トップページfish
1002コメント240KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.16【DAIWA】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2015/07/25(土) 21:15:33.17ID:vt3hLTHd0
ソルティガ最高

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395395023/l50
0583名無し三平2015/11/18(水) 16:24:34.40ID:LFX+so6N
ツインパは単純にステラの下位互換。
イグジは軽さ、セルテは頑丈が売りでちゃんと選べたからな。今はどうか知らんが。
0584名無し三平2015/11/18(水) 18:54:42.71ID:zrne49iv
シマノのスピニングは前まではステラを頂点とした
ハイアラーキの技術のピラミッドだったん。
全ての機種はステラの下位互換と。
最近になってクイックレスポンス系と
コアソリッド系で分かれて異なる様相を呈したんよね。
0585名無し三平2015/11/18(水) 19:07:35.96ID:uvqdR+cL
へー
0586名無し三平2015/11/18(水) 19:08:49.78ID:uvqdR+cL
専スレにはないコメントだな
0587名無し三平2015/11/18(水) 19:13:49.30ID:4gQoJx2Y
専スレのやつらは狂っとるw
0588名無し三平2015/11/18(水) 19:18:17.63ID:kDJ9RB5y
だからって、ちょっと比較に出しただけでスレチなんですけど

少なくともソルティガ所有してから書き込むくらいのマナー持てよ
0589名無し三平2015/11/18(水) 19:23:36.48ID:4gQoJx2Y
いや、持ってるんだが…。
0590名無し三平2015/11/19(木) 07:16:03.32ID:Bl3xVN9a
>>581
6500はなんでダメだったの?
私は4000Hと5000Hしかもってない

>>582
旧イグとの比較でしょ?
新しい方がダメなときもあるけど、古いイグ<13セルテだったね

13セルテと15イグ両方持ってて
イグは一番小さいので川とメバル、2500でイカ、3012(だっけ)でシーバスとかフラットやるけど、セルテより良いよ
軽すぎて疲れないしいつもソゲ多いけど一度85cmのヒラメさん上げたときも100cm以上のシーバス何度上げても言われてるほどドラグは悪くない
(3000のラインはPE0.6)
2500のセルテはバスで使ってるけどガシガシ使っても壊れなくていいね

先月ソル10ベイト買ったけど今回の週末のお誘いには10じゃだめみたい
15買って参戦予定
0591名無し三平2015/11/19(木) 08:30:14.25ID:4LdrcESd
ソルティガ→男の中の男
ステラ→イケメン
こんなイメージ
0592名無し三平2015/11/19(木) 10:10:08.11ID:rvRZK8YL
別に6500Hは悪くないよ

他愛の無い機種だから買っても特にウキウキするリールでは無いだけ、いつの間に買ってたレベル
0593名無し三平2015/11/19(木) 11:14:32.77ID:Hc8hmtBp
15ツインパはステラとは別路線になって下位互換と言う訳じゃないな。
ソルティガ欲しいけど買うもの多すぎて中々金が回せない。夏のボーナスまで指咥えてるかな、、、
0594名無し三平2015/11/19(木) 22:27:18.63ID:0+a+m1RM
>>592
他愛のない機種とか
いつの間にか買ってたレベルとか
どんだけ?
0595名無し三平2015/11/19(木) 23:21:04.64ID:fcKCNcMR
例えばイチローシグネチャーモデルとか、後ろにGOROMARUって入るだけで価値が上がると思うんだ

ってなわけで今すぐ五郎丸にソルティガ献上しろ
0596名無し三平2015/11/20(金) 00:10:14.17ID:tkHRk6rt
>>590
ハイギアの青の多さが個人的に好きじゃなかっただけだよ
だからDF出るまで待てばよかったって書いてる
0597名無し三平2015/11/20(金) 00:14:48.26ID:2FY2CZom
イチローシグネチャーなんていらねー
ヒットするだけで魚自体は釣れなさそう
0598名無し三平2015/11/20(金) 00:46:56.72ID:Y2toI86k
( ゚д゚)
0599名無し三平2015/11/20(金) 00:51:35.69ID:CqAdjsjR
>>595
そんな名前ついたらかわね
0600名無し三平2015/11/20(金) 06:12:17.27ID:9SWB1XFV
それだたら、秋元康と組んで某48のモデル
でもだせば、釣りと全く関係なくても
あの連中がごっそり買ってくれる
握手会開催でリールハンドルもにぎにぎ
0601名無し三平2015/11/20(金) 07:03:51.52ID:wmlJJFP6
代案ありがとう
でもイラネw
0602名無し三平2015/11/20(金) 07:18:57.93ID:rfkrXUii
自分のひいきの子の手形パワハン夢屋かSPから出してバカ売れするよ
右手と左手時期ずらして出したら売上倍増
0603名無し三平2015/11/20(金) 07:24:10.31ID:b8+Cw+/f
>>596あっそ
0604名無し三平2015/11/20(金) 08:30:47.11ID:F+zLlV6P
バス用に並木モデルがあるんだから、ソルティガにイチローモデルあっても良いだろ

ソルティガの限界を知る数少ない人だろうに
0605名無し三平2015/11/20(金) 12:13:20.02ID:6PLKzlSO
並木モデル?
イチローモデル?
だっせっ
0606名無し三平2015/11/20(金) 21:42:42.59ID:tkHRk6rt
DFが実質イチローモデルじゃないか
0607名無し三平2015/11/20(金) 21:57:54.04ID:YzUBRB7M
>>595
ステラ欲しいと言ってる奴にGOROMARUとは・・・・
0608名無し三平2015/11/20(金) 23:03:09.79ID:DQ+jrzw5
フリームスってのがアウトレットコーナーで8000円ぐらいで置いてあったんだけど、どういうリール?なんか問題あったの?
0609名無し三平2015/11/21(土) 00:49:04.13ID:Ml4A1he0
型落ちに決まってるだろタコ
0610名無し三平2015/11/21(土) 02:11:22.03ID:JeuMBp7d
ソルティガ5000が近所で安かったので衝動買い
このギア比はソルティガにしかないんでありがたい
重いジグ跳ばすの楽になりそうだ
0611名無し三平2015/11/21(土) 06:48:50.70ID:gmM4xRVU
一昨日ボウズかと思ったらサゴシ1匹掛かってソルティガ4500入魂
0612名無し三平2015/11/21(土) 08:11:19.65ID:4dqaqz98
>>611
Nice!
0613名無し三平2015/11/21(土) 08:49:49.90ID:HcCtYTCH
ベイトのソルティガなんて単価も安いし韓国製も仕方ないんじゃないの?
4万そこらで日本製は難しいんでしょう
だからソルティガの名前付けるならベイトの9万ぐらいのリールを作るべき。
0614名無し三平2015/11/21(土) 13:51:28.99ID:v2VhZTd4
単価
0615名無し三平2015/11/21(土) 14:39:17.44ID:jSWLBSDM
9万出すならブルーヘブン買うな
0616名無し三平2015/11/21(土) 15:07:55.81ID:v6dqhoaD
ブルーヘブンみたいなLDリールってダイワが作ったら半額で出せるよ
メインフレームをソルティガと共用にしてギアボックス側だけ作ればいい

というかキャタリナLDの10と15を出せや
0617名無し三平2015/11/21(土) 20:28:18.91ID:LGmeSnAJ
こだわりにこだわり抜いたリールを作ってもらいたい。
完全受注制で
0618名無し三平2015/11/21(土) 21:02:46.69ID:iz5u+Fzu
海外のソルティガのLBは日本のキャタリナかしら?
0619名無し三平2015/11/21(土) 21:13:26.59ID:pL5bRigv
>>618
ソルティガLBをベースにキャタリナLBが作られたんだよ
0620名無し三平2015/11/22(日) 00:49:22.71ID:GyXO1odH
ブルーヘブンよりキャタリナLDの方が性能良い気がするんだが
0621名無し三平2015/11/22(日) 02:19:26.06ID:rEkU0d/u
そう思うんなら使いなはれ。
コスパが良いなら判るけど、、、性能はね、、、
0622名無し三平2015/11/22(日) 07:41:13.73ID:yA/VsuHT
下町ロケット
リール編やってくんないかな?
0623名無し三平2015/11/22(日) 10:02:01.01ID:ooMtt5dr
少なくともスレチだなw
0624名無し三平2015/11/24(火) 22:25:03.30ID:qdgmHIma
ちょっと意見聞かせて欲しいんだけど、一つのボディでPE6号と8号を、スプール乗せ代えで使い分けたいんだけど、
@14EXP8000ボディ購入し8号 RCS6000or6500or15ソルティガ6500スプールに6号

A15ソルティガ6500ボディ購入し6号 RCS7000or14EXP8000スプールに8号

どっちがいいと思う?
相模湾、山形の黄黒マグロ(100kg未満)外房のシャローデカマサ狙いです
0625名無し三平2015/11/24(火) 22:27:52.88ID:qdgmHIma
あ、ちなみに
10ソル6000/6500/7000/ 14EXP8000 15ソル650 12キャタリナ6500 RCS6000/6500/7000 は全てスプール互換性ありだそうです

既出ならすまん
0626名無し三平2015/11/24(火) 22:59:10.28ID:nucN6Hk3
下取り考えるならドッグラン買ってノーリミッツのスプール
6号は入るだけいれておく
余分なライン代より売るときの値段の方が恐らくいい
0627名無し三平2015/11/25(水) 21:37:10.70ID:6LhWIl/x
ドッグラン来た〜〜〜〜〜〜!!!
まだこのスレにいるのかな?いたら出てこい〜〜〜人気者
0628名無し三平2015/11/26(木) 00:55:54.32ID:zSX27fzz
ソルテガ・ドッグファイトじゃなかったっけ?
0629名無し三平2015/11/26(木) 05:21:15.29ID:WBCte5p1
今にソルティガ ペディグリーとか出てきそうだな。
0630名無し三平2015/11/26(木) 09:44:02.88ID:4h8mroKw
先月かな、THEフィッシングで芸能人が何人か出てた回があったけど
0631名無し三平2015/11/26(木) 21:35:50.41ID:bXauDGqD
>>628
ドッグランを知らない奴も増えてきたのか・・・・
0632名無し三平2015/11/27(金) 07:23:40.99ID:BNM8kyfm
最近真面目な話ばかりで貼り師もいなくなったから住民もある程度入れ替わってるんじゃないのか?
0633名無し三平2015/11/27(金) 18:00:15.32ID:PphDB+p5
貼り師は北欧に出張に行くって言ったまま行方知れず
0634名無し三平2015/11/29(日) 20:08:46.60ID:e/EWtpmx
多分今パツキン画像貯めててくれてるんじゃないかな
0635名無し三平2015/12/01(火) 19:29:51.88ID:z9nuAQOk
ドッグファイト8000は来年のフィッシングショーに出るかな?
0636名無し三平2015/12/01(火) 21:57:52.51ID:0QGHflLT
海外ではもう出てるのに出し惜しみなのかな
0637名無し三平2015/12/01(火) 23:45:38.95ID:ZVJMaLZ9
エクスペディションあるのにDF8000出す意味あるのか
0638名無し三平2015/12/02(水) 01:01:08.49ID:IQZH0K1D
エクスぺディションってガンダムみたいなデザイン好きじゃない人もいるからじゃないか?

好き嫌いすごい分かれるデザインだし
0639名無し三平2015/12/02(水) 08:21:02.35ID:sEV6C8kW
そうかもしれんけど。実際俺もエクスペディション出るの知っててDF買った人間だし。
でも機構がほとんど同じでデザイン変えて出すってのはない気がするなぁ。
次回モデルチェンジのときにエクスペディション→DFならありえるかも。
0640名無し三平2015/12/02(水) 10:49:42.62ID:Zy3q1het
黒とか濃紺はロッドホルダーに置いてて塗装が剥げたときが目立つからなあ
キャタリナくらいの色のほうが気を使わない
0641名無し三平2015/12/02(水) 19:59:17.53ID:QCo4EeaZ
またかみ
0642名無し三平2015/12/02(水) 21:03:56.82ID:0w9xuWSD
http://daiwafishing.com.au/products/saltiga-2015/
輸入したら
0643名無し三平2015/12/02(水) 22:07:37.43ID:ppAN77xa
オクに出品してたのは輸入品だったのか
0644名無し三平2015/12/06(日) 00:05:18.81ID:IzqODmTd
>>640
キャタリナはいいよな、シンプルで地味な感じが
スペックも悪くない
0645名無し三平2015/12/07(月) 01:43:29.28ID:PkH1BaDR
両方使ってるけど正直12キャタリナと15ソルティガの使用感の差が分からん
キャタリナのが軽いし
かっこいいと思ってソルティガ買ったのに困ってる
0646名無し三平2015/12/07(月) 08:09:28.23ID:UVdOiYm7
キャタリナのほうが軽いの?知らなかった
0647名無し三平2015/12/07(月) 10:18:23.76ID:B0uthEBm
多分ノブの分の違いだと思うよ
0648名無し三平2015/12/07(月) 22:22:30.54ID:Pw8TrnvH
俺のZまだ現役。
0649名無し三平2015/12/08(火) 01:07:41.64ID:z9WZrVdo
たしかキャタリナのスプールの方が僅かに軽いはず。
0650名無し三平2015/12/08(火) 01:23:42.24ID:HGGMlSG9
穴がない方が軽くできる希ガス
穴がないと全体的に薄く出来そうだけど、穴がないと強度保つために厚くなる希ガス
0651名無し三平2015/12/08(火) 11:02:09.25ID:CDXobdXd
>>645
そんなにキャタリナ良いの?しばらく使ってみないと分からんもんだよ

チンパなんてス〇ラの噛ませ犬みたいな存在だぜ、前モデルの話だけどな
0652名無し三平2015/12/08(火) 11:29:27.61ID:TTLMzct/
ボディ材質も形状も同じ、メインギアの素材も同じ。
劣ってると言えるほどの差がない
0653名無し三平2015/12/08(火) 15:15:15.09ID:fVVX8EjF
>>649
リアのカバーがソルティガはステンレス
キャタリナはプラというとこでの軽さもあるね
0654名無し三平2015/12/08(火) 23:02:00.01ID:IjJnM1+Z
キャタリナ48000円、ソルティガ77000円、差額29000円。

キャタリナに必要なベアリングとソルティガ用のスプール受けパーツを追加したとしても、
予備スプールが買える。
0655名無し三平2015/12/08(火) 23:04:03.08ID:3jI0OAtU
15ソルティガ5000
某中古釣具店にて未使用7万
買いでしょうか⁇
0656名無し三平2015/12/08(火) 23:07:04.48ID:rItmqNhm
分相応じゃないんじゃね
0657名無し三平2015/12/09(水) 00:16:22.63ID:H1ZWTOez
>>656
日本語の使い方変
0658名無し三平2015/12/09(水) 00:32:51.94ID:AvcOlJ0c
そうなの
0659名無し三平2015/12/10(木) 13:39:06.39ID:F2mDLzEY
>>655
地元で新品買いなさい
アフター含めてそれが一番安心
0660名無し三平2015/12/10(木) 17:32:34.25ID:sEesNr21
リールは固体差あるから取り寄せ以外は実店舗がおすすめ
田舎で現物がおいてない場合でも、仮にトラブルの時どこに頼むわけ?
0661名無し三平2015/12/10(木) 18:31:36.44ID:ux9d9gzC
店舗でくるくるしてから買ったわ
0662名無し三平2015/12/10(木) 19:59:38.52ID:0CBxqflc
リールなんかどこの釣具屋でも修理出せるじゃないか
買った店にこだわる意味がわからん
0663名無し三平2015/12/10(木) 23:53:29.74ID:7GM8Frh/
リールは保証がないので初期不良のクレームを受け付けてくれるかどうか
しかし、このリスクは非常に低いのでオレは無視してる
修理やメンテならメーカー直送でどこも同じ、近所のつり具チェーン店で十分
0664名無し三平2015/12/11(金) 06:30:48.30ID:Em9uekUj
クルクル回して分かるような不良を送りつけてくることなんてまずないし、出るとすれば実際に使ってみて初めて分かるような初期不良が殆ど
そうなればクレームが通るかどうかはメーカーに送らなきゃ分からんからな
0665名無し三平2015/12/11(金) 09:28:37.22ID:xloP4HQR
リールは保証ないんだね。
通販で買ったからダマされてるのかと思ってた。
0666名無し三平2015/12/11(金) 10:11:47.21ID:geUWKLvv
プロショップは値引き率低いけど工具でガチガチにライン巻いてくれたり、老舗ならメーカーに強気にクレームしてくれたり

全部自分でやれるなら関係なわな、俺も昔ヤフーのポイント25倍の時買ったのもあるけどね
0667名無し三平2015/12/11(金) 22:36:36.01ID:LJZyoGeq
>>666
地元のプロショップで買ってるわ
店主が自分であらゆるリール使い込んでるからかなりいい感じに巻いてくれる
500m別のリールに巻き変えてくれたりもしてくれるし
メーカーに委託したオリカラのジグ貰ったりする
1万位ケチるより至れり尽くせりだ
自分でできるなら安く買うに越した事ないけどね
0668名無し三平2015/12/11(金) 23:33:46.57ID:2pq4qqL3
田舎すぎてプロショップなどない。
0669名無し三平2015/12/11(金) 23:42:07.53ID:A25RRaPT
15ソルティガ4500hをショアジギ用に買ったんだけどオフショアでの利用シーンはどんなのがあるかね
オフショアやろうかなと思ってるのでね
ジギングかね
0670名無し三平2015/12/11(金) 23:52:56.17ID:1SU3RafE
ソルティガ5000H持ってるが一度も使ったことないw
多分リコール対象のもの。回転異様に重い
今でも無料で直してくれるんだろうか?
0671名無し三平2015/12/12(土) 00:27:02.55ID:NU0bbL1E
>>668
田舎の釣り盛んなとこってプロショップというか専門性高い店結構あると思うんだが
0672名無し三平2015/12/12(土) 00:29:28.72ID:IMwtlsyG
プロショップあるけど店員がタトゥー入りのDQN風なので店に一度しかいったことがないわ
0673名無し三平2015/12/12(土) 01:21:43.38ID:ewV9fcTb
>>670
黙って出したらOH料は取られたが、ステッカーはくれた。当然アレは治る
0674名無し三平2015/12/12(土) 09:12:33.01ID:tiuYCE5C
>>670
今年7月にリコールでって出したら無料でやってくれたよ
06756702015/12/12(土) 09:55:42.07ID:IaT6KfMf
>>674
ありがとう。だったらOH出して帰ってきたらオクだすかな
確か5号300M巻いてあったと思う
5万以上で売れるかな?
0676名無し三平2015/12/12(土) 13:11:56.34ID:JByt5Uhh
>>671
市街地に数件あるっちゃあるんだが、プロショップとは名ばかりでぱっとしない店ばっかだな。
釣りの環境は恵まれてる方だと思うんだが。
0677名無し三平2015/12/15(火) 22:03:15.42ID:6uwOHZJu
ツインパワー=ソルティガ
なんたって樹脂
0678名無し三平2015/12/16(水) 14:25:19.78ID:bZ68xbQe
>>677
落ちないように煽る作戦か、可愛い奴
0679名無し三平2015/12/17(木) 09:19:52.80ID:/LPTXmSZ
>>678
ザイオンって樹脂じゃないんですか??
0680名無し三平2015/12/17(木) 11:47:38.35ID:AL9GI+Le
樹脂=柔いでしか考えない奴多すぎ。
俺のチンコより硬い
0681名無し三平2015/12/17(木) 11:50:28.98ID:/LPTXmSZ
>>680
樹脂かどうかを聞いてるのですが
教えてください。
0682名無し三平2015/12/17(木) 12:00:37.50ID:AL9GI+Le
ダイワしか採掘出来ない貴重なレアメタルだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています