【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
2009/12/01(火) 15:52:240過去スレ
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231776488/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/
【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/
ネタ切れ?
0914名無し三平
2010/09/16(木) 17:26:5900915名無し三平
2010/09/16(木) 17:27:520錆びた鉄の粉
0916名無し三平
2010/09/16(木) 17:28:5300917名無し三平
2010/09/16(木) 17:30:0200918名無し三平
2010/09/16(木) 18:44:51Oだよな
0919名無し三平
2010/09/16(木) 18:46:360それは来年の今頃になれば追々わかるよ!
新しい技術の全てがユーザーに受け入れられる分けじゃない。
新しい処ではスーパースローオシレートやゴールドサーメットはユーザー
に否定されちゃったしね!
0920名無し三平
2010/09/16(木) 19:33:34Oセルテか何かに。違ってたらスマソ
0921名無し三平
2010/09/16(木) 20:28:01Oこのスレに使ってる人いないのかな?
ザイオンとマグシールドの使ってみて判る利点、欠点とかあったらレポよろしく。
0922名無し三平
2010/09/16(木) 21:32:120>ラインの巻き減少によるオーバー加重さえも見込んでの・・・
メーカー自らが糸巻き量でドラグ値が変わることを認めてるんだが。
何処を如何読めば、ベイトは糸巻き量に関わらずドラグ値が一定なんだよw
つーか、このサイト嘘は書いていないけどわざと誤解させるように書いているな。
悪質だよ。
0923名無し三平
2010/09/16(木) 22:14:430それ、文句があるならメーカーに直接言えよ。
リールに於いてはダイワを軽く凌駕する製品作ってるから。
(株)ケン・マツウラレーシングサービス
ttp://www.iri.pref.ehime.jp/iit/gijutsu/client/kikai/ken-matsu/ken-matsu.htm
0924名無し三平
2010/09/16(木) 22:17:0100925名無し三平
2010/09/16(木) 23:03:140マツケンサンバ?w
0926名無し三平
2010/09/16(木) 23:33:1800927名無し三平
2010/09/17(金) 00:02:37O錆びたらクレームで出しゃいいわけで
0928名無し三平
2010/09/17(金) 00:24:550あれは値段が70万とかありえない値段だからなぁ。
おそらく非電動リールの中では世界最高の精度だと思う。
0929名無し三平
2010/09/17(金) 00:37:470今までソルティガはハイギアの消耗がノーマルより明らかに早かったからな
0930名無し三平
2010/09/17(金) 01:14:56O0931名無し三平
2010/09/17(金) 01:28:2800932名無し三平
2010/09/17(金) 03:56:140http://www.aicyomaru.jp/page005.html
0933名無し三平
2010/09/17(金) 08:39:0900934名無し三平
2010/09/17(金) 08:42:2500935名無し三平
2010/09/17(金) 09:39:1800936名無し三平
2010/09/17(金) 10:14:04Oメディア情報がすべてか…
0937名無し三平
2010/09/17(金) 10:23:060マグシールドって実際どうなんだろね?
旧セルテしか持ってないから気になるよ
0938名無し三平
2010/09/17(金) 10:38:3000939たかしょ
2010/09/17(金) 10:56:25O0940名無し三平
2010/09/17(金) 11:19:3800941名無し三平
2010/09/17(金) 11:41:030とか言っているやつ、実際にはオフショアに行かない脳内アングラーでしょ?
船のイキアシがまだあるうちに前方にルアーを投げてルアーをアクションさせたり、
ナブラが移動してルアーを急いでピックアップするときの速さを考えれば、
キャスティングゲームではハイギヤはやはり有利。
ただし、ジギングと両用するなら、ノーマルギヤを選べばいい。
0942名無し三平
2010/09/17(金) 13:06:3400943名無し三平
2010/09/17(金) 18:40:04Oこっ、こいつ真正のアホだなw
0944名無し三平
2010/09/17(金) 18:45:250マグオイルは、自分でブレンドしてください
作り方
ttp://www.popsci.com/diy/article/2009-09/making-ferrofluids-work-you
0945名無し三平
2010/09/17(金) 18:59:0900946名無し三平
2010/09/17(金) 19:05:3000947名無し三平
2010/09/17(金) 20:55:460ソルwトwwwワールドしwwっかり読めwwwwww
0949名無し三平
2010/09/17(金) 21:03:1900950名無し三平
2010/09/17(金) 21:11:02O0951名無し三平
2010/09/17(金) 21:14:080メーカーは嘘は書いていないと言っているだろ。
ドラグの性能は認めてやる。だが、値段も用途も違うものをソルティガとは比較すること自体に意味が無いだろ。
で、ベイトは糸巻き量と関係なくドラグ値が一定なのを説明するのがオマエの責任だ。
説明出来なきゃ、チキン&池沼決定なw
0952名無し三平
2010/09/17(金) 21:16:15O0953名無し三平
2010/09/17(金) 21:23:050ほらよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284726112/
0954名無し三平
2010/09/17(金) 22:28:220マイボートで毎週行ってますが何か?
ノーマルギアの方が巻き始めの加速が良いし、手を早く楽に回せる。
スペックだけで夢見てる脳内お花畑野郎はシーゲートでも磨いとけ。
0955名無し三平
2010/09/17(金) 22:52:300好きなの使えばいいよ。
HIGHギアで対応できないのって、ホントのホントにシビアなスローパターンに限られる。
0957名無し三平
2010/09/18(土) 01:46:200感性もスタイルもターゲットも随分違うよ〜
0958名無し三平
2010/09/18(土) 07:40:53Oパワーバンドがやたら狭いんですねわかります
0959名無し三平
2010/09/18(土) 09:45:120好きなの使えば?
0960名無し三平
2010/09/18(土) 10:04:09Oどんだけ貧弱なんだよ
0962キャタリナ1号
2010/09/18(土) 12:09:0500963名無し三平
2010/09/18(土) 12:14:27O980あたりで建てるものじゃないか?
埋め埋め
0964名無し三平
2010/09/18(土) 12:26:570俺は助けるぞ。
0965名無し三平
2010/09/18(土) 13:17:41O0966名無し三平
2010/09/18(土) 13:18:5900968名無し三平
2010/09/18(土) 13:50:360予約できたよ。店員が予約かなりはいってると言ってた。
5000Hが一番予約多いらしい。
0969名無し三平
2010/09/18(土) 13:56:3700970名無し三平
2010/09/18(土) 14:27:1000971名無し三平
2010/09/18(土) 15:19:52O0972名無し三平
2010/09/18(土) 18:16:37O0973名無し三平
2010/09/18(土) 18:21:0400974名無し三平
2010/09/18(土) 18:32:3800975名無し三平
2010/09/18(土) 18:50:57O何釣るの?
0976名無し三平
2010/09/18(土) 18:59:430http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/lineup2/index.html
カジキ釣るみたいよ
0977名無し三平
2010/09/18(土) 19:05:3600978名無し三平
2010/09/18(土) 19:08:450スピニングマーリンなんて自己満足の世界でしょ。
0979名無し三平
2010/09/18(土) 19:18:240キャタリナの5000番以上は出してあまり時間たってなししね
0980名無し三平
2010/09/18(土) 19:30:25O取り敢えず旧ソルティガで間に合ってるんで様子見やな
0981名無し三平
2010/09/18(土) 20:55:420じゃないとモデルチェンジ意味無いだろ。
0982名無し三平
2010/09/18(土) 21:52:13O0983名無し三平
2010/09/18(土) 22:12:1600985名無し三平
2010/09/18(土) 22:25:51O最近のラインはソルティガが出た頃よりかなり丈夫だし
そのうちもっと強いラインが出るだろうから
3000番、3500番でGTやヒラマサを釣る人も増えるよ。
だから今回の中型サイズより次の小型サイズのソルティガに期待してる。
今でもHD改を使ってやってるけどドラグが弱いからなかなか止まらない。
0986名無し三平
2010/09/18(土) 22:26:260俺は発売後半年は様子見しとく。
0987名無し三平
2010/09/18(土) 22:42:30Oメーカーにはそのあたりのテストもお願いしたい!
0989名無し三平
2010/09/19(日) 01:05:030そんなこと言い出したら釣り自体が自己満足の世界だろ
0990名無し三平
2010/09/19(日) 01:32:15O0991名無し三平
2010/09/19(日) 01:36:1400992名無し三平
2010/09/19(日) 01:53:2100993名無し三平
2010/09/19(日) 01:56:0100994名無し三平
2010/09/19(日) 05:07:41O本人ドッグファイト使ってるくせに
0995名無し三平
2010/09/19(日) 10:26:18O0996名無し三平
2010/09/19(日) 12:49:110無理
0997名無し三平
2010/09/19(日) 13:19:37O今すぐソルティガ作り直せ!
マグシールドとかザイオンローターとかドラグMAX15キロぽっちとか、マジ無えから!
0998名無し三平
2010/09/19(日) 13:30:3300999名無し三平
2010/09/19(日) 14:04:1901000名無し三平
2010/09/19(日) 14:06:04010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。