【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレの1
05/01/27 21:23:31【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/l50
関連(?)スレ
ソルティガ5000,6000,6000GTはどう?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1039826735/
【トップシェアダイワ】セルテート最強【最高機種】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1105256302/
それでは続きをドゾー
0227221
2005/06/12(日) 22:26:00スマソ
ラウンドノブ苦手なので。
グリップ交換する気はなかった、&SOMのハンドルも考慮外でした。
選択肢としてはOKでしょう。むしろSOMの方が安いのかな?
>>226
有りですね。
いぢるのが好きな人or面倒臭くない人にはいいでしょうね。
お二方フォロー トンクスです。
0228219
2005/06/12(日) 23:47:36レスサンクスです。
シイラタックルでタックルギリギリのキハダを掛けると結構下に走って、
止まったら後はひたすらリフトのイメージだったので・・・。
とりあえず、聞けて安心しました。
0229名無し三平
2005/06/12(日) 23:53:290230名無し三平
2005/06/12(日) 23:54:230231 .
2005/06/12(日) 23:56:03ツナとは関係なかろう。
0232名無し三平
2005/06/12(日) 23:58:23つーか大間のクロはグルパーから始まったわけだが。
0233名無し三平
2005/06/12(日) 23:59:190234名無し三平
2005/06/13(月) 00:00:150235 .
2005/06/13(月) 00:00:16ツナならもっと他のメーカーがあるだろ。
0236名無し三平
2005/06/13(月) 00:01:22フィールドテストでの実績も一番だし。
ダイワは最悪。
0237名無し三平
2005/06/13(月) 00:01:380238名無し三平
2005/06/13(月) 00:02:31今は大間黒鮪 92
0239名無し三平
2005/06/13(月) 00:03:16どこが最初でいつでつか? クロマグロ専用ロッドって。
0240名無し三平
2005/06/13(月) 00:03:190241名無し三平
2005/06/13(月) 00:03:500242名無し三平
2005/06/13(月) 00:06:03どこが最初でいつでつか? クロマグロ専用ロッドって
0243名無し三平
2005/06/13(月) 00:06:310244名無し三平
2005/06/13(月) 00:08:380245名無し三平
2005/06/13(月) 00:12:45今頃ググってんだろーなーw
0246名無し三平
2005/06/13(月) 01:00:470247名無し三平
2005/06/13(月) 01:42:27マグロ専用ではなくクロマグロ専用となると
アルファタックルのブルーフィンあたりが最初だろう
0248名無し三平
2005/06/14(火) 18:40:54しゃくってて楽ですかネ。。。
使用感おしえてくださいまし
0249名無し三平
2005/06/14(火) 20:40:170250名無し三平
2005/06/14(火) 20:48:430251名無し三平
2005/06/14(火) 23:42:520252名無し三平
2005/06/14(火) 23:44:500253名無し三平
2005/06/14(火) 23:49:100254名無し三平
2005/06/15(水) 08:04:06持ちたいのに持てない場合があるとはおもわんのか?
ソルティガ全シリーズ揃った店なんて見たことないぞ。
大抵取り寄せだよ。
0255名無し三平
2005/06/15(水) 13:51:57東京にでてこいよ。
大抵触れる。
0256名無し三平
2005/06/15(水) 14:00:15いらない方をヤフオクにだせよ
>head&tail
この人の体力ならどんな竿も軽いだろw
0257名無し三平
2005/06/15(水) 15:36:270258名無し三平
2005/06/15(水) 15:42:380259名無し三平
2005/06/15(水) 17:04:04持ち重りを気にする次点で、、、、、
まずは自分の体を鍛えなおしなさい。
0260名無し三平
2005/06/15(水) 19:02:18時点を次点と書く時点で、、、、、
まずは自分の頭を鍛えなおしなさい。
0261名無し三平
2005/06/15(水) 19:40:582chで誤字脱字を指摘する次点で、、、、
まずはROMってなさい。
0262名無し三平
2005/06/15(水) 19:43:130263名無し三平
2005/06/15(水) 20:00:15個人的にはAMJ
0264名無し三平
2005/06/15(水) 20:02:360265名無し三平
2005/06/15(水) 20:06:520266名無し三平
2005/06/15(水) 20:07:40田舎者なんだ?プ。
0267名無し三平
2005/06/15(水) 20:09:57200g楽勝ですた。
0268名無し三平
2005/06/15(水) 20:15:59○ハンもフィッシング郵もそんなに種類置いてない。
プロショップはメーカが偏るし。
東京だとやっぱり品揃えが良い?池袋と横浜(東京じゃないが)の散水くらい
しか逝った事無いけど。
0269名無し三平
2005/06/15(水) 20:18:43体重200gのヒラマサを掛けても楽勝ってこと?
0270名無し三平
2005/06/15(水) 20:25:090271名無し三平
2005/06/15(水) 20:46:120272名無し三平
2005/06/15(水) 20:50:590273267だす
2005/06/15(水) 21:13:1654サイズは他社ので持ってるのでやめました。
0274名無し三平
2005/06/16(木) 00:07:28先に言えよ
0275名無し三平
2005/06/16(木) 17:43:560276名無し三平
2005/06/16(木) 20:03:370277名無し三平
2005/06/16(木) 21:19:180278名無し三平
2005/06/16(木) 22:31:260279 .
2005/06/16(木) 23:12:070280名無し三平
2005/06/16(木) 23:13:410281名無し三平
2005/06/16(木) 23:19:37胴体の先端がちんこみたいなイカだった。
0282名無し三平
2005/06/16(木) 23:54:150283名無し三平
2005/06/16(木) 23:58:30ここのブログにヤラナイカの写真がある。
0284名無し三平
2005/06/17(金) 00:12:430285名無し三平
2005/06/17(金) 01:40:15200gのロングジグをロングジャークできるのが吉。
63Sだと腰にのってしまうのでロングジャークの幅が小さくなってしまう。
0286名無し三平
2005/06/17(金) 02:34:57メーカー値を鵜呑みにするスペックヲタ発見。
0287名無し三平
2005/06/17(金) 09:19:120288名無し三平
2005/06/17(金) 10:33:4663Sでも300gのジグはしょえるよ。
しんどいけどな(w
0289名無し三平
2005/06/17(金) 15:37:490290名無し三平
2005/06/17(金) 23:14:170291名無し三平
2005/06/17(金) 23:33:000292名無し三平
2005/06/18(土) 07:42:04ソルティガ使うから厳しいんだよ。
グランドスパイとブルーヘブン、ルアーはブギーヲークの組み合わせなら
楽勝だ!!
と>>291が申しております。
0293名無し三平
2005/06/18(土) 08:34:460294名無し三平
2005/06/18(土) 08:43:490295名無し三平
2005/06/18(土) 09:20:400296名無し三平
2005/06/18(土) 12:51:300297名無し三平
2005/06/18(土) 13:50:360298名無し三平
2005/06/19(日) 22:59:310299名無し三平
2005/06/19(日) 23:31:19ヒラマサ・マグロ狙いのテクニカルジギング対応ロッド
「目にして驚くその細さ、手にして驚く軽さ、使って驚く操作性、掛けて驚くその強さ」
0300名無し三平
2005/06/19(日) 23:32:13w
0301名無し三平
2005/06/20(月) 20:49:080302名無し三平
2005/06/21(火) 00:59:270303名無し三平
2005/06/21(火) 08:17:46WGJなんか保証切れたら新品買った方が安かったんで修理止めた。
0305303
2005/06/21(火) 21:49:08何のことだ?
誰かと間違えたのか?
0306名無し三平
2005/06/21(火) 23:50:59いやおまえだ。
0307名無し三平
2005/06/22(水) 01:26:35うわw
まだいるんだ
0308名無し三平
2005/06/24(金) 23:18:2300309名無し三平
2005/06/26(日) 01:01:000使えないのでまた修理行き。
ダイワはちゃんとチェックしてるのか?
0310名無し三平
2005/06/26(日) 09:43:51O0311名無し
2005/06/26(日) 19:32:4000312名無し三平
2005/06/27(月) 20:20:0000313名無し三平
2005/07/04(月) 14:32:310ダイワもシマノもどこを修理(または調整)しろと
指示されないところは何もしないよ。
それとも、修理中にどこかが壊れたの?
0314名無し三平
2005/07/04(月) 20:28:4000315名無し三平
2005/07/07(木) 06:50:40O0316名無し三平
2005/07/08(金) 20:36:01Oキャスティングには軽くてオススメだと思います。
0317名無し三平
2005/07/08(金) 21:18:4400318名無し三平
2005/07/08(金) 22:20:530ベールアームが折れたんだけど、
ローターストッパー(アームを返すとローターがストップする機能)
が壊れてることに気がつかなかった。
ベールアームが折れてるんだから、
ベールアームを返せないので、
ベールストッパーはチェックできなかった。
「ベールアームを直してくれ」とだけ言って修理に出してしまったがために、
ローターストッパーは壊れたまま帰ってきた。
そしてもう1回修理行きになった。
今度からは、「こわれた」と一言だけ言って修理に出すことにする。
0319名無し三平
2005/07/14(木) 10:41:380釣ってる途中でがたついたり緩んだりしない?
それが怖くてZ40購入に踏み切れない。
0320名無し三平
2005/07/14(木) 15:13:090どうして40だけあのハンドルなのか不思議?
イシダイ用のハンドルに替えてバッチリだけど、結局高い買い物だった。
奥でクイックハンドルを出品したが二束三文だった。
0321319
2005/07/14(木) 16:18:000ありがとう、やっぱりね・・・・・
結局予算が+10000万くらい掛かるね。
0322319
2005/07/14(木) 16:19:280+10000万って・・・・
1億円も追加できん・・・・・・
0323名無し三平
2005/07/14(木) 20:42:360おれは多用する。
短いのでジギング。長くして餌釣り。
0324名無し三平
2005/07/14(木) 20:43:220\ _
\/ ○|_|
|_ ○ ○/
_| \/\
○ ○
\/\ | ̄ ○
/○  ̄| /\
\
_| ̄|○ / _| ̄|○
0325名無し三平
2005/07/15(金) 09:00:300クイックハンドルより2スピードが欲しいよ。
でも海外製しかないしなあ。
0326名無し三平
2005/07/16(土) 19:28:050あした使うよ!
0327名無し三平
2005/07/16(土) 21:10:090■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています