000円に拘らずもっと寄付して欲しい物もらえよ
ケチケチするな
0166うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 10:28:31.82ID:V3V1P/Qh
ケチケチするから金持ちになれるんだよ。貧乏人ほどくだらないものに散財する。
0167うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 11:18:48.90ID:4R+TV5+g
PCは性能で言えば飯山市が断然よいな
NECの15万のよりマウスの8万のが勝ってる。
あ、オフィス有無の差はあるが
0168うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 12:43:21.89ID:aBMk2euS
ヤフオクのオフィス抜かれた安いタブで十分だな。
だけどオフィス抜かれたタブ売ってるのって中国人ばっかりなんだよなぁ
0169うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 12:47:48.72ID:py1Rjf/5
>>164
毎年85万の枠かあ、本当にすごいなあ。

自分は、本日の株式先物取引によって、確定利益が5200万、含み益3000万の
合計8200万になっているので、1%の約80万円程度の枠があるぐらい。
でも、今年限りだしね。

>>166
株ニートとしては普通の人と同水準の生活なんてできない。
そんな中、ふるさと納税でわずかな贅沢はしたいですよ。

ふるさと納税での返礼品のビールは復活させたいところですが、
まだまだ厳しいところ。
0170うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 12:50:57.30ID:AdUcuYga
買うほどじゃないけど、ちょっと欲しかったからちょうど良かったわ〜<タブレット

去年の動画見てたら自分でも確定申告できそうな気がしてきた…
確定申告の方が早くお金返ってくるんですよね?
やってみようかな。。。
0171うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 12:51:18.21ID:py1Rjf/5
>>149
最低スペックのPCでトレードしていたし、
ディスプレイも画面焼けが出てきていたから、
飯山のPC&ディスプレイは本当にうれしいですよね。

先物トレーダーだからといって、マルチ画面でやってませんから。
1つの安物ディスプレイですよ。
飯山市のおかげで、23型のディスプレイでトレードできるようになるから、
本当にありがたいですよ。
0172うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 12:53:21.85ID:py1Rjf/5
>>170
先物取引とかだと税務署の人間でも分からないことがあったりするんですが、
ふるさと納税の場合は、医療費控除を申告するようなレベルで
確定申告できるので、普通の主婦でもできるんですよ。

それより自分はどこまで2000円でふるさと納税ができるのか、
この計算のほうが難しいです。
0173うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 13:00:44.13ID:i6uH5lPj
年末まで利益がキープできたらの話だけどな
0174うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 13:10:47.15ID:py1Rjf/5
>>173
それだ!
0175うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 13:14:10.71ID:77oiN3yH
>>170
確定申告なんか超簡単ですよ。税務署のHPに専用ソフトがあるので
年末調整の紙を見ながら入力するだけです。
0176うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 13:22:58.01ID:18PASzQB
スレ違い
0177うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 13:54:25.72ID:4PHOwtGX
年収よくても…
http://president.jp/articles/-/15222
0178うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 14:03:18.39ID:i6uH5lPj
サラリーマンの確定申告は簡単ですよ。
ふるさと納税は基本住民税からなので、確定申告しても還元されるのは次の年(確定申告手続きした年)の6月以降ですよ。6月から12分割です。
所得税の分のほんとに一部だけは4月くらいに返ってくるけどね。
0179うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 18:29:43.99ID:zFlcnEep
特定口座で源泉分離の場合も確定申告で1%対象になるのですか?
0180うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 18:42:36.18ID:18PASzQB
スレ違い 失せろ
0181うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 18:48:58.69ID:Gk/6yc1p
別にスレ違いじゃないだろ
0182うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 18:59:56.46ID:18PASzQB
板違い
0183うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 19:18:53.29ID:KiuYjRex
>>175
偏差値50の俺は頭が悪いから確定申告結構時間かかって苦労したよ。
0184うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 19:32:33.94ID:+nvJSwdx
>>177
年収1千万ぐらいでは年収が良いとは言えない。
0185うさぎ追いし名無しさん2015/05/20(水) 22:42:05.75ID:JETLBqL2
自分は現在無職で年金暮らしです。今年の3月に土地を売ったんですが、来年の確定申告では住民税を100万円超払わなければならないらしいと、不動産屋さんから言われています。
どうせ払うならできるだけふるさと納税して、特典を貰いたいと思います。
こんな場合でもふるさと納税すれば住民税の減額など出来るのでしょうか?
0186うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 00:24:53.39ID:3WXuVKnQ
おじいちゃん!
「不動産 譲渡所得 ふるさと納税」
で検索だ
0187うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 08:12:08.85ID:h6waZ/yA
>>185
うちの父親もこのあいだ土地売ったんで
私が代理でふるさと納税してます
0188うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 09:01:11.90ID:t4iyFjb7
ネットで申し込む場合、どこまで納税者本人と合致してないといけない?
申込者の名前とメルアドと生年月日、住所、電話番号は書かないといけないようだが、
住所は家族だったら同じだろうけど、それ以外は全て本人でないとダメなんだろうか?
0189うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 09:13:41.10ID:AxB4wrEQ
名前と住所は一致しないとダメだろう。となると生年月日も。
メールアドレスと電話番号は、ちがってもいいと思うよ。
0190うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 09:43:15.75ID:t4iyFjb7
>>189
メルアドと電話番号は大丈夫そうだね。
クレジット決済の場合は、家族カードでなくて、本人のカードの方が良さそうだよね。
ありがとう。
0191うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 10:32:05.56ID:uaXYuEhV
住宅ローン減税とふるさとの枠って関連してる?
よくわからんちん
0192うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 11:48:16.30ID:fuqJlboR
>>191
そらしてるやろ。俺は確定申告で医療控除の申請しに行ったら
住宅減税で返す税金無い言われたわw
0193うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 13:12:10.32ID:AxB4wrEQ
住宅ローン減税は国税で控除しきれないぶんを個人住民税から減額する。
関係無いとも言えないが、殆ど関係ないといったほうが正解。
0194うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 13:33:28.40ID:1IANtQui
>>190
クレジットカードの名前は誰でも大丈夫
0195うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 14:44:28.72ID:WlrAvYX+
>>169
300万位ない?
0196ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/21(木) 14:52:36.93ID:WlrAvYX+
ふるさと納税してみたとこの感想書いてみます。
石岡市:弓豚美味かったです。しゃぶしゃぶで食いました。来年も頼みます。

福岡県:あまおう2P/\10,000 JAみなみ筑後から送ってきましたが、1/4ほど傷んでました。
2度と福岡県にイチゴ頼みません。
同じく福岡県:水炊きセット博多地どり こっちは美味しかったです。4人家族では
やや少なめでしたが、雑炊まですると十分です。男子中高生のいる家庭では足りないとオモ。
0197ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/21(木) 14:59:05.81ID:WlrAvYX+
新潟市:イチゴ4P/1万円  多分普通程度に美味しかったはず。印象には残らなかった
し、倍量の自治体があるのを後で知ったので来年は寄付しません。

神戸町:飛騨牛 2万円分 しゃぶしゃぶで頂きました。期待したほど美味くはなかった。
数日前にふるさと納税とは関係ない松坂牛のしゃぶしゃぶ食べたせいかもしれません。
松坂牛の美味しさを再認識しました。来年については保留。
0198ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/21(木) 15:12:40.08ID:WlrAvYX+
都城市:黒霧島3升セット
/1万円 普段よく飲むので頼んでみました。
玄海町:野菜セット/5千円 ダンボール一箱 デコポンも入ってました。満足。
伊万里市:伊万里牛 2万円分 そこそこ美味しいですが、冷凍で送ってくるのでちょっと残念
米子市:大山ハム 旨いとは思いますが、量が。つまみとしては良いかもですが、
食事として使おうとするとすぐ無くなりますね。
多良木町:アンデスメロン5玉/1万円 私はメロンが食べられませんが、家族の為に
頼んでみて、好評だったので来年も頼みます。
0199ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/21(木) 15:17:35.32ID:WlrAvYX+
西都市:マンゴ−2玉/1万円 太陽のタマゴじゃなかったですけど、十分美味しかった。
新ひだか町:ホワイトクローバー蜜(蜂蜜)500g/5千円 普通ですけど、スーパーでは
中国産の蜂蜜か高い国産しかないので、今後も寄付します。

以上です。お付き合いありがとうございました。
0200うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 15:25:00.74ID:JXwsm2d8
すべて払込票払い(郵便振替)で寄附していて
今のところ8件の寄附金控除証明書が届いているけれど
受領日を、郵便局で支払われた日(郵便局の受付印の日付)にしている自治体がほとんどのなか
自治体が寄附を確認した日?にしているところもある
3週間くらい日にちに差があった
0201うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 15:30:30.32ID:t4iyFjb7
>>194
ホントに?
0202うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 15:38:31.63ID:ctgVMb59
備前市の1万円で米25kgの届いたよ。
 朝日 10kg
 ヒノヒカリ 10kg
 アケボノ 5kg
全て26年度産。
備前市観光ガイドブックも入ってた。
0203うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 16:01:13.25ID:dEhGULAo
お米は東北産の物が美味しいわ

西日本の米はいまいちだと感じた
0204うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 16:02:05.25ID:I9M6h97s
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150506-1.html
心筋梗塞の有名人、心筋梗塞のタレント、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150504-1.html
突然死したアスリート、突然死したスポーツ選手
http://wato2008.seesaa.net/article/393764145.html
ガンの有名人、ガンのタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html
白血病の有名人、白血病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html
糖尿病の有名人、糖尿病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/255814454.html
大麻や覚せい剤使用の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html
0205うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 16:23:21.59ID:z4lWtXtD
>>201
ヤフーは100%大丈夫
自治体独自のも大丈夫
ダメだったことない

親のとか妻の分を自分のクレカでやってる。

控除証明はきちんと申し込み者の名前で来て、支払い者の名前にはならないから安心していいよ。
0206うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 16:44:12.92ID:t4iyFjb7
>>205
そうなんだね。
ありがとう。
0207うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:02:36.06ID:k4QeUrKC
ここの皆さんは北都銀行のふるさと納税定期やってないの?
1000万円で税引き前利息50万ですぜ。
0208うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:16:39.73ID:keZ1e5+p
住宅ローンた1000万の0.5%は5万ジャマイカ?
0209うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:17:47.59ID:keZ1e5+p
頭に余分なのがついた
0210うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:27:22.72ID:k4QeUrKC
定期預金だよ定期預金。
0211うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:37:06.11ID:KGP3TVtL
だから、年利0.5%なら、1000万で利息5万でしょ
0212うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:37:57.01ID:ctgVMb59
>>207
せめて預金金利1%にしてくれよ。
0.5%程度なら地方銀行で他にもあるよ。
あと金引き出すのに無料提携ATM少なすぎ。
0213うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 19:51:05.71ID:k4QeUrKC
>>211
そうだねw失礼。
もろもろ引かれて39000円くらいじゃあ、めんどくさいだけか。
0214うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 20:10:21.57ID:Forji1UU
0.5%程度なら株で何とかするわ
0215うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 21:27:17.04ID:kRKGrqxc
リスク資産と無リスク資産を比較するアホ登場
0216ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/21(木) 21:42:00.41ID:GoW6Xs23
今日都城市から豚肉のセットいただきました。4.86kg/1万円 
生ハムがうまそうです。明日一部しゃぶしゃぶで食べます。ありがとうございました。
0217ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/21(木) 21:42:49.12ID:GoW6Xs23
4.86kg/2万円の間違いでした。
0218うさぎ追いし名無しさん2015/05/21(木) 23:24:26.49ID:S690Y/ap
西都のウナギは美味かった。都城の吉助美味い!
0219うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 00:15:14.13ID:i9Ghbt/n
>>216
5/9申し込み分?
0220うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 09:18:27.18ID:kWdk+yil
ロイズ7種類くらい入ってた
なかなか良い
これはリピありだな
0221うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 09:24:51.73ID:uYMOCaHy
>>203
酒米ならダントツ西だけどな。
食うのは確かにいまいちかもな
0222うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 11:31:45.25ID:RBOdhsHk
スィートコーンと野菜の詰合せがコーン15本にマンゴー1玉だった
お得感あった
スィートコーン甘くて美味いな
0223うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 11:32:18.09ID:RBOdhsHk
>>222
西都市です
5月のセット
0224うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 11:42:14.00ID:xWtKYo+0
見に行ったが品切れ中
残念です
0225うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 12:32:36.22ID:bWEDHTVy
>>222
いつ頃申し込みました?私は4月半ばに申し込んだのですが、まだ来ない・・・orz
0226うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 12:39:16.44ID:RBOdhsHk
>>225
4/8です
0227うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 12:50:29.22ID:bWEDHTVy
>>226
私は4/13でしたので、期待して待ってます。
マンゴーが入ってたら子供が喜ぶなぁw
0228うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 13:03:05.32ID:wDN/4VEg
西都市は年に1回だけかな?
何度もできるといいのに
0229うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 14:33:20.81ID:9pzM6+ZI
岡山の桃とぶどうが待ち遠しい
去年激ウマだったから今年も期待してます
0230うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 16:28:25.19ID:rOrzGn65
>>1
税金控除になる金額の目安って他の本とか見ても
収入1000万からいきなり1500万まで飛ぶんだけどもうちょっと段階的になってる表とかないですか?

控除計算シートもDLしてみたものの源泉徴収票を夫が持ってきてくれないので
入力項目が埋められなくて困ってる
0231うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 16:41:27.59ID:M+vV8C8M
税引き前年収1200万、共働き(嫁は扶養外)、扶養は小学生の子供一名。
だと限度はいくらになりますか。
0232うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 17:06:55.90ID:Ho2mM7p7
せこいな
0233うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 17:21:20.04ID:M+vV8C8M
わかんないなら、いちいちレスするなよ
0234うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 17:31:06.95ID:jzeTq0p/
上から目線ウザイ
失せろカス
0235うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 18:04:25.47ID:hPvblWQ9
>>231
そんなことも計算できないやつは、やる資格なし
0236ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/22(金) 18:05:11.32ID:dA99qHk4
>>219
4/25申込分です。
都城はふるさとチョイスのページで申込確認翌月に発送って書いてあるので
5/9申込だったら、6月発送でしょうね。
0237うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 18:21:08.24ID:M+vV8C8M
>>235
だから答えられないなら、いちいちレスしたくて いいから、
お忙しいのに、キーボードをたたくお手間をとらせるのも悪いから
0238うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 18:24:02.14ID:jzeTq0p/
失せろ
0239うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 18:34:47.58ID:py7zDpFf
ID:M+vV8C8M
その程度の年収なら安全マージンとって5.5万だ。いいもの来るといいな
0240sage2015/05/22(金) 18:39:42.38ID:I5bgHpOG
>>237
キチガイをスルーするスキルをおぼえましょう
0241うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 18:53:33.66ID:EFDGEbJu
共働きなら、世帯じゃなくて個人なので、600万2人だったら、600万で調べたらいいはず

子供はどっちかの扶養になってるだけだと思うし
うちは小梨なんでわからんが。

確かに1000万ぐらいは多いと思うけど、1500万はあまりいないと思うから、もうちょい小分けにしてほしいな俺も
0242うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 18:59:03.54ID:hPvblWQ9
>>237
親切で言ってるんだよ。
お前は2ちゃんで聞いた答えを鵜呑みにするのか?
0243うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 19:01:00.18ID:hPvblWQ9
>>241
1200って書いてるだろ!
何で600なんだよ

わけわからん
0244うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 19:25:52.10ID:02Fxchol
>>237
しね
0245うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 19:39:51.82ID:Hvn86RQT
ちゃんと見てないけどグラフにして線つないだらだいたいの金額は分かるんじゃねーの
0246うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 19:40:59.77ID:rvDQPOlE
>>237みたいな底辺って煽り耐性が無さ過ぎてワロエルw
0247sage2015/05/22(金) 19:59:21.75ID:I5bgHpOG
http://www.satofull.jp/static/calculation01.php
このサイトのシュミレーションだと33万くらいかな
0248sage2015/05/22(金) 20:08:12.80ID:I5bgHpOG
でも33万だと、表の1500万と変わらないんだよね
なので責任はもてない
0249うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:10:39.08ID:EFDGEbJu
>>243
わざわざ共働きって書いてあるから、世帯年収かと思ったんだが・・・
0250sage2015/05/22(金) 20:14:09.59ID:I5bgHpOG
配偶者が扶養になってるかどうかで、限度額が変わるから
0251うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:14:38.20ID:n5Vzo9Ff
吉備中央から米送付スケジュール表と証明書が届いた。
0252うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:17:59.98ID:I5bgHpOG
うちも今日届いた。
領収書が下に小さくついてて捨てそうになった
0253うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:34:00.50ID:HJbU7i9W
自分の限度額なんて自分で計算してみて
判らない点とか「合ってますか?」ぐらいの質問にしろよ
自分で何もせずここの住民に計算させるとか何様だよw
税理士事務所でも行ってくりゃいいだろ
0254うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:42:06.73ID:I5bgHpOG
スレのタイトル読めよ。
日本語が読めるなら、どちらが正しいかわかるはず。
文句ばっか言ってる奴は、ふるさと納税の達人スレでも別に作ればよいと思う。
人にスルーしろって言っといて反応してしまった。
0255うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:51:26.98ID:jzeTq0p/
アホ
0256うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 20:54:28.86ID:EFDGEbJu
質問する権利もあれば、それに対して答えない権利もあるわけで、みんなが文句言って答えてくれないのであればどっちがおかしいかはわかるだろ
0257うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 21:09:42.73ID:HJbU7i9W
>>254
馬鹿に答えて正義感ぶってるおまえみたいなのが最も糞だと気付けよ・・
0258うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 21:19:17.10ID:gkZo9tRQ
231です。
ちゃんと回答いただいた方ありがとうございました。
もう書きませんので他の方々も仲良くおすごしください。
0259ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/22(金) 21:20:34.70ID:NU58Nu9k
そろそろケンカやめてふるさと納税の話でも・・・。
0260うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 21:22:33.37ID:jzeTq0p/
ハクションw
0261ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/22(金) 21:26:34.97ID:NU58Nu9k
ミニッツメイドはちみつゆず
280ml x 24本
今日、愛媛県西条市から到着しました。試しに一本飲んでみたら美味しかったです。
これから暑い日によく冷やして飲もうかと思います。ありがとうございました。
来年も頼もうと思います。
0262うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 21:32:00.12ID:jzeTq0p/
直接送ってやれよ


ハ、ハックション!
0263うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 21:43:19.80ID:HoqTL5bs
ねぇ
0264うさぎ追いし名無しさん2015/05/22(金) 22:06:07.71ID:rOrzGn65
>>247
おおこれはいいサイト
たしかに1500万ないけど>>1の1500万の目安金額を超えてしまったw
でもなんとなくつかめたから良かった
ありがとう!
0265うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 01:29:24.26ID:spMFlZuY
>>254
おまえが馬鹿な質問にでも何でも答えるエスパースレでも立てろ
0266うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 05:41:42.51ID:wr2VjbBb
俺がお前らのバカな質問に答えてやる
さっさと質問しろよバカども
0267うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 07:44:56.66ID:bViT/aLj
私は、いくらふるさと納税ができるん?
というスレを作るべし
0268うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 08:02:12.84ID:MuLv4efE
みんなお金持ちなんだなあ。
自分は控除枠が2万5千円程度しかない。
高級牛肉とかはもったいないから普通の野菜や肉でどこかお勧めない?
米(炭水化物)は実家から無料でもらえるのでそれ以外で。
0269うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 08:13:21.61ID:SfsGxGcz
>>268

去年と今年、私が申し込んだのが、藤枝市の「季節の野菜の詰め合わせ」
単に自分の出身地かつ隣町という理由で選んでいるけど。

箱詰めの状態での写真だが、箱が深いので写真で見るよりは量がある。

他にも野菜のお勧めがあれば私も知りたい。
02702692015/05/23(土) 08:14:00.76ID:SfsGxGcz
URL貼り忘れた。
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki_ichiran_kazei_info_furusato.html
0271うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 08:24:01.92ID:bViT/aLj
こういうのをみると、
山形市には絶対にふるさと納税をしたくないね。

https://www.youtube.com/watch?v=m_mMczrpHNE
0272うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 08:39:58.64ID:MuLv4efE
>>269-270
それけっこう量があっていいかんじだね。
夏野菜が出荷する頃に申し込んでみる。ありがと
0273ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/23(土) 09:38:07.30ID:mx36PZqk
今朝、届きました。綾町。
日向夏ドリンク「綾夏ちゃん」
190g x 24本 x 2箱  
申込からちょうど1ヶ月で届きました。風呂上がりにいただきます。
ありがとうございました。
0274ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/23(土) 09:41:57.85ID:mx36PZqk
4月に申し込んだぶどう豚はまだ届きません。
0275うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 09:54:21.86ID:Jo+NW9Ln
飯山市からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

振り込み用紙が
0276うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 10:49:02.88ID:6KMfsncL
おいwww
0277うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 10:55:23.56ID:wU1j4ICT
石巻在住だが、まだまだ海岸付近は壊れたまま。
枠が空いてる人はぜひ頼むぜ。オススメは5千円のタラコ。
お土産品で市価3240円の品だと思われる。
石巻漁港はたらこ水揚げ日本一にもなっていて、博多明太子の多くの原産は石巻産。
実は、博多行った時に空港で急いでお土産買って裏見たら石巻と見て笑った経緯有り。

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/04202
0278うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 11:31:57.96ID:JNPqNrBa
>>277
さんきゅ♪
明太子めちゃ旨そうそうなんで、いくつか申し込んでみるよ。

http://fast-uploader.com/file/6987903285284/
都城市の肉がキター!

あと二十数万円余っているから、おススメがあったら教えて。

現在18万円の寄付でさえとても食べきれないから、友達にも配りまくっている。
昨日も同じ4Kgちょっとの肉を受け取った友達がビックリして電話かけてきた。
「少しだけど、肉が届くよ」って電話したのがまずかったかな(笑)
0279うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 11:40:33.96ID:O7IsLaUz
ロイズチョコきた
結構消費期限短いな
7個中、一番早いのが2週間、長いのが2ヶ月半
0280うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 12:00:30.10ID:EmkZZyqY
ふるさと納税した分が効いてくるのって何月からだっけ?
5月の給与明細来たけどまだっぽい
0281うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 12:26:47.00ID:uv6jQE1i
翌年の6月からだ
ログ見直せ
0282うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 12:33:22.08ID:gF+IRRt5
給与明細と一緒に住民税の明細がつく時があるだろ。
その月から効いてくる。
普通は6月。
0283うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 13:15:10.44ID:1sIgEeqR
チロルチョコ360個来た
0284うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 13:19:53.70ID:EmkZZyqY
6月かありがとう
住民税のペラが来たんで心が逸ってしまったw
0285うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 13:50:04.99ID:ggtPCEnx
肉系で発送が早い自治体あります?

届き次第BBQしたいんだけど
なかなか届かないので計画が立てられなくて・・・
0286うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 14:31:48.45ID:SCFrX/mN
伊万里のステーキは3週間だったな、ハンバーグは1ヶ月。
都城も1ヶ月
0287うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 14:31:56.09ID:5q4mmvwQ
>>278
うちも都城から届いたけど、バラ肉とか脂身だらけで失敗だった
ハムとかソーセージのセットの方が良さそうだね

>>279
板チョコは何味が入ってた?
アーモンドとかラムレーズンがほしかったけどうちはミルクだった

>>285
浜田市の石見和牛は今頼めば来週末に受け取れるのがあるよ
0288うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 14:47:18.91ID:QpeHdk0M
>>285
何かに使いたいときは余裕をもった日程で冷凍品を頼むことにしてるよ
各自治体、店によってバラバラすぎて届く日が指定できない限りあてにできない‥
0289うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 15:15:36.17ID:27C4Gr+f
>>278
久留米の電動自転車がいいよ。俺は注文済み。
0290うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 15:28:18.31ID:ayMigyIu
確定申告bの人用の計算シュミレーション?サイトはまだですか?
0291うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 15:48:03.04ID:ggtPCEnx
石見和牛申し込みました、情報ありがとうございます!!
美味しそ〜
0292うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 18:19:04.67ID:bNxLWqCc
都城市のお肉は豚だけでも10種類以上あるので、
もう少し特定できるよう、商品名等も書いてください。
0293うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 18:25:58.78ID:1p29r4gk
今年ワンストップ特例申請すると、今年の暮れの年末調整で返ってくるの?
0294うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 18:44:38.68ID:1p29r4gk
自己レス 調べてきた
翌年の住民税から自動控除されるんだな
住民税からきちんと寄付分が控除されているのが確認できるのかな
0295うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 18:54:08.19ID:uv6jQE1i
>>293
だから来年の6月から12か月で分割控除だって書いてあるだろ

ログ見直せ
0296うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 19:08:35.68ID:27C4Gr+f
財布を嫁に握られてるやつは、自腹でふるさと納税して控除分は嫁に盗られるわけだなwww
02972782015/05/23(土) 19:37:48.82ID:JNPqNrBa
278の写真は「B-0104 都城のお肉バラエティセット・黒」でした。
生ハム、生ベーコンは特に旨そうです。
受け取った家族があまりに量が多くてビックリしていました。
冷凍庫に収まりきらなかった・・・。

>>287
ハム、ソーセージは意外に良かったです。
まだほとんど手をつけてないですが(笑)。

>>289
ありがとう。チャリは70万円くらいのロードバイク+練習用を持っているので足りています。
でも、久留米は良さそうな物がたくさんあったので、そっちを頼もうかと。
ノーマークだった市町村も結構良い品ありますね。
0298うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 20:07:09.51ID:o94Q64IR
空気清浄機がやっときた。
これで梅雨のジメジメから解放されそう

ハム、ソーセージも良さそうだね。
頼みたいけどもう枠がない(T_T)
0299うさぎ追いし名無しさん2015/05/23(土) 20:12:14.10ID:00Rk8BLz
>>298
電化製品やったことないけど、空気清浄機っていくらぐらいの届くのの?
0300ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/23(土) 22:57:01.39ID:mx36PZqk
>>292>>297
同じセット。
昨夜生ハム、今夜ブロックの方のベーコン食べました。
どっちも旨いですが、確かにベーコンは脂身がちょっと多すぎな気はした。
生ハムはスモークの薫りがして、味も極上でした。つまみに絶品ですwith黒霧島。
0301ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/23(土) 23:13:12.55ID:mx36PZqk
>>283
消費期限余裕ですか?
0302うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 02:08:00.29ID:PLmv06Cm
>>299
それくらい、調べればいいじゃん
http://www.furusato-tax.jp/filter.html?category_id%5B160%5D=185
0303うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 10:39:25.94ID:ki35tugV
総社の寄附証明コネー
0304うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 12:09:12.99ID:yqRdEh3e
ワンストップ上限が5万で、6万円ふるさと納税した場合は、5万円だけが適用範囲で、
1万円分は損した(募金箱に入れさせていただいた)扱いになる?
0305うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 12:11:58.48ID:Cm/GIlwC
ワンストップ上限5万ってなんの話をしてるんだ??
ワンストップの上限は5自治体で、極端な話10万ずつやれば50万でもワンストップ適用可(どちらにせよ確定申告必要な人は無理だが)
0306うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 12:37:27.96ID:1kSdrOtd
>>304
そうなる
0307うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 13:25:01.35ID:KbKYFwzG
>>305
最高にアホすぎる
0308うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 13:47:53.40ID:8U5m7tX/
>>298
空気清浄機で除湿できるの?
0309うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 13:48:26.91ID:30AOVRIz
>>305
死んどけゴミ
0310株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/05/24(日) 15:13:56.27ID:HafBBndF
ハクションさんがコテをつけたことを見習って、
自分もつけよう。

>>304
ワンストップ上限が5万
というのは、ご自身限定の情報であって、誤解が生じる可能性があるんだから、
そこはきちんと書いておかねばいけないですよね。

アホとか死ねとか書いているだけの人は、このスレには来ないでいただきたい。
0311うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 15:24:44.73ID:KbKYFwzG
「ワンストップ上限が5万で、6万円ふるさと納税した場合は」
この書き方で誤解する奴はどんな書き方しても無駄でしょ。
0312株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/05/24(日) 15:27:17.63ID:HafBBndF
ハム、ソーセージって、
リン酸塩や亜硝酸ナトリウムやソルビン酸カリウムが入ってるのが残念。
田舎(地方)の良くないところは、こうした添加物を平気で使うところ。
リン酸塩は目をつぶるとしても、亜硝酸Naなんかはホント摂取したくない。

他にもタール系色素(○色○号といったヤツ)も発がん性の高いものもあるから、
これもNoとしたい。

こうした食品添加物を見てから注文できればいいんだけど、
それができないからなぁ。
自分は、ハムとかは基本もらわないようにしようと思ってる。
0313株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/05/24(日) 15:40:37.38ID:HafBBndF
>>283
このスレで自分で紹介しておきながら、いまだ自分では返礼品をお願いしていないという。

どういう大きさのものが送られてくるんですか?
バラエティBOXでまとまって送ってくるんですか?
0314うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 15:41:26.80ID:1kSdrOtd
>>310
仕切るな
失せろ
0315うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 15:43:07.00ID:vkxPwQaM
質問する方が根本的なとこで勘違いしているかレス乞食だと思われているんだろ。
俺ほどの超能力者だと「確定申告しろカス」が正解だと知ってるが。
0316株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/05/24(日) 15:46:27.35ID:HafBBndF
>>285
BBQするなら、榛東村の焼肉用豚肉2.5kgもおすすめかなと思います。
結構厚手の肉が送られてくるので、他のところの豚肉よりも食べ応えあります。
1.5kgと1kgの木箱で送ってくるので、BBQなんかで一気で食べることができる人向け。
6日で届きます。
申込はさとふるで、1日数量限定商品なので夜12時まわったぐらいにでも。
0317うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 15:48:56.86ID:QmAs/M7D
ウザいクソコテが出てきたなw
0318うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 15:52:46.44ID:yqRdEh3e
>>314
なにからなにまですまん。
オレの書き方でわからない非日本人がいるとはおもっていなかった。


>>305
ここまで意味不明なのも珍しい
0319株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/05/24(日) 15:57:49.69ID:HafBBndF
>>318
自分は>>305じゃないが、あなたの書き方だと
>>305の注釈を入れないといけないでしょうが。

ワンストップ上限というキーワードをつける必要ないんだから。

非日本人だとか、わざわざそういうことを書く必要あるのかね。
こうした誹謗になりそうなことを書くのもどうかと思うよ。
0320うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:03:38.15ID:FGsPQ6Dj
糞コテマジで死ねよ
0321うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:04:26.48ID:FGsPQ6Dj
キチガイ糞コテ早く死ねや
0322うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:05:39.41ID:FGsPQ6Dj
>>305
日本語も読めない非日本人の朝鮮人は、糞コテとともに死ねよ
0323うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:06:34.71ID:FGsPQ6Dj
ニートは社会に有害なんだから強制収容所送りにでもして殺せよ
0324うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:06:54.46ID:iawtx1eu
コテあった方があぼーんし易くて助かるじゃん
0325うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:10:54.31ID:FGsPQ6Dj
>>318
日本語も読めない奴には、非日本人と言って当然
糞コテとともに社会から葬りたいものだね
0326うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:11:28.21ID:FGsPQ6Dj
>>324
仕切るな
死ね
0327うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:13:00.25ID:FGsPQ6Dj
糞コテを呼び込んだハクション ◆AOYELzip0Qも死ね
0328うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:14:34.19ID:FGsPQ6Dj
>>312
ここはお前のチラシの裏じゃねえんだよ
さっさと死ね
0329うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:16:46.64ID:uUuyQDeM
>>308
除湿と加湿ができるタイプの物です
寄付額は50000円
0330うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 16:26:32.87ID:KbKYFwzG
裾野が広がると馬鹿が多くなるって典型例だな。
しかも今回増えたのは確定申告もしてない底辺だし。
0331うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 17:47:29.53ID:1kSdrOtd
どんだけ上から目線なんだよ
0332うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 18:34:36.60ID:OT8vDcy+
>>328
8回もクソ連投してるお前が一番目障り
0333うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 18:57:29.22ID:/wmlcvLa
ID:yqRdEh3e=ID:FGsPQ6Djなんじゃね?
>>305は質問の意図をちょっと勘違いしただけで
間違ったことは言ってないし叩くほどのことでもない。
自分の質問の仕方が悪いのを棚に上げてきれてるアホだろ。
0334うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 19:37:31.86ID:30AOVRIz
>>310
ようゴミムシw
0335うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 19:49:17.10ID:7a778WUg
>>330
確定申告していないから底辺と決めつけるキチガイは死ね
0336うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 19:50:09.05ID:7a778WUg
>>333
お前なんか生きてる価値はねえよ
0337うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 19:52:15.34ID:7a778WUg
>>334
ニートのような人間の屑には、
もっときついこと言わないとな
ゴミムシのような手ぬるいこと言ってるようではダメだ

そもそも株やってる人間でまともな奴はいない
顔からして悪人面してる
0338うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 19:53:45.68ID:7a778WUg
>>333
非日本人、必死だな
0339うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 20:30:17.99ID:NKy7Cs9E
コテハンは自重しよう。
荒れてきたのが解るでしょ。
0340うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 21:10:51.04ID:7a778WUg
>>339
仕切るな
失せろ
0341うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 21:20:21.32ID:gGqiRVFk
普通の会社員です。
初めてふるさと納税をしようと思うんですが
ふるさと納税したあとの流れがいまいちわかりません。
ふるさと納税した分は個人で税務署やイータックスで確定申告しないといけないんでしょうか?
会社の年末調整ではできない?
確定申告って2月でしたっけ?
いまふるさと納税したら来年2月に確定申告する?
ふるさと納税の還付金とやらは結局いくらだったか明示的にわかる?
0342うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 21:24:10.39ID:4TtgvmDf
本でも買って勉強しようか
0343うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 21:37:06.11ID:7a778WUg
>>341
うぜえな
そんなことぐらい自分で調べろよ、ボケ
0344うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 21:47:03.29ID:82K5ptHu
>>312
ハムやソーセージはジヒドロモノオキシゲンも含んでますからね。東京のオーガニック野菜にも含まれていたそうです。ほんと怖いですね。文系爆発しろ
0345うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 21:56:01.16ID:7a778WUg
>>344
添加物キチガイがあらわれた
国が安全と認めた添加物は全然問題なし
0346\____________/2015/05/24(日) 22:07:33.11ID:XKQ4dxfQ
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0347うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 22:30:52.26ID:gGqiRVFk
>>343
ググったら理解できたので早速飯山のデスクトップPCを申し込みました。
計算したら二万円ほど負担があるけどもともとi3のデスクトップを
50000円くらいで探してたから十分です。
0348うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 23:12:05.76ID:h++MuwWZ
2015年の年収がいくらになるかなんて年末にならないとわからないよね
ボーナスによって全然違うし
12月ってかけこみ需要がすごいことになるのかな?
0349うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 23:31:04.88ID:1kSdrOtd
>>347
あのマザーボード拡張性無さすぎだよ
今時HDMI出力無いし
グラボも中途半端
寧ろ今のi3に2万でパーツを補強し暫し待つのも有りだったかもよ
0350うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 23:49:33.65ID:ZrKh2l05
PCなんてネットとword Excelができれば十分
使わない拡張性なんていらんわ
0351うさぎ追いし名無しさん2015/05/24(日) 23:54:29.98ID:1kSdrOtd
情弱向け仕様だからねw
0352うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:08:07.84ID:W/jTlnsu
>>349
延々とPCの話をする奴は、マジでスレ違いなんだよ
うざいんだからとっとと消えろ
0353うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:08:34.05ID:W/jTlnsu
>>351
情弱はお前
マジでうぜえよ
死ね
0354うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:09:19.30ID:W/jTlnsu
>>351
情弱としか言えない馬鹿は早く死ねよ
0355うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:14:28.32ID:xPIfdj/X
>>354
もちつけ
お前さんも>>353で情弱という言葉を使ってるぞ
0356うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:14:29.16ID:xPIfdj/X
>>354
もちつけ
お前さんも>>353で情弱という言葉を使ってるぞ
0357うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:20:24.78ID:xPIfdj/X
>>353
同感
だいたいID:1kSdrOtdのような罵倒することしかできない奴は
低所得者と相場は決まっているから。
まさに出世もできない腐った男だろう。
だから、他人がPCをもらっていても、
ID:1kSdrOtdは低所得者の底辺で、ふるさと納税でPCがもらえないから、
必死になってPCをもらえる人を情弱だと言うんだろう。


314 :うさぎ追いし名無しさん:2015/05/24(日) 15:41:26.80 ID:1kSdrOtd
>>310
仕切るな
失せろ

331 :うさぎ追いし名無しさん:2015/05/24(日) 17:47:29.53 ID:1kSdrOtd
どんだけ上から目線なんだよ

351 :うさぎ追いし名無しさん:2015/05/24(日) 23:54:29.98 ID:1kSdrOtd
情弱向け仕様だからねw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0358うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:42:56.63ID:SLiNwV2T
遊佐町の返礼品は10,000円で二つ選べてお得だと思うよ。
野菜セットと鮭イクラセットを申し込んだが、とっても新鮮な野菜が
段ボール箱にぎっしり入っていて、これだけでも満足なのにまだ
鮭といくらセットが来るなんて!
0359うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:45:46.43ID:crRE6V+s
糞スペックPCに釣られるのはゴメンです
0360うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:46:52.75ID:crRE6V+s
>>356
連投ワロスw
餅つけ
0361うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:51:43.81ID:XzNnmNWE
>>358
お正月によさそう
0362うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 00:55:49.83ID:xPIfdj/X
>>360
おう。
俺も低所得者になりかけたな。

俺は、ID:1kSdrOtdあらためID:crRE6V+sのようにはならないぞ。
0363うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 01:09:51.90ID:3qYD6Hu4
>>359
君のようなスペック厨ってキモイね

今まで上から目線でPCについて書いてたようだが、
本当にうざかった

タダでPCがもらえるだけでもありがたいのに
(あ、失礼、君の稼ぎではタダにはならなかったんだね)
そのタダでいただける物にケチつけるとか、君は日本人じゃないよね

普通の日本人なら、スペックがどうのこうの言うより、感謝の気持ちを持つからね
やはりお隣の国出身なのかね
0364うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 04:57:24.59ID:Mr5Ps7fH
野菜セットって、食いきれずに傷みそう
03653472015/05/25(月) 05:45:32.01ID:5+U9iGRH
>>349
その辺は承知で申し込んだので問題ありません。
よく読んでおられないようですが、もともと「i3のPCを5万円程度で買おうと思った」わけで
現在のPCはi3ではないです(E2180)。
2万円程度ではろくなアップグレードはできません。

実家で親が使っているPCなのですがOSがXPのまま使い続けているので
いい加減買い替えなければと考えていたところでした。
現行PCでも性能的には問題ないのでOS(Win8)のみ買う(1万円)という事も考えていましたが
2万円で十分な性能のPCが買えてラッキーでした。
実家だからOS再インストールはデータ移行にも苦労するし。
TVには繋がないからHDMIは不要だしメモリが8GBあるし想定よりいいPCが新調できてよかった。
HDDが500GBしかないのはちょっと心許ないのでそこだけ新規に買うかもしれませんが。
0366うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 05:50:25.91ID:5+U9iGRH
あ、現行はE2180でなくE2220だったかもしれません。
どうでもいいでしょうが。
0367うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 06:00:41.65ID:HagE2ulH
家電でも食い物でも、ブランドやスペックを気にするなら、自分で好きなのをかったほうがいい。
とりあえず使えればいい、うまそうなのを食えればいいって場合には、ふるさと納税で貰うとお得だな
0368うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 06:33:24.27ID:owu2OEQR
自分でお金出してまでは買おうとしないものを、ふるさと納税で調達ってことで桶?
0369うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 08:18:17.02ID:Jhn/9CwK
米・野菜・PC関連・家電は要らないし牛肉もそれほど食べないんで
申し込むものが果物・菓子中心になってる
魚介類がまだ石巻のたらこ・明太子のセットだけなんで
これから美味しそうなのがあったら頼みたいな
久留米の電動自転車申し込んだけど
あれって自宅近くの自転車屋が運んで来るんだっけ?
地元自転車屋にも多少の儲けがあるって事なのか?
0370うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 09:02:21.70ID:QRGu/8zm
鰻はどうよ
磐田
0371うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 09:43:39.79ID:Jhn/9CwK
鰻いいね、申し込んでみる、ありがとう
磐田市のイメージキャラクターの「しっぺい」も何か気になるw
0372うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 10:29:21.38ID:vVdZVH5n
>>371
西都市のウナギうまかったよ。郵便振替なのでちょっと面倒だけどね。
0373うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 10:41:28.75ID:HJD/zn/2
磐田のうなぎおいしかったよ
冷凍を湯せんしてあとは軽くトースターで焼くだけだったからお手軽なのもいい
0374うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 12:04:55.00ID:vVdZVH5n
>>373
西都市のウナギは冷蔵でしたよ。
0375うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 17:02:48.70ID:Jhn/9CwK
鰻の情報ありがとうございます
実際に申し込まれた方の情報はタメになって嬉しいです
0376うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 17:04:27.07ID:UMLdMOse
>>370
湖西市の白焼&蒲焼にした
0377うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:22:34.71ID:9kkqYE+g
>>375
仕切るな
消えろ
0378うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:23:29.05ID:9kkqYE+g
>>368
はぁ?キチガイですかね
うざいんだよ
死ね
0379うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:24:25.47ID:9kkqYE+g
>>363
何がスペック厨だ
マジで死ね
いいから死ね
0380うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:38:12.52ID:owu2OEQR
非課税世帯が来るスレじゃないよ(笑)
0381うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:40:44.47ID:9kkqYE+g
>>380
俺は多額の税金を納めているんだ
死ね
まじで死ね
0382うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:41:57.73ID:9kkqYE+g
>>370
磐田のうなぎはシナ産だった
屑は消えろ
0383うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:44:02.73ID:9kkqYE+g
チョン産、シナ産をすすめる非国民、非日本人は
このスレから出て行ってもらおう
0384うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:45:35.81ID:YRIJCLiP
ついさっきNG にしたやつに、さっそくアンカー付けられたけどタイミングの良さに笑った(笑)
0385うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 18:46:04.55ID:owu2OEQR
ナマポ君、コテ付けてよ
0386うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 19:21:46.40ID:OOYoQZgC
飯山市のPC届くの楽しみだなwww
いやぁ、情弱で良かった良かったwwww
ただでPC手に入るわwwww
0387うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 19:28:30.82ID:crRE6V+s
タダでは無いし
0388うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 19:55:04.04ID:HJD/zn/2
磐田は国産表示あったよ
あんまり変なこと言うと風評被害で訴えられますよ
0389うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 20:13:19.52ID:yPSDW9hY
磐田ならYAMAHAのR1かR6あたりをお礼の品にして欲しいな。
03902782015/05/25(月) 20:37:57.22ID:Jw9qRWo/
流れをぶった切るけど、
C-1 宮崎牛サーロインブロック(都城産A5ランク)も
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
http://fast-uploader.com/file/6988108793602/
>>32のいう脂身8割に近いかも(笑)
肉は都城のB-0104と今回のだけは自分ち用で、あとはまわりの人に配っちゃったから
旨いか不味いか分からん。

細かいスペックなんか気にせず、好きなものをもらって満足すればいいんじゃね?
価値観は人それぞれだからさ。
0391うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 20:41:13.78ID:crRE6V+s
太った奴は?www
0392うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 20:41:17.36ID:uN4JRizO
>>390
脂のかたまりやないかー
0393うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 20:43:57.95ID:YRIJCLiP
上士幌のナイタイじゃないやつは脂身だらけだったな
03942782015/05/25(月) 20:58:17.38ID:Jw9qRWo/
>>392
だよなー。
「これ肉?脂肪の塊?」って思った。
アキバのマンセーとか鉄板焼屋のA5はもうちょとましなんだけどな。
寄付の特典だからしょうがないかな(笑)

伊万里のヒレ&このスレ旨いって言われてたハンバーグを
狙っているんだけど、ヒレはいつも売り切れ(T_T)
0395うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:19:38.21ID:Bs8KxiCf
俺もA5の肉頼んだ奴はことごとく嵌まりやったわw
炭火でバーベキューしたが脂身だらけのギトギトばっかな。
赤身で安心出来てボリューム有るのは無いんかい?
0396うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:38:31.20ID:SLiNwV2T
湖西市のうなぎもおいしかったよ。
あと明和町のうなぎもなかなかおいしかった。
0397うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:44:42.84ID:SLiNwV2T
俺も赤身の脂の少ないステーキ肉がほしいな。
瑞穂牛、米沢牛、EMO牛、などいくつかステーキ肉をもらったが、
美味しいんだが、脂が多すぎかな。
0398うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:50:15.95ID:RB6p7JgU
>>397
ここはお前のチラシの裏じゃないんだよ
死ね
0399うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:51:38.31ID:RB6p7JgU
>>395
タダでもらっておきながら、ブツブツ文句言うな
文句あるなら、最初から記念品をもらわなければいいんだよ
お前みたいなのはまさしく人間の屑
0400うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:53:03.28ID:RB6p7JgU
>>394
脂肪の塊?
それはお前の体だ
0401うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:54:26.45ID:RB6p7JgU
>>390
ウナギの話で盛り上がってたのに、それを潰すのは
まさに自分勝手だ

早く消えろ
0402うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:55:30.95ID:RB6p7JgU
>>389
1000万ぐらい寄付したらな
0403うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:56:11.75ID:RB6p7JgU
>>386
情弱うぜえ
0404うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 21:57:25.17ID:RB6p7JgU
>>305
お前のような非日本人、確定申告しない人を馬鹿にするようなキチガイ
そういう人間の屑は二度と来るな
0405うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 22:05:02.80ID:crRE6V+s
失せろカスニート
0406うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 22:13:50.71ID:RB6p7JgU
>>405
>>305の非日本人が謝罪するまで徹底的にやる
0407うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 22:27:33.77ID:LLo72ony
宮崎県綾町はクレカで決済した翌日に証明書を作成し、翌々日に発送
山梨県甲州市はクレカで決済した翌々日早朝に入金確認メールあり、午後には証明書を発送っぽい
仕事がなかなか早いね!
0408うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 22:34:47.28ID:sl1vjra1
>>400
面白い
0409うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 23:04:15.16ID:YpYxOHEX
赤身だと思って伊万里のヒレに飛びついたが、画像見る限りではかなりサシ多いよな
0410うさぎ追いし名無しさん2015/05/25(月) 23:34:39.14ID:HjVuUiBS
健康のために霜降りは避けてる
美味しい赤身肉どんどんアピールしてほしいね
0411うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 00:15:21.85ID:6yPHPlQ9
前にケアンズにダイビング行ったついでに行った
牧場みたいな所の食べ放題バーベキューは赤身のステーキで美味かった。
国産でオージーみたいな、サッパリした肉無いのかよ?
霜降りとか健康にも糞悪いし胸焼けするのに、どんだけステマなんだよ。
0412うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 00:27:32.17ID:gb3ntwIn
何がステマなのかよく判らんが
肉の脂身が健康に悪いとかどんだけ昭和脳なんだよ
エネルギーになるだけで体に害なんてねーぞ?
0413うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 00:32:02.05ID:ZqJ5U4Bu
ホルモンで、どっか美味いところあった?
0414うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 00:47:07.64ID:eyzBGkig
>>412
動物性脂肪は血管にプラークがたまる
即座に病気になるわけじゃないが50歳くらいになると心疾患を患う人出てくる
極力減らすのが吉
0415うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 00:56:06.53ID:+SMK89TC
>>411
オージーはグラスフェッドだから赤身だよね
国内で旨い赤身だと真っ先に名前が上がるのが岩手の短角牛だけど
返礼品でもらえるとこどこかあったかな?
0416うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 00:56:57.53ID:VMnq9cnb
神内和牛なかったっけ?
0417うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 01:16:58.70ID:U+WaQsne
赤牛はどうでしょうか?
熊本のどこかにあったような。
0418うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 03:09:47.17ID:ZznjNQEU
>>412
お前、マジでうざいから
二度と来るな

こういう情弱がいるから困るんだよ
お前みたいなのには健康保険の自己負担率を上げてもらいたいもんだ
0419うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 03:12:37.52ID:ZznjNQEU
>>407
嘘つくな

綾町は3月にクレカで申し込んだものが
ようやく先週ぐらいに来たわ

嘘つきはさっさと出ていけ
0420うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 03:17:13.06ID:ZznjNQEU
>>399
毒を送りつけてきたら、怒るのも当然
まあ君も毒を食するから、連投荒らしをするようなキチ(ryになったのかな
0421うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 04:31:40.78ID:wiDjY9of
>>419
返礼品は当然ながら、どちらもまだだよ
証明書の発行が早いのを評価したまで
0422うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 04:32:14.21ID:8oTbs9KH
>>417
宮崎県西都市の都萬牛とかいうのが赤身重視の和牛らしい
食べたことないけど
自分は親族にも配るし、さし入ったA5チョロっと食えばいいし
0423うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 06:41:36.36ID:I5CQnt4X
何気に宮崎人気あるな
0424うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 08:28:45.89ID:jFlDgj6s
A5のサシ入りまくり肉は1〜2回位は頼んでもいいがあっという間に飽きるよね
A5でもヒレ肉なら赤身が多くて柔らかくて美味なので伊万里のヒレはリピしてる

赤身多めのステーキ肉で頼んだことあるのは以下くらいかな
どれも美味かったよ

鳥取県倉吉市 熟成加工サーロイン、ヒレ
高知県奈半利町 土佐あかうしヒレ
鳥取県北栄町 鳥取和牛モモステーキ
0425うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 11:54:06.95ID:FFSGYtQx
>>412
飢饉で飢えていたら喜んで脂身食べるよ
0426ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/26(火) 12:23:41.56ID:E5BBq9he
>>407>>419>>421
私の場合綾町に2度寄付して、証明書が着いたのは9日後と20日後でした。
締め日によって違うのでしょうかね?
お礼の品一つが未着ですが、到着したものは頼んで1ヶ月後でした。
0427うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 12:44:47.08ID:eyzBGkig
>>422
あ、昨日その牛を頼んでみたところだw
クレカ決済できないのがいまいちだけどね
0428うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 13:18:35.93ID:2/j16g1e
俺も釣られて西都市の牛申し込んだw
2万円で1万円のを2点選択。
チョイス上はお礼は年1度だけとなってるが、市のサイト上は何ら記載がない
他にも良さそうなのあるから年何度もお礼だとリピートするんだけど、どうなんだろう
たまにチョイスと自治体サイトの条件が違ってることあるんだよな
0429うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 14:35:08.83ID:eyzBGkig
>>428
もう1つ何にした?
うちも2万でとまん牛と入船のうなぎをチョイスした

うなぎはお得だしかなり期待している
ただ冷蔵なので、余らせて冷凍はしたくないので1万のほうにしたけど
リピできないしでちょっと悩んだわ
0430うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 17:13:55.84ID:vPc/rY5o
飯山市のタブレット次に復活するのいつですか(´・ω・`)
0431うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 17:46:04.03ID:Wc3VAcov
イイヤマのモニター欲しかったけど調べてるうちに終了してしまった
0432うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 19:57:49.47ID:3qbxMg4O
山梨県甲州市 ワイン豚ひき肉1.5キロ
       ワイン豚ブロック肉 1.0kg
佐賀県武雄市 いのしし ぎょうざセット 20g20個×2パック(800グラム)

魚貝
静岡県焼津市 炭火焼鰹たたき(ハーフカット)1キロ
鳥取県鳥取市 山陰のおすすめ干物セット 9月10日以降の発送
        (白ハタ(10〜15尾)、赤カレイ(エテカレイ)3〜6枚)

ここらあたり頼んだ人がいたら感想聞かせてください。
0433うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 20:38:35.63ID:wiDjY9of
>>432
ワイン豚挽き肉1.5kg、先日頼みましたよ
届いて食べたらレポします
0434うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 20:55:03.43ID:XQp6OALV
4月以降にふるさと納税したら、ふるさと納税先の自治体から
「確定申告なしで済ますにはこの書類を提出しろ」って
書類を二通も送ってきた。
しかも返送郵送料こちら持ちで。

こりゃ、今までどおりe-taxで確定申告したほうが楽そうだ。
0435うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:25:28.71ID:mHjpQFX5
>>434
マジでうぜえ
郵送料を負担するのは当然じゃないかよ

確定申告しなくても済むように制度変更してくれたのに、
ケチをつけるとか、さっさと死んで来い
0436うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:27:42.19ID:mHjpQFX5
>>425
そうだ、もっと言ってやれ
馬鹿は死んでも治らんから、徹底的に言ってやらないとな
0437うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:30:27.92ID:mHjpQFX5
せっかく確定申告しなくても済むようになったんだから、
徹底的に利用しないとな

そんなことも分からない馬鹿はいないよな

なんでも、制度が新しくなることにケチをつける頭の悪い奴がいるようだが、
そういう馬鹿は何をやってもダメだ
0438うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:31:58.58ID:mHjpQFX5
>>305
いい加減、出てこいや

出てきて早く謝罪しろや

すみませんでしたと土下座して謝らないと
こちらは気がすまんのや

それとも、非日本人だから、
謝り方も分からないのか
0439うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:35:44.17ID:mHjpQFX5
ウナギは国産だと信じ込んでいる馬鹿も多いが、
だいたい中国産の稚魚を買ってきて養殖するならまだしも、
中国産のものを買ってきて、2ヶ月ぐらい育てて、
国産だとありがたく食うことになるからな

中国産でもおいしく食う馬鹿にはなりたくねえよ
多くは朝鮮人チョンだから、まともな舌じゃねえんだろうがな
0440うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:44:07.49ID:B05hRh4E
>>305
出て来い非日本人
オレになぞのレスつけやがって
0441うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 21:47:17.43ID:ozfNTWDo
失せろカスども
0442うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 22:25:02.57ID:NUPtLZFU
いやーありがたい、適当な知識ひけれかして語ってる
ドヤ顔は慈悲深くて、いやー、ありがたいなー
0443うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 22:25:59.21ID:ocfSUbTK
>>440
プルムミッカ?
0444うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 23:01:43.37ID:OIl/REKg
赤身が多い牛肉が欲しいのですがどれに申し込んだらいいですかね?
0445うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 23:20:17.23ID:kfasuHsO
>>444
佐世保市のシャトーブリアン(B007 長崎和牛特選ヒレステーキ)が良さげだけど売り切れだねぇ
0446うさぎ追いし名無しさん2015/05/26(火) 23:57:16.82ID:ozfNTWDo
うなぎまた来てるな
0447うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 02:44:31.85ID:xb/lcB1L
もうイイヤマのディスプレイは追加してくれんのかな
0448うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 03:27:05.66ID:cNxIn/Hb
>>446
うなぎ厨、マジでうぜえ
消え失せろ
0449うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 03:27:41.43ID:cNxIn/Hb
>>447
ディスプレイはもうイイ
0450うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 06:36:29.81ID:izIBWBwm
うなぎお〜いし〜
0451うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 11:48:55.71ID:dS8lRE7e
か〜のや〜ま〜っ
0452うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 14:38:45.16ID:SEyVUeH+
>>447
どんだけトロいんだよ。楽々と選べたぞ
来年になれば追加されるよ!
0453ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/27(水) 15:45:49.49ID:xWVQlp5k
昨日都城から梅肉ポークバラエティーセットA1104届きました。
が、豚肉は特にバラなど脂が多いですね・・・。
ともかく、美味しくいただきます。ありがとうございました。
0454うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 16:16:36.52ID:RB6Ud6cd
アホどもが晒したせいで榛東町の牛肉が無くなったわ、ヴォケ!
0455うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 16:31:33.04ID:CoX7Hb/E
本当だ。
榛東村の上州牛無くなってるね。
一度頼んで美味しかったから、また頼もうと思ってたのに、ショック。
0456うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 18:07:57.63ID:YLqYtSoE
いいものは正当に評価されるべき
自分だけで楽しもうというのは間違い
0457うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 18:32:14.63ID:vwn7YvIc
>>433
お願いします。
0458うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 20:00:29.72ID:O67QwH41
>>456
そうだ、そうだ

1万円ぐらいでお得なものは、徹底的に紹介されなければならないのだ
0459うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 20:01:44.29ID:O67QwH41
>>454
マジで死ね
お前のほうこそ、アフォでヴォケだ
0460うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 20:04:12.13ID:O67QwH41
>>447
パソコンとかディスプレイとか
自分で買えよ

ロクなスペックもねえし、
今時HDMI出力無いし、
情弱を騙しているだけ
0461うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 20:04:33.02ID:hLxqxrMT
失せろカスニート
0462うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 20:16:24.86ID:O67QwH41
>>461
お前こそ消え失せろ
0463うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 21:13:55.92ID:ZMcOzZ7A
>>455
一時的なもんだよ。
今までも時々消えてたから。
しばらくしたら復活するから、気長に待ちなさいな。
0464うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 22:03:58.56ID:l3tl9UE5
>>459
お前みたいな阿呆の事を関西では「イチビリ」とか「うれしがり」と
いってド顰蹙なんだよねぇ・・・・
0465うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 23:30:00.13ID:JhyxPalj
結局ふるさとって、額面A5の脂ギトギトの牛とか
化石スペックの家電の在庫処理する制度なんか?
0466うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 23:31:40.25ID:msm1h76a
そう思うならお前の中ではそうなんじゃねーの
0467うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 23:51:27.65ID:hLxqxrMT
在庫整理だねw
0468うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 23:52:41.21ID:JhyxPalj
てか、間違い無くそうだろw
でなきゃ、こんなインチキ納税が黙認される...
おっと、誰かお客様が来たようだ。
0469うさぎ追いし名無しさん2015/05/27(水) 23:55:48.57ID:lPLjeW3/
やっぱり競争原理が働かないと農家も努力しなくなるだろうな
ふるさと納税用?こっちの売れないコメを送っておけwって感じだろ
0470うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 00:02:22.12ID:Q3RMcYfs
何も普通に市場で売れば良いものをわざわざふるさとへ廻すか?って話
0471うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 00:07:43.43ID:qcVCI+SN
自治体の首長とか担当者も新たな利権で相当バブってん...
おっと、誰かお客様が来たようだ。
0472うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 00:24:48.37ID:/rEFAM8/
ふるさとに廻すって、何か特別な客みたいな書き方だね
0473うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 00:44:51.91ID:qcVCI+SN
ふるさと納税を受ける自治体にしてみれば新たな利権も生まれて納税者様々だが
自治体からのお役所仕事で選定された(不正入札も含む)業者にとっては
自分の所が直接販売してる訳では無いし、消費者もオマケ程度の感覚で基地外左翼団体ばりに糾弾される心配が皆無だから
不良品ギリでも思い切り在庫処理して来るわなw
0474うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 04:55:02.43ID:doBT124c
賞味期限過ぎていた物が混ざってた。
0475うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 06:33:16.44ID:38XY1Jth
>>474
どこの自治体?
0476うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 09:39:08.00ID:532FSNvv
飯山市のPC届くの楽しみだーーーーーーwww
0477うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 09:47:23.52ID:z71gPcVh
東香川の金魚が欲しかったけど、無難にそうめんにしたよ。
0478ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/28(木) 12:34:57.23ID:0aDPDkmS
>>428->>429
私も既にマンゴー頼んじゃったんですが、欲しいものがあったので西都市総合政策課に
直電して聞いてみました→制限ないそうです。早速2回目頼みます。

昨日静岡県掛川市からキウィ頂きました。かわいい豚のミニバターケーキ美味しくいただきました。
キウィも早速食べてみましたが、まだ固くて酸っぱかった( ; ; )
しばらく置いてからいただきます。ありがとうございました。
0479うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 14:06:43.73ID:9JrF2/l9
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物

・なおくん
http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)

・ゆかちゃん
http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはセフレ関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者
0480うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 14:28:49.59ID:3tPVE/R/
申し込み再開直後に申し込んだiiyamaのディスプレイがもう届いた

こんなすぐ来るもんなんだな
0481うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 15:10:17.64ID:38XY1Jth
>>478
確認したらお礼の品何度でも送ってくれると自分も聞いた。
マンゴーも再開したみたい。
0482うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 15:15:50.19ID:8DgftRDJ
>>480
飯山のマウスって、何便できましたか?
PCはヤマトだった記憶ありますが、
ヤマトでした?
0483うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 15:29:08.90ID:+d2+IS5P
石岡市が何度もお礼ありか問い合わせ人いる?
チョイス上は1回のみになってる
0484うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 15:31:58.72ID:8DgftRDJ
>>483
チョイスは昔のデータそのままで放置してるから、
信用できない
0485ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/05/28(木) 15:36:26.19ID:0aDPDkmS
>>483
チョイスに1回と書いてありますか?私は見つけられませんでした。
石岡市のホームページ見たらハッピーになれますよ。
0486うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 15:43:54.43ID:AUd2iPuH
石岡は豚肉頼んだけど、まだ来てないや・・・
0487うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 15:53:59.50ID:3tPVE/R/
>>482
佐川でした
送り主はマウスコンピュータ
0488うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 16:10:12.62ID:+d2+IS5P
>>485
チョイスに1回とは書いてないが、「年何度でもお礼あり」になってない
石岡市のホームページには
「石岡市では寄附回数に制限を設けておりませんので、年度内に何回でもお申し込みをしていただけます。」
とは書いてあるが、お礼も何回でもとは書いてないので、
「何回でも寄付できるがお礼は1回だけ」の可能性がある
まあ心配しすぎだがw
0489うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 16:23:50.29ID:4DY4Ta70
飯山パソコン申し込んで1ヶ月
連絡すら来ないけど大丈夫かな
0490うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 18:00:07.62ID:8DgftRDJ
>>487
ありがとうございます。
記憶はあてにならないです。

佐川だから事前には分からないですね。
(ヤマトは登録していると次の日に来るぞメールが来ます)
0491うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 18:13:32.69ID:PXRAAtw3
18日に申し込んだタブレットPCが今日届いたんだけど
寄付金領収証明書が届かない
以前23インチモニターを頼んだ時は先に届いたのに・・・
18日に申し込んで届いた人いますか?
0492うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 18:19:05.66ID:Q3RMcYfs
直接問い合わせろ
0493うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 20:24:39.08ID:mMyg25qs
>>489
5/8再開のぶんじゃなく?
0494うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 20:25:14.21ID:bkr3uyFE
頼んで1ヶ月も経ってないのに届かないとか病気レベル
黙って待ってろ
0495うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 20:52:11.92ID:gU9ltlxB
まあ我々は注文即日発送に馴れちゃってるからねぇ
お役所絡み案件でネットでポチってかんたん決済で手続き完了するって
だけでも隔世の感があるよ
0496うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 20:56:42.85ID:YE+z8Lrv
通販じゃないって言ってんだろw
0497うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 22:21:47.73ID:BjyvXjj6
江差の紅ズワイ届いたけど、無茶苦茶美味い!しかもデカいのが3匹入ってる。
15000円だけど、お勧めしときます。
0498うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 22:42:21.28ID:UQA6fhNe
江差って北海道江差町?
チョイスで検索したけどお礼の品なかったぞ
0499うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 22:42:22.02ID:9exeb6Yc
>>480
マジかよ
ノートPC来ねーぞ
0500うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 22:44:16.07ID:Q3RMcYfs
黙れカス
0501うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 22:50:40.95ID:QUPwn5Z+
>>497-498
さとふるではお礼の品掲載されてるね

それにしても北海道の自治体数多すぎてチョイスだと見づらいな
0502うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 22:52:38.89ID:j4lF6TS5
>>498
「さとふる」
0503うさぎ追いし名無しさん2015/05/28(木) 23:09:43.49ID:in/7D1ZQ
PC届いた時には型遅れだな。
0504うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 11:34:36.42ID:AWoBfbB6
米沢のノートPC、発送通知来た。5/18依頼分。
0505うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 11:44:38.28ID:zX9OapLK
糞スペック乙!
0506うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 11:45:28.32ID:jhWydsOO
スペック厨さんお疲れ様ですw
0507うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 11:50:59.58ID:AWoBfbB6
>>505
糞スペックだが返戻率は90%もあるんだぜw
0508うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 12:04:27.27ID:zX9OapLK
せいぜい6万程度
情弱仕様乙!
0509うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 12:13:54.64ID:NpXUuftx
PC届くの楽しみだーーーーーー

www
www
wwwwww
0510うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 12:15:37.75ID:AWoBfbB6
>>508
NECダイレクトでカスタムして出直そうね、おバカさんw
0511うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 12:22:50.79ID:jhWydsOO
スペック厨はスペックしか見てないからwww
他メーカーの同等品で一番安いのが6万くらいなんでしょう
0512うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 12:33:34.10ID:zX9OapLK
>>510
ダイレクトのあの値段が真っ当だと思うのは情弱の極みw
0513うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 12:41:12.91ID:NpXUuftx
pc届くの楽しみだーーーーー

wwwww
w
wwっwwwww

wwwwww
0514うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 13:08:11.43ID:AWoBfbB6
情弱情弱うるさいアホは、15万も枠持ってないんだろうなぁ・・・w
0515うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 13:33:06.51ID:MnS7iDFf
>>435
死ねよゴミクズ
0516うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 18:27:37.02ID:7JmWFe0i
伊万里市のヒレはまた売り切れ
0517うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 20:40:25.37ID:+I/ynAlN
>>515
ようゴミムシw
0518うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 21:09:57.32ID:QZJHQSww
Win10が発売されたら飯山PCを狙うつもり
0519うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 21:41:43.27ID:TXIwQkq7
最近チョイスの新着情報の数が多いな
0520うさぎ追いし名無しさん2015/05/29(金) 23:34:54.99ID:+8DACxDS
そんなに毎日新着チェックしてんの?
どんだけ暇なんだよ。
0521うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 00:30:39.45ID:6uROcNJf
>>514
死ねよゴミクズ
0522うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 00:37:31.33ID:lBlDJBHO
一人暮らしだし、部屋も狭いから、すごく美味しい刺身ちょっとのと、
すごく美味しい但馬牛ちょっとのだけでいいわ。
物をもらうと部屋が汚くなるのでいらない。
どこがいいのかな?
0523うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 01:13:45.75ID:wAMC2Ynk
部屋に置きたくなければ売って現金にすればよい
0524うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 07:13:44.46ID:CVpDbM2a
久留米の14万枠のアルベルトが欲しい。
自転車はちっとも話題にならないけど微妙なのかなあ。
0525うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 09:16:26.63ID:LK6V2PnQ
木曜に飯山ディスプレイ届いた人って関東圏?
休みの土日に届かないかな〜@宮城
0526うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 09:49:24.80ID:mosGN0gq
中部だが木曜に飯山タブレット届いたよ。なかなか使えそう。
納税関係の書類は届いていない。
0527うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 10:10:08.87ID:rtxLWVA5
自転車はこだわりある人は自分の好きなのを買うしこだわらない人にとっては高くいらないのでは
0528うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 10:20:10.07ID:7sH7ZXmT
九州だけど昨日飯山タブ届いた
使ってたらマウスが欲しいときが多々ある
0529うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 12:19:02.83ID:DdAbiois
阿南町の米再開告知がきていたね。
また人大杉でつながらないんだろうね。
0530うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 12:53:47.23ID:xt5ZEZ2E
総社の受領証明書キター
0531うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 13:43:27.25ID:tnVXtHuT
そんな情報はいらない
0532うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 13:51:27.39ID:HVkjNmN1
綾町ぶどう豚キタ━(゚∀゚)━!
申込みから4ヶ月。
0533うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 14:52:26.35ID:SCKPd7Ep
野菜と果物が高騰してるから
ふる納でゲト!と思ったら
ほとんどが中止になってる…(;;)
0534うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 15:57:14.27ID:jjbC9HHP
南陽市のはえぬき20kg来た。精米日は3日前。20kgなので味は期待してなかったけど、まあ、予想通り。ごはんだけで何杯も食べれる、というレベルではない。炊き上がりは少し黄色っぽい。
0535うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 16:15:44.35ID:f/TOJm1j
綾町ぶどう豚ぜひ感想聞かせて!
0536うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 16:42:47.47ID:vVnwTlYM
>>524
アルベルトだの電動自転車だのを買う層はふるさと納税なんかやらない気がする。
チャリは2万円で十分だって人が多いんじゃないかね。
0537うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 17:03:30.80ID:+51Cjg/j
アルベルトととかダサすぎ。
ビアンキかルイガノしか乗りたくない。
0538うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 17:30:01.46ID:oCxLYnFO
いいんだよ。
最強の実用車なんだから。
早くとかカッコよくとかは求めてない。
0539うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 17:37:11.36ID:bLDP9v9m
>>524
俺は久留米の22万の電動自転車頼んだよ。まだ届いてないけどね。
0540うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 17:42:01.00ID:Y3ruXCFx
本当にカッコよさを追求する層はビアンキとルイガノ、あとジオスは
避けるだろうから、お前のはネタだな
0541うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 18:05:04.71ID:fxlCOLR7
それより旨い米の話しようぜ
0542うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 18:16:37.82ID:TZHtor64
古米に飛び付く奴wwwwww
0543うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 19:52:11.19ID:dbCFShdh
>>535
冷蔵庫で解凍中
明日まで待たれたい
※チンしたら固くなるんだとさ
0544うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 20:59:16.14ID:X92zepDw
飯山の発送って、発送連絡あるの?
それとも突然くるの?
0545うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 21:05:06.16ID:rtxLWVA5
発送連絡があるとこってどこよ
0546うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 22:11:38.49ID:zPuHpPqo
送るときに
伝票番号をメールで知らせて
って、備考に書いておけば
おk

それでも知らせて来ないとこには
二度と関わらない
0547うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 22:47:15.04ID:oVhvz2C9
>>545
阿賀野市からヤスダヨーグルト貰った時は送る直前に電話連絡あったよ。
ヤスダヨーグルト超美味い。
一口めで「えっ何これ」って驚く美味さ。
0548うさぎ追いし名無しさん2015/05/30(土) 23:00:23.91ID:X3cRW12d
数ヶ月も待たせて、突然商品を送ってくるところ多いよね。
家族で海外旅行に行ってたらどうするんだろ?
宅急便は1週間くらいで返品じゃなかった?

事前に電話やメールで配送希望日を聞いてくるところもあったけど。
0549うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 13:12:50.89ID:6x8EeGcv
長野の筑北村の『なだ万御用達』の限定仕込味噌すごくおいしいです。
味噌5kgにもう一品ついて一万円!
オレンジのパウンドケーキまでおまけに頂きました。
すっごいお得!
0550うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 13:27:32.86ID:esK2YC5Z
>>549
お得で美味しそうだけど、味噌5キロは一般家庭では使い切れない気がする。
0551うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 13:35:48.45ID:esK2YC5Z
4000円で2キロってのもあるのね
0552うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 13:40:38.69ID:A0biShpP
蔵みたいな場所があれば欲しかったかも
0553うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 15:01:07.42ID:MMawKgAg
沖縄のダイビングで仲良くなった関東の老夫婦に泉佐野市のお礼品「水なす浅漬け」をプレゼント。
ウチは両親を早く亡くしているので、お二人にはいつまでも長生きして欲しいです。
0554うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 16:36:07.70ID:TYCK6XXE
1万円で15kg以上の米はやめた方がいい

古米だから炊き上がった時に変なニオイがする
5kgくらいのブランド米がおいしい
0555うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 16:50:12.23ID:Y63Op+0t
古米に飛び付く奴wwww
0556うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 16:53:34.93ID:+ryWVJ4l
それを言ったら肉も野菜も市場には出せないレベルのなんだけどねw
お礼なんだからあまり期待してはいかん
0557うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 18:06:18.29ID:0hy2eJP5
普通に考えりゃそんなに古米を備蓄出来ねーよwww
1万15kg以上のところはふるさと納税で相当な量だしてるから、その量古米を備蓄するより新米をパススルーしちゃった方がよっぽど経済合理性アリ。

どちらかと言うとブランド力無いからこそ出来ることだよね。魚沼産コシヒカリでお得なとこなんてないし、逆にふるさと納税以前に阿○のほまれを知ってた人間がどれだけいるやら…
0558うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 18:15:40.37ID:RydMyJcE
お礼の品は実売価格で寄付した額の半分が目安なんだから送料考えると一万円で3900円くらいの米ということになる。
なので10キロくらいが普通の米で以上なら安物以下ならいいやつ。

と、分かりきったことをドヤ顔で書いてみる
0559うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 18:33:41.89ID:TYCK6XXE
いずれにせよ今は米が下落してるから
ふる納ではお得感がない
0560うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 18:47:36.56ID:HVv9CgBc
関西ローカルのスーパー万代で
福井産コシヒカリ10Kが2200円。
ふるさと納税で貰うよりはるかにお得感あり。
0561うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:17:39.84ID:bV5Qmcvn
レースクイーンを間近で撮影できる権利もふるさと納税で
0562うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:28:54.73ID:5apNMO0M
>>561
鈴鹿市でやってくれればいいのにな。
F1か8耐の観戦チケット付で。
0563うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:30:00.25ID:2VYTKqCv
さすがに古米送ってくる自治体なんか無いだろ。
26年度産は今年の新米が出たら古米になるけど、現時点では古米とは言わない。
0564うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:32:29.46ID:+dt0YnJY
今日、1万円で15kgのコメが届いたけど、26年産で5/27精米と書いてあった。
0565うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:33:39.43ID:5apNMO0M
1万15kg以上の米はいろいろ申し込んでるが今年送られてきたのは全て
平成26年度産とはっきり書いてある。
古米だったら偽装表示ってことになるな。
0566うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:33:56.84ID:+ryWVJ4l
それが許されるなら、ミス○○と個室で一晩自由恋愛とかもありだなw
0567うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:35:49.73ID:cHUcHJS4
誰も調べんし
バレても頭下げればおk
0568うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:37:13.37ID:esK2YC5Z
南陽市のはえぬき20キロも普通に美味しかったよ。黄色くなるのは、洗い足りないか、炊飯器の問題だからじゃないの?
0569うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 19:56:16.22ID:Y63Op+0t
古米に飛び付く奴wwwwww
0570うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:09:24.42ID:ICfOqRft
>>568
まさにそう。しっかり研いで吸水させたら白くて美味しいごはんになった。
0571うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:12:04.52ID:XT0Sd1xc
米は結構個人差あるよな。
オレなんか松屋すき家とか10キロ2480円みたいなヤツでも十分おいしいんだが、嫁さんはんなもん不味くて食えないという。
0572うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:12:31.54ID:fyFVet6z
古米のほうがうまいぞ

ttp://imgur.com/HUq2WkN.jpg
ttp://imgur.com/jYib0Xv.jpg
ttp://imgur.com/B1Hcha7.jpg
ttp://imgur.com/pM2lUfh.jpg
0573うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:17:23.53ID:ZMii4uvq
古米でも直火で炊けばうまい
0574うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:22:14.78ID:esK2YC5Z
だから古米じゃないって
0575うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:23:49.30ID:Y63Op+0t
年が変われば古米




古米に飛び付く奴wwww
0576うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:28:47.09ID:+dt0YnJY
草生やしてるバカはナマポだろうから、税金は納めてないだろうなぁ・・・
0577うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:36:19.98ID:QKECz+d5
>>575
お前が今食べてる米は、いつ作った米なんだ?今年?
0578うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 20:49:10.68ID:+dt0YnJY
>>577
タイ米じゃねーの?
0579うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 21:15:08.21ID:XWjFzBUA
>>578
いいえ、中華製の人造米です
0580うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 21:27:17.59ID:esK2YC5Z
古米厨は去年の秋産の事を古米、古米と連呼してたのか!!謎が解けてスッキリした。
0581うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 22:11:04.32ID:RU3FV+X5
10000円の寄付をして貰った返礼品を売ったら15000円になったわ
0582うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 22:14:18.49ID:fbKD1mkz
すげーな!
なによそれ??
0583うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 22:16:32.70ID:JheVO5SX
売ってる米はすべて古米ということか。
何語?
0584うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 22:47:20.59ID:nvKM781M
新米を送ってくれるところにすればいい話。まあ、数ヶ月待たないとね
0585うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 22:58:15.31ID:7wAXJmZj
>>566
自由恋愛OKのふるさと納税あるよね
ふるさと納税でもらえる宿泊券で「芸者呼べます」と宣伝してる自治体あるし
0586うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 23:00:26.67ID:7wAXJmZj
飛田旅館組合のお食事券とかも、ふるさと納税に入れて欲しいな
橋下さん、自身が顧問している飛田旅館組合のお食事券も
ふるさと納税のお返しの1つに入れようや
0587うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 23:01:32.63ID:7wAXJmZj
飛田料理組合だった
0588うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 23:03:09.43ID:+ryWVJ4l
>>585
まじかー。いくら田舎でもそんな下品なところはないだろうと
ネタのつもりで言ったんだが……。
田舎の闇は深いなー。
0589うさぎ追いし名無しさん2015/05/31(日) 23:22:51.00ID:5apNMO0M
鈴鹿市のふるさと納税の寄附金の活用方法にモータースポーツの振興ってあって
8耐の写真が貼り付けてあるのにお礼の品は何もなしとかもうね。
地元の商工会議所とかに8耐のタダ券配るんならそれをお礼の品にまわせよ。
0590うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 04:26:28.44ID:rUd2uw4s
>>572
そういえば、ちょっと前までは、ササニシキもコシヒカリと同じくらい評価されていたよね

スレ違いスマソ
0591うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 11:44:26.42ID:k/2PSCDo
去年会津米(福島の湯川村)お願いしたら滅茶苦茶美味しかった。
今年も既に寄付したよ。
3万だから皆にお薦めとはいかないけど。
0592うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:04:27.05ID:VUUkubfr
古米に飛び付く奴wwww
0593うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:10:39.99ID:xuu3nrrL
6/1から大幅リニューアルとかクレカ対応開始とか多いな
0594うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:14:48.92ID:A6xCNtua
近大マグロ頼んできたw
0595うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:18:12.63ID:qLMhy4dP
クロワッサン餃子申し込めた
食べた事ないんで嬉しい
0596うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:34:18.38ID:Z5TBZEJg
次々参入だね
上士幌の隣に士幌があるんだね
隣の寄付を見てたら穏やかではないよね
0597うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:40:30.11ID:A6xCNtua
>>596
士幌のステーキ4枚800gも頼んできたw
0598うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:48:11.78ID:Z5TBZEJg
>>597
後発だから頑張るよね
なかなか楽しみ
0599うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 12:55:09.20ID:lSemrJrN
野菜セット(寄付金5千円で)のおすすめ自治体教えてください。
初めて野菜で選んだ室戸市が良かったので
リピしようと思っていたのですが、今品切れで・・・
0600うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 13:44:19.07ID:xuu3nrrL
士幌町のチョイス頁の記載ワロタw
【ご注意願います】
 ふるさと納税で有名な隣町「上士幌町」とお間違いになられる方が多くいらっしゃいます。
 寄附のお申込みの際は、事前にご確認の上、手続きをお進めください。
0601うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 14:22:54.18ID:v0ntyUFh
>>600
センスあるわぁw
0602うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 14:39:59.37ID:xuu3nrrL
上士幌町と間違えた問合せの電話がたくさん来てるんだろうなw

俺も今日、士幌町に申し込んだ。量的に豊富だから申込殺到ですぐ売り切れになるかも
現時点で予定数に達しててもおかしくないが、まだ売り切れになってない
まだ不慣れだろうから、申込だけ大量に集めてしまって後から発送遅くなるとお詫びメールが来るパターンあるぞ
0603うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 14:48:36.71ID:1dZJoqHy
>>591
湯川村は新米なんだよね。
うちも頼んでみた。
0604ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/01(月) 15:29:38.56ID:ivn2Mvdg
>>599
多く頼んで比較してるわけではないですけど、玄海町のは悪くないと思いました。
数量書いてないから、頼むの多少勇気入りましたけど。
ナス2本、アスパラ3本、キュウリ3本、新玉ねぎ7−8個、キャベツ一玉、タケノコ水煮
1袋、デコポン3個、トマト1個とフルーツトマト6−7個のセットでした。
どれも大ぶりで立派でした。ちなみに頼んで到着までは私の場合は26日後でした。
0605ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/01(月) 15:31:06.01ID:ivn2Mvdg
新玉ねぎ7、8個
フルーツトマト6、7個
です。
0606うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 16:38:10.24ID:0MkfLwgJ
船橋市のお礼ショボすぎ。
ふなっしーと握手できる権利とかふなっしーグッズとかラインナップに入れたら賑わいそうだけどなぁ
0607うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 16:52:04.81ID:L7j1+/pX
>>603
新米に飛び付く奴wwwwwww
0608うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 16:56:27.94ID:L7j1+/pX
>>581
1万でもらったものが1.5万で売れるなら、枠無視して、何回もやったら大儲けだな。
0609うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 17:16:00.87ID:v0ntyUFh
>>606
嫁に全枠使わされてまうわ
0610うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 18:06:00.11ID:fFNtOhqg
増毛市からボタンエビ1kg届いた。
卵は付いてなかったけど…
申し込んでから1ヶ月半か、ま、こんなもん?
0611うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 20:50:47.05ID:9YIpt0bh
>>606
公式キャラじゃないから
0612うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 21:08:55.33ID:lSemrJrN
>>604>>605
ハクション様
ありがとうございます。
日持ち良さげなラインナップ、いいですね。
0613うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 21:36:39.58ID:QwW8ciVS
飯山市ノーパソ明日届くらしい!!
楽しみだ
0614うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 22:02:20.96ID:VUUkubfr
情弱仕様乙!
0615うさぎ追いし名無しさん2015/06/01(月) 23:47:45.36ID:Y+8GVouZ
上弱仕様さんと、古米さんは同一人物ですか?
0616うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 00:42:23.26ID:7FyBoHzv
ノーパンに見えた…
もう寝よう
0617うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 03:46:31.27ID:HIuO5k4g
>>615
連投荒らしと同一人物で、稼ぎが少ないからふるさと納税もほとんどできず、
荒らすことで心の静寂を保っている悲しい人でございます。
0618うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 08:20:49.52ID:6KvhCVur
>>617
ノンノン !

ナマポなんだから税金をもらってる。納税してる俺らより恩恵こうむってるはずだ。
0619うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 09:53:35.88ID:xv69heGd
>>618
しかも医療費タダなんだぜ?
貧困層は得だよな
0620うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 16:07:48.10ID:GLFXszvn
ナマポと母子家庭は
税金を食いつぶしている癌細胞
0621うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 16:32:02.14ID:6KvhCVur
>>620
旦那に養育費をキチンと貰えばいいだけなんだがなぁ・・・
0622うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 18:13:59.64ID:OasdwKQN
>>621
そんな夫婦関係なら離婚しないと思うんだよ。
0623株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/06/02(火) 18:20:08.64ID:pgUMyhru
飯山のディスプレイ、5/18申込の本日6/2到着。
ありがとうございます。

デスクトップPCは約3週間弱でしたが、
ディスプレイはそのままの出荷なので2週間強ですね。
0624うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 18:32:58.59ID:VFIIbN92
泉佐野市の水ナス浅漬け到着。
食べ頃は明日以降。
ビールのつまみに最高なんだよな
0625うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 19:48:27.67ID:zNc166iR
>>623
発送の連絡とか事前に来るんですか?
0626うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 19:59:30.47ID:sKtzTEUz
>>614
>情弱仕様乙!

めっちゃいいわ
パwwwソwwwコwwwwwんwwwww


情弱で良かったwwwwwwwwwwwww
0627うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 20:16:49.67ID:/bKOYeFU
水ナスうちも春に申込みした
早くこないかなー
0628うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 20:23:53.11ID:u6nLevlM
在庫整理品に飛び付く奴wwww
0629うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 20:40:18.19ID:iM5UAL8m
玄海町って原発とそれに付随する土建しかない町だと思っていたらそれ以外にも地元の幸とか色々とあるんだね。
こういうのを知ることが出来るきっかけにもなるからふるさと納税っていいね。
0630うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:01:53.11ID:sKtzTEUz
>>628
おいおいふるさとチョイスに書かれている内容も理解できないのかwwwww


さwwwいwwwwこwwwうwww

さっくさくwwwwww


年収1000万でよかったーwwww
0631うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:09:24.38ID:+wF6ESaH
>>622
ナマポと母子もらうために離婚するんだよ。
実際は同じ家に住んでるやつなんて耶麻ほどいる。
0632うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:12:17.47ID:Ka5+qnX1
>>625
623じゃないけど、連絡はこない
俺は会社から帰宅したら
宅配ボックスに届けられていた
0633うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:13:01.47ID:+wF6ESaH
>>628
ただで同じ仕様のもらえるとこあるなら教えてくれないか?
0634うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:19:02.43ID:rEY7LUOb
飯山市のディスプレイ来た!
0635うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:41:20.54ID:u6nLevlM
>>630
糞ニート乙!
0636うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:42:22.07ID:u6nLevlM
>>634
HDMIが無いよな?
情弱仕様乙!
0637うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:50:10.37ID:zNc166iR
>>632
アザす( ´ ▽ ` )ノ
0638うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 21:58:05.44ID:sP2ZXWZE
住民税の通知きた。
給与所得+株+先物の所得でいまいち謎計算だけど
税額控除されてた。よかったわ。
これで心置きなく株+先物の所得分も合わせて寄付できるわ。
0639うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:01:50.30ID:sP2ZXWZE
こういう話があるからHDMI入力のないディスプレイは避けたほうがいいわな。

PCのアナログRGB出力が2015年までで終了へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412946.html
0640うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:04:40.03ID:0zok3Ph7
DVIあったらええやん?
0641うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:07:39.22ID:rMJNFB9u
母子家庭はいろんな意味で将来の国の礎を育ててるからいいとして、ナマポはまさに穀潰し
0642うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:13:41.31ID:LF+lDMZO
>>635
納税するほど稼いでなくて


くwwやwしwwwいwwwwのwwwwう


ぷっはーwww

飯山PCさいこうwwwww
0643うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:18:10.04ID:j9ZOhm+h
23型のディスプレイってHDMIなしだったの?
まあ、今使ってる三菱RDT172Mの変えだから十分なんだけどさ。
価格コム見て当時ナナオかこれか迷って3年保証の三菱にしたんだが、十分元取ったな。
しかも未だ壊れる気配なしw当時は17インチでも結構高くて10万近かった気がする。
0644うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:26:00.32ID:u6nLevlM
三菱とかスレ違いww
0645うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:27:41.01ID:xFgCkBL4
いまどきHDMIなしの製品を造ってるところがあるのか。
素直に驚いた
0646うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:37:38.19ID:u6nLevlM
>>645
だからちゃんと調べないとな
舞い上がってしまった情弱多数だろ
デスクトップPCもHDMI出力無し
HDMI出力が無いマザーボード採用ww
今時ねwww
0647うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:40:17.29ID:j9ZOhm+h
>>644
いやいや、俺のヒストリーはスレチだが、飯山23インチを三菱の換えとして
頼んだのだからギリOKなはず。比較レポで良かったとかしょぼいとか評価できるし。
0648うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:44:45.76ID:Ka5+qnX1
飯山市の23インチディスプレイはHDMI入力あるけど?
PCは知らん
0649うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:45:31.03ID:9Qeaxpuu
お礼の飯山23インチディスプレイは、普通にHDMI付いているな。
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/20213
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/XB2380HS-2/spec.html
0650うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:46:43.33ID:j9ZOhm+h
10年ネットはやってるけど、超高級PC使う人って何するの?FXとか?

自分は買い物と車いじりの調べ物位しか使わないから、あまり意味なくて・・。
後、馬券買うのに使ってる。
0651うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:49:55.60ID:j9ZOhm+h
なんだHDMI付いてるのか。
でも出力側のPCがEマシーンのAMDコア2時代のに繋ごうとしてるので意味ないわw
一応OSは7入ってるが。あれ?もしかしてEマシーンって飯山?
0652うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 22:54:24.79ID:j9ZOhm+h
型番のEL1352ググったら日本エイサーだったw
0653うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 23:01:22.06ID:pgUMyhru
>>625
飯山市、マウスコンピュータから事前に連絡は来ていません。

ただ、事前に佐川急便に登録をしていたので、
本日午前7時ぐらいに、当日配送する旨のメールが来ました。

>>650
ネットゲームするのに高級PCがいるそうですね。
株式、先物取引するのには、安いPCが一台あれば十分ですよ。
取引するツールそのものは軽いんです。
ただ、取引しながら、2ちゃんねるを見たり暇つぶしに動画を見たりするときに、
メモリを使うので、win8.1でメモリ2Gはしんどく、そこは8Gの飯山PCをいただいたので
それで十分ですよ。
0654うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 23:07:24.90ID:j9ZOhm+h
ゲームはPS4にでも任せておけばいいのに、PCでする意味がわからんね。
後は、車のドレスアップ&高性能の自己満足みたいなもんかね・・。
必要ない性能でも、最速起動(車で言うと300kmオーバー600PSみたいな)
0655うさぎ追いし名無しさん2015/06/02(火) 23:11:57.62ID:0NRSETKJ
18日に納税した分の飯山のスティックPCとディスプレイが本日届きました。
早速セットアップして、無事嫁のブラウザマシンとなりました。
ちょっとだけつかったけど、インターネット検索だけなら十分ですね。
0656うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 00:10:03.76ID:h8gLU3yn
情弱仕様
0657うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 00:10:56.77ID:kQerLDeo
みんな届いていいな。。
と思って帰宅したら、飯山ノートとスティックPC届いてた!
週末使いたかったから、嬉しい。ありがとう、マウスコンピュータ。
0658うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 01:37:32.54ID:bOiFqzYB
>>656
実質無料〜2千円で情弱もクソもなくね?逆に何が最高なんだ?
最も話題なって群がってる米の26年産60kgとかの方がいらない感じだが。
そりゃ、現金でこれらの飯山のお返し商品を選んでたら疑問符出るけどよ。
0659うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 01:57:44.09ID:QCq2eSJr
いやーwww

HDMIも付いてて



かいてきですなぁwwwww



自分で調べれない人、それを
情弱wwwwwww
といふ



くやしいのうくやしいのうwっwww
www
ww
ww
w
0660うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 02:02:33.18ID:QCq2eSJr
2000円、他にも頼んでいる場合はそれ未満で
手に入るパソコンを

スペック読み間違えて頼まない


それを



情弱といふwwwっwwwwwww
0661うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 02:18:00.34ID:TajPRjnd
>>623
株ニートはいくらぐらい儲けているん?
0662うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 05:25:46.71ID:4F0jmgFa
ムダにスレ伸ばすなよ、もう見ないぞ
0663うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 07:13:57.80ID:/8Hiui1+
備前、4末に納税でまだ何もこないけどこれが普通?
0664うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 09:35:16.77ID:rksThE7J
ごく普通
0665うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 09:47:54.20ID:YX6wZXhY
株ニートはホストやホステスみたいなもんだからなあ・・・
いやスポーツ選手?一発屋コメディアン?
金は大事に使えよ。
0666うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 10:36:15.86ID:Kh/CXIrI
近大マグロと士幌町のステーキ終了した。
頼んだ俺は情報強者なのか?

単純にタイミングが良かっただけだと思うけどな?

情弱情弱うるさい阿保はどう思う?
0667うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 11:18:55.21ID:ZPlYYZkm
チョイス、金額だけじゃなくて発送時期でソートできるようになってほしい
果物とか同時期にいっぺんに来ないように計画して寄付してるけど
いちいち調べるの疲れてきた
0668うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 11:37:44.86ID:rksThE7J
横着な乞食だな
0669うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 15:26:57.67ID:QZmRTOxY
扇風機きたー。
結構大きくてビックリw

販売価格は25000円くらいかな。
0670うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 21:13:14.62ID:lsAT8+sl
>>561
あったぞ。
100,000円以上の寄附でもらえる
D-3 SUGO RACE QUEEN 撮影会参加券
2015 SUGO RACE QUEEN 撮影会参加券(お一人様分)
※撮影会日程等は詳細が決定次第お知らせいたします。
普段はなかなか近づけないレースクイーンを間近で撮影できる
この機会をお見逃しなく!!
0671うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 21:48:07.95ID:QCq2eSJr
HDMIが付いていることを知り、



悔し泣きしている



情弱くんどうしちゃったのwwっwww




ミwwwスwwwwターwっwっwww情弱wwっw
っwっw
0672うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 21:50:48.39ID:QCq2eSJr
飯山ノーパソにwwwww


しっかりとwwww


HDMIwwwっwww



のシール貼ってあってwwwっw




ばwwwwwくwwっwwwしょwwwwwうwwww




情弱君
息してない
wwwっwっwwww
0673うさぎ追いし名無しさん2015/06/03(水) 21:52:48.27ID:Fg/0JxUw
失せろカスニート情弱野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0674うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 00:48:18.64ID:TciH1LbM
日付が変わったので、今日、
綾ぶどう豚と、宮崎牛が届く予定〜

冷蔵庫・冷凍庫に収まりきるのか不安がよぎる…
なんで、同時発送なんだよ〜〜〜
0675うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 01:37:01.40ID:NTS4vajZ
おまえの到着状況なんてどうでもいいわ
死んどけカス
0676うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 08:26:13.64ID:y1RGIf9i
情弱くんwwっww


誰よりも自分が情弱なのにwwっw


ドヤ顏して
「HDMIついてないし情弱仕様乙」

とか言ってて


いwwwまっwwwどwwwんwwwなwww

きwwwwもwwwwちwwっww
0677うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 10:58:37.00ID:mHRbkgI3
3万納税の鮪セット届いた
ヤバイ冷凍庫これだけで結構キツキツ
冷凍モノはしばらく控えよう
0678うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 11:55:19.84ID:6hkWviAh
久留米の電動自転車の納入通知来た。近所の自転車屋さんが
代行納入してくれるとの事。
0679うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 12:24:44.86ID:XcPmv0ad
それはいいね。
修理とかも頼めるし
0680うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 18:01:02.81ID:V9GyyjwK
>>677
どこの?よさげなトロはいってましたか?感想教えてください
0681うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 20:45:56.38ID:Oi0gddLv
5/24に申し込んだ飯山市のデスクトップPCがもう届いた。
一か月かかると思ってたから嬉しい。
忙しくて当分はいじれないけどw
0682うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 20:55:46.88ID:GcCuqirs
安曇野にVAIO Zが出ている。
レノボにするよりこっちが良かったかな。
早く教えてくれたら頼めたのに。
0683うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 21:56:39.46ID:IEQ4yDmv
>>681
HDMI出力無しw
0684うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 21:57:54.44ID:+giEVZhJ
レノボw
中国にでも寄付したの?ww
0685うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 22:31:59.62ID:+aUTyt9Z
中国がふるさととな?
0686うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 22:43:44.99ID:Oi0gddLv
>>683
デスクトップでHDMIなんか使ったことないから困らん。
0687うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 22:48:53.21ID:IEQ4yDmv
>>686
PCI-expressも駄目仕様だよw
0688うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 23:35:43.19ID:GcCuqirs
>>685
米沢でlavieとレノボの工場があるから、国産ということでふるさと納税になっている。
0689うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 23:42:30.17ID:Ed7QfnxA
あれ、もしかして情弱くんきてるのwww
0690うさぎ追いし名無しさん2015/06/04(木) 23:52:16.16ID:y6f5tQMp
古米君いるのかい?
0691うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 00:10:43.33ID:YK/Y7Boa
綾豚が来た。
バラ焼肉用を食べたけど
脂がキツ過ぎて、食べ残した。

いろんな自治体の肉を、頼んで来たけど
個人的には綾豚がワースト。がっかり。

みんなはどうでした?
0692うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 00:36:41.11ID:0PV5Htvh
綾豚は完全にハズレ
なぜこんなのが人気ナンバー1なんだろうか?
0693うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 00:41:44.53ID:KNR4nNUn
住民税通知書を見たら、確定申告したはずの去年のふるさと納税分が反映されていなかった。
医療費控除は書いてあるのに。

役所に問い合わせたら、後日修正通知が届くことになっているらしい。
なぜそんな面倒な事をするのだろう。
0694うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 00:41:50.06ID:zOXdccST
>>691
届いたばかりで、冷凍庫に押し込めたばかり…

大量に届いたのに、ワーストとは…
バラ焼肉用だと、もともと脂の部位(普段食べないw)だけど、
脂が落ちるような焼き方か、
茹でてサッパリさせた方が良いのかな…
0695うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 00:55:39.34ID:r/bhtnVE
すみません、教えてください。給与以外の所得はないサラリーウーマン(?)です。
ふるさと納税の確定申告をして、所得税は控除の一部の数千円が帰ってくる計算になって安心してたのですが、
今日届いた住民税の通知で、なぜか僅か数百円ですが追徴課税の請求が入ってました。
寄付金から所得税で帰ってきた分と自己負担分の2000円を除いた残りが戻ってくると思ってたのに
戻ってくるどころか、さらに追加で徴収されるってどういうことでしょうか?
課税の明細を見ると、寄付金控除額はちゃんと載ってますが、それを引いても
年税額が給与からの特別徴収税額より高いことになってて、差額が数百円の不足になってます。
給与からの徴収って、寄付金なしで確定申告しなかった時に過不足なく徴収されるものではないのでしょうか?
0696うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 01:20:03.27ID:Y4RtqXby
去年の住民税20数万だったが、4月から無職…ふるさと納税出来んw
0697うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 01:58:46.22ID:FafPLNWE
飯山市からの最新情報
6月10日(水)午前10時 マウスコンピューターのタブレットやパソコン、スティック型PC、iiyama製液晶ディスプレイなど継続機種を含め全7機種(新規2、継続・再開5)を再開します。
午前10時丁度の申し込み開始に最善を尽くしますが、場合によっては若干の遅れが生じることがありますのでご理解賜りますようお願い申し上げます。
0698うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 06:51:32.02ID:RMKG7a96
>>695
直接聞いた方が良くね?
0699うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 06:52:10.77ID:C0bD6poh
前回申し込めてよかった。
10時からとか無理
0700うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 06:58:02.82ID:ACQtiRbW
>>687
親用のPCの買い替えだから拡張性も不要なんだ。
はっきり言ってこれでもオーバースペック。
0701うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 09:01:43.98ID:zOXdccST
>>695
さすがに、ここの領域を超えてるよw

給料のみとのことですが、
扶養家族の変動など、何か修正が入っている可能性は?

勤務先の給料を扱っている部署や、役所の住民税の窓口で聞かれては?
07022782015/06/05(金) 10:03:30.50ID:vRi6gaZq
>>691
マジか!!
綾豚は自分用と仲間に2セットの計3つも申し込んじゃったよ・・・。

このスレで知った榛東も申し込み済み(笑)
届いたら報告する∠(・∀・)

米も合計60Kg届いて、食費が下がってきた♪
0703うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 10:21:13.58ID:7k2DAhXB
>>696
収入ゼロでもふるさと納税は可能です。
0704うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 10:29:57.07ID:immojq1X
都城 肉シリーズ
6日18時から

飯山市 PCシリーズ
10日10時から
0705うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 10:44:13.17ID:QBFH8ghq
>>703
寄付かい
0706うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 10:47:45.95ID:k/gw5PMf
>>691
豚バラが脂がきついとか、当たり前なんだけど?スーパーの
豚バラと比べても超絶に脂がきついってこと?
0707うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 11:03:56.09ID:JZ7ccQZ3
牛も豚も高級なのはわかるけど脂のきついのが多いね
もっと質は微妙でもいいから赤身肉をガッツリ食べたいんだよな

各自治体は高級品よりそういう質より量的な商品のほうが
需要があるってわからないのかな?
0708うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 11:07:25.27ID:9AHyh9T4
>>706
一見して脂身が多かったということでしょ
俺は綾豚はまだ届いてないので未確認だが、
都城市の梅肉ポークセットに入ってた豚バラがそうだった
白い脂身部分が85%、赤身が15%程度のひどいシロモノだった
0709うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 12:18:16.91ID:QzeizZGu
>>704
(^o^ゞ
明日は頑張るよ
0710うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 13:08:43.75ID:acjoWtPT
飯山の新規2ってなんだろうな

継続再開はもうでてるが
0711うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 13:14:36.48ID:80QoWOCh
お、飯山もう復活するのか?今回早かったな
0712うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 13:52:45.18ID:QBFH8ghq
情弱乙!
0713うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 14:30:21.70ID:9AHyh9T4
栃木県真岡市、チョイスから申し込めないのに直接HPに行くとウィルス認定されて表示されないワロタ
ちなみにアバスト
0714うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 14:36:39.89ID:HAvM4SZ0
価格性能比低いPCバカ売れでウハウハですな
0715うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 15:11:06.96ID:LavD5q2s
飯山の23インチ液晶、もう1台いっとこっと。
0716うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 15:24:46.93ID:QBFH8ghq
糞スペックww
0717うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 15:31:08.01ID:XHmKe6kD
農作物じゃないんだしいくらでも復活するだろ
ないない詐欺だよ
実はいくらでも用意出来る
0718うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 16:30:43.41ID:JBgQpRSs
ID:HAvM4SZ0.net

価格性能比が低い?
お前の所得じゃそう思うのかもな。
ここで申し込んでる人は大体負担2000円だからそんな感想は出て来ない。
0719うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 16:34:31.13ID:k/gw5PMf
>>718
2000円と言っても、PC以外にも色々貰って全部で2000円だしねw
0720うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 17:06:37.87ID:QBFH8ghq
糞スペックww
0721うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 17:21:01.86ID:+zUtwhFK
ネトゲーオタ以外困るスペックじゃないよ
0722うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 17:40:05.43ID:C8R9qhDy
やはり米がいいかな?
0723うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 18:04:47.00ID:43KdeAnQ
>>715
一回しかダメじゃなかった?
もちろん寄付自体は何度でもできるけど。
0724うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 18:20:36.06ID:QBFH8ghq
古米に飛び付く奴wwww
0725うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 18:28:02.26ID:8AHYnZz7
今から申し込むのは秋以降の新米だろって釣られてみた
0726うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 18:33:13.16ID:QBFH8ghq
在庫管理品の古米に飛び付く奴ww
0727ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/05(金) 18:38:50.19ID:2nSscK9N
>>708
都城は生ハムとか生ベーコンとか加工品が旨いだけに惜しいですよね。
0728うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 19:10:24.80ID:hXfUJLKY
都城市から豚肉きた。
ボリュームすごい。
牛肉も頼んだからすぐきたら冷凍庫にはいりきれない
0729うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:13:05.09ID:acjoWtPT
今日も情弱くんきてるねw


HDMIとは何かわかりまちゅたかぁーwwww
0730うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:23:18.49ID:JBgQpRSs
ID:QBFH8ghq.net

糞人間www
0731うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:29:22.27ID:ITJfXfhd
やっぱりカレーには古米が合うなぁ
0732うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:30:44.21ID:QBFH8ghq
古米に飛び付く奴wwwwww
0733うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:35:55.39ID:4zly+jV/
古米レスに飛び付く奴wwwwww
0734うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:40:24.02ID:kWbPzQhW
榛東村 上州牛サーロインステーキ 200g×3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353120.jpg

石岡市 弓豚しゃぶしゃぶセット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353121.jpg
0735うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 20:50:57.24ID:SAnROqYD
都城市のサツマポークはうまかったよ。バラの脂も4割くらいでちょうどいい。

今週は4/20前後に申し込んだ備前市の電化製品がどどっと来た。Nexus9も来た。
0736うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 21:03:16.88ID:DIqVzWsr
たしかに綾豚のばら肉は脂身が多すぎるね。
でもほかの綾豚はそこそこ美味しかったよ。
0737うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 21:06:09.82ID:DIqVzWsr
室戸市の土佐おとめ鮪が美味しかったです。
1.5kgも入っていて食べごたえがあります。
0738うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 21:09:12.59ID:zOXdccST
初の綾豚、とんかつ用をソテーにしたけど、
冷凍だったのに、変に硬くならず、柔らかく焼けたよ。

価格が違うから比較しちゃだめだけど、
他で戴いた、とんてきの方が厚みがあって好みだ〜
0739うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 21:09:15.44ID:yUnzeZwI
平戸のすき焼きセットよかった。

下関市のふぐ申し込もうかと思ったけど、福祉施設の虐待問題のニュース見てやーめた。
0740うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 21:22:04.62ID:QBFH8ghq
食べ過ぎてデブになった奴wwww
0741うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 22:26:39.72ID:4zly+jV/
このスレに巣くってるような乞食はデブなんだろうなw
乞食ほど食い意地張ってるからwwww
07422782015/06/05(金) 22:35:01.25ID:vRi6gaZq
>>741
低所得者乙

他は知らんが、俺は食べ過ぎないように注意しているし、
定期的にスポーツジムで運動しているからデブにはならんな。
0743うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 22:44:20.88ID:ACQtiRbW
このスレ見た感じでは
ID:4zly+jV/ と ID:QBFH8gh が低所得ツートップでしょうか?
同一人物ですかね?
0744うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 23:15:53.19ID:LavD5q2s
>>723
何回でも貰えるんじゃね?

http://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/kikakuzaisei/furusatoouen/ouen.htm
Q 寄付の回数は1年間で1回限りですか?
A 飯山市においては回数制限を設けておりません。何回でもお申込みいただけます。また特典はご寄附ごとにお送りいたします。
0745うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 23:23:21.55ID:YEdqlNY6
俺もリーマンで去年からふるさと納税始めたが、
明細から引かれてないとか言うレス怖すぎw
自分は20日給料日で6月明細は15日なんだよなあ。
今年は既に飯山ディスプレイゲットしてしまてるので6月の明細で早く安心したいw
0746うさぎ追いし名無しさん2015/06/05(金) 23:30:01.15ID:YEdqlNY6
飯山って売れ筋の23インチディスプレイは今の所、再開のには消えてるね。
もし出れば次回の人の方が最新の当たりかも。

継続・再開5てのが今出てる物で、残りの新規2が何が出るかだな。
0747うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 00:03:51.86ID:sFyLPrtB
どこの肉が美味い?



ここの連中は舌がこえてるだろ?
0748うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 00:42:04.48ID:PweWUdGZ
>>734
画像UP、ありがとうございます。
凍っているのか、脂身なのか
豚肉イマイチ?
0749うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 01:12:56.97ID:DCYaBVad
>>708
え〜!
都城市の豚もう届く頃だよ。
あぶら身最強なら豚汁ゆきだな。
0750うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 02:01:59.51ID:sFyLPrtB
冷凍w
いつのか・・・
0751ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/06(土) 02:23:45.98ID:cgtaSklp
>>748
横からですが、弓豚のしゃぶしゃぶは十分美味かったですよ。
冷凍でしたけど、また頼んで良いと思えましたよ。
0752うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 07:09:33.41ID:H7OXQRXq
>>693
おそらく、当初の入力期限までに税務署訪問調査をしての寄附金受領証明書の確認が
間に合わなかったのだと思われる。

本人の言い値(確定申告書どおり)で住民税の寄附金控除を認定するところと、
寄附金控除については当初入力期限直前に税務署訪問調査をして寄附金領収書や
その他確定申告書1、2表だけでは判らない内容の添付書類の転写をしてから
控除を認定するところがあるようだ。

まあ、確定申告書の2表入力漏れで、それを後で補っただけの可能性もあるけど。
0753うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 08:54:16.25ID:RbDYXlM+
>>746
23インチって売れ筋なの?
金額アップしていいから、もっとサイズをあげて欲しいなあ。少し小さい
0754うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 09:14:47.57ID:EYma0Lic
マイナンバー始まれば、反映されてないって事故もなくなるんか
0755うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 10:15:02.20ID:sUfOEufi
>>674
うちは、2月中旬に申し込んだ宮崎牛焼肉と宮崎牛ステーキがさっき届いた!
同じタイミングで申し込んだぶどう豚は、まだしばらく先だろうけど。
0756うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 10:28:10.78ID:UBqJAfOF
大川市は家具がかなり充実してるなー。
広松木工もあり悩む
0757うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 13:53:46.96ID:PweWUdGZ
>>755
それ、ヤバいぜ。
俺は、綾豚2月中旬申し込みで
今週届いた。
0758うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 16:20:09.67ID:gUTB/M6X
情弱仕様のPC届いた〜♪
0759うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 17:05:42.78ID:GvTaP7Ho
>>758
おめ!お得だよな〜。
0760うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 17:11:17.40ID:gUTB/M6X
>>759
ぶっちゃけ、超お得ですw officeはパワポ付きですしね。
0761うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 17:21:17.30ID:Yj0pxxU9
糞ニート乙!
0762うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 17:47:34.98ID:7egyycyY
都城がんばります(^-^)
0763うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 18:12:11.38ID:MbSeLOKI
都城の力のいれようは異常だな
0764うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 18:24:17.81ID:MbSeLOKI
単純にカサの多い順に品切れしていってるな・・・
0765うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 19:13:54.22ID:Qd3WvNCJ
部品寄せ集めて組み立てただけの素人製PCに飛びつく奴wwww
0766うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 19:25:39.06ID:sUfOEufi
>>757
マジ〜?!
週明けに確認してみるわ。
サンキュ。
0767うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 19:57:36.05ID:7DvlA4UD
なるべくワンストップ特例で済ませられるようにと思ってたけど
1/4くらい寄付したところでもう4自治体
あと1か所だけで回せる気がしない
ここは確定申告するってことでいろんな自治体に寄付してお礼もらったほうが楽しいよね
0768うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 20:21:21.50ID:gUTB/M6X
>>765
部品を寄せ集めて組み立ててないPCて何?

今日は米沢のNECのノートPCと久留米の電動自転車が
届いたんでテンションあがってますwww
0769うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 20:24:08.41ID:Yj0pxxU9
セレロンボッタ値PCを掴む奴wwww
0770うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 20:47:17.15ID:yVb8Mql/
チーズセット来た
そのまま食べても良し
料理に使っても良し
フォンデュにしたら美味しい
0771うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:03:20.32ID:c/025OBR
米が来たぜ!
0772うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:09:58.98ID:HasiMvIv
飯山市のマウスコンピューターの新規登録品はいつ発表になるんだろ
0773うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:24:18.78ID:gUTB/M6X
>>769
15万円寄付したけど、来年の住民税から控除されるから実質無料なんだけど?

なにがぼったくりだって???
0774うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:26:24.75ID:GvTaP7Ho
>>769の所得だと15万円かかるんじゃないかなw
0775うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:32:05.44ID:rt09q2L+
実質無料だってよ
アホじゃねーの?
他の自治体に寄付出来る分を放棄していることすら理解していないのかよ
0776うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:33:17.73ID:rt09q2L+
つーかいい加減に飯山飯山うるせーよ
特産品のレビューなら役に立つけど
PCのレビューとかいくらでもあるからいらないんだよ
到着報告とかもっと不要
チラシの裏にでも書いとけよ
0777うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:35:35.86ID:rt09q2L+
あと寄付金控除枠で人を馬鹿にしたりするのはやめたら?
世の中には桁違いの金持ちがいることぐらい判らないか?
ああいう連中からしたらこのスレにいる住民なんて五十歩百歩だろうに
0778うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 21:43:53.56ID:gUTB/M6X
>>775
枠は80万以上あるから色々なところに寄付してますけど?
大体、NECダイレクトで頼めば13万のPCが寄付15万で
貰えるって、他の行政と比べてもダントツで率がいいんだけど?


お前は自分が一番の情弱だって宣伝してるようなもんなんだがなぁ・・・?
0779うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 22:09:22.95ID:3NLEx2xC
俺なんか枠4万しかないから一瞬で終わったわ
0780うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 22:17:11.36ID:c/025OBR
おれ八万
自転車欲しかったなぁ
0781うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 22:23:41.13ID:q2bPjnMK
40万だけどコツコツ食料にしてるw
0782うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 22:48:37.44ID:+icAPaSx
このスレ乞食しか居なくてワロタwwwwwwwwwwwww
0783うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 22:59:43.21ID:xpZKGx1M
HDMIについて勘違いしていた件の謝罪はどうした?

桁違いの金持ちがいる→控除額の話やめろ
の流れ意味不明すぎるwww
お前、人間性低い上に、頭まで悪いのか・・・

コンプレックスすごすぎだわ

俺だって20万もないけど、80万とかの人の話聞いても、いいなー、としか思わんぞ
0784うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 23:14:33.22ID:aIs4Z1oh
バイオZ もらったやついない?
0785うさぎ追いし名無しさん2015/06/06(土) 23:42:24.76ID:gUTB/M6X
>>782
日本国民の三大義務知ってんのけ?
0786うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 05:46:35.68ID:zNzh44Q/
>>785
食事、睡眠、性交だっけ?
0787うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 08:02:23.40ID:7acQD2zC
セックスドラッグロックンロールだよ
0788うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 08:34:05.27ID:cQP2eu5H
日本国民はっちゃけてんな
0789うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 10:09:26.60ID:xGfrWxyl
干物って、やっぱり秋冬に頼む方が
美味しいのだろうか
今〜夏が旬の魚って、イカとかが多く
あんまり、高級魚ないしねえ。
皆さんは、どう思いますか?
0790うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 14:55:06.51ID:13WLCYyW
岩ガキこないなあ 早く食べたい
0791うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 15:23:10.74ID:PlnDj77E
ワンストップ特例の申請書入ってなかった
申請書を希望するにチェック入れたはずなのになぁ
0792うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:01:32.52ID:4DkSJlwy
釜炊き炊飯器申し込んだ。
10日後が楽しみ
0793うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:28:54.90ID:DMmXDOYN
>>778
こういうゴミみたいな奴は書き込むなよ
0794うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:35:09.78ID:zrmiyEFS
>>778
コンビニにでも募金してろゴミ
0795うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:36:38.70ID:nefmPBJ6
>>793
情弱が必死wwwww
0796うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:55:33.37ID:WtOGeZJk
>>793
貧乏人はつらいね
早くふるさと納税出来るといいね
0797うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:56:08.81ID:CtKTxT1R
数量限定のものに申し込んでおいて入金しないとどうなりますか?
0798うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 16:57:31.21ID:24EjAFPt
ダイレクトの値段はボッタ値wwww
0799うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 19:33:02.67ID:DMmXDOYN
こんな匿名の場で寄付金枠の自慢と貧乏人認定とかアホかよ
単発IDが必死杉
0800うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 21:12:06.19ID:um2lpc81
そうそう、西都市のコーンと野菜を申し込んでたんだけど、以前に書き込みが
あったように、コーンとマンゴーが送られてきた。コーン、甘くて超美味いっす!
0801うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 21:37:12.13ID:bQKn6AuA
群馬県某所のイセエビ
グンマの植民地で採れたものだからいいのか?
0802うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 23:16:22.07ID:y99CSIiW
宍粟牛とかいうのが人気あるっていうんで頼んだら全然大したことなかったわ
こんなのありがってる奴いるんだな
0803うさぎ追いし名無しさん2015/06/07(日) 23:19:35.50ID:H+5gqR48
× 人気があって手に入りにくい
◯ 手際が悪く発送がクソ遅い
0804うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 01:59:07.56ID:qiLCsd25
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/20213

飯山の新規2はこれかな。
3万円コース 21.5型ワイド液晶ディスプレイ「iiyama ProLite XU2290HS-2」
20万円コース ゲーミングノートPC「NEXTGEAR-NOTE i420SA2-IIYAMA」

3万円コースが、23インチから21.5インチに格下げだと・・・
0805うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 02:11:54.42ID:E3TV1vLX
>>799
実際に手元に来ないとわからないこともあるから、高額者は真実味はあるけどな
0806うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 08:34:03.91ID:yUtH3OuV
>>778
ワロタ
0807うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 11:14:46.18ID:ktN6p+22
20万PC思ってたより良かったが、そうなると控除額オーバーするな。
マンゴーとか頼まなければ行けたのに残念だ
0808うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 11:21:38.22ID:8A9WVQkH
>>804
5月に23インチ納税組です。サイズは格下げなってるね。
だけど型番見たら最新型なので相場は21インチとしては高めになる。
(5月のは2013年モデル)商品価値としては5月の23インチと同じみたいだよ。
もし最新で23インチだったら今回納税者の完全勝利だったがw

参考価格 今回モデル http://kakaku.com/item/K0000776995/
     前回モデル http://kakaku.com/item/K0000504083/
0809うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 11:35:29.07ID:LPyQaJTY
糞スペックに飛び付く奴wwww
0810うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 11:48:45.03ID:zBw1NtrO
前回忘れてて逃しちゃったけど今度こそ飯山のタブレットもーらお
0811うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 12:05:21.55ID:LPyQaJTY
今さらタブに飛び付く奴wwww
0812うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 12:19:17.41ID:8A9WVQkH
>>809
では何がおすすめなのかな?果物だったらおkなのか?

>>811
今更ってかそう思うなら転売して金得ても今更と言える?
勿論そんな事はしないけど、買うわけじゃないのに面白くないぞ?

あんたの煽りはふるさと納税じゃなくガチ購入者に対してじゃなきゃなーんも意味ないよ。
店頭で桃貰ってきた!懸賞PC当たった〜って人に言ってるようなもんだ。
0813うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 12:33:57.69ID:LPyQaJTY
コジキ乙!
0814うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 13:05:19.02ID:8A9WVQkH
唯の悔し紛れにしか聞こえんわw
そもそも君はふるさと参加してないの?
0815うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 13:18:23.50ID:4Az5G1QD
>>814
情弱君はナマポだから納税してないよ。税金を貰って生きてる最底辺だから。
0816うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 13:38:53.56ID:ktN6p+22
ナマポwwww

納税者様にひれ伏せwwww




靴なめろよナマポwww
0817うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 13:44:05.09ID:RH4fVCm5
米到着。
一年間の米が2000円だもんな。
0818うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 13:45:59.77ID:LPyQaJTY
古米に飛び付く奴wwww
0819うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 13:52:20.11ID:gPVOvSbw
飯山のタブレットってどんなものかご存知の方いますか?
親がタブレット欲しがってて、これかNexus9にするか考えてるんですが…
0820うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 14:03:35.88ID:LPyQaJTY
他力本願wwww
0821うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 14:16:38.49ID:smCqMTmj
マウスコンピューターって評判最悪だな。
PC板とか特にひどい。
0822うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 14:21:10.60ID:DkPBS77O
PCとコメはなぜか荒れるんだなw
0823うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 14:32:29.26ID:gPVOvSbw
>>821
実はiiyamaが作ってるタブレットかと勘違いしてました、お恥ずかしいです
HPみても載ってないので不思議に思ってましたワラ
母がWindowsタブ使えるとは思えないので、大人しくNexus9にしておきます、スレ汚し失礼しました
0824うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 14:32:39.47ID:InJ3E+yV
士幌町再開してもう売り切れ
0825うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 14:43:38.74ID:RH4fVCm5
>>822
荒らしてるやつが同じだから
0826うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 15:10:05.83ID:8A9WVQkH
なーんだ。コメとPCにwwwつけて騒いでる奴は只の基地害だったのか。
人として相手するにあたらないな。人生終わっとけ。
0827うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 15:33:48.16ID:m+pHG46v
冷蔵庫がパンパンになったから
要冷以外の物を探してたら
クールマットレスと冷感シーツを見付けた
マットレスは厚み10センチでベッド用
シーツは体温を放熱して涼しくなるらしい
0828うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 19:17:00.84ID:PCQmJaDv
ID:8A9WVQkH
おまえ黙れよゴミ
何でそんなに必死なんだよ
0829うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 19:20:13.72ID:LPyQaJTY
確かに怪しい
0830うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 19:58:43.49ID:kOssJT9Q
>>828
お前のID、PCだぞwwww
0831うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 19:59:59.23ID:kOssJT9Q
ID:8A9WVQkH
こいつは完全にゴミ
生きてる価値はねえ
0832うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 20:03:50.57ID:kOssJT9Q
>>812
頭悪そう
日本語もまともに書けないチョンとみた
0833うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 20:16:54.32ID:kOssJT9Q
 お返しの経済的見返りのみを目的としてふるさと納税をし、
お返し品を乞う「こじき(物乞い)行為」をしたとして、
高松市の男(31)が軽犯罪法違反の疑いで書類送検されました。
「ふるさと納税こじき」の立件は初めてとみられます。

 軽犯罪法1条では、「こじきをし、又(また)はこじきをさせた者」を
「拘留又は科料に処すことができる」と定め、こじき行為を禁じています。
0834うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 21:02:49.11ID:Hhom2ezh
4連投とか、まじでキチガイなんだなぁ・・・

ナムナム(−人−)チーン
0835うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 22:22:37.93ID:PCQmJaDv
>>778
こういうアホがそもそもの荒れる原因
0836うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 22:41:50.18ID:51nimskS
馬鹿は放置
それが大人がとるべき態度ですぞ
0837うさぎ追いし名無しさん2015/06/08(月) 22:47:25.73ID:kOssJT9Q
>>834
コジキは死ね
0838うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 00:23:22.82ID:854hBeNH
ナマポ大暴れwww


ていしょとくwww


かわうそwww
0839うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 02:54:05.61ID:tnpDkx45
Nexus9をいただいたんですが、どういう用途に使っていったらいいんでしょうか?
0840うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 04:48:54.89ID:ZzGMCPEu
確定申告
0841うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 07:43:23.66ID:+t87vLG6
>>839
私ももらってセットアップしたけど、あんま使ってない。スマホもPCもあるからね〜。
実家の母親にでもあげようかと思ってる。
0842うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 09:17:14.28ID:U1zWa7V2
鳥取県立鳥取養護学校
看護師6人一斉退職

モンスターペアレンツ
最近の弱者は強すぎる!
0843うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 10:40:20.40ID:Uadmti8/
なまぽだってふるさと納税したって良いんだよ?
こんなスレ荒らしてないでさ
牛肉でも鰻でもマンゴーでもほしいものをもらえばいいじゃん
0844うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 10:57:46.05ID:aO+9HWF8
>>843
そうだよな。控除されるかどうかは別の話だし。
0845うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 11:12:30.89ID:K2IOBdXV
がんがん自腹で頼んで
アフィブログかYouTubeで儲ければいいのに
0846うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 11:50:55.16ID:OunpHznv
クレカに対応してない自治体で、郵便振替を選択した場合でも送ってくるのは自治体によって違うな
1.最初から送金者・送金先等の情報がすべて記載済、あとはお金を添えて郵便局に出すだけの振替用紙
2.送金先(自治体名等)は記載されてるが、送金者の欄はこっちで書かなきゃいけない振替用紙
3.送金者はもちろん送金先にすら何も書いてない完全未記入の振替用紙(添付の文書に「◯◯市 ふるさと納税と記載して下さい」とか書いてある)

2が一番多いが、この前3があって面倒臭かった
自分の自治体の名前くらい印字かスタンプするかで記載したものを送ってこいよと思う
0847うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 11:54:07.91ID:+vD/xqG4
なまぽって金の使い道に制限あるんじゃないか?
寄付とかできるのか?

まあ情弱くんは情弱だから知らないと思うけど
0848うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 12:40:13.41ID:myNWXIhU
>>846
そうなんだぁ〜
今のところ、こちらから申請書をFAXした場合は、1ばかりだと思った。

御礼のパンフレットに綴じ込みされてるのは、当然2でしたが、
書くのが面倒だったw
0849ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/09(火) 13:13:15.85ID:88wjMIpW
>>846
郵便振替ならまだ良いですけど、指定の地元銀行支店からの振り込みは無料でそれ以外は
振り込み手数料を負担、ってのは支店のない遠隔地に住んでると払わざるを得ないので
なんとかして欲しいです。
→ex.栃木県壬生町
0850うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 13:53:51.71ID:myNWXIhU
>>849
郵便局か、都市銀行が使える自治体に限定して選んでるよ。

そこまで負担してってことは、
そこは、振込み手数料を掛けてでも魅力的なの?
0851うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 14:07:09.15ID:zwbD2EpE
他行振込がタダになる銀行いくらでもあるやん。
0852ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/09(火) 16:26:43.73ID:88wjMIpW
>>851
振り込み用紙にハンコついてもらって、それをそのまま台紙に貼り付けて
寄付証明証として利用するタイプだったかと。
ネット振り込みすると寄付証明が無くなるんですよねー。
0853ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/09(火) 16:42:18.65ID:88wjMIpW
>>850
そうでもないです。来年改善されてなければ、もう近寄らない気がします。
0854うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 16:49:36.19ID:3EMfqbO9
総務省が公開している簡易的な納税額計算シートとエムエムアイって
ところが公開している計算シートで約1万5千円も開きがあった。
後者の方が約1万5千円低くなるみたい。
あぶなくお金を余計に納税するところだった。
0855うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 17:19:52.75ID:eex8v+/4
三浦市財政難だから寄付してやれよ
いいマグロもらえるぞ
0856うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 18:24:42.65ID:tIjl5M4f
数百円の振り込み手数料をケチル奴wwwwww

1万5000円すら持ち出せない奴wwww




どんだけコジキなんだよカスども
0857うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 18:25:18.03ID:tIjl5M4f
ふるさとコジキwww
0858うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 18:33:44.62ID:+vD/xqG4
と低所得者が騒いでおりますwwwww
0859うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 18:41:33.61ID:tIjl5M4f
>>858
最低でも年収1000万超えで書き込み可だぞ春日www
0860うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 19:02:47.68ID:2u5be/V0
ここをあらしてるやつって明らかに一人だけなんだよなぁ・・・
0861うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 20:21:40.79ID:l9yOUOFu
伊万里市(ふるチョイ)から牛勝の製品がなくなってる・・
カレーうまかったけどな。
0862うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 20:24:05.06ID:vYTQz4O4
ハンバーグも美味かったのに残念だな‥
0863うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 20:55:37.08ID:l+MUC9XI
俺はハンバーグあと5つ残ってる
やったー
0864うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 21:17:38.23ID:tIjl5M4f
自分で作れよ
0865うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 22:11:31.22ID:0IqN0FdB
>>839
アホか
死ねよ
0866うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 22:39:44.82ID:2u5be/V0
>>865
みんなが楽しくやってる中、たった一人でスレを荒らすってどんな気持ちなの?
0867うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 22:50:53.81ID:4Ijq2u15
住民税 俺の所得割額 300円
0868うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 23:08:31.70ID:Ao5M+VTS
>>852
そんな大学入試みたいなことやってる自治体あるんかw
クレカOK のところでしかやってないからわからなかった。
0869うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 23:31:02.38ID:aOMGSFt4
ベテランさんの掲示板

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs
                 
                        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1e50c06fc0ce16ce8c669dfff1557cd8)
0870うさぎ追いし名無しさん2015/06/09(火) 23:58:10.55ID:niXqFir0
>>860
3人はいる
0871うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 00:21:40.53ID:LFURDujX
1000万ぐらい本当に超えてるのに煽ってるつもりなのがワロタwww
0872うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 01:02:40.04ID:IfVOGQZ/
こぉーじぃーきぃー
0873うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 01:33:06.43ID:n2H5Y145
>>866
こういう書き込みが典型的な荒らしなんだがなぁ・・
スルースキルの無いアホってどういう思考なの?
0874うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 01:37:23.27ID:+r3TlcoY
>>861
カレーはいっちばん安い牛すじが最高にうまい。
だから安い肉でも美味しいんだよ。
0875うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:02:51.65ID:gQAdFdcX
>>873
もともと過疎ってるし、最下層の人かつ情弱を見てると落ち着くから、俺は気にならんが
0876うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:06:57.26ID:8tnCssSP
タブの価格コムのキレまくりなレビューを見てない奴ww
0877うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:07:48.08ID:30jaL+ke
ふるさと納税10万より5万×2の方が良い品がもらえる気がする
0878うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:11:32.85ID:CtL0vgHO
そらそうよ
0879うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:14:42.71ID:w81Q4uK3
飯山タブレットもう無くなったぞはえー
0880うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:21:13.63ID:8tnCssSP
>>879
タブの価格コムのキレまくりなレビューを見てない奴ww
0881うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:26:36.63ID:PDsy5We7
>>847
パチンコや風俗に使うのがスルーOKでふるさとに貢献しようとすることが制限かかるのはおかしくね?
いったい誰がなまぽの全使途を把握しているというんだい?

なまぽ情強の君おしえてよw
0882うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:31:04.36ID:nNVqYILk
スペック厨コスパ厨は気がすまないのかもしれんが余った寄付枠で機種の選択肢がなくて注文してるんだから文句などない
道に落ちてるNexus9拾ってスペックに文句言う奴なんていないw
0883うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:32:48.69ID:8tnCssSP
タダでは無いしw
0884うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:33:35.03ID:nNVqYILk
余ってる寄付枠なんだからタダみたいなもんだよw
0885うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:47:14.02ID:xA4iCPdb
食べ物ばかりは消費しきれないのだからいいじゃんね
0886うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:53:31.91ID:trQenbI/
正直、食い物だけでは使い切れない。各行政、牛肉に力をいれてるけど
嫁からは牛肉はいらないといわれるしなぁ・・・
0887うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:57:01.75ID:8tnCssSP
コジキ乙!
0888うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 10:57:58.84ID:gQAdFdcX
いや、だから、情弱君は、「枠が余る」という考え方が理解できないんだってwww

わかるだろwww
0889うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 11:00:36.64ID:gQAdFdcX
>>881
やったー情弱くんからレスがきた!!

パチンコや風俗がスルーされてるのが実態なのか法令なのか、
納税を行うのは何に基づくものなのか



それすら理解できずにレスするから

おまえは


じょうじゃくwwwww
0890うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 11:15:37.90ID:nNVqYILk
牛肉 海鮮 乳製品 ケーキ アイス
この辺は気に入ったら何回かはリピするけど食べるには限度ってもんがある
枠が50万以上とかあるとごちそう的な食べ物だけではとてもじゃないが消費しきれないね
米、果物もシーズンがあったり大量にあっても消費できるもんじゃないからその辺でも各種類年1回位になってしまう
じゃあ食べ物以外で返礼品にある贅沢品でももらっちゃうかーとなる

>>886
サシが入りまくったA5牛肉とか喜んで食べるのは最初の1回位で次からは「重い‥」となるね
それ以降は熟成肉とかA5でもヒレとか赤身がメインのものになっちゃうね。それでもやはり限度が‥
そして消費が追いつかずに冷凍庫がパンパンになって怒られるまでがワンセットですw

>>887
そしてこの捨て台詞www
イイヨイイヨwww
0891うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 12:53:17.18ID:VlxurRhY
このスレにいるやつって、オレ含めてタブなんかは携帯電話会社から0円+キャッシュバックでもらってるやつ多いんじゃね?
0892うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 13:01:41.34ID:Qd6Qm8kl
いや、WINタブなんてなかなか金出して買わないだろうしありがたいよ
NEXUS9も先月申し込んだけど今日申し込んだ飯山タブのほうが早く着そうだな
0893うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 13:23:54.28ID:trQenbI/
>>891
泥タブはjcomで貰って絶賛放置中w ipadminiも2台あるけど1台は放置。
winタブはsurfacepro2持ってるけど、これは出張時に重宝してる。
0894うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 13:32:34.65ID:wQz5BHtQ
飯山タブは、Win10のモデルに変わったら申し込む
0895うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 14:22:27.29ID:g69Gij8Z
>>890
俺より限度枠が多い!

考え方がめちゃ正論だな。
量を優先してもらうと、食い切れない、冷蔵庫に入らないって状況なるよな。
欲しい物を貰いきれば、余った枠って感覚になる。

>>889みたいな基地外には理解不能だろうが。
俺はPCの類は一切もらってないけど。
0896うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 14:26:47.82ID:trQenbI/
>>895
>>889はキチガイに構ってるだけで、キチガイと違うと思うよ。

俺は120リットルの冷凍庫持ってるけど、それでも食材を
頼み過ぎるとえらいことになる・・・
0897うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 14:47:10.27ID:KOGQItzO
しかし控除額が50万超えるとかすげーなー、ふるさと納税でめちゃめちゃおいしい思いできるじゃん
まあそれだけ稼ぎがデカければふるさと納税に頼る必要性がそもそも無いのかもしれんが
0898うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 14:52:44.38ID:FNalPk/A
自分は70万ぐらい。
やはり食品のリピートが多い。
0899うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 14:59:13.34ID:trQenbI/
俺は85万くらいだが、電動自転車とノートPC貰っても
半分もいかない。

電動自転車をもう一台貰おうかなぁ・・・
0900うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 15:01:55.32ID:CtL0vgHO
それだけ納税してるってことだからな
0901うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 15:11:51.57ID:KOGQItzO
>>900
たしかに・・・
0902うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 15:59:50.11ID:nwQGcRNE
自分20弱の枠だけど50〜85の枠って事は3000万〜5000万の収入?
そんな人がごろごろしてるってすげーw
0903うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 16:00:48.48ID:trQenbI/
>>902
今年から枠が倍になってますから、そんなに貰ってないですよ。
0904うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 16:03:23.53ID:nNVqYILk
今年から枠増えたから50万は2000万弱だぞ
0905うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 16:08:43.15ID:VlxurRhY
税率考えたらふるさと納税の限度額増えるより、経費で欲しいものかった方が節税だわ。。。
0906うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 16:14:52.63ID:nNVqYILk
枠を倍にしたのは制度の首を絞めただけなんじゃと思ってたが世間はわりと無関心
数少ない金持ち優遇制度なのでこの制度は細くでいいので長く続いて欲しいわ
0907うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 16:49:36.63ID:4+787EMD
2000万弱とか、一番所得税が不平等なあたりだな
その辺の連中は取られすぎやろ
0908うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 16:54:53.15ID:trQenbI/
>>907
控除があるとはいえ、1800万以上は所得税率40%だからな・・・orz
0909うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 17:00:09.82ID:TMvQj6hN
>>908
おう
ふるさと納税以外でも、使い道の指定させて欲しいよ
0910うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 17:05:29.97ID:CtL0vgHO
1799万も1801万も変わらんでしょ
0911うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 18:07:07.09ID:nwQGcRNE
902だけど累進課税忘れてたわ
自分の年収を単純に倍してた
高額納税乙
0912うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 18:20:34.43ID:PDsy5We7
うちはサラリーマンだからボーナスによってふるさと納税できる額が大きく違ってくる
心配だから年収予想の半分くらい使って
残りは12月の冬ボーナス出てからかけこみ納税かなぁ
でもそのころはろくなお礼が残ってなさそうだし役所も忙しそうだ
去年はいきなりボーナスが倍になったけど
今年はどうなんだろやきもき
0913ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/10(水) 18:34:07.11ID:LonMVcoQ
>>890
うちは果物毎朝4人で消費していくので、さくらんぼ・桃・マンゴー・イチゴ
の好物の果物は結構頼んでも頼みきれない感はないです。
綾とか花巻とかのジュースも保存目的で頼んでみましたが、今の時期風呂上がりに手軽に
飲めるので、とっとと無くなってしまいました。
家族の人数と年齢によって枠が余る額の感覚はだいぶ違うのかもしれませんね。
0914うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 18:41:36.85ID:gQAdFdcX
>>912
逆に、あとからもっといいもの出てくるかも、と思って頼みきれてないわ

控除20万しかないけど、3万ぐらいのものから頼もうとすると結構ボリュームあるよなー
0915うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 18:53:36.95ID:oii45J1v
>>913
うちも同じだ!
今月からしばらく、毎月3〜4ヶ所から季節のフルーツが届くのが楽しみ。
限度額が二倍になって良かったなあ。
0916うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 21:30:30.50ID:26k9KuYl
>>915
うちも同じく。
6月から11月まで、毎月5〜10か所からフルーツが届くよ。
今から楽しみだ。
0917うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 22:14:39.49ID:5kU/29o0
とりあえず、サクランボ2kgとメロン6個とマンゴー2個が届くけど、
時期がわからん・・・
0918うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 22:20:09.81ID:PDsy5We7
>>914
なるほど逆にもっといいものが出てくる可能性もあるかw

この流れ見てたら果物頼みたくなった
天童市のフルーツ盛り合わせを狙ってたのにうっかり逃してしまってから消沈してた
ちょっと見てくる!
0919うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 22:21:28.72ID:P2QOi6Z8
限度額が二倍になったら長期的には返礼品が半分になるだけだよ
証券アナリスト的にはw
0920うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 22:31:25.27ID:5kU/29o0
>>919
はぁ?おまえ、アホやろ?
0921うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 22:41:45.45ID:P2QOi6Z8
どういうところがアホだと思った?
自治体だって寄付を集めるためには即刻品切れになる返礼品なんて失敗しているだけだと気付くと思うけどな
理解出来ないなら寄付金枠が100倍になっている世界でも想像すりゃいい
否定するなら具体的に指摘してくれ
小学生じゃないのだから
0922うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 23:23:14.43ID:LFURDujX
>>921
横からだが、寄付金枠が100倍の意味から教えてくれ

税額の何倍ものお金をどうやって控除するの?
0923うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 23:30:34.91ID:piBO/d0J
>>918
去年は、台風で傷ついた果物が訳あり品で追加されてたね。
自家消費用だったら、少し傷がついてても量が多い方が良いもんね。
0924うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 23:35:21.63ID:piBO/d0J
>>916
月に10種類も来ると、到着が重なった時に消費できなく無い?
うちは家族4人だけど、月に3〜4種類が多分限界だなあ。
0925うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 23:36:58.61ID:KDEJWOmx
乞食ばかりでワロタw
0926うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 23:47:46.39ID:JDDZVObZ
チョイスで申し込んでヤフー公金払いで支払い終わったんだが、
自治体からメールとかは来ないん?
1日たっても何も来なくて、ちゃんと処理されてんのか不安なんだけど…
0927うさぎ追いし名無しさん2015/06/10(水) 23:59:26.87ID:q8L3VoWX
気長にまて
相手は役所だ。
0928うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 00:29:32.91ID:qQs31ONQ
これすごいな。


9月13日(日)に開催される第5回白馬国際トレイルラン。
絶景の中を走る人気大会の出場権(エントリー料含む)をお礼の品として贈呈します。
30,000円以上の寄附でロングコース(約50km)出場権
20,000円以上の寄附でミドルコース(約35km)出場権
10,000円以上の寄附でショートコース(約20km)またはファミリー&トライアルコース(約7km)の出場権をそれぞれ贈呈します。
0929うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 00:45:57.16ID:bH7l5Hyx
<<924
暇に任せてあちこちのフルーツを頼んでいたら、
収拾がつかなくなって、届く月ごとにスケジュールに記入したよ。
6月はマンゴー、ほおづき、東根市のフルーツ盛り合わせ2セット、さくらんぼ
7月は東根市のフルーツ盛り合わせ2セット、赤肉メロン5玉、キングメルティメロン6玉
さくらんぼ1kg3セット、スイカ大玉4コ、スイカL4コ、スイカ5L2コ、マンゴー2コ、ハスカップ2コ
みたいな感じで11月まで続く。
食べきれない分は、世話になってる人に届けるつもりだ。
0930うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 01:07:19.06ID:zJdW/r1A
>>929 と同じように、果物のような送付が先で未定のものに困ってます。
同時期にたくさん果物がきても自分だけでは食いきれないので、私も周りに配る予定です。

一定以上の枠の人に一時所得として税がかかるかもしれないのは理解してますが、
こうしてあらかじめ配る分については、一時所得の税金の計算はどうなるんでしょうか。

それにしてもどこの自治体も送付日の指定はできないとか、
来ないと思ったら瞬殺で送付されたり、いつにたっても来ないとかなんとかしてほしいー。
0931うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 01:22:06.57ID:bH7l5Hyx
>>930
一時所得で課税されるほどなんだな・・・
俺はそこまで多くないから・・・
所得が多い人は違う悩みがあるんだな。
0932株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/06/11(木) 01:39:53.80ID:hQwBye25
給与所得がなくても(少なくても)、投資(株式、先物、通貨FX)によるリターンで頑張ることで、
ふるさと納税をすることだってできるんです。

>>661
亀レスですが、現時点で今年83万円程度のふるさと納税枠があります。
投資による税制は住民税5%なので、ふるさと納税で控除される金額も減ってしまうんです。

>>665
>金は大事に使えよ
はい、そうします。人並み以下の生活をしております。
一発屋コメディアンよりもピークは短いですから。
0933株ニート ◆j6hKEv9MOo 2015/06/11(木) 01:42:11.46ID:hQwBye25
>>930
理屈でいえば、一時所得の対象になると思います。
一度、自分の手元に入った時点で所得として扱い、
周りに配ったのは贈与という処理で。
企業ならともかく、個人がお中元を贈ったところで税金控除できないですから。

しかし、受領書があるからといって、返礼品を受け取ったということにはならないので、
(返礼品いりませんの寄付をしても、もちろん受領書来ますから)
いちいち税務署が寄付先の自治体に1つ1つ問い合わせるのかといえば、
現実問題、数百万程度の寄付でも税務署は動かないと思います。
0934うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 06:47:15.87ID:5477la1Z
ナゲーよ
0935うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 07:23:17.00ID:hpH+BI4S
>>631 うちの近くにも偽装離婚したクズがいる
隣近所は親戚だらけなのに
地区の役員になったら急に偉そうな態度とって痛い
0936うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 11:03:35.45ID:r2KlQjdv
>>932
投資のふるさと納税枠ってざっくり利益の1%だよね?
んじゃ6月の時点でもう8300万円儲けてるのか、凄いね
0937うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 11:47:18.73ID:Yc/3hF3P
投資の利益は年末まで確定はしないからな。
暴落きたら一気にぶっとぶだろ。
0938うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 21:17:51.93ID:d45cPnBO
>>937
ポジション持ってなかったら暴落も関係ないじゃん
私は3000万利確でノーポジ
0939うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 21:20:02.63ID:5477la1Z
>>938
スレ違いなんだよキチガイ
失せろカス
0940うさぎ追いし名無しさん2015/06/11(木) 23:08:42.10ID:onC/cmyR
大分の唐揚げが有名な市、チョイスからは申し込めないんだけど対応は丁寧だった。
ワンストップ特例用返信用封筒も同封されていたし、礼品配送連絡メールはあったし。
0941うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 00:36:29.02ID:ADWfXpEq
>>930
我儘なルンペンさんですこと。
0942うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 00:36:48.78ID:Z/ZOJnu7
>>936
上で80万とか言ってたヤツがいたから、80万円上乗せして、
嘘の数字をでっち上げただけだろう
どうせ3万ぐらいしかふるさと納税できていない
0943うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 02:07:31.13ID:Eln/oHE2
>> 695 です。
担当の税務署に聞いてみました。
国税と違って、確定申告で「自分で納付」を選んでも住民税分は給与からの徴収額で反映して、
直接還付はしないそうです。一方、数百円の追加分は、数千円の株売却益に対するもので、
こちらは「自分で納付」を選ぶと、直接納付するそうで、ふるさと納税分の減額>追加分であっても
ふるさと納税分の減額を減らして相殺することはしないとのことです。お騒がせしました。
0944うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 05:12:35.45ID:6G5W8a61
>>932
株ニートでそれだけ申告すると国保上限になり損しないかい?
0945うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 08:00:06.26ID:mXjf82rx
飯山市のスリム型デスクトップもらった人。
背面にUSB3.0ある?
0946うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 09:07:39.60ID:+iQEvLEw
ここって自分の年収を報告するスレだったっけ
0947うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 09:55:28.20ID:W68Ur8nB
>>944
これだけ儲けてたら気にならない
0948うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 10:36:55.21ID:xwVDhFPJ
たくさん税金納めてる人がたくさんお礼を貰えるこの制度はほんとありがたい
0949うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 11:13:23.59ID:wL1vbcIl
お礼もらえなくていいから税金少なくしてくれたほうがありがたいわ。
当然だが収入は同じでな。
0950うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 11:16:18.93ID:xwVDhFPJ
誰だってそうして欲しいに決まってんだろアホかw
0951うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 12:23:46.82ID:1eeUy/3B
国「お前らから金取りすぎたからふるさと納税したらちょっとだけ粗品として返すわ」
俺ら「ありがてえありがてえ」
0952うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 13:02:47.26ID:jVDrwIUR
所得税率の上限は上がるわ、相続税の控除額は下がるわ
消費税は上がるわ、本当に自民党様様ですな・・・orz

ま、消費税は野田の自爆テロだけどな。
0953ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/12(金) 13:34:03.31ID:JgvjSwqu
昨日増毛町からめんたい1kgとほぐしたらこのセット頂きました。
めんたい1つ1つが鶏の卵ぐらいの幅で驚きました。冷凍でしたけど解凍したら
粒が立っていてとても美味しくいただけました。ありがとうございました。
0954うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 14:55:17.40ID:2jNCJbp1
除湿機きた。
10畳タイプだけどすぐに水が満タンになる。
もう1台申し込もうかな
0955うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 15:46:42.29ID:/Z6mn9d0
>>951
どっちかっていうと
国「お前らから金取りすぎたからふるさと納税したらちょっとだけ粗品として返すわ」
国会議員「うはうはや〜」
公務員「ありがてえありがてえ」
俺ら「・・・(ほんとにちょっとだけやん)」
かなぁ
0956うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 17:18:11.18ID:VMvlo3Eh
>>949
だけど税金は上がる一方で少なくなることなんかないしねー
ある日を境に手取り月収と同じだけの税金が増えたとしても暴動起こさない日本人
ここは粛々とありがたくお礼を受け取るしかないのよ
0957うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 17:19:08.78ID:GY5YrpDx
スレ違いなんだよ
0958うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 21:10:10.75ID:MSRa3du8
>>945
ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lms/lm-ihs202s_spec.html
0959うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 21:10:33.67ID:uULAZDU+
上位所得者をいじめてるのは公明
0960うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 21:32:48.85ID:mXjf82rx
>>958
レスさんきゅ。
そこは見たんだ。

でもチョイスには
「ふるさと納税専用型番製品のため下記構成情報にてお届け致します」とあって、
「スリム型デスクトップ(ブラック/フロントUSB2.0対応)」としか書かれていないから、
背面のUSBはどうなっているのか知りたくて。
0961うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 21:44:50.01ID:+soKpYz5
>>954
どこの?
0962うさぎ追いし名無しさん2015/06/12(金) 23:32:44.03ID:eDondPH9
飯山市流石だな。ワンストップの申込書切手不要じゃねーかよ!
0963うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 02:45:01.27ID:0VewFYh6
「長崎五島産近大マグロ」の予約受付開始予定日
大変ご好評をいただきました「長崎五島産近大マグロ(生産者:株式会社ツナドリーム五島)」について、次の受付開始予定日をお知らせします。
予約受付を平成27年10月1日から開始します。発送再開の時期は1月を予定しています。
0964うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 05:00:35.79ID:HHeKY23J
ふるさとチョイス経由で申し込まれると、
手数料が20%取られると自治体の職員から聞いた。
0965うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 06:14:27.07ID:4REG5sMG
>>945
USB3.0は背面に2個あるよ。
USB2.0は背面2個と前面2個。
0966うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 06:59:47.80ID:01tmQK4k
>>964
20%はとりすがだな。ほんとなら
0967うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 08:44:24.11ID:Pqvx9GZm
>>964
えー、1万円の寄付から2000円も!?

5%くらいで十分じゃないのか?
0968うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 08:51:16.41ID:QJJ6cwzT
チョイス5%でも多いくらいだろw

ぼったくり過ぎるがチョイスからだと簡単で楽なんや‥ポチ‥
0969うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 08:56:17.98ID:Zu0SGDCd
>>965
糞スペック乙!
0970うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 10:18:47.08ID:hlZMFPDp
20%のうち5%はクレカの手数料だろうから
実質15%ぐらいだろ

チョイスありなしで多分申し込み2桁は違うだろうから
そんなに暴利でもないだろう

直申し込みの場合10%増量とかのプレミアムを付ければ
リピーターは直申し込みしてくれると思う
0971うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 10:59:54.04ID:KksIlbAI
掲載料なしなら出来高からの20%は納得できるけどね。
0972うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 11:02:09.30ID:QJJ6cwzT
基本システム料+出来高の楽天スタイルだろうな
ふるさとチョイスどんだけ儲けてんだよ‥
0973うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 11:15:32.61ID:59jVHLPP
制度の趣旨考えるとダメだろ。込み込み5%未満なら分からなくはないが。とは言え寡占だからなぁ。国に手数料の上限に関するガイドラインでも決めて貰えよ。
0974うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 11:21:20.81ID:dHnOPVWV
寄附金をピンハネするとかどこの悪徳業者だよ?
0975うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 11:21:54.59ID:gzW+rVt8
自治体直でプレミアムってのはいいね
でも役所もちょいすのシステムで楽してる部分あるだろうし
あいつら余計な手間がかかるの嫌うし難しいかな
0976うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 14:21:08.74ID:ysq9Yd9m
>>972
初期の頃にあった個人サイトをなぎ倒してる企業運営だし
0977うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 14:27:50.03ID:QJJ6cwzT
この図にカード会社、ふるさとチョイスの取り分が抜けてますよって教えてあげた方がいいなw
http://www.furusato-tax.jp/images/150414kifu__1226.jpg
0978うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 14:29:22.30ID:QJJ6cwzT
あ、事務パート≒チョイスってことなんかな
カード会社の5%と合わせたらちょうど20%だし辻褄合うわwww
0979うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 14:39:37.53ID:p33/868E
カードは禿税
0980うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 15:11:29.35ID:cx+taq/x
天童市民だけど果物足りなくなったらしくJAがまわりの市に買いだししてるみたいだわ。
地元民だけど果物に金だす感覚がないので果物目当てに寄付してくれる人がこんなにいることにびっくりだ。
みなさまありがとうございます。
0981うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 17:30:56.10ID:eCPNYlHX
ふるさとチョイスが20%もピンハネしてんのか!
じゃあ7億税収達成した島根県浜田市の分だけで、チョイスに1億以上入ってるってことかぁ
控除額倍になって取り分多くなるんだから他の業者も参入してくりゃいいのに
0982うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 17:50:47.18ID:Pqvx9GZm
ここまでチョイスが圧倒的になるとな、ほぼ独占状態
0983うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 17:56:30.19ID:0eIp6T6j
ふるさとチョイスは今からでも同様なのを政府が無料でやれよな…
自治体がかわいそうだろ
0984うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 18:16:22.69ID:1Vrv4Ss9
>>965
さんきゅー。
実質2千円だから、いままでで一番安いPCだ。楽しみ。
0985うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 18:18:57.10ID:OlyQSe7u
>>977
地方自治体じゃない公共機関勤めだけど
ただの事務パートの人に時給で1500円も払ってないぜ。
人件費としてはそのくらいになるのかもしれないが。
0986うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 18:21:20.64ID:Zu0SGDCd
>>984
情弱仕様乙!
0987うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 19:00:08.66ID:yrT6R9pi
ふるさと納税サポートサイト立ち上げるは。
チョイスだけに独占させん
0988うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 19:37:49.23ID:4rVpYELl
なるべく直で申し込むようにするか
ホントに20%ならボリ過ぎ
0989うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 20:01:10.05ID:h5eM9Nmm
>>987
ソフトバンクが立ち上げるというニュースをだいぶ前にやっていた。
納税の事務作業も代行するとか。
しかしその前にチョイスが市場制覇だな。
0990うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 20:54:49.81ID:PqY9phtd
>>986
お前は何でココに居るの?ふるさと納税に興味あるから居るんじゃないの?
0991うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 21:03:24.15ID:OlyQSe7u
>>989
ソフトバンクがしゃしゃり出て儲けさすなら
チョイスの方がいいなあ
0992うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 21:10:13.14ID:eCPNYlHX
ごめん計算間違いしてた
浜田市が7億稼いでる間にチョイスは3億稼いでる計算だった
0993うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:12:01.87ID:we5oBzS/
>>980
天童市のフルーツ盛り合わせ申し込もうとしたらあっという間に品切れして残念だった
フルーツ盛り合わせってのが結構少ないんだよね
あってもフルーツノン種類が少なかったり
来年もよろしくー
0994うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:19:26.13ID:01tmQK4k
南陽の一万で米20キロもらった人宛に、
さらに一万で特別栽培米15キロの募集があって、
それが今日届いた。
前のはえぬきもうまかったけど、
今度のはさらに美味しかった。
はい、古米厨さん一言どうぞ!
0995うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:22:52.24ID:Bvgfn2XI
>>994
20kg申し込もうと思ったら、カタログが届くんだね。
寄付はしたんで、カタログ待ちです。
0996うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:24:48.89ID:01tmQK4k
まだ受け取ってないので何とも言えないですが、
山形県の遊佐町が1万で2品選べてお得ぽいので申し込んで見ました。
メロン5個くらいと、鮭とイクラが届きます。
0997うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:27:34.94ID:01tmQK4k
>>995
私が3月に手続きした際はカタログなんかこなかったよ
0998うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:40:12.50ID:01tmQK4k
昨日今日でやたら届いたので、紹介しときます。
みんな一万に対する返礼品です。
静岡県の湖西市からパックの鰻3匹、
結構小ぶりなので若干期待はずれかも。
島根県松江市からのどくろの干物12センチ程度のが10匹くらい、冷凍ですが、美味しそう。
北栄市(町かも)の北条ワイン720ml3本セット。値段調べると定価4000円くらい。送料考えれば妥当かな。
0999うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:42:34.67ID:8zuqB66A
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/150606/lif15060622290020-n1.html
将棋駒って別になくてもいいよな?w
1000うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:49:00.38ID:01tmQK4k
子供ね名前入れてもらったよ。
駒についてるのが
ストラップやキーホルダーじゃなく、
根付けの短い紐なので付け方がわからなかった。
他のストラップをつけて使ってる。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。