信州 諏訪湖の花火★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スターマイン774連
2007/08/06(月) 14:46:51ID:Xrf/pcyL荒らし、スレと関係の無い話題はスルー。
スルー出来ないあなたも荒らしです。
・公式サイト
http://www.suwako-hanabi.com/ <-8/15は繋がり難いです。
http://www.suwako-hanabi.com/i/ (携帯用)
・諏訪地域情報サイト
http://www.za9za9.com/area/hanabi/index.html
・諏訪地域ケーブルTV LCV
花火大会のインターネットライブ、花火の動画、道路状況ライブカメラなど。
http://www.lcv.jp/
・過去ログ
信州 諏訪湖の花火 (2004年、2005年)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092542368/
信州 諏訪湖の花火★2 (2006年)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1136094139/
信州 諏訪湖の花火★3 (2007年)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1156606782/
・過去ログ置き場
http://www.geocities.jp/suwakohanabi2006/suwakohanabi.htm
★第59回諏訪湖祭湖上花火大会は2007年8月15日(水)19:00〜21:00(雨天決行)開催予定です。
★第25回全国新作花火競技大会は2007年9月01日(土)19:00〜20:45(雨天決行)開催予定です。
★サマーナイトファイヤーフェスティバルは2007年7月28日(土)〜8月31日(金)まで、
毎晩20:40〜21:00(小雨決行/荒天の場合は中止あり)開催予定です。
★サマーナイトファイヤーフェスティバルフィナーレは2007年9月2日(日)20:40〜21:00開催予定です。
☆第60回諏訪湖祭湖上花火大会は2008年8月15日(金)開催予定です。
☆第26回全国新作花火競技大会は2008年9月6日(土)開催予定です。
0002スターマイン774連
2007/08/06(月) 15:29:22ID:LnS5WzDJ0003スターマイン774連
2007/08/06(月) 16:48:04ID:ZIv7rP/D0004スターマイン774連
2007/08/06(月) 17:13:52ID:xWF6VCFB乙
0005スターマイン774連
2007/08/06(月) 22:23:19ID:681Vclzm臨時列車を出してもお客の積み残しが毎年出るみたいですが、
ここの8月15日の大会の帰りもお客の積み残しはありますか?
0006スターマイン774連
2007/08/06(月) 22:46:37ID:4NPlAUwU無料だから利用してみてはいかがですか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0007スターマイン774連
2007/08/07(火) 00:33:33ID:96Xya4xu0008スターマイン774連
2007/08/07(火) 14:51:12ID:sBcXzjcJ過去ログを読み返したところ
去年から当日の自由席と枡席の数を増やしたために
去年は両公園の当日券はそれなりの時間まで売れ残っていたようですが
(売り切れ間際の放送が流れている間も行列は無く、すぐに買える状況)
石彫公園の窪地を回避して半分よりも前を確保しようと思ったら
当日券を9時頃にゲットして入場ゲートに速攻並んでも難しかったのでしょうか?
その窪地自体はかなりの面積を有しているのでしょうか?
去年の場合を教えてください。
0009スターマイン774連
2007/08/07(火) 17:16:27ID:is7phYuQ全然間に合いません。
当日の並びや、丘や窪地の状況を分かっていないようですので今年は様子見と思ってはいかがですか?
私は毎年ブロックですがAM5時前には諏訪入りしてます。
0011スターマイン774連
2007/08/07(火) 22:34:49ID:HI/FqXsT厨房ウザいよ
0012スターマイン774連
2007/08/08(水) 01:48:07ID:s4rhGcqrお願いします。
今年初めてブロック指定席を手に入れました。(正しくは入りそうです。)
ブロック指定席ってどんな感じ?
ブロックの中でも石彫のように早いもの順?
それとも指定席だからってブロックの中でも席が決まってるとか?
石彫は行ったことあるんだけど、違いがわからないです。あと、人口密度とか。
経験者の方、どうかご伝授下さい。
0013スターマイン774連
2007/08/08(水) 06:08:08ID:N4Q253pM0014スターマイン774連
2007/08/08(水) 12:41:36ID:+L2GnDht0015スターマイン774連
2007/08/08(水) 12:55:01ID:AFdI4AeY0016271
2007/08/08(水) 14:27:30ID:XQYqquDdしかも閉館も早い。たしか14時か15時くらい。
001716
2007/08/08(水) 14:28:31ID:XQYqquDd16のカキコの名前の271は間違えですm(_ _)m
0018スターマイン774連
2007/08/08(水) 17:05:24ID:N4Q253pM0019スターマイン774連
2007/08/08(水) 20:49:45ID:SxuXJwm2花火の話題はどこかよそのスレでして下さい。
0020スターマイン774連
2007/08/08(水) 22:58:14ID:fqXx3kPw0021スターマイン774連
2007/08/08(水) 23:08:26ID:3ReE6hU/0022スターマイン774連
2007/08/09(木) 00:37:54ID:pgdKbC27>>1の過去ログを4時間かけて読もう!
答えは自ずとでてくるよ。
0023スターマイン774連
2007/08/09(木) 12:29:19ID:AWbMQVP8去年は、有料席じゃなくても貰えたよ
お昼過ぎぐらいに貰った記憶があります
0024スターマイン774連
2007/08/09(木) 17:38:53ID:icHQGI4Tレスありがとうございます。
どこで貰えるんですかね?本部とか??
0025県庁統政局 ◆UmfzPDX9ts
2007/08/09(木) 18:23:39ID:zA5cQTQT0026スターマイン774連
2007/08/09(木) 22:11:09ID:NpMTA09d諏訪湖の花火の協賛者席は何万円に付き
何人分の席が割り当てられるか知りたいです。
0027スターマイン774連
2007/08/09(木) 23:33:18ID:Fx6fysKo0028スターマイン774連
2007/08/10(金) 00:45:37ID:EkopjpGl一口1万円以上で申し込めるから、1枚で最低でも1万円はいるってこと
5枚欲しかったら5口申し込みで5万円となる
わかったかな?
0029スターマイン774連
2007/08/10(金) 00:59:32ID:wbRe4SFr0030スターマイン774連
2007/08/10(金) 02:06:11ID:wbRe4SFr0031スターマイン774連
2007/08/10(金) 08:01:54ID:JLcm6RqT0032スターマイン774連
2007/08/10(金) 08:29:15ID:m7HIeGtu0033スターマイン774連
2007/08/10(金) 08:41:07ID:7w0SGEPG歩いて来る方が早く帰れるような気がする。(徒歩30〜40分)
0034スターマイン774連
2007/08/10(金) 09:50:54ID:DJkl2kU5湖畔に駐車場あったっけ?
0035スターマイン774連
2007/08/10(金) 10:20:43ID:7w0SGEPGがある。早めに行かないと一杯になると思うが。
まあ、湖畔の道路に路駐する輩も沢山いるが・・・
0036スターマイン774連
2007/08/10(金) 10:21:30ID:DJkl2kU5オレも上信越道から山越えしてきた方が早い気がしてきた。
0037スターマイン774連
2007/08/10(金) 11:11:14ID:GQBjLTPT2,3年前は駅前の道路なんて定食屋で飯食ってコンビニで買い物してから
出てきても同じ場所に同じ車が止まったままなんてことはざらにあったからなw
0038スターマイン774連
2007/08/10(金) 11:57:22ID:cMHqJheb恋人とギンギン冷えたビールで鑑賞
長時間移動して
生温いビールと汗臭い中で鑑賞
ニヤニヤ。
0039スターマイン774連
2007/08/10(金) 12:21:55ID:Jvp94ST2花火は近さが命、2番目は正面であること
何も知らないで悦に入ってるのが何か笑えるw
俺は有料観覧席で見るよ、じゃないともったいない
0040スターマイン774連
2007/08/10(金) 13:55:53ID:A5setPG910円傷付けられても文句言えないな。
俺はそんなことしないけど。
0041スターマイン774連
2007/08/10(金) 14:50:06ID:A+mHLyUittp://www.sankei.co.jp/chiho/nagano/070707/ngn070707002.htm
0042スターマイン774連
2007/08/10(金) 18:36:46ID:y6d9uylCこれどこ?
知っている人名前晒して。
0043スターマイン774連
2007/08/10(金) 18:36:51ID:ItOYMhWO12時か13時までには諏訪市内に入るつもりだが。
一昨年諏訪から行って大変だったから。岡谷も混んでるらしいね。
ぶっちゃけ諏訪湖畔道の西側は混んでるの?
友人は諏訪南で行くと言っていた。そっちもありなのかな。
0044スターマイン774連
2007/08/10(金) 19:03:25ID:A5setPG9ホテルが買い占めて宿泊パックで売ってくれた方が遥かにマシだけどな。
004526
2007/08/10(金) 21:20:16ID:ZPwEnbd2ありがとうございます!
一口がもっと高いと思ってました!
来年
歳をとった両親に花火を見せたいので
協賛席をゲットしたいと思います。
0046スターマイン774連
2007/08/10(金) 22:13:58ID:06Hk3tlt無料だから利用してみてはいかがですか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0047スターマイン774連
2007/08/10(金) 22:36:51ID:9/qH6qwT>>42
ttp://snow-ball.jp/suwahanabi2007.htm
かなり悪質だと思うのは俺だけ?
0048スターマイン774連
2007/08/11(土) 00:17:24ID:5xRnozlQそんな話しを聞くと心が和みますね。
是非来年は両親を諏訪湖の花火に連れてってあげてくださいね!
ちなみに協賛席もブロックで分かれててブロック内は自由なので早めに行って場所取られた方がいいですよ!場所的には中央寄りなので見やすいとこだと思います。
例年協賛金の申し込みは6月頃から受付なので、その頃に公式HPをご覧になるといいですよ。
来年の参考にでもしてください!
0049スターマイン774連
2007/08/11(土) 00:31:16ID:PEqPU2Xz観覧場所が石彫公園だけど、
フリースペースではないとか、主催者が用意して規制されている席とか、
いかにも近くで座って見られるっぽいことを言っている。
しかもこの地図見ていると、石彫公園じゃない可能性もありそう。
ひどすぎ。
0050スターマイン774連
2007/08/11(土) 00:34:04ID:PEqPU2Xzしかも予約で、
SSL暗号化送信は近日中に実際所在証明書がインストールとか、
これ情報管理大丈夫か?
ダダ漏れじゃない?
0051スターマイン774連
2007/08/11(土) 09:36:13ID:BjVJyzEiあのやたら団体さんはホテルのアルバイトの人らか、、
来年はブロック指定も抽選になりそうだなぁ
0052スターマイン774連
2007/08/11(土) 10:55:13ID:Ao8vRAjb無料だから利用してみてはいかがですか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0053スターマイン774連
2007/08/11(土) 12:36:28ID:xdc0RSXe0054スターマイン774連
2007/08/11(土) 12:40:02ID:O8sR2Yta今年は来ません。
来年までお待ち下さい(笑)
逆にオレンジカラーの旧車は今年限りだが(爆)
0055スターマイン774連
2007/08/11(土) 12:44:07ID:O8sR2Yta長野解体工場へ直行する運用があるらしい。
文字通り「最期の御勤め」らしい。
新作花火の時には鉄ヲタも集合(笑)
0056スターマイン774連
2007/08/11(土) 12:52:17ID:61s5eAtPインチキ臭い抽選販売はノーモア
ネット先着販売か電話先着販売を求める
あるいは、ぴあかローソンによる抽選販売にしてもらいたい
むろん、アホ主催に再三抗議しているが
まあ、ホテル関係者による転売は、アホ主催は「公認」しているようですがね
県外者による転売は認めたくないが、
県内者による転売は推奨しているのでしょう
あの日の現場に居れば分かる、例のコラム読むまでもないね
いや、ああいう販売方法を取ってる時点で火を見るよりあきらかか
0057スターマイン774連
2007/08/11(土) 13:06:41ID:61s5eAtP今後もっともっと県内の転売が加熱するだろうし
時代遅れの現地先着売りを続けてりゃ
もっともっと早く並ばなきゃいけなくなっていくぞー
今年だって、桟敷ハガキ150枚送り込んで
やっと1つしか当たらないからね、県外人間は
アホ主催さん、せいぜい県内転売を推奨していて下さい
県外人間もあらゆる手段で反撃していきますからね
0058スターマイン774連
2007/08/11(土) 13:53:40ID:O8sR2Yta0059スターマイン774連
2007/08/11(土) 14:31:28ID:CPHTWimC一人上限2枚にしちゃえば転売屋も来ないと思うんだが。
すると県外の人は困る?けど遠くからは正直来なくていいぞ。
0060スターマイン774連
2007/08/11(土) 14:35:22ID:Lw7sEEwh地元民のための花火大会だから糞チョン観光客なんてお呼びじゃないんですよ。
0061スターマイン774連
2007/08/11(土) 14:49:07ID:5fYyqorMあと、チケット発送は大会の3日前とか、
現地手渡しとかだとテンバイヤーも減るかな。
0062スターマイン774連
2007/08/11(土) 15:01:42ID:+pQfKyBNマジレスしてあげよう。
会場への車両侵入を許可したり、会場近くに駐車場を設けてる時点で無能。
距離が離れたグラウンドとかスキー場に大規模駐車場を何ヶ所か設置して、そこからシャトルバスを運行するのが普通。
もしくは駐車場を作らないで、徹底的に電車か高速バスを使わせる。
もちろん一般車両は通行禁止にする。(諏訪ナンバーは除く)
それが賢いやり方。全国でも何ヶ所かそのやり方をしてる。それをしないんだから、地元の役所が車制限してないってことに等しい。
文句があるなら市役所に投書してみたら?
オレは毎年電車だけど。
0063スターマイン774連
2007/08/11(土) 15:06:31ID:5fYyqorM禿同。
PL花火もそんな感じだね。
駐車場は全くないし、電車のみ。
諏訪市ももっと考えてほしいね。
車対策、チケット対策。
0064スターマイン774連
2007/08/11(土) 15:57:25ID:fjzhxLIk当日8:30に上諏訪駅到着予定です。
この時間から当日販売の有料自由席を購入しに行くとしたら(石彫公園)例年だとまだ間に合いますか?
前スレを見ると689さんは9時半、694さんは午前4時をデッドラインに予想されていてかなりの開きがあります。
あと、上諏訪駅から販売場所まではどれ位の距離がありますか?
0065スターマイン774連
2007/08/11(土) 16:52:10ID:S4a18cl4実は誰にもわかりません。年によってバラバラ。それで人によって開きがあるようです。
参考までに直近3年間の売り切れ時刻です。
2004年 午前11時頃
2005年 午前7時頃
2006年 午後12時半(石彫公園)、1時半(間欠泉側)
上諏訪駅から販売場所までは徒歩10分てとこです。
006664
2007/08/11(土) 17:04:36ID:fjzhxLIkご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
昨年並であれば並ぶ時間を入れても間に合いそうですね。あとは運に任せてみます。
本当にありがとうございました
0067スターマイン774連
2007/08/11(土) 19:52:37ID:tEKIrKnV0068スターマイン774連
2007/08/11(土) 20:40:57ID:Ao8vRAjb無料だから利用してみてはいかがですか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0069スターマイン774連
2007/08/11(土) 20:46:10ID:Ao8vRAjbhttp://www.lcv.jp/service/lcv_fm/program/index.html
0070スターマイン774連
2007/08/11(土) 23:04:36ID:tEKIrKnV0071スターマイン774連
2007/08/12(日) 11:11:31ID:7vsm8iCR前スレから見かけるやけにしつこい書き込みだけど、ほんとにそこよく見える?
>>69
だだアド貼り付けてるだけじゃ、タダの荒らし。内容を書けよwあと
×「目が離せない」 ○「耳が離せない」(ラジオだからねw)
【FMラジオを持って花火に行こう!LCV-FMはなびラジオ】
2007年8月15日(水) 朝6:00〜深夜24:00(18時間生放送)
主な放送内容:交通情報、駐車場情報、JR運行情報、気象情報、大会チケット情報、地元観光&グルメ情報 など
>LCV-FM769 は大会実行委員会と協力して、「湖上花火大会」関連情報を18時間生放送!聞けばトクする情報盛りだくさんでお送りします。
>また、花火打ち上げ中に流れる会場アナウンスはそのままオンエア!FMラジオを持って外に出れば、
>遠くからでもライブ感たっぷりの花火が楽しめます。8月15日のLCV-FM はまさに「あなたにおくる桟敷席」。遠方から来る友人や親戚の皆さんにも教えてあげて下さいね♪
0072訂正
2007/08/12(日) 11:13:00ID:7vsm8iCR前スレから見かけるやけにしつこい書き込みだけど、ほんとにそこよく見える?
>>69
だだアド貼り付けてるだけじゃ、タダの荒らし。内容を書けよw
×「目が離せない」 ○「耳が離せない」(ラジオだからねw)
【FMラジオを持って花火に行こう!LCV-FMはなびラジオ】
2007年8月15日(水) 朝6:00〜深夜24:00(18時間生放送)
主な放送内容:交通情報、駐車場情報、JR運行情報、気象情報、大会チケット情報、地元観光&グルメ情報 など
>LCV-FM769 は大会実行委員会と協力して、「湖上花火大会」関連情報を18時間生放送!聞けばトクする情報盛りだくさんでお送りします。
>また、花火打ち上げ中に流れる会場アナウンスはそのままオンエア!FMラジオを持って外に出れば、
>遠くからでもライブ感たっぷりの花火が楽しめます。8月15日のLCV-FM はまさに「あなたにおくる桟敷席」。
>遠方から来る友人や親戚の皆さんにも教えてあげて下さいね♪
0073スターマイン774連
2007/08/12(日) 12:25:43ID:6tBDtvQ4ちょっと遅きに失した感もあるけどレス
>>65さんも言っていますが、毎年によってかなりバラツキがあります。
ただ、今年はメディアに取り上げられたことで加熱する可能性がありますので、早めの行動は必要と思います。
ちなみに販売場所は
「片倉館前」(石彫公園) 上諏訪駅から徒歩7〜8分
「ホテル紅や前」(間欠泉方面) 上諏訪駅から徒歩10分くらい
ただし、到着時刻の時点ではかなりの行列が出来ているので、行列の最後尾を探すのにもう少し時間がかかると
思います。
どうしても取れないときは無料であれば原田泰治美術館裏(ボート置き場のある辺り)をお勧めします。
(多少距離はありますが花火の全体像を見れるので)
007464
2007/08/12(日) 12:50:38ID:V03NrDfaありがとうございます。
今見たらちょうどレスがついていて嬉しかったです。
列車を検索したところ、もう1本早く行けそうなので7:51到着予定になりました。
有料自由席を買うのであれば流れとしては
有料自由席購入→開門待ちの列に並ぶ→開門後場所取り→始まるまでじっと待つ
という感じでよいのでしょうか。
駅から急ぐのであれば発売場所を公式や地図サイトで予習しておいた方が良さそうですね。
また、買えなかった際のアドバイスまでいただき感謝しております。
参考にさせていただきます。
0075スターマイン774連
2007/08/12(日) 14:53:32ID:NQT7nyKq有料自由席購入列に並ぶと同時に2手に分かれて開門待ち列に並ぶでしょ
購入券買ってから開門待ち列に並んでたんじゃ遅すぎるw
去年石彫公園の自由を当日買ったけど発売前にデッドライン超えたような、、
警備員の人がもう並んでも買えない可能性がありますって叫んでたし
湖畔公園の自由席は人気が薄いからいつも余裕で買えるらしいがw
まーもしデッドラインギリギリだったら前列の人らで感じのよさそうな人見つけて
買ってもらうとかw
2枚ぐらいなら誰でも買ってもらえそうな気がするけどw
ただめっちゃ恥ずかしいんだよね頼むのってw
0076スターマイン774連
2007/08/12(日) 17:08:40ID:kzGJK8INいよいよ3日後にまで迫ってきましたね!!
例年仲間で見に行っているのですが、
今年は仕事の都合で一人寂しく見に行く事になりそうです。
(当初連れとその友達3人で行くつもりが…連れが仕事にorz)
いつもの旅館椅子席を確保してあります。
ところで…その椅子席チケットが2枚余分にあるのですが…
当日本当に欲しいという方にお譲りいたしたく、
かといってネットの場で募るは「…」ですもんねぇ…
いやはや…突然の「NG」にはいったいどうしたものでしょうか。。
0077スターマイン774連
2007/08/12(日) 17:22:42ID:/ECjHYpe無料だから利用してみてはいかがですか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0078スターマイン774連
2007/08/12(日) 17:35:01ID:RYoQOkQSいい加減マジでウザイ!
そんなにいい場所だったら参考写真出せ、馬鹿!
漏れの記憶だと薮に隠れて見えないぞ、確か。
0079スターマイン774連
2007/08/12(日) 17:57:11ID:/ECjHYpe無料だから利用してみてはいかがですか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0080スターマイン774連
2007/08/12(日) 18:12:19ID:RYoQOkQSだからその場所の写真出せ!低脳。
しかし今年は去年の大曲を越える基地外が登場か…(呆)
0082スターマイン774連
2007/08/12(日) 18:24:17ID:/ECjHYpe無料だから利用してみてはいかがですか。 (地図の中心点あたり)
他人を頼らずに自分の足で確かめてみるのが一番ですよ。
文句は、それからにしてね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0083スターマイン774連
2007/08/12(日) 19:45:27ID:5DcdngKU0084スターマイン774連
2007/08/12(日) 21:00:16ID:seAcuIDd地元の人間で場所もわかるけど、そんなにお薦めか?
結構遠いぞ。そのまま降りて湖畔に出てきても全然混んでない距離だぞ。
花火は少しでも近くで見るもんだと思うが。
0085スターマイン774連
2007/08/12(日) 21:02:16ID:seAcuIDd上空に1発、水上で数発と思われます。
0086スターマイン774連
2007/08/12(日) 21:04:00ID:0/bO/k2O>>85
水上は2発
0087スターマイン774連
2007/08/12(日) 21:08:22ID:0SKKYNZq無料だから利用してみてはいかがですか。 (地図の中心点あたり)
他人を頼らずに自分の足で確かめてみるのが一番ですよ。
文句は、それからにしてね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0088スターマイン774連
2007/08/12(日) 21:09:57ID:h/Kcttz50089スターマイン774連
2007/08/12(日) 22:01:58ID:0SKKYNZq無料だから利用してみてはいかがですか。 (地図の中心点あたり)
他人を頼らずに自分の足で確かめてみるのが一番ですよ。
文句は、それからにしてね。
近くに車を置いて、そこから見ることができる人は幸せですね。
そんな人ばかりではないのですよ。
わかってあげてください。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0090スターマイン774連
2007/08/12(日) 22:27:29ID:Uy3XE5xwつまりおたくを頼らず自分で探せと言うことですな?
と言うことで地図の場所はガセということで
0091スターマイン774連
2007/08/12(日) 22:34:12ID:seAcuIDd補足サンクス
水上の方、気になって調べてたんだけど、何発やるのかわからなかったんだよ。
0092スターマイン774連
2007/08/12(日) 22:50:45ID:/ECjHYpe無料だから利用してみてはいかがですか。 (地図の中心点あたり)
他人を頼らずに自分の足で確かめてみるのが一番ですよ。
文句は、それからにしてね。
近くに車を置いて、そこから見ることができる人は幸せですね。
そんな人ばかりではないのですよ。
わかってあげてください。
参考写真を出せと叫んでいる人、参考写真を求める前に、自分の足を使って、
実際にその場所に行って見てはいかがでしょうか。
それで、藪の中だったら、その結果をカキコすればいいだけです。
地元の方のように思われますが、なぜ、そんな簡単なこと、しないのですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0093スターマイン774連
2007/08/12(日) 22:56:51ID:oJxtx3qp反応したら火に油ってことがわからんか?
0094スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:08:57ID:RYoQOkQS0095スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:13:58ID:/ECjHYpeこのような投稿しかでない人間を見ると悲しい思いがする。
(笑)という単語を付することによって、相手を見下げ、自分は相手よりも
優位な立場になっているように自分自身を納得させる。
それが、その人間の限界なのかもしれない。
0096スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:27:22ID:U5uaCX64この狂った書き込みは去年からあったけど
ずっとスルーされ続けてたな。
0097スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:27:45ID:RYoQOkQSと馬鹿が最後の無駄あがきをしております(爆)
おすすめしている場所がガセだと突っ込まれて、
返す言葉無くなって人格否定ばかり…馬鹿ですね。
さっさと現場写真出せ!
0099スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:31:59ID:24C5oMvRあなたも限界?
その場所以外にもアップしてみてはいかが?親切人間さん。
たくさん来るんだから、その場所だけじゃ足らないでしょ?
わかってあげてるなら、みんなのために良い場所もっと紹介してよ。
0100スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:36:49ID:/ECjHYpe1.馬鹿が最後の無駄あがきをしております(爆)
→この方は常に(笑)とか(爆)とか書き込まないと、意思伝達ができない人かと。
2.場所がガセだと突っ込まれて、返す言葉無くなって人格否定ばかり
→ガセと言う前に、その場所に行ってみたら?
3.さっさと現場写真出せ!
→普通の能力を持ち合わせている人だったら、これまでのカキコ見たら、
理解できると思うのですが、それでも理解できませんか?
ひょっとして、小学生ですか?
0101スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:37:08ID:xLO0R9Lf0102スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:44:17ID:U5uaCX64まぁ眺めは良さそうだが、別に迫力も無いし
こんなに粘着してすすめるようなところじゃない。
少なくともここの住人の大多数のように近くで観たい人にとっては。
よっぽど湯ノ脇のちょうど上あたりの斜面で見たほうが良いぞ。
てなわけで、以上、終了。 ID:/ECjHYpeさん、ご苦労様。もういいよ。
0104スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:46:42ID:/ECjHYpe>その場所以外にもアップしてみてはいかが?親切人間さん。
>たくさん来るんだから、その場所だけじゃ足らないでしょ?
>わかってあげてるなら、みんなのために良い場所もっと紹介してよ。
私も地元の人間なので、そうしてあげたいのですが、私が知っているのは
これだけです。ごめんなさい。
0105スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:47:14ID:kvwD/YTnドキドキしてきた。
去年初めて見たとき涙でるほど感動したから、
今年はすごく楽しみw
来年は60周年だから5万発とかになったりして‥。
0106スターマイン774連
2007/08/12(日) 23:48:16ID:/ECjHYpe無料だから利用してみてはいかがですか。 (地図の中心点あたり)
他人を頼らずに自分の足で確かめてみるのが一番ですよ。
文句は、それからにしてね。
近くに車を置いて、そこから見ることができる人は幸せですね。
そんな人ばかりではないのですよ。
わかってあげてください。
参考写真を出せと叫んでいる人、参考写真を求める前に、自分の足を使って、
実際にその場所に行って見てはいかがでしょうか。
それで、藪の中だったら、その結果をカキコすればいいだけです。
地元の方のように思われますが、なぜ、そんな簡単なこと、しないのですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0107スターマイン774連
2007/08/13(月) 00:20:12ID:6VpIV0Vk無料だから利用してみてはいかがですか。 (地図の中心点あたり)
地元の私ですが、
車の乗り入れが可能で無料で楽しめる場所、私には、ここ以外はわかりません。
他の地元の方、知っているなら、教えてあげてください。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F3%2F6.27&lon=138%2F7%2F3.963&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=392-0001&type=static&CE.x=482&CE.y=97
0108スターマイン774連
2007/08/13(月) 00:30:56ID:ASvBlJz4ついに敗北宣言w
0109スターマイン774連
2007/08/13(月) 00:34:21ID:6VpIV0Vk知っている情報を提供してあげて!!
0110スターマイン774連
2007/08/13(月) 00:43:11ID:srxk//2Y2尺とかは基本的に一品物の手作業だからなぁ
去年のLCVでやってたが、冬に作って夏に消費だからそんなに大量には使用できないのかもしれない。
個人的には2尺玉を数十発乱射してほしいところではあるんだけど・・・・
中国に技術流出して、2尺玉以上が輸入されるようにならないと無理か。
0111スターマイン774連
2007/08/13(月) 00:59:38ID:Bou5Hr7c有名処の煙火店の二尺揃い踏みで、5〜6発くらい期待していたんだけどな、神明みたいに。
結局、予算的には去年の三尺をそのまんま二尺に置き換えただけってことか。
0112多摩人
2007/08/13(月) 01:21:17ID:UBub+xiiあれ以上に凄いのは見た事がない。
0113スターマイン774連
2007/08/13(月) 02:35:47ID:9tcBGeJj中国製の2尺って・・・
かなり不発が多そうだなw
>>111
水上3尺がイマイチだったから打ち上げありの2尺にしたんじゃないだろうか?
0114スターマイン774連
2007/08/13(月) 02:43:02ID:8Zufq22L> 水上3尺がイマイチだったから打ち上げありの2尺にしたんじゃないだろうか?
せっかくの三尺だったが位置が遠かったためその前の二尺と見た目の大きさが
さほど変わらなかったという残念な結果に終わった。
打ち上げ式も含む二尺への移行は妥当かと
0115スターマイン774連
2007/08/13(月) 03:47:09ID:+lviohzB初島の後方50m位?に筒が水上に出てたから,あれが2尺なのかな?
石彫公園の開門待ち列用のスペースがSLの方まで続いていたのには驚いた.
よくこんな複雑な列を作ったもんだと.
当日はここに沢山の人が並ぶのかと思うと,...
0116スターマイン774連
2007/08/13(月) 05:55:58ID:Grfaz7+a日本一は大曲で決まり
0117スターマイン774連
2007/08/13(月) 06:23:53ID:35TUGHS+0118スターマイン774連
2007/08/13(月) 08:52:09ID:SLxJXCpB諏訪湖のホームページでも見て下さい。
台風発生したらしいね!!来なければいいんだけど…
0119スターマイン774連
2007/08/13(月) 10:23:51ID:aQM2JkEg私はお茶(麦茶は可)、コーヒー等の
カフェインが入っている物はお勧めできません。
のどが渇いてない時に濃いお茶を飲むと飲む以上に出ますからね・・。
お酒も利尿作用あるけど、本
人が楽しければそれはそれでいいかのかな・・・?
0120スターマイン774連
2007/08/13(月) 10:29:52ID:1D15a93Dとはいえ、あの炎天下で水分取らないと死ぬから
麦茶やスポーツ飲料はこまめに飲んだ方が良いね。
で、開会1時間前くらいにトイレに並べば大丈夫。
0121スターマイン774連
2007/08/13(月) 10:32:21ID:z40TxJ0Z少しでも日陰に。
0122スターマイン774連
2007/08/13(月) 11:01:57ID:aQM2JkEg一日中過ごしましたですね。
しかし、団体の時に他の人に「お茶どうぞ」
と言われると断れない自分がいます(笑)
0123スターマイン774連
2007/08/13(月) 11:09:57ID:jOKTsZIl今年も現地の情報実況するヤシいるのかな?
0124スターマイン774連
2007/08/13(月) 11:41:40ID:OGVtF1+lカス
0125名古屋人
2007/08/13(月) 11:47:53ID:QsyiTyCm今年も実況したいと思います。
今までは2人で行っていましたが、今年は4人で行くので、ブロック指定席入口に
並ぶ際に交代で片倉館にて入浴ができそうです。
持って行くものメモ。初めて行かれる方は参考にしていただけると幸いです。
□桟敷券、パンフレット×4 □ライト付ラジオ(FM 76.9MHz)
□食べ物・飲み物 □ニンテンドーDS等ゲーム
□レジャーシート □トランプ・UNO等
□入浴セット □ゴミ袋
□ウエットティッシュ □虫よけ、虫さされスプレー
□ハンドタオル □タオルケット
□上着・帽子 □雨合羽
□折りたたみ傘 □日焼け止め
□クッション □うちわ
□頭痛薬・風邪薬等 □携帯充電器
□チケットを入れて首から下げられるようなもの
0126スターマイン774連
2007/08/13(月) 12:36:21ID:U207lfR0よう1年ぶりだな
0127スターマイン774連
2007/08/13(月) 13:46:36ID:J4JdxQVh去年はプロパがバーボン食らってて何も書けなかった。
今年は1年ぶりに現地情報書きますよー。
なんでも聞いてー。
0128スターマイン774連
2007/08/13(月) 13:49:56ID:zxqURXHUじゃあ当日券俺の分もかっておいてくれないか??
0129スターマイン774連
2007/08/13(月) 13:54:27ID:jOKTsZIlよろしく!
頼りにしてますよ!
0130スターマイン774連
2007/08/13(月) 13:55:05ID:rC5ndn7Iこの板で実況ですよね?
私も今年初の花火見物なので援護実況も考えています。
0131スターマイン774連
2007/08/13(月) 14:04:15ID:J4JdxQVhそ、そりは無理(^^ゞ並ぶの大変杉
でも去年みたいに昼過ぎまで券売所に行けばすぐ買えるような
状況だったら、着くのが遅れるようなら買っといてもいいよ
>>127の>>126は>>125の間違い
0132スターマイン774連
2007/08/13(月) 14:19:00ID:rC5ndn7Iこの時間なら7時30分には上諏訪中学校に着きますよね?
0133スターマイン774連
2007/08/13(月) 14:20:13ID:pVqagL3Y前に行けば行くほど良席なのでしょうか?
0134スターマイン774連
2007/08/13(月) 14:30:02ID:J4JdxQVh楽勝
>>133
2番(湖側)の方が近いけど、そんなに変わらない。
前に行けば行くほど良席。先端の岸辺に近いあたりは
マス席、ブロック席なんかよりずっといい(個人的見解)
0135スターマイン774連
2007/08/13(月) 14:40:29ID:KUlPV4Up0136スターマイン774連
2007/08/13(月) 15:26:35ID:YgpKZQazダッセー 何これ?
今どき団塊のオッサンでもこんな名前付けないだろw
0137スターマイン774連
2007/08/13(月) 15:36:33ID:8XUuN7JD英語も読めないゆとり乙w
0138スターマイン774連
2007/08/13(月) 15:40:39ID:YgpKZQaz0139スターマイン774連
2007/08/13(月) 15:49:55ID:8XUuN7JD0140スターマイン774連
2007/08/13(月) 16:05:17ID:srxk//2Y俺も実況予定。W-ZERO3なんでまあ、通じるだろう(去年も赤十字病院付近での実績有り)
ただ、今回は一旦松本のホテルに荷物下ろしてから行く形なので17:00以降からの報告になりそうだ。
0141スターマイン774連
2007/08/13(月) 16:24:16ID:kAwFo4pk上田市より車で行きます。
http://yakei.jp/pref/p20.html
ちなみにここ ↑ に掲載された公園を候補に考えています。
ま、近くなくてもマターリ見ることができればいいや、というノリです。
0142スターマイン774連
2007/08/13(月) 16:44:53ID:X//7h7ZG地元だから消防団で警備だよ。
楽しんで行ってくれたまぇ。
超朝早く来るなら有料席下諏訪側土手(無料)にシート引けば充分かと・・・
0143スターマイン774連
2007/08/13(月) 18:00:56ID:U207lfR0海外で日本語が厳密に使われてる訳でもなし
0144スターマイン774連
2007/08/13(月) 19:06:32ID:jj0RriRe朝から並ばれる方、熱中症などにならないように水分など充分に取ってください。
反対に夜はぐっと温度が下がる時があるので、羽織るものも持ってきたほうが
いいかもしれません。
昨年のヤマトの手拍子、一体感は感動的でした!
今年もみんなで盛り上がりましょう!
0145スターマイン774連
2007/08/13(月) 19:18:36ID:wKiWfOT5腹にガツンとくるのよ
0146スターマイン774連
2007/08/13(月) 19:45:01ID:Vw5CmHPH恒例になったけど、それを見るといよいよだなって思う自分がいる。
おまいら、気をつけて安全運転で行けよ。
電車の香具師も腰痛めないようにな。
0147スターマイン774連
2007/08/13(月) 19:54:50ID:rC5ndn7I胸の高鳴りを感じつつ
あんさんいい人ですわ〜って感じつつですわ〜
0148スターマイン774連
2007/08/13(月) 20:40:35ID:MJPA+F3chttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1186704201/
0149スターマイン774連
2007/08/13(月) 20:44:28ID:J4JdxQVhそういうノリで見にくるのもアリ、オーケー。
でも立石公園は気合の入った人たちが前夜からキャンプしたりして
場所取って見る激戦区。マターリは出来ないかも。
>>142
同士よ。パトロール頑張ろうな。
この日、スリや置き引き被害が大変多いです。皆さんご注意を。
0150スターマイン774連
2007/08/13(月) 20:58:21ID:k6zp6h5R有料席のチケットが手元にあります
「中洲」から行こうと思ったら
@車で諏訪湖めがけて玉砕
A茅野まで車で行って電車で行く
どちらの方がマシでしょうか
今年越してきたので、兎に角「混む」ということしか
様子がわかりません(汗
ご教示下さい
0151スターマイン774連
2007/08/13(月) 21:10:27ID:jj0RriRe5時半出発なら車は絶望的です・・現地に到着できません。。
電車か、中州だったら気合で歩いていくのが一番いいかもしれません
電車はキスオブ〜まで見ると乗るまでに1時間以上かかると思います。
0152スターマイン774連
2007/08/13(月) 21:10:36ID:35TUGHS+0153スターマイン774連
2007/08/13(月) 21:33:22ID:H6xZl/Qf明日終了したら速攻で向かうから待ってろよ。
0154スターマイン774連
2007/08/13(月) 22:10:15ID:k6zp6h5R有り難う御座います。
実は、小さな子供連れなので、^^;
行くとしたら電車が良さそうですね。
様子見ながら、無理しないように行ってみます。
0155スターマイン774連
2007/08/13(月) 22:17:13ID:J4JdxQVh俺の知り合い中州福島だけど、自転車で来るよ。子供乗せて。
まあ、現実的には電車かな。
0156スターマイン774連
2007/08/13(月) 22:42:58ID:k6zp6h5Rパワフルですねーw
せめて、チャイルドシートにじっと乗っててくれるようになればなんですけどね。
アドバイス、有り難う御座います。
0157スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:02:21ID:XLX335s70158146
2007/08/13(月) 23:03:11ID:Vw5CmHPH早く着いた香具師は熱中症に気をつけよう。
今年もみんな元気に最後まで全部見られますように。
そしてしょうもないイザコザが起きず、平和でありますように。
つ 保冷剤で冷やしたタオル
0159スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:08:47ID:EPzo/1w30160スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:13:57ID:J4JdxQVh漠然としていて答えられない。
何時頃着予定?
降りるのは諏訪IC?岡谷IC?
>>1の公式サイトの駐車場、もしくはどの辺を考えてる?
>>159
朝から混むけど、IC出る車が本線上までつながるのは昼頃
0161スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:19:22ID:XLX335s7諏訪ICの予定 渋滞は覚悟しているけど、ICと湖の中間地点くらいで駐車場ありますか?
0162スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:22:45ID:EPzo/1w3ついでに無料で花火を見れるお薦めの場所を教えて戴けますか?
やはり立石公園ですかね!?
立石公園の駐車場って何時でアウトですか?
0163スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:29:03ID:M/juJRZlふ、甘いな。もう満車だよ。
0164スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:46:19ID:J4JdxQVh半分くらい歩くの覚悟なら諏訪湖スタジアムか、合同庁舎がいいね。
>>162
立石公園の駐車場は前日夕方くらいで一杯(昨年実績)
当日はそこから路駐が山の上まで延々と…
湖畔と変わらないくらい混んでる場所なので、どうしても上方から
見たいとか写真を撮りたいとかこだわる人向け。
あと、そのまま山の方に走って渋滞知らずで帰れるのは利点。
今年のお薦めは間欠泉〜下諏訪側の湖畔
2尺の打ち上げが初島向かって右後方からなので(^^;
昼前なら間欠泉に近いあたりでも確保出来る。
0165スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:50:01ID:Grfaz7+a横から見ることになるが、石彫公園とヨットハーバーの間はどう?
今日の段階ではシートひくスペース沢山あったよ
0166スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:55:25ID:XLX335s7ありがとう ちなみに第一精密工業団地臨時駐車場から
湖畔公園くらいまで歩くとどれくらいでしょうか?
0167スターマイン774連
2007/08/13(月) 23:58:55ID:J4JdxQVh>第一精密工業団地臨時駐車場
一番遠い駐車場だな。5km以上ありそう。
ちなみにICから湖畔までは8km
0168スターマイン774連
2007/08/14(火) 00:31:04ID:h/sm9nrr0169スターマイン774連
2007/08/14(火) 00:44:15ID:c7qZEGdH3kmちょっとだよ
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E138.6.50.8N36.1.17.2&MAPK1=E138.6.24.7N36.2.15.3&MAPG=E138.6.52.6N36.2.37.4&COND=normal&HW=default&FR=default&REST=use
0170ヒッキー
2007/08/14(火) 00:50:18ID:G7E9L2XZ0171スターマイン774連
2007/08/14(火) 01:12:14ID:Xhj0CRFUチケット販売が「片倉館前」と「ホテル紅や前」になっていますが
どちらに並んだら「石堀公園」のチケットは買えるのでしょうか?
0172スターマイン774連
2007/08/14(火) 01:20:17ID:DRSa53jcはどうなるのでしょうか?
各ブロックで人数が決まっているから、他のブロックに移動は出来ないでしょうし・・・。
最悪見られないということはないですよね?
0174スターマイン774連
2007/08/14(火) 01:27:04ID:oKAe2WnE去年は確か・・・お昼ちょい前でアウト。
数年前は余裕で駐車できていたけどねぇ。
あと、今年から?東バル跡地駐車できなくなった?
だとするともっと9時10時には合同庁舎に行かないと無理かな?(´・ω・`)
0175スターマイン774連
2007/08/14(火) 01:32:33ID:O94YL/yh俺も名古屋から去年に引き続き参戦。
同じ地方だからアドバイスでも。
去年は第一精密工業団地に駐車。
もちろん折りたたみ自転車持参。自転車組み立ててると
周りで同じ事している人が多数いたw 歩きじゃちと遠いと思う。
自転車は歩行者天国ギリギリらへんでフェンスとかに厳重にロック。
パクられたりでもしたら・・・orz
花火は最後までしっかり見て、即撤収。ナイアガラらへんでとりあえず
シートなどは撤収準備に入ると帰り支度が早いよ。
最後まで見ないなら帰りはもちろん早いけど、遠くから来て最後まで見ないのは
もったいない。
自転車までたどり着いたら、とりあえず人と車が少なそうな道を選んで
ひたすら走る。夜は涼しくて自転車で走るのは気持ちいいよ◎
帰り道は自転車だから色々なルートがあると思うけど、
高島城付近から六斗橋まで、たしか歩道が狭くて車の渋滞もあり、
ついでに人も多くて自転車から降りて手押し。
もうこの辺にいる人たちは最後まで花火見てないんじゃないかと。
六斗橋を渡れば駐車場まではスイスイ行けた。
帰りは駐車場から出るのは全く待ち無し。
ちょっと走ると渋滞にハマるけど、そこら辺は地図見ながら臨機応変に。
去年は22時50分に諏訪ICに到着でした。結構早くない?
ポイントは、諏訪周辺の地図をみっちり見て周辺の方向感覚をたたき込んどくこと。
お互い頑張ろう。
花火はそんな苦労も吹き飛ばしてくれる程、素晴らしいから。
0176スターマイン774連
2007/08/14(火) 02:19:28ID:0ilLEBF3死ね or くまぇりに放火されちまえ
0178141 です
2007/08/14(火) 06:46:05ID:fyMjcAJL>でも立石公園は気合の入った人たちが前夜からキャンプしたりして
>場所取って見る激戦区。マターリは出来ないかも。
エエェ、キャンプですか?(ーДー
こりゃ太刀打ちできませんね…。
情報ありがとうございました。(T^T)
0179スターマイン774連
2007/08/14(火) 07:05:37ID:j4MN6Hlz前夜じゃないよ。10日過ぎるともう居るよ。
常連なんだよ。毎年同じ顔ぶれがずっとキャンプしている。
0180スターマイン774連
2007/08/14(火) 07:42:14ID:DSCDmLdPブロック指定席は、5時過ぎるとまともな場所は無いと思っていい。
ただ、座る場所がないならブラブラしている係員に言って、他の客に詰めてもらえば
なんとか座れる。そこからまともに見えるかどうかは別だけど。
0181スターマイン774連
2007/08/14(火) 07:42:15ID:/r8oKR7y0182スターマイン774連
2007/08/14(火) 09:11:58ID:0ilLEBF3だから車で来るんじゃねーよ。
何度言えば分かるんだ糞チョン
0183スターマイン774連
2007/08/14(火) 09:17:12ID:Ju90Jvchhttp://www.shinmai.co.jp/news/20070811/KT070810FUI090003000022.htm
今日の夕方に無料席を取りいこうと思ってるんですが、撤去されちゃいますか?
それなら当日の朝の方がいいですか?
0184スターマイン774連
2007/08/14(火) 09:37:59ID:c7qZEGdH「前日までは場所取り禁止」
もう、何年も前から言われてる事です。
最後の撤去が前日の夜遅く。日が変わればおーけー。
それまでは取ってもムダ。というか確実性が無い。
0185スターマイン774連
2007/08/14(火) 09:38:08ID:XoZ94QNEじゃぁ諏訪湖の花火なんて止めちゃえよ
0186スターマイン774連
2007/08/14(火) 09:39:12ID:0ilLEBF3それ賛成
0187スターマイン774連
2007/08/14(火) 10:09:52ID:EqXPtuvqそれはホームレスでは?
たぶんずっといるんだよ!
0188スターマイン774連
2007/08/14(火) 10:22:18ID:wPxiZLIq大人:2,500円
小人:1,000円
と結構差がありますが、予想以上に小人の売り上げが多かった場合でも、
券の発売枚数は同じなんですね・・・。
0189スターマイン774連
2007/08/14(火) 10:31:57ID:LWH9pvKk0190スターマイン774連
2007/08/14(火) 11:16:56ID:pOOKlIGw8/15諏訪IC及び諏訪SA周辺って昼12時頃なら渋滞もまださほどではないのかな?(下り線)
高速バスで一旦松本まで抜けて松本で荷物預けてから上諏訪へ電車移動を予定しているんだが
時間がかかるようならスケジュールとかも考え直さないといけないので。
(ホテルの観覧席券はすでにGET済み)
0191スターマイン774連
2007/08/14(火) 11:27:08ID:wGZeFWsl当日帰りに上諏訪のレンタサイクル屋で自転車借りて、
茅野までというのはどうだろうか・・・
徒歩には遠すぎるし、でも電車はいつ乗れるか分からないからなぁ
0192(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/14(火) 12:33:05ID:7Pfw1FwOttp://imepita.jp/20070814/449580
ttp://imepita.jp/20070814/449760
某所(美術館)の今の様子だよ。
仮設トイレも準備OK?足りないだろうけどw
日中は暑いので水分補給を忘れずにノシ
0193スターマイン774連
2007/08/14(火) 13:05:04ID:QpoylAv0余計な事 2CHに書くな!
0194スターマイン774連
2007/08/14(火) 13:32:48ID:iMtYWShk完成品フィギュア系のブログの方が影響が大きい様な気がするよ
特に前回のゲボ子のときなんかはどっかのブログで晒されてから急に広まった
0195(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/14(火) 13:48:17ID:7Pfw1FwOあくまで去年までの経験則だけど、
諏訪を通過するバスなら14時頃までなら大丈夫かな?
(但し午後市内に入るのは絶望的、何処も渋滞している)
(;・〇・)今年は更に車の入り込みが速そうな悪感…
一応諏訪に入ったらFM76.9で交通情報を集中放送するようなので、
聴いてみたらどうですか歌謡曲w
0196スターマイン774連
2007/08/14(火) 14:43:29ID:MISs3SGw茅野のどこのホテルよ?
諏訪〜茅野は若干上り坂だがホテルの場所によれば行けないことはない
0197スターマイン774連
2007/08/14(火) 14:56:01ID:QpoylAv0今年で引退する俺から秘匿情報だ。
立石公園からビーナスライン向けてちょっとだけ行くと地味なラブホが1軒ある。
昼頃迄なら部屋は余裕で空いてる。
しかも♂ばっかでも部屋貸してくれる。
夕方迄冷房の効いた部屋で高校野球でも観ながらマターリ出来るぜ。
そっから立石公園は徒歩範囲だ。
0198スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:00:04ID:QpoylAv0なに もう諏訪市内に居るのか。
その何とか美術館、晴天で暑そうだな。
熱中症に気を付けろよ?
俺はまだ自宅で畳と親睦を深めてるが、な。
0199スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:06:31ID:qfK6E0Y7県外の者だけど、去年、上諏訪〜茅野まで歩いたよ。線路を見ながら歩けば不可能じゃない。
ただ、男だけなら問題ないけど、連れがいるならサンダルとかだと足が痛くなって辛いと思う。
0200スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:10:45ID:c7qZEGdH原田美術館かな?伏せる必要ないのでどんどん情報出していきましょう。
>>197
すげーうらわざw
0201スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:12:30ID:D/Yf2OiB朝9時発東京から車で、
中央自動車道を通って、諏訪ICまで行くつもりですが、
この時間で間に合うでしょうか?
0202スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:15:00ID:c7qZEGdH東京を新宿と仮定。2時頃には着くでしょう。
0203スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:16:37ID:D/Yf2OiBおお、余裕ですね。
親切にありがとうございます!
0204スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:27:03ID:QpoylAv0だろ?
(車置いて)立石から徒歩で市街地迄歩くのより全然楽だぜ。
0205スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:30:14ID:QpoylAv0ちょ・・・
待て。
14時なんかに諏訪IC着いて そっから先の甲州街道(20号)の大渋滞どうすんだよ。
俺なんか東海なのに今夜9時には出発するぜ?
0206スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:35:58ID:D/Yf2OiB諏訪IC降りたら茅野駅付近で駐車場に車止めて、
電車で行くつもりですが、それでもヤバイですかね?
諏訪ICから茅野方面ならそんなに混まないかなーと予想してるんですが・・・
0207スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:36:17ID:toiVOfYW>>202 の回答はどこに着く時間?
>>203 は,...
0208スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:38:45ID:D/Yf2OiB花火見る場所は原田美術館付近です。
偶然升席当たったので・・・
0209スターマイン774連
2007/08/14(火) 15:42:51ID:MISs3SGwラ・セゾン乙www
0210スターマイン774連
2007/08/14(火) 16:57:39ID:0eLimcv00211スターマイン774連
2007/08/14(火) 17:01:40ID:QpoylAv0む…
茅野駅と来た、か。
出来るな、筋書自体はなかなか高尚だ。
旧R20(甲州街道)へ突撃するより遥かに賢明。
とは言え… 諏訪IC ⇒ R20諏訪バイパス ⇒ 茅野市内
ここの経路の混み方次第で時間は読めない。
でも その経路なら超絶に無難だ。
俺は立石目当だから21時には出発するが、な。
0212花火好き
2007/08/14(火) 17:30:23ID:2O7N9SNM初めて行くので地元の方に教えていただきたいのです。
富士見駅にクルマをとめて、電車で上諏訪入りしようと思うのですが、
富士見駅には駐車場はありますか?朝6時には富士見駅に到着している
予定です。
詳しい方、情報よろしくお願いします。
0213スターマイン774連
2007/08/14(火) 17:31:35ID:D/Yf2OiBありがとうございます。
立石公園は地図からみても、凄い激戦区っぽいですね・・・。
お互い、頑張りましょう!
0214スターマイン774連
2007/08/14(火) 17:35:51ID:N/03E56J0215スターマイン774連
2007/08/14(火) 17:47:02ID:QpoylAv0富士見駅?
そっちは行った事ないから良く分らんが、その時間なら立石でも路駐をゲットできる。
立石の路駐は警察も暗黙だから平気。
俺は未明4時頃到着予定で動く。
0216(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/14(火) 18:11:56ID:7Pfw1FwO漏れは地元民
しかも今日明日仕事なので、合間みていろいろ情報入れてく予定です。
ちなみに諏訪湖畔、キャンプがてら待機組増えてる…
0217スターマイン774連
2007/08/14(火) 18:18:54ID:cN/ru0rbまた、ブロック内でもチケットを見せなければいけないのでしょうか?
毎回見せるのは面倒くさいですけどよく考えたらそうしないと
より条件のいい隣のブロックで見る人とかが出てきてしまいますものね。
0218スターマイン774連
2007/08/14(火) 18:22:47ID:Om4OH4VE当方2人なんですが‥。
0219スターマイン774連
2007/08/14(火) 19:18:23ID:8yFgEKBR無理
0220スターマイン774連
2007/08/14(火) 19:33:52ID:c7qZEGdH立石公園駐車場は昼前で一杯。場所取りはまだなんとか。
ヨットハーバー駐車場入場待ちの車15時時点で数台。
石彫公園ゲート入場待ち15時時点で数人。
以上
0221(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/14(火) 20:03:24ID:7Pfw1FwO今年の駐車場誘導看板にはFMの周波数が書かれてる。
昨年の豪雨災害時に役にたたなかった
AM民放ラジオ局への当て付けか?
明日は情報をめぐるラジオの対決が有ります。
0222スターマイン774連
2007/08/14(火) 20:28:14ID:JxZFBVta8時に出発したとして中央道岡谷JCT手前まで渋滞してることがあります?
例年岡谷JCTで渋滞が始まってるようなら中津川で降りてR19北上も考えてますが
そのまま高速で行ったほうが早いのでしょうか?
0223スターマイン774連
2007/08/14(火) 20:30:18ID:JxZFBVta0224スターマイン774連
2007/08/14(火) 20:33:39ID:0eLimcv00225スターマイン774連
2007/08/14(火) 20:36:15ID:HmgcwCLD0226スターマイン774連
2007/08/14(火) 20:55:13ID:c7qZEGdH0227FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/14(火) 21:09:41ID:QpoylAv0今年で引退する俺から一言。
(今年で引退だから一晩限りのステハン付ける)
上だろうが下だろうが、その時刻じゃ諏訪市内入ってから絶望的。
⇒【大渋滞】
第1関門は駐車場捜し、第2関門が観覧場所捜し。
俺はこれ送信したら風呂して そのまま出発する。
名古屋近郊の片田舎より。
>>225
実況はどんな内容希望?
22時には出撃開始するが?
0228222
2007/08/14(火) 21:14:06ID:JxZFBVta0229222
2007/08/14(火) 21:16:35ID:JxZFBVtaいや車停めておくのは松本です。
松本からは電車で移動するんですが、松本までの高速が混むかなと思って・・・
車で通る諏訪の近くは高速岡谷JCT昼前くらいでそこがクリアーできればいいんですけど。
0230スターマイン774連
2007/08/14(火) 21:24:19ID:OQUdacaM一応プランを考えたのですが、直した方がいい、やめたほうがいいというのがあったら
指摘したください。宿(駐車場)はありますが、観覧券は入手できませんでした
午前十時 諏訪湖付近のホテル着。車を置く
↓
諏訪湖近辺で見れそうな場所にシートをひき場所とり
↓
付近を散歩したりして時間をつぶす
↓
花火
↓
宿に戻り泊まる
って感じなのですが、有料観覧券が無くても十時とかに行って
見れる場所ありますかね?そんな絶好の場所!ってほどじゃなく
のんびり見る感じでいいのですが・・・
0231スターマイン774連
2007/08/14(火) 21:55:59ID:y2xaIw4yこれからのスケジュール。
23時に東京出発しサービスエリアで適当に時間を潰す。
6時に現地着、車はヨットハーバー駐車場で入場待ちに。
同乗者を2つのグループに分けて、
チケット売場とゲート前に並ばせる。
11時ぐらいに全員がゲート前に集合できるかな。
あとはひたすらに待つだけ。
無料の良い観覧ポイントは、地元の人達が押さえていると思いますよ。
0232スターマイン774連
2007/08/14(火) 21:56:36ID:DSCDmLdP時間はそんな感じでおk
ただ、
諏訪湖近辺で見れそうな場所にシートをひき場所とり
↓
付近を散歩したりして時間をつぶす
↓
確保した場所に戻ったらシートが無くなってる!
↓
慌てて新しく場所を探すが、まともな場所見つからず・・
↓
花火ミエネorz
↓
宿に戻り泊まる
↓
もう諏訪湖なんて来ねーよ・゚・(ノД`)ウワーン
・・・・となるでしょう。
0233FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/14(火) 22:02:16ID:QpoylAv0>車 松本
>あと 電車
ここの部分は大正解。
ネックは岡谷JCTだけだ、な。
毎年 国道経由な俺は、そのエリアの渋滞度合は分らんが
少なくとも諏訪ICから旧R20(甲州街道)へ突撃するよりは ずっと楽なはず。
さて、と
服着て出撃開始するかねや。
0234230
2007/08/14(火) 22:06:31ID:OQUdacaMやっぱりそうかー。じゃあがんばってシートの上で花火まで過ごすかなあ。
なんか過去レス見ると、運が良ければ有料自由席買える時間みたいなので
それ買って並ぼうかな
その有料自由席券買っても結局ずっと並んでないといい場所で見れないのかな?
0235スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:20:05ID:qY+xA7Rdこりゃー今年は・・・
0236スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:22:26ID:J+zZnMA40237222
2007/08/14(火) 22:27:50ID:JxZFBVtaありがとうございます。
朝の道路情報見て高速か中津川からR19か選択してみます。
0238スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:28:12ID:DSCDmLdP脅してしまったが、最悪の場合という意味で。
基本的に人間がいない場所取りは無効なので、まぁ、あとは運だね。
余談だが昨日・今日と岡谷の太鼓祭りに行って来た。
俺は子供の頃から15年くらいブロック指定で観てきたが、
正直「太鼓300人揃い打ち」の方が迫力と壮観さと盛り上がりが勝っていてショックを受けてしまった。
花火と太鼓、比べる事自体おかしいかもしれないけど・・・
0239スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:35:37ID:0ilLEBF3マジで迷惑だから。
ついでにそういう糞チョンの質問に答えてホルホルしてる地元民も恥ずかしいから一緒に死ね。
0240スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:37:21ID:J+zZnMA4明日渋滞で停車してる他県ナンバーの車一台一台に同じこと言っておいで
0241スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:39:29ID:0ilLEBF30242スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:42:15ID:J+zZnMA4だから明日渋滞で停車してる他県ナンバーの車一台一台に同じこと言っておいで
0243スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:42:26ID:LWH9pvKk0244スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:45:17ID:Ye45d1s5毎年雨が気掛かりだったけど、天気がいいと心配事が減りますね。
豪雨の中での観覧は大変だろうなー。
0245スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:51:02ID:YiGdjT3+0246スターマイン774連
2007/08/14(火) 22:51:40ID:0ilLEBF3大渋滞に巻き込まれると分かってるにもかかわらずそれでもなお車で来る馬鹿だから。
これはもうチョンと呼ぶに相応しい。
地元も迷惑してるし死んでくれ。
0247スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:05:38ID:8yFgEKBRよう厨房の差別主義者
地元の恥だからよそへ出ていってくれないか?
0248スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:09:52ID:2AhWp8bKありゃ去年から居る基地害だ。
IDか「チョン」をNGワードに登録しておくのが吉
0249スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:11:43ID:0ilLEBF30250スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:27:11ID:+ejbBT8c例年渋滞してますか?
0251スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:29:48ID:LSwATrol0252(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/14(火) 23:30:42ID:Qku71VJe>交通情報など花火関連の情報を配信します。当日是非ご活用下さい。
LCV 携帯向けWEBサイトURL ttp://mm.lcv.ne.jp/
[ 特別番組 ] 生放送 はなびラジオ (76.9MHz)
>2007年8月15日(水) 朝6:00〜深夜24:00(18時間生放送)
主な放送内容:交通情報、駐車場情報、JR運行情報、気象情報、大会チケット情報、地元観光&グルメ情報等
天気予報 長野県諏訪市 晴れ(30℃) 降水確率 0〜20%
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4820/20206.html
湖畔、あちこちでキャンプがてら明日を待ってる人たち、一杯居ました。
あとラブホ入り口が混んでたw
0253kiss of
2007/08/14(火) 23:54:37ID:0lG7yQ0x0254スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:54:53ID:box496Qw4時くらいに到着では場所は空いてないでしょうか?
2名で行きます。
0255kiss of
2007/08/14(火) 23:57:15ID:0lG7yQ0x0256スターマイン774連
2007/08/14(火) 23:59:30ID:box496Qwありがとうございます。
書き方が悪くてすみません。夕方の4時なんですが・・
0257スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:02:54ID:7Px0jKyj良く見える場所は無理だと思うが
座るという事に関しては2人だけなら気合いでなんとかなるでしょ。
0258スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:08:30ID:2eK85dwh少しでも見えれば充分です。
初めて現地に行くので今年は状況をつかみながら、チャレンジしたいと思います。
ありがとうございました!
0259(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 00:10:16ID:1TLLrkg+いよいよ当日ですね。
天気の方も夕立の心配があるかもとの事ですが、きっと大丈夫でしょう。
これから諏訪湖周辺へ向かわれる方はくれぐれも安全運転で。
とりあえず漏れはノシ
0260スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:11:42ID:3sdQDZPS上諏訪0:30発、長野行き
長野着時刻わかるひといる?
0261スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:17:04ID:Ogq8Wil1その後、一般道つかって三時に松本出発する予定でいるんですが
だいたい何時くらいに着きますか…?
それと、席って空いてますかね……?
0262(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 00:18:51ID:1TLLrkg+ttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/traffic/parking.html
道路状況
ttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/traffic/road.html
鉄道運行情報・ダイヤ
ttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/traffic/train.html
0263(-○-) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 00:20:38ID:1TLLrkg+その列車って市販の時刻表には記載が無いんだよね。
(ただし花火公式HPには有る)
運転されるのか微妙だけど、時間だけ単純に当てはめてみると2:15〜30頃着と思う。
0264スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:29:21ID:SK2wuJ+h今年も実況よろしくお願いします☆☆
0265スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:43:28ID:NOK8/SqVこの範囲は渋滞しないけど、
高出の交差点から先の20号は渋滞するよ。
0266スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:48:50ID:LSZ6Rcbo上がり続けて欲しいですね。
ここ2年間みたいに、早々初島から上がり始めて
3分弱で終わってほしくないです。
0267スターマイン774連
2007/08/15(水) 00:50:29ID:6v1IPHIY0268スターマイン774連
2007/08/15(水) 01:20:24ID:tuauMJ1f私は一足先に宿取って長野に来てるし、チケットも押さえてあるからのんびり寝入る事にするよ
お休み〜(・ω・)/
明日になればとある場所の駐車状況は実況できるけどね…
(ただし会場周辺ではないよ)
0269スターマイン774連
2007/08/15(水) 01:23:50ID:IuHKYDI/16:00上諏訪着くらいかな。
席は立ち見になるほどではないが、かなり後ろの方になるね。
でも外で見るのに比べたら天国だぜ。
0270スターマイン774連
2007/08/15(水) 01:27:02ID:IuHKYDI/最悪入場ゲート付近で誰かに売ればおーけー
0271スターマイン774連
2007/08/15(水) 01:34:55ID:ez+dNrBl返事ありがとうございました。
0272名古屋人
2007/08/15(水) 01:37:12ID:Sol0ciMR0273スターマイン774連
2007/08/15(水) 01:44:00ID:IuHKYDI/立石公園駐車場は一杯。そこから山の方に路駐が20〜30台。
ヨットハーバー駐車場入場待ちの車120〜130台。
当日券売り場待ち行列(石彫公園側)100人くらい。
当日券売り場待ち行列(間欠泉側)20人くらい。
石彫公園ゲート入場待ち200人くらい。
間欠泉ゲート入場待ち すまん、見損ねた。
自由エリア場所取り ヨットハーバー方面
東バル跡地前あたりまでほぼ一杯。
そこから日赤前〜ヨットハーバーにかけて半分くらい
自由エリア場所取り 間欠泉、下諏訪方面
間欠泉〜北沢美術館前あたりまでほぼ一杯。
そこから下諏訪方面けて まだ余裕
0274スターマイン774連
2007/08/15(水) 02:15:16ID:6v1IPHIY出来れば花火好きの人にもらって欲しいなと思って書いてみました。
とりあえず二名の方に連絡いただいたのでどちらかに差し上げることにしました。
0275FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/15(水) 03:01:50ID:hCdKKpTz2:30頃到着したがKだかん駐車場に無理矢理入れた。
今来ればKならもう1台入れるぜ。
0276スターマイン774連
2007/08/15(水) 04:11:18ID:CN0hmYTMやっべぇ楽しみ!!
すでに心臓ドキドキ(笑)
0277FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/15(水) 05:07:09ID:hCdKKpTz2:30時点から路駐台数大差なし。
天気 曇(ぉぃ)
今年は青森ナンバー 秋田ナンバーが居る。
帰るの大変杉だぜ。
0278スターマイン774連
2007/08/15(水) 05:24:29ID:MTpRIX2u石彫当日券終わってます
0279スターマイン774連
2007/08/15(水) 05:36:51ID:ahdaOv6w場所とりしたけどいつもよりあいてないよ。
急がんとないぞー。
金なんかはらっとれるかい!!
0280スターマイン774連
2007/08/15(水) 05:49:37ID:MOPq8q9g0281スターマイン774連
2007/08/15(水) 05:51:46ID:MOPq8q9gいい加減にしてほしいよ
0282(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 06:05:31ID:PeAZs6zt天候は曇り、少し午後の予報が怪しいですが、
やはり諏訪湖畔は人多し。
皆様暑さ対策しっかりとね。
はなびラジオもハジマタ
0283スターマイン774連
2007/08/15(水) 06:11:54ID:9RkvmOdW0284スターマイン774連
2007/08/15(水) 06:12:53ID:ES3KzXK8ほんと糞チョン観光客は恥ってものを知らないから困るよな。
もっともそれを知ってれば糞チョンなんかではない訳だがw
0285FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/15(水) 06:16:01ID:hCdKKpTzセブンよりおぎのやだな。
あとは バイパス(セブンの反対側)から1〜2本奥に路駐して花火始まったら徒歩も有り。
0286283
2007/08/15(水) 06:17:38ID:9RkvmOdWハーバー待ちの列、湖畔から3〜4キロ地点まで繋がっているといった感じでしょうか?
0287スターマイン774連
2007/08/15(水) 06:19:00ID:ES3KzXK8何が路中だよ、死ね糞チョン
0288スターマイン774連
2007/08/15(水) 06:41:54ID:5HNsPz1U0289スターマイン774連
2007/08/15(水) 07:48:16ID:HNtYOT4hヨットハーバー隣の無料の土手はまだまだ開いてるね
0290スターマイン774連
2007/08/15(水) 07:57:52ID:G4+ihT5J0291スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:04:40ID:HNtYOT4hデイリー前あたりの土手ならまだ大丈夫そうだよ
0292スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:18:03ID:HgyIsjQ0え゛
FMでは、収容率50%って言ってたけど・・・
ラジオあてにならんな。俺は駐車したからいいけど。
0293スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:29:03ID:MOPq8q9g0294スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:45:29ID:HgyIsjQ0どんな感じですか。
0295スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:46:58ID:VKR9AUkG0296スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:49:14ID:17gctKyj民間の予報はあてにならんぞ!
0297スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:54:11ID:O7wgGSwZ0298スターマイン774連
2007/08/15(水) 08:55:57ID:IuHKYDI/現地人だが今日は一日快晴!!!
今もすげーあつい!!
0299スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:00:47ID:phibCAvt0300スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:01:42ID:17gctKyj0301初心者
2007/08/15(水) 09:05:20ID:ck+nLK72友人達と東京から電車で行き今日の15時頃現地に着く予定なんですが、まともな場所残ってますかね?汗
0302スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:14:43ID:QNIh3WHA販売開始から45分経って10m程度しか進んでないよ。
0303スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:16:59ID:QNIh3WHA0304スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:17:17ID:dL72k7XL0305スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:27:25ID:HgyIsjQ0情報サンクス
ラジオはだいぶ前(8時?)から、今並んでも石彫買えないかもって言ってた。
0306スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:41:04ID:dL72k7XL0307スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:44:42ID:qDfv0Nccあっ、夕立に気を付けて
うちなら1台くらいなら置けるけど
夕方に親戚が来なくて、駐車場探してます><
って人が居たらまた書き込みますね
お金なんて取りませんよ〜
0308スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:52:18ID:X2Es5Rnpかなりの余裕あり
0309スターマイン774連
2007/08/15(水) 09:55:29ID:qtRs5qFT高速バスで新宿→松本でホテルに荷物おいた後電車で現地に向かう予定。
ホテル屋上の観覧席は確保済みなんだが
相模湖IC付近で20Kmの渋滞というのがきにかかる・・・
0310スターマイン774連
2007/08/15(水) 10:09:11ID:IuHKYDI/LCV 湖上花火大会サイト
http://mm.lcv.ne.jp/
0311スターマイン774連
2007/08/15(水) 10:29:58ID:IuHKYDI/0312名古屋人
2007/08/15(水) 10:42:23ID:Sol0ciMRとにかく暑いです!日傘は必須ですよ!
0313スターマイン774連
2007/08/15(水) 11:00:29ID:2+cpJrgX並ばないとダメなんだろう?過去お昼あたりに並んだんだけど、とてもじゃないが前の方
なんて取り尽くされてたよ(´・ω・`)
0314スターマイン774連
2007/08/15(水) 11:24:39ID:MTpRIX2u俺は6時に並びだしでけっこう後ろのほうですが…
0315スターマイン774連
2007/08/15(水) 11:29:09ID:2+cpJrgX早朝6時に並んで結構後方・・・
一体どうしろとorz・・・
0316スターマイン774連
2007/08/15(水) 11:33:51ID:voKijhNnラジオで満車って言ってたけど、駐車領収書のNOが982番。
1100台だとしたら、あと少しだけは停められるかも。
0317名古屋人
2007/08/15(水) 11:55:53ID:Sol0ciMR0318スターマイン774連
2007/08/15(水) 11:57:09ID:C2CBh4Bv旧東バル跡地はまだあるらしい。
0319スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:16:30ID:jIK4M4fi8時到着なので結構後ろの方
暑くて死にそうです。
スポーツドリンク1.5リットル消費しました。
0321スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:22:13ID:2+cpJrgX前日の昼って・・・
30時間あの場所で待てとorz・・・
0322スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:28:00ID:IuHKYDI/前夜12頃見た時はけっこう場所だけ取って一旦寝に帰ってるぽかった。
で、場所盗られないくらい早朝、又戻ってきてるんじゃないかな。
0323スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:32:42ID:CN0hmYTM0324スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:34:06ID:qRjqXX3X俺はケーブル見てるわ
0325スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:43:53ID:4NipyN2Q三階の浴場から裸のオヤジがイチモツみせつけるぞ(^_-)
0326スターマイン774連
2007/08/15(水) 12:46:20ID:2+cpJrgX遠くから遠征してきている人はどうしろと(´;ω;`)ブワッ・・・
0327スターマイン774連
2007/08/15(水) 13:28:00ID:IuHKYDI/( ´∀`)ゴメンネー
じゃなくて、そういう人たちは現場に居るようです。
それか>>300みたいにマン喫で仮眠取るのはどうでしょう?
0328スターマイン774連
2007/08/15(水) 13:29:22ID:IuHKYDI/ツウホウしてください。
それか写真撮ってここにうp
0329スターマイン774連
2007/08/15(水) 13:40:39ID:NfDXztjl隅田川でも15時に行けば3人分取れたのに
0330スターマイン774連
2007/08/15(水) 13:42:19ID:2+cpJrgX上諏訪に満喫あったのねヽ(´ー`)ノ
夜の仮眠はそこでしようかな。
あとはシャワーとか浴びれたら完璧だ。
真夏の炎天下で丸2日風呂に入らないと凄いことになりそうだし。
0331スターマイン774連
2007/08/15(水) 14:00:41ID:IuHKYDI/今頃は山梨のあたりか
とりあえず、湖畔に来て見て諏訪湖の混雑ぶりに呆れてください。
3時頃ならまだ人が動けます。
>>330
>>300のネカフェ以外に下諏訪側にも自遊空間あり。
あとは諏訪IC近くの自遊空間。どこもシャワー設備は無いです。
洗面所にハブラシがある程度。
風呂は>>317によれば目の前の片倉館が混んでなさそうなのでお薦め。
大広間もあってゆっくりできるよ。
0332スターマイン774連
2007/08/15(水) 14:27:15ID:X2Es5Rnp暑いよ
0333スターマイン774連
2007/08/15(水) 14:53:02ID:MTpRIX2u熱中症になるなよ
0334スターマイン774連
2007/08/15(水) 14:58:25ID:IuHKYDI/水で絞って頭に巻け
0335スターマイン774連
2007/08/15(水) 14:58:40ID:X2Es5Rnp0336スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:07:23ID:IuHKYDI/この暑さ
0337名古屋人
2007/08/15(水) 15:08:32ID:Sol0ciMR左側にならんているひとたちもいて、開門の際ゴタゴタになりました。
今来た人達がどさくさに紛れて入ったり、券の確認もろくにしてなかったので、ブロック指定席券持ってない人も入ったかも…
僕は9時から並んで何とかベストポジションを取れたからよかったですが…。
ブロック指定席も自由席同様に並ぶ場所の案内表示が欲しかったです。
さてあと4時間頑張るぞ
0338スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:15:30ID:X2Es5Rnpロックアイスの解けた水で
やってみた
ちょー気持ちいい
0339スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:21:47ID:ATzY9wgW0340スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:28:33ID:zaupv2iW0341スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:31:01ID:dIMe6m020342スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:38:21ID:gO4/39wk0343スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:47:38ID:O7wgGSwZ0344319
2007/08/15(水) 15:51:06ID:y8uoL61g0345スターマイン774連
2007/08/15(水) 15:53:47ID:ATzY9wgW売れました。
0346(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 16:03:55ID:PeAZs6zt風は出てきましたが、まだまだ暑いです。
水分補給を忘れずに。
漏れはまだまだ仕事が終わらない…
駐車場はほとんど満車状態だそうです。
0347スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:09:51ID:2+cpJrgX>>345
ハエーナヲイ(;´Д`)
これがネット社会というものか
0348スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:10:21ID:xLscBZbu0349スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:15:17ID:qRjqXX3X中央道上り、諏訪インター付近事故、諏訪湖SA付近事故 規制なし
0350スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:23:59ID:zaupv2iW俺は下諏訪でマターリ。2キロ以上あるから
見るだけの人にはお勧めしないけど撮影には風向き良好、
風はきれいに背中から有料席方向に吹いている。
まだ臨時駐車場も観覧スペースも余裕あり。
0351スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:30:11ID:G4+ihT5Jしかしまだ陽が当たると暑い
0352スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:35:39ID:KN+ctjAt0353スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:42:49ID:9HuaKbNuおれの近くでなんかあったら
路駐の車ひっくり返してやる!
0354スターマイン774連
2007/08/15(水) 16:44:54ID:qRjqXX3X0355スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:19:57ID:Z5oc0iKv0356スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:22:07ID:SQN4CuGh14:30頃から徒歩状態になった。
LCVのカメラ、こういう時は非常に面白い。
今はジョギング状態・・・。お疲れ様です。
0357スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:32:26ID:5QLmOXGP風はかなり強く西から吹いている状態
南の方に積乱雲は多数あるけど当分大丈夫っぽい
0358スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:34:58ID:SK2wuJ+h0359スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:35:51ID:SK2wuJ+h0360スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:48:59ID:3+gZsSsH0361スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:53:15ID:SQN4CuGhで、何するの?
0362ワシ
2007/08/15(水) 17:54:20ID:k+K8av5o0363スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:54:31ID:8baGVHIH普通列車
激混みだった
10分ぐらい遅れるし
みんなこの暑い中よく行くよ〜
0364FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/15(水) 17:56:20ID:hCdKKpTz県道40 両側路駐炸裂開始
で、暑い!
信州でこんな暑いのも久々だな。
もう、寝てるぜ。
0365スターマイン774連
2007/08/15(水) 17:57:24ID:k+K8av5o0366スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:04:44ID:IuHKYDI/湖畔周辺は既に交通規制(進入禁止)が
始まってますです。
R20と諏訪ICから諏訪湖までの幹線道路は大渋滞
諏訪IC出たら
諏訪大社(上社)方面へ回って
諏訪湖へ向かうルートがよろし。
「有賀」信号右折まで渋滞なし
まあ、渋滞車列でこのスレ見てる奴
少ないと思うが…
0367スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:05:04ID:xAJPKD/8頑張れ
0368スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:09:01ID:ES3KzXK8俺はそんな事しないけど。
0369(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:09:59ID:1TLLrkg+・62回全国戦没者追悼式に県内家族も参加
・県警航空隊ヘリコプターで13日までに1000人救助
・下諏訪町で全国戦没者追悼式、世界平和を祈る
・辰野町で成人式、258人が新成人に
・諏訪市最高気温33.2℃(今年最高)11日連続の真夏日
ちなみにさっき通ってきたけど、中央道諏訪湖SAは完全閉鎖中。トイレ休憩も出来ないので注意!
0370(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:17:23ID:1TLLrkg+・超絶我慢比べ大会
・テンホウの日後夜祭
・旅の恥は掻き捨て全国大会
・中央道を通りかかった方ごめんな祭
・オレンジ電車感謝祭&E257系夜行列車初挑戦激励会
0371スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:17:37ID:X2Es5Rnp午前9時30分ぐらいにブルーシートで場所取ってた人が
居たけど、どうしたんだろう?
0372(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:20:31ID:1TLLrkg+昼間(仕事で)諏訪湖SA行ったけど、温泉の前とかにも場所取り人々居たけど、確かにどうなったのかな?
さっきの諏訪湖SAは警察と中日本道路職員が「流入を阻止」していた。
0373スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:25:49ID:83MLh8xO0374(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:28:06ID:1TLLrkg+ttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/kojyo/look.html#live
※テレビ放送(生ライブ)とのタイムラグは後ほど報告予定
>>373
高速走ってると「8/15諏訪湖SA満車 他のSAPAをご利用ください」との垂れ幕は掛かってる…
0375スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:29:22ID:cWLqPFIt大丈夫かな?
0376スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:29:48ID:SQN4CuGh0377(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:34:37ID:1TLLrkg+LCVのカメラが30人ほどの観客を移しております
0378名古屋人
2007/08/15(水) 18:35:53ID:Sol0ciMRさああと25分で開演ですよ!
0379(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:39:52ID:1TLLrkg+聴いてましたよ
Pの久慈さんが大変喜んでおられましたね。
今まではAM局の「形だけの花火盛り上げラジオ番組」と違ったスタンスで始めた
FMの番組いかがでしょうか?(今年は実験的要素が強いと思いますがw)
ゲッツの人キタ━(゚∀゚)━!!w
0380スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:40:37ID:2+cpJrgX038164
2007/08/15(水) 18:47:40ID:yJTXqwkB皆様のアドバイスのおかげで無事に石彫公園に座れました。
初諏訪花火楽しみたいと思います。
0382スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:48:48ID:2+cpJrgX湖底に直刺ししてるんだね(´・ω・`)
0383(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:49:56ID:1TLLrkg+>>376スマソ
>>381
乙です。テレビ映像見てますが、見渡す限り人人人ですねw
もう10分少々で始まります。ゆっくりと楽しんでくださいね。
0384スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:52:02ID:slEXg6ETクソ混んでるデイリーあたりでナンパする予定笑
0385(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:54:05ID:1TLLrkg+諏訪湖面側、隙間のがほとんど無いほどの人(50人ほどいるのでは)
ここからFM76.9MHzでは「実況放送(会場アナウンス)」が始まりました。
FMラジオ持ってて諏訪湖エリアに居る方はラジオをお聴きください。
0386スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:55:30ID:2+cpJrgX黙祷(-人-)
0387(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 18:55:42ID:1TLLrkg+0388スターマイン774連
2007/08/15(水) 18:58:51ID:s19S8Ej30389(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 19:00:26ID:1TLLrkg+映像見ると初島から観客席より結構強いかも
観客49万人@実行委員会発表
曲が変わったw
0390スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:00:42ID:2+cpJrgX0391(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 19:00:56ID:1TLLrkg+0392スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:00:56ID:s19S8Ej3ども
0393スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:02:31ID:Gu7+6fuH0394スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:03:59ID:xAJPKD/8そんなもんより今夜のラブホからたれ流される男汁女汁の方がよっぽど
0395スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:04:09ID:0opFm0yu0396(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 19:04:59ID:1TLLrkg+ちなみにライブとネットでは30秒ほどずれてます
0397スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:07:34ID:2+cpJrgX0398スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:08:21ID:Z5oc0iKv0399(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 19:11:27ID:1TLLrkg+競技花火は大体その辺(初島)。
スターマインはその周り。
2尺は初島後方100メートルって言ってた。
0400スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:16:48ID:Z5oc0iKv今 すわっこランドの前の土手にてみてるんだけど みえね(T_T)
0401(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 19:18:35ID:1TLLrkg+すわっこランドに居るんだったら、もう少し原田胎児美術館側がeよ…って遅いかも、スマソ
0402スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:19:03ID:56M4TH1b0403スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:20:14ID:Z5oc0iKv0404スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:24:41ID:2+cpJrgX0405スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:30:33ID:2JzbIuSh夏だな
暑苦しい下僕共
0407スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:36:24ID:SQN4CuGhパクリのあなた、ネット上で粋がる資格無いでしょ。だまらっしゃい。
0408(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 19:41:46ID:1TLLrkg+ワラタ
0409スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:44:59ID:EbJJj11w0410スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:45:56ID:2+cpJrgX現地で味わう臨場感には適わないけど、冷房の効いた部屋から観覧できるのは本当にいいw
0411スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:49:13ID:45mVs24c0412スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:52:37ID:SQN4CuGh370 :(・○・) ◆E0047Urv7w :2007/08/15(水) 18:17:23 ID:1TLLrkg+
【今日のお祭り】
・超絶我慢比べ大会
・テンホウの日後夜祭
・旅の恥は掻き捨て全国大会
・中央道を通りかかった方ごめんな祭
・オレンジ電車感謝祭&E257系夜行列車初挑戦激励会
諏訪まちBBSのオリジナル
54 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/15(水) 16:50:35
>>47
テンホウの日の後夜祭
55 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/15(水) 17:05:52 ID:s2DRVSio [ gd-cm62-0330.lcv.ne.jp ]
>>54 そうとも言うが・・・。
・超絶我慢比べ大会
・植え込みにみんなで肥やしをやろう会
・旅の恥は掻き捨て全国大会
・中央道を通りかかった方ごめんな祭
・オレンジ電車感謝祭
0413スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:54:17ID:2+cpJrgX0414スターマイン774連
2007/08/15(水) 19:59:21ID:javDF6gl自分の会社宣伝なのか?
0415(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:05:14ID:1TLLrkg+0416スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:07:25ID:EbJJj11w0417スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:09:10ID:2+cpJrgX0418(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:09:21ID:1TLLrkg+0419スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:09:46ID:EbJJj11w0420スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:10:06ID:yb+pnuDh0421スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:10:32ID:EbJJj11w0422スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:11:08ID:nYlEANsE0423スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:12:13ID:9imaxmyzお金持ちの大会はやっぱ豪華ですね
0425スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:17:20ID:2+cpJrgX0426スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:19:47ID:9imaxmyz近所の河原で見る花火とはまるで違うしwww
0427(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:20:21ID:1TLLrkg+0428スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:20:58ID:2+cpJrgX0429スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:20:59ID:dZx7Z5J60430スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:21:40ID:w2vc2Avt0431スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:23:18ID:EbJJj11w0432スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:23:22ID:9imaxmyz0433スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:23:24ID:vXR3grL40434(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:23:48ID:1TLLrkg+0435スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:24:21ID:w2vc2Avt0436(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:24:32ID:1TLLrkg+0437スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:24:56ID:2+cpJrgX0438スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:25:23ID:EbJJj11w0439スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:27:23ID:2+cpJrgX0440スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:27:34ID:w2vc2Avt0441(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:28:02ID:1TLLrkg+0442スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:28:34ID:s19S8Ej30443スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:29:12ID:EbJJj11w0444スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:30:09ID:w2vc2Avtブラックバスだけ浮いてくれればいいのに
0446スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:30:25ID:vXR3grL40447(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:33:59ID:1TLLrkg+打ち上げ&水上ダイスターマイン
(44年ぶりの復活)
0448スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:34:07ID:2+cpJrgX0449スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:34:19ID:w2vc2Avt0450スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:34:46ID:2+cpJrgX0451(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:34:53ID:1TLLrkg+0452スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:35:40ID:w2vc2Avt0453スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:35:41ID:2+cpJrgX二尺玉打ち上げ場所での5号玉7号玉同時打ち上げはいいアイディアだ!
0454スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:36:23ID:yBqTAv0t「断線w」
ワロスwww
0455スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:36:32ID:EbJJj11w0456スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:36:41ID:Gu7+6fuH0457スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:36:58ID:2+cpJrgX0458スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:37:36ID:ER1oKeJE0459スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:37:43ID:w2vc2Avt0460スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:37:56ID:Z0WBP9AK0461スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:38:17ID:Fwpa9ivq0462スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:38:18ID:EbJJj11w0463スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:38:28ID:Gu7+6fuH0464スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:38:40ID:2+cpJrgX0465(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:38:55ID:1TLLrkg+2尺玉キタ━━━━(・〇・)━━━━!!
0466スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:10ID:w2vc2Avt* .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
0467スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:12ID:mmCTLhg10468スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:22ID:2+cpJrgX0469スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:30ID:Pbbm9yry0470(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:39:31ID:1TLLrkg+0471スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:39ID:Z0WBP9AK0472スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:46ID:EbJJj11w0473スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:50ID:9imaxmyz0474スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:51ID:8mnGwlG30475スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:39:51ID:w2vc2Avt0476スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:40:06ID:2+cpJrgX0477スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:40:17ID:Gu7+6fuH0479スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:40:37ID:2+cpJrgX0480スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:40:43ID:nSh4KU0D0481スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:40:43ID:ER1oKeJE0482スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:41:01ID:9imaxmyz0483スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:41:30ID:EbJJj11w屁でもこいたか?
0484(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:42:41ID:1TLLrkg+0485スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:43:32ID:2+cpJrgX0486スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:44:20ID:2+cpJrgX0487(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:45:21ID:1TLLrkg+0488スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:46:08ID:2+cpJrgX0489スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:46:12ID:w2vc2Avt渋滞地獄が待ってるがな
0490スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:47:50ID:9imaxmyz3時間ぐらいかけてマッタリ揚げれば煙も溜まらないのにね
0491(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:50:28ID:1TLLrkg+岡谷・松本方面は20:00〜24:00まで西口(諏訪湖口)臨時改札口が専用の出入口となります。
終電が30〜40分繰り下げされてるのでゆっくり進んでください@ラジオ
0492スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:51:51ID:IuHKYDI/またのおこしを諏訪市民一同お待ちしています。
どうぞお気をつけてお帰り下さい。
0493スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:52:49ID:nQVonNsZ皆様のお越しをお待ちしております。
0494スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:52:51ID:0opFm0yu乙
0495スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:53:28ID:4Y8RnJKF0496スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:55:06ID:SQN4CuGhあなた、仕事の開始だよ。
ごみ持ち帰りの率先、弱者優先の人波誘導、・・
0497(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 20:55:17ID:1TLLrkg+松本方面は西口ロータリー付近の臨時改札口へ
JRは少々「お客様混雑」により遅れている模様(JR)
そろそろ岡谷・諏訪インターからの渋滞が始まる模様。
0498スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:55:18ID:BTCIQSZEイマイチ豪華は豪華だが
趣が無いというか感動させる何かが足りないですね。
花火からの距離なのかもしれない。
期待が大きすぎたのか・・・。
苦労した割にはイマイチ感が残った。
0499スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:55:24ID:w2vc2Avt0500スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:56:37ID:xAJPKD/8どっから見たね
0501スターマイン774連
2007/08/15(水) 20:58:28ID:PTZQJr6Bオッサン
セリフが去年と同じだよ?www
0502スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:00:59ID:2+cpJrgX0503スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:01:04ID:NfDXztjl0504(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 21:03:15ID:1TLLrkg+釜口橋〜湊〜石船渡のライン、岡谷IC方面へびっちり
高浜・四賀・塩尻峠・坂室 諏訪を出る車で渋滞
0505スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:03:17ID:PTZQJr6Bましてや地元民でもまだ家に帰ってないのにwww
毎年粘着ご苦労さんwww
0506スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:03:33ID:2+cpJrgX駅前の喫茶店に入店できればそこで軽食撮るか、コンビニで飯買ってきて駅前の
混雑ぶりを長めながら食べて時間潰すぐらいかな。
0507(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 21:06:46ID:1TLLrkg+>>506に加えて
「応援で来ている中央快速線201系の最後の勇姿」(来年は見られない光景)
ちなみに有賀峠は順調だけど、辰野町側の出口(平出)で渋滞が始まってる。。。
0508スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:07:54ID:mQmDz1Cc行った人達オツカレ様
0509スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:09:26ID:9imaxmyz0510(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 21:13:25ID:1TLLrkg+FM76.9MHzが結構速い
この時間は交通情報を集中放送してます。
0511(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 21:22:31ID:1TLLrkg+「国道20号が駐車場状態」
まだまだ渋滞が続いてますが、安全運転でノイ
0512スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:33:29ID:IuHKYDI/今年は花火が始まっても並木通りあたりは
渋滞してましたね。
0513スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:35:28ID:WcQmd8/v湖岸通り四丁目交差点まで来ました。
丁字路から20分。
思ったよりはやいな。
0514(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/08/15(水) 21:37:52ID:1TLLrkg+漏れも日中仕事しながら街中見てたけど、
天気が良すぎて近隣者の出足が遅いと感じました。
5時過ぎに諏訪Icから諏訪湖方面に向かうバスの多さも木になりましたよ。
あと、「情報の出し方」をめぐって、一部の情報提供者に対しご迷惑をかけてしまったようです。
深くお詫びいたします。
あとは現地組を中心に色々語って下さい。実況中心の漏れはここで退散します。
0515スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:38:21ID:IuHKYDI/花火オタの皆様へ
東京の隅田川 大阪のPLと比べてどうですか?
鉄オタの皆様へ
旧車は新作でも走りますかぁ?
0516スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:40:29ID:VokHX7R3結構人がいるのに道路が真っ暗なので少々危険
0517スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:46:46ID:4Y8RnJKFそんな事言わず、続報頼む!!
0518スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:47:19ID:wRxf5jQu距離が遠いと意味ないんだぜ
明日も来られるなら、岡谷の花火に来てみ?釜口水門のとこね
玉は小さいけど、すんげえ近くで見られる分迫力は段違いだぞ
0519スターマイン774連
2007/08/15(水) 21:56:02ID:0OXJR8cC毎年現場で見て不満だった見たいなこと言ってるアレな人なんでw
「趣」とか「風情」が口癖だからどこの誰だかすぐに判るよw
052064
2007/08/15(水) 21:58:41ID:V599Sifm私もムーンライト組なのですが、やることなくて上りの待ち列に並んでます。
流れで普通列車に乗っちゃって茅野とかで待っていた方がいいかな。
強行厨が席にいそうな感じですがw
0521スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:05:37ID:PeAZs6zt新作が最後>旧車
来年からは新車だよ
0522スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:12:38ID:FbByJVplちなみに上諏訪〜下諏訪間の20号線の車は全く動いてません。
0523スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:14:46ID:2+cpJrgX定食屋に入って飯食って、さらに一服してから出てきても全く同じ場所に全く同じ車が止まったまま
という諏訪湖名物のあれですなw
0524スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:16:36ID:5ZhyXNnI0525スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:16:43ID:IOAXfKz60526スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:18:32ID:X2Es5Rnp早い方?
0527スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:21:52ID:ntcQWoGd毎年風向きがわからないからねぇ
今年は諏訪の方に煙いったね
漏れは自宅から飲みながら食べながらマターリとみました
みんなお疲れさま
0528スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:25:18ID:IuHKYDI/早い。平日の通勤ラッシュと変わらん。
0529スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:38:18ID:At2D3lL50530スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:04:47ID:56fmH3pw遠くで見てる人と近くで見る人の反応も温度差があったような。
諏訪湖の花火は結構近くで見ることができるから、
迫力があったな〜。
でも、混みすぎ。
0531スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:17:23ID:0Gkiabam0532スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:17:26ID:56M4TH1bさっき帰宅したとこです。
なんか、LCVのライブカメラ見るとまだまだ渋滞してるみたいですね。
早く帰って来れてよかった。
明日は朝6時に墓参りだ。
0533スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:23:48ID:ZFDDPC9a気になりつつ離れてしまったのですが、
詳細知ってる方いますか?
0535スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:38:23ID:IuHKYDI/早いな、まともじゃない。通常で諏訪->伊那1時間なのに
0536スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:42:36ID:56M4TH1b諏訪湖スタジアムからひたすら裏道。
コメリ、西友の通りを通って神宮寺付近で県道16号に合流。
その辺りで少々渋滞があったものの安国寺西から杖突峠方面に突入です。
0538スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:44:57ID:5ZhyXNnIかなり離れていたので迫力はなかったけど、双眼鏡持参で行ったのでそこそこ楽しめた。
少し休憩した後、一旦諏訪インターを降り、再び諏訪インターに入り直して自宅近くのインターで降り、帰宅。
だいたい40分程で帰れたよ。
0539スターマイン774連
2007/08/15(水) 23:56:05ID:SQN4CuGh日本語の文書で書け。5w1H?
0540スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:07:17ID:wLHfWUjJ量と音は確かに凄かったが 同じような花火で途中で飽きた
新作花火に期待!
0541スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:19:48ID:z9c8mBlX有賀峠すいてます
塩尻峠すいてます
つえつきすいてます
岡谷諏訪ICこんでます
下道で諏訪から離れたらいいよ
諏訪市内の旧道もすいてますよ
0542スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:20:57ID:ifDi8kEK今日は特別マス席で観覧しました。
いつもは堤防より上のブロック指定席でみているのだけど
堤防前の特設桟敷は想像を絶する迫力でした。
床が薄い板なので、花火の震動が尻からビリビリ伝わってきて
水上スタマの時は正直恐い程。
もう抽選に当たらないと思うので、マス席での観覧はこれで見納め。心にしまっておきます。
0543スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:39:50ID:Q0Oivq7H音の迫力、後半の怒涛のワイドスターマインには胸が震えました!
水上スターマインでは大爆音と地面が揺れる迫力に口がポカーンとなってしまいました。
ここで色々教えて下さった方々、ありがとうございました!
来年もまた来れたらいいな…
0544スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:47:28ID:nQtW/OQWhttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/kojyo/look.html
0545スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:48:29ID:89t+4Z3t・今年のヤマトの波動砲は迫力がなかった。
・煙で水上スターマインが見えなかった。
・尺玉の形が崩れていた
・点火のタイミングがバラバラだった!ワイドスターマインの迫力が感じられず
・二尺玉の演出が長すぎ!内容は良かったが。
・プログラムに新鮮さが感じられなかった。
まあ、それでもトータルでは大変良かったです。
要望…
来年は尺玉と二尺玉の混合大スターマインが見たい。
来年はヤマトの爆風を再現してもらいたい。
綺麗な尺玉を打ち上げてもらいたい
など…
0546スターマイン774連
2007/08/16(木) 00:52:17ID:nQtW/OQW岡谷の釜口橋はまだノロノロですね。
0547スターマイン774連
2007/08/16(木) 01:01:21ID:nQtW/OQW> ・今年のヤマトの波動砲は迫力がなかった。
やはりそう思いましたか。私もちょっと迫力落ちたかな、と思ったんです。
ただ、毎年見てるので慣れてしまった?か、ちょっと遠くで見すぎた(間欠泉付近)
せいかなと思ってました。
> ・煙で水上スターマインが見えなかった。
今年は船で沖合いから観てた人が当たりでしたね。
0548スターマイン774連
2007/08/16(木) 01:29:11ID:A8rg+MrD0549スターマイン774連
2007/08/16(木) 01:40:52ID:C+zkZde20550スターマイン774連
2007/08/16(木) 01:49:37ID:tCPQHcdN0551スターマイン774連
2007/08/16(木) 02:05:35ID:kLlE44Zeまた〜り中♪
0552スターマイン774連
2007/08/16(木) 02:46:48ID:0AjIBTsB> ・今年のヤマトの波動砲は迫力がなかった。
それは感じた。
lcvのサイトで06年と07年の波動砲の動画が見られるから後から見比べてみようと
思っているけどたぶん今年の方が弱かった気がする。
ちなみに去年・一昨年の過去2回の波動砲は割物以外に派手に万雷や花雷を取り入れる
ことで轟音と爆風、見た目の派手さを演出していた。一部のマニアにはこれを邪道と
する向きもあったが、今年の波動砲はこの万雷や花雷が少ないかあるいは無かった気がする。
それで見た目の迫力が落ちたように感じられた気がするんだがここらへん識者の意見
ぷり〜ず。
> ・点火のタイミングがバラバラだった!ワイドスターマインの迫力が感じられず
今年から諏訪湖は二尺玉・仕掛け花火を除いて安全のため電気点火に移行したらしい。
この電気点火の扱いにまだ不慣れだったからタイミングが合わなかったのかな?
> ・二尺玉の演出が長すぎ!内容は良かったが。
個人的には電気点火を使わずに水上2発、打ち上げ1発計3発の二尺玉開花の
タイミングをドンピシャで合わせたのは神業としか思えなかった。
0553スターマイン774連
2007/08/16(木) 02:47:40ID:0AjIBTsBこんなの夏の走りにやられたら他の花火大会は商売あがったりだろw
0554スターマイン774連
2007/08/16(木) 03:56:04ID:xaF4F2/K開催日の関係で僕は一生観ることができない花火大会なので羨ましい限りです。むしろ、うらめしいです!ちくしょう!w
せめてお盆を外してほしいよ…(´・ω・`)
0555スターマイン774連
2007/08/16(木) 04:32:20ID:syNb28RI下の2玉重ねてどうする、下の2発を上下同発、締めで八重芯の方がいいような
0556FINALE~GIG ◆.u/3n1XsYc
2007/08/16(木) 04:42:34ID:Lcguw9F9俺の生涯最期のツーリングオワタ
車がなくなる俺 オワタ
スポカ使いがスポカから降りる時 そいつの人生オワタ
つまり 俺の人生オワタ
花火大会のあと そのまま富士の樹海へ行けば良かった俺が東海の片田舎 アパートに帰宅しますた
寝る
0557スターマイン774連
2007/08/16(木) 07:22:42ID:HBCWylgS湿度が今年は低かったから波動が落ちたんじゃね
0558スターマイン774連
2007/08/16(木) 07:58:06ID:9KePCDyM0559スターマイン774連
2007/08/16(木) 08:46:02ID:brrWr/K1関係者ですか?お疲れ様です!
0560スターマイン774連
2007/08/16(木) 08:59:33ID:syNb28RIあまりにも離れてたのか、まぁだいたいわかるが
0561名古屋人
2007/08/16(木) 09:04:15ID:s7Bfmw/j同行した友達を無事送り届けることができたので一安心です。
一番印象に残ったものは、前回はヤマトでしたが、
今回はkiss of fireでした。
二尺について、次回は是非尺玉スターマインの
フィナーレに打ちあがるところが見たいです。
また来年お会いしましょう!
もう夏も終わりか…。
0562スターマイン774連
2007/08/16(木) 09:06:29ID:syNb28RI片貝まで夏なんだよ
0563スターマイン774連
2007/08/16(木) 09:38:50ID:mbKGO4n8・煙が全くこなかったのでGood
・尺玉早撃ちの優勝作は納得の一品、反対にスタマはどーにも納得できん。
・後半のスタマはわりと似たり寄ったり。7号以上の連発もあってデジタルワールドが
かすむほど。
・デジタルワールドが妙に短くなったような?以前はこれでもかー!!と言わんばかりに
長時間にわたって尺玉連射だったんだが。
・KISS OF FIREは初島からの連動は成功したものの
妙に左右の爆発がたどたどしいというか
途切れがちだった。
・二尺については実況、打ち上げ共問題なし。
例の断線には笑わせていただきました。
(いや、当人にとっては笑い事じゃないんだろうけど)
・おまけ:FM放送はGOODかな、イヤホン付けていれば
聞き取りにくいアナウンスとかもわかるし、交通情報も聞けるし
出来れば上諏訪駅あたりで電車待ちの状態もアナウンスしてもらえると助かるのに
0564スターマイン774連
2007/08/16(木) 09:51:00ID:HBCWylgS春から粘着してる厨房だよ
0565スターマイン774連
2007/08/16(木) 10:10:24ID:DIXi/9qs0566スターマイン774連
2007/08/16(木) 10:30:18ID:rw0JpRQO中国・韓国人のことか?
ちゃんと明記しろよ。
0567スターマイン774連
2007/08/16(木) 10:31:50ID:TY/Rx1qI0568スターマイン774連
2007/08/16(木) 10:34:06ID:nQtW/OQWワイドはワイドで見せているし、ムダなアップや画面の切り替えも少なかったし。
昨年秋の再編集版あたりから、何か変わった感じ。
それから、地デジはやはりきれいだ。
0569スターマイン774連
2007/08/16(木) 10:36:17ID:mj35t9i6各カーブで見通しの悪いところに駐車しまくってるせいで
危うく追突しそうになりかけた。。。。。
実際、2台カマを掘られてる車あったよ
花火終わって1時間30分も経ってたんだから
はよ〜帰っとけぇ〜!!!!
0570jiss of
2007/08/16(木) 10:58:51ID:CgfnpnkA2尺玉より「kiss of・・・・」を上手に爆発サセテクレーーー
昨年から調子悪いぞ
0571スターマイン774連
2007/08/16(木) 11:41:39ID:89t+4Z3t0572スターマイン774連
2007/08/16(木) 11:49:11ID:syNb28RI目玉のkiss of・・・・と波動砲が空振り
2尺ではあの三流芝居
やっと口説いた六本木ナンバー1嬢にホテルで
あおよくばその後と期待してましたがみごとに振られました。
もう諏訪はこりごりです。南部の火祭りに行けばよかった・・・・
0573スターマイン774連
2007/08/16(木) 11:49:39ID:BAsOlXbS2尺玉と水上大スターマインはよかった!
やっぱり、ちっちゃいのをたくさん打っても、どでかい一発には勝てないねw
今回旧東バル跡地で見たけど、なかなかでしたよ〜。電線が邪魔!って思ってたけど、そんな気にならなかったし。逆に気になったのは屋台の光‥‥。
あと水上スターマインとナイヤガラは木に邪魔されたけど‥。
まぁやっぱ湖畔が一番ですね!
来年は何万発やるんだろ!史上最強のヤマトを見たいわぁ(*^_^*)
あ、ちなみに今日射病でダウンしてます(笑)
0574スターマイン774連
2007/08/16(木) 11:55:47ID:yF3H5M/E0575スターマイン774連
2007/08/16(木) 12:15:15ID:o86n/5rL皆がダメ出ししてる訳無いよ。
バカがID変えてるアホもいるし。
何が猿芝居だか…って去年も同じ展開になったし。
0576スターマイン774連
2007/08/16(木) 12:19:28ID:o86n/5rL2尺は正直良かったよ、演出も。
多分花火師さんだと思うけど、
花火上がって喜んでいる音声が聞けたし。
0577スターマイン774連
2007/08/16(木) 12:20:44ID:tCZCOdMuここ数年、街中も、チケットも場所取りも飽和状態で本当にグタグタになってる
主催者はお客を増やす努力じゃなくて減らす努力をしなきゃ駄目だ!
昨日だってあんなに暑い中遠くから来ていただいた方々を何時間も待たせてしまったり・・
今の状態じゃ人が多すぎで「来年もまた来て下さいね!」なんてとても言えない
この辺で規模を縮小するいいタイミングなんじゃないかと思うな・・・
0578スターマイン774連
2007/08/16(木) 12:31:11ID:o86n/5rL0579スターマイン774連
2007/08/16(木) 13:33:59ID:V9IdSQUL0580スターマイン774連
2007/08/16(木) 14:12:05ID:JYuikQTCでんしゃはマジ正解ですね
0581水上スターマイン
2007/08/16(木) 14:31:12ID:CgfnpnkAトータルで今年もよかった。
あの待ち時間と暑さ 毎年楽しみにしているよ!!!!
前売りの有料自由席券は、当日券と同様
1人5枚までにしていただけるとよいのですが・・・・(感想)
30人動員の宿泊施設に参りますが・・・・・・・ね。
058264
2007/08/16(木) 14:38:03ID:TLRUeJRa波動砲にかなり期待をしていたのですが、ちょっと期待が大きすぎました。
去年の方が良かったのですね。帰ったら動画見てみます。
汗を流しに片倉館に14:40に行って、30分までなので、もうダメですって言われたのが残念でした。
関係された全ての皆様と、スレの皆様に感謝です。
ところでキリストな人がいっぱいいましたが、あれも諏訪湖花火の風物詩ですか?
0583スターマイン774連
2007/08/16(木) 15:04:50ID:EMoldyxyさんざん打ち上げていて目新しくも何ともないし
わざわざ目玉として打ち上げる必要はないのでは?
どうせやるなら数十発を一斉に打ち上げるたほうがよかったのかも
今回の打ち上げにはあまり文句はないかな
乏しい玉をいかに盛り上げて打ち上げるかという意味ではあれがベストだと思う
0584スターマイン774連
2007/08/16(木) 15:07:32ID:DkKiMg0I0585スターマイン774連
2007/08/16(木) 16:01:35ID:V9IdSQUL0586スターマイン774連
2007/08/16(木) 17:38:47ID:XzJSd+Vo0587スターマイン774連
2007/08/16(木) 17:43:24ID:+2zn6b0y特に『音』
0588スターマイン774連
2007/08/16(木) 17:54:51ID:9KePCDyM来ない方が理想的だけどな
0589スターマイン774連
2007/08/16(木) 18:19:29ID:HBCWylgS阿呆
地元民は歩いて行ってる
0590スターマイン774連
2007/08/16(木) 18:23:37ID:f37w6Vpg0591スターマイン774連
2007/08/16(木) 18:51:04ID:YWyWjevPそうだよな、ショボい大会でも二尺を打ち上げてるところあるし、
しかもそっちの方が間近で見られるw
昨日のネット配信でしか見てないから現場で見ない限り評価できないだろうけど
でも二尺を目玉にするのは可笑しいというか・・・
他の見ても、なんで皆あんなに苦労してまで見にいく大会なのかと思った。
0592スターマイン774連
2007/08/16(木) 19:23:45ID:JYuikQTC行くけどどうよ!!
0593スターマイン774連
2007/08/16(木) 19:27:20ID:yBRQNzuT音とノリの良さだね
諏訪湖の音のでかさは異常だよ
俺は毎年音を聞きに行ってる
諏訪湖に芸術性なんて求めちゃいけねぇぜ!
ドカドカとノリのいい花火なんだよね
だから若い奴らがライブ感覚で来るんじゃね?
0594スターマイン774連
2007/08/16(木) 19:35:29ID:YWyWjevPなるほど、音ですか・・・
周りが山に囲まれているから音が凄いというのは聞いた事ある。
機会あったら行ってみます。
0595スターマイン774連
2007/08/16(木) 19:43:17ID:C+zkZde2in福岡
0596スターマイン774連
2007/08/16(木) 19:47:47ID:E8kD5c3E私見ですが一番は熊野でしょう。ラストの鬼ヶ城大仕掛!
あれは一度は見るべきでしょう。明日天気になあれ
0597スターマイン774連
2007/08/16(木) 20:07:09ID:9KePCDyMぶっちゃけ毎晩うるせーんだよ。死ね
0598586
2007/08/16(木) 20:15:26ID:owCPoo4f俺岡谷市民。歩きはキツイぜよ
今日の岡谷花火はポケモン見ててバッチリ遅れたぜ('A`)
やっとこ着いたら「最後のプログラm(ry」とか涙目。20分しかやらないのな
0599スターマイン774連
2007/08/16(木) 20:33:24ID:HBCWylgS盆地だから音が反射しまくるからな
0600スターマイン774連
2007/08/16(木) 20:53:26ID:eneXFZLp0601スターマイン774連
2007/08/16(木) 21:04:39ID:JYuikQTCこれ行く人っている??
0602スターマイン774連
2007/08/16(木) 21:04:46ID:nQtW/OQW0603スターマイン774連
2007/08/16(木) 21:09:29ID:PcJt54hP0604スターマイン774連
2007/08/16(木) 21:23:34ID:mBUvOsrv今日から内容変わったね
数段良くなった希ガス
これって今夜だけなのかな?@諏訪在住1年目
言葉に出来ないにワラタ
0605スターマイン774連
2007/08/16(木) 21:33:32ID:DkKiMg0I行くよ。ちなみに一泊して日曜の花火も見るよ。
0606スターマイン774連
2007/08/16(木) 22:57:05ID:nQtW/OQW新作見に来ては?水上スタマあるよ。
0607スターマイン774連
2007/08/16(木) 23:44:11ID:ifDi8kEKアレを事前に全部レッカーするだけでだいぶ渋滞が緩和される気がするが。
昨日は旧道〜温泉寺〜立石下〜角間新田〜霧ヶ峰と抜けたが
立石までの道に路上駐車が多く、大渋滞。
こんな時こそ民間に委託して駐禁取り締まりをやって欲しい。
0608スターマイン774連
2007/08/17(金) 00:11:58ID:XQlFeJcf>>591
はああ〜打ち上げ方もさることながら、あの玉の価値がわからないとは。
どう見ても、そこら辺で揚がる2尺とは明らかに違う輝きをはなっていたのにね。
まあ諏訪の花火は量だけで、感動するようなスタマなんて少ないからね。
同じ量ならPLの方がしっかりした構成の花火だけどな〜
でも遠いけどね。
0609スターマイン774連
2007/08/17(金) 02:10:42ID:9E4MLGde有料の券とか買わなかったけど、二人で参加だったから
かなり良い場所で見れました
いざ始まるときに、隣をシートで席確保してたひとが来たら、ヤンキーのおっさんで
これだから田舎はイヤだ!と、思ってたら、なんかやたら優しくて
ビールとか分けてくれた。
花火も初心者のオレにはホント楽しめた
来年も行くよ
0610スターマイン774連
2007/08/17(金) 03:21:44ID:NAmWEqZJ俺的にはワイドの一部が点火遅れとか有ったが、トータルで今年見た大会の中ではトップ候補の出来だった。
(柏崎が無かったからな…)
PLも毎年見に行ってるが、延々と打ち上げるスタイルは飽きてくるんでね。
長岡も良かったが、芸術玉が少なくスターマインの定義が?だったりする。
主催者が力を入れてる大会って事は感じたが、いかがでしょう?
そういや、今年もイエス・キリストがどうのこうのって街宣車が来てたが、諏訪湖で有名なんだろうか?
(アレは勘弁願いたい、気分悪くなるよな)
0611スターマイン774連
2007/08/17(金) 05:37:02ID:j5Gl25nV諏訪湖の花火大会は最高でした!諏訪の人達にも大変優しくしてもらいました
ありがとう諏訪湖の皆さん
どうか来年も頑張って下さい(゜-^*)/~
0612スターマイン774連
2007/08/17(金) 06:41:24ID:ZUEg1k09花火よりも驚いた。
0613スターマイン774連
2007/08/17(金) 07:01:47ID:8QS4rweu民間に委託したら花火代減る
つーかこのお盆まっさかりの花火大会で駐禁の仕事引き受ける民間なんぞおらんよ
0614スターマイン774連
2007/08/17(金) 08:08:36ID:oPNTPe768月と9月の花火大会で見物人が落とす金で少なからず潤ってるくせに態度でかい。
東京ディズニークラスの駐車場を10個程造成するだけだろ。
0615スターマイン774連
2007/08/17(金) 08:12:23ID:oPNTPe76結局二尺玉止まりだったが。
0616スターマイン774連
2007/08/17(金) 08:26:02ID:BMEWtUOm糞チョンついに本性現したな。
その調子でどんどん持論を展開してみろよw
0617スターマイン774連
2007/08/17(金) 12:32:06ID:q6HCQHMM今年の試みニ尺3発同時開発は期待以上だった
後は今日の熊野、25日の大曲、9月に新作、片貝で一息つけるな
0618スターマイン774連
2007/08/17(金) 12:38:37ID:v3IqmM7s0619スターマイン774連
2007/08/17(金) 13:00:11ID:pRHehuID0620スターマイン774連
2007/08/17(金) 13:02:00ID:9X6Kxku60621スターマイン774連
2007/08/17(金) 13:06:43ID:RwgN631O> 俺は豊田、諏訪湖、熊野でおしまいだよ!
十分恵まれていると思うが・・・
0622スターマイン774連
2007/08/17(金) 13:46:33ID:r4X03DNXあの2尺ってそんなにいい物だったの?
だとしたら上空、水上の同時爆発はもったいなかったのかな?
俺は花火の芸術的な事(芯がどうとか)はよくわからない素人で、
すげー!とは思ったけど、2尺なら新潟とか行けばいっぱい見れるだろうし、
諏訪湖で無理してやらなくても、、、それよりもここならではのヤマトや
kiss of fireをしっかり決めてほしかった。
2尺のスポンサーがヤマトのスポンサーと一緒で、2尺に力入れすぎて、
ヤマトの予算削って迫力が無くなったのでは?とか思うとなおさら。
0623スターマイン774連
2007/08/17(金) 13:58:46ID:r4X03DNX病院前辺りで見たなら普通は期待した割にはたいした事無かったと言われてしまう距離。
一度石彫公園とかで見てみてくれ。同じ花火とは思えないから。
主催者は力入れてます!こんな田舎で他に自慢できる物ないから(自爆)
それとイエス・キリストなんちゃらは諏訪と関係ないです。普段見かけない奴らです。
0624スターマイン774連
2007/08/17(金) 14:30:02ID:Nq5Qg6Tyうん。よい花火だったよ。
なかなか八重芯の2尺は見れないし、
見れても完成度が高くないこともあるからね。
今回は完成度も高く、あまり見ることの少ない作りだったからね。
勿体無いかと言えば、勿体無いかもしれないけど、
諏訪といえばやっぱり水上スタマだし、あえて名花をそのようにするところが
諏訪らしくていいんじゃないかな。
個人的には良かったと思うよ。
ある意味諏訪だから許されることなのかも。
今年は特に二尺フィーバーの年であったし、以外と手の込んだ二尺が全国でも
見られるようになったんだよね。
その点を考えても、打ち上げ・水上同時開花はよい趣向の花火だったんじゃじないかな。
0625スターマイン774連
2007/08/17(金) 14:45:41ID:8QS4rweuじつはね、
うわなにをするやめ
てかほんとにふじこされるから秘密
0626スターマイン774連
2007/08/17(金) 14:49:43ID:RwgN631O八重芯の二尺は今年江の島で上がってだいぶ騒がれていたな。
それだけまだ珍しい存在だ>二尺の八重芯
0627スターマイン774連
2007/08/17(金) 14:55:04ID:s3Mry6cd江ノ島と製造業者は違うけどね。諏訪湖の(上に打ち上げた方)八重芯錦冠は
絶品だね。さすがに・・・煙火。
0628スターマイン774連
2007/08/17(金) 15:00:00ID:QHkiBZWUネ申としかいいようがないんじゃない?
無線実況の煙火師さんもおもわず「どうだー!!よっしゃー!!」
って言っちゃってたし
0629スターマイン774連
2007/08/17(金) 15:09:35ID:Nq5Qg6Tyどちらも同じ県だね。
レベルの高い県だこと。
>>627さんは江ノ島で八重芯見ました?
私は見てないのですが、そこの業者で感動した2尺八重芯ものは、
琵琶湖の国際花火シンポジウム?の一環として開催された、
最終日の日本の2尺八重芯だったんですけど、そちらも見にいかれました??
どちらの方が完成度が高かったですか??
0630スターマイン774連
2007/08/17(金) 16:17:34ID:p5iKCe7mたくさん打ち上げればいいってもんじゃない。
人口が少ないから、観光客集めての税収入?政治家の資金集めのパーティーと
変わらない。
0631スターマイン774連
2007/08/17(金) 16:29:07ID:r4X03DNX3尺やると保安距離の関係で沖合いから船で見る人たちが、
他の花火からとても遠くなってしまう。
2尺も無ければ湖岸と同じ位の距離で沖合いから見れる。
>>625
おれがふじこから守ってやるから言ってみそ。
>>629
まあ、あとは続きはこちらで
【20号】二尺以上の巨大花火大会【30号】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092769738/
0633スターマイン774連
2007/08/17(金) 19:18:28ID:ns0bK1yZ観る場所も様々、感想も様々オモロイ。
しかしあずさ34号(所定上諏訪18:58発)と行き違いの201系臨時から
下りる観客も結構いるんだね。多分19:10位なのにw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mkwavQvkAY4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DcWL-YoZBc4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yTVHqe2sW28
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ArHwXCRyIzY
0634スターマイン774連
2007/08/17(金) 23:30:19ID:8nnq4b9F0635スターマイン774連
2007/08/17(金) 23:38:32ID:aXUOLhHJ0636スターマイン774連
2007/08/18(土) 00:30:13ID:1uw39tXQ昔マクドナルドがあったが潰れた…駅前なのに…
タリーズもいつまでもつことやら。。。
0637スターマイン774連
2007/08/18(土) 00:56:14ID:WDqp0HIv平成19年9月1日 ロイヤルイス席(個人席)
人気のロイヤルイス席です。完全イス指定席ですので、花火を見るのも楽々です。
なお、一部のお席はテントの骨組、管理事務所で一部見えない部分が御座います。
これが15日と同じなら全体の半分は見れない
骨組みのくもの巣が常に視界にある
0638スターマイン774連
2007/08/18(土) 00:57:41ID:mVZNJQv10639スターマイン774連
2007/08/18(土) 01:02:00ID:38KwrI8Aだからそんな数字はテキトーに弾き出してるだけ。
年々全国区の花火大会になってますよとアピールするために前年の数字に上乗せ。
0640637
2007/08/18(土) 01:44:13ID:WDqp0HIv0641スターマイン774連
2007/08/18(土) 03:16:35ID:lICO3276一番上のオープニング花火途中の女の子の「花火が怖いよ・・・」にワロタ
これはマス席?しかし超絶ポジションだなこの人達・・・うらやましい
0642スターマイン774連
2007/08/18(土) 05:08:07ID:4F1gnwPh昔あったセブンイレブンも潰れている。
駅前徒歩圏内にコンビニが1軒だけなんて有り得ない。
0643スターマイン774連
2007/08/18(土) 05:16:47ID:moB/8nTs0644スターマイン774連
2007/08/18(土) 06:01:51ID:d5QuACAV0645スターマイン774連
2007/08/18(土) 06:12:44ID:4F1gnwPh動員観客
主催者発表と警察発表が毎年数字が違うぜ
49万がどっちの発表値か知らんが。
0646スターマイン774連
2007/08/18(土) 06:15:05ID:4F1gnwPh0647スターマイン774連
2007/08/18(土) 07:20:07ID:0ASL6Lgnどこのイベントでも鯖読むなんてあたりまえだが
0648スターマイン774連
2007/08/18(土) 07:24:01ID:0ASL6Lgnあのわけのわからん信号の多さと
駐車場の少なさ
学生が好きそうなテナントがない
ラブホがない
そもそも駅近くに店がない
じゃね
0649スターマイン774連
2007/08/18(土) 07:39:23ID:4F1gnwPhそんな貴方や俺に諏訪IC直結 いつもニコニコ楽しい諏訪バイパス
たま〜に車関係のイベントもやってるようだし
0650スターマイン774連
2007/08/18(土) 08:13:10ID:3StxXgS3レスの多さも、大曲や長岡や片貝やPLとかと比べても圧倒的に多いし…
今年の諏訪湖わいも見てきたが、音の迫力が尋常でないねぇ! 湖面に映る花火も綺麗やし…。最後のナイアガラで煙が出なくて、しかもその後ろで打ち上げる花火がもう少し豪華だったらなぁ。
でも全体的には暑い中で待った甲斐のある花火が見れました。
0651スターマイン774連
2007/08/18(土) 08:56:01ID:4F1gnwPh地上60階 地下3階 高さ295m
高層階にオフィスとホテル
低層階に現在考え得るあらゆる(学生や20代〜30代向け)テナントを誘致
漫画喫茶
レンタカー
大規模ケータイショップ
メイド いや、メインにイオンかイトーヨーカドー
サブに現存する丸光
駐車場;地下・平面・周辺・時間貸し合せて5万台
最上階はワンフロア全部展望室
こんなんでどうよ?
信州の買物客の動線自体を変革させちまう
0652スターマイン774連
2007/08/18(土) 09:01:47ID:38KwrI8A諏訪市が全部収まっちゃいそうな規模だね。
0653スターマイン774連
2007/08/18(土) 11:42:24ID:nU/1aGnQ情報サンクス
0654スターマイン774連
2007/08/18(土) 11:42:39ID:Dhdw6fK0通信販売終了
0655スターマイン774連
2007/08/18(土) 12:51:31ID:hcyy1oTaおそらく石彫とかブロック席の番号が若いところが、ちょうど風下になってたね。
ブロック席の番号が大きいところは、煙もあまり気にすることなくマターリ寝転びながら見れました。
花火カスに何度も襲来されましたが。
KISS・・・の後の煙はすごかったですが、時間を遅らせてもらえたので煙がはけました。
有賀峠越えてから混みすぎ・・・。
0656スターマイン774連
2007/08/18(土) 12:52:24ID:hcyy1oTa0657スターマイン774連
2007/08/18(土) 13:58:42ID:tOhGbR8S0658スターマイン774連
2007/08/18(土) 15:52:42ID:JK1Kt75P茅野駅の方が駅前から徒歩行動圏内にヤマダ電機とかあって
便利なのに、上諏訪駅の場合それがない。
ゲームセンターも丸光の隣の雑居ビルにゲームコーナーがある程度
(昔湖岸通りにあったが潰れちまったし)
さすがに駅前にラブホは諏訪清陵が許さんだろうけど
0659スターマイン774連
2007/08/18(土) 16:40:30ID:hcyy1oTa無理なんじゃないの?
0660スターマイン774連
2007/08/18(土) 18:09:22ID:4F1gnwPh諏訪スカイスクレーパーズ
50階〜60階建の超高層ビルが20棟程林立する町並を構築して一気に甲信越のトップに飛躍
0661スターマイン774連
2007/08/18(土) 19:26:40ID:0ASL6Lgnバイパスにそれだけの客が動く余裕無いから無理
駅前を捨てて湖畔を取るか駅前の道拡充するか
だがちょっと待ってほしい
ここはまちBBSじゃないからこの話題はやめるべきだ
0662スターマイン774連
2007/08/18(土) 20:07:18ID:4F1gnwPhまち板、か。
あそこは煽り合いの叩き合いの潰し合いで遺憾。
じゃあ この話は打ち止め 換金 撤収だ。
(パチンコ屋かよ)
0663スターマイン774連
2007/08/18(土) 21:15:44ID:mVZNJQv10664スターマイン774連
2007/08/18(土) 22:56:10ID:hcyy1oTaインタビューか何かで不適切な発言(話題?)を盛んに謝っていたけど、
一体何を話したの?
0665スターマイン774連
2007/08/19(日) 00:35:58ID:HnBfR1cu諏訪人は何で派手好きなんだ。花火も派手さだけで風情なし。
諏訪大社の祭りみたいに花火も諏訪独特の荘厳な雰囲気の
で諏訪太鼓でも鳴り響く中で地力を感じたいものだ。
いい環境なんだから誇りを持っていいと思うぞ。
0666スターマイン774連
2007/08/19(日) 06:44:36ID:KlqA/2a4ここでいちゃもんつけてる玄人はごく少数
一般人はわかりやすい迫力に満足するものなのだよ
0667スターマイン774連
2007/08/19(日) 08:11:10ID:sU1UNlymわし 660 だけんど…
諏訪人じゃないんだな、これがまた。
諏訪湖花火大会観覧 立石軍団の一員。
毎年往復500km走って見に来るぜ。
諏訪市の更なる発展を希望してるだけ。
あんだけの人出を動員できる花火大会を持ってるなら それにふさわしいハードでクールで洗練された都市景観が必要だろ、と。
0668スターマイン774連
2007/08/19(日) 09:34:18ID:V89UsvvB2尺とヤマトが同じ協賛だったんですか・・・。
ところで、超特大玉の特別企画は
プログラムナンバーが番外な理由わかる人いますか?
0669スターマイン774連
2007/08/19(日) 09:59:27ID:sU1UNlym来年は出るのか?
それとも茶色は作るの不可能か…
0670スターマイン774連
2007/08/19(日) 10:19:34ID:GFB/lIZD0671スターマイン774連
2007/08/19(日) 12:01:05ID:KlqA/2a4おたく韓国の方と一度でも関わったことあるのか?
0672スターマイン774連
2007/08/19(日) 12:56:30ID:odUCjkn8チャンはどうでも良いんだね。
もしや自分がチャンだからでは?
0673スターマイン774連
2007/08/19(日) 15:31:47ID:icPwOVpf0674スターマイン774連
2007/08/19(日) 15:32:54ID:4vWKRT/j去年の2尺、3尺も番外プログラムだったな。
ここは毎年恒例でなく試行企画枠なんだろ。
もうひとつ協賛者ネタ
改めてプログラム見返したんだけど、
慶事(お祝い)花火の「祝結婚○○タソ&○○タソ」ってなんだよwここの住人か?
0675スターマイン774連
2007/08/19(日) 15:36:44ID:V89UsvvB一応茶色と呼べるのありますよ・・・。
暗い和火(尾を引く炭火)の花火です。
0676スターマイン774連
2007/08/19(日) 17:15:30ID:0aPYTmenラジオと言われても、おおざっぱにみても
LCV-FMとAM・SBCラジオがあったけれど、どのラジオ?
AMなら、午前中にアナが反日の不適切発言したみたいだけど。
0677スターマイン774連
2007/08/19(日) 17:49:25ID:IS9y3Ho3そいやオリラジのメガネが諏訪出身だったね
0678スターマイン774連
2007/08/19(日) 19:44:14ID:Da5uUVrg0679スターマイン774連
2007/08/19(日) 20:04:40ID:mEz74vjC何回かすごい音がしたんですがあれはいったい何?
0680スターマイン774連
2007/08/19(日) 20:09:29ID:9MJJBqO324時間利用可能
茅野市営駐車場
茅野市営地下駐車場
茅野市営茅野駅東口自動パーキング
3時間まで無料。3時間を超えた場合は、その超えた時間30分までごとに100円。
ただし、午後10時から翌日の午前8時までの間においては、3時間を超えた場合は、その超えた時間1時間までごとに100円。
0681スターマイン774連
2007/08/19(日) 20:34:41ID:X5o2rPqP新作も行ってみようかと思い始めました
HPに書いてないみたいだけど、
新作花火の時も臨時列車って出るのでしょうか?
0682スターマイン774連
2007/08/20(月) 15:53:30ID:W2UYZg1s0683スターマイン774連
2007/08/20(月) 20:51:35ID:1kBlwgvC諏訪湖沿いに建つ実家最高!
0684スターマイン774連
2007/08/20(月) 21:26:55ID:jvrypUqPまして、中途半端に花火が見える家なんて意味なし。
もっと便利な地方都市に住んでて、花火の時だけ諏訪湖に来て、遮るものの無い間近の有料席でド迫力の花火を見る…これぞ勝ち組。
0685スターマイン774連
2007/08/20(月) 21:27:51ID:YhCbBwqh水上の音だけ花火。
0686スターマイン774連
2007/08/20(月) 21:57:04ID:yzqy2fPN0687スターマイン774連
2007/08/20(月) 22:28:10ID:pJLh5qDz0688687
2007/08/20(月) 22:31:04ID:pJLh5qDz翌日(9/1)にビーナスライン経由で戻ろうと思っているのですが…
0689スターマイン774連
2007/08/20(月) 22:47:06ID:MP4GDh3y天竜川があるのになぜ諏訪湖が氾濫するのか分からん
0690スターマイン774連
2007/08/20(月) 22:58:32ID:VPQNFLCnhttp://www.city.suwa.nagano.jp/scm/dat/nandemo/koumoku/0900/090605.htm
0691スターマイン774連
2007/08/20(月) 22:59:10ID:VrbSMdvf諏訪湖の出口(天竜川の発端)にダムがあって、水量を調整してんのよ。
下流の流量の限界を超えて流すわけには行かないから、流入量が多すぎれば
氾濫するのであった。
0692スターマイン774連
2007/08/20(月) 23:04:43ID:VPQNFLCnだから、いい。
0693スターマイン774連
2007/08/20(月) 23:39:09ID:FxYIUFPj水害の時、水門全開にする前に天竜川流域の堤防が崩れたもんで
水門閉められて湖畔が水没した
水門全開にしたら下流が大洪水になる
0694スターマイン774連
2007/08/21(火) 00:41:56ID:W/JicpNVうれしいのは分かるが、特定されるぞ。
諏訪湖沿いに建つ民家なんて数軒だからな( ̄ー ̄)
0695スターマイン774連
2007/08/21(火) 12:04:49ID:FdOu+QkP0696スターマイン774連
2007/08/21(火) 20:24:23ID:YiBKd3Jeまた来年、だ。
0697スターマイン774連
2007/08/21(火) 20:43:39ID:h6lxvEeAサンクス!
今日チケット買って着ました
楽しみです
0698スターマイン774連
2007/08/21(火) 20:45:22ID:zyPcHlh1なんでだよ。新作があるじゃねぇか。
0699スターマイン774連
2007/08/21(火) 20:52:49ID:YiBKd3Jeしまた、新作があるじゃないか 忘れてた
0700スターマイン774連
2007/08/21(火) 20:54:14ID:YiBKd3Je0701スターマイン774連
2007/08/21(火) 20:57:31ID:TOsgQ4Fa今年の新作花火で見れそうですか?
情報よろしくお願いします。
0702スターマイン774連
2007/08/21(火) 22:43:43ID:jX7Rry4L諏訪湖の氾濫との戦いは、これを読むとわかると思います。
地元民にとっては、大変なことなんですよ。
昨年の水害は、今も忘れられません。
http://www.pref.nagano.jp/xdoboku/suwaken/suwakobooklet-files/chapter4.pdf#search='諏訪湖 氾濫'
0703スターマイン774連
2007/08/21(火) 22:53:06ID:D0csO+7o8月15日の迫力を100としたらどのぐらい?
0704スターマイン774連
2007/08/21(火) 22:56:06ID:E5+yOTWI250
0705スターマイン774連
2007/08/21(火) 22:59:04ID:Z6p/+EnD今年も石彫公園で見るんだけど、ゲートに一番早く並ぶ人は何時頃から並んでるんだろう?
去年はそれなりに朝早くに並んで結構いい場所で見れたんだけど、新作も年々人気が増してるからな〜
0706スターマイン774連
2007/08/21(火) 23:02:26ID:D0csO+7o高見山もビックリの2.5倍ということ?
0707スターマイン774連
2007/08/21(火) 23:12:44ID:jX7Rry4Lこれも参考になると思います。
http://www.disaster-i.net/disaster/1983T8310/T198310p.html
0708スターマイン774連
2007/08/21(火) 23:20:28ID:zyPcHlh1発数が違うからね。一般ウケするのは、そりゃ15日だろうけど
「新作の方が好き」って人がいるのも事実。質がいいんだよね。
0709スターマイン774連
2007/08/21(火) 23:24:27ID:h6lxvEeA【数】
諏訪湖花火 4万2千発
新作 1万7千発
【時間】
共に7時〜9時
漏れは間近で見た事ないので何とも言えないけど
ジモティーは新作の方が良いと口を揃えて言います
空いてるし、珍しい花火が上がると
でも、最近は年々混んで来てるみたいだし
どーなんでしょ
0710スターマイン774連
2007/08/21(火) 23:27:06ID:jX7Rry4L力を入れているようです。
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2006/1002-00.pdf#search='諏訪湖 氾濫'
0711スターマイン774連
2007/08/21(火) 23:46:49ID:277VhEya10000発打つには休むことなく一斉掃射して1時間はかかる。
諏訪の花火は4時間20分開催なんだな。長丁場だな
0712スターマイン774連
2007/08/22(水) 00:16:28ID:7/AKAQX7漏れ行ったけど、2時間でしたよ?
発数は4万2千発肉眼で数えたわけではないので、分かりませんが(^^;
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20070816/KT070815FTI090014000022.htm
0713スターマイン774連
2007/08/22(水) 01:14:43ID:DknqI0Wx>10000発打つには休むことなく一斉掃射して1時間はかかる。
何の根拠も無い数値で,同時発射地点数を考慮しないバカ.
0714スターマイン774連
2007/08/22(水) 03:03:55ID:LacoDCXR3号以上なら3万発もあるかないか程度だと思う。
新作は実質1万発もないよ。
主催者発表の発数より少ないのが普通だし数値を考えず見たほうが楽しめる。
諏訪湖祭りは爆風を新作はより質のいい花火をじっくり見るって感じで。
0715スターマイン774連
2007/08/22(水) 07:30:59ID:PDJpvxlk0716スターマイン774連
2007/08/22(水) 09:42:17ID:3x7Q2+DE今年の8.15弁当の感想としては今一つ。
ボール紙製の弁当箱の中に小分けのご飯が2、3種(うち一つはアワビの炊き込みご飯)
と漬け物、唐揚げ、野菜に魚の切り身、フルーツにオレンジの4つ切り
が入っている(本当はもう少し入っていたけど失念)
1000円〜1500円くらいの駅弁に近い感じかなぁ。
0717スターマイン774連
2007/08/22(水) 18:25:04ID:QYP4cvah0718スターマイン774連
2007/08/22(水) 18:47:28ID:JOZC7ZwYどうもありがとう!豪快さはないけど新作のほうが一つ一つの花火の質がいいんですね!?
新作も行ってみます!
0719スターマイン774連
2007/08/22(水) 19:06:20ID:PxsVC8pE15日に比べれば楽だけど「あまり変わらない」という話もある。
0720スターマイン774連
2007/08/22(水) 19:16:29ID:NmeFHqrw漢は黙って県道40号・立石公園
当日の日ノ出迄に到着すれば全力で無問題
0721スターマイン774連
2007/08/22(水) 19:54:37ID:tFxapu+0見たら団体席になってる.
いつから無料エリアでなくなったのだろう.
間欠泉まで団体席なのかなぁ.
0722スターマイン774連
2007/08/22(水) 20:09:58ID:35AOrbAIそーなんだ?
去年も一昨日も湖畔公園は無料だったよ
石彫公園以外はみんな協賛社席や旅行組合とかの団体席になってるよね
0723スターマイン774連
2007/08/22(水) 20:43:38ID:A4w4oGshmjk?
0724スターマイン774連
2007/08/22(水) 20:59:20ID:XeJ/vaMhっ「携帯ラジオ」or「ラジオ機能付携帯電話」
今年はFMで「会場音声垂れ流しサービス」があるから、
あえて新作花火は近づく必要ないんじゃない?
湖畔なり、立石公園なり自分の好きなところで観れると思う。
>>681他 HPに帰りの臨時電車時刻がうpされてます。
ttp://www.suwako-hanabi.com/shinsaku/train/images/25th_train_timetable1.gif
本数は15日より少なめ&22:58発花火22号は2両編成(119系大垣車)なので要注意!
あと21:37(ナイアガラ45号) 22:10(ナイアガラ49号)は松本到着後「長野へ回送」される編成、
23:10(花火24号) 23:22(ナイアガラ55号)は「201系最後(になる予定)の諏訪花火臨」編成
であるため、花火客以外の乗車が多数予想されますwww
0725スターマイン774連
2007/08/22(水) 21:05:00ID:uNMfD1HGあんなに近くで迫力ある花火はそう見られない。
トイレも付いてるしね。
0726スターマイン774連
2007/08/22(水) 21:54:14ID:gQ6Duzmm0727スターマイン774連
2007/08/22(水) 23:13:48ID:DknqI0Wx0728709
2007/08/22(水) 23:39:53ID:7/AKAQX7折れも行きます
お互い頑張りましょう
(花火を見に行くのに、「頑張りましょう」は変かなw)
>>724
電車、少ないですねー^^;
15日、臨時「花火」に乗るまでに1時間半位かかったので
ちょっと心配です
0729スターマイン774連
2007/08/22(水) 23:56:01ID:PDJpvxlk参考になりました。
どうもありがとうございます。
0730スターマイン774連
2007/08/23(木) 01:07:57ID:KoQfPW3B9月2日(日)があるじゃないか
0731727
2007/08/23(木) 05:06:52ID:0pV2ukcFその日は石彫公園でなく,マス席最前列あたりで見る予定です.
去年初めて見に行ったけど,夕方頃にのんびりと皆が集まって
見る花火っていうのも,のどかで良い.
mini kiss も良かったし.
0732スターマイン774連
2007/08/23(木) 18:32:44ID:KoQfPW3B諏訪市の諏訪湖畔で9月1日に開かれる第25回全国新作花火競技大会(実行委員会主催)の
チケットが21日、市文化センターで発売された。
チケットはすべて個人自由席で1万席を販売。
うち5000席はインターネットや電話、ファクスで申し込みを受け付け、既に完売した。
今回は3000席が売り出され、会場となった同センターにはチケットを買い求めようと
いう人たちが早朝から訪れ、1時は60人ほどが行列を作った。
残りは23日以降、JR上諏訪駅前のスワプラザ3階サービスカウンターで販売。
当日分2000席は9月1日午前9時半から片倉館前の湖畔で売り出される。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8107
0733724
2007/08/23(木) 21:13:09ID:ly8v8Tcs後半部分の補足
>21:37(ナイアガラ45号) 22:10(ナイアガラ49号)は松本到着後「長野へ回送」される編成、
→201系(いわゆる"オレンジ色"の電車)、長野へ回送後はそのまま解体される事が決まっている。
>23:10(花火24号) 23:22(ナイアガラ55号)は「201系最後(になる予定)の諏訪花火臨」編成
→201系電車自体が来年春を目処に全廃が決まっているそうなので、来年夏の花火臨はE233系(新車)が確定的。
おまけに上諏訪0:01発の「快速92号(笑)」は183.189系電車(昔のあずさ車両)が登場。
【結論】鉄ヲタが押し寄せますww
0734スターマイン774連
2007/08/23(木) 21:14:36ID:NTn73Iv9問い合わせたら、団体の人数が未定なのでスペースも未定とのこと
人数が決定したら、それに応じた枠を団体席として確保するそうです
今のところ500人は越えないはずらしいので
少なくとも間欠泉からは無料開放らしいです
0735スターマイン774連
2007/08/23(木) 21:30:46ID:RIyp/RVb0736スターマイン774連
2007/08/23(木) 22:00:49ID:e1vLJFXuそんなシーン今まで一度も見たことがないんだが。
0737スターマイン774連
2007/08/23(木) 22:25:13ID:NuuuFo/a茅野。
帰り 茅野バイパスから渋滞知らずで中央道諏訪ICへ迂回できるからイチオシ。
>>736
少なくとも写真で見た限りでは出てる事になってる。
0738行ってきました
2007/08/23(木) 22:28:13ID:0YIlNML7でも、周りの人がこぞってタバコを吸っててムカついた。
ばあちゃんが「死ぬまでに一度見たい」って言うから連れてったケド、
超むせてかわいそうだった。
あんだけ人がくっついてる場所でタバコを吸えるその神経がムカつく。
ちゃんとマナー守ってる人もいるのに、
ほんの数時間も我慢できない汚馬鹿さん達のせいで
タバコを吸うこと自体にムカついたよ。(^^;;)
禁煙区域とかも全然無いんだもん。
遅れてるよねー、諏訪市。
花火は最高!!!でもタバコの被害は最低!!!
来年は会場内禁煙がいいなぁ。
0739スターマイン774連
2007/08/23(木) 22:54:07ID:5+JhP/KP0740スターマイン774連
2007/08/23(木) 23:06:03ID:RIyp/RVbありがとう!!
0741スターマイン774連
2007/08/24(金) 00:20:49ID:98b1PRxxおまえふくろいのスレでタバコタバコ基地外ほど文句言ってた奴だろ
0742スターマイン774連
2007/08/24(金) 01:08:15ID:1j5SR0+1田舎者ほど喫煙率高いのか?
東京の喫煙者こそ酷いのが多数いるけど、あいつら地方出身のお上りさんが多いのかね
0743スターマイン774連
2007/08/24(金) 07:49:42ID:hh85AWOIたまたまそういうのに当たったと見るべきだろうね。
0744スターマイン774連
2007/08/24(金) 08:41:24ID:z6vJjtXr人口の差。
1000万超の街と10万ちょいの街。
人が多けりゃ喫煙者にぶち当る確率が高くなる。
てか
仕事するなら首都圏だな 日本で一番失業しにくいエリアだろ。
昨日 失業した俺はクソ片田舎在住
0745スターマイン774連
2007/08/24(金) 08:47:45ID:z6vJjtXr新作花火大会についてレクチャーしてやってくれ。
俺はそんな元気ナシ。
昨日 失業しますた
0746スターマイン774連
2007/08/24(金) 11:14:39ID:C8qbK9Zl15日の花火大会の時の状況どうだったんだろう・・・・
0747スターマイン774連
2007/08/24(金) 12:51:05ID:Ux40ePl9680参照
15日はわからんが・・。
0748スターマイン774連
2007/08/24(金) 13:44:48ID:sbbhkIdH0749スターマイン774連
2007/08/25(土) 01:32:48ID:O8Ptxkzeいっぱいあってわからん。どこ?
0750スターマイン774連
2007/08/25(土) 01:55:44ID:7e8LGlbyなんか細い路地を入ったとこだった
0751スターマイン774連
2007/08/25(土) 09:10:40ID:dXzwJVD80752スターマイン774連
2007/08/25(土) 12:29:06ID:EzEBoWTG0753スターマイン774連
2007/08/25(土) 12:39:10ID:8x6rKR4X0754スターマイン774連
2007/08/25(土) 15:59:18ID:F52Rvm/Yhttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187960526/
0755スターマイン774連
2007/08/25(土) 16:56:06ID:SZT5SllQ一昨日はほんとシャレにならんくらいの最悪な天気だった
風は適度に吹いてほしいが雨はやめて
0756スターマイン774連
2007/08/25(土) 16:57:56ID:SZT5SllQ0757スターマイン774連
2007/08/25(土) 23:54:18ID:dCZvliu0ある意味ファンタスティック。
あんな体験なかなかできないよな。
0758スターマイン774連
2007/08/26(日) 00:05:50ID:E98qx8qi0759スターマイン774連
2007/08/26(日) 00:14:46ID:1vb7O8gB賛同!
あ〜いう悪天候の時のほうが後から思い出したらいい思い出?になってるかも
でもあの雷と豪雨の中、もっと酷くなる前に早く終わらしちゃわないとって感じでドカンドカン打ち上げて、結局終了したのが8時頃だったかな
花火終わった途端に雷も雨も止んだよね…
まぁ観客も減って帰り渋滞しないで帰れてよかったけど
0760スターマイン774連
2007/08/26(日) 00:20:38ID:psKF4RxtCCCP等のコーデックパックを入れてみてください。
オープニング
http://jya.jp/jt/tmp//1188047343.avi
アレンジメント・フラワー
http://jya.jp/jt/tmp//1188050209.avi
10号早打ち4
http://jya.jp/jt/tmp//1188051091.avi
10号早打ち6
http://jya.jp/jt/tmp//1188051615.avi
10号早打ち7
http://jya.jp/jt/tmp//1188052053.avi
10号早打ち9
http://jya.jp/jt/tmp//1188052745.avi
後半はまた今度
0761スターマイン774連
2007/08/26(日) 05:25:13ID:5p0dah0U___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; >>760
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
0762スターマイン774連
2007/08/26(日) 12:01:53ID:GYPktGlC迫力あるっ!
全ていただきました。dクス
後半も是非お願いします
0763スターマイン774連
2007/08/26(日) 18:35:48ID:bhJK2DSW神ありがとう。
やけに打ち上げ場所に近くみえるけど、マス席あたりかな?
0764スターマイン774連
2007/08/26(日) 23:09:18ID:psKF4Rxt協賛席の前の方です。初めての協賛席だったんですが、とんでもなく近かったです。
でも風向きのせいもあって、カスが大量に降ってくるので(中には火のついたものも)結構大変でした。
それでは後半どうぞ。
10号早打ち10
http://jya.jp/jt/tmp//1188106554.avi
ダイナミックスターマイン「未来への躍動」
http://jya.jp/jt/tmp//1188107650.avi
エキサイティングスターマイン「煌・夏の夜空」
http://jya.jp/jt/tmp//1188111518.avi
ウルトラスターマイン(波動砲)
http://jya.jp/jt/tmp//1188113233.avi
2尺
http://jya.jp/jt/tmp//1188115803.avi
ナイアガラ
http://jya.jp/jt/tmp//1188116711.avi
おまけ 2006波動砲
http://jya.jp/jt/tmp//1188118266.mp4
0765スターマイン774連
2007/08/27(月) 00:00:07ID:9m8pvRKq旨い店の話は、花火終了後OKのとこにしてくれ
さすがに新宿行きの快速乗るまで養老の滝は避けたいから
0766スターマイン774連
2007/08/27(月) 00:36:48ID:mb1wqWAe0767スターマイン774連
2007/08/27(月) 01:19:04ID:hRdupMPL今回も途中大月1:30〜3:00まで停車。猿橋で1時間停車でしょ・・
八王子着くの5時前だわ・・・・・。
0768スターマイン774連
2007/08/27(月) 02:51:34ID:IqsqCtMeたしかに。電車も走り続けてくれると苦痛じゃないんだが
どこかの駅に1時間以上停車されるととたんに精神的苦痛になるよな。
まぁあまり早くに新宿に着かれてもそれはそれで困るがw
どうせなら上諏訪を午前2時くらいに出ないか?
そうすれば飲み屋で一杯引っかけてからでも余裕で乗れるようになるわけだが。
0769スターマイン774連
2007/08/27(月) 06:09:43ID:2gFajRhm,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; >>764
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
0770スターマイン774連
2007/08/27(月) 07:50:04ID:syvrrHuSっ【夜行高速バス】
…首都圏から諏訪来る時に事前に往復チケットを買うだけ
…帰り便の乗場は上諏訪駅前・丸光の隣ら辺
>>768
っ【新宿で漫喫】
っ【地下鉄が5時前から走ってるだろ、東京なら】
0771スターマイン774連
2007/08/27(月) 10:04:39ID:onsHxd06ここ5年間でカラッと晴れたのは去年だけじゃね?
時期が悪いんだよな。ちょうど太平洋高気圧が撤退し始める頃。
あんまりいつも悪天候だと、
そのうち良い花火師に逃げられやしないかね?
0772スターマイン774連
2007/08/27(月) 11:52:14ID:RFfuoF4B何か足りないと出てくる・・・
残念
0773スターマイン774連
2007/08/27(月) 12:00:21ID:7arAC49U0774スターマイン774連
2007/08/27(月) 12:13:40ID:u9qoqvt4>映像が映らない場合は
>CCCP等のコーデックパックを入れてみてください。
ttp://cowscorpion.com/Codec/CCCP.html
0775スターマイン774連
2007/08/27(月) 12:29:04ID:s9ghQjPd単発ばかりです。
昨年は結構スターマイン上げてましたが。
当日券は朝早く並んで買わないと無理だと思う。
今年は売り方が少し変わったから何とも言えない。
例年雨ばっかだし、フリーエリアもどんどん小さくなって、
人ばかり増えてなんか鬱だな。
人気が出てきた分、打ち上げ台もワイドに使って
3万発以上上げてくれるんなら見る価値もあるんだが、
このままだと話題先行で相対的に価値が下がりそうだ。
0776スターマイン774連
2007/08/27(月) 13:25:03ID:+VGJn8+1単発数種をゆっくり間を持って上げるのはしごく当然
それだけにFMでの解説放送はありがたいシステム
ところどころでエキビジョンとして乱れ打ちみたいのやってくれるし
趣向としてはよくできてると思う
今年は打上場所が今までとちょい変更になるときいたよ
0777スターマイン774連
2007/08/27(月) 14:14:17ID:onsHxd06自分も新作大会はあれはあれで良いと思う。
実際、私たちも毎回自主採点とかして楽しんでるし。
最近は経験を積んだせいか、採点の精度上がってきたしw
それはそれとして、当然、90パーセント以上の人は、「楽しければ良い」という観客で。
そういう観客が増えたために見るのが困難になるなら、
事情が違ってくるよなぁ…という感じでさ。
正直、競技花火としては大曲に太刀打ちできないし、悪天候の確率
なども含めたトータルの部分で魅力が減少するなら、
何らかの形で「変えて行く」必要はあるかとね。
まずは、打ち上げ場所の変更という情報に期待しましょう。
0778スターマイン774連
2007/08/27(月) 14:47:33ID:i5GLa01v競技会を見に行く人の言葉とは思えない。
江戸川でも行っとけば?盛り上がるよ。
0779スターマイン774連
2007/08/27(月) 17:25:21ID:RFfuoF4Bコーデック入れたら見ることが出来ました。
0780スターマイン774連
2007/08/27(月) 17:43:24ID:onsHxd06まぁ、人気が出るということは、こういうお客様が増えることと表裏一体なわけで。
それだけに、いまの流れに不安を抱いているわけですよ。
私はチケット買う時間的余裕もあまりないし、それでもあの
早打ち競技をしっかり湖畔公園で見るのが良かった。
今年からはそれが酔っ払いの団体客に追い出されるわけです。
そのうえ毎年の雨…
魅力がスポイルされてきている、というのはそういう意味です。
0781スターマイン774連
2007/08/27(月) 18:00:34ID:u9qoqvt4>>760の神は他にもふくろい、豊田のメロディスタマ、ワイドスタマをうpしてる。
あと淀川の花火もあって俺は全部ありがたく頂いた。
各スレで見て周るといいよ。
淀川のラストは真っ白で色が飛んでるけど調整して見ればおk
0782スターマイン774連
2007/08/27(月) 20:46:35ID:7arAC49U自分は花火が大好きだから見に行くだけです。酒も一滴も飲めません。自分もマナーの悪い客が増えてると思います。ただ飲んで騒ぎたいだけじゃないと思う客もちらほら。悲しい。
0783スターマイン774連
2007/08/27(月) 21:52:51ID:syvrrHuSんなもん、蹴り倒しちまえ。
0784スターマイン774連
2007/08/27(月) 22:30:57ID:s9ghQjPdですよね〜
昨年なんか、フリーエリアだった湖畔公園で5人分くらいのシートに
一人で寝ころんで見ている変な奴が近くにいて、ヘタに注意しても
危ないからという感じで周りの人も困っていました。
ほかにも、明らかに必要以上の場所を確保しているグループとか…
自分らは、ある程度広めに場所を取っていたとしても、本番前に
身の回りを整理して詰められるだけ詰めて、なるべく多くの人が
よい場所で見られるようにと気を遣っているのに、なんか悲しい。
>>778
江戸川…昔、彼女と行ったなぁ。。(遠い目)
あそこは何といってもあの「たまや〜かぎや〜」の老舗「鍵屋」が
打ち上げ担当ですからねぇ、良い花火が上がるたびに「鍵屋〜」ですよw
確かにあれは盛り上がるわ。
ちなみにその彼女とは諏訪湖祭湖上花火大会にも一度だけ行きましたが、
前夜に徹夜で東京から乗り込み、早朝、諏訪中にクルマ止めて
チケット購入に並んで場所取りに並んで、帰りもそのまま徹夜で
東京まで走って…。炎天下よく耐えたものだw
0785スターマイン774連
2007/08/27(月) 23:05:12ID:br/E87Sh0786スターマイン774連
2007/08/27(月) 23:12:36ID:/cXA4wG9お盆ほどではない。
しかし一般的に考えて激混みです。
0787スターマイン774連
2007/08/27(月) 23:38:05ID:SRQoSUf0参考までに直近3年間の売り切れ時刻です。
2004年 午後6時頃
2005年 午後5時頃
2006年 午後5時頃
並ばなくてもいいから楽ですよ。
0788スターマイン774連
2007/08/28(火) 00:29:07ID:uZ06XXnW市役所か城南小に停めたいと考えてるんですが、8時頃だともう空きがないですかね?
どなたかアドバイスお願いします!
0790スターマイン774連
2007/08/28(火) 11:26:21ID:Yc0Wm4dt今年は湖畔公園が立ち入り禁止になったから、その分石彫公園に
流れて例年よりも早く売り切れる可能性がありそうですね。
あと、17時過ぎに買えたとしても、中は15時から場所取りが
始まっているので、隙間を見つけるのに相当苦労します。
中にいると、「まだ売ってんのかよ!」って思うくらい
ギュウギュウになってもまだ売っているという感じです。
0791スターマイン774連
2007/08/28(火) 15:40:37ID:xP40kMtd0792スターマイン774連
2007/08/28(火) 18:10:45ID:yxi5bagL諏訪湖SA(上り)の駐車場.
0793スターマイン774連
2007/08/28(火) 19:14:01ID:lYwbVy0P電車やバスでいけたらどんなに楽なことか・・・
0794スターマイン774連
2007/08/28(火) 20:33:23ID:xCF0BaXRところが!
通信前売/現地前売/現地当日/合計
昨年 4,000/4,000/2,000/計10,000
今年 5,000/3,000/2,000/計10,000
と、発券枚数は変わっていない。
石彫公園の有料エリアが広くなっているわけでもなし…
てことは今年の石彫公園は大変ですなははは
0795スターマイン774連
2007/08/28(火) 22:55:02ID:5YQgYli7言いたいことが分からん.
有料チケットの枚数も有料エリアも去年と同じだろ.
何に対して,「ところが!」なんだ?
0796スターマイン774連:
2007/08/28(火) 22:59:04ID:BAEFrFV78月15日と比較すると雲泥の差があり、有料自由席のチケットを入手できたら、十分観覧するスペースは、あります。
>>791
昨年の状況では、城南小学校で、道を選べば渋滞なしでインターまでいきました。
0797スターマイン774連
2007/08/28(火) 23:38:30ID:YFk592wV諏訪に秋が来ると、一気に寒くなりますからね。
0798スターマイン774連
2007/08/28(火) 23:43:51ID:QwUYoxL/@名古屋⇒松本 高速バス
Aイトーヨーカドー松本(高速バスセンター)⇒JR松本 徒歩数分
B松本⇒上諏訪 JR
0799スターマイン774連
2007/08/29(水) 00:11:20ID:lqqovnaJ質問するタイミングが悪いのかな
0800スターマイン774連
2007/08/29(水) 00:36:29ID:0DXfKOInお前は誰だ。
0801スターマイン774連
2007/08/29(水) 01:09:41ID:GyWyYZ0F>>788かな?市役所か城南小使った事ある人が居ないだけとおもわれ
0802スターマイン774連
2007/08/29(水) 01:33:46ID:0DXfKOIn大丈夫だと思う。
去年停めた時間がそんなもんだったと思うけど、市役所でまだ余裕だった。
つか8時じゃ城南小にはまだ入れないかもしれんな。建前は9時開門だからね。
0803スターマイン774連
2007/08/29(水) 14:43:17ID:hPx+6qZc0804スターマイン774連
2007/08/29(水) 15:28:29ID:Mch9xjHF持ってほしかったな
0805スターマイン774連
2007/08/29(水) 18:07:51ID:KhIFjCxQいい加減に開催時期を変えたらどうだ?
俺が花火師ならそろそろここの大会からは撤退するなぁ。
0806スターマイン774連
2007/08/29(水) 18:59:11ID:/mlHD3X40807スターマイン774連
2007/08/29(水) 21:15:54ID:1D//rsY0初心者ですいませんが誰か回答お願いします。
0808スターマイン774連
2007/08/29(水) 23:46:40ID:FlTD55nN0809スターマイン774連
2007/08/30(木) 00:03:53ID:QS7qbN230810788です
2007/08/30(木) 00:11:46ID:itazDoPx>>802
レスありがとうございます。
>>802
駐車場の情報ありがとうございます。
15日の花火の時、市役所は開場前に停めれたんですけど、城南小はきっちり時間にならないと停めれないってことなんですかね?
今年は東洋バルブ跡地の駐車場がないので、市役所・城南小も早く埋まっちゃいそうで心配です…
0811802
2007/08/30(木) 01:00:00ID:kCHr1790覚えてなくてああいう風に書いたけどさ、時間前でも開いてるような気はする。
つか、8時なら城南小に入れるまでもなく市役所にまだ余裕があるって。
城南小は市役所からあふれた人が入れるところだからね。
そんなに心配なら、自分で納得できる時間に着けばいいだけのことだ。
少なくとも市役所は24時間開いてんだし。
0812スターマイン774連
2007/08/30(木) 16:25:20ID:CLNQFxh7特にここといった場所があるわけじゃない
有料席や協賛席等の指定の無い湖岸や後ろの道路など
初めてならチケット買ってみたら?
0813スターマイン774連
2007/08/30(木) 21:07:45ID:6LnFdNCsそうなんですか。HPで見たら、チケットで入れる所そんなに広くなさそうに思えたんですが、結構ぎゅうぎゅう詰めなんですか?
0814スターマイン774連
2007/08/30(木) 21:55:51ID:itazDoPxそうなんですか、市役所が満車だったら城南小のほうに行ってみます。
色々ありがとうございます!
0815スターマイン774連
2007/08/30(木) 22:59:29ID:eR1oCPs3参考までに直近3年間の売り切れ時刻です。
2004年 午後6時頃
2005年 午後5時頃
2006年 午後5時頃
15時頃でも間に合いますか?
0816スターマイン774連
2007/08/31(金) 01:02:26ID:ue1oKxeu734によると団体客の数によってスペースが決まるみたいなので、団体客が少なければちょっとは無料開放するんですかねぇ?
地元の人いたら明日にでもどんな感じになっているか見に行ってきてくだされー!!
0817スターマイン774連
2007/08/31(金) 04:29:32ID:s2WTtbHE何の団体かわからんが、もういいかげんはっきりしてるはずだから
気になるようだったら、主催者に直接確認してみ
そしてこのスレで情報公開だw
でも湖畔公園自由は、豪雨がなけりゃスペースあっても激混だろな
それより当日はスピーカー付きのFMラジオ持って行って
実況放送をみんなで聴こうぜ
0818スターマイン774連
2007/08/31(金) 08:25:00ID:FbLcITrA0819スターマイン774連
2007/08/31(金) 08:31:45ID:iIWjz6PK0820スターマイン774連
2007/08/31(金) 10:04:07ID:CVTBvfjQ通常20分位の時間が、この日に限りこれでもかという程の時間打ち
上がるし、内容も通常のものと大違いのかなりのもの。
観覧席に規制はないから、一等席で見ほうだいできるぞい・・・
今年も絶対という保証はないが。。。
0821↑
2007/08/31(金) 10:53:23ID:CVTBvfjQ★サマーナイトファイヤーフェスティバルフィナーレは2007年9月2日(日)20:40〜21:00開催予定です。
のことです。
0822スターマイン774連
2007/08/31(金) 11:49:30ID:CVTBvfjQ今んとこ雨はなさそうだね
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4820/20206.html
0823スターマイン774連
2007/08/31(金) 13:26:46ID:G7tjVjS0明日は夜になると肌寒くなるから長袖必需ですよ〜
0824スターマイン774連
2007/08/31(金) 13:32:10ID:cru0VMedフィナーレ第2部(花火)は,20:05〜20:45(予定)と書いてあったぞ.
0825スターマイン774連
2007/08/31(金) 18:09:00ID:fFlq/BKc0826スターマイン774連
2007/08/31(金) 18:58:42ID:3Q3GuoqU午後から曇りの予報だけど
にわか雨とか雷雨とかは
大丈夫なのか
0827スターマイン774連
2007/08/31(金) 19:00:49ID:7eo/0A6E0828スターマイン774連
2007/08/31(金) 19:13:42ID:3Q3GuoqU9時前にはきれいさっぱり止むというやつだな
0829スターマイン774連
2007/08/31(金) 19:38:59ID:F4KjiG4gちなみに石彫公園は起伏の激しさが特徴的なんだが間違っても窪地に場所取り
したりするなよ。大雨が降れば水深10〜20cm程度の湖になる。
0830スターマイン774連
2007/08/31(金) 20:02:03ID:wfmjF4wA0831スターマイン774連
2007/08/31(金) 20:38:00ID:/J5lMKDI0832スターマイン774連
2007/08/31(金) 21:13:38ID:gKrA9/4J0833スターマイン774連
2007/08/31(金) 21:52:59ID:oi+nUPOt路駐がおすすめ!
警察もかまってられないしね。
がたがた言う地元民もいるが、こっちは来てやってるんだから
気にするな!!
それで潤っているのにね。
それが嫌なら、ツアーや情報公開しなきゃいいのにね。
0834スターマイン774連
2007/08/31(金) 22:24:42ID:JCnTqVya0835スターマイン774連
2007/08/31(金) 22:40:04ID:k0U6IIAJ0836るんるん
2007/08/31(金) 22:46:57ID:nXIH5TwK夏終わったからもういないですか?
0837スターマイン774連
2007/08/31(金) 23:05:19ID:IpXjJbqyチケット買わない、駐車場料金も払わない、宿泊もしない奴など
市や地元民にとっちゃ渋滞起こしたりゴミを撒き散らすだけの邪魔な存在だろ。
おまえは迷惑だから来るな。
>>835
市内に停めるなら午前中。
>>836
あまり見なかったなぁ。
暑い/寒いは関係なく、浴衣は奨められない。
人ごみでもみくちゃになるし、雨降ると悲惨。
0838スターマイン774連
2007/09/01(土) 00:18:59ID:DLreI727路駐危険だぞ。蹴られて凹んでるの何台も見た。
警察もかまってられないし、泣き寝入りだぜ。
0839スターマイン774連
2007/09/01(土) 00:23:34ID:DLreI727どうしてもすごく遠くから見たいのでなければ、
もう少し降りてきて塩嶺、王城パークライン、
やまびこ公園あたりで見た方がいいと思うがなぁ。
0840スターマイン774連
2007/09/01(土) 00:29:01ID:BD6yat1M釣られてんじゃね〜よw
0841スターマイン774連
2007/09/01(土) 00:39:02ID:NfFEdiKgそうだな、南信の奴等は粗暴かつ排他的だから他県ナンバーの路駐はターゲットにされやすい。
路駐は 非 推 奨 だ。
0842スターマイン774連
2007/09/01(土) 06:07:45ID:rdRi9NbH定価(ペア10,000円)でお譲りしますので、本日16:00〜17:00くらいに
上諏訪駅周辺に受け取りにこれる方連絡ください。
0843(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 07:02:53ID:WsFyWVY4北の風 晴れ 朝晩 くもり 所により 夜 雨
06-12時 10%
12-18時 20%
18-24時 30% 24度
(・○・)おはようございます。ラジオも始まりました。
0844(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 07:06:25ID:WsFyWVY4ttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/shinsaku/index.html
ttp://mm.lcv.ne.jp
※諏訪湖ヨットハーバー 予定より早く6:30開場
0845(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 07:11:53ID:WsFyWVY4販売日時 9月1日(土)…午前9時30分〜
販売場所 諏訪市諏訪湖畔券売所(片倉館前諏訪湖側)
販売金額 おとな 2,000円
こども 1,000円(3歳以上小学生まで)
※1人10枚まで購入可
※7時現在 30名ほどが並んでいるそうです。夜に備えて暖かい格好を忘れずに。
0846(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 07:39:05ID:WsFyWVY4・ヨットハーバー駐車場44台(7:30現在)
・チケット販売所は60人ほど並んでいる
・諏訪湖畔 車の量は増えてるが渋滞無し
・レポーターの小池さんジャンパーにカッパを着込んでいる(寒がり?)
※長袖(寒さ対策)とFMラジオ(周波数76.9メガヘルツ)を忘れずに。
また後ほど。。。
0847スターマイン774連
2007/09/01(土) 10:23:13ID:RTUtgLQ9諏訪市と観光協会と糞チョン観光客死ねばいいのに。
昨年の大雨でホテル水没には笑ったけどなw
0848スターマイン774連
2007/09/01(土) 10:29:56ID:DLreI727小池ちゃんには、メインDJでしゃべってほしぃよぉ〜
0849スターマイン774連
2007/09/01(土) 10:32:40ID:IT/ugdoA0850(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 10:48:06ID:WsFyWVY4やっぱり15日に比べると駐車率も、チケット販売もまたりしてますね。
お天気も薄曇りながら太陽出てますし、このまま持ちますでしょうか?
>>848
確かに小池さんにはラジオDJやって欲しいなあ。絶対小池さんラジオ好きだと思うし。
【傾向】今日のLCV-FMの選曲は「カバー曲」
カバー曲をリクエストすればかかるかも?
fm769@blue.lcv.co.jp
0851(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 10:57:50ID:WsFyWVY4まもなく長野発日野春行き201系10両編成回送が諏訪地域を通過します
関係板にもありますが、姨捨や長坂等有名撮影地は人大杉。
午後から夜は鉄ヲタの入りこみも予想されます。
閣下のバージョンでMy Revolution キタ━━(・〇・)━━!!
0852スターマイン774連
2007/09/01(土) 11:40:32ID:rRAd4dLtどのルートも渋滞は、避けられないと思いますが
どれが一番早く帰れるでしょう?
0853スターマイン774連
2007/09/01(土) 12:14:58ID:NfFEdiKg有 賀 峠
更に言うなら 漢は黙って県道40号・立石公園
こっからなら帰りはビーナスライン⇒茅野バイパス⇒諏訪IC〜伊北IC 渋滞知らずな快適走行
0854(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 12:35:23ID:WsFyWVY4・市役所と城南小学校駐車場は満車
・丸山さん(テレビD)情報だと立石公園、駐車場満車、路駐多数、三脚60台くらい
0855(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 13:07:37ID:WsFyWVY413:00現在
・市役所、城南小学校、合同庁舎満車
・渋崎〜石船渡(ガラスの里)間岡谷方面へ一方通行&駐車禁止解除(左側駐車可)
・チケット残り500枚程度(午前中の告知ではJR上諏訪駅びゅうプラザでも自由席券販売中)
0856スターマイン774連
2007/09/01(土) 15:50:45ID:eXOAVcYL0857スターマイン774連
2007/09/01(土) 15:53:11ID:bVFviciR有賀峠から向かうのですが、素直に諏訪辰野線を通るか、渋崎を経由して向かうか
どちらが楽でしょう?
0858スターマイン774連
2007/09/01(土) 16:38:21ID:Spp5ah0v0859スターマイン774連
2007/09/01(土) 16:43:33ID:jc73ppP/>>855見た?
合庁駐車場は13時に満車ですけど。
>>858
諏訪湖沿いなら岡谷や下諏訪漕艇場辺りでもいいんじゃない?
FMラジオを忘れずに。
0860(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 17:08:34ID:WsFyWVY4・携帯電話用の臨時アンテナ増設中。ただし通信状態によっては繋がりにくい場合あり
・トイレは早めに&水分の取りすぎに注意
・JRは2分程度の遅れ
※追加
・今日が最後の"お役目"になる201系電車にちょっとした「アトラクション」がある模様(鉄版より)
・鉄ヲタが沿線や駅に沢山いるらしいw
→確かに先ほど私用で某駅行ってみたけど、花火の観客より鉄ヲタぽい格好の人多いという印象w
0861スターマイン774連
2007/09/01(土) 17:14:45ID:vUJc0ByAそろそろ諏訪は冬支度に入ります。永い永い冬眠の時期です。
それでは都会の皆さん、来年の4月にまたお目に掛かりましょう。
0862スターマイン774連
2007/09/01(土) 17:17:00ID:DLreI7270863(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 17:19:03ID:WsFyWVY417:00現在
・諏訪湖SA満杯。県警高速隊「長時間の駐車はしないで欲しい」と呼びかけ
・湖畔歩行者天国スタート
・チケットは完売
・ヨットハーバー満車。大会実行委員会用意の駐車場は全て満車
(独自分析情報)・上諏訪〜岡谷通り抜けに通常より10分程度余慶に掛かる模様(高速バス通過時刻より)
http://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/shinsaku/index.html
http://mm.lcv.ne.jp/
0864(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 17:36:34ID:WsFyWVY4・上諏訪駅満員(駅利用者情報)。電車を下りてから会場まで多少時間がかかる模様。
186 名無し野電車区 sage 2007/09/01(土) 17:04:02 ID:P4lNmKTN
上諏訪、ヲタわんさか
多分これも影響があったりしてw
0865スターマイン774連
2007/09/01(土) 17:55:28ID:Fs5UkjsJ0866スターマイン774連
2007/09/01(土) 18:18:22ID:fJHAfrHR普通に下諏訪いきたいのに臨時電車上諏訪までじゃん茅野からだけど
0867(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 18:29:24ID:WsFyWVY4【告知】
雨が降っても花火大会は実施します@大会本部
0868(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 18:32:53ID:WsFyWVY4伊北ICの路面は乾いているので、局地的な雨かな?
0869(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 18:54:06ID:WsFyWVY4http://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/shinsaku/look.html
LCV-FM769
FM76.9MHz ※花火大会中は会場音声を放送
(;・○・)現地で花火見てる人はいないの?w
0870(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 19:01:38ID:WsFyWVY4ttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/shinsaku/program.html
キタ━━━━(・〇・)━━━━!!
0871スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:13:08ID:xa4plJlJ時差が酷いよ
0872スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:17:04ID:qfKGrBvJ0873(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 19:24:27ID:WsFyWVY4「時々強くなったり弱くなったりしている」@現地交通本部
同じ諏訪地域でも場所によっては降っていない。
風は下諏訪側へ流れている。
若干進行は早いかも…漏れの見解ではw
>>871
1分ぐらい時差があるね。。。
何故この時期にクリスマスイブww
0874スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:28:25ID:IQXfb+ybCMも非常に興味深い
0875スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:29:57ID:hI4XbTvc開始15分前から雨というのはもはや諏訪定番のパターンだな(´・ω・`)
0876スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:30:40ID:jc73ppP/0877Kiss of
2007/09/01(土) 19:34:25ID:u7O8BoeQ今日は諏訪湖へ行けないので PCで見ている
1台目は、表から? 2台目は裏から? 3台目はプログラム
なるほどピカソ
0878(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 19:34:59ID:WsFyWVY40879Kiss of
2007/09/01(土) 19:37:52ID:u7O8BoeQ0880スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:38:07ID:jc73ppP/でもカコイイ!
0881Kiss of
2007/09/01(土) 19:42:27ID:u7O8BoeQCMも無いね
0882スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:44:27ID:IQXfb+yb今旅行してるんだなぁと実感するが、
こういう地方CMを見るのはそれに近いモノがある。
0883Kiss of
2007/09/01(土) 19:45:44ID:u7O8BoeQ真夏の太陽w
0884スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:46:23ID:hI4XbTvc裏の画像とは?
0885(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 19:46:26ID:WsFyWVY40886スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:47:31ID:hI4XbTvc0887スターマイン774連
2007/09/01(土) 19:49:36ID:jc73ppP/来年主流(になりそうな)新しい花火が一足早く観られる事。
0888Kiss of
2007/09/01(土) 19:50:00ID:u7O8BoeQそれは、LCVの花火のコーナーで
「その他の花火」内の配信です。
24時間ライブ?
0889(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 19:52:54ID:WsFyWVY4ワラタ
(;・○・)っ【明日まで諏訪湖では毎日花火が上がる】
それ用のライブカメラw
ボラーレってどのビール会社のCMソングだったっけ?
0890Kiss of
2007/09/01(土) 19:57:03ID:u7O8BoeQ裏画像は音が出ないけどね
0891スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:00:49ID:jc73ppP/0892スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:01:46ID:hI4XbTvc0893Kiss of
2007/09/01(土) 20:02:24ID:u7O8BoeQ0894スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:04:55ID:hI4XbTvc0895Kiss of
2007/09/01(土) 20:05:48ID:u7O8BoeQ0896(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:05:54ID:WsFyWVY40897Kiss of
2007/09/01(土) 20:08:43ID:u7O8BoeQ0898Kiss of
2007/09/01(土) 20:10:23ID:u7O8BoeQ0900スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:13:05ID:hI4XbTvc0901スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:13:33ID:DLreI7270902Kiss of
2007/09/01(土) 20:14:16ID:u7O8BoeQ最後の期待は「Kiss of Fire」なのだ!!!!
0903Kiss of
2007/09/01(土) 20:15:38ID:u7O8BoeQ銀河大陸大段鉄道 百恵
0904スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:18:51ID:hI4XbTvc0905(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:19:19ID:WsFyWVY4[曲名] 昴(谷村新司)
雷鳴?
(-○-)ご冥福をお祈り致します。。。
0906スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:19:51ID:qfKGrBvJ0907Kiss of
2007/09/01(土) 20:22:36ID:u7O8BoeQ0908スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:24:47ID:+w8Yo/9wイイハナシダナー…
0909Kiss of
2007/09/01(土) 20:25:44ID:u7O8BoeQ夏も終わります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・傷心・・・・・・・
0910(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:26:34ID:WsFyWVY40911スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:27:16ID:hI4XbTvcヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
0912スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:29:52ID:DLreI7270914スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:31:14ID:IQXfb+yb0915Kiss of
2007/09/01(土) 20:34:22ID:u7O8BoeQ来年の8月15日も行くぞ!!!!!??????????
わたしの夏もおわりますたw
0916(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:34:41ID:WsFyWVY40917スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:34:50ID:DLreI7270918スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:35:18ID:hI4XbTvc0919スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:36:00ID:qfKGrBvJ0920(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:36:23ID:WsFyWVY40921スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:38:21ID:hI4XbTvc0922スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:40:58ID:hI4XbTvc3年前大雨降ったときは午後5時過ぎても売れ残っていたがw
0923(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:42:12ID:WsFyWVY4皆様お疲れ様でした。お気をつけてお帰りください。
家に着くまでが花火たいかいですよw
※上諏訪駅松本方面は臨時西口、東京方面は丸光側駅入り口をご利用ください。
駅構内の陸橋は利用できません。
0924スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:42:29ID:qfKGrBvJ/ ⌒ |||| ⌒\
/ ( ●) (●) \
. | 三 ⌒(__人__) ⌒三| イエ〜ネコ
ん\ |r┬-| /
. ∧ /´ ̄`) ー=彡/
ハ. / `T′ ー=7
厂 ,′ ー=!_ノ ,{ ∠⌒)
{ニ { ノ}ヽ ≠ハ ∠ー/
Z、 ゙く イ/ ∧ ∧y'
Y‐  ̄ / ノ∨ー/
. 〉= //∧/
∧=- / /\
{==- __ / ノヽ、
∨==- { `'<_ノノ \
゙く ノ j `'ー-= 、 \
`フ= / ∨ノ } ) )) )
(_((_ノ )) ) `ー '′
0925(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:46:42ID:WsFyWVY4これで夏が終わったような感じ…
0926(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:56:58ID:WsFyWVY4・JR上諏訪駅改札入場制限開始
・ダイヤは5分程度の遅れ
・今回は30分待ちで電車に乗れるのではないか(関係者予想)
【下諏訪】
・煙がコチラへ流れてきた…
あとは深夜0時まではなびラジオを聴くとある程度の交通情報は解ると思います。
皆様お気をつけて(・○・)ノイ
0927スターマイン774連
2007/09/01(土) 20:57:42ID:hI4XbTvcノシ
0928(・○・) ◆E0047Urv7w
2007/09/01(土) 20:59:17ID:WsFyWVY4・足元に気をつけてお帰りください
(;・○・)漏れもまた来年〜♪w
0929スターマイン774連
2007/09/01(土) 21:07:20ID:jc73ppP/もはやお約束ですなw
0930スターマイン774連
2007/09/01(土) 21:08:21ID:a7Uj9+m/今年も実況お疲れ様でした。
来年もどうぞよろしくお願いします。
では!
0931スターマイン774連
2007/09/01(土) 21:12:31ID:jc73ppP/岡谷インター方面各地ビッシリ!
有賀峠辰野方面交通量多し
平出も渋滞気味
霧ヶ峰はキリ注意!
0932スターマイン774連
2007/09/01(土) 21:50:30ID:jc73ppP/0933スターマイン774連
2007/09/01(土) 22:10:12ID:+M77IyeW車止めるマナー悪いバカは来ないでいいよ
0934スターマイン774連
2007/09/01(土) 22:10:36ID:DLreI7270935スターマイン774連
2007/09/01(土) 22:22:51ID:jc73ppP/ラジオ
久慈さんが一報を伝えてた。
0936スターマイン774連
2007/09/01(土) 22:33:22ID:G1nbG/K50937スターマイン774連
2007/09/01(土) 22:44:02ID:eXOAVcYL始まる頃降りだして、終わった頃に上がってって、
噂通りじゃあーりませんか
今度からは、どんなに天気が良くても新作だけは雨具持っていこう
教訓になりますた
でも、キッス最高!
0938スターマイン774連
2007/09/01(土) 23:02:15ID:DLreI727岡谷と諏訪のインターの映像が無いじゃんね。
伊北と諏訪南なんて見えていても意味ねーのに。
0939スターマイン774連
2007/09/01(土) 23:12:18ID:jc73ppP/明日朝から再開@ラジオ
0940スターマイン774連
2007/09/01(土) 23:13:38ID:HkYRL4gd0941スターマイン774連
2007/09/01(土) 23:27:07ID:mmy/L1j6http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070901&id=0124991&action=details
0942スターマイン774連
2007/09/01(土) 23:36:49ID:HkYRL4gdありがとう
0943スターマイン774連
2007/09/01(土) 23:38:04ID:0H/Voslv準優勝の時間差花火の方が素晴らしかったけどなー。
0944スターマイン774連
2007/09/02(日) 00:02:29ID:TQ3TIKlX一か八かだな
時間差は確かに驚いたし綺麗だった
個人的には、開かずに落ちていった不発弾が一番珍しかった(笑)
0945スターマイン774連
2007/09/02(日) 02:56:59ID:XZ5WlLbg隣のグループにすごく花火に詳しい人がいて解説つきで見れてよかった。
通勤バイパスってすごいな、連続立体交差で信号なし。
0946ムーンライト信州92号は旧型
2007/09/02(日) 04:14:12ID:58WwVbmR0947スターマイン774連
2007/09/02(日) 07:51:00ID:BFL09nYT次は来年だな
0948スターマイン774連
2007/09/02(日) 10:57:58ID:O2uvcmiOあまりぎゅうぎゅう詰ではなかったが。8/15だとぎゅうぎゅう詰なのか?
0949スターマイン774連
2007/09/02(日) 11:00:14ID:O2uvcmiO\(^Q^)/ 2007フィナーレ
0950スターマイン774連
2007/09/02(日) 11:16:12ID:5LvY1ab9数年内に車両規制されて電車とバスのみになるかもね
会場近辺の違法駐車コンビニ パチンコ屋 住民等から毎年苦情が耐えないらしい
ヨットハーバーと東バル跡地を観客席にして
駐車料金以上にすればボロ儲け
まあ駐車場数が絶対的不足で開催してる諏訪市がバカなんだけど
0951スターマイン774連
2007/09/02(日) 11:40:43ID:YzVTi8Asアホやな ウザ過ぎだろこーいう輩 聞こえる内容によってはウルせーよタコ
と怒鳴ってやるよ モウソウ
0952スターマイン774連
2007/09/02(日) 11:45:44ID:qzw0bQsH0953スターマイン774連
2007/09/02(日) 11:52:49ID:RcT8Kxuk長野県諏訪広域スレ・88【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1187699878
167 名前:雪ん子[] 投稿日:2007/09/01(土) 23:25:04 ID:kFChiEz2 [ pv01proxy04.ezweb.ne.jp ]
新作花火をボートで見てた人が、一人転落して行方不明だってね
ライフジャケット着けてなかったんかな?
179 名前:雪ん子[] 投稿日:2007/09/02(日) 10:58:53 ID:ByD/9jLw [ 203.191.221.177 ]
>>167
8時40分ころ発見されたみたいだね。
0954スターマイン774連
2007/09/02(日) 12:50:48ID:NVBv6oUE来年は15日にあんな感じの展開のメロディースターマインを9基全幅で見たいなぁ・・・
15日のマシンガン打ちも嫌いじゃないんだけど・・・
0955スターマイン774連
2007/09/02(日) 13:07:21ID:sw1v/Thi0956スターマイン774連
2007/09/02(日) 13:18:00ID:sw1v/Thi0957スターマイン774連
2007/09/02(日) 14:06:44ID:oDTPSDw3>駐車料金以上にすればボロ儲け
それって15日の花火の時に一人千円で一万人収容しようとしたんだけど
結局500人くらいしか入らなかったじゃん。場所悪すぎ。
ワザワザ打ち上げ台も茅野寄りにズラしてさ。
諏訪市も馬鹿だなー。
一千マソ稼げると思ったら50マソかよ。
誰だ?こんなアホなこと考えた奴は。
あそこは駐車場にしとけ、ボケ。
0958スターマイン774連
2007/09/02(日) 16:38:28ID:oDTPSDw3> 個人的には、開かずに落ちていった不発弾が一番珍しかった(笑)
そうそう、近年見かけないワザでしたねw
尺玉もったいない…
0959スターマイン774連
2007/09/02(日) 17:21:28ID:tCIIKnl8お亡くなりで見つかった。船でライフジャケット付けずに
酒飲んで落水じゃな・・昨年柏崎でもあった。
0960スターマイン774連
2007/09/02(日) 17:29:39ID:VkUeENo1酔っ払いのせいで大迷惑だなw
捜索費用請求してもいいくらいじゃね?
>>957
500人くらいしか入らなかったんだ・・・
0961スターマイン774連
2007/09/02(日) 19:16:05ID:qzw0bQsHありがとう。そうですか、お亡くなりですか…
0962kiss of
2007/09/02(日) 19:19:01ID:s44PDLzDあの場所で1000円とか・・・・
花火積み込み場所のフェンスの外の方が良いのではと思ったよ
0963スターマイン774連
2007/09/02(日) 20:19:03ID:VkUeENo10964Kiss of
2007/09/02(日) 20:25:17ID:s44PDLzD昨夜よりよい感じですね
0965スターマイン774連
2007/09/02(日) 20:34:52ID:KcCLm2/sストリーミングで現在の様子を見られますo(^-^)o
0966Kiss of
2007/09/02(日) 20:35:51ID:s44PDLzDそれを見ています。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
0967Kiss of
2007/09/02(日) 20:38:09ID:s44PDLzD聞きたい あの音・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0968Kiss of
2007/09/02(日) 20:43:38ID:s44PDLzD15日より凄いかもしれませんね!!!
0969スターマイン774連
2007/09/02(日) 20:51:14ID:KcCLm2/s0970Kiss of
2007/09/02(日) 20:53:30ID:s44PDLzD毎年そうなのかな?
来年は、新作より最終日の花火を見たくなったよ。
最高!!!諏訪湖花火!!!!!!!!!!!!!!!!!
0971スターマイン774連
2007/09/02(日) 20:54:47ID:bI4Kl1Wi自分達さえ良ければそれで良いという神経が信じられんわ。
0972Kiss of
2007/09/02(日) 20:55:32ID:s44PDLzD0973Kiss of
2007/09/02(日) 20:58:04ID:s44PDLzD0974スターマイン774連
2007/09/02(日) 21:02:25ID:GvMSMvmO数年前、密かにやって好評だったもんだから
今じゃ毎年やるハメになったんだなwww
つか、一緒にあまり話題にならないことを願おう
>>969
あんなの毎日やったら赤字です
0975Kiss of
2007/09/02(日) 21:04:58ID:s44PDLzD当たり前の事が出来ない人が多いんですね。。。。
0976スターマイン774連
2007/09/02(日) 21:11:51ID:bI4Kl1Wi来年は台風直撃でm9(^Д^)プギャーになるといいね。
0977スターマイン774連
2007/09/02(日) 21:28:11ID:KcCLm2/sああなるほど、お忍びで打ち上げられる花火でつか
0978スターマイン774連
2007/09/02(日) 21:46:04ID:oDTPSDw3来年は第60回てことでちょっと気合入った記念大会みたいになるんじゃないかな。
それが台風で… やめてくれ…
0979スターマイン774連
2007/09/02(日) 22:31:48ID:TQ3TIKlX湖上、新作よりも今日のプチキッスが一番良かったような希ガス
来年から協賛つけて、毎週末程度でいいから水上やらないかなー
プチプチキッスでもよかよ
0980スターマイン774連
2007/09/02(日) 23:41:20ID:oDTPSDw3諏訪湖の売りってことで1発でいいから毎日の花火の締めにやらないかな。
0981スターマイン774連
2007/09/02(日) 23:45:32ID:ohneeGQm0982Kiss of
2007/09/02(日) 23:57:57ID:s44PDLzDプチキッス気に入りました。
来年から「プチキッス」と呼びませう。。
0983Kiss of
2007/09/02(日) 23:59:59ID:s44PDLzD感動だっ・・・・・www
0984スターマイン774連
2007/09/03(月) 00:07:36ID:DUZd6aB90985BBS
2007/09/03(月) 11:54:26ID:HRNiQJlO0986スターマイン774連
2007/09/03(月) 14:32:44ID:x0dMzYpSあそこまで完璧に上げられるというのは至難の業。
一個でも乱れていたら優勝はおろか準優勝も難しかっただろうから、
花火師の腕の見せ所というか、それだけ自信があったと言うことか。
準優勝のランタンは確かに綺麗でした。感動した。
ドラ猫のでき次第で優勝してもおかしくなかった。
それにしても、開催時期は変えられないものかねぇ?
毎年のように雨がふる。
レーダーで見たら雨雲かかってたの諏訪盆地だけだし、
地形的な要因が大きいならその辺は考えざるを得ないのでは…。
あまり悪天候が続くと花火師が嫌がったりしないかねぇ。
0987スターマイン774連
2007/09/03(月) 15:17:29ID:fEhks58Rhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm974214
0988スターマイン774連
2007/09/03(月) 15:54:19ID:f9FeG6IQ昨日のサマフェス最終日は絶好の気象条件だったし、
「この時期、諏訪湖は必ず雨になる」わけじゃない。
たとえズラしても、その日が確実に晴れるわけじゃない。
0989スターマイン774連
2007/09/03(月) 21:50:06ID:xidhz64q関係者の皆様、乙でした。
来年も楽しみにしてますm(__)m。
0990スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:03:35ID:rfRAgbfT信州 諏訪湖の花火★5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1188824544/
0991スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:07:38ID:x0dMzYpSでも、確率というのは考慮すべき事柄だよ。
土浦が秋なのも天気のことを考えているわけだし、
東京五輪の開会式も晴れの特異日を選んだわけだし。
レーダー見ても諏訪だけが雨と言うことは、
やはり地形的なものが影響しているのも事実だろうし。
やっぱり、5年間で4回も雨に降られているのは異常だと思う。
0992スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:09:32ID:8ObJfRhL珍しい花火の合間にスターマイン。
そして最後の水上スターマイン綺麗だった。
雨だけが残念。本当始まる前に降りだして
終わると雨があがってて不思議なもんです。
それまで普通に晴れてたのに。
ジンクスなんだろうか。
0993スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:54:06ID:nxt80jtr981超えてると24時間で落ちるから、こっち梅ますね。
0994スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:55:36ID:nxt80jtr0995スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:56:08ID:nxt80jtr0996スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:56:43ID:nxt80jtr0997スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:57:16ID:nxt80jtr0998スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:57:52ID:nxt80jtr0999スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:58:23ID:nxt80jtr1000スターマイン774連
2007/09/03(月) 22:59:05ID:nxt80jtr10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。