【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
2009/12/01(火) 15:52:240過去スレ
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231776488/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/
【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/
ネタ切れ?
0711名無し三平
2010/08/31(火) 01:09:2400712名無し三平
2010/08/31(火) 01:59:280なんでこんなに性能が違うのかね?
0713名無し三平
2010/08/31(火) 11:47:2300714名無し三平
2010/08/31(火) 17:41:090一世代前のモデルのドラグは駄目だったけど、今のは結構安定してると思うよ
0715名無し三平
2010/09/01(水) 06:54:330シマノもどきになってようやくマシになった。
現状、ソルティガ+SOMのシマノもどきスプールってのがマグロ釣りだと妥当な線かな?
0716名無し三平
2010/09/02(木) 22:17:430最も高性能で耐久性が有るものがカコイイ。
0717名無し三平
2010/09/03(金) 23:38:2800718名無し三平
2010/09/04(土) 00:14:4800719名無し三平
2010/09/04(土) 00:22:1600720名無し三平
2010/09/04(土) 01:46:0600721名無し三平
2010/09/04(土) 05:44:5600722名無し三平
2010/09/04(土) 09:45:2000723名無し三平
2010/09/05(日) 00:06:1604500と5000が共通ボディみたいだから当然か。
ttp://www.esamitsu.co.jp/cgi-bin/esamitsu_light/siteup.cgi?category=2&page=5
0724名無し三平
2010/09/05(日) 13:50:2100725名無し三平
2010/09/05(日) 14:50:36O共通ボディーなら無理ぽいな。
0726名無し三平
2010/09/05(日) 17:45:0900727名無し三平
2010/09/05(日) 19:07:19O0728名無し三平
2010/09/05(日) 23:30:1600729名無し三平
2010/09/05(日) 23:34:1700730名無し三平
2010/09/06(月) 11:00:1900731名無し三平
2010/09/06(月) 16:31:030タックルの値段じゃなく、フルドラグと太い糸、死ぬ気で浮かせる気迫が重要
0732名無し三平
2010/09/06(月) 18:39:43Oすぐ壊れるよ
それなりの場所で、それなりの魚狙うなら最初からソルティガ行っとかないと、安物買いの銭失いになるよ
0733名無し三平
2010/09/06(月) 18:43:0300734名無し三平
2010/09/06(月) 18:46:38OXR-2の方が・・・
いや、何でもない
頑張って
0735名無し三平
2010/09/06(月) 23:03:570ボート買えば?
しかし3〜4kgってwww
で、オカッパリだと3〜4kgは1日何本釣れるの?
え? まだ釣れた事が無いって??????????????
0736名無し三平
2010/09/07(火) 09:08:030アンタ、なんかやなヤツだな。
イシダイは船から釣るよりも磯から釣った方が面白いのと同じじゃないか?
船はどうしても釣らせてもらった感が残る。
アンタみたいにマイボート維持できるお金持ちには関係ないだろうけどね。
0738名無し三平
2010/09/07(火) 15:19:5800739名無し三平
2010/09/07(火) 20:34:1900740名無し三平
2010/09/07(火) 21:24:200まあ、オカッパリにオフショア用のソルティガは要らんわなwww
投げ釣り用タックルの方が良いだろ。
0741名無し三平
2010/09/07(火) 22:05:030バスガキ丸出しだっちゅーの
0742名無し三平
2010/09/07(火) 22:16:55O手でテグス引っ張るだけで十分やろ!
まあその前に自分で魚見つけることもできないでしょうが・・・
0743名無し三平
2010/09/07(火) 22:20:3300744名無し三平
2010/09/08(水) 00:52:4800745名無し三平
2010/09/08(水) 01:25:4700746名無し三平
2010/09/08(水) 06:18:13iXトルクがダイワ独自の新構造
とか言われちゃうとちょっと…
ダイワの製品説明って某社意識丸出しのときがあっていやらしいよね。
製品は悪くないのになんか萎える。
0747名無し三平
2010/09/08(水) 09:35:070何か違うの?
0748名無し三平
2010/09/08(水) 09:45:130おれもそう思うけど100%ないな
要るなら今のうち買っとくべき。回収になる可能性もあるし。
オレは4000と4500を3割引で2台買い増しした。
まだ4000番なら少しだけど持ってる店もあるよ。
あとはオクで漁るしかないが、まだあんま出てきてないね。
新型の出来栄え次第だな
0749名無し三平
2010/09/08(水) 11:03:140おまえのようなバス釣り厨房が言うアルミボートはカートップとかだろww
海でアルミボートと言えばポーナムだな。
0750名無し三平
2010/09/08(水) 11:41:170だからもうあっちへ行きなさい!
0751名無し三平
2010/09/08(水) 12:29:51O0752名無し三平
2010/09/08(水) 21:27:100自演までしちゃって、悔しいのう悔しいのうw
0753名無し三平
2010/09/09(木) 00:36:370なぜかはだしのゲンを思い出したwww
あんた広島産?
0754名無し三平
2010/09/09(木) 07:48:3500755名無し三平
2010/09/09(木) 10:48:3700756名無し三平
2010/09/09(木) 13:57:2700757名無し三平
2010/09/09(木) 14:05:4302ch用語。
他のスレとかにも散々あるよ。10年前からあるネタです。
みなさん753を温かく見守ってあげてください。
0758名無し三平
2010/09/09(木) 19:27:5900760名無し三平
2010/09/09(木) 22:43:450ソルティガはハードなオフショアルアーフィッシング用のリール。
オカッパリにソルティガなど笑い話。
0761名無し三平
2010/09/09(木) 22:48:5200762名無し三平
2010/09/09(木) 23:41:5300763名無し三平
2010/09/10(金) 04:45:39O皆に散々言われて悔しいだろうけども、みっともないから辞めときなさいよ。
0764名無し三平
2010/09/10(金) 07:28:2700765名無し三平
2010/09/10(金) 07:54:37O0766名無し三平
2010/09/10(金) 09:07:560ソルティガすごいよ!
ちょっと我慢すりゃ〜かかりゃ〜何でも釣れるし。
0767名無し三平
2010/09/10(金) 20:12:200おそらく内部からだと思いますが、シャーという音がします。
周りにソルティガ持ちはいないのですが、セルテート4000Hを貸してもらったときには気になるほど大きな音はしませんでした。
ツインパワーでもそのような音はしなかったのですが、ソルティガでは普通なのでしょうか?
購入直後にドラグを閉めこんで巻くとまた違う異音がしたので修理に出していて、故障ならその時に気づくのではないか?とも思うのですが。
後、ハンドルの重さもかなり気になります。
調べてみるとハンドルはかなり重いと聞きますが、空回しでハンドルを一番上に持って行ってから手を離しても、そのまま止まったままですが、これぐらいが普通なのでしょうか?
分かる方おられましたら宜しくお願いいたします。
0768767
2010/09/10(金) 20:16:020異音の元はおそらくシャーという音の原因はメインギヤではないかと思います
0769名無し三平
2010/09/10(金) 22:52:280オカッパリ厨房はバス板に帰れ。
0770名無し三平
2010/09/10(金) 23:13:560ジギングで安物タックルは場所がどこであれ使えんよ
>>767
シャー音がする人多いね。俺は途中からシマノにかえちゃったから詳しくは分からない
0771名無し三平
2010/09/10(金) 23:33:3100772名無し三平
2010/09/11(土) 04:41:250同じような用途に使える、比較的先調子で加重がかかると胴の方に乗ってくる、6−6.5F位のお勧めの竿はなんでしょうか?
キャスティング兼用でもアンダーキャスト主体のため、長さはこれ以上長くできません
0773名無し三平
2010/09/11(土) 08:24:34O0774名無し三平
2010/09/11(土) 14:11:43O0775名無し三平
2010/09/11(土) 14:57:5800776名無し三平
2010/09/11(土) 19:41:010ソルティガのハイギアのシャーシャー音は、ノーマルギアと比較するとはっきり分かるよ。
リアル4とか言い出す前のダイワのリールは小型でもかなりシャーシャーいってたし、
シマノと違って店頭での空回しではあまり回らなかった。
気にする必要はない。
0777名無し三平
2010/09/11(土) 21:46:560NEWソルティガ5000もスッゲーかっこいい!
4000、4500番が待ち遠しい
0778名無し三平
2010/09/11(土) 22:30:080シイラに使いたいんだが、新型の4500じゃデカ過ぎだよねぇ。
0779777
2010/09/11(土) 22:52:4804500・5000が共通ボディだったね
778と同じく、3500・4000を早く出して欲しいな
今日はテレビではっきり確認できたが近海に5000はでかすぎるわ。
旧5000・6000クラスの大きさはゆうにあるし
0780名無し三平
2010/09/11(土) 22:58:5503000の在庫見つけたんだが、新ソル3500のつなぎで買うかどうか迷ってる
これいくならやっぱセルテートハイパーですかね?
0781名無し三平
2010/09/11(土) 23:13:180基礎設計がトーナメント・フォースだし、
つなぎで買うんならツインパワーの方が良いんじゃない?
アンチシマノな、自分は来春まで待つけどね。
0782名無し三平
2010/09/12(日) 01:58:070近海の10キロ前後のブリなら、4号200m巻けたら十分。
大柄でも軽ければ良いんじゃないか?
大径スプールでローギア化したら、巻き上げは軽くなる。
5000/6000でメジロを釣ったら、あまりにも楽に上がってきた。
まあ良いけどさ。
ソルティガゲームは防水じゃない。
だったらセルテートHCで良いでしょ。
店頭で触ってみたら、絶対に気に入るはず。
0783名無し三平
2010/09/12(日) 02:05:53Oあと、ストッパーも普通なんでいざストッパーが死んだ際に保険のギア式ストッパーが無い点。
近海で普通の魚狙う分には全く不自由しないけどね。
あ、それとリアルフォーの4000サイズはソルティガより糸巻き量が少ないのでそこも注意してな。
あれは巻き量で言えば3800番程度だから。
0784名無し三平
2010/09/12(日) 05:48:250巻き心地とか、洗練された使い勝手はセルテに負けるが他は圧勝
フォースの後にセルテハイパを使ったらひ弱に感じる。
ただセルテの3500は勿論、3000よりスプール径が小さい
0785名無し三平
2010/09/12(日) 08:11:25O0786名無し三平
2010/09/12(日) 08:28:5400787名無し三平
2010/09/12(日) 09:01:22O0789名無し三平
2010/09/12(日) 09:38:190もちろん買うぜ!
来年の春モデルに期待!!
0790名無し三平
2010/09/12(日) 09:48:12O0791名無し三平
2010/09/12(日) 09:49:120・新しいPC(USB3.0とSDXCスロットとデジタル3波チューナー)
・ビデオカメラ(CCDで高倍率ズーム、USB3.0接続、SDXC)
・防水ソーラーの携帯(値下がり待ち)
・通勤スクーター買い替え(決算期か次年型発表まで待ち?)
・車の買い替え(クリーンディーゼルの四駆ミニバンが欲しい)
・ソルティガの竿とリール(近海用)
0792名無し三平
2010/09/12(日) 10:56:2100794名無し三平
2010/09/12(日) 17:18:00O0795名無し三平
2010/09/12(日) 21:28:210あ、マグロの場合ね。
0796名無し三平
2010/09/12(日) 23:21:3000797名無し三平
2010/09/12(日) 23:57:1700798名無し三平
2010/09/13(月) 01:33:190値引き販売して欲しかった
0799名無し三平
2010/09/13(月) 01:36:3800800名無し三平
2010/09/13(月) 10:06:260脳内ソルティガユーザー
初期モノはともかく、足が折れることなんてのは100%ない。
そんな致命的な欠陥を9年も放置するわけ無いだろ
0801名無し三平
2010/09/13(月) 11:09:00O0802名無し三平
2010/09/13(月) 13:15:06O0803名無し三平
2010/09/13(月) 17:52:5105000 89800円
ハイギアも同価格ソルトワールド掲載。
0804名無し三平
2010/09/13(月) 18:36:1200805名無し三平
2010/09/13(月) 18:37:0800806名無し三平
2010/09/13(月) 18:57:2500807名無し三平
2010/09/13(月) 18:59:1603000番のソルティガって要る?
ソルティガの必要性を感じないな〜
4kg以上でドラグ設定する釣りが対象で良いんじゃない!
0808名無し三平
2010/09/13(月) 19:40:2504500 585g
5000 600g
0809名無し三平
2010/09/13(月) 19:51:5900810名無し三平
2010/09/13(月) 20:28:410PE2号-200m
4000PEの番手が欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています