トップページfish
1001コメント223KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2010/11/14(日) 22:06:240
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284726112/

テンプレは>>2-5あたりに
0106名無し三平2010/11/23(火) 00:15:220
>>102

前スレで既出
0107名無し三平2010/11/23(火) 02:36:360
今買うなら2割引で新品と中古で旧型半額とどっちがオススメ?
0108名無し三平2010/11/23(火) 03:17:400
貧乏臭いこと聞いてんなよ
0109名無し三平2010/11/23(火) 04:57:260
俺も記録物釣りたいな
アナハゼくらいならイケそう
0110名無し三平2010/11/23(火) 09:08:330
ところで、初期不良の件はどうなった??
0111名無し三平2010/11/23(火) 10:41:530
>>110
ステラSWと違って初期不良や設計ミスと思われる箇所は聞かないが?
0112名無し三平2010/11/23(火) 14:08:080
>>102
パーツ番号同じだから4モデルともローターは同じ
ピニオンとドライブギヤが違うだけ
オシレーティングギヤ
4500=5000 
4500H=5000H
0113名無し三平2010/11/23(火) 14:15:290
ここの11/19か。

http://www.geocities.jp/dbsyt296/2010_11tyoka.html
0114名無し三平2010/11/23(火) 15:05:11O
>>109
俺はあと2センチでメバルの日本記録を更新するところだったよw
リールはキャタリナ4500Hwww
0115名無し三平2010/11/23(火) 18:01:100
ベールアームって金属だよな?
古いのより軟らかいのかな?
0116名無し三平2010/11/23(火) 19:40:010
3割引で新型リール買えたろ
それにしろ
0117名無し三平2010/11/23(火) 19:56:420
3割引き!?
釣り吉の25%オフが最強かと思ってた…
0118名無し三平2010/11/24(水) 10:45:410
http://fishing-hasegawa.com/3658

これっていいのかな?
てか01も10も使えるってことは・・・
0119名無し三平2010/11/24(水) 13:39:510
>>188
10のドラグワッシャーを01に組み替えて01スプールをアルチメットか?
0120名無し三平2010/11/24(水) 14:18:330
それが出来ればいいんだけど10ドラグワシャは単品注文できないんでしょ?

ダイワもせこいよね!
0121名無し三平2010/11/24(水) 17:34:320
ドラグワシャが割れたくらいで修理に出さなきゃいかんのも考えものですぜ!
マグといいスプールといいメンテ悪すぎじゃね。
コンピュータ入っている超精密機械でもないのに何でもかんでも修理対応じゃ使えんよ。
これじゃ超機密機械だな。
メンテも釣りの楽しみの1つなんだがな・・・
0122名無し三平2010/11/24(水) 18:04:200
ソルティガに限らず何でダイワってメーカー送りが多いんだろうね。

予備機がない俺は不安で数少ないオフシーズンに送ってる。 費用が集中するから財布が寒い・・・
0123名無し三平2010/11/24(水) 20:09:090
旧型のドラグワッシャーにシリコンスプレーをしみこませてみたら
何となく滑らかになった気がするんだが、、、
0124名無し三平2010/11/27(土) 00:22:440
今まで1年ちょっとやってて
そろそろ高級な釣具に買い換えようと思ってます。
ソルティガの新製品出たし
ロッドとリールでそろえようと思いますが
だいたいジギング2:堤防8ぐらいの割合なんですが、こういう場合は
リールのギアはノーマルでも大丈夫ですか?
0125名無し三平2010/11/27(土) 00:48:070
>>124
基本ハイギアでok
0126名無し三平2010/11/27(土) 03:27:430
>>125
なぜでしょう?
0127名無し三平2010/11/27(土) 14:05:490
ハイギアはゆっくり引けるから。
ローギアはエンストする。
0128名無し三平2010/11/27(土) 15:35:55O
つか船キャスティング以外はノーマルでいいだろ?
ハイギアが必要と思ったことないよ。
0129名無し三平2010/11/27(土) 16:32:240
またハイギアの釣りに引っかかってw

0130名無し三平2010/11/27(土) 18:40:390
ハイギアでしか獲れない魚がいる
0131名無し三平2010/11/27(土) 18:45:500
今日初めて5000を手にとってみたんだが
なかなかよさげだな。
ただ、店先でドラグ確認できないんで実際のところはどうなんだろうか?

0132名無し三平2010/11/28(日) 02:05:010
ツインパワーが塩噛みして入院したので キャスティング用に5000H買ったけど
ドラグだけを見ればツインパワーSW12000HG(ドラグはステラと同等品)のほうが断然上だね。
前モデルのソルティガは知らんけど ドラグの微調整幅がシマノと比較して狭い気がします。

何かの間違いで ソルティガのボディーにステラのドラグが組み込まれたら最強ですね。
0133名無し三平2010/11/28(日) 02:39:170
>>132
知ってる人は知ってると思うけど
そのドラグに関する見解は、残念ながら大きな間違いだよ
0134名無し三平2010/11/28(日) 03:15:350
新型2台買ったけど、旧型とそんなに変わらん
0135名無し三平2010/11/28(日) 04:01:230
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   <  でたらめ>>134に拍手!!
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
0136名無し三平2010/11/28(日) 11:39:570
>>133 kwsk
どうせ釣りだろうけど。
0137名無し三平2010/11/28(日) 12:16:020
>>136

>>133は、

「ドラグの微調整幅がシマノと比較して狭い気がします。」

が間違っているということを言いたいんだよ。
0138名無し三平2010/11/28(日) 13:05:24O
シマノはダイワに、全てのスペックで負け、耐久性も大差で負け、
一般ユーザーの評価もボロ負けで、
勝てるところは、買収した釣りタレのコメントと
個人の感性によるとこだけだということ。
0139名無し三平2010/11/28(日) 13:11:58O
シマノがダイワに明らかに勝っている点は、
釣りドル界の永世女王である児島玲子を囲ってるとこだけ。

児島玲子は50歳になろうが70歳になろうが、
釣りドルの絶対女王として君臨し続ける。
0140名無し三平2010/11/28(日) 13:15:000
>>138
恥晒し乙w
0141名無し三平2010/11/28(日) 13:27:160
>>シマノはダイワに、全てのスペックで負け、耐久性も大差で負けって
 
典型的な厨と言うか… まだそう信じてるアフォがいたんだね。。。

0142名無し三平2010/11/28(日) 14:05:250
そうだね。自分の無知を晒してるだけw
実は、シマノはかなりの部分でダイワに負けてるのが現実なのに。
0143名無し三平2010/11/28(日) 14:13:420
頼みのドラグも抜かれたから良いとこ無いね。
0144名無し三平2010/11/28(日) 14:16:220
いや、そのドラグもダイワの方がいいというのが事実なんだよ。
みんな知らないだけ。
0145名無し三平2010/11/28(日) 14:43:410
と脳内ユーザーが申しております
0146名無し三平2010/11/28(日) 14:50:320
アンチシ○ノの自演がパネーな
0147名無し三平2010/11/28(日) 15:36:18O
同じ時代の技術で作られてるんだから、
どちらかが一方的に全ての面で優れてるなんてあるわけないじゃん。
それぞれの長所短所を理解した上でどっちを取るかだろ?
0148名無し三平2010/11/28(日) 15:40:06O
シマノは所詮チャリンコ屋。
そのレベルの製品しか作れない。
0149名無し三平2010/11/28(日) 15:57:200
世界のシマノをチャリンコ屋呼ばわりするダイワ厨w
0150名無し三平2010/11/28(日) 15:58:050
>>148
THE低脳
0151名無し三平2010/11/28(日) 16:03:240
同じ時代だから同じ技術ってことは無い。
0152名無し三平2010/11/28(日) 16:07:130
旧型しかしらんがドラグではステラに完敗
耐久性ではソルティガ
特に理由はないが本気モードの時はいつもステラ
0153名無し三平2010/11/28(日) 16:12:160
と言うか、此所でシマノ叩いてるダイワ厨が釣ってる魚って所詮ロリ青物止まりだろ?
ダイワお得意の耐久性なんか、実感できる訳がないw
おまけに、自分のメンテ無能を棚に於いて「ソルティガはメンテフリーだ!ステラざまあw」
とか言ってる始末。

自分の道具も満足に手入れできない奴が道具を語るな。
0154名無し三平2010/11/28(日) 16:14:270
旧型ドラグでも記録魚獲ってるぐらいだから問題ないだろ
0155名無し三平2010/11/28(日) 16:33:190
ステラって記録魚釣れないよな。
0156名無し三平2010/11/28(日) 16:40:400
>>155
へ〜ソルティガ使ってれば世界記録も釣れるんだw
頑張って巻き巻きします。
0157名無し三平2010/11/28(日) 16:43:59O
ステラをネットで誉め称えてるのはシマノ社員だけ。
ソルティガをネットやリアル世界で絶賛してるのは一般消費者の皆さん。

シマノお抱えのプロさん逹も、影ではダイワ派だったり。
酒呑ませたら話してくれたよ。

どんなにネット工作しても、ソルティガの優位性や実績や評価は覆らない。
みんな実体験で語ってるんだから。
0158名無し三平2010/11/28(日) 16:47:490
ソルティガをネットで誉め称えてるのはダイワ社員だけ。
ステラをネットやリアル世界で絶賛してるのは一般消費者の皆さん。

ダイワお抱えのプロさん逹も、影ではシマノ派だったり。
酒呑ませたら話してくれたよ。

どんなにネット工作しても、ステラの優位性や実績や評価は覆らない。
みんな実体験で語ってるんだから。

0159名無し三平2010/11/28(日) 16:57:490
>>157
メンテフリーで脳までやられたのか?
0160名無し三平2010/11/28(日) 17:00:130
ここってソルティガスレなのに、おかしなシマノ厨が監視してるのな
ちょっとシマノ下げしようものなら、すぐムキになってるしw
そんなにダイワが気になるのかね?w
そんなにシマノが良いのなら、自信持ってドンと構えてたらどうだ?w
0161名無し三平2010/11/28(日) 17:09:090
どっこいどっこいだと思うがな
0162名無し三平2010/11/28(日) 17:26:510
>>160
確かに、シマノ派っておかしなのが多いのかな。
ドラグは10年以上前からずっとダイワの方がいいのは確か。
0163名無し三平2010/11/28(日) 17:37:510
まぁ10万円出して半年に一度のOHが必要な
ステラSWはないわ

シマノは一から出直したほうがいい
0164名無し三平2010/11/28(日) 17:38:110
両方使ってどっちもいいと思ってる俺はどうなるんだw
それぞれ個性が違うだけ。
0165名無し三平2010/11/28(日) 17:44:230
>>164
確かに一長一短があるね。
ただ、実戦機能に関しては概ねダイワに軍配が上がるよ。
0166名無し三平2010/11/28(日) 17:47:01O
>>163
どんなペースで釣りに行ってるん?
0167名無し三平2010/11/28(日) 17:51:350
ステラよりベアリングチューンしたS字クランクのフリームスJのほうが
実践的に耐久性があってワロタw
0168名無し三平2010/11/28(日) 18:22:09O
なんつーか…
ガンガン叩いてチャーハン作ってる鉄鍋と、
油少なくても焦げ付かないコーティング系フライパンを比べられてるようで、
正直どっちが上とかないんだけどね…

まぁ実際両方持ってどちらも使い込んでる奴はわかってるんだろうけど、
結局どちらかしか持ってなくて、
「僕の持ってる物が最高なんだ!異論は認めない!」みたいな、
いわゆるオタク的な思考の奴がいるんじゃないの。
0169名無し三平2010/11/28(日) 18:27:110
>>162
流石にそれは賛同できない
0170名無し三平2010/11/28(日) 18:37:050
両刀派の俺はどっちも甲乙つけがたい良い道具だと思う 
小型スピニングのイグジストは残念だけどソルティガは名機だと思うよ
0171名無し三平2010/11/28(日) 18:43:300
ステラより安いんだし
そんなもんだろ
0172名無し三平2010/11/28(日) 18:49:300
RCSスプールってなんなの?
なんでソルティガスプールじゃないの?
旧タイプにも使えるからってソルティガはソルティガじゃん。
ダイワってこういうところが消費者を馬鹿にしてるよ。
いつまでたっても屑メーカーだな。
0173名無し三平2010/11/28(日) 18:49:500
>>162
お前みたいな変体レスする奴がいるからシマノ厨が暴れるんだよ
0174名無し三平2010/11/28(日) 19:08:07O
シマノは宣伝に金をかけ、ダイワは防水機能に金をかけた。

その結果、俺が釣りで出会った人は皆、
ステラは糞、ソルティガは凄いと言う。

そしてネット工作に必死なシマノ社員は、こんなにも簡単に入れ食い。
ソルティガなら魚だけでなくシマノ社員も釣れる。
活性上がりっ放し。
もう腕がパンパンだよ。
0175名無し三平2010/11/28(日) 19:23:330
と脳内ユーザーさんが申しておりますが何か?
ここまでいくと重症だね…
0176名無し三平2010/11/28(日) 19:25:04O
>>172
スプールの名前が気にいらないのか?
0177名無し三平2010/11/28(日) 19:30:300
>>174
ぃよぉっ!真性君w
0178名無し三平2010/11/28(日) 19:31:340
盛り上がってるジャマイカ
若干一名程ステラアンチが昼から粘着してるのにワロタ
0179名無し三平2010/11/28(日) 19:35:21O
シマノってツインパSWでも補助のストッパー入ってないよね。
あれ、ある程度以上のサイズを狙うとなると、
安心感って面でも差がある気がするんだが。
あの華奢なベール周りもそうだけど、

いくらドラグやギアが良くても、
その辺がどうも現場を考えてくれてないって感じがしてどうもな…
いや、金あって何組も準備できて船でやるような人ならいいんだが、
俺みたいに金もなく、荷物の制約からも一組のタックルで磯を歩き回る人間には、
シマノはちょっとな…
0180名無し三平2010/11/28(日) 19:36:500

SWステラ3台、旧ソルティガ2台所有。
どっちも良いリールだと思うよ。
0181名無し三平2010/11/28(日) 19:43:270
>俺が釣りで出会った人は皆
俺に出会ってないのは間違いないw
>ネット工作に必死なシマノ社員は、こんなにも簡単に入れ食い
ダイワ社員さんですかw
ちなみに俺>>180と同様に両方持ってる。
同意見だ。
0182名無し三平2010/11/28(日) 19:49:440
ダイワに部品供給している某メーカーに勤めているけど、4年くらい前から以前より安い
部品を発注してくるようになった。
どれくらい安いかというと、単価にして半分くらい。
0183名無し三平2010/11/28(日) 20:05:05O
ツインパからXGでたじゃん、やっぱりハイギヤのギヤ比上げた方がよかったんじゃないか

5000Hの120aって実際はぶっといPE巻いてキャスト後は大分スプール細くなるし
0184名無し三平2010/11/28(日) 20:05:07O
スゲー入れ食いwwww
モニターに張り付いて更新しまくってんの?

両方持ってるけど〜〜〜ってのが、
シマノ社員が多用する、ステラ叩きを軟着陸させるいつものパターン。
とっくに見切られてるのに気付かないから
釣果が伸びないんだよ。


でも俺も両方持ってたよ。
塩噛みするから使用回数に比例して違和感が増したので、
数回使用と嘘ついて売ったwwwww






さて何匹釣れるかな?
0185名無し三平2010/11/28(日) 20:21:01O
ステラ派もソルティガ派も仲良くしろよな!
どちらも良いリールじゃん!!
俺なんかPENNだぞ〜
ステラやソルティガに何一つ勝る所は無いんだぞ〜
おまけにカタログ表記までデタラメなんだ凄いだろ!
俺だって高級国産リールか欲しいんだけど貧乏で買え無いんだからしょうがないだろ!
お前等、「金持ち喧嘩せず」って諺を知らないのか?
馬鹿にするなら俺みたいな貧乏PENN使いを馬鹿にしろよな!
PENN使いはどんなに叩かれても平気なんだよ。
だって選択肢が無いだもん「無い袖は振れない」って奴ね!
それでも地道にやってれば30キロくらいなら捕れちゃうんだな〜
仕事も釣りみたいにもっと地道にやってたらソルティガやステラが買えたのかな〜?
0186名無し三平2010/11/28(日) 20:26:530
>>185
だいじょうぶだよ
>>184だけが馬鹿なんだからw
おまけに嘘つきと自ら言ってるしw
>嘘ついて
>嘘ついて
>嘘ついてw

0187名無し三平2010/11/28(日) 20:34:230
ドラグの良し悪しを、こうも誤認識してる人が多いのは何故なんだろう?
前からそう思ってたけど、ソルティガ使ってる人でも結構いるんだね。
0188名無し三平2010/11/28(日) 21:15:140
>>179
ステラには補助ストッパー有る。
分解すると分かる。
0189名無し三平2010/11/28(日) 21:18:320
>>184
ネンチャクゴクロウサマデス
0190名無し三平2010/11/28(日) 21:27:190
自分の小さい物差しが一番正確だと思ってるヤツばっかだな!

それがメーカーを支えてるんだ!それぞれ我が道を突き進めばいんじゃね?
0191名無し三平2010/11/28(日) 21:38:400
>>190
突き進んだ先がここなんじゃね?
0192名無し三平2010/11/28(日) 21:47:18O
なんでこんな匿名掲示板で、
正直どーでもいいような身元を隠してんのw
0193名無し三平2010/11/28(日) 21:57:050
>>192
自分で答えを書いてるじゃないかw
0194名無し三平2010/11/28(日) 21:59:210
>>193
??????????
0195名無し三平2010/11/28(日) 23:28:210
>>182 クワシク。

ステラは20000PGと10000HGを1台ずつ、
ソルティガは4500、4500H、6000x2、6000GTx2、6500EXP
を保有してジギングやGTなんかに使っているが
ソルティガはほぼノーメンテで行けるので楽。
ステラのドラグはソルティガより数段上でしょ。

これはある程度の大物を釣ってる人であれば常識じゃないの?
上↑でみんなが熱くなっているので正直吹いたwww
10kgぐらいの魚を釣っている程度では、どちらを使っても変わらないと思うけど。
0196名無し三平2010/11/28(日) 23:41:420
>>195
熱くなってるのは若干一名だぞw
0197名無し三平2010/11/28(日) 23:41:560
>>195
ちょっと質問なんですが
ステラのドラグはソルティガより数段上って
具体的にどんなところなんでしょう?
0198名無し三平2010/11/29(月) 01:08:40O
>>197

その答は>>138に書いてある。
0199名無し三平2010/11/29(月) 01:21:030
スーダンがどうした?
0200名無し三平2010/11/29(月) 01:35:070
シマノのデザインが好みでないんでここ数年ダイワユーザーだけど
ドラグだけはシマノより勝ってると一度も感じた事無いと言うのが正直な感想
0201名無し三平2010/11/29(月) 01:47:590
NEWソルティガ購入後ヒラマサで四回程使用

MAX80までのヒラマサ、カンパチのみ計20数匹

本日釣行終了間際違和感発生…

なんかイグジストハイパーで感じるようなコロコロ感出てきた

自宅に持ち帰って再度確認、空まわしコロコロ………

早速入院です。クレーム対応してくれるかな?
0202名無し三平2010/11/29(月) 02:19:090
もう4回も出れて羨ましい限りだ。
俺なんか・・・Orz..
0203名無し三平2010/11/29(月) 02:55:030
ソルティガのドラグは良いよ。
ステラは滑りすぎ。
0204名無し三平2010/11/29(月) 04:44:030
>>197
差が解んないようなら、そのまま使い続ければおk。
0205名無し三平2010/11/29(月) 04:45:170
ステラのドラグとハイギアでしか獲れない魚がいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています