【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.16【DAIWA】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
2015/07/25(土) 21:15:33.17ID:vt3hLTHd0前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395395023/l50
0368名無し三平
2015/10/23(金) 17:32:30.67ID:hAtEe89q0アフィなの?アホなの?
0369名無し三平
2015/10/23(金) 19:15:44.58ID:KscRmuX100372名無し三平
2015/10/24(土) 22:25:06.12ID:Oj6qLIXQ0ソッルティガ コースタイルの細い竿欲しいんだが、
もうすぐモデルチェンジするかな?
0375名無し三平
2015/10/25(日) 07:57:55.08ID:9LT2qLjg0思い込みハゲしいね
少し可哀想になった
0376名無し三平
2015/10/25(日) 07:59:34.66ID:9LT2qLjg0いまのラインナップと、
シャアスパやエアポータブルのカラーリングが異なってて、
後者は15ソルティガに合わせたカラーリングになってる
確かコースタルとかドラドって5年くらい前のモデルだから、
そろそろマイナーチェンジくるかもね
0377名無し三平
2015/10/25(日) 15:07:24.25ID:tkHC7j/n0なら一切レス求めてないんだが
推測レスなんてなんも意味ないんだから
罵倒までして絡んでくるのやめろ馬鹿
0380名無し三平
2015/10/26(月) 00:20:50.96ID:3MeGydUA015ソルティガ10ぽちった、
上に書いてってけど、
左ハンドルないんだね。
久しぶりに、右ハンドル買った
1号が500m巻けるけど
売ってるの?500mのpeって、
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item3/line/sw/index.html
ないよ(笑)
0381名無し三平
2015/10/26(月) 01:26:08.61ID:AOkamphv00383名無し三平
2015/10/26(月) 05:34:32.91ID:Kc8ExTLf0つなげよ。結んで。
0384名無し三平
2015/10/26(月) 06:14:00.51ID:To4FkcD70そもそもソルティガに棚センサーなんて巻いてたら恥ずかしいだろ
0387名無し三平
2015/10/26(月) 17:29:41.06ID:NitbGiJ90まぁスーパーファイヤーラインの1200m巻きを買っとけ
0390名無し三平
2015/10/27(火) 02:11:44.26ID:sUrO8My30いい人だ、本当にいい人だ。
0391名無し三平
2015/10/27(火) 08:51:03.22ID:cgMPsnPl0これは樹脂なんだよね??
シマノでいうツインパワーと同等と考えていいのかな??
0392名無し三平
2015/10/30(金) 00:20:39.46ID:gO4G0LEw00393名無し三平
2015/10/30(金) 00:53:30.04ID:CQLCHqB30箱開けてショック、死にそう。
オシアにすればよかったと泣きながら後悔。
ネット通販の店もちゃんと製造国明記すべきだ。
0394名無し三平
2015/10/30(金) 00:54:34.14ID:9+enq/Zu00395名無し三平
2015/10/30(金) 00:55:55.13ID:lfxuQv5i0うん、お前にはツインパワーがお似合いだ
ソルティガのことなど気にしないで、ツインパワー使っとけ
0396名無し三平
2015/10/30(金) 01:18:53.25ID:3V8sSf0b0韓国で作るくらいなら、高知宮崎沖縄辺りに工場作ってやればいいのにな
0398名無し三平
2015/10/30(金) 22:47:02.03ID:NmV5B1ZO00399名無し三平
2015/10/31(土) 07:01:11.48ID:VCbbnnRM0時期EXPも製造コリアだというもっぱらな噂
0400名無し三平
2015/10/31(土) 07:50:09.66ID:PbfVU1dB00401名無し三平
2015/10/31(土) 11:02:21.04ID:uCPy5RG000402名無し三平
2015/10/31(土) 11:09:07.93ID:V7R4m2c900404名無し三平
2015/10/31(土) 13:18:56.21ID:ZGOGNGFh00405名無し三平
2015/10/31(土) 14:21:17.32ID:KPC+I5PY00406名無し三平
2015/10/31(土) 15:05:21.80ID:3RDl7/r90キャタリナLDがあんまり売れてないのに出すかな?
0409名無し三平
2015/10/31(土) 20:53:18.53ID:6z6cM4YR00410名無し三平
2015/10/31(土) 23:14:44.00ID:PbfVU1dB0ソルティガ10を買ったのですが
ロッド装着後、
ラインはスプールの上側から
手前のガイドでいいですよね?
スプールと始めのガイドの高さがけっこーあって
ガイドとpeラインがキリキリいってます
スプール下側からガイドではないですよね
それだと高さが合うのですが
説明書には特になにも書いてないです
0411名無し三平
2015/10/31(土) 23:19:34.49ID:PbfVU1dB0こんな感じです
0412名無し三平
2015/10/31(土) 23:26:57.94ID:Rp2TnPya0混じっててもおかしくない国だしな
0414名無し三平
2015/10/31(土) 23:51:37.34ID:6YdFzM+q0ジグとか装着してみた?
落とす時には問題なくなってると思うよ
通し方は問題ない
何かしら問題あるとすれば竿か糸巻き過ぎだと思う
0415名無し三平
2015/11/01(日) 00:05:39.53ID:ERAuECOD0>>414
ありがとうございます
ですよね
さんざんベイト使ってきましたが
レベルワインダー無しとか初だったのでまさかと思いました
100gのジグをつけてテストしました
ラインをリールスプールに巻きつけたときと同様、初めのガイドの輪っか上部に当たってますね
0416名無し三平
2015/11/01(日) 00:07:25.14ID:ERAuECOD0初めのガイドとリールの距離があるのでいいのですが
このロッドはけっこー手前にガイドがあるから
リールとガイドの高低差が強烈に影響してます
0417名無し三平
2015/11/01(日) 00:09:46.41ID:ERAuECOD0http://i.imz4.com/R78j.jpg
これです
agsも売ってましたが高すぎて止めますた
0419名無し三平
2015/11/01(日) 00:47:51.15ID:+ILYZRZU00420名無し三平
2015/11/01(日) 01:10:11.44ID:mNdjfEQZ0スロージギングスレに居た人か
新しいソルティガベイトかっこいいな
0421名無し三平
2015/11/01(日) 04:19:08.90ID:ERAuECOD0ありがとうございます!
よく考えたらキャスティングロッドではないので大丈夫な気がしてきました
>>420
はいっ
凄くかっこいいです
これから海に行ってきます
0425名無し三平
2015/11/02(月) 12:56:04.55ID:UOPy8v6T0100gでは底が取れませんでした
0426名無し三平
2015/11/02(月) 17:31:01.21ID:JpvQdl/w0あえてソルティガを買う必要は無いと思うけど
0427名無し三平
2015/11/02(月) 17:54:59.90ID:2NgD68t10ディープライナーの人、番組で100mで300g、400g使ってたぜ
0428名無し三平
2015/11/02(月) 18:15:11.41ID:JpvQdl/w0マハタ狙いとかなら大きめのジグ使ったりするけど、アマダイやレンコだと小さなジグのがいいしね
まぁ底が取れないのは話にならないけど、自分なら100mなら180g位で始めて重くするか軽くするか考える
0429名無し三平
2015/11/02(月) 19:01:27.02ID:HDmW1tKY0うちの方だったら最低で200g位かな
0430名無し三平
2015/11/02(月) 21:38:57.36ID:VnAXOuoC00431名無し三平
2015/11/03(火) 01:11:39.28ID:wpmQtD0g0分かってるね、間違いなくその通りなんだと思う
で、実際ソルティガベイトリールは、
どのロッドと組み合わせての使用を想定してるんだろ?
0432名無し三平
2015/11/04(水) 18:57:18.62ID:GIwfgopi0コマサや90ぐらいまでのブリならソルティガ3500h?
それとも4500ぐらいの方がいいんでしょうか?
0433名無し三平
2015/11/04(水) 19:35:17.36ID:baQCdMLF0昔ショアやってたけど90位のブリ釣れるなら4500だな
俺はステラ10000Hとツインパ8000H使ってた
0434名無し三平
2015/11/04(水) 20:00:20.48ID:E28eCay900436名無し三平
2015/11/04(水) 22:55:33.02ID:poUYPcR000438名無し三平
2015/11/04(水) 23:58:03.66ID:baQCdMLF0ジグの重さでリール決めるのか・・・・・
60gのガンマでヒラマサキャスティングするのにも3500になるな
0439名無し三平
2015/11/05(木) 00:54:16.96ID:32nvl4tF00440名無し三平
2015/11/05(木) 01:00:39.48ID:fb6fmpCF00441名無し三平
2015/11/05(木) 07:29:13.90ID:xyAm3jVD00442名無し三平
2015/11/05(木) 12:16:31.68ID:DUWn+eYA0不意の青物でも行けるだろうけど、専門に狙っていくなら4500がいいかと
個人的には青物御三家狙うのに600gのスピニングが重いとかいう人はジギングする前に腕立てでもするべきと思う
0443名無し三平
2015/11/05(木) 12:20:19.87ID:lLbVfbrG05000Hで速巻きのシチュエーションもあるかもしれんが
0444名無し三平
2015/11/05(木) 12:23:13.77ID:u8NQmxFO0ヒラマサのジギング、キャスティング、マグロも5000スプール買い増してPE5号巻いてればキハダなら充分だろ
0445名無し三平
2015/11/05(木) 12:55:43.96ID:njO3FeeF03500で十分すぎるだろ。ブリごときで4500なんていらんわ
0446名無し三平
2015/11/05(木) 14:36:23.51ID:kIUTr9xG0今までの常識を超えたパワーと軽く滑らかな回転性能は筆舌に尽くしがたい。にもかかわらずハイギヤ仕様ではあるがパワフルな巻上力を誇り、近海キャスティングゲームのほとんどのターゲットをカバー。
ハイスピードジャーク等幅広いジャークにも対応。
アベレージサイズのヒラマサやブリのキャスティングゲームにおいてはこの1台で通用すると言っても過言ではない。
0447名無し三平
2015/11/05(木) 14:39:38.66ID:kIUTr9xG0つまり巻き上げ的にブリや中型ヒラマサは大丈夫ってことかな
メリットは軽い
デメリットは糸巻量か?
2号300
3号200
0448名無し三平
2015/11/05(木) 15:31:15.74ID:gYam/iGH0ボディ共用だから4000にすれば?
0449名無し三平
2015/11/05(木) 16:04:33.08ID:I/0GlTPP0ドラグ3キロくらいまでが適正と思う
0450名無し三平
2015/11/05(木) 17:05:59.48ID:achOmJqg00452名無し三平
2015/11/05(木) 19:56:32.57ID:7EBdiPSe05000のスプールが使えるんですぜ、だんな
0453名無し三平
2015/11/05(木) 20:24:45.66ID:achOmJqg00454名無し三平
2015/11/05(木) 20:40:11.31ID:qx0ZraOf0潜らせないためにも強引に巻けるパワーあるリール欲しい場面がある
0456名無し三平
2015/11/05(木) 21:33:46.15ID:++pZZS7c00457名無し三平
2015/11/05(木) 23:26:43.70ID:achOmJqg00458名無し三平
2015/11/06(金) 00:13:36.71ID:cKk0dQOf00459名無し三平
2015/11/06(金) 04:42:46.09ID:GbO9JOZp00460名無し三平
2015/11/06(金) 21:29:26.67ID:ETum51Nu00461名無し三平
2015/11/06(金) 22:04:02.99ID:1qokGEzb0スプールサイズで飛距離って実際どのくらい変わるんでしょうね?
0462名無し三平
2015/11/06(金) 22:31:36.33ID:HOCCNFQR0一概にデカいほうがイイとも言えないよ
0463名無し三平
2015/11/06(金) 22:45:21.57ID:E/3I6qtT0手持ちのMCのSM777だと7000のスプールだと飛距離ガタ落ち。富士が30mm以上のバットガイド作って無いのが問題
長いロッドだと問題無いがパワーがあるロッドほど短くなるしデカイリール必要になるのにね
0464名無し三平
2015/11/07(土) 00:10:23.40ID:7oxb1D9f0やっぱりバランスですね
0466名無し三平
2015/11/07(土) 22:52:59.19ID:Qt3BLjYh0よくを言うと波の音はデフォにして動画が終わった後も波の音が続く感じにしてほしかった
0467名無し三平
2015/11/07(土) 22:56:56.31ID:7Qw1bxG00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています