トップページfish
1001コメント230KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.14【DAIWA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN0
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1357629884/

過去ログは>>2-10あたりに
0678名無し三平2014/01/14(火) 22:13:19.150
シリアルナンバーの下5桁の数字って製造台数なんか?
06796692014/01/14(火) 22:36:18.710
>>671

ありがとうございます。
0680名無し三平2014/01/15(水) 02:16:46.650
>>677
ソルティガ4500でGTに行こうとは思わないけど、今度のステラSW 8000ならGT行けるんだよね
そう考えると、別格だってのがわかるよ
短いロッドでのオフショアジギングなんかには軽いソルティガの方がいいけどね
0681名無し三平2014/01/15(水) 08:07:13.05i
細かい事はいいの
好みですから
0682名無し三平2014/01/15(水) 20:39:14.930
>>680 これ

※無宗教ですが。

ソルティガ4500で30kgのバラムツかけた時は糸が巻けずに投げ捨てたくなった。
後だしジャンケンってのもあるけど、ステラのほうが大物に対応しやすい気がする。

ブリ→ソルティガ
バラムツ、ヒラマサ、カンパチ→ステラ って使い分けになった。
0683名無し三平2014/01/15(水) 20:52:22.430
糸巻き量が同じでも、作りが違うってことだよね
ステラは今度の8000番は、前の1サイズ上のボディのものと同じくらいの強度になってるらしい
ソルティガもそういう路線で頼むわ
0684名無し三平2014/01/15(水) 20:55:55.110
>>683
ステラ井上エディション買いましょうね
0685名無し三平2014/01/16(木) 03:13:23.540
スプールの互換考えないならステラの1ランク大きいボディよりソルティガのジャストサイズの方がいいだろ
なんで通常から必要以上に重たいの使わないといけないんだよ
0686名無し三平2014/01/16(木) 04:38:24.180
馬鹿だな・・・
何もわかった無い
おまえはサゴシでも釣ってろwww
0687名無し三平2014/01/16(木) 06:29:36.190
今までジギングじゃソルティガばかり使っていたけど、年末に初めてシマノリールであるステラSW10000PGを買った
んで先日船に乗ったが久々の爆釣、3〜9キロまでのブリを12本ゲッツ!
ソルティガ(5000)とステラ半々くらいで捕ったけどステラのが安心感ってか剛性感があるね
頭の9キロのはステラ、次の7.5キロのはソルティガ、共にドラグほぼフルロック
明らかにステラの方が楽に巻けた、って事で14000XGも消費税前に購入決定w
防水性はソルティガの方がいいんだろうけどね、あとソルティガに慣れてるんでステラやっぱ微妙に重い
0688名無し三平2014/01/16(木) 07:26:07.560
>>685
頭悪いのかな?
0689名無し三平2014/01/16(木) 12:57:06.800
渋谷の常習屋では、ソルティガ、キャタリナ全撤去でした。
0690名無し三平2014/01/16(木) 13:58:19.960
>>687
つまんねえ釣り
お前は電動ジギングのほうが向いているんじゃねえか?
0691名無し三平2014/01/16(木) 14:10:50.470
>>687
ステラ10000PGはいいよね、今回はじめてステラ買ったけどソルティガから乗り換えようと思ったわ
0692名無し三平2014/01/16(木) 17:25:05.350
8000hはPE8号400mだから20000MAXスプール程度だな
あと5500h出るそうだな、どちらも回転性能、耐久性アップらしい
0693名無し三平2014/01/16(木) 18:06:49.910
後出しじゃんけんで糸巻き量負ける意味が分からん…
回転性能は知らんが耐久性アップはギアを分厚くするのかな
0694名無し三平2014/01/16(木) 18:14:03.400
糸巻き量って勝ち負けの話じゃねーだろw
0695名無し三平2014/01/16(木) 19:27:00.260
>>687
3キロはブリじゃねーよ。
0696名無し三平2014/01/16(木) 19:44:21.50O
>>695
そう言う突っ込みは抜きにして、今の時期それだけ釣れたと言うことは羨ましい。
俺のエリアじゃ今はシーズンオフ。
九州北部へでも行くかなぁ…
0697名無し三平2014/01/16(木) 22:34:19.740
5500Hは5000ボディなのか?
0698名無し三平2014/01/16(木) 22:45:52.480
後出しで8号400mじゃ小さい
12号が800m巻けるサイズ出せよ
0699名無し三平2014/01/16(木) 23:11:01.150
けっ、誰が買いもしないお前のために
0700名無し三平2014/01/17(金) 13:51:15.630
>>695
寒鰤ツアーの鰤は3kgからだよ。
法的に問題がないので鰤で間違いない。
0701名無し三平2014/01/17(金) 14:16:35.070
>>700
おまえばかだろw
0702名無し三平2014/01/17(金) 15:15:58.710
標準和名が鰤なだけで、3kgは鰤と呼べないでしょ
3kgが鰤とか言っていたら、藻ジャコやワカシまで鰤になっちまうな
0703名無し三平2014/01/17(金) 15:18:18.370
チンケな鰤
0704名無し三平2014/01/17(金) 17:34:08.130
ワンウェイクラッチの不良らしいね
0705名無し三平2014/01/17(金) 17:38:08.010
確かに寒ブリツアーのお土産に付いてくる鰤は3kg以上だもんな。
またどれにも反してないし
・刑法(詐欺罪)
・食品安全基本法
・食品衛生法
・農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)
・不正競争防止法
・不当景品類及び不当表示防止法(景表法)
・消費者基本法

逆に鰤は8kg以上とか言ってる奴のほうが詐欺師(または貪汚者)だわ
0706名無し三平2014/01/17(金) 18:20:04.930
>>705
千葉の勝浦漁協だと8キロ以下はワラサでしか買ってくれないらしいよ
氷見とかの基準は10キロ何じゃないの?
0707名無し三平2014/01/17(金) 18:26:46.120
687だが予想以上に突っ込みがきてるなー
○キロのヤズ×本、△キロのハマチ□本、●キロの・・・って書くのが面倒だからまとめて「ブリ」って書いただけだよ
分かるでそ、そんな事くらいw
0708名無し三平2014/01/17(金) 18:30:19.720
3kgでも鰤と言われると何年も通ってやっと釣れた(釣ったではない)8kgの鰤が
無価値になる訳で、それが許せないんだよねw
0709名無し三平2014/01/17(金) 18:35:17.280
>>706
氷見の寒ブリツアーのお土産が3kg以上ですw
0710名無し三平2014/01/17(金) 18:36:48.950
検索ワード[天然 寒ブリ 3kg]
0711名無し三平2014/01/17(金) 18:39:40.330
ブリが何キロかとかどうでもよくね?
何キロって書いとけば誰でもわかるだろ。
キロかかずにブリ爆釣!!とかいって40cmのヤズだったら笑うとこだけど。
0712名無し三平2014/01/17(金) 18:41:12.610
寒ブリツアーとかどうでもいいんだよ。
ジギングやってるやつが3キロのブリなんて言われたら普通、は?ってなるわ。
0713名無し三平2014/01/17(金) 18:46:28.100
釣り人は見栄っ張りだからなw
釣りをしてない人から見れば「ど〜でもいいですよ♪」
0714名無し三平2014/01/17(金) 18:47:24.700
見栄っ張りは認めるw

10kg以上を鰤と言ってみたいじゃん
0715名無し三平2014/01/17(金) 18:47:35.820
>>713
ここは釣り板ですから
0716名無し三平2014/01/17(金) 18:47:48.70i
3キロは「プリ」にしとけ
それでこの話しはおしまい!
0717名無し三平2014/01/17(金) 18:48:00.410
釣りに余り興味の無い奴がレス欲しさに居着いちゃったか
0718名無し三平2014/01/17(金) 18:50:21.940
>>716
やだやだ!!
0719名無し三平2014/01/17(金) 18:51:02.630
3キロ釣って、ブリ釣れたなんて言おうもんなら
みな無言になっちゃうな
0720名無し三平2014/01/17(金) 18:51:08.180
>>715
釣り板だけに釣られましたかw
0721名無し三平2014/01/17(金) 18:54:08.340
>>709
訴えろw
てか、ジギングスレと勘違いしてたわw
0722名無し三平2014/01/17(金) 18:55:01.560
>>719
俺はちゃんと立派なワラサだねって言ってやるよ。
0723名無し三平2014/01/17(金) 18:58:34.770
かっぺ確定!
ワラサは方言ですからw
0724名無し三平2014/01/17(金) 18:59:36.870
ここは剃る手がのスレだね
0725名無し三平2014/01/17(金) 19:47:27.460
3キロをブリと呼んでもいいけど
ステラの10000番やソルティガの5000番で釣って
剛性感がどうのこうのいうほうがおかしくねえ?
0726名無し三平2014/01/17(金) 20:48:03.810
8キロで小鰤、10キロで鰤、15キロで大鰤
0727名無し三平2014/01/18(土) 07:26:35.170
ブリ論争燃料投下の687だよ〜ん

>>725
そりゃソルティガ5000とステラ10000じゃ10キロでも普通に捕れる
だがその普通に捕れる中でも更にどっちが余裕を感じるかどうかはあるだろ?
ステラで9キロ、ソルティガで7.5キロ、俺はステラに余裕を感じただけ
「3〜」と書いたが3,4キロクラスが3匹混じったからそう書いただけで9本は5キロ以上
似たサイズのリールを使い、似たサイズの魚をほぼ同じ本数釣って明らかにステラ10000に余裕を感じただけだ、俺の感覚ではな
0728名無し三平2014/01/18(土) 07:47:27.870
エクスペディションの5000番が出て、ステラ並になってたら嬉しいな
0729名無し三平2014/01/18(土) 10:40:23.90i
ま〜同じ条件下でないと、正確な比較は出来ないけどね
同じ条件下なんて再現できないしね
個人の感じる事は様々ですな
0730名無し三平2014/01/18(土) 12:14:21.510
10キロ位余裕なソルティガ2500を出して欲しい
0731名無し三平2014/01/18(土) 12:23:31.630
キメエのが来たな
0732名無し三平2014/01/18(土) 14:37:08.720
エクスペディション5500H 8000H
0733名無し三平2014/01/18(土) 15:07:10.08i
エクスペディション
フィッシングショーでクルクル回しちゃいましょう
0734名無し三平2014/01/18(土) 15:18:15.790
エクスペディションもいいけど、ソルティガさっさと返して欲しい
0735名無し三平2014/01/18(土) 18:14:49.590
エクスペディションってノーマルと何が違うんだ?
0736名無し三平2014/01/18(土) 20:49:03.630
ラインローラーにマグシールド搭載かな?
ハンドルは元々長いし何を持って回転性能UPなんだろう
0737名無し三平2014/01/18(土) 21:02:10.52P
ラインローラー、マジ勘弁してくれよ
0738名無し三平2014/01/18(土) 22:41:26.180
>>727 バラムツやアブラソコムツ相手にすると10000PGのありがたさが良く分かるぞ。
0739名無し三平2014/01/19(日) 05:04:38.330
「ソルティガ」「エクスペディション」で検索してもロッドしかヒットしないんだがショップや関係者情報なのか?
マイナーチェンジみたいなもん???
0740名無し三平2014/01/19(日) 08:23:33.740
ソルトワールドに載ってる
ちょっとだけ
0741名無し三平2014/01/19(日) 12:17:20.89O
ザ・フィッシングのCMでやってるダイワテクノロジーってもったいぶってる内容って何なの?
0742名無し三平2014/01/21(火) 15:53:35.160
カラオケカバー

獄中アイフォン

カラアゲ

カラハゲフォン

ぺヤングヤキソバin博多
0743名無し三平2014/01/21(火) 20:00:15.120
ソルティガとキャタリナ入院させてきた
本当に店頭に一個もなかったw
0744名無し三平2014/01/21(火) 21:15:25.05O
6500H、8月以降は保管してただけなのに、出してみたら巻きが重くなってた。
でもまだまだ使用機会がないから点検に出すのは4月か5月くらいでいいや
0745名無し三平2014/01/21(火) 23:24:11.370
>>744
俺も同じリールで同じ状態だけどただグリス硬くなってるだけだと思うよ
暖かい部屋で少しクルクルしたら回復した
0746名無し三平2014/01/22(水) 01:06:31.170
初期ロットと不良ロットのソルティガ4500を比較したけど、不良のほうは温度が低いと顕著に症状が出るわ。
寒くなってから明らかにハンドルが重くなって苦情が増えたんじゃないかと予想。
0747名無し三平2014/01/22(水) 05:47:01.980
>>745
それ、回復したんじゃなくて慣れただけだから
ソルティガといえども、そんなにグリス充填されてないよ
0748名無し三平2014/01/22(水) 18:01:39.49O
俺の5000Hも力入れて回してもローター一回転もしない。
4000Hはそんな事ないからやっぱおかしいんだろうな
0749名無し三平2014/01/22(水) 21:19:22.360
>>748 http://www.youtube.com/watch?v=HUwPoU8f8rI 2分〜
0750名無し三平2014/01/22(水) 23:33:25.480
自信を持ってオススメします
0751名無し三平2014/01/22(水) 23:41:53.990
自信を持って勧めた割に今じゃリコールですか
0752名無し三平2014/01/22(水) 23:51:36.950
マグシールド、どこまで密閉してくれるか知らないけど
サンゴ礁で使う俺は欲しい機構だ。
0753名無し三平2014/01/23(木) 13:44:45.510
珊瑚礁はなんか関係あんの?
0754名無し三平2014/01/23(木) 17:39:45.610
749の動画みたけどソルティガって本当はこんなに回転するのね・・・・
おれのソルティガも1回転半くらいしかしなかった
0755名無し三平2014/01/23(木) 20:56:01.700
>>754
零細メーカーのグローブライドのリールなんて買うからそんな目に合う
動画じゃ100%を示してもユーザーの手元じゃ30%の能力しかない
所詮倒産寸前で名前を変えて生き延びようとしたメーカー
そんな零細のリールに大枚はたいたあんたが悪い
0756名無し三平2014/01/23(木) 21:14:27.800
なるほど
0757名無し三平2014/01/23(木) 21:48:02.700
>>755
確かに・・・ 今じゃダイワじゃなくてグローブライドだからな;;
0758名無し三平2014/01/23(木) 22:51:06.430
名前変えたメーカーでその後飛躍したメーカーって無いよね
まあ俺の知ってる範囲でだけど
0759名無し三平2014/01/23(木) 22:52:09.210
>>758
松下電機
0760名無し三平2014/01/23(木) 23:04:17.690
>>759
それ没落したメーカーの筆頭じゃね?
ナショナルからパナソニックにブランド変更して今や倒産寸前だが・・・
昨日か一昨日、新聞で近所の工場が撤退・全員解雇って文字が躍ってたぞ?
0761名無し三平2014/01/24(金) 00:35:13.050
754
俺のもキャタリナ含め5台あるけど、1回転半だよ。
初期の4000Hが3回転位
あの映像見たら、皆点検出すだろうな。
なんか隠してないかぁグローブさん
0762名無し三平2014/01/24(金) 09:47:16.63O
>>755-757
なんと言う大人な流れw釣り板随一だよね
このスレ好きだわ

けど俺ソルティガベイトしか持ってない(>_<)
0763名無し三平2014/01/25(土) 00:48:36.220
あの動画ダイワに送り付けてやれよ!
0764名無し三平2014/01/25(土) 01:05:32.890
マグシールド機種崩壊か?
0765名無し三平2014/01/25(土) 15:04:37.190
>>758
親しまれた名前を捨てる企業じゃ先は知れてる
0766名無し三平2014/01/25(土) 19:51:14.870
誰か再入荷したソルティガをクルクルした人いますかぁ?
0767名無し三平2014/01/25(土) 20:14:27.590
さっさと新しいソルティガ出せよとは思う
0768名無し三平2014/01/25(土) 20:15:44.420
>>767
まずは退院が先
0769名無し三平2014/01/25(土) 21:43:00.210
出しても出さなくても同じだよ
0770名無し三平2014/01/25(土) 23:01:28.350
>>766
対策品の4000H買ったジギング用に

回転が軽いかどうかは知らんが本体は軽いな
0771名無し三平2014/01/25(土) 23:08:00.110
>>766
上州屋に並んでたよ
0772名無し三平2014/01/26(日) 02:53:59.860
昨日返ってきたけど、かなり軽くなってまともな状態で返ってくるよ
出したくない重いままでいいとかいう奇特な人以外は迷わず出した方がいいと思うよ
0773名無し三平2014/01/26(日) 07:54:11.580
>>772 これから出すのですが、何回転しますか?
0774名無し三平2014/01/26(日) 11:26:54.860
修理出したいけどその間釣りにいけなくなるのがね
0775名無し三平2014/01/26(日) 12:17:58.630
>>773
強めに回したら8回転位はしますよ
0776名無し三平2014/01/26(日) 12:34:23.230
>>749
俺の比較のソルティガZより回ってないわ
0777名無し三平2014/01/26(日) 13:19:58.420
俺の5000H半年放置してたら初動カチカチだった。他の2台も重かったからシーズン前に修理出来て良かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています