【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol11【DAIWA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
2011/10/02(日) 16:26:56.520http://daiwa-swplus.com/saltiga/
SALTIGAユーザー友の会 過去スレ
01:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/
02:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/
03:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/
04:http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/
05:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231776488/
06:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1259650344/
07:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284726112/
08:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1289739984/
09:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296142549/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1307668336/
0521名無し三平
2012/02/20(月) 17:02:55.6200522名無し三平
2012/02/20(月) 17:28:00.430キャタリナよりソルティガが数段優れたリールだって言ってください!!!
0523名無し三平
2012/02/20(月) 17:55:29.69O0524名無し三平
2012/02/20(月) 18:03:10.090スプール・ノブ・ベアリング・エンジンカバー・尻カバー・防水が違う
0525名無し三平
2012/02/20(月) 18:07:00.93O0526名無し三平
2012/02/20(月) 19:25:02.6200527名無し三平
2012/02/20(月) 19:27:11.5700528名無し三平
2012/02/20(月) 20:15:06.2600529名無し三平
2012/02/20(月) 20:19:14.6600530名無し三平
2012/02/20(月) 20:39:46.8000531名無し三平
2012/02/20(月) 21:03:19.740カタログじゃ違うようだ
0532名無し三平
2012/02/20(月) 21:59:30.0300533名無し三平
2012/02/20(月) 22:00:12.2200534名無し三平
2012/02/20(月) 22:00:58.55O0536名無し三平
2012/02/20(月) 22:06:32.230遅すぎたのだよ、何もかも
0540名無し三平
2012/02/21(火) 01:04:06.08Oハイパーデジギアサービスみたいにメーカーに送ってローターごと取り替えとかになるのかな
0541名無し三平
2012/02/21(火) 01:13:11.6900542名無し三平
2012/02/21(火) 01:13:28.3900543名無し三平
2012/02/21(火) 08:04:19.320マグシールドよりパッキンのがいいな俺は。
水は防げてもオイルでゴミが防げるとは思えん。
ボディー側はマグシールドの位置まで水は入るだろうけどゴミや砂が入っていくとは
思えんので有効かと思う。
0544名無し三平
2012/02/21(火) 12:07:53.61Oベアリングの回転数かなり高いよね
0546名無し三平
2012/02/21(火) 14:05:05.670摩擦熱のドラグが燃えるまでいかないんで大丈夫だろ
0547名無し三平
2012/02/21(火) 14:19:00.0800548名無し三平
2012/02/21(火) 17:28:56.7600549名無し三平
2012/02/21(火) 17:46:42.3400550名無し三平
2012/02/21(火) 17:48:18.4500552名無し三平
2012/02/22(水) 13:53:17.6100553名無し三平
2012/02/22(水) 16:56:05.6800554名無し三平
2012/02/22(水) 17:14:42.93Oショアジギ用に一台欲しい
0555名無し三平
2012/02/22(水) 17:29:50.430ダイワはアホなのか?
0556名無し三平
2012/02/22(水) 19:20:58.240売れるだろうな
0557名無し三平
2012/02/22(水) 21:20:53.880旧モデルは内部も違うし、キャタリナもワザとダサくしてあったのに
今回はキャタリナも格好いいもんねー
0558名無し三平
2012/02/22(水) 22:53:23.0500559名無し三平
2012/02/22(水) 23:00:40.5600561名無し三平
2012/02/23(木) 01:27:57.2700562名無し三平
2012/02/23(木) 01:47:37.770ステラSWですら完全防水じゃないんだし
0563名無し三平
2012/02/23(木) 08:10:27.170馬鹿だからマジで解らない。
是非明確な差を教えてください.
勘違いしないで欲しいのですが決して嫌みで言ってるんじゃなくて
マジで知りたいです。>>555とは別人です。
0565名無し三平
2012/02/23(木) 13:40:07.7600566名無し三平
2012/02/23(木) 15:04:03.9100568名無し三平
2012/02/23(木) 17:34:01.320なにせ馬鹿なもので。
0570名無し三平
2012/02/23(木) 19:57:51.350あんなとこ防水関係ないし猿でもバラしてメンテできるし固着とか考えにくい箇所
ヒマ人はやってみるといいよ、あんなとこにも精度出してるのがわかるから
でも結局パッキンハメ直すんだよ、ざっと水洗いだけで済ませたいし
キャタリナは前作も賢者のリールと言われていたが、今作は唯一クソと言われたデザインを克服したからなぁw
0571名無し三平
2012/02/23(木) 20:55:04.8600573名無し三平
2012/02/23(木) 23:06:10.870俺もそれなら別に構わないわ!
6500はソルティガにして、5000と4000
はキャタリナでいいわ
0574名無し三平
2012/02/23(木) 23:17:37.07O0575名無し三平
2012/02/24(金) 02:02:10.0900576名無し三平
2012/02/24(金) 02:41:39.7300577名無し三平
2012/03/01(木) 01:27:57.560ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/2/9/29bf6722.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/6/8/682d03db.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/9/0/90363c7b.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/a/4/a413afc7.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/a/e/aedfa026.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/9/4/9451aa08.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/7/5/755cf825.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/a/b/abef301e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/9/b/9b836b78.jpg
0578名無し三平
2012/03/01(木) 12:06:55.5500579名無し三平
2012/03/01(木) 17:50:52.25O0581名無し三平
2012/03/01(木) 21:36:36.9800582名無し三平
2012/03/01(木) 22:46:55.63O0583名無し三平
2012/03/01(木) 23:59:52.350htp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9a7xBQw.jpg
htp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpOzxBQw.jpg
htp://beebee2see.appspot.com/i/azuYg7rwBQw.jpg
htp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhLrwBQw.jpg
htp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_a7xBQw.jpg
htp://beebee2see.appspot.com/i/azuYtIPwBQw.jpg
htp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5I_xBQw.jpg
0584名無し三平
2012/03/02(金) 01:51:32.1400585名無し三平
2012/03/02(金) 02:19:50.8500586名無し三平
2012/03/02(金) 02:20:36.6000587名無し三平
2012/03/03(土) 04:01:22.310【サッカー日本女性代表/アルガルベ杯】日本なでしこ女性ジャパン、デンマーク、勝利に2−0[3/2]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330704816/
0588名無し三平
2012/03/03(土) 12:55:29.2100589名無し三平
2012/03/03(土) 19:38:14.5400590名無し三平
2012/03/03(土) 21:25:50.0000591名無し三平
2012/03/03(土) 21:30:51.0700592名無し三平
2012/03/03(土) 22:01:06.3204020PEHになるな
0593名無し三平
2012/03/03(土) 22:06:33.740でもラインキャパが少ないんだよね
4000H出ないのかな〜
ソルティガにするか
0594名無し三平
2012/03/03(土) 22:09:45.990シイラとショアジギに使いたい
0595名無し三平
2012/03/04(日) 02:20:05.18O0596名無し三平
2012/03/04(日) 07:27:53.30Oソルティガユーザーでも欲しい人は多いだろうし
0597名無し三平
2012/03/04(日) 11:02:40.210キハダが混じってて間違って掛かったことがある。
Z4000hに下巻きしてPE2号200mほど巻いてたんだが、セカンドランでPE全部出されて終了。
ラインもっと巻いてて時間かければ取れたかもよと言われ、それからめいいっぱいライン巻くようにしている。
シャロースプール便利そうなんだけど、万一の高切れとか考えたら出ても買う気になれないな〜。
まあ、今後デカイのが間違って掛かってもシイラタックルで取れる気はせんが。
0599名無し三平
2012/03/04(日) 11:09:02.860リーダーから切れる可能性が高いだろうに。
当然PEがもったいないってのもあるし、
そのリールでのその日の釣りも終了しちゃうじゃん
0600名無し三平
2012/03/04(日) 11:09:05.67ORCSで四月に発売するじゃん
0601名無し三平
2012/03/04(日) 20:58:13.120J1第1節
(3/10 土)
札幌 − 磐田 [札幌ド 14:00]
仙台 − 鹿島 [ユアスタ 14:00] NHK総合
名古屋 − 清水 [豊田ス 14:00]
G大阪 − 神戸 [万博 14:00]
広島 − 浦和 [広島ビ 14:00]
鳥栖 − C大阪 [ベアスタ 14:00]
川崎 − 新潟 [等々力 17:00]
大宮 − FC東京 [NACK 19:00] NHKBS
0602名無し三平
2012/03/04(日) 21:43:18.580やっぱりソルティガのブルーはカッコイイな
0603名無し三平
2012/03/04(日) 21:52:51.690と思いたいソルティガユーザーなおいらであったw
でも実物見たらキャタリナ意外と安っぽく見えた。
気がするwwww
0604名無し三平
2012/03/05(月) 09:22:53.490でもノーマルギアは目をつぶってたらソルティガと変らんぞ。
釣行回数の少ない俺はソルティガもったいなかった。
0605名無し三平
2012/03/05(月) 12:41:06.01Pいまだに60オーバーが自己記録のショアジギ歴20年弱のオイラさ!
0606名無し三平
2012/03/05(月) 15:08:04.81O0607605
2012/03/05(月) 15:40:07.4700608名無し三平
2012/03/05(月) 17:43:10.75Pでもショアジギ竿での一番の大物は、85センチくらいの平?鱸でした。
足下で掛かったし、
竿がダイコーのプレミア?トリプルX?だったので
殆ど竿曲がらなかった。
リールは、ダイワのスポーツ500ss?だったかな?
記憶があいまい
0609名無し三平
2012/03/05(月) 21:52:33.410俺は85のハマチが最大だった
シマノのファイティングソルトウォーターに95ステラ
朝4時から投げて、途中1時間位眠たいから寝て
起きてすぐ釣れた
ルアーはシマノのトリックベイトだったな。
これも20年前だw
0610名無し三平
2012/03/05(月) 23:22:51.110誰よw
0611名無し三平
2012/03/06(火) 00:43:16.3200612名無し三平
2012/03/06(火) 07:12:03.120俺はHの10ft使ってたがこれでもショアハマチには硬いと思ってたけど(最大7キロ、アベ2キロ)
0613608
2012/03/06(火) 07:37:22.30PX表記なかったけ?ほんと記憶があいまいで・・・
竿尻にギンバルが付いてた10〜11fの一番硬い竿でした。
店で買うときも、店員に「どこか遠征でもいくのですか」
みたいな事いわれ、そこまで硬いの必要にないと言われたのを
覚えてる。
当時、ナイロン5〜6号がメインラインで
60gまでのジグを、底まで沈めて
後は、腕がつりそうなくらいの速度で早まきだったので
兎に角、硬い竿、先もしならないくらいの竿が巻きやすかった。
0614名無し三平
2012/03/07(水) 23:01:52.760サザンクロスはあったけどプレミアはどうだったかな
0615名無し三平
2012/03/07(水) 23:11:07.31O0616名無し三平
2012/03/08(木) 00:55:58.5400617名無し三平
2012/03/08(木) 17:55:28.88O短かっw
0618名無し三平
2012/03/08(木) 17:58:11.5500619名無し三平
2012/03/08(木) 23:07:16.880心配するな
ポイントまで届かんが
テトラならカニは釣れる
0620名無し三平
2012/03/08(木) 23:48:34.64O初代プレミアにあったね
なつかしい
11EX使ってたよ
650SS付けて
12XXてのもあったと思う
0621名無し三平
2012/03/09(金) 03:31:39.660■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています