トップページfish
1002コメント240KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.16【DAIWA】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2015/07/25(土) 21:15:33.17ID:vt3hLTHd0
ソルティガ最高

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395395023/l50
0412名無し三平2015/10/31(土) 23:26:57.94ID:Rp2TnPya0
韓国海苔みたいにトイレットペーパーの屑が
混じっててもおかしくない国だしな
0413名無し三平2015/10/31(土) 23:42:50.21ID:JS0DvjT/0
>>410
・・・・・・
そ、それでいい・・・・・・・
0414名無し三平2015/10/31(土) 23:51:37.34ID:6YdFzM+q0
>>411
ジグとか装着してみた?
落とす時には問題なくなってると思うよ

通し方は問題ない
何かしら問題あるとすれば竿か糸巻き過ぎだと思う
0415名無し三平2015/11/01(日) 00:05:39.53ID:ERAuECOD0
>>413
>>414
ありがとうございます
ですよね
さんざんベイト使ってきましたが
レベルワインダー無しとか初だったのでまさかと思いました

100gのジグをつけてテストしました
ラインをリールスプールに巻きつけたときと同様、初めのガイドの輪っか上部に当たってますね
0416名無し三平2015/11/01(日) 00:07:25.14ID:ERAuECOD0
いま見たら他のベイトロッドは
初めのガイドとリールの距離があるのでいいのですが
このロッドはけっこー手前にガイドがあるから
リールとガイドの高低差が強烈に影響してます
0417名無し三平2015/11/01(日) 00:09:46.41ID:ERAuECOD0
http://i.imz4.com/Bsjy.jpg
http://i.imz4.com/R78j.jpg
これです
agsも売ってましたが高すぎて止めますた
0418名無し三平2015/11/01(日) 00:09:49.43ID:mNdjfEQZ0
>>416
どこのメーカーのなんていうロッド?
0419名無し三平2015/11/01(日) 00:47:51.15ID:+ILYZRZU0
背の高いマーフィックスとかもっと角度がついてるから気にする事はないよ
0420名無し三平2015/11/01(日) 01:10:11.44ID:mNdjfEQZ0
>>417
スロージギングスレに居た人か
新しいソルティガベイトかっこいいな
0421名無し三平2015/11/01(日) 04:19:08.90ID:ERAuECOD0
>>419
ありがとうございます!
よく考えたらキャスティングロッドではないので大丈夫な気がしてきました

>>420
はいっ
凄くかっこいいです
これから海に行ってきます
0422名無し三平2015/11/01(日) 09:27:13.43ID:EvP/9veL0
>>411
大丈夫と思うけど、ロッドはソルティガよりもリョーガ辺りを想定して作ったんだろな
0423名無し三平2015/11/01(日) 15:00:46.76ID:j/6UyzEa0
>>422
0424名無し三平2015/11/01(日) 15:02:40.65ID:j/6UyzEa0
>>422
ありがとうございます
無事、使えました!
スロジギの方で報告しておきます
0425名無し三平2015/11/02(月) 12:56:04.55ID:UOPy8v6T0
100mの水深で重いジグでスロージギング出来るソルティガロッドはどれになりますか?
100gでは底が取れませんでした
0426名無し三平2015/11/02(月) 17:31:01.21ID:JpvQdl/w0
64B-4でいいんじゃないの

あえてソルティガを買う必要は無いと思うけど
0427名無し三平2015/11/02(月) 17:54:59.90ID:2NgD68t10
スロジギはフォールでアクションするように設計されてるから、底取るギリギリの重さじゃ効果半減だろ、ライン抵抗で動き抑制されるから

ディープライナーの人、番組で100mで300g、400g使ってたぜ
0428名無し三平2015/11/02(月) 18:15:11.41ID:JpvQdl/w0
そこで釣れる魚種によるかな
マハタ狙いとかなら大きめのジグ使ったりするけど、アマダイやレンコだと小さなジグのがいいしね
まぁ底が取れないのは話にならないけど、自分なら100mなら180g位で始めて重くするか軽くするか考える
0429名無し三平2015/11/02(月) 19:01:27.02ID:HDmW1tKY0
場所にもよるんだろうが100mで100gは無いな
うちの方だったら最低で200g位かな
0430名無し三平2015/11/02(月) 21:38:57.36ID:VnAXOuoC0
基本水深の2倍ぐらいのジグ使ってます。スロージギングのいいさおだしてくれダイワ
0431名無し三平2015/11/03(火) 01:11:39.28ID:wpmQtD0g0
>>422
分かってるね、間違いなくその通りなんだと思う
で、実際ソルティガベイトリールは、
どのロッドと組み合わせての使用を想定してるんだろ?
0432名無し三平2015/11/04(水) 18:57:18.62ID:GIwfgopi0
波止から30-60gジグメイン
コマサや90ぐらいまでのブリならソルティガ3500h?
それとも4500ぐらいの方がいいんでしょうか?
0433名無し三平2015/11/04(水) 19:35:17.36ID:baQCdMLF0
>>432
昔ショアやってたけど90位のブリ釣れるなら4500だな
俺はステラ10000Hとツインパ8000H使ってた
0434名無し三平2015/11/04(水) 20:00:20.48ID:E28eCay90
ザイオン・・・樹脂か
0435名無し三平2015/11/04(水) 20:16:18.68ID:GIwfgopi0
>>433

3500じゃ寄せるの辛い感じなんですね
ありがとうございました
0436名無し三平2015/11/04(水) 22:55:33.02ID:poUYPcR00
3500でいいよw4500で60gのジグは軽すぎる
0437名無し三平2015/11/04(水) 23:14:58.11ID:GIwfgopi0
>>436

ありがとうございます
0438名無し三平2015/11/04(水) 23:58:03.66ID:baQCdMLF0
>>436
ジグの重さでリール決めるのか・・・・・
60gのガンマでヒラマサキャスティングするのにも3500になるな
0439名無し三平2015/11/05(木) 00:54:16.96ID:32nvl4tF0
ジグ60って書いてるだろタコ助
0440名無し三平2015/11/05(木) 01:00:39.48ID:fb6fmpCF0
ジグの重さでリール決めるのか。ありえね〜
0441名無し三平2015/11/05(木) 07:29:13.90ID:xyAm3jVD0
新たな思考
0442名無し三平2015/11/05(木) 12:16:31.68ID:DUWn+eYA0
そもそも3500とかシイラやったりカツオやったりする用途じゃないの?
不意の青物でも行けるだろうけど、専門に狙っていくなら4500がいいかと
個人的には青物御三家狙うのに600gのスピニングが重いとかいう人はジギングする前に腕立てでもするべきと思う
0443名無し三平2015/11/05(木) 12:20:19.87ID:lLbVfbrG0
ジグ60gなんてPE2号くらいのライトだろ、3500でも良いと思うけどな

5000Hで速巻きのシチュエーションもあるかもしれんが
0444名無し三平2015/11/05(木) 12:23:13.77ID:u8NQmxFO0
まぁ、万能なのは4500Hだな
ヒラマサのジギング、キャスティング、マグロも5000スプール買い増してPE5号巻いてればキハダなら充分だろ
0445名無し三平2015/11/05(木) 12:55:43.96ID:njO3FeeF0
堤防から60gまでのジグ。たまにブリ

3500で十分すぎるだろ。ブリごときで4500なんていらんわ
0446名無し三平2015/11/05(木) 14:36:23.51ID:kIUTr9xG0
SALTIGA ソルティガ 3500Hは、シイラ、カツオをターゲットにしたキャスティングゲームは元より、中型のヒラマサやブリのキャスティングゲームをも視野に入れたパワフルなダウンサイジングモデル。
今までの常識を超えたパワーと軽く滑らかな回転性能は筆舌に尽くしがたい。にもかかわらずハイギヤ仕様ではあるがパワフルな巻上力を誇り、近海キャスティングゲームのほとんどのターゲットをカバー。
ハイスピードジャーク等幅広いジャークにも対応。
アベレージサイズのヒラマサやブリのキャスティングゲームにおいてはこの1台で通用すると言っても過言ではない。
0447名無し三平2015/11/05(木) 14:39:38.66ID:kIUTr9xG0

つまり巻き上げ的にブリや中型ヒラマサは大丈夫ってことかな
メリットは軽い

デメリットは糸巻量か?
2号300
3号200
0448名無し三平2015/11/05(木) 15:31:15.74ID:gYam/iGH0
ショアからなら200あれば充分だが、ラインブレイクや逆巻き考えると300がお得

ボディ共用だから4000にすれば?
0449名無し三平2015/11/05(木) 16:04:33.08ID:I/0GlTPP0
3500は持って無いが、08ス〇ラ6000で普通に近海ジギングに使ってるよ

ドラグ3キロくらいまでが適正と思う
0450名無し三平2015/11/05(木) 17:05:59.48ID:achOmJqg0
3500買うのなら4000買っといた方が後々使えるよ
0451名無し三平2015/11/05(木) 19:04:39.73ID:QrcASTqs0
>>448
おれ、4000Hだーよ
3500中途半端だーよ
0452名無し三平2015/11/05(木) 19:56:32.57ID:7EBdiPSe0
そこよ、さらにソルティガ4500番にすると
5000のスプールが使えるんですぜ、だんな
0453名無し三平2015/11/05(木) 20:24:45.66ID:achOmJqg0
マグロ釣れるリールでコマサ狙うなんてアホだろw
0454名無し三平2015/11/05(木) 20:40:11.31ID:qx0ZraOf0
2キロ位のヒラマサでもポイントによってはリーダー80lbでも切れる時あるよ
潜らせないためにも強引に巻けるパワーあるリール欲しい場面がある
0455名無し三平2015/11/05(木) 21:28:39.68ID:achOmJqg0
>>454
波止からって書いてあんだろ。よく読め池沼
0456名無し三平2015/11/05(木) 21:33:46.15ID:++pZZS7c0
もうライトショアジギからかけ離れた話になってないかい
0457名無し三平2015/11/05(木) 23:26:43.70ID:achOmJqg0
そもそも、波止から60gまでのジグで小マサ狙いって話をしてたのに、アホが5000ならキハダも取れるとか言い出した。
0458名無し三平2015/11/06(金) 00:13:36.71ID:cKk0dQOf0
お前もアホっぽそうw
0459名無し三平2015/11/06(金) 04:42:46.09ID:GbO9JOZp0
俺はそうは思わんけどな。
0460名無し三平2015/11/06(金) 21:29:26.67ID:ETum51Nu0
アホだの池沼だの言葉悪いなあ
0461名無し三平2015/11/06(金) 22:04:02.99ID:1qokGEzb0
同じロッドラインの場合
スプールサイズで飛距離って実際どのくらい変わるんでしょうね?
0462名無し三平2015/11/06(金) 22:31:36.33ID:HOCCNFQR0
ガイドの大きさなんかも関係あるから
一概にデカいほうがイイとも言えないよ
0463名無し三平2015/11/06(金) 22:45:21.57ID:E/3I6qtT0
スプール径大きいほど巻く回数減って抵抗減るってのは基本だけど、スプール径とガイドセッティングのバランス

手持ちのMCのSM777だと7000のスプールだと飛距離ガタ落ち。富士が30mm以上のバットガイド作って無いのが問題

長いロッドだと問題無いがパワーがあるロッドほど短くなるしデカイリール必要になるのにね
0464名無し三平2015/11/07(土) 00:10:23.40ID:7oxb1D9f0
なるほど

やっぱりバランスですね
0465名無し三平2015/11/07(土) 17:15:38.13ID:Qt3BLjYh0
>>101
0466名無し三平2015/11/07(土) 22:52:59.19ID:Qt3BLjYh0
ソルティガのHPかっけぇな
よくを言うと波の音はデフォにして動画が終わった後も波の音が続く感じにしてほしかった
0467名無し三平2015/11/07(土) 22:56:56.31ID:7Qw1bxG00
どれ?
0468名無し三平2015/11/07(土) 23:24:53.56ID:7Qw1bxG00
あと15ソルティガベイトだけど
初めてレベワイついてないベイト使ったけど
そこまでラインの片寄りは困らないのね
すげー忙しいのかと思ってたけど
綺麗に巻いてくれた
0469名無し三平2015/11/08(日) 10:54:21.44ID:rQvFqvFU0
>>467

よくわからなかったが、ロッドの方にも動画があったのね
スピニングリールの15ソルティガのだよ
0470名無し三平2015/11/09(月) 05:21:30.10ID:sGpilJ9/
ザイオン。。
悲しい樹脂の響
0471名無し三平2015/11/09(月) 06:32:20.17ID:+iFU9/tT
ソルティガじゃないんでが落としたらこうなるのか?
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v436503740
0472名無し三平2015/11/09(月) 15:24:34.59ID:YP49qUN+
>>471
せるてーとはめたるでおもいしねぇ
ざいおんのえあろーたー?きょうどはないね
0473名無し三平2015/11/10(火) 19:53:19.40ID:acPc808T
ソルティガってベール起こした状態でハンドル回しても自動的にベール下りないが仕様?
それなら良いんだが、分からん
0474名無し三平2015/11/10(火) 19:55:54.33ID:acPc808T
ちなみに4500hだす
0475名無し三平2015/11/10(火) 19:59:46.34ID:o3oRJWVn
>>474
戻らないよ。
0476名無し三平2015/11/10(火) 20:03:09.38ID:scDswMk8
>>473
ベールを開けた状態でハンドルを回したらカチャって戻るけどな
確実に不良だから釣具店に文句を言いに行った方が良いよ
0477名無し三平2015/11/10(火) 20:16:49.07ID:Gis0IZOI
あはははははっ
0478名無し三平2015/11/10(火) 20:28:25.30ID:acPc808T
>>476
怒鳴りこんできたわ
ggrks言われたわ
0479名無し三平2015/11/10(火) 20:42:32.86ID:4MK5aLat
>>466
10ソルティガの時もメタルっぽい音楽流れてカッコよかった
近年のダイワは良くも悪くもオシャレっぽい感じがする
ダサいとか迷走と言われてるデザインも釣り経験ない人見るとカッコよく見えるらしいしな
ジリオンPEの青金カラーとかもいいって人いてびっくりした
0480名無し三平2015/11/10(火) 20:46:31.02ID:acPc808T
>>479
誉めてるのかけなしてるのかわからんなw
あ、466だす
0481名無し三平2015/11/10(火) 21:14:23.79ID:4MK5aLat
>>466
10ソルティガの時もメタルっぽい音楽流れてカッコよかった
近年のダイワは良くも悪くもオシャレっぽい感じがする
ダサいとか迷走と言われてるデザインも釣り経験ない人見るとカッコよく見えるらしいしな
ジリオンPEの青金カラーとかもいいって人いてびっくりした
0482名無し三平2015/11/10(火) 21:32:44.60ID:acPc808T
>>475
ありがとう
0483名無し三平2015/11/10(火) 23:22:53.57ID:Dm0qhvMC
>>473
戻るよ
4000H
0484名無し三平2015/11/10(火) 23:32:20.93ID:acPc808T
>>483
ふむ
4500hと仕様が違うのかな
0485名無し三平2015/11/10(火) 23:35:21.19ID:QMU2txeZ
>>473
戻らね〜よ
4000H、5000H
0486名無し三平2015/11/10(火) 23:38:05.28ID:k63SjjCg
戻って欲しいよ
4000H
5000H
6000GT
0487名無し三平2015/11/11(水) 00:03:41.10ID:LBpWOZM7
>>483
戻るかよボケ
このホラ吹き野郎
0488名無し三平2015/11/11(水) 00:41:17.91ID:IqUL41px
>>484
すまん!
いま試したら戻らなかった
こないだカシャンと戻った記憶があった

>>487
うるせーよ朝鮮人
きしょくわりーよ、いつもいつも過剰に反応しすぎなんだよ
0489名無し三平2015/11/11(水) 00:56:38.66ID:C8uQ7FJh
オートリターンは故障リスクがあるから敢えて付けて無いって買う前から知ってたぜ

カツオナブラにスキッピングの時は欲しいけど
0490名無し三平2015/11/11(水) 01:13:55.67ID:mPoxm2af
>>488
w
0491名無し三平2015/11/11(水) 07:15:49.07ID:oUyWDZc5
戻らないとか言ってる奴wwwww空気読めよ、、、
0492名無し三平2015/11/11(水) 07:24:51.30ID:mPoxm2af
戻らないよチョンチョン
0493名無し三平2015/11/11(水) 09:04:23.30ID:lXgS0AL0
これ↓もっと笑いとれると思ったんだが
>>478
0494名無し三平2015/11/11(水) 16:38:48.58ID:jCwIwl65
>>488
おめーはキムチ臭いから口閉じてろよ
コンプレックスだからって誰かれ構わず朝鮮人連呼してんじゃねーよ
ホラばっか吹きやがって典型的なそのものじゃねーか
一族まとめてさっさと祖国に帰れよ
0495名無し三平2015/11/11(水) 18:47:50.24ID:j4bljcRe
>>494
そうムキになるなよ
0496名無し三平2015/11/11(水) 19:24:37.79ID:z6eVmppl
言ったろ、ダイワユーザーは保守的なんだから朝鮮だけはタブーだって
0497名無し三平2015/11/11(水) 19:52:16.15ID:j4bljcRe
そうキムになるなよ
0498名無し三平2015/11/11(水) 23:01:33.40ID:IqUL41px
>>494
キムキムー
ムキになるキムチ男だー
ソルキム2500H
0499名無し三平2015/11/11(水) 23:02:23.73ID:IqUL41px
>>496
すまん
0500名無し三平2015/11/11(水) 23:03:12.50ID:ShTJ23jc
>>493
いや、よかったよ。
0501名無し三平2015/11/11(水) 23:04:01.83ID:ShTJ23jc
今日も疲れたな。帰って未使用の5000Hをクルクルするかな。
0502名無し三平2015/11/11(水) 23:11:24.48ID:s36SVZKn
>>500
そうか
>>501
おまおれ
先日こうた4500hくるくる中
0503名無し三平2015/11/12(木) 00:02:43.03ID:n8GdlP2b
ここを見るようになってから、オレもクルクルするようになった。
5000です。
0504名無し三平2015/11/12(木) 01:24:10.62ID:mgjifgLc
いまね、クルクル
0505名無し三平2015/11/12(木) 01:28:18.30ID:mgjifgLc
キムクル
0506名無し三平2015/11/12(木) 07:27:02.24ID:XTaz66YZ
494のキムチネタはスルーしてあげてくれ わるいけど ほんと
0507名無し三平2015/11/12(木) 22:19:57.25ID:XTaz66YZ
保管時は、リーダーの先をスプールの縦穴に入れてる
0508名無し三平2015/11/12(木) 22:35:16.16ID:1DQR8unX
ソルティガ、作ってるのは韓国なんだけど、、、、
0509名無し三平2015/11/12(木) 22:59:44.24ID:mgjifgLc
はいはい、だからなに
キムスルー
0510名無し三平2015/11/12(木) 23:02:51.93ID:NXPtJKhl
ザイオンは樹脂
0511名無し三平2015/11/12(木) 23:10:38.57ID:XTaz66YZ
だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています