北九州の釣り場情報レス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
2005/08/30(火) 16:48:5400181名無し三平
2005/11/29(火) 13:13:00O赤坂は釣れるはずです。
私は先日若松で25センチ前後のカワハギがたくさん釣れたので刺身にしましたよ〜
>>180
まだヤズ釣れるんですね…今度行ってみよかな…
0182179
2005/11/30(水) 03:56:020レスありがとうございます。
若松でも釣れるんですね。25センチって大きいですよね?船釣りをしたのですか?
来週にでも赤坂海岸にカワハギ釣りに言ってみようと思います。
0183名無し三平
2005/11/30(水) 14:04:52O少なくとも自分の中ではでかいですw
釣ったのは埋め立て地にあるテトラの長〜い波止です。
行く前に赤坂海岸のポイントで情報収集してみては?
がんばってください(`・ω・´)
0184名無し三平
2005/11/30(水) 14:48:44O投げ釣りでやんスか?
0185名無し三平
2005/11/30(水) 19:40:04Oフカセと投げ、両方してましたが両方とも釣れましたよ。
投げだと20台後半のキスも混じって釣れたので投げの方がお得かもしれませんw
0186名無し三平
2005/12/04(日) 01:46:04Oフカセでカワハギ釣れるんだぁ…
北九州市内じゃないけど、先週今週は鐘崎と柏原にメバル釣りに行って来た。メバル、鯵、セイゴが釣れたけど、いずれも10〜20cmばかりorz
0187名無し三平
2005/12/04(日) 22:32:170昨日の夜も2時間で75,70,65、2バラシ
話では80、90オーバーもちょこちょこあがっとるらしいし
0188名無し三平
2005/12/08(木) 06:55:17O0189名無し三平
2005/12/08(木) 09:31:380こっちに恋!
0190名無し三平
2005/12/08(木) 21:31:2200191名無し三平
2005/12/10(土) 15:10:33O0193名無し三平
2005/12/12(月) 01:16:1400194名無し三平
2005/12/14(水) 00:58:07Oめかりでワームでやったんですが、15センチ前後が15尾釣れました。
この辺でメバルが数釣れて尚かつ型も狙えるとこってありますか?
てかこの前26センチのメバル釣ったんですが今思えばポイントに持って行けばよかったです…。
0195名無し三平
2005/12/17(土) 13:21:380もうカレイの時期。…シーズンオフが正解。
0196猪突猛進
2005/12/18(日) 21:14:350先週響灘の船着き場のあたりで45cmのヒラメが釣れました。
また90cmばかりのタコも釣れました。ビギナーズラック
ってやつかもしれません。
このごろは夜釣りで何が釣れるんですか。
0198名無し三平
2005/12/20(火) 12:17:29O0199名無し三平
2005/12/21(水) 13:18:4000200名無し三平
2005/12/21(水) 22:11:44O0201名無し三平
2005/12/25(日) 11:07:25O潮最悪でからきしだったがね。
色んな意味で寒かったがね。
0202名無し三平
2005/12/28(水) 11:16:4800203名無し三平
2006/01/04(水) 15:56:4600204名無し三平
2006/01/07(土) 05:01:58O0205名無し三平
2006/01/07(土) 17:58:2900206名無し三平
2006/01/10(火) 21:28:32O0207名無し三平
2006/01/12(木) 02:13:26O0208名無し三平
2006/01/12(木) 17:50:3000209名無し三平
2006/01/13(金) 08:12:26O0210名無し三平
2006/01/15(日) 05:17:34O0211名無し三平
2006/01/19(木) 19:32:5200212名無し三平
2006/01/20(金) 21:12:4600213名無し三平
2006/01/20(金) 21:38:07O0214名無し三平
2006/01/21(土) 11:28:550バスとかハスれす。
0215名無し三平
2006/01/21(土) 11:31:260ボート釣り
0216名無し三平
2006/01/23(月) 00:02:29O0217名無し三平
2006/01/23(月) 03:44:41O練り餌で鮒釣ってても次々に釣れて来る。
0218名無し三平
2006/02/01(水) 22:43:50O0219名無し三平
2006/02/02(木) 00:39:0500220名無し三平
2006/02/03(金) 14:58:3900221名無し三平
2006/02/06(月) 00:37:550初耳だ!
0222名無し三平
2006/02/06(月) 00:42:4300223名無し三平
2006/02/06(月) 00:56:14O0224名無し三平
2006/02/07(火) 10:47:4200225名無し三平
2006/02/07(火) 13:18:43O今も釣れてるんだろうか?
0226名無し三平
2006/02/07(火) 21:59:47015年前くらいはいたぜ!!
0227名無し三平
2006/02/09(木) 21:01:000ダムでの釣りって釣りが出来る場所自体少ないように思うし...
ワカサギ釣りたいけどどれ位数あがるんだろう?
無難に山口の豊田湖に行くのがベストなんだろね!
0228名無し三平
2006/02/10(金) 01:38:52O市内じゃ鱒淵が最後のトリデと思ってたけど、やっぱ釣れてないのかな?
0229名無し三平
2006/02/10(金) 16:29:3900230名無し三平
2006/02/10(金) 16:31:5800231名無し三平
2006/02/14(火) 12:23:0800232名無し三平
2006/02/18(土) 11:21:50O0233名無し三平
2006/02/20(月) 10:40:1200234名無し三平
2006/02/21(火) 00:41:390鱒淵ではワカサギよりヌマエビを捕食している様子を見かけるが・・・
0235名無し三平
2006/02/21(火) 02:33:00O何が?
0236名無し三平
2006/02/21(火) 10:57:3600237名無し三平
2006/02/21(火) 14:24:11O0238名無し三平
2006/02/25(土) 03:03:49O0239名無し三平
2006/02/25(土) 04:22:47O0240名無し三平
2006/02/25(土) 13:41:31O0241名無し三平
2006/02/27(月) 12:17:15O0242名無し三平
2006/02/27(月) 12:28:3500243名無し三平
2006/02/27(月) 22:01:35O0244名無し三平
2006/02/28(火) 00:46:40O水質もだいぶよくなったらしいよ
鮭も毎年数尾は確認されるがまだまだみたい
河口のスズキやボラは臭くて食えないよ
雨が降って濁ると夜釣りでザリガニの尻尾の餌でキビレやチヌが面白いように釣れる
0245名無し三平
2006/02/28(火) 11:05:2600246名無し三平
2006/03/02(木) 09:31:2600247名無し三平
2006/03/02(木) 15:39:33O0248名無し三平
2006/03/02(木) 18:18:3400249名無し三平
2006/03/07(火) 11:21:180チヌのノッコミシーズンだぁ〜
竿持って太刀浦に、でっぱつ!!!!!
0250名無し三平
2006/03/07(火) 13:57:25O0251名無し三平
2006/03/07(火) 16:14:57O0252名無し三平
2006/03/08(水) 09:42:5900253名無し三平
2006/03/09(木) 18:27:4600254名無し三平
2006/03/10(金) 17:21:04O0255名無し三平
2006/03/10(金) 17:32:220ジギングですか?
0256名無し三平
2006/03/13(月) 18:25:5500257名無し三平
2006/03/14(火) 08:46:480急げ〜ぇ!!!!!
0258名無し三平
2006/03/14(火) 09:23:450関門橋下?ノーフォーク広場?プール前?
0259名無し三平
2006/03/14(火) 11:19:180一部です。
先週二時間で40cmオーバー
5枚あがったYO!
0260名無し三平
2006/03/14(火) 22:43:58O0261名無し三平
2006/03/16(木) 02:07:5000262名無し三平
2006/03/16(木) 09:30:0700263名無し三平
2006/03/19(日) 16:45:1100264名無し三平
2006/03/19(日) 19:32:5100265名無し三平
2006/03/20(月) 12:08:24Oアオリはさっぱり反応ありまへん…
0266名無し三平
2006/03/20(月) 16:09:510若松の結婚式場の近く?
0267名無し三平
2006/03/21(火) 09:19:4500268名無し三平
2006/03/21(火) 09:22:570あっちこちフェンスで仕切られ
0269名無し三平
2006/03/21(火) 09:25:230フェンスで仕切られて?
0270名無し三平
2006/03/23(木) 09:17:0600271名無し三平
2006/03/24(金) 02:35:120右から漁船が網を垂れ流しながら接近。(5メーターありません)
あまりにもムカついたから、「嫌がらせか?今ここで釣りしとるやろ!」って怒ったら、
『(゚Д゚)ハァ??こっちは仕事でやっとるんじゃ!!』との香ばしい返答。漁船気にせず操業。
やる気なくして俺即撤収。石でも投げ込んでやろうかと思ったけど、周りに人いたしやめた。
テメェは漁師のクセして魚が獲れる場所もしらねぇのかと小一時間…(ry
海で魚釣りしててこういうことって結構あるの?
0272名無し三平
2006/03/24(金) 08:59:130竿持ってかれてた。
俺も1本やられた!!!
0273名無し三平
2006/03/24(金) 14:05:160新波止の方に甲イカ狙いで行ってたけど、漁船の網攻撃凄まじいよ。
いい加減にしてくれって感じ。
0274釣りマニア
2006/03/25(土) 23:43:510色はピンクが良いみたいです。
0275271
2006/03/26(日) 01:38:140フカセでチヌ狙ってて、日が暮れたからかえろっかなって思って竿上げたら、
メバルがヒットしてた。餌はオキアミで撒き餌有り。ウキなんて見えなかったから
しばらく放置→手元の糸のフケ具合を見るorとりあえず上げてみる
で何匹か釣れました。20cm未満でしたが。
湾内でルアーでメバル狙ってた友達は、親指くらいのメバルもかかってたよ。
0276名無し三平
2006/03/29(水) 20:39:4700277名無し三平
2006/03/29(水) 20:57:0500278名無し三平
2006/03/30(木) 00:05:06Oよくある話ですよ
元々漁師は釣り人を良く思ってないからね
瀬渡し船で沖の小さな瀬に上がり、マキエも入れてさぁ竿を出そうとするといつの間にか漁師が瀬の周りにグルッと一周網入れたりされたりと意地悪しますよ椰子らは
0279名無し三平
2006/03/30(木) 13:24:410最近小倉港でシーバス釣った人おりますか?
0280名無し三平
2006/04/02(日) 03:42:36O■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています