【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.14【DAIWA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN0http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1357629884/
過去ログは>>2-10あたりに
0280名無し三平
2013/11/03(日) 10:11:38.340ソルティガセンサーならピッタリ。他のメーカーのPEは巻いてみないとわからん。ダイワのPEは太めだから他メーカーの8本縒りなら余裕あるかも。
0281名無し三平
2013/11/03(日) 13:35:06.560レスありがとう。
ピッタリって事は俺の場合だとライントラブル多くなりそうだなぁ
ダイワは太めと言われるがダイワは巻くつもりが無いから悩むな...
0282名無し三平
2013/11/03(日) 14:26:17.970参考までにだけど、リョウガBJ2025がベイジギングセンサーが250mとなっているけど、自分はデュエルX8を300m巻いてみてちょうど良かった。それくらいメーカーによってリールの表記とラインの太さはまちまち。
0283名無し三平
2013/11/03(日) 14:27:26.5400284281
2013/11/03(日) 15:23:05.720買ってみっかな〜
0285名無し三平
2013/11/04(月) 00:39:49.230ちょうどRCS4530PE×2にPE3-300巻いたばっか
ウルトラキャストマンWX8とサンラインモンスターバトル
濡らしてきっちりテンション掛けてきれいに300巻けた
4500にはバリバス10×10ジギングMP4-300をきっちり巻けた
0287名無し三平
2013/11/04(月) 15:40:35.550モンバトはハリがあるんで300m巻いてもならない
濡らしてテンション強くかけて機械でしっかり巻くとトラブルはかなり減る
毎度残すの勿体ないから300m巻いて試してるわ
駄目なら切りゃいい
0288名無し三平
2013/11/04(月) 15:53:33.7203500には2号を300mきっちり巻けたけど、4000には3号かなり余ったよ
同じ銘柄でも号数でけっこう差が出たりするから巻いてみないとわからん
0289名無し三平
2013/11/05(火) 20:43:12.7900290名無し三平
2013/11/05(火) 20:44:35.1100291名無し三平
2013/11/06(水) 06:21:36.5600292名無し三平
2013/11/06(水) 23:17:32.270後半はスプールのエッジに糸が引っかかってジグ落ちないぞ...
0293名無し三平
2013/11/06(水) 23:50:41.0202号600mなら多少理解できるんだが
0294名無し三平
2013/11/07(木) 00:16:44.1700295名無し三平
2013/11/07(木) 08:49:10.2700296名無し三平
2013/11/07(木) 11:50:56.7600297名無し三平
2013/11/08(金) 01:24:55.170巻きにタイミングが合わなくて苦労した。
0298名無し三平
2013/11/08(金) 10:14:17.1400299名無し三平
2013/11/08(金) 11:53:16.2100300名無し三平
2013/11/08(金) 13:38:46.8800301名無し三平
2013/11/08(金) 20:52:26.7700302名無し三平
2013/11/08(金) 21:23:46.1300303名無し三平
2013/11/08(金) 22:00:26.2200304名無し三平
2013/11/09(土) 10:17:18.6500307名無し三平
2013/11/09(土) 12:38:05.7600308名無し三平
2013/11/09(土) 12:52:44.7200310名無し三平
2013/11/09(土) 18:14:10.0300311名無し三平
2013/11/09(土) 20:20:55.0900312名無し三平
2013/11/09(土) 21:29:43.7600313名無し三平
2013/11/10(日) 07:42:51.2200314名無し三平
2013/11/10(日) 07:46:53.3800315名無し三平
2013/11/10(日) 08:37:57.6400316名無し三平
2013/11/10(日) 08:38:57.770ソルティガがシェアを取り戻すには相当良いもの作るかユーザーがジガーに飽きるくらいまで引っ張るしかないでしょ。
0317名無し三平
2013/11/10(日) 10:44:34.870数年後にはオシアジガーだって更にモデルチェンジするから飛躍的に性能UPしないと勝てない。
0318名無し三平
2013/11/10(日) 10:49:25.2200319名無し三平
2013/11/10(日) 10:56:27.2800321名無し三平
2013/11/10(日) 11:55:25.3400322名無し三平
2013/11/10(日) 12:54:07.3900324名無し三平
2013/11/10(日) 14:45:34.920俺のエリアじゃ必需品
ベイトだから他の機能はほとんど違いがない
0325名無し三平
2013/11/10(日) 17:13:55.6700326名無し三平
2013/11/10(日) 18:54:36.400俺はZ30使いで、ツレが旧オシア2000使い
お互いに使用頻度や酷使の仕方が同等で、ツレは毎年ベアリング交換
俺は三年に一度ペース
スプール軸受けが駄目になるみたいだよ
てかよ、ソルティガスレなのにソルティガ否定って何様のつもりだ?
0328名無し三平
2013/11/10(日) 19:03:42.3600329名無し三平
2013/11/10(日) 19:06:11.810それなら、ちょっとした機能とかで好きな方を選べばいい。
自分はメンテの面から防水性能が勝ってるソルティガを使ってる。
0330名無し三平
2013/11/10(日) 19:24:21.8800331名無し三平
2013/11/10(日) 19:48:48.0200332名無し三平
2013/11/10(日) 20:00:00.0800333名無し三平
2013/11/10(日) 20:00:37.4300334名無し三平
2013/11/10(日) 20:13:02.4000335名無し三平
2013/11/10(日) 23:10:32.57O0337名無し三平
2013/11/11(月) 15:50:24.500気が付いたらステラSW6000HG買ってた
後悔はしてない
0338名無し三平
2013/11/11(月) 19:14:57.8800340名無し三平
2013/11/11(月) 19:49:58.800ショアジギングで沖磯わたってるけどほぼ全員ソルティガと12キャタリナつけてるよ
餌釣りのついでにやる人はバイオとかつけてる
この前6人くらいショアジギする人いてソルティガ4人、キャタリナ2人だった
リールが青いから目立つからすぐわかる
ステラSW見たことないんだけどオフショアジギングにはいるのかな?
0341名無し三平
2013/11/11(月) 20:04:08.040俺は福岡だけど
オフショアの殆どがソルティガかステラ
でキャタリナよりはツインパが多いよ
そんな俺はシーゲートだけど今年の冬にソルティガ買うんだ
0342名無し三平
2013/11/11(月) 20:51:16.130俺もジガーかな。
出ないことがはっきりするのってフィッシングショーのタイミングだっけ?
0343名無し三平
2013/11/11(月) 21:00:11.76O広島。仲間内はソルティガ、ステラ半々。
乗り合いだとツインパ、キャタリナが多くなるけど、ダイワばかりという事はない
0345名無し三平
2013/11/12(火) 13:57:43.710ハンドルノブ止めてるネジが緩んで割れたタマゴの殻のように
サイズ合うマイナスドライバーたまたま持ってたので元に戻せたが
ソルティガのハンドルノブには気をつけてくれ。
0346名無し三平
2013/11/12(火) 21:09:12.990どこがどうなったのかよく分からん
0347名無し三平
2013/11/12(火) 21:29:18.5700348名無し三平
2013/11/12(火) 21:31:24.9900350名無し三平
2013/11/12(火) 23:48:59.660OHから返ってきた二日後ね、割れたのはネジじゃなく
ハンドルノブ、ハイギアなら青と銀の間のとこ
魚かけたらカタカタ緩み始めてガタガタになった
ハンドルノブを半分しか握れずのファイトはスリル満点だったぜ
0351名無し三平
2013/11/13(水) 07:27:43.2300352名無し三平
2013/11/13(水) 15:27:27.950http://www.gear-lab.com/products/detail230.html
0353名無し三平
2013/11/13(水) 15:48:58.2600354名無し三平
2013/11/13(水) 19:25:49.700ソルティガベイトと比べて、やはり劣るの?
0355名無し三平
2013/11/13(水) 19:50:09.8400356名無し三平
2013/11/13(水) 19:57:02.130確かに糸巻き量がすごい。納得。
0357名無し三平
2013/11/13(水) 20:31:53.87O他の用途では使いにくいでしょ
0358名無し三平
2013/11/13(水) 20:47:32.3800359名無し三平
2013/11/13(水) 21:07:46.6500360名無し三平
2013/11/13(水) 21:27:10.000過去レス読んでみろわかるから
0361名無し三平
2013/11/14(木) 17:27:03.9200362名無し三平
2013/11/14(木) 18:47:34.1900363名無し三平
2013/11/14(木) 19:59:34.28O単にでかいリヨウガじゃんw
0364名無し三平
2013/11/14(木) 21:42:14.330xシップみたいに、ギアの噛み合わせなんかを見直して、見た目を今風にしちゃえば、金かけないで売れる新製品作れちゃうんじゃないの?
俺はそれくらいの変更で十分買うな。
0365名無し三平
2013/11/14(木) 21:56:04.46O見直す箇所もないみたい
ギアの素材なんかは変わっても、基本設計自体はずっと同じままだからね
現行品が良すぎるんだよね
0366名無し三平
2013/11/14(木) 22:09:32.770そういう工業製品が日本メーカーにもあっていい
0367名無し三平
2013/11/14(木) 23:14:10.850ただ新製品がいつ出るかもしれない状態では買いづらい。
いっそ新製品は出ませんよ宣言してほしいな。
0369名無し三平
2013/11/15(金) 07:03:40.66O強弁ではなく現状だよ
もちろんライバル会社のリールは研究しまくってるし、形を変えてフィードバックされてるものもたくさんある
何か大きなコレといったものが無ければ出せない状況だと思うよ
ソルティガに関しては他のリールみたいに、ちょっと小細工して何か付け足して売り出すってことは出来ないからね
0372名無し三平
2013/11/15(金) 10:31:28.29O0373名無し三平
2013/11/15(金) 11:30:20.1600374名無し三平
2013/11/15(金) 16:07:05.8700375名無し三平
2013/11/15(金) 16:28:10.0800376名無し三平
2013/11/15(金) 18:58:45.50i0377名無し三平
2013/11/15(金) 19:04:08.810お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、BSで初の冠番組を持つことが14日、わかった。
タイトルは『岡村隆史も世界を釣ります!!あ!巨大魚が釣れた!?SP』(BS日テレ)で、
釣り好きの岡村にとって初の本格的な釣り番組となる。
自称「釣り芸人」を豪語する岡村が、冠番組で大ヒットを狙う。今回ロケを敢行したのは、
岡村が「地元と言ってもよい」くらい、しばしば訪れている沖縄県石垣島。自らロケハンも
決行する気合の入れようで、釣りを満喫した。
ゲストには、釣り初体験となるタレントの森泉と、万が一、岡村が釣れなかった場合を想定して、
プロの釣り師・秋丸美帆氏が登場。1日目の開始早々から飽き始める森をよそに、岡村は
すっかり本気モードで、「寝る間を惜しんで、わずかな空き時間にも釣りを楽しむ!」と、イカの
夜釣りにも繰り出す。2日目では、石垣島近郊の海釣りに挑む。
ORICON STYLE:http://www.oricon.co.jp/news/movie/2030896/full/
初の本格的な釣り番組が始動したナイナイ岡村(左)とゲスト出演の森泉(C)BS日テレ
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131115/2030896_201311150970357001384462832c.jpg
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131115/2030896_201311150970574001384462832c.jpg
0378名無し三平
2013/11/15(金) 23:46:17.290ジギング人口のうち、ベイト使う人だけでしょ。
千人いるかな?
0379名無し三平
2013/11/16(土) 00:02:09.550■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています