【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.16【DAIWA】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
2015/07/25(土) 21:15:33.17ID:vt3hLTHd0前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395395023/l50
0527名無し三平
2015/11/15(日) 01:36:45.41ID:tzB5yT100529名無し三平
2015/11/15(日) 12:05:57.46ID:Qokc23/9ここ最近はまた付け始めたよ、ツインパワーのスプールとか夢屋のステラスプールとか
大型リールにはついてないっぽいが
0530名無し三平
2015/11/15(日) 12:59:24.91ID:uXsEmKen0531名無し三平
2015/11/15(日) 13:06:54.10ID:tzB5yT100532名無し三平
2015/11/15(日) 13:15:45.15ID:cKiF50gu何を基準にしてるのか
未だに初代ソルティガ最強論唱える奴多いよ、10ソル世代にはウザくてしょうがない。
10ソルのマグ故障や、浸水報告あるからなんだけど、15は多少改善されてるはず。基本設計同じだからあくまで多少
0534名無し三平
2015/11/15(日) 16:14:21.14ID:4Nfl/ZWX壊れるパーツがない
0535名無し三平
2015/11/15(日) 17:31:26.33ID:Qokc23/9俺10ソル世代で出てすぐ買って今のとこ問題ないけどあと5年使える気がしない
Z使ってる人は本当10年以上使ってるのゴロゴロいるよな
0536名無し三平
2015/11/15(日) 20:05:32.02ID:/X8BZDaZ0537名無し三平
2015/11/15(日) 20:28:04.33ID:4Nfl/ZWX新型の一番の利点は4500に5000のスプールを搭載できた事くらいかな。
0538名無し三平
2015/11/15(日) 21:22:44.97ID:GI9BwEWO0539名無し三平
2015/11/15(日) 21:26:29.71ID:4Nfl/ZWX0541名無し三平
2015/11/15(日) 23:19:41.19ID:Qokc23/9ジガーは複数あるけど買い換え時期前に浮気しちゃいそうだった
他に欲しいものいっぱいあるんだが…
一方でスピニングは別にいらねーなって感想だった
0542名無し三平
2015/11/15(日) 23:28:37.39ID:4Nfl/ZWX0543名無し三平
2015/11/15(日) 23:58:08.13ID:Qqu/mm1F0544名無し三平
2015/11/16(月) 08:54:00.17ID:kljBJ64iガッチリしたボディで剛性感ある巻きごこち
小ぶりのワラサ2匹あげただけだが全く問題なかった
0545名無し三平
2015/11/16(月) 10:42:32.35ID:0eG3uZbY今のが11、12モデルだから、大体4年目かな。
対抗ってもスプール交換が容易にとか
ドラグの音位しか無さそうだが。
0546名無し三平
2015/11/16(月) 11:17:55.34ID:WUEhtZ2X旧ジガーもカルコンもそのくらい引っ張ったろ?
0547名無し三平
2015/11/16(月) 11:42:19.57ID:7mRm2MwYオシアジガーリミテッドが基軸になる。
いやなって欲しいわ。
ダイワはコリアンとかでジガーと同程度の価格。
人それぞれだけどコリアンはいらん。
もっとメイドインジャパンにこだわるべき
0548名無し三平
2015/11/16(月) 11:45:52.99ID:3LMKcsdoあ、ここソルティガのスレだったすまん。
0549名無し三平
2015/11/16(月) 11:53:33.18ID:X2C1C8YL0550名無し三平
2015/11/16(月) 14:10:49.41ID:0eG3uZbY0551名無し三平
2015/11/16(月) 14:48:41.00ID:uhRhxKGo俺のことだけど
0552名無し三平
2015/11/16(月) 15:37:12.77ID:jMsj4Bn50553名無し三平
2015/11/16(月) 16:43:58.84ID:yOPO/G98ベイトはソルテガにした10の右巻き
0554名無し三平
2015/11/16(月) 17:58:41.44ID:ccp9vbqMソルティガベイトのインプレは凄く少ないんで長所短所やわかった事があれば報告よろしく
0555名無し三平
2015/11/16(月) 18:01:39.99ID:+/V2U7Eqほんとはステラにしたいが、ソルティガ6台揃えちゃったし今更引き下がれないというかw
0556名無し三平
2015/11/16(月) 18:04:59.19ID:BZ0aSvuQメリットあるから作ってるんだろ
大きい市場がアジア中にあるわけだし
釣り具もこれからは車みたいに地産消費になっていくんじゃない?
買わないって奴の気持ちもわからなくはないがダイワやシマノというメーカーがきちんと品質管理して検品して世に出すならどこで作ってようが気にならんがな
どうせMADE IN JAPANとあっても部品の半分位は海外で作ってそうだし。
0557名無し三平
2015/11/16(月) 18:41:15.20ID:PTK8nVD5中国なら躊躇する、カンコク面にだけは堕ちたくない
0558名無し三平
2015/11/16(月) 18:53:59.15ID:TByvSVTm0559名無し三平
2015/11/16(月) 19:32:58.43ID:y0IfnJpu0561名無し三平
2015/11/16(月) 21:04:43.16ID:nQYBzrmjそれにしても一流企業のフラッグシップでMade inコリア表記はないわ。
0562名無し三平
2015/11/16(月) 21:06:38.79ID:cuVcKsxdジガーで7〜10キロが10本以上、それ以下はもっと釣ってるがひとつも問題ないぞ
>>555
俺こだわりないからスピニングはソルティガ、ステラSW両方持ってる
ベイトはジガーの1500×2、2000×2、3000、4000p持ってるんで
わざわざソルティガベイト買う必要感じてない
0563名無し三平
2015/11/16(月) 21:27:56.29ID:jMsj4Bn50564名無し三平
2015/11/16(月) 21:36:17.52ID:x2Z9bAFNスピニングは用途ごとに全部揃えてしまったからなぁ。マグロのキャスティングだけでもステラにすりゃよかったとちょっと後悔。
ベイトはなぁ、構造が単純なだけに二者択一で先に出てたジガーで揃えてるけど、まあ、正直どっちでもいいよね。スプール交換は魅了っちゃ魅了だけど、ベイトはそんなかさばらないからな。
0566名無し三平
2015/11/17(火) 01:29:57.16ID:LbiR8Xriリールの組み立てなんて長年やってりゃ誰にでもできるってことだよ
自分でバラしてメンテできる素人もたくさんいるだろ
というか数年前からソルティガロッドは東南アジア生産だったろ
まあ安心しろ、ダイワの本当のフラッグシップの磯竿や鮎竿は日本制だ
0568名無し三平
2015/11/17(火) 06:09:24.64ID:YTPfkHXd>まあ安心しろ、ダイワの本当のフラッグシップの磯竿や鮎竿は日本制だ
そういうこと。
本当に力を入れてるのが日本製であれば、せめてソルティガも日本製表記して欲しかった。
海外部品使ってたり大部分が海外組み立てでもこのご時世だからいいけど、最後に日本で組み立てて表面上だけでも「Made in Japan」ですよっていう消費者へのアピールは守って欲しかったわ。
ブランド戦略ってそんなもんじゃね?
0569名無し三平
2015/11/17(火) 16:55:40.54ID:2AKI3xen今から買うならソルティガのがいいかなと思うね
ジガーはハンドルやグリップがあんまり良くない
0570名無し三平
2015/11/17(火) 17:13:04.04ID:AkacrYzg0571名無し三平
2015/11/17(火) 18:04:22.53ID:2AKI3xenジガーでイマイチな所をソルティガはちゃんと作ってるんだよな
0572名無し三平
2015/11/17(火) 18:44:43.04ID:aCLW3k4+コストをかける事が許されない企業体制になってるんだよ
製作側に発言力が無い
0573名無し三平
2015/11/17(火) 21:10:33.37ID:hNtY/AK+今までキャタリナまでしか使った事ないけど
ソルティガ4500Hとキャタリナ4500Hとやっぱり違いますか?
0574名無し三平
2015/11/17(火) 21:30:06.19ID:mKQbQpBo0575名無し三平
2015/11/17(火) 21:50:53.36ID:EdaVdGYcソルティガって名前だけが俺は好き
0576名無し三平
2015/11/17(火) 21:51:48.14ID:T3DMEhpW違いがわからない漢
貧乏腕だ
0577名無し三平
2015/11/17(火) 22:04:54.85ID:Kxm8UM2t俺も違いの分からない漢かな
0578名無し三平
2015/11/17(火) 22:59:49.62ID:X8CDzbdG0579名無し三平
2015/11/17(火) 23:08:04.85ID:hNtY/AK+それでもソルティガカッコイイって思ってしまう
対して変わらないならキャタリナで十分なはずなのに
0580名無し三平
2015/11/17(火) 23:19:02.20ID:mKQbQpBoコルスナexにはソルティガの方が似合うと思い
0581名無し三平
2015/11/18(水) 03:29:19.57ID:/ujLb50E10の話だけどソルティガもマグシールドの部分以外はゴムパッキンだらけだからね
ラインローラーやハンドルノブはベアリング入れてる意味がほぼない
若干ソルティガの方が負荷かかったときに巻くのが楽かなって位
4500はデザインや色も気にいってるから損したって気にはならなかったけど
6500HはキャタリナかDF、ステラ出るまで待てばよかったかなと思う時がある
0582名無し三平
2015/11/18(水) 16:00:53.88ID:kDJ9RB5yス〇ラとチンパだと嫌がらせレベルにクオリティ落としてるのに
0583名無し三平
2015/11/18(水) 16:24:34.40ID:LFX+so6Nイグジは軽さ、セルテは頑丈が売りでちゃんと選べたからな。今はどうか知らんが。
0584名無し三平
2015/11/18(水) 18:54:42.71ID:zrne49ivハイアラーキの技術のピラミッドだったん。
全ての機種はステラの下位互換と。
最近になってクイックレスポンス系と
コアソリッド系で分かれて異なる様相を呈したんよね。
0585名無し三平
2015/11/18(水) 19:07:35.96ID:uvqdR+cL0586名無し三平
2015/11/18(水) 19:08:49.78ID:uvqdR+cL0587名無し三平
2015/11/18(水) 19:13:49.30ID:4gQoJx2Y0588名無し三平
2015/11/18(水) 19:18:17.63ID:kDJ9RB5y少なくともソルティガ所有してから書き込むくらいのマナー持てよ
0589名無し三平
2015/11/18(水) 19:23:36.48ID:4gQoJx2Y0590名無し三平
2015/11/19(木) 07:16:03.32ID:Bl3xVN9a6500はなんでダメだったの?
私は4000Hと5000Hしかもってない
>>582
旧イグとの比較でしょ?
新しい方がダメなときもあるけど、古いイグ<13セルテだったね
13セルテと15イグ両方持ってて
イグは一番小さいので川とメバル、2500でイカ、3012(だっけ)でシーバスとかフラットやるけど、セルテより良いよ
軽すぎて疲れないしいつもソゲ多いけど一度85cmのヒラメさん上げたときも100cm以上のシーバス何度上げても言われてるほどドラグは悪くない
(3000のラインはPE0.6)
2500のセルテはバスで使ってるけどガシガシ使っても壊れなくていいね
先月ソル10ベイト買ったけど今回の週末のお誘いには10じゃだめみたい
15買って参戦予定
0591名無し三平
2015/11/19(木) 08:30:14.25ID:4LdrcESdステラ→イケメン
こんなイメージ
0592名無し三平
2015/11/19(木) 10:10:08.11ID:rvRZK8YL他愛の無い機種だから買っても特にウキウキするリールでは無いだけ、いつの間に買ってたレベル
0593名無し三平
2015/11/19(木) 11:14:32.77ID:Hc8hmtBpソルティガ欲しいけど買うもの多すぎて中々金が回せない。夏のボーナスまで指咥えてるかな、、、
0595名無し三平
2015/11/19(木) 23:21:04.64ID:fcKCNcMRってなわけで今すぐ五郎丸にソルティガ献上しろ
0596名無し三平
2015/11/20(金) 00:10:14.17ID:tkHRk6rtハイギアの青の多さが個人的に好きじゃなかっただけだよ
だからDF出るまで待てばよかったって書いてる
0597名無し三平
2015/11/20(金) 00:14:48.26ID:2FY2CZomヒットするだけで魚自体は釣れなさそう
0598名無し三平
2015/11/20(金) 00:46:56.72ID:Y2toI86k0600名無し三平
2015/11/20(金) 06:12:17.27ID:9SWB1XFVでもだせば、釣りと全く関係なくても
あの連中がごっそり買ってくれる
握手会開催でリールハンドルもにぎにぎ
0601名無し三平
2015/11/20(金) 07:03:51.52ID:wmlJJFP6でもイラネw
0602名無し三平
2015/11/20(金) 07:18:57.93ID:rfkrXUii右手と左手時期ずらして出したら売上倍増
0604名無し三平
2015/11/20(金) 08:30:47.11ID:F+zLlV6Pソルティガの限界を知る数少ない人だろうに
0605名無し三平
2015/11/20(金) 12:13:20.02ID:6PLKzlSOイチローモデル?
だっせっ
0606名無し三平
2015/11/20(金) 21:42:42.59ID:tkHRk6rt0608名無し三平
2015/11/20(金) 23:03:09.79ID:DQ+jrzw50609名無し三平
2015/11/21(土) 00:49:04.13ID:Ml4A1he00610名無し三平
2015/11/21(土) 02:11:22.03ID:JeuMBp7dこのギア比はソルティガにしかないんでありがたい
重いジグ跳ばすの楽になりそうだ
0611名無し三平
2015/11/21(土) 06:48:50.70ID:gmM4xRVU0613名無し三平
2015/11/21(土) 08:49:49.90ID:HcCtYTCH4万そこらで日本製は難しいんでしょう
だからソルティガの名前付けるならベイトの9万ぐらいのリールを作るべき。
0614名無し三平
2015/11/21(土) 13:51:28.99ID:v2VhZTd40615名無し三平
2015/11/21(土) 14:39:17.44ID:jSWLBSDM0616名無し三平
2015/11/21(土) 15:07:55.81ID:v6dqhoaDメインフレームをソルティガと共用にしてギアボックス側だけ作ればいい
というかキャタリナLDの10と15を出せや
0617名無し三平
2015/11/21(土) 20:28:18.91ID:LGmeSnAJ完全受注制で
0618名無し三平
2015/11/21(土) 21:02:46.69ID:iz5u+Fzu0620名無し三平
2015/11/22(日) 00:49:22.71ID:GyXO1odH0621名無し三平
2015/11/22(日) 02:19:26.06ID:rEkU0d/uコスパが良いなら判るけど、、、性能はね、、、
0622名無し三平
2015/11/22(日) 07:41:13.73ID:yA/VsuHTリール編やってくんないかな?
0623名無し三平
2015/11/22(日) 10:02:01.01ID:ooMtt5dr0624名無し三平
2015/11/24(火) 22:25:03.30ID:qdgmHIma@14EXP8000ボディ購入し8号 RCS6000or6500or15ソルティガ6500スプールに6号
A15ソルティガ6500ボディ購入し6号 RCS7000or14EXP8000スプールに8号
どっちがいいと思う?
相模湾、山形の黄黒マグロ(100kg未満)外房のシャローデカマサ狙いです
0625名無し三平
2015/11/24(火) 22:27:52.88ID:qdgmHIma10ソル6000/6500/7000/ 14EXP8000 15ソル650 12キャタリナ6500 RCS6000/6500/7000 は全てスプール互換性ありだそうです
既出ならすまん
0626名無し三平
2015/11/24(火) 22:59:10.28ID:nucN6Hk36号は入るだけいれておく
余分なライン代より売るときの値段の方が恐らくいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています