トップページfish
986コメント240KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol12【DAIWA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2012/06/17(日) 10:35:03.880
公式ホムペ
http://daiwa-swplus.com/saltiga/


SALTIGAユーザー友の会   過去スレ
01:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/
02:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/
03:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/
04:http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/
05:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231776488/
06:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1259650344/
07:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284726112/
08:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1289739984/
09:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296142549/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1307668336/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1317540416/
0713名無し三平2012/10/26(金) 11:40:39.680
こんな画像で喜ぶのは幼い思考のやつくらいだろ
貼ってるやつもしかり
わざわざこんなところに貼る意味が分からん
0714名無し三平2012/10/26(金) 13:17:52.350
10ソルティガのハンドルってどれくらい締めつけてる?
0715名無し三平2012/10/26(金) 14:49:43.750
巻いてる時にゆるんだりするの?
0716名無し三平2012/10/26(金) 15:00:50.430
俺は結構思いきり締め付けてるつもりだが、あわせた時に緩んだりするな
ソルティガに限らずねじ込み式のハンドルはね
0717名無し三平2012/10/26(金) 15:01:45.850
結局どの程度締めりゃいいんだろ?
0718名無し三平2012/10/26(金) 17:30:40.720
>>708
小学生がほざくなよw
あんなので興奮するとか悲惨だな
0719名無し三平2012/10/26(金) 17:31:34.320
ケツの穴の締め付け程度
0720名無し三平2012/10/26(金) 17:31:58.600
適当に壊れない程度に締めればいいだろ
0721名無し三平2012/10/26(金) 18:24:27.150
アッー!
0722名無し三平2012/10/26(金) 18:29:10.16O
ベイトまだー?
0723浦安市のハッタリ糞爺松岡2012/10/26(金) 21:10:09.550
人のまねしか出来ない浦安市のハッタリ糞爺松岡です。
安物のストリンガー釣れもしないのにぶらさげて、糞してやがんの。
今日も年金で、長浦のこなや丸に行ってきました。
周りのお客さんが迷惑してるぜ。
浦安市のハッタリ糞爺松岡の今日の釣果
魚 種:チンチン
大きさ:10〜15cm
匹 数:300匹
エ サ:自分の家で飼ってる糞つき青イソメ10パック
釣り場:第3堤防
釣り人:浦安市のハッタリ糞爺松岡
0724名無し三平2012/10/28(日) 09:10:11.26O
ネジヤマにロックタイト塗って、モンキーレンチ使って思いっきりねじ込んでみなよw
0725名無し三平2012/10/28(日) 09:16:17.92O
>>712
俺は貼り師兄貴を応援してるッスよw
オッス!オッス!オッス!
0726名無し三平2012/10/28(日) 17:05:23.440
ネタがないからスレが落ちるw

はり師さんの保守希望
0727名無し三平2012/10/28(日) 17:24:25.330
イラネ
0728名無し三平2012/10/28(日) 21:36:57.550
新ソルティガ2台ともゴリが出た
旧ソルティガは2台ともスムーズなんだが、、、
0729名無し三平2012/10/28(日) 22:01:05.980
もうそういうのはいいから
0730名無し三平2012/10/28(日) 22:50:25.810
>>728
クレームで出したら?
0731名無し三平2012/10/29(月) 17:19:10.020
お金払ってオーバーホール出したら
ギアだけ無料で交換してくれたけどね

旧ではタフさが気に入ってたけど、新でゴリが出たので少々期待外れだった
0732名無し三平2012/10/29(月) 17:48:34.830
>>731
よく判らないんだけど旧が気に入ってたのに何故新を買ったの?
0733名無し三平2012/10/29(月) 18:52:54.960
ゴリが出てきたから買い換えた
0734名無し三平2012/10/29(月) 19:53:31.950
ゴリなんて気になるか?プラグでゆっくり巻くのに使ってるやつ?
0735名無し三平2012/10/29(月) 21:18:20.480
>>733
え?
0736名無し三平2012/10/29(月) 21:56:35.870
>>734
それぐらいのゴリはゴリのうちに入らないだろ
手を離すとハンドルが止まるぐらいになってゴリだ
0737名無し三平2012/10/30(火) 02:57:16.030
まあ本当にそんなにゴリるなら、他にもゴリったって奴が沢山出てるはず
うちのは全くゴリる様子はない
0738名無し三平2012/10/30(火) 04:12:50.960
ソルティガ買えなかった俺の新キャタリナは巻くとコツコツコトコトする
スズキ釣りだと気になるけどジギングじゃ全然わからない
0739名無し三平2012/10/30(火) 10:09:27.240
キャタリナでスズキ釣りって、メーターオーバーばっかり釣れるとか?
0740名無し三平2012/10/30(火) 10:18:47.420
4500ノーマルギアを購入して約1年になり釣行は7回ほどですが、ハンドルのガタつきが微妙にあります。0.02ミリほど。
ハンドルを回してストップした時に若干逆転する感じ。
クレームで出しましたが、そんなものみたいな回答でした。
気にし過ぎなんですかね‥
0741名無し三平2012/10/30(火) 10:22:12.720
0.02mmのガタツキがわかるのか?w

>>740は今後、人間ノギスと名乗るといいよ
0742名無し三平2012/10/30(火) 10:42:01.650
>>739
3500で基本は2号巻いて磯と砂浜
竿が11ft以上あれば重いけどまあまあ使える
あと4000スプールで3号300巻いて船ジギング
記念の1匹目でデカいサメを掛けて3号でドラグガチガチに締めて糸出さず根をかわすため強引にゴリ巻きしたら痛んだ
魚の大きさじゃなくて強引なやり取りが必要でイクジやセルテ3000じゃ壊しそうな時だけだから重いし滅多に使わない
0743名無し三平2012/10/30(火) 10:44:06.570
検索してみると、ソルティガ使ってシーバス釣ってる人も案外多いね。
0744名無し三平2012/10/30(火) 11:21:29.810
>>742
使い方が悪い
0745名無し三平2012/10/30(火) 16:55:03.150
工業系の人なら1/10mmくらいのガタは感じるよ。
0746名無し三平2012/10/30(火) 18:29:17.35O
がたつきがナンミリくらいあるのかじっかいわからんけど 1号と1.25号のちがいはわかるo(`▽´)o
0747名無し三平2012/10/30(火) 19:10:46.970
>>745
上の奴は2/100mmって云ってるぞ!
工業系にしてはアバウト過ぎじゃないか?
0748名無し三平2012/10/30(火) 19:54:09.520
あ、わりぃw
俺がアバウトだったわ
0749名無し三平2012/10/30(火) 21:57:35.190
0.02ミリじゃなくて0.2ミリの間違いでした。
ごめんなさい
0750名無し三平2012/10/30(火) 23:49:41.200
>>749
コンドーム_φ( ̄ー ̄ )
0751名無し三平2012/10/31(水) 04:46:10.610
マグシールドタイプに搭載されてるワンウェイクラッチは旧型と違い少し逆転する物も有るよ
リールのガタ感じるのに工業系とか関係あるのか??
0752名無し三平2012/10/31(水) 08:30:28.410
>>750
なるほど
0753名無し三平2012/10/31(水) 09:24:25.800
>>751
工業系は手作業で誤差直したりするからだろ
でも俺もゴムの0.01ミリの違いわかるわ
0754名無し三平2012/11/01(木) 05:40:40.070
>>753
俺のムスコもわかる
0755名無し三平2012/11/01(木) 11:35:13.710
>>737
自分がオーバーホールに持って行った店では
他にも何人かいたって言ってたよ

だからギア交換は無料だったんだって思った
0756名無し三平2012/11/01(木) 12:17:11.01O
昔のリールは1cmのガタが普通だったのに
0757名無し三平2012/11/01(木) 15:34:05.230
大量に生産される工業製品でそれぐらいのガタは仕方なくね?
0758名無し三平2012/11/01(木) 18:11:04.930
適度な遊びがないと動かなくなるよ
0759名無し三平2012/11/06(火) 11:57:21.400
本当にネタ無いなw

はり師さんカムバックプリーズ
0760名無し三平2012/11/06(火) 21:35:56.220
ソルティガはカタログで見ると星二つだが、最大で20%引きかね?
0761名無し三平2012/11/06(火) 21:48:51.190
通常10パー引きで頑張って15パー
20パー引きは見たことない
0762らます2012/11/06(火) 21:58:18.21O
>>761
妥当だな
年末にかけてはどうかな?
0763名無し三平2012/11/06(火) 22:30:00.210
年末でも変わらんよ
オクなら安いのもあるが
地元の釣具屋を助けると思って俺は地元で買った
0764らます2012/11/06(火) 22:42:37.90O
>>763
地域活性化に貢献したな
0765名無し三平2012/11/07(水) 01:43:59.850
地元の釣具屋は売ってない
0766名無し三平2012/11/08(木) 10:50:04.030
このリールって新しいソルティガでしょうか?

http://www.head-tail.com/report/phot/483-3.jpg
0767名無し三平2012/11/08(木) 11:02:30.760
>>766
何コノかっこいい魚
0768名無し三平2012/11/08(木) 11:29:02.870
丸々太ったヤズじゃない?
0769名無し三平2012/11/08(木) 15:01:06.910
そりゃキャタリナ。
0770名無し三平2012/11/08(木) 19:41:52.05O
キャタリナLDも出るみたいだね
0771名無し三平2012/11/12(月) 09:18:26.95O
LDイラネ
0772名無し三平2012/11/12(月) 20:07:44.57O
ベイトはまだか!
0773名無し三平2012/11/12(月) 20:21:32.14O
なんでLDが先なんだろな?
追加モデルでLDが出るなら分かるが
0774名無し三平2012/11/12(月) 20:41:21.59O
レバーマジで出るの?
どこ情報よ
0775名無し三平2012/11/12(月) 22:51:43.850
ということはキャスティングに使える安いベイトが出来るわけか
0776名無し三平2012/11/13(火) 15:54:58.110
キャタリナLD=海外版ソルティストなら、LDでも遠心ブレーキ無しだ。
だから、キャストは無理だな。
0777名無し三平2012/11/13(火) 19:35:36.620
そーなのぅー…
ロックショアにソルティガベイトは高いからキャタリナ欲しいかったが…
0778名無し三平2012/11/13(火) 21:10:26.080
キャスティングはいらんから 2speedは欲しいな
0779名無し三平2012/11/13(火) 23:52:49.170
ロックショア(笑)
0780名無し三平2012/11/14(水) 04:46:22.09O
遠心ブレーキはソルティガLDだけ?
キャタリナLDは遠心ブレーキなし?

っつか、LDとかどうでもいいから普通の早く出せよ
0781名無し三平2012/11/14(水) 21:42:54.820
大型ベイトに遠心ブレーキなんかついたのあったか?
0782名無し三平2012/11/14(水) 22:50:01.96O
>>781
石鯛用とかならいっぱい
0783名無し三平2012/11/15(木) 00:12:48.670
そなんだ
悔恨wなんかにはついてないよな
0784名無し三平2012/11/15(木) 01:02:37.81O
>>779
最近そう言う奴が多いから困るwww
0785名無し三平2012/11/15(木) 01:09:48.470
なんだよロックショアって
ただの磯でのショアジギじゃねーか恥ずかしい
0786名無し三平2012/11/15(木) 04:13:26.190
旧ソルティガZ4500スプールと同番の08キャタリナ、ソルティガブラスト、シゲはドラグの性能ちがうの?
ケチって安いのつけたいんだけど まあいつもドラグ全開締めてるんであまり必要ないと思いますが・・・・
0787名無し三平2012/11/16(金) 01:11:19.050
ソルティガZのドラグワッシャーにシリコンスプレーしみ込ませてみ。
すんげー滑らかに滑るようになるから。
0788名無し三平2012/11/16(金) 08:27:22.890
>>783
あれは、DCだぞ。
0789名無し三平2012/11/17(土) 23:46:54.470
ソルティガLDっ国内販売するの?
0790名無し三平2012/11/18(日) 01:02:51.520
イラネ
0791名無し三平2012/11/18(日) 10:08:04.47O
>>783
四点式がついてたとおもうけど詳しくはシマノのHPの分解図見てみるといいよ
0792名無し三平2012/11/18(日) 11:07:22.05O
LDなら買わない
0793名無し三平2012/11/19(月) 10:49:42.270
海外モデルをキャタリナにして売るみたいなことが雑誌にあったけど、てことはいまのUSAソルティガが国内ではキャタリナになるってことなのかな?
0794名無し三平2012/11/19(月) 20:01:18.41O
それなら遠心ブレーキ付きだね


それにしても需要が少ないLDの話題しか出てこないってのが寂しいな
0795名無し三平2012/11/19(月) 22:40:42.960
ソルティガはちょっと予算的にきついので12キャタリナ買おうかと思ってるのですが
堤防での青物メインだとノーマルの4000と4020PEのHGのどちらを買った方がいいでしょうか?
0796名無し三平2012/11/19(月) 22:47:54.550
>>794
LD以外に何がある?
0797名無し三平2012/11/19(月) 22:53:20.890
>>795
そらハイギヤよおまえさん
0798名無し三平2012/11/19(月) 23:01:33.580
>>797
PE2号が200メートルまでしか巻けないみたいなので迷ってました
HGにします、ありがとうございました
0799名無し三平2012/11/20(火) 13:58:09.22O
>>796
LDじゃなくて、ノーマルの発売が聞こえてこないのが寂しいんだぜ

なんで需要少ない方から開発販売なのかと
0800名無し三平2012/11/20(火) 22:20:03.130
一体誰が買うんだよ
どうせこれから雑誌等でレバードラグをやたら持ち上げるステマ始まるんだろ
シーバスのレバーブレーキといいベイトといい見え透いてる
0801名無し三平2012/11/20(火) 22:27:24.630
だからー、これからのロックショアにはレバードラグのベイト使うのがいいのさ
0802名無し三平2012/11/20(火) 23:27:23.080
エロいのまだー?
0803名無し三平2012/11/21(水) 11:44:24.56O
ロックショア(笑)
0804名無し三平2012/11/21(水) 16:10:55.640
みんなでロックショアミーティングオフ会やろうぜ!
0805名無し三平2012/11/21(水) 20:03:29.92O
ひとりでやってろや
0806名無し三平2012/11/21(水) 22:22:41.950
ソルティガ4500Hと5000H中身は同じですか?4500Hに5000番スプールを付けたら同じ巻き取り量になるんでしょうか?
0807名無し三平2012/11/22(木) 13:03:36.460
ギア比の事か?一緒だよ。

てかカタログとかダワのHPとか見ろよ。
0808名無し三平2012/11/22(木) 16:59:30.830
アニキありがとうございます!
ノーマルギアだと4500と5000で巻とりが1センチしか違わないから別かと思ってしまいました
0809名無し三平2012/11/23(金) 00:41:46.780
4500Hと5000Hを比べると、ヤフオクの新品だと一万ぐらい差があるよね
0810名無し三平2012/11/23(金) 19:08:19.800
だれかネイチャーボーイズのスプール付けてない?
買おうと思うんだけど、青か黒で迷っててさ
比較画像みたいなのないかな?
エンジンプレートはオーシャンマークの青か紫付けるつもり
0811名無し三平2012/11/23(金) 19:22:14.470
見た目だけ?
ドラグもダメになるし、なんのため?
0812名無し三平2012/11/23(金) 20:02:46.510
え?ドラグノブも良いのがついてくるみたいに書いてあるけどダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています