関西の花火大会 best3!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 09:54:19ID:ouYoKXnm情報交換もOK
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 11:04:02ID:1sKwhXaQ0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 06:06:48ID:wuTcYPi3その後に神戸と宇治川だな。
熊野も関西に入れるならbest3に入るけど遠すぎるわな。
こんなに簡単に決まるくらい関西は花火不毛の地。・゚・(ノД`)・゚・。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 09:28:58ID:WV1ptfmj3で異議なしケテイ。よってめでたく
-----終---------了---------
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 02:05:15ID:rZ2r/RHI0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 22:35:27ID:ouEux1aE遠いのが欠点だが。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 09:44:28ID:pCY52xs9なかなかだよ!特に長浜は知名度以上に迫力あり!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 17:08:49ID:xEx5fDxb毎年あのために道路が大渋滞で大迷惑や〜。
車通勤やとあの日だけ昼すぎぐらいに帰らんとアカンしなぁ。
歩道で原チャリ走行があたりまえになってるし。
ホンマ、地元民にはたいへんやで。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 07:05:42ID:0SVVxjQw砂浜に寝そべりながら見れる。花火の間隔長いけど、いいで。
0010スターマイン774連
05/02/15 08:54:06ID:89G8067I終了でいいんだな age
0011スターマイン774連
2005/03/22(火) 20:56:12ID:6WP8Gf7P0012スターマイン774連
2005/04/07(木) 02:34:14ID:SgjyCQAh0013スターマイン774連
2005/04/07(木) 04:24:57ID:SgjyCQAh0014スターマイン774連
2005/04/08(金) 08:28:38ID:H7T+IZTm0015スターマイン774連
2005/04/08(金) 10:36:22ID:LE3vF/A40016スターマイン774連
2005/04/08(金) 14:27:40ID:aHCehLPA0017スターマイン774連
2005/04/08(金) 17:28:11ID:Ps02ri850018スターマイン774連
2005/04/08(金) 21:01:29ID:VQyhWBH+0019スターマイン774連
2005/04/08(金) 22:09:17ID:7Cda9/lu0020スターマイン774連
2005/04/21(木) 18:55:13ID:/4q4ypDjという事で、琵琶湖国際行ったor行く奴いねえか?
0021スターマイン774連
2005/04/24(日) 13:03:09ID:EUwBIF6B天神祭のアレは認めない以上
0022スターマイン774連
2005/04/27(水) 23:32:41ID:KfE7s1pW0023スターマイン774連
2005/05/13(金) 19:43:27ID:LWU+G2c/水都祭の花火って、以前は8月5日だったよね。もう、ずーっと天神祭に
便乗してしまうんだろうか? 打上数もガタ減りだし (T.T)
0024スターマイン774連
2005/05/19(木) 19:53:27ID:eEnmWpos002523
2005/05/20(金) 02:30:25ID:7wCbwSc2やっぱり脱線事故の影響?
0026スターマイン774連
2005/05/24(火) 20:31:58ID:XywW4F/r畜生!!!!!!!!!!!!!!!!!
0027スターマイン774連
2005/05/24(火) 20:39:52ID:Zxbnn+PY0028スターマイン774連
2005/05/24(火) 22:34:33ID:6mTI6Ajrhttp://okinawa.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1116939854
このスレは伸びる。
0029スターマイン774連
2005/05/24(火) 22:54:53ID:EGdtUnL0自粛はないだろう。
0030スターマイン774連
2005/05/24(火) 23:00:58ID:4cKw6zSo例の事故でも大儲けしたんだから阪急が大金出してハデにやるべき。
0031スターマイン774連
2005/05/26(木) 22:03:59ID:dZzZG0SKアヒャヒ新聞に載ってたよ。猪名川花火大会や宝塚花火大会、他にも幾つか
中止だそうだ
0032スターマイン774連
2005/05/26(木) 22:36:43ID:OqFyCosKその内の何個かはこの事故なくても何か口実つくって中止したと思われ。
もう行政も主催者も花火はできればやめたいとこばっか。
やる気あるのはごく一部の主催者だけぽ。
0033スターマイン774連
2005/05/28(土) 12:50:11ID:bjaJWkif0034スターマイン774連
2005/05/28(土) 22:19:29ID:yNIZBhRe0035スターマイン774連
2005/05/29(日) 14:45:12ID:lsT1GRLF0036スターマイン774連
2005/05/30(月) 18:28:12ID:+PXKzQzN0037スターマイン774連
2005/06/03(金) 23:59:39ID:gLG2PQhH0038スターマイン774連
2005/06/04(土) 13:16:46ID:iKLIHpzN0039スターマイン774連
2005/06/05(日) 10:36:36ID:hBIi6Qcy0040スターマイン774連
2005/06/09(木) 20:08:43ID:E9S2/XDU淀川花火大会、メチャクチャ混むだろうね
0041スターマイン774連
2005/06/10(金) 21:30:14ID:xG/aYtqbオープニングで去年の4倍の花火を上げるそうです。ラストの猛烈スターマインも健在で、関西人気No.1は今年も大いに楽しめそうです。大混雑は覚悟の上なにわの夏はここで決まり!
0042スターマイン774連
2005/06/11(土) 02:16:31ID:u8I2VFWV0043スターマイン774連
2005/06/14(火) 00:29:53ID:Tzkic2yY0044スターマイン774連
2005/06/14(火) 01:09:12ID:MkPD/6BU19:50〜20:40
0045スターマイン774連
2005/06/14(火) 01:36:45ID:Tzkic2yY0046スターマイン774連
2005/06/14(火) 18:55:58ID:MkPD/6BU0047スターマイン774連
2005/06/14(火) 22:12:31ID:FkXsJdL+明日、発売なんです。簡単に取れるもんですか?
0048スターマイン774連
2005/06/16(木) 23:02:59ID:3oMwUDGzPLはしょぼくない?
0049スターマイン774連
2005/06/17(金) 00:19:16ID:PF+T5OwS0050スターマイン774連
2005/06/17(金) 12:56:20ID:YPj6SYh90051スターマイン774連
2005/06/18(土) 19:56:27ID:hF2cdTIK0052スターマイン774連
2005/06/19(日) 00:19:11ID:yGK3fXXX淀川花火か天神祭のいいところや見所ってありますか?
花火以外のことでもいいのでよろしくお願いします。
0053スターマイン774連
2005/06/19(日) 02:44:55ID:37xg4ywG日本と私たちの生活の危機です。
人権擁護法案という危険な法律が決まりそうです。
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。
まだ知らない人は人権擁護法案で検索するか以下URLを参照してみてください。
現在反対運動をしてくれている議員さんもいっぱいいます。
あなたの目で見て確認して、あなたの意見を何らかの形で表現してほしいです。
【首相官邸ご意見フォーム】【自民党目安箱】等があります。
絶対に国民の知らないまま決まるようなことがあってはなりません。
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
0054スターマイン774連
2005/06/19(日) 03:33:39ID:HEfLBxii淀川はワイドな演出なので、できるだけ打ち上げ場所の正面で見た方がいいですよ。今年は水中スターマインが650bの超ワイドで上がるので楽しみです。
0055スターマイン774連
2005/06/23(木) 02:31:47ID:3wuq5hNbプログラムが凄い。
0056スターマイン774連
2005/06/26(日) 01:46:04ID:UoDHUXvL0057スターマイン774連
2005/06/27(月) 01:24:03ID:LoL6OogX琵琶湖花火大会は、有料観覧席をとった方がいいですか?
近辺に駐車場とかはありますか?
0058スターマイン774連
2005/06/27(月) 02:22:49ID:baWsF7Xv地元民ですが、有料観覧席を取るのが無難やと思います。
最近では良い場所を取るには、前夜から取りに行かないと取れないくらい激戦になってますから…。
それから、車は厳禁です!
40万もの人がドッと押し寄せるので、人の波波波で歩くことすら困難なのに、車なんてもっての他。
昨年は夜の12時を回る頃までずーっと激しい渋滞がおさませんでした。
きっと車で来られたら、帰れるのは早朝になりますよ。
電車すら臨時が大量に出てるのにもかかわらず、10時過ぎまで駅の入場制限してるくらいなので。
だから、琵琶湖花火に来られるなら、有料観覧席を予約して、終わる10分位前にはサッサと帰るのがベストです。
0059スターマイン774連
2005/06/27(月) 21:08:15ID:3vVhC3smホテルは新大阪で取っているのですが、花火会場からの最寄り駅はどこになりますか?
やっぱりめちゃめちゃ混むのでしょうか……
0060スターマイン774連
2005/06/27(月) 22:59:34ID:PHq7rxi6新大阪からだとJRで大阪の次の塚本駅になります。各停しか止まらないので注意して下さい。駅から歩いて10分程で淀川です。今年は土曜開催で早い時間から混み始めると予想されるので、遅くとも2時間前には着くように行った方がいいと思いますよ。
0061スターマイン774連
2005/06/28(火) 12:22:52ID:JhJdfume0062スターマイン774連
2005/06/28(火) 18:09:44ID:Q7yDq1IB丁寧にありがとうございます。
路線関係なく言うと、最寄り駅は十三なんでしょうか?
0063スターマイン774連
2005/06/28(火) 20:39:05ID:NzxsQEum0064スターマイン774連
2005/06/28(火) 21:11:31ID:D60NH3fX着席して見やすいところを探しているのですが
京都・大阪・神戸あたりでオススメはないでしょうか??
ひとり1万5千円程度で考えているのですが・・・
0065スターマイン774連
2005/06/29(水) 00:04:48ID:uWt5slJf0066スターマイン774連
2005/06/29(水) 00:05:09ID:FyPyB7IQ十三駅はめちゃめちゃ混みそうですね。
親切に教えて頂いてありがとうございました。
0067sage
2005/06/29(水) 00:44:33ID:LDU/jjDg,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
` ┴′
0068スターマイン774連
2005/06/30(木) 02:33:26ID:246XJ6XE0069スターマイン774連
2005/06/30(木) 22:29:17ID:5pMgq5sj猪名川、いたみ、宝塚は中止です。あの事故のせいで。
でも淀川は派手にやってくれますよ。
0070スターマイン774連
2005/07/01(金) 01:27:57ID:59D1BBCDうーん…やっぱり中止なのか
JRを恨んでも仕方ないが猪名川花火をマターリ見たかったのになあ…
淀川は絶対行くんだけどもう1つ何か花火へ行きたい
みなと神戸+淀川or猪名川+淀川にする予定が、淀川と神戸同じ日だし猪名川中止だし、
他に行けるとしたら何かお勧めありますか?
天神祭は浴衣で行くほどでもないしなあ
宇治川とか行ってみたいけど帰って来れるか
当方、豊中住人なのですが(;´Д`)
0071スターマイン774連
2005/07/01(金) 05:42:08ID:CsNllqCu0072スターマイン774連
2005/07/03(日) 06:37:48ID:8kIyzPa3007357
2005/07/03(日) 12:40:26ID:VeeBjPEVありがとうございました!すごく参考になりました。
有料席を買いました。船から見るツアーも捨て難いですが。
もう一つだけ教えて下さい。
神戸の方から行くのですが、相当駅も混む様だから
どこか泊まる所を探した方が無難でしょうか?(花火を最後まで見たいので・・・)
京都辺りなら車で行っても大丈夫でしょうか。
0074スターマイン774連
2005/07/03(日) 22:59:59ID:VRQhFxL/いたみはたくまんこの時も中止になったからなぁ
0075スターマイン774連
2005/07/04(月) 05:24:26ID:LxE8wKL70076スターマイン774連
2005/07/04(月) 19:26:38ID:IuxCtWV2大淀会場分は発売中みたいやけど風下になる可能性大だからあまりお勧めしない。
0077偽馬券師
2005/07/05(火) 15:31:09ID:flemFWlr0078スターマイン774連
2005/07/06(水) 23:40:52ID:HmoKeehpまずは今週9日、彦根高宮納涼花火大会1000発!
0079スターマイン774連
2005/07/07(木) 07:54:59ID:U06r7P0l滋賀は詳しくなくて、電車で高宮までいくのがいいのかな?
0080スターマイン774連
2005/07/09(土) 19:47:30ID:XRut22Ml出来るだけ詳しく教えて下さい!お願いします!!
0081スターマイン774連
2005/07/10(日) 00:46:15ID:dUPzrE7f神戸まででしたら、日帰りで普通に帰れると思いますよ。
余程遅くなったとしても23時半までには確実にホームに入れますから、
神戸まででしたら、大津駅から新快速で約60分ですね。
大阪方面の終電が1時前後だったと思うので、十分終電にも間に合いますし。
0082スターマイン774連
2005/07/10(日) 01:18:10ID:Mfhntgmy淀川の十三大橋東側河川敷にどっさり出ています。
0083スターマイン774連
2005/07/10(日) 23:26:21ID:CfUfdxsq0084スターマイン774連
2005/07/10(日) 23:46:15ID:wby1DbI0塚口か十三かな
0085スターマイン774連
2005/07/11(月) 21:40:11ID:/8eW9JaJ0086スターマイン774連
2005/07/12(火) 15:35:51ID:eOquNzwjhttp://www1.interq.or.jp/~s6639hi/biwako_hanabi2004.htm
0087スターマイン774連
2005/07/12(火) 19:01:40ID:Wg1wlLXK0088スターマイン774連
2005/07/12(火) 19:52:12ID:z+Vj1vmN一番近いのはJR塚本駅です。
0089スターマイン774連
2005/07/12(火) 20:02:51ID:FF8Kn7260090スターマイン774連
2005/07/12(火) 20:15:16ID:VlZvb8t+調べても出てこん・・・orz
0091偽馬券師
2005/07/12(火) 21:26:34ID:/CpS//dt0092滋賀県大津市
2005/07/13(水) 22:37:11ID:hrGTBznM0093スターマイン774連
2005/07/13(水) 23:30:33ID:jpfSIskG0094滋賀県大津市
2005/07/14(木) 00:15:19ID:JKolcLtU京阪の浜大津、島ノ関あたりが最寄り駅です。JRなら大津駅が最寄ですが、湖岸まで
少し距離がありますよ。
0095スターマイン774連
2005/07/14(木) 18:30:32ID:/AK3xByQ2時間前ぐらいに行けば大丈夫ですか?
0096スターマイン774連
2005/07/14(木) 20:14:32ID:cQDr+bh8いつもやってる、ミシガンの船上ウェディングでの盛り上げです。
0098スターマイン774連
2005/07/15(金) 02:32:25ID:WcxZQJqJしますが、満足度は100パーセントです!椅子に座ってゆっくり見れるし、
ついてくるお弁当も結構豪華なものです。もちろん今年も行きます♪今年はPL
の有料観覧席も購入したのですが、近くにいい駐車場はないでしょうか?
0099スターマイン774連
2005/07/15(金) 10:05:32ID:akW7gsdrいいなー 羨ましいです。
淀川花火大会って2つ会場ありますよね?
どちらの方がいいのでしょうか。
>>90
今年はないですよ。
去年で最後だったみたい。
0100スターマイン774連
2005/07/15(金) 19:38:47ID:hpcyWEJyメイン会場の十三側です。地形的に風上になることが圧倒的に多いです。
0101スターマイン774連
2005/07/16(土) 00:35:00ID:Dg6LmPo6花火って死んだ人たちへの追悼の意味もあるはずなのに・・・
私には宝塚の花火がナンバー1です。あ〜残念・・・
0102スターマイン774連
2005/07/16(土) 19:41:35ID:4BnBgeTQお勧めの場所ありますか?
0103スターマイン774連
2005/07/16(土) 22:19:39ID:Pj8Wbv/K0104スターマイン774連
2005/07/17(日) 12:26:50ID:mpw8kt28天保山花火の穴場スポット誰か教えて!
0105スターマイン774連
2005/07/17(日) 13:26:59ID:6UHNAvIU観覧車に乗って見れますかね?
0106スターマイン774連
2005/07/17(日) 17:29:04ID:vWLeqm/hHEPの観覧車からも見えるらしい
USJとかありじゃない?
0107スターマイン774連
2005/07/17(日) 20:51:18ID:tbjYwBsBりんくう、今年はないけど、最後じゃないですよ。
去年のよかったでしょ?
0108スターマイン774連
2005/07/18(月) 19:47:12ID:PvZaDHiw0109スターマイン774連
2005/07/18(月) 21:05:35ID:MGiOGBlE観に行った方、レポよろしくお願いします!
0110スターマイン774連
2005/07/18(月) 23:10:54ID:e4YrtOGN行ってきたよ。
3000発規模だから派手さも豪華さもなく、単発、早打ち→スタマの繰り返しと水中スタマぽいのをやってた。
ラストは最近の定番、錦冠と銀冠の空中ナイアガラ。特にどうと言うこともない普通の花火大会。観覧場所が風上だったので最後までキレイに見えたのは良かった
0111スターマイン774連
2005/07/18(月) 23:29:19ID:KzAi0cjC今年初の花火大会やったから新鮮感はある。連続でドドドドン・・・・!!!ってとこは一応おお!!って感じ。
でもでかい花火が少ないような・・・小物たくさんみたいな。
PL・淀川と目が肥えてからやったら物足りなく思うかもしれないけど、大阪で先陣きってく花火やから見て損はないよ。
ちなみに女の子一緒に行きましょう。。。
0112スターマイン774連
2005/07/19(火) 00:02:51ID:NnbL9Bez0113スターマイン774連
2005/07/19(火) 00:57:50ID:pRHqBl/M0114スターマイン774連
2005/07/19(火) 02:31:53ID:BKacf2Vf天保山の花火大会に行って感激しました。キレイ!
天神祭りでは「川と舟と花火の風景」を見てみたいのですが
どのあたりが狙い目でしょうか?よろしくお願いします。
0115スターマイン774連
2005/07/19(火) 19:40:58ID:qs7LcvONどちらも行きたかったけど淀川に行くよ。神戸の10号10連発も魅力的だけど淀川のド派手な豪快さを見ないわけにはいきません。
>>114
あの程度で感激してたら淀川やPLを見たらチビリますよ(笑)
0116スターマイン774連
2005/07/19(火) 21:45:08ID:XurRu2gP現地は人が多くて、あんまり見えにくいので、去年はそうでした(´ヘ`)教えて下さい。
0117スターマイン774連
2005/07/20(水) 10:09:52ID:+xYsBzma見れるベストな場所知らないでしょうか??
今年彼女と初めて行くんですが彼女が人ごみ苦手なんです・・・
でも夏の思い出に花火を一緒に見たいんです・・・
自分で調べるにも限度がありまして・・・ここにいる花火を見に行った人の
意見を参考にしたいです、よろしくお願いします
0118スターマイン774連
2005/07/20(水) 11:31:39ID:ZIoXslNu彼女がどれぐらい人ごみが苦手かによるなあ・・・
無料でそれなりに見える所はそれなりに人ごみだよ
俺なら彼女には真の淀川花火を見せたいから
大淀の有料観覧席を取って早めに行って遅めに帰るけど
0119スターマイン774連
2005/07/20(水) 12:40:56ID:10TENQH3>>118と同意。
それなりに見れるところは間違いなく人がいる。
携帯電話つながらなくなるし。それくらい人がいる。
有料観覧席取らないと絶対無理。マジで。
付近のマンションの屋上などから見れたりするけど、
住民じゃなかったら、ばれた時警察沙汰になったりする可能性もある。
それこそ川沿いのホテルに予約するとかしておかないと無理だよ。
花火見たい気持ちはわかるけど、人ごみが苦手だったら
無理しないほうがいいよ。危ないからね、本当に。
今年は土曜日だし、例年より人が多いのは間違いない。
それなら神戸のほうへ逃げるという策もある。
淀川と神戸なら淀川、って人が多いと思うし。
0120スターマイン774連
2005/07/20(水) 14:51:30ID:U9p09Fc1同じく人ごみ苦手です。なので淀川のは矢倉緑地(西淀川の堤防)から
見たりします。あと塚本駅周辺の住宅街の道路から見たりしました。
満足度は60パーセントぐらい。小さく見えたり建物の影で一部切れたり
するから。でもがらがら。地元の人に混じって缶ジュース片手にのんびり。
福島側から見る手もあるようです。風下ですが中津・塚本側よりは空いてるとか。
無難なのは有料観覧席だと思うよ。
0121スターマイン774連
2005/07/20(水) 15:30:51ID:sIjENSDcなんでわざわざ行きから苦労したいのかわからん。
俺は毎年行きは近鉄、帰りは南海と行き帰りで分けてるけど。
0122スターマイン774連
2005/07/20(水) 19:00:19ID://k/qYED淀川花火大会のメイン観覧席は十三側だよ。花火の演出は十三側から見ることを前提にしてる。と言っても大して変わらないけど。大淀側は風下になる可能性大。
>>117
梅田のヨドバシカメラの駐車場辺りからも良く見えるとは思うけどどの程度の人出になるのかわからないな。
0123スターマイン774連
2005/07/20(水) 20:20:45ID:ZIoXslNu知ってるよ
今まで十三も大淀もどっちの観覧席も行ったんだけど
十三側に比べて見え方は大差無くて帰りやすさは段違いにイイから勧めたんだけど
花火終わって小一時間待てば、梅田駅で余裕で帰れるし・・・
よく大淀側が風下とか言われてるけど、大差無かったよ?
0124スターマイン774連
2005/07/20(水) 23:39:37ID:4v97TaiJ0125スターマイン774連
2005/07/21(木) 05:24:26ID:Rc++i7RQ富田林で近鉄?意味がわからんが。。。阿倍野か?
まあ、富田林はすごい人だが行きは集中しないから帰りほどではない。
五時までに入ればたいしたことない。南海までの距離歩くよりはるかにマシ。
南海までは一時間程度歩かなけりゃならんぞ。
帰りに南海まで早く歩く体力残しとくべきだと思う。
0126スターマイン774連
2005/07/22(金) 12:50:43ID:iO/EHIP7あと帰りの満員電車はマジありえない。浴衣禁止
0127スターマイン774連
2005/07/22(金) 13:48:53ID:kUqqPiDw今年もばっちり有料観覧席とった!アーカス前の芝生のとこらしいねんけどイマイチ
ぴんとこーへん。今年は有料以外にも無料のとこからも金とるって小耳に挟んだけど
真実はどうなんだ?まぁ40万人の観客に対し、警備体制がなってないのは事実。な
んせ滋賀県は貧乏で金ないしなぁ‥。
びわ湖は湖上に打ち上げられるっていうのが良い☆風情があって涼しげ♪行ったこと
のない人は是非どうぞ!最初の15分か30分プロローグがあるけど、知らない人は『し
ょぼ』て思うらしい。そのプロローグの意味は<さぁこれから花火大会が始まります
よ!>の合図らしい。パンフレットに書いてあった。その後、2尺玉がボッカーンと
上がって激しく始まる。ある意味フェイントや。最後のファイナルなんてやばいし。
あれは凄い。混雑避けて終わる10分に帰る観客とかいるけど、アホかと真剣に思う。
0128スターマイン774連
2005/07/22(金) 14:50:50ID:JnN89hk1鉄杭が草に隠れて子供が怪我するだろうが。
ちっと考えろ!!
0129スターマイン774連
2005/07/22(金) 15:48:36ID:WPYxJSYD|
|
|//////____________________________________________________________
0130スターマイン774連
2005/07/22(金) 20:36:08ID:tPBTzE7s無料のとこからお金とるわけないじゃん、どうやって取るのよw
あと残念ながら今年は2尺玉なさそうなんだけど・・・
でも見に行くけどね、俺も楽しみ!
0131スターマイン774連
2005/07/23(土) 14:51:36ID:WKDtQ85Jちょっと遠くからでいいのですが。。
0132スターマイン774連
2005/07/23(土) 15:08:57ID:OihhFaaKちょっと遠くでもすごい車なわけだが。
0133スターマイン774連
2005/07/23(土) 22:33:08ID:GPhxSs2k0134スターマイン774連
2005/07/23(土) 23:23:52ID:JHH17H2N0135スターマイン774連
2005/07/24(日) 00:12:33ID:aVVA9dHE24日はないみたいだけど25日は天神祭奉納花火4000発。
0136スターマイン774連
2005/07/24(日) 15:16:15ID:lnrymutz1996年から2003年まで8年連続で逝きました。
1996年のみ阪急中津下車、それ以降はすべてJR塚本下車。
年々、人増加。とりわけ、スイトサイが天神と一本化されたあとは、
凄まじい人出。昨年は断念した。
1998頃までは、塚本付近はガラガラだったのが、ウソのよう。
0137スターマイン774連
2005/07/24(日) 16:22:30ID:LmVmiJxYネットで色々検索していたら「今年の開催はまだ未定」と書いてありました。
やらない年もあるんですか?
こちらではなにぶん情報が少ないので御存知の方いらっしゃいましたらお教え願います。
0138スターマイン774連
2005/07/24(日) 16:47:50ID:eCdizXv+検索ヘタすぎだろ。ネットで色々検索したなら、こういうのは見てないのか?
http://t.pia.co.jp/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp
「PL 花火」でググって5番以内に出てくるページだよ。
チケット完売しといて未定はありえないよね。
逆に「まだ未定」と書いてあるサイトにたどり着く方が難しい気がする。
0139スターマイン774連
2005/07/24(日) 17:51:43ID:keN+aFRD着いておくのがいいでしょうか?
0140スターマイン774連
2005/07/24(日) 18:21:02ID:9MVgRavW目立つかな?
本物 男籐表雪駄丸型七本台 八寸 鹿革本印伝江戸妻勝虫
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19297429
本物 男籐表雪駄丸型七本台 八寸 鹿革本印伝本麻極細緒
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15559338
ヤフオクで見つけたんだけど、ここまで奥が深いのね雪駄って。
とりあえずコイツの説明文見るだけでも価値あり。
0141スターマイン774連
2005/07/24(日) 20:03:06ID:UB+v7mEIつーか、毎年8月5日に1万発規模で行われてた水都祭は消滅したの?
0142456
2005/07/24(日) 20:41:20ID:NSqj98zPまたどんな感じなのか教えてください。
0143スターマイン774連
2005/07/24(日) 21:32:25ID:icE89FPQ専用スレでききなはれ
大阪のPLの花火
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1092486565/l50
まぁ個人的な意見としてはPL祭への車でのお出かけは極力控えた方がいいですよ。
と関東人の俺が言ってみるテスト
0144スターマイン774連
2005/07/24(日) 23:08:21ID:tk67NFoh土、日、月だけは休めないそうなんです。
琵琶湖、淀川、PLも全部アウトで、、
他の曜日で、花火がしょぼくない大会ないですかね!?
宇治川くらいかな。。琵琶湖いきたかったな。読みにくかったらすみません。
0145スターマイン774連
2005/07/24(日) 23:14:36ID:6EyUsWPS0146スターマイン774連
2005/07/24(日) 23:25:36ID:hDhd1rxf0147スターマイン774連
2005/07/24(日) 23:28:28ID:hDhd1rxf十三会場の有料チケット買いました。\6,000也、高いー。
浴衣を着て彼氏と行きます。
塚本から行く方が混み具合がマシなのかな。
あと、ここのサイトに、昼間に和太鼓やサンバ等のショーがあると書いて
あったんですけど何時ごろやってるんだろう、、、?
http://www.oodai.com/hanabi/
0148スターマイン774連
2005/07/24(日) 23:33:00ID:lnrymutz最寄り駅が桜ノ宮または天満橋であることを考えると、20分はかかるんでない?
素直に桜ノ宮で降りるのが良いと思うが。
>>141
太子橋今市付近で行われていたものは消滅し、天神祭の花火奉納
の中に、含まれていることになっている。
0149スターマイン774連
2005/07/25(月) 01:26:49ID:/LLAqlyDありがとう☆でも京都から行くので桜ノ宮まで行くと結構時間がかかるんです。それで今どうしようか悩み中。。
0150淀川花火連続11年目
2005/07/25(月) 09:44:44ID:Hapcgnt9我々一般の人たちの観るスポットが制限されてくる。
十三側の淀川沿岸は知る人ぞ知る「穴場」だったのに・・・
特に十三バイパスと納涼船のちょうど中間ぐらいの場所が(笑)
一般人の【事前の無人場所取り組】が一般のモラルを超えて、
あまりにも過度の陣地取りをするもんだから、それゆえの【対策】
だったのか、それか協賛金の収益があまりにも乏しいゆえの
苦肉の策だったのか(不景気だからねぇ)・・・
どっちにしても、これ以上一般観覧者の【自由】と【醍醐味】を
奪わないでくれ〜!!運営委員さん、たのんますわ・・・
0151花火男
2005/07/25(月) 10:00:07ID:Hapcgnt9まるで、記憶に新しいプロ野球オリックスと
大阪近鉄の合併問題みたいですなぁ(笑)
0152スターマイン774連
2005/07/25(月) 10:39:09ID:nE3iGTlB有料観覧席に乱入する奴がいるので衝立を作ったら・・・「俺らの視界を遮るんじゃねーよ!」
花火打ち上げるのにお金を募ったら・・・「花火は無料で見るもんなんだよ!」
一番あきれたのがこんな意見だ
「有料観覧席を俺らの邪魔になる様に作るのは券を買わせようとする作戦だろ!汚い手使うな!!」
まあいいけどたまには花火上げるのに協力してくださいね、近くで見るとキレイですよ・・・
0153スターマイン774連
2005/07/25(月) 12:58:19ID:qGp0vjsSここは意見の分かれるところだな・・・
0154スターマイン774連
2005/07/25(月) 13:08:05ID:nE3iGTlBいやいや無料で見るのは全然良いんだよ
元々そういうもんだし・・・
失笑なのは有料観覧席に対して文句を言う一部の馬鹿
「花火は無料で見るものなんだよ俺らみたいに!金払って見てる奴等アホ?」
こんな意見が堂々とブログとかに書いてあってもう・・・
0155スターマイン774連
2005/07/25(月) 15:14:31ID:Qfq/ykp40156スターマイン774連
2005/07/25(月) 15:34:15ID:nE3iGTlB天神祭の花火は19:00〜21:00にまったり間隔空けて今年は4000発
打ち上げ場所は去年と同じなら桜ノ宮公園野球場辺りと造幣博物館前の河川敷の2箇所
0157スターマイン774連
2005/07/25(月) 18:53:35ID:mte3maN10158スターマイン774連
2005/07/25(月) 22:09:01ID:XMGAfCnt当日は花火を見る予定はないのですが、バイトに行くのに
十三大橋を通ります。大会に際してさまざまな交通規制がしかれるようですが、
自転車は通れるとされている十三大橋は、自転車で通れるほどの余裕がありそうですか?
http://www.yodohanabi.com/html/kisei/kisei2.html
0159スターマイン774連
2005/07/25(月) 23:57:38ID:yW1K2EiWそんなの時間帯による。
直前最中直後は不可能だろうけどそれ以外は。
0160スターマイン774連
2005/07/26(火) 00:52:57ID:ruuBDV6d0161スターマイン774連
2005/07/26(火) 01:03:14ID:bAZxmqSk救急車も来てたし
事故あったのかな?
0162gyojouk.bo.jo
2005/07/26(火) 01:04:32ID:4hJ2flhe0163スターマイン774連
2005/07/26(火) 01:25:49ID:FzZI2edG風が強かったから
燃えかすでも飛んでボヤ騒ぎでもあったのかな?
0164スターマイン774連
2005/07/26(火) 01:32:50ID:U4v+2sX3花火見てたすぐそこで燃えててびっくりした!
何で火ィついたかは知らんが、今は使われてない建物の屋上が燃えてました。
隣の建物の人が消防車が来るまで、窓からホース引っ張って消火活動してた。
消防車が到着するころには火はほとんど鎮火してました。
見た感じ、けが人はいないみたいでした。
風かキツかったから火の粉所為かな?
綺麗な花火も怖いな…;;
0165スターマイン774連
2005/07/26(火) 01:38:59ID:ckRxQXTiこれは来年は自粛か規模縮小だなorz
0166スターマイン774連
2005/07/26(火) 01:42:01ID:CMcEmBP3あんなに花火が風に流されてるの初めて見た!
0167スターマイン774連
2005/07/26(火) 01:59:23ID:FzZI2edG淀川の打ち上げに影響するかな?
0168スターマイン774連
2005/07/26(火) 02:18:31ID:9kkn0plAキレそうになった。
台風の風のせい?予算不足?
0169スターマイン774連
2005/07/26(火) 02:46:47ID:ckRxQXTi淀川も國友がやってんのか。
0170スターマイン774連
2005/07/26(火) 03:27:04ID:MwQM/xZmまったりゆったりのペースだったけど、最後はキレイだった。
火事があったの知らなかった・・・
すごく低い位置で爆発(?)してるやつとかがあったりして
チョト心配になったんだけど、ケガ人はいなかったんだね。
0171スターマイン774連
2005/07/26(火) 12:28:16ID:Zt51w6uY0172スターマイン774連
2005/07/26(火) 12:30:01ID:OzYKXxmy0173スターマイン774連
2005/07/26(火) 12:47:47ID:Zt51w6uY琵琶湖は八月8日ですよ!
0174スターマイン774連
2005/07/26(火) 14:16:40ID:34cwog1uまぁ普通の地方大会。大津とは比較にならない。
長浜の最大号数は6号玉。大津は20号。火薬の量は37倍。
大津寄りにバイアスのかかった例えだけど、決して「同じ1万」ではないということ。
大津の37分の1の価値しかない、というわけではない。
0175スターマイン774連
2005/07/26(火) 15:02:30ID:gR1QjNiW結局、何を言いたいの?
0176スターマイン774連
2005/07/26(火) 15:26:13ID:hPAs0gql0177スターマイン774連
2005/07/26(火) 20:14:16ID:Zt51w6uY0178174
2005/07/26(火) 21:04:39ID:34cwog1u去年行った、北は片貝(新潟)から南は熊野(三重)まで二十数か所の中に大津も長浜も入ってる。
その中の順位として、1位熊野、2位琵琶湖、3位諏訪湖、4位豊田と個人的に大津の評価が
とても高いのでああいう表現になったけど、悪くないよ。
「二度と行かない」と決めた大会もある中、今年も行くつもりだし。
でも大津と比べるとどうしてもね。「かも」とかいうレベルじゃない。w
宇治は見たことない。
0179スターマイン774連
2005/07/26(火) 23:01:06ID:l0hGjs72今日浴衣用の和風サンダル買いましたよ。
0180スターマイン774連
2005/07/26(火) 23:52:51ID:9L0K8t180181スターマイン774連
2005/07/27(水) 00:33:08ID:EtzyOv+fも〜たまらん
0182スターマイン774連
2005/07/27(水) 02:20:37ID:m9T46rYq浴衣でしょう。男女共に浴衣カップルは良い感じです。
0183花火男
2005/07/27(水) 09:41:52ID:hV5mvDjt協賛有料観覧席で観るのも納涼船で観るのも、
それぞれの楽しみ方があっていいと思うし、
違ったスタンスから花火を観れるから、
それはそれで有料がゆえの【醍醐味】があると思う。
だから僕は、協賛有料観覧席を否定はしない。
だけど、あまりにも協賛有料観覧席のスペースを
取り過ぎではないだろうか?わずかでもいいから、
一般の人にも【穴場】で観覧できる楽しみを
残してあげてもらいたいのだ。二年ぐらい前からか、
突如姿を現した協賛有料観覧席に一般人は、
とまどいさえ覚えている。かといって運営委員会側にも
何かと【裏事情】ってのがあると思うし、
さらには、お金を払ってまでいい席で観たいと思う人たちが
いるのも事実だし、それはそれで楽しみがある。
でも、人の価値観も【十人十色】
中には、無料で観たいと言う人たちもいるし、
さらにその人たちはその人たちで場所取りをする
楽しみもあると思うから、そらちも否定はできない。
協賛有料観覧席を設置すのるはいいれけど、
ほんの少しでいいから、たとえば納涼船より
東側だけでもいいから、一般人のためのスペースを
残してもらいたいのです。協賛有料観覧席の楽しみも
いいけれど、一般人の【穴場】で観れる【楽しみ】も
ちょっぴりだけあってもいいのではないだろうか。
0184スターマイン774連
2005/07/27(水) 10:00:04ID:6nV9ZF9P今一番気になる事…それは当然8日の天気予報。3週間先
の天気予報がわかったら最高なのに…(´д`)
テルテル坊主を作ってる自分が何故かとてもカワイイく思
えてしまう漏れですた。同じく楽しみにされているみなさ
ん祈りましょう☆
0185スターマイン774連
2005/07/27(水) 10:47:14ID:QH91LFlPあなたの要望を聞いて有料観覧席を減らしてスペースを開けたとします
もちろん協賛金は減るから花火の規模は下がります
半分になるかもしれないし、存続が不可能になるかもしれない
そこはどう思われますか?
有料の人は良い席のかわりに頑張ってお金を払い、無料の人も見る場所を妥協して頑張って場所取りします
皆の努力の集大成で花火大会が成り立っているのではないかと思います
0186スターマイン774連
2005/07/27(水) 11:08:06ID:OpLNcsZ4有料観覧席を否定はしない。が、俺がいつも見てた穴場が無くなった。
とまどった。そりゃ運営にも裏があるしお金を払ってまで観たいという人もいるみたい。
でも俺の今までの楽しみも否定出来ないでしょ?
だからちょっとでいいから有料観覧席ばりに見えるスペースを開けてよー。
お金は一銭も払う気は無いけど。
・・・只のわがままじゃんw
0187スターマイン774連
2005/07/27(水) 14:36:03ID:WPc5bjCtテルテル坊主は全然OKだけど、週間予報は全くあてにならないって。
ましてや3週間予報なんて下駄を飛ばすのと何も変わらん。
雨の予報でも「俺のテルテル坊主で雨を蹴散らしてやる」ぐらいに思ってればいいよ。
晴れるといいね。昨日の柏崎は強行して最悪だったみたい。花火は晴れてこそ!だよね。
その前に淀川もあるぞ。彦根・長浜もあるぞ。
0188スターマイン774連
2005/07/27(水) 16:55:22ID:6Vz4gXBC0189スターマイン774連
2005/07/27(水) 18:55:44ID:n87gRQte両方とも中止だよ。
0190スターマイン774連
2005/07/27(水) 20:08:03ID:9Qm0yGOz淀川花火は、珍しくお役所主催でない花火らしいですね。
近所の商店や協賛やボランティアで成り立っているそうです。
それを聞くと、タダで見るのは凄く申し訳無く思います。
もちろん私も有料席チケットを買いました。
ただ少し高いですね。1000円くらいに単価を抑えてもっと多数販売したらいいのに。
6000円の価値を越える花火であることを祈ります。
0191スターマイン774連
2005/07/27(水) 22:43:47ID:GpaDBk0U何で淀川と神戸が同じ日なんだ?
ちったぁ考えろよ〜
花火大会はとんでもなくお金と手間がかかるんよ。
タダでいい場所なんてアツカマシイね。
0192スターマイン774連
2005/07/27(水) 23:02:01ID:OpLNcsZ4買って正解。
少なくとも去年、一昨年はすごく良かった。
価値ありまくり。
0193スターマイン774連
2005/07/27(水) 23:59:47ID:zCalUbWD行ったことないんだけど、大阪の端の方の人とか帰って来れます?
0194スターマイン774連
2005/07/28(木) 08:50:37ID:D7NIRWczそうなんですね。楽しみです。
でもやはりPLには規模は劣りますよね?
0195スターマイン774連
2005/07/28(木) 10:26:46ID:N1vVW1a8でも淀川花火も負けてない。俺の中では両花火大会は5分5分だ。
淀川はめちゃくちゃ観る環境が良い。有料観覧席だと至近距離で障害物無し。
あと花火の種類が多彩。そしてワイドスターマインなどの見せ場をキッチリ見せてくれる。
淀川花火はおととしぐらいから全国屈指のレベルになってるよ。
ちなみにPL花火は見る環境が結構悪い。距離も遠くナイアガラもスターマインもかなりナナメになる。
一度だけPL教団の施設内で見たけど、至近距離で真正面、横幅いっぱいに展開される。
他の花火大会と条件同じで観ると、なんつうかありえないレベル。観ると人生観が変わる。
0196スターマイン774連
2005/07/28(木) 14:28:14ID:jPfyIQ180197スターマイン774連
2005/07/28(木) 14:52:14ID:N1vVW1a8マジで!?ソースあります!?
去年はあったのに、今年のプログラムには書いてないから落胆してたんだけど・・・
ホントに上がるならめちゃ嬉しい。
0198スターマイン774連
2005/07/28(木) 15:39:32ID:akWD3WQY去年の話だと思う。今年もあるなら公式ページに載せるでしょ。
0199スターマイン774連
2005/07/28(木) 23:05:46ID:4iET/XS+0200スターマイン774連
2005/07/28(木) 23:37:30ID:1C/5+EOl傷つけると涙が出る
私の眼にたまねぎの涙が飛び込んで来る
切られて痛いの?
私はたまねぎにそう言いながら 刃を入れる
サクッサクッ
細く切れば 細かく切れば
それだけ たまねぎは私に向かって涙を飛ばす
眼が痛い…
ごめんね
私は切ったたまねぎ達をザルに入れた
鍋を温め たまねぎ達を入れる
ジュー
熱いのかな でも美味しそうな香り
私はたまねぎ達の香に包まれて 優しく炒める
今夜はカレー
おいしくなってね
たまねぎ達
0201スターマイン774連
2005/07/29(金) 00:26:31ID:JG+dY8Rw結局どうなの?
適当に書き込んだだけなの?
ちゃんとしたソースあるの?
0202スターマイン774連
2005/07/29(金) 01:38:15ID:eN+AwcUf行けそうな日が15日しかなくって・・。
0203スターマイン774連
2005/07/30(土) 00:05:18ID:56MgPWNo障害物等の環境も考慮すれば、両者は五分五分か。
0204スターマイン774連
2005/07/30(土) 00:36:17ID:OLePrkaRどんな感じですか??
0205スターマイン774連
2005/07/30(土) 00:39:22ID:WKumvga6.ヽ。.--─^^^、 q ,,。。,,,,__
__,,,,。,,。。.==lll) ^^^"^^^ .\。
.ヽ。. .\
゚l\。.,, ]
) \=.。。 .\ー─--.。。.。.。.。.f゜
./゜ ^\
.;,-^(^"^^^T^^^ ...[
rl゚^ __メ
]、 __,,.。r─^
.ヽ。 ゛^^^^^.ヽ-、。_
.;gr(^^^^""^ー-. .\
./ \
\,,_ __,,,,,,./
/^^^^^^^^^^^^^ー ^^^"^5"""゚゚。,,,,__,,_____
__.。r" ^\
./" 」
.ll. ...[
.ll. メ
.lし。.,,_ ./"
`、^.ヽ──--v===.。。.=v--===。.。,,。。.,,,,__/゜
0206スターマイン774連
2005/07/30(土) 01:14:38ID:piqyJWfw0207スターマイン774連
2005/07/30(土) 01:15:34ID:oxfykGxS・人の多さ(体感で)
PL = 淀川十三側 > 淀川大淀側
・電車に乗るまでの待ち時間
PL >> 淀川十三側 >>> 淀川大淀側(駅の待ち時間はほぼ無し)
0208スターマイン774連
2005/07/30(土) 02:26:04ID:QT93CvWAそうだよ。7/30 20:00〜21:00、1500発。
0209スターマイン774連
2005/07/30(土) 03:12:21ID:faH2tA/P0210スターマイン774連
2005/07/30(土) 09:57:16ID:cYorDL9kじゃあ阪急中津で降りて大淀会場周辺でみるほうがいいのかな?夜店はないだろうけど…
0211スターマイン774連
2005/07/30(土) 11:17:12ID:S5nyFUvy夜店あるし
橋が邪魔だよぅ!!!!阪急潰せ!!!!!!!!
0212スターマイン774連
2005/07/30(土) 11:39:04ID:oxfykGxS中津はダメ。狭すぎ。梅田まで歩いてもあまり変わらないので梅田。
JR大阪なら梅田スカイビル経由だと良いと思う。
あ、ちなみに大淀側にも夜店ある。有料席用の店があって一般客も買える。
>>211
本気で見たいなら十三越えて奥まで行こう。必勝法は早めに行って遅めに帰るしかない。
始まるギリギリに行って終わってすぐ帰ると3倍は疲れる。
0213スターマイン774連
2005/07/30(土) 12:12:51ID:cYorDL9k女の子の足でも大丈夫な距離ですか?浴衣は避けたほうがいいですよね?梅田からなら阪急の線路沿いに歩けばつくのでしょうか。初めてなもので質問ばかりですいません。5時くらいなら場所いっぱいありますかね?
0214スターマイン774連
2005/07/30(土) 12:52:13ID:oxfykGxS女の子の足でも大丈夫と思うよ?徒歩15〜20分ぐらいかな。
浴衣はお好きに。彼女は去年着てた。着崩れを自分で直せるなら良いのでは?
あと梅田でもJR大阪でも梅田スカイビル経由が近いんじゃないかなあ。
ヨドバシカメラの北側に地下道あるでそ?知ってる?
時間はさすがに断言出来ない。5時ならまだ場所はあると思うけど土曜開催だしなあ・・・
以上。質問し過ぎw
0215スターマイン774連
2005/07/30(土) 13:29:33ID:gh+BdVM+十三でみたけど普通によかったで☆ただ、有料席と一般に座るとこにフェンスあっ
て低い花火見にくくてうっとうしかったけどねぇ〜←去年の話やから今年はわかん
ない^^;
0216スターマイン774連
2005/07/30(土) 13:34:19ID:AagfCNUI0217スターマイン774連
2005/07/31(日) 00:10:11ID:hby97n+t琵琶湖競艇でどうやって見るんだか…
見れる場所なんてないですよ。
ゆっくり見たいのなら、対岸の草津市の湖岸が良いと思います。
又は西大津駅近辺の湖岸ですね。
琵琶湖花火へ来られる方へ
今年は浜大津の湖岸一帯から見るには、午前中から場所取りしないと確実に座れません。
去年ですら昼過ぎに行ったでは、もう良い場所取れなかったので…。
今年は去年に比べ、さらに有料観覧席が増えてるので、激戦になってますし、タダで浜大津のきちんとした場所から見たいのであれば、午前中には確実に行っておくようにして下さい。
それと、立ち見ですら午後6時以降に来られたでは見れないと思います。(有料観覧席の囲いや、木が邪魔で)
なので、地元民としては今年は浜大津での観覧はお薦めできない。
西大津駅の方からの観覧がベストじゃないかなー。
0218スターマイン774連
2005/07/31(日) 00:27:58ID:WWeIi0BL塚本から歩いても15分位なんでしょうかねえ。
彼氏がJRなので塚本から行きたいんだけど、、、
0219スターマイン774連
2005/07/31(日) 00:47:03ID:DRHAbkf0ゆっくり歩いても10分程度ですよ。
0220スターマイン774連
2005/07/31(日) 00:50:50ID:WWeIi0BLありがとう!多分塚本から行きます。
十三よりは混み具合がましかも!?
わからないですけど
0221スターマイン774連
2005/07/31(日) 01:03:51ID:28Thcg2z情報誌に「塚本駅は改札がひとつしかない為混雑する」と書かれてましたが、十三とどちらが混雑はすごいのでしょうか?
十三も「混雑し毎年入場規制がある」と書かれてました。
どちらで下車しようか悩み中です。
0222スターマイン774連
2005/07/31(日) 01:54:39ID:zcuSa1WF2003年のラストの動画
0223スターマイン774連
2005/07/31(日) 02:09:01ID:WWeIi0BLすごいですね!これ淀川花火ですか?
0224スターマイン774連
2005/07/31(日) 02:11:29ID:zcuSa1WFPLです
0225スターマイン774連
2005/07/31(日) 03:59:44ID:cSx7Pjr70226スターマイン774連
2005/07/31(日) 13:20:44ID:mpkCx/iw友達に学園卒業生が何人かいたんで
連れて行ってもらったんだけど
その頃は本当にお祭りって感じで
昼からステージでOBバンド(ツレはG、D)のライブ等があり
日が暮れた19時!一斉に打ち上げ開始!
もぅ花火は凄かった!!の一言。。
ここ何年間は悲しいことに規模縮小傾向で
開催そのものが危ぶまれてるのは残念ですね。
自分もその時が最初で最後のPL花火観覧です。
淀川は7年前から行ってます。
年々人が増えてますが花火のスケールもパワーUPしてます。
今年は大淀有料から初めて見る予定です。
去年まで毎年十三側で見てました。
十三側と大淀側で花火の見え方
雰囲気等はだいぶ違うんでしょうか?
明日はPL!行かれる方は気を付けて・・
0227スターマイン774連
2005/07/31(日) 15:46:54ID:45bIJr6sここ数年は有料観覧席後ろの堤防上から見ていましたが今年は初めて十三側観覧席で見ることにしました。
ま、今は明日のPLでワクワク状態ですが。
0228スターマイン774連
2005/07/31(日) 16:07:59ID:TVI8W1k3私は神奈川新聞花火大会のほうでワクワクですよ
0229スターマイン774連
2005/07/31(日) 16:21:44ID:6mFxrhu90230スターマイン774連
2005/07/31(日) 16:57:08ID:n9gogcfp0231スターマイン774連
2005/07/31(日) 18:59:21ID:tlbsuvDx一応大淀側の有料席取ったんですが
毎年どんな感じなんでしょう?
何時くらいに行くのがBESTですか?
5時に開場ってあったので3時位には行こうと思ってますが
河川敷なんで折りたたみ椅子とビニールシートは絶対いりますよねぇ?
0232スターマイン774連
2005/07/31(日) 20:19:12ID:WWeIi0BLここのサイト見る限り、有料席はパイプ椅子が置いてあるみたいですよね?
http://www.oodai.com/hanabi/etc/yuuryou.html
実際行かれた方、どうなんでしょう?
0233スターマイン774連
2005/07/31(日) 21:18:24ID:Ak1020rAみれますか?
0234スターマイン774連
2005/07/31(日) 22:43:45ID:hby97n+t十分綺麗に見れますよ。
西大津駅ならそんなに混んでないし、帰りも楽です。
西大津駅は湖西線になるので、京都か山科で乗り換えて下さい。
0235スターマイン774連
2005/08/01(月) 00:44:34ID:FHOhRCJXでしたよ〜有料席のほうがトイレも近くて便利なんですよね!そういう私は
納涼船に座りま〜す♪とりあえず今は明日のPLで頭がいっぱいです!
0236スターマイン774連
2005/08/01(月) 01:57:18ID:Tt+BCYnUhttp://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/hanabi4/biwako.htm
こちらは画像と、人並みの様子。
http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/hanabi/biwako.htm
0237スターマイン774連
2005/08/01(月) 10:13:49ID:whjRUGUMびわ湖大花火大会えらいことになってきましたな…。
この調子やと、来年は有料観覧席のチケットけっこう
売れそうやな。そんな漏れは毎年チケット買ってる。
今年はギリギリに買ったからあんまいい席とれへんか
ったけど…(´д`;)もう自由席で見るのは無理やなぁ
近場やったら朝から席とれるけど、家も遠いし尚且つ
仕事あるしそんな暇ないしな。今年は月曜日やし、ま
だ去年に比べて混雑はましやとは思うんやけど…甘い
かっ!?
0238スターマイン774連
2005/08/01(月) 14:17:54ID:QgFuSTcD初めて行く&田舎から行くので、人の混雑具合がまったく予想できません…。
0239スターマイン774連
2005/08/01(月) 17:41:46ID:07XRks2r朝の4時か?それなら座れる
0240スターマイン774連
2005/08/01(月) 18:41:10ID:QgFuSTcD夕方です。…やっぱり無理でしょうか?
0241スターマイン774連
2005/08/01(月) 18:58:37ID:07XRks2r完全にムリです
0242スターマイン774連
2005/08/01(月) 19:12:00ID:QgFuSTcDそうですか…。じゃあ、もう少し早めに行ってみます。
ありがとうございました。
0243スターマイン774連
2005/08/01(月) 20:26:14ID:Xaq4wlVa0244スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:03:12ID:oR/1We3U0245スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:17:47ID:hjGP64Z08/10 19:30〜21:00
7000発
0246スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:19:20ID:oR/1We3U0247スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:26:35ID:iHTKHpB50248スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:28:54ID:lQ5q4Eup0249スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:45:21ID:1lMgytvLありがとう!パイプ椅子付きなら、シートも何も持参要りませんね!
納涼船いいですねー。うらやましいです。
0250スターマイン774連
2005/08/01(月) 22:46:10ID:1lMgytvL淀川花火大丈夫かな?
あと神戸も?
0251スターマイン774連
2005/08/02(火) 00:42:33ID:idwLeAMU台風ぐらいどうってことない、大阪パワーが弾き飛ばしますよ。
まああの台風はほとんど影響ないですよ。
適当な風を吹かしてくれるのに丁度いいかもしれんな。
0252スターマイン774連
2005/08/02(火) 01:33:08ID:x588uHjp0253スターマイン774連
2005/08/02(火) 02:06:11ID:x588uHjp無視してください。
0254スターマイン774連
2005/08/02(火) 03:00:42ID:BTDQF3kr煙だらけになって見えませんでした(悲)今週末は淀川!納涼船は
3回目なんですがはっきり言ってPLの有料観覧席(ローンパーク)
より目の前で上がるので迫力が違う!!ラストはPLの勝ちですが★
むっちゃ楽しみ♪
0255スターマイン774連
2005/08/02(火) 03:13:32ID:y3jarUZw0256スターマイン774連
2005/08/02(火) 09:47:13ID:KGRKG/fy関西に来るの?影響あるのって沖縄だけ
だったはずやで!てか頼むから8日晴れ
てくれ☆
0257スターマイン774連
2005/08/02(火) 13:21:44ID:EtTKlwfT0258スターマイン774連
2005/08/02(火) 13:40:11ID:GDi0P4V50259スターマイン774連
2005/08/02(火) 14:12:34ID:DlahUyFc0260スターマイン774連
2005/08/02(火) 14:53:37ID:KGRKG/fy19時半から始まるけど、みんなだいたい17時前には来てる。
後々になると混んで歩けたもんじゃない。
0261スターマイン774連
2005/08/02(火) 18:29:30ID:S2zzLpQH0262スターマイン774連
2005/08/02(火) 19:52:17ID:cISvSGJf平日や休日問わず、やっぱ40万人位は来はるよ。
特に今年からは有料観覧席が増えたから、ヤバいやろうね。
0263スターマイン774連
2005/08/02(火) 20:21:09ID:idwLeAMU天神祭は番外として、PLと淀川は甲乙付けがたい。
0264スターマイン774連
2005/08/02(火) 20:46:39ID:yKgJP1xO0265スターマイン774連
2005/08/02(火) 23:02:11ID:UbbzMqMl他の2つと比べると線香花火みたい。
ただ、あんまり歩かなくて済むから楽だけど。
0266スターマイン774連
2005/08/02(火) 23:26:44ID:muQyLRIK遠くから見に行く価値ありますか?
0267スターマイン774連
2005/08/02(火) 23:41:09ID:fFApAsHE琵琶湖花火、
打ち上げ場所に近い琵琶湖ホールの西側(浜大津寄り)となると、
15時くらいに行ったのでは遅いかな?
0268スターマイン774連
2005/08/03(水) 09:20:44ID:ROrK5xen有料観覧席とったけど、仕事終わってから行くし着くのだいたい
ギリの30分前とかやねん。有料観覧席まで辿り着けるかがかな
り不安や…(´д`;)絶対歩行者天国、人埋まり過ぎて身動きとれ
へんわ。どの経路がおすすめ?皇子山から京阪か、JR大津駅か
ら徒歩か、JR膳所駅から徒歩か。どれも混み混みだろうな。
0269スターマイン774連
2005/08/03(水) 10:01:17ID:8BUX9MJs何組か、既に場所取りしてはりましたよ。
いくら何でも早すぎる気がしますが。
0270スターマイン774連
2005/08/03(水) 10:05:12ID:8BUX9MJs微妙…
座れる事は座れるかもしれませんが、変な見にくい場所しか残ってないと思われます。
>>268
大津駅以外なら、膳所も浜大津も変わらないと思います。
それやったら、三井寺か石場、島ノ関の方がいいんちゃいます?
0271花火マニア
2005/08/03(水) 10:35:22ID:19tuauT/ショボすぎる!オープニングエンディング以外は1発づつしか上がらんし、去年一緒に行った彼女はあまりのショボさに隣で爆睡してたw
6000発と言うのは絶対ウソ!発数に騙されるなと言うのはこのこと!4000発の伊丹や猪名川の花火の方が連発ありまくりで100倍迫力ある!
そう言えば関西一混む枚方の花火大会も1万発なのに1発づつしか上がらずかなりショボかった思い出がある。
なんでこんなに差があるのかね〜!枚方より今年は中止だが1500発の宝塚花火大会は30分しかないが休憩無しで最初から最後まで連発しまくりで迫力は枚方よりある!
0272268
2005/08/03(水) 11:10:44ID:ROrK5xen一緒に行く彼が石山やからJR大津駅で待ち合わせってことにしてるんやけど
混んでたら嫌やな…。学生の頃は皇子山から浜大津まで京阪で行ってたから今
回の経路は初やし、どんなもんやろと不安なもんで。
0273スターマイン774連
2005/08/03(水) 12:08:05ID:9nkOXWDQ花火花火ってうかれんなよ。
花火大会で悲しい思いを下やつだって
ココにいるんだよぉっ。
0274268
2005/08/03(水) 12:15:02ID:ROrK5xenうかれてるって言うなよぉ・゚・。(ノД`)・゚・。
0275スターマイン774連
2005/08/03(水) 13:18:17ID:8BUX9MJsそれやったら、京阪沿線での待ち合わせが一番良いと思いますよ。
大津駅は大阪や湖北方面から新快速に乗って来はる人が大勢来るから、
よほど早い時間じゃないと出会うのは難しそう…
一番空いてる駅は三井寺です、そっから歩きましょう。
膳所は大津に比べるとまだマシですが、近場から流れてくる人が多いので、ここも入場制限が厳しいです。
0276268
2005/08/03(水) 13:46:12ID:ROrK5xen参考になりました☆ありがとうございます。
大津駅ってそんな悲惨な状態なんですか!?
西大津駅で待ち合わせして京阪で行くのが無
難ですかね?帰りの琵琶湖線の野洲方面行き
も悲惨ですか?車で来てもらったほうがいい
かなぁ??
0277スターマイン774連
2005/08/03(水) 20:28:01ID:zBYt46Kyhttp://shinopz2.hp.infoseek.co.jp/
うふふε( o・ω・)
0278スターマイン774連
2005/08/03(水) 22:18:36ID:8BUX9MJsなぜ西大津で待ち合わせなんでしょう?
そのまま
貴方 皇子山→三井寺
彼 京阪石山→三井寺
で待ち合わせしたら良いと思うのですが…
帰りの野洲方面も混むと思いますよ。
あと、車でだけは来ちゃいけません。
大津市内大渋滞で、帰れなくなります〜
草津方面はまだマシですが、京都方面は深夜0時過ぎまで大渋滞でした。@昨年
0279267
2005/08/03(水) 23:10:41ID:ItTX2/vfサンクスです。
微妙ですか。もしいっぱいなら琵琶湖ホールの東側にまわってみようと思います。
0280スターマイン774連
2005/08/04(木) 06:14:24ID:s6vrJtpxどれくらいの玉?
でかめの玉を単発なら昔ながらのやり方という事でアリかもしれんが。
0281スターマイン774連
2005/08/04(木) 10:29:15ID:NQ54nb/W0282スターマイン774連
2005/08/04(木) 10:39:46ID:IlMWF7Zo女の子2人だけで行っても大丈夫なのでしょうか?
はぐれないかとか心配です。
0283スターマイン774連
2005/08/04(木) 12:26:59ID:fvvdZ9A50284268
2005/08/04(木) 13:54:29ID:rlnYcbz6あっそうですよね。彼に京阪で三井寺まで着てもらって落ち合わせて
行きます!ありがとうございました!
0285スターマイン774連
2005/08/04(木) 14:48:23ID:MPWVhahi十三会場側か大淀会場側どちらの方がいいですかね?
0286スターマイン774連
2005/08/04(木) 18:34:07ID:w/BWHZBD十三側堤防上の有料観覧席真後ろ辺りが無料特等席。但し出入り口、トイレには最も遠くなる。
0287スターマイン774連
2005/08/04(木) 21:24:48ID:95AQoprPこんなのあったっけ? 知ってる方います?
納涼船 1人 ¥30000
乗船口 淀川海老江河川敷
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30210819
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16972178
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28135354
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30210889
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59016609
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16972284
大会運営委員会に聞いたら
「知らん うちとは無関係」と言われた。
チケットには主催 運営委員会と書いてあるのだが・・・。
0288スターマイン774連
2005/08/04(木) 22:08:16ID:23ouSIFN今年は10号玉(尺玉)はあるけど2尺玉はないのかぁ??
HPに詳細載ってないし…。
警備に金かけ過ぎて手抜きしてんのとちゃうかー!?頼む
で滋賀!
0289スターマイン774連
2005/08/04(木) 22:58:55ID:w/BWHZBDニュースでやってたけど、ここ数年赤字続きらしいよ。どこの大会もそうだけど運営は四苦八苦なんだから我慢しよう。
0290スターマイン774連
2005/08/04(木) 23:12:11ID:3LMc30kS経営難で廃止説もささやかれてるくらいやし、自分も1口だけ寄付しときました。
琵琶湖花火がなくなるのだけはイヤやし…
0291スターマイン774連
2005/08/04(木) 23:14:59ID:ncrDvP1O警備に金掛けるのが何で手抜きなんだよ
馬鹿は市ね
0292スターマイン774連
2005/08/04(木) 23:25:44ID:+2jlThNH行くかどうか迷ってたけど、今年は兵庫の花火大会中止の影響で
もっと人手が多くなりそうなんだね・・・。
更に迷うわ〜。
0293スターマイン774連
2005/08/04(木) 23:32:42ID:ncrDvP1Oそのかわり今年は日程が神戸のと被るから減るんじゃね?
でも大淀側の観覧席売り切れてるしなあ・・・
大淀売り切れたのはここ何年かで初だからやっぱ人多いのかもな
0294スターマイン774連
2005/08/04(木) 23:41:06ID:w/BWHZBD0295スターマイン774連
2005/08/05(金) 00:01:09ID:E4WzSxi80296スターマイン774連
2005/08/05(金) 00:02:10ID:eusSjM8u最前列で見たけど最悪やった
今年は、池田、伊丹の花火が中止だからかなりの人出かと...
それも今年は土曜やし。ちゅーか毎年3日やったのを第一土曜に変える気やな!
神戸とかぶっても十三選ぶ人の方が圧倒的におおいんちゃう?
0297スターマイン774連
2005/08/05(金) 00:20:26ID:zVFg4xLd合計4大会中止になってる!人手は覚悟すべし!
0298スターマイン774連
2005/08/05(金) 01:08:50ID:3l8iLTv5そんな言い方したらPLの花火師がかわいそうだ
あくまで無風のせいで残念だがどうしようもない
0299スターマイン774連
2005/08/05(金) 05:46:19ID:+ipFV6V+明石のバカのせいで警備に金かかるようになったからな。
>>298
だな。ちゃんと「煙が」をつけて煙が最悪やったと言うべき。
花火内容自体は近年では一番良かったんだし。
0300スターマイン774連
2005/08/05(金) 06:22:34ID:QcWpgHRPどこに行けば見れるでしょうか?
0301スターマイン774連
2005/08/05(金) 09:44:40ID:vbPQ/poI0302スターマイン774連
2005/08/05(金) 12:52:57ID:X2UQITvK8号線と湖岸道路の間で見る予定
0303スターマイン774連
2005/08/05(金) 12:56:28ID:86M3pxKM私も去年見に行ったで!でも今年は行けない(´д`;)
8日の浜大津は行く!天候が心配やけど…
0304スターマイン774連
2005/08/05(金) 19:52:50ID:5aiuuS1P去年はなかなか良かったのに。
「また来年お会いしましょう〜」って会場で放送してたのに嘘つきorz
0305スターマイン774連
2005/08/05(金) 20:59:10ID:xwZKUFxt家が西中島なので歩いて十三辺りまで行こうと
思うのですが・・・。
西中島の駅くらいから歩いて何分くらいかかりますか?
行きは近くまでタクシーで行ったほうが
いいでしょうか〜?
0306スターマイン774連
2005/08/05(金) 21:44:39ID:DWuszE0L阪急の鉄橋が邪魔だから人は少ない方
水中花火以外は見える
0307スターマイン774連
2005/08/06(土) 00:00:40ID:wjy8qvfj0308スターマイン774連
2005/08/06(土) 00:35:18ID:jpi5+Qpg花火は近くで見れてとてもよかったですが、途中で雨ふりまくり・・・
悲しかったです。
0309スターマイン774連
2005/08/06(土) 01:53:37ID:iYRfgSzh西中島の河川敷あたりなら見れるかなーと思っているのですが、
他におすすめの場所があったら教えてください。
0310スターマイン774連
2005/08/06(土) 02:35:56ID:WuqZCEj00311スターマイン774連
2005/08/06(土) 03:13:08ID:HW5k9ARD0312スターマイン774連
2005/08/06(土) 10:53:04ID:WuqZCEj00313スターマイン774連
2005/08/06(土) 10:54:52ID:I1g0FDSQ彼が急に仕事が入って夕方ぎりぎりまで動けそうに無いorz
チケットには18時45分までに入場くださいって書いてあるけど、
中津に18時半着くらいでも大丈夫でしょうか。
梅田から歩く方が無難なのかなぁ。
どなたか例年の混雑ぶりをご存知の方いませんか。
数年前は平日の仕事帰りなら、19時すぎに中津駅に着いても
余裕で金網乗り越えてw花火を見られたんだけどなぁ。
あ、もちろん大淀会場側ですけどね。
0314スターマイン774連
2005/08/06(土) 13:28:47ID:wjy8qvfj0315スターマイン774連
2005/08/06(土) 13:31:00ID:nUpTEtzL0316スターマイン774連
2005/08/06(土) 13:40:35ID:wjy8qvfj0317スターマイン774連
2005/08/06(土) 13:50:03ID:Wxm1ahuI0318スターマイン774連
2005/08/06(土) 13:51:00ID:Nnz+PsuZ中止ってことはないんじゃない?
0319スターマイン774連
2005/08/06(土) 13:52:56ID:wjy8qvfjサンクス
0320スターマイン774連
2005/08/06(土) 14:00:33ID:Nnz+PsuZ0321スターマイン774連
2005/08/06(土) 14:02:46ID:6EYKO0Nl降雨状況はここを見るのがよろし。
0322スターマイン774連
2005/08/06(土) 14:15:47ID:ZYlkm04U0323スターマイン774連
2005/08/06(土) 15:00:29ID:vj9Dppsw2時間くらいで、お天気です。
淀川は大丈夫じゃないかな?
0324スターマイン774連
2005/08/06(土) 15:02:17ID:ArCt0adX0325スターマイン774連
2005/08/06(土) 15:08:04ID:vj9Dppswかみなりと雨は凄かったよ。
何回かおちてたけど、神戸のほうに向かってたら、
時間的にやばいかも、やんでしまえば何事もなかったようになってるけど。
かんかんでりです。
0326スターマイン774連
2005/08/06(土) 15:59:06ID:nhv22Uwp0327スターマイン774連
2005/08/06(土) 19:01:17ID:wjy8qvfj0328スターマイン774連
2005/08/06(土) 19:32:45ID:h5RqTn8J0329スターマイン774連
2005/08/06(土) 20:47:46ID:v3mIABfa0330スターマイン774連
2005/08/06(土) 20:57:47ID:DfvEBWiR0331スターマイン774連
2005/08/06(土) 21:28:04ID:I+mpp8Gu理由は?
0332スターマイン774連
2005/08/06(土) 23:19:41ID:hD1I9zWvラスト10分くらい前に異様なほど長い間があったし。
こん時に客が大勢駅の方へ向かって歩き出した
電気系統のミスでもあったのか?
来年はもう行かん
0333スターマイン774連
2005/08/06(土) 23:50:39ID:9oGgpPTJ03348尺 尺八
2005/08/07(日) 00:36:28ID:YMx0k+lE去年はアーカスの辺りで見たんですけど帰りがひどくて・・・(x_x)
0335スターマイン774連
2005/08/07(日) 01:39:45ID:spSsb3gr湖西線・西大津駅の方から見てください。
正直もう今年は浜大津らへんはお薦めできません。
有料観覧席がないと、落ち着いて見る事すらできない。OTZ
または、どうしても近いとこが良いと言われるなら、琵琶湖線・膳所駅から歩いて、琵琶湖ホールの横辺りに行ってください。
そこからなら、比較的すいてます。
帰る時も膳所駅から帰ってくださいね、新快速が停まらない分、まだ大津駅よりは混雑はマシです。
0336ゆっくり花火が見たい!
2005/08/07(日) 02:57:55ID:K/V9nElS名神高速からどこかで降りて行こうとしているのですが、タイムパーキングとかあるんでしょうか!?
帰りで、高速に乗るまでの渋滞と時間は覚悟しているのですが何かいい案はありませんか??
周りの人間も知識がなく、初めて行くので所なのでまったくわかりません(v_v;)
誰かいい知恵をくださいm(>_<)m
0337スターマイン774連
2005/08/07(日) 04:41:47ID:3QOon4I0残り行けそうなのが宇治川しかないんだけど、
1時間半かけて行く価値はあるのか微妙になってきた
0338スターマイン774連
2005/08/07(日) 04:55:32ID:mloarj6n俺は、びわこホールの駐車場に入れてる。
いま携帯からなので確認しないけど
4時間まで210円/h、それ以上110円/hかな?公式HPに載ってる。
すぐそばのパルコの駐車場が大行列なのに対し
道路が歩行者天国になるまで空車のままだと思う。
帰りは通行規制解除を待って近江大橋を目指すこと。
最初こそ動かないけど東へ向かう車は以外と少ない。
0339スターマイン774連
2005/08/07(日) 05:56:37ID:F0IJrbyA宇治は発数の割りにもうひとつ。。。
火薬の量が少ないから迫力がないよ。。
これからなら遠いけど熊野がお薦め。。
昨夜の淀川ラストも良かったけど
熊野は感動するよ!!
0340スターマイン774連
2005/08/07(日) 07:01:56ID:+G+N+U3O0341スターマイン774連
2005/08/07(日) 10:18:45ID:OFUqipQf0342スターマイン774連
2005/08/07(日) 10:48:55ID:0PSNG15sありがとうございます!すごく安いですね!
びわ湖花火は車で行くと渋滞だけでなく駐車場が無いと聞いていたので躊躇してたのですが
これで安心して車で行くことか出来ます!
0343スターマイン774連
2005/08/07(日) 12:02:57ID:qf0zKR2mなにやら体感震度7などと書いてある。これは行くしかなさそうだな。
しかし今年は無理だ・・・
0344スターマイン774連
2005/08/07(日) 12:05:08ID:K/V9nElS0345スターマイン774連
2005/08/07(日) 12:29:50ID:spSsb3gr昼の3時でも遅いくらい。
出来るだけ早く行きましょう。
0346スターマイン774連
2005/08/07(日) 13:19:10ID:0YzQUoiG0347スターマイン774連
2005/08/07(日) 13:57:06ID:pYcTPBnT見れる場所はあるでしょうか?
0348スターマイン774連
2005/08/07(日) 14:46:14ID:VWMshFzT0349スターマイン774連
2005/08/07(日) 15:14:52ID:tlL1xShVたぶん来年の8/1
0350337
2005/08/07(日) 15:21:12ID:kEUvNlHcそうなのかー
何か去年行った人に聞いてもイマイチと帰って来たから悩んでたんだが、
思い切って熊野まで行くことにするよ
ありがとう
0351スターマイン774連
2005/08/07(日) 16:54:44ID:mp076oSc禿同!宝塚花火最高!玉数に不正なし!
同じ玉数の他の花火大会観たら、詐欺かと思いました。
宝塚は音楽ともばっちり合っていて、バスドラの音と、花火のドン!って音とを合わしてたり、
それも、スピーカーごとに音をずらしてるから、有料観覧席で観ると、どこに
座っていてもきちんと、音楽と花火の音が合うんですよね。
音楽はここ数年、いつもオリジナルだそうです。
PLや淀川の豪華な花火大会もいいですが、感動できる花火大会は宝塚が一番!
今年は事故のせいで中止で本当に残念でした。
亀レスですみません・・・
0352スターマイン774連
2005/08/07(日) 17:02:46ID:mp076oScりんくう、残念〜・・・本当に去年、よかったですよね。
一昨年も観たのですが、あのしょぼさは何!?でした。
ところが去年はすごかった!尺玉もだいせんからあがってましたよね。
すごい趣向がこらされてて、今年も楽しみにしてたのですが。
0353あはは
2005/08/07(日) 18:38:48ID:1bBbw5iT0354スターマイン774連
2005/08/07(日) 19:39:40ID:0PSNG15s琵琶湖花火に車で行くって言ってる奴等はネタだよな!?
もちろん俺はネタなんだけど
本気で車で行こうとしてる人は、頭大丈夫なのか?
0355スターマイン774連
2005/08/07(日) 19:54:53ID:e86mxXU9本気の人結構いそー
地元住民ですがやめた方がいいと思う
0356スターマイン774連
2005/08/07(日) 20:21:57ID:AnJrBMO5たしかに去年はイマイチ。
三尺玉不発&鬼ヶ城大仕掛けも予算不足?で往年の迫力なかった。
ただ水上爆破は他でもあるけど地上爆破はここだけなので見る価値はある。
0357スターマイン774連
2005/08/07(日) 20:24:16ID:AnJrBMO5あれだけやめとけと言われてるPLでさえ車で来る奴があれだけいるんだから
琵琶湖も本気なんじゃねえのw
0358スターマイン774連
2005/08/07(日) 21:25:56ID:v2PKuhWJ具体的にどの辺からみたらいいんだろ?
柳が崎湖畔公園は花火観戦券持ってる人じゃないと入れないみたいだけど。
0359スターマイン774連
2005/08/07(日) 22:26:06ID:spSsb3gr近場は無理です。
大津プリンスホテル(37階建ての半月型をしたのっぽビル)や、西大津方面へ行って下さい。
>>353
すいていれば、20〜30分ですが、明日は混んでると思うので1時間はみておいた方が良いと思います。
0360スターマイン774連
2005/08/07(日) 22:29:25ID:spSsb3grこんな時間であるにも関わらず、沢山の人で賑わっており、もう殆ど優良観覧場はシートで埋まってる状態でした。
タダで優良観覧場から見たいと思われる方はお急ぎを。
今夜中ならまだ間に合うかもしれません。
0361スターマイン774連
2005/08/07(日) 22:39:59ID:p4no//HR駐車場ないんですか??
神戸から行くんですが・・・
0362スターマイン774連
2005/08/07(日) 23:10:25ID:0HSCLuYs混雑"しすぎて"いるから。。。電車で行き。
0363スターマイン774連
2005/08/07(日) 23:22:26ID:GeEtU8l70364スターマイン774連
2005/08/08(月) 00:38:37ID:lxLTEyni0365スターマイン774連
2005/08/08(月) 00:43:58ID:bGZ/k5RQありがとうございます!
PLとかより混雑するんですかねぇ・・・
PLは普通に車で行ったんですが・・・
0366スターマイン774連
2005/08/08(月) 00:45:28ID:bGZ/k5RQありますよね??
0367スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:06:54ID:Vua0Co4+公式には全く用意されてないのはもちろん調べて知ってるよな?
青空駐車場は花火観覧用になって車が入れなくなるのは知ってるよな?
当日は閉める駐車場があるのもPLに行った事あるなら知ってるよな?
残りの駐車場もほとんどが交通規制解除後じゃないと出庫出来ないのも知ってるよな?
0368スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:10:31ID:fPzFKSSK0369スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:11:17ID:fPzFKSSK0時回りますよ。
0370スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:28:25ID:YduUSnL4http://home.biwa.ne.jp/live-biwako.html
http://watcha.jp/jpeg/biwako.shtml
下阪本付近の湖岸も少し突き出ているのでよく見えますよ。もちろん車はNGですが。
161号沿いに止まっていた車はもちろん注意されていました。
この辺なら人もそんなに多くないですよ。
0371スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:34:09ID:38sPR3GY去年の琵琶湖は日曜だけど、俺は規制区域内に停めたけど別にどうってことなかった。
俺は東向きってのもあるけどね。混む道に突っ込んだらそりゃ動かない。
花火の帰路は、たとえ目的地から離れようとも、とにかく中心部から離れることが鉄則。
京都大阪方面も栗東あたりから乗るつもりで走った方が早いと思う。
0372スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:35:54ID:38sPR3GY0373スターマイン774連
2005/08/08(月) 01:49:24ID:Vua0Co4+お前本気で馬鹿なんだな・・・
許容量ギリギリ&迷惑なのに更に呼び込んでどうすんだ・・・
まあ今年はちょっとした虚栄心から「まいった」っていう事になるかもな
0374スターマイン774連
2005/08/08(月) 02:00:48ID:38sPR3GY詰まる道路は決まってる。それに乗っかればいつまで経っても動かない。
それを避ければ流れる。それだけのこと。虚栄心もへったくれもない。
0375スターマイン774連
2005/08/08(月) 02:14:49ID:Vua0Co4+へ?いや、お前の虚栄心なんかどうでもいいんだよ
言いたかったのは1〜2行目な
迷惑なんだよ!車で来られると!!
公式ページにもハッキリと書いてあるだろ?
お前の書込みによって地元住民・花火関係者・書込み見て車で行く事にした奴ら・お前自身、全員が不幸になるんだよ
0376スターマイン774連
2005/08/08(月) 02:50:39ID:38sPR3GYこの板じゃないけど「京都に車で来るな」って言ってるやつと同じだな。
こうなると「車はやめた方がいい」って書き込みは全部
「お前が大変だから」じゃなく「俺が迷惑だから」に見えてくる。
0377スターマイン774連
2005/08/08(月) 04:14:11ID:OPHB6Gz0すまないが君の方がガキに見える。
0378スターマイン774連
2005/08/08(月) 07:51:23ID:deeKOeSw0379スターマイン774連
2005/08/08(月) 08:06:21ID:lxLTEyniてか0時越えようがまったり待つつもりだから後悔はせんよ
0380スターマイン774連
2005/08/08(月) 09:04:08ID:z0YJcBhc0381スターマイン774連
2005/08/08(月) 09:08:50ID:lxLTEyni0382スターマイン774連
2005/08/08(月) 09:41:14ID:fMom2FwI多少近くの駅から電車で行こうと思うのですが、
どの辺りの駅だと混んでないでしょうか?
0383スターマイン774連
2005/08/08(月) 09:43:13ID:fMom2FwIその駅まで車で行ってです^^;
0384スターマイン774連
2005/08/08(月) 09:47:39ID:Vua0Co4+>ガキみたいなこと言ってんじゃねぇよ。俺の書き込みを見て何台増えるんだ?5台か?50台か?
何言ってるの?これ・・・。逆ギレすんな、ガキかよ
そうだな、>>379みたいなDQNが500台は増えるな
>この板じゃないけど「京都に車で来るな」って言ってるやつと同じだな。
知らねえよ。反論出来ないからって関係ない話持ち出すな
>こうなると「車はやめた方がいい」って書き込みは全部
>「お前が大変だから」じゃなく「俺が迷惑だから」に見えてくる。
被害妄想乙。俺はともかく、普通に常識言ってるだけの人達を叩くなヴォケ
0385スターマイン774連
2005/08/08(月) 10:49:19ID:pWfWnrSg行き帰り混んで疲れるけど、花火見る為ならって頑張れる!天気も晴れ
てくれたし。台風それて本当に良かった。夕方から天気少し崩れるみた
いやけど、実行ってことで主催者ヨロスク☆毎年恒例の夕立にビビるな
よー!
0386スターマイン774連
2005/08/08(月) 10:55:39ID:lxLTEyni車は涼しくて話出来て座れるからいいの
解消するまでDVD見てたり寝てたらいいの
0388スターマイン774連
2005/08/08(月) 11:38:18ID:fPzFKSSK神戸から電車で近いし、電車で来られたら良いのに…
私は地元民ですが、月に1度は神戸まで新快速で遊びに行ってますよ。
ま、西大津駅か唐崎駅に停めはったら良いんじゃないでしょうか。
0389スターマイン774連
2005/08/08(月) 12:31:35ID:c6gE/7/mおまえのその言葉が聞きたかったのwwwww
0390スターマイン774連
2005/08/08(月) 13:11:43ID:fMom2FwIありがとうございますmm
行きは良いのですが、帰りの事を考えると
やはり電車で行く方が楽なので・・・
0391スターマイン774連
2005/08/08(月) 13:12:31ID:fMom2FwI0392スターマイン774連
2005/08/08(月) 13:20:51ID:pWfWnrSgあとは自衛隊と。
0393スターマイン774連
2005/08/08(月) 13:22:02ID:pWfWnrSg○競艇場競輪場
0394スターマイン774連
2005/08/08(月) 14:17:08ID:Q4Z5Nmo6やっぱ去年よりは余裕だね。
どっちにしろ始まる頃には戦争だろうけど。
0395スターマイン774連
2005/08/08(月) 14:47:11ID:Q4Z5Nmo6悪いことは言わない。他を当たれ。
空いてるところはいくらでもある。
0396スターマイン774連
2005/08/08(月) 15:03:09ID:pWfWnrSg車で来てる人はいったいどこにとめてんの?
0397スターマイン774連
2005/08/08(月) 15:53:36ID:v/8LLUsg0398スターマイン774連
2005/08/08(月) 15:57:06ID:Q4Z5Nmo6でもすぐあがりそう。
0399スターマイン774連
2005/08/08(月) 16:00:49ID:fPzFKSSK通り雨が降ってましたが、止みました。
0400スターマイン774連
2005/08/08(月) 16:05:41ID:v/8LLUsg0401スターマイン774連
2005/08/08(月) 16:20:56ID:0x4Sk5gA0402スターマイン774連
2005/08/08(月) 17:24:27ID:gig/R7M+0403スターマイン774連
2005/08/08(月) 17:58:16ID:+t9TPZFJ0404スターマイン774連
2005/08/08(月) 18:21:29ID:+t9TPZFJ琵琶湖の花火大会の事だけど今電話つながって開催しますってさ!
0405スターマイン774連
2005/08/08(月) 21:00:04ID:Q4Z5Nmo6今年は水上スターマインも登場。
俺は淀川よりも先週の長岡よりも好きだ。
0406スターマイン774連
2005/08/08(月) 21:24:35ID:uuwsf2Obいつのまにか滋賀てDQNばっかりになっててガックリ。
今はゴミをポイ捨てすんのが普通なんだね。
子供のころそんなことしたら死ぬほどなぐられたよ。
0407スターマイン774連
2005/08/08(月) 22:36:08ID:lxLTEyni0408スターマイン774連
2005/08/08(月) 22:48:33ID:2s+OGRWd0409スターマイン774連
2005/08/08(月) 23:08:16ID:NEQDV6H7電車の中で話してる人がいて、初耳だったんでビックリしたんですが・・・。
0410スターマイン774連
2005/08/08(月) 23:55:51ID:cwpthUnY19時30分に浜大津に到着したのですけど
余裕で近くで見れましたよ。
帰りの渋滞もたいした事ありませんでした。
0411スターマイン774連
2005/08/09(火) 00:02:15ID:lZwv2Zit煙が風で流れてくれないとせっかくの花火もかすむもんね。
先週の長岡初日も煙りが中々ながれなかった。
0412スターマイン774連
2005/08/09(火) 01:44:15ID:nzf4KkPA>先週の長岡初日も煙りが中々ながれなかった。
新潟まで行ってきたの?
0413スターマイン774連
2005/08/09(火) 01:48:31ID:UjajE+MC0414スターマイン774連
2005/08/09(火) 02:07:43ID:mtUgDT3w煙も残念だった。
0416スターマイン774連
2005/08/09(火) 03:06:39ID:y7i2Iw18地域限定イクナイ。どこにだっている。
あちこちの大会に行くと各地のゴミに対する姿勢が見えて面白い。
長岡は堤防の階段の両脇にペットボトル・缶の資源ゴミとその他のゴミに分けて
ゴミ置き場があって、係りの人が張り付いて声を出してたのでかなり徹底していた。
しかも無料エリア解放前に2種類のゴミ袋を全員に配ってた。
袋井は「ゴミは持ち帰りましょう」スタンス。さかんにアナウンスしてた。
びわ湖は「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」の箱が置いてあったけど
俺が見たヤツはなぜか「燃えるゴミ」の箱が大人気で
ペットボトルもビールの缶もほとんどそっちだった。
0417スターマイン774連
2005/08/09(火) 07:56:59ID:mtUgDT3w昨年より5万人少ない、35万の人出があったようです。
平日&雨が響いたんでしょう。
昼間しばらく雷も鳴ってましたからねー。
0418スターマイン774連
2005/08/09(火) 10:00:32ID:9bNgTZfN0419スターマイン774連
2005/08/09(火) 19:38:36ID:r6+m968y0420スターマイン774連
2005/08/09(火) 23:49:59ID:4/CFm7L90421スターマイン774連
2005/08/10(水) 01:28:10ID:TbaOFHpAもう、ものすごい感動で涙が出そうでした。
神戸から行った甲斐がありました。
あまり大きな花火大会に行った事がなかったからかもしれないけど
414さんの言われる通り、本当にあれで質が落ちたんでしょうか!?
だとしたら、去年行ってたら失神してたかもw
0422スターマイン774連
2005/08/10(水) 01:35:49ID:Dq0kj4Sbお前らのケンカを最初から見てたけど、厨房丸出しだな。
お前は万引きとかして、成功すると「な!上手くいっただろ!」と、仲間に自慢する厨房と同類だろ。
誰も聞いて無いのに、わざわざこうやって書込みに来てるし。
別に渋滞がひどくなくても、車で行っちゃだめだろ。
0423スターマイン774連
2005/08/10(水) 01:51:46ID:vWmoOldRだめな理由を教えて。
0424スターマイン774連
2005/08/10(水) 02:18:32ID:yVxNlo1N0425423
2005/08/10(水) 02:56:55ID:vWmoOldR代わりに答えてやるよ。「ただ気に入らないから」だろ? 理屈なんかないんだよね。
なにが「万引きと同類」だよ。花火に車で行くことは犯罪なのか?
そもそもおまえら、話の展開が下手すぎだって。
「結局は飽和して、とんでもないところに路駐するヤツとか出てくるだろ」ぐらいのこと言えよ。
「車はやめた方がいい」は客観的には正論なんだからさ。
少なくともこのスレじゃ形勢不利だよ。もう少しあたま使え。
「粘着キモイ」とか、煽るだけじゃなくてさ。議論をしようや。ガンガレ。
>>424
7000発
0426スターマイン774連
2005/08/10(水) 03:16:50ID:cN776sSaひとつ質問いい?自分で形勢有利と思ってるのに何でそんな必死なの?w
待ちきれずに代わりに答えたりしてるしwwwwwwwww
0427423
2005/08/10(水) 03:28:39ID:vWmoOldR世界陸上が雨で、昔見たVばっかだから。つか煽りはいいって。
つか、なんで「wwwwwwwww」とか、自らあたまの弱さを晒すのよ。
0428スターマイン774連
2005/08/10(水) 03:49:50ID:cN776sSa>代わりに答えてやるよ。「ただ気に入らないから」だろ? 理屈なんかないんだよね。
何で勝手に答えるんだよw勝手に決めるなよwwwww
>なにが「万引きと同類」だよ。花火に車で行くことは犯罪なのか?
話が飛躍しすぎwそこまで言ってないんじゃね?wwwww
>そもそもおまえら、話の展開が下手すぎだって。
話の展開てwお前は上手くて俺らは全員下手なのなwwwww
>「結局は飽和して、とんでもないところに路駐するヤツとか出てくるだろ」ぐらいのこと言えよ。
お前が先に代わりに答えてるのに言えるわけ無いだろwwwww
>「車はやめた方がいい」は客観的には正論なんだからさ。
わかってるじゃんwwwww
>少なくともこのスレじゃ形勢不利だよ。もう少しあたま使え。
形勢とかあったんだwwwww
>「粘着キモイ」とか、煽るだけじゃなくてさ。議論をしようや。ガンガレ。
誰も「粘着キモイ」とか言って無いってw大丈夫か?wwwww
0429スターマイン774連
2005/08/10(水) 09:12:15ID:cmMIUvhX「今思えばあなたたちが正しかったよ」のつもりね
否定的にとらえたのはなぜ?
ま、以降の争いは>>422が必死ということで
はいはい俺も必死ということで
0430スターマイン774連
2005/08/10(水) 09:31:04ID:EobPv7bl>>421
自分が主催している訳じゃないけど、琵琶湖の花火を絶賛してもらえて
滋賀県民としてすごく嬉しい☆今年は風がなかったから煙が残念やった。
去年は2尺玉があったり、地割の時間が今年より長かったり、プログラ
ム構成が良かったから今年の質が落ちたって言う人がいるんやと思う。
でも基本は琵琶湖花火を忘れてないと思う。来年も是非来てください♪
0431スターマイン774連
2005/08/10(水) 09:33:14ID:T73JvQJA無理ありすぎだろ>>418の文章でそうとらえるのは
つーかおまえらウザいよ
どっかいけ
0432スターマイン774連
2005/08/10(水) 10:59:43ID:cmMIUvhX0433スターマイン774連
2005/08/13(土) 18:58:48ID:lTcV1ioA明日の八木町ってこのままだとやはり中止でしょうか?
主催側(八木町商工会)に電話しても、この時間当然誰も出ず…
開催するかどうかっていつ頃確定するのか
どなたかご存知ないでしょうか?
あとついでに、八木駅周辺にコンビニとかそういうのがあるか
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです
0434スターマイン774連
2005/08/16(火) 14:15:04ID:yLIwGlfjだったらケンカそのへんで
0435スターマイン774連
2005/08/16(火) 14:55:29ID:SkQDkoWZ初数は少ないけど音楽とレーザーのコラボで毎年楽しみにしてます。
0436スターマイン774連
2005/08/16(火) 15:20:57ID:CejX+KLd駐車場空いてるかな?
0437435
2005/08/16(火) 17:46:14ID:SkQDkoWZSATYはまだまだ大丈夫ですよ
0438435
2005/08/16(火) 21:09:18ID:SkQDkoWZ全身ずぶぬれです。
運営担当&職人のみな様来年はヨロです。
0439スターマイン774連
2005/08/30(火) 22:21:13ID:WPu0m9rL0440スターマイン774連
2005/09/04(日) 20:28:52ID:Clz3kZTY0441保守代わり
2005/10/22(土) 04:09:48ID:bLdXxXLr0442保守代わり
2005/11/02(水) 22:25:29ID:LSc4vKDK0443スターマイン774連
2005/11/23(水) 21:49:58ID:5cL9/vXl0444スターマイン774連
2005/12/26(月) 16:28:05ID:dHXApcpQ0445スターマイン774連
2006/02/13(月) 02:47:17ID:Lt8MXPKY0446スターマイン774連
2006/05/05(金) 13:39:33ID:AkVjrfue今回のテーマは桜。
よかった。
0447スターマイン774連
2006/05/09(火) 14:12:15ID:LZSmeinjいままちbbsのほうで市民で復活させようってなこと言ってる人がいるんですが、
昨年無かっただけで今年はまたあるのでしょうか?
0448スターマイン774連
2006/05/10(水) 18:51:04ID:B4OyjDV50449スターマイン774連
2006/05/12(金) 15:41:09ID:Uij5LmVQ0450スターマイン774連
2006/05/12(金) 15:46:25ID:Uij5LmVQ私も5/3マリーンに行きました。
5/5にも行きましたが、断然5/3の方が良かったです。
5/5はドラえもんがいっぱい上がっていて、子供には受けていました。
0451スターマイン774連
2006/05/19(金) 21:24:48ID:BMr7TM8A結構楽しめたのに残念です。
0452スターマイン774連
2006/06/15(木) 20:19:26ID:E+VyXUVa0453スターマイン774連
2006/06/15(木) 23:18:56ID:WCo/W6Lu奈良に花火大会なんかあんの?
0454スターマイン774連
2006/06/16(金) 21:13:35ID:Zdlup3r0あるよ
7/30上市吉野川まつり花火大会1000発
7/31おんぱら祭奉納花火大会2200発
8/4榛原夏祭り花火大会3000発
他にもあるみたい
0455スターマイン774連
2006/06/16(金) 23:24:49ID:gNWqbe+V去年は残念だったけど、ラストで一気に1〜2万発上げるんやで。一瞬昼になるんやで。
ただ、綺麗に見れる場所を確保するのが厳しい。
2番は淀川。見やすい。年々頑張ってるな〜と思う^^
0456スターマイン774連
2006/06/17(土) 18:10:51ID:3pBvAyxuありがとーございます!
PLは一回だけ見にいきました。すごかった・・・真昼みたいになるんですよね!!
0457スターマイン774連
2006/06/20(火) 14:35:06ID:nxv3mxyx0458スターマイン774連
2006/06/21(水) 23:39:47ID:tKcJhvdY関西ウォーカーにのってないみたいなんですけど。。。
0459スターマイン774連
2006/06/21(水) 23:54:09ID:xT6mrk4bありますよ。
7/22 20:00〜20:45
3000発
0460スターマイン774連
2006/06/22(木) 00:07:23ID:XlNrKCgP0461スターマイン774連
2006/06/22(木) 22:08:25ID:pDX1fiNy掲載すると遠路はるばる金も落とさないジャリどもがゴミをほかして帰るので困っているそうです。
0462スターマイン774連
2006/06/22(木) 23:03:11ID:yFU9AU7n0463スターマイン774連
2006/06/24(土) 22:51:29ID:lojGp6tl0464スターマイン774連
2006/06/25(日) 00:09:13ID:pp/mlDpq0465スターマイン774連
2006/06/25(日) 14:13:35ID:X8m5a3mk0466スターマイン774連
2006/06/27(火) 20:56:48ID:yYkQUfHa毎年同じ日じゃね?
0467スターマイン774連
2006/06/28(水) 00:19:02ID:yXyW9I+b7/25 19:30〜21:00
4000発
0468スターマイン774連
2006/07/02(日) 00:58:58ID:SNDh5H3Uhttp://www.nara-np.co.jp/n_soc/060630/soc060630a.shtml
26年間にわたって続いてきた夏の風物詩を惜しむ声も聞かれるが、
観客のマナーの悪さに辟易(へきえき)していた地元住民も多い。
同花火大会は、約3000発打ち上げられる県内有数の大会。
打ち上げ場所が対岸の三郷町勢野東、「若草橋」のたもと付近に置かれ、
比較的近い河川敷や堤防から花火を楽しむことができ、人気だったという…
0469スターマイン774連
2006/07/05(水) 20:20:34ID:7kdLkKQp0470スターマイン774連
2006/07/12(水) 03:56:09ID:QivZYmh+0471スターマイン774連
2006/07/12(水) 06:53:36ID:UlRNzlTeそう。
http://www.biwako-visitors.jp/hanabi/
0472偽馬券師
2006/07/12(水) 21:31:02ID:/sXjKUuM0473スターマイン774連
2006/07/13(木) 05:35:26ID:Tt8C3UTr0474スターマイン774連
2006/07/13(木) 07:21:40ID:AzFkNHCFいつも、7月末までスケジュール発表ないんだよね。
誰か情報見つけたら教えてクレー
0475スターマイン774連
2006/07/16(日) 00:57:27ID:pJ9EL+Gl0476スターマイン774連
2006/07/16(日) 08:02:17ID:an7OP343大変残念なお知らせです。
今年の花火大会は中止の模様です(ToT)/~~~
http://www.jra.go.jp/info/0607/20060714-p_kyoto.html
0477スターマイン774連
2006/07/16(日) 19:51:56ID:J7U8DGEDそれとも取った順番なんでしょうか?
これは琵琶湖花火についてですが・・・
取扱店ごとにおさえているチケットがあるのか、コンピューター管理になっているのか・・・?
でも琵琶湖だし・・・花火ごときだし・・・
で、どこで買ったらいいかな?と悩んでいます。
有料席買ったけど、良かった!悪かった!と言う意見があったら教えていただきたいのですが^^
0478スターマイン774連
2006/07/17(月) 21:18:13ID:yS7h1gqH0479スターマイン774連
2006/07/17(月) 23:17:49ID:rphZFyRf8/4・5に開催します。
ちなみに去年、福知山線の事故で自粛した猪名川もいたみも今年は開催します。
0480スターマイン774連
2006/07/18(火) 18:39:31ID:qAtm4q0T0481スターマイン774連
2006/07/19(水) 22:29:10ID:4YSQ5TLH0482スターマイン774連
2006/07/22(土) 12:06:58ID:wiF2n1NS8/19 19:20〜20:30
4000発
0483スターマイン774連
2006/07/23(日) 00:00:48ID:DZjQDPtP花火大会 IN28th.Ashiya Summer Carnival
http://www.walkerplus.com/hanabi/kansai/detail/fw0721.html
昨年の3000発から、今年は5000発に規模が拡大されてていい感じでした。
駅から遠いので交通の便だけが問題ですな。
0484スターマイン774連
2006/07/23(日) 00:42:21ID:Mb7TNPmm0485スターマイン774連
2006/07/23(日) 01:31:38ID:4UDLCpGqああなんか斜めだったよね。
0486xyz
2006/07/23(日) 13:16:31ID:g6sQXR/z今年、りんくうの花火大会はあるのでしょうか?
0487スターマイン774連
2006/07/24(月) 17:02:53ID:2hK7NeNN0488スターマイン774連
2006/07/24(月) 21:34:23ID:aHcjC44sあれって、なに?
夜中の10時ごろだったから、まさか配達じゃないだろうし、助手席に浴衣の男がいたし。。?
0489スターマイン774連
2006/07/24(月) 22:41:20ID:eRIbgqos郵政公社になってからやつらは必死です。
暑中見舞いの時期や年賀状の時期には、
大きなイベントやスーパーの片隅でハガキを売ってます。
0490スターマイン774連
2006/07/25(火) 05:14:55ID:FL0JFJzp露店に混じって花火大会に限らずルミナリエ等のイベントにも来てます 。
0491スターマイン774連
2006/07/25(火) 17:08:07ID:m1ADLxSs0492スターマイン774連
2006/07/26(水) 19:10:16ID:hR4TwOBj中国製の安物花火のおんぱれーど
誰かこの状況を救ってくれる花火屋はおらんのか?
0493スターマイン774連
2006/07/26(水) 19:33:18ID:ULIHm+k8保安距離の関係で、あれが精一杯なんじゃないの。確かにショボかったけど、ラストはそれなり盛り上がったし……
まあ國友さんは淀川で派手にやってくれますから、それを楽しみにしましょう。
0494あやべ良さ来い
2006/07/27(木) 18:57:25ID:SErJPLG+オフィシャルサイト↓
http://imedia-cs.net/~acci/minatsuki/
また、「あやべ良さ来い」っていう踊りのビッグイベントもあります。
http://imedia-cs.net/~acci/minatsuki/yosakoi.html
そして、昼間は「YURAGAWA ROCK フェスティバル」という名の
ライブイベントが綾部駅前南広場であるそうです。
http://rp.tosp.jp/i.asp?I=yurafes
地元では 大活躍の 「キミレンジャー」もやってくるそうです。
http://teamkimi.web.fc2.com/
また、ゲストバンドで大阪から BLACK PEARLや 京都から ネクターズ っていう
バンドがくるそうですよー
ネクターズ→http://nectars.jp.land.to/
BLACK PEARL→http://www.blackpearl-official.com/
BLACK PEARLのPV→http://www.youtube.com/watch?v=sReS_2WvRU4
0495スターマイン774連
2006/07/27(木) 21:47:58ID:aianDA6g0496なに
2006/07/28(金) 21:49:10ID:RGEcbcZGJRは駄目っぽいこと書いてますよね
0497スターマイン774連
2006/07/29(土) 21:49:30ID:ATKCKDXM0498miyuna
2006/07/31(月) 21:02:27ID:+W3jFGIg今んと頃★十三から観覧
★海老江駅から川沿いにgo!
くらいの情報しかないんですけど・・・
どなたか おせーーーーてください
0499スターマイン774連
2006/08/01(火) 00:55:42ID:CFUxax5y混まない所は面白くない。
平成淀川花火大会
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1122643686/l50
0500スターマイン774連
2006/08/01(火) 19:15:12ID:qEQE6xVZ0501スターマイン774連
2006/08/02(水) 14:05:37ID:FrYSSPHQ当日午後からじゃいいとこはすべて占拠されていたな・・。
さすがどこでもジモッティは良い場所をおさえてる。考え甘すぎ・・。
結局東野(狭山)あたりの田んぼ脇で見た。あぜ道は車が侵入してこないからよかったが、
次回はもう少し近く狙いで逝く予定・・。
0502スターマイン774連
2006/08/03(木) 18:02:31ID:2bQ113ku0503スターマイン774連
2006/08/03(木) 18:23:57ID:/AaixH51天神より少ないよ。座って見れるスポットたくさん空いてたし。
でも駅への道は大変だったみたい
0504スターマイン774連
2006/08/03(木) 19:18:28ID:3y4KHHG4もしかして敷物持って行った方がいいの?
0505スターマイン774連
2006/08/03(木) 22:53:30ID:jMV+tQiYどこのだよ?それと有料のか?
俺らをエスパーとでも思ってるのか
0506スターマイン774連
2006/08/03(木) 23:44:30ID:3y4KHHG4淀川花火を梅田側の有料自由席で見るのですが・・・
0507スターマイン774連
2006/08/04(金) 00:11:47ID:LXQ37aDK淀川か。椅子だよ。敷物は禁止。
あと十三側には机があるけど中津側には無い。
0508スターマイン774連
2006/08/04(金) 00:38:15ID:N+31cW8q0509スターマイン774連
2006/08/04(金) 08:53:56ID:SxfJp4Kt空いてたりしないかな。
それとも神戸以西の方が
大挙押し寄せてくる?by 芦屋市民
0510スターマイン774連
2006/08/04(金) 10:07:45ID:LXQ37aDKいや、神戸もいつもめちゃ混んでるよ
個人的には絶対に淀川行くけど
0511スターマイン774連
2006/08/04(金) 13:17:51ID:LfoIY4640512スターマイン774連
2006/08/04(金) 18:51:21ID:sB4BvytG0513スターマイン774連
2006/08/04(金) 19:40:05ID:ydkGg3i8淀川なら丸見えですよ。
0514スターマイン774連
2006/08/04(金) 20:33:49ID:QwosxQu/8時前に始まって8時15分頃から無音・・・
たったの15分かよ、ジョボ〜
それともトラブルか事故なん?
確か9時までする筈ジャマイカ?
0515スターマイン774連
2006/08/05(土) 03:24:58ID:kco3uIBR皆さんもあちこち出没でしょうか?
うちは、長浜の花火行ってきます。子連れなので、奮発して有料観客席にしました。
楽しみだが、混雑が気になる・・・
0516スターマイン774連
2006/08/05(土) 10:21:04ID:SfugvWeL間に合うんじゃないかな〜?
19時半開始だし・・・
ポートターミナルは毎年空いてるのかな〜?
いつもは異人館の所から六甲のアイスクリーム片手に見てるんだけど・・・(^^;
0517スターマイン774連
2006/08/06(日) 00:45:58ID:L57MGQv50518スターマイン774連
2006/08/06(日) 08:04:30ID:cLMEknE5個人的にはあれが「夏の花火」の締めくくりだったから残念
0519スターマイン774連
2006/08/06(日) 09:53:59ID:3/4B0aXl0520スターマイン774連
2006/08/06(日) 10:18:17ID:8jIUKLro防波堤?を浴衣で越えたり、
年配の人も軽々登ってびっくりしました
0521スターマイン774連
2006/08/06(日) 11:19:05ID:N5YluWpCなります。交通規制も多いし。
個人的には三室戸寺から黄檗台に行く道の高台がお気に入りなんだけど
2車線の道にずらりと路駐するから、渋滞して路線バスなどが離合困難になるし
それに怒った近所の超ガラの悪い土方連中が集団で威嚇しに来るから
注意した方がよい。
0522スターマイン774連
2006/08/06(日) 11:22:37ID:N5YluWpC行くなら電車利用が無難かと
0523スターマイン774連
2006/08/06(日) 12:31:19ID:+VwMsbZA0524スターマイン774連
2006/08/06(日) 12:33:12ID:LtGvpugl0525スターマイン774連
2006/08/06(日) 13:05:58ID:1jQBmNRm感動をもう一度
http://jya.jp/jt/tmp//1154833552.AVI
0526スターマイン774連
2006/08/06(日) 13:16:30ID:saDuHInRおお、最高のポジション&映像やね。
できれば第一段目の金の映像も欲しいな。。。
0527スターマイン774連
2006/08/06(日) 14:09:31ID:HDSQCNGUもう花火20年近く見てないんでいい加減見たいんですが、昨日も
一人突撃も考えましたがカップル見るとへこむんでやめました。
0528スターマイン774連
2006/08/06(日) 14:17:41ID:1jQBmNRm明るすぎて最後の方とんでますけど。
http://jya.jp/jt/tmp//1154840790.AVI
0529スターマイン774連
2006/08/06(日) 14:25:52ID:+VwMsbZA京都八木の花火大会もいいよ。
0530スターマイン774連
2006/08/06(日) 15:51:16ID:saDuHInRありがとう。もらいました。
十分良い出来だと思います。
やっぱり淀川はこの金と銀のナイアガラを見ないとね。
0531スターマイン774連
2006/08/06(日) 20:32:07ID:wE7mq1n8UPありがとうございます。両方とも保存しました。
自分は結構斜めから見たんで、この真正面のを見ると…正直悔しいです。来年は正面を狙います!
0532スターマイン774連
2006/08/06(日) 21:22:57ID:t4HMg5kd少し離れててもいいので混雑に巻き込まれずにゆっくり見たいなと思いまして。
0533スターマイン774連
2006/08/06(日) 22:02:46ID:+VwMsbZA0534スターマイン774連
2006/08/06(日) 22:05:55ID:1jQBmNRm塚本16:30着くらいでしたが場所は余裕で確保出来ました。来年はがんばって。
0535スターマイン774連
2006/08/06(日) 23:34:41ID:ScuF2SnT仕事終わってから行くんですが
大津に19時過ぎに着く予定で有料観覧席も取ってますが
果たして間に合うでしょうか?
経験者の方どうか教えて下さい!
0536スターマイン774連
2006/08/07(月) 01:56:40ID:6J6XfW4Pそれ、花火はどうでしょうリターンズに投稿してくれないかい?
0537スターマイン774連
2006/08/07(月) 02:33:41ID:D+PWb4n3こんなんでよければいいですよ。投稿条件とか見て明日にでもアップしてみます。
0538スターマイン774連
2006/08/07(月) 05:45:17ID:MFwa8RA90539スターマイン774連
2006/08/07(月) 12:06:47ID:Q+i9e7mx0540スターマイン774連
2006/08/07(月) 12:24:48ID:Z4ouez3Z俺はいっつも十三バイパスの下付近でシートを敷いて彼女と
ゴロ寝しながら見ますが結構涼しくて「穴場」ですよ。
P.S.
車は西宮北口に駐車しておくのがBESTです。
阪急十三駅は神戸方面だけ臨時改札が出来るのでフィナーレ
まで見ても余裕で帰れます。
そして西北の居酒屋で「花火を熱く語る」のが定番かな?
PLより淀川が断然お薦めだね(色んな意味で…)
0541スターマイン774連
2006/08/07(月) 14:57:08ID:MVxgv4Hkやっぱ浜辺から海に上がる花火見れるってのがいいのかもしんないけど。
淀川花火大会とか、空気汚れてるから最初の3、4発以降煙がすごくてぜんぜんキレイに見えない
0542スターマイン774連
2006/08/07(月) 15:07:35ID:Q+i9e7mx0543スターマイン774連
2006/08/07(月) 15:20:24ID:6kkqHhwa0544スターマイン774連
2006/08/07(月) 17:36:11ID:pQzzu40J0545スターマイン774連
2006/08/07(月) 18:10:40ID:SW6EhBYA来んなよ!街が汚れるしな!
0546スターマイン774連
2006/08/07(月) 18:32:19ID:S9lODc3uラストのスターマインはあったんでしょうか?
0547スターマイン774連
2006/08/07(月) 19:19:13ID:sDMm8oz5あらかじめ風向きを調べて風上側に陣取らないとだめ。
俺は今回大淀側の下流から見たけど、最後までキレイに見えましたよ。
0548スターマイン774連
2006/08/07(月) 20:25:42ID:i6s6yochアメダス詳細(実績)は悪びれることもなく西風だった。でも21時予想はまだNNEだった。
それでも予想をあてにするべきだと思うけど、こういうこともある。
海花火は風上を選べないことがあるのがつらいとこだね。
0549スターマイン774連
2006/08/07(月) 20:49:53ID:D+PWb4n3uploaderが落ちてるみたいです。
0550スターマイン774連
2006/08/07(月) 21:05:13ID:A3UChDja0551スターマイン774連
2006/08/07(月) 21:41:27ID:i6s6yochこりゃダメかもわからんね。
0552スターマイン774連
2006/08/07(月) 23:09:32ID:SW6EhBYA過去一回だけ逝ったけど雨降られた
0553AMRO
2006/08/07(月) 23:22:21ID:6J6XfW4Pありがとう。あの金銀ナイアガラの素晴らしい動画は
できるだけ多くの人に見てもらいたいと思ったのでうれしいです。
もし余力があったらですが、本当に余力があったらでいいんですが、
他のプログラムも期待です。
0554スターマイン774連
2006/08/07(月) 23:31:26ID:hWtF37NH大丈夫じゃね?東偏しまくってるよ台風
残念なのはこれで向かい風になっちゃう事だな
0555スターマイン774連
2006/08/07(月) 23:40:44ID:D+PWb4n3暇みてアップします。ウルトラマンもあるよ。
0556スターマイン774連
2006/08/07(月) 23:48:05ID:nO0Tn4Elあの動画は金→銀とaviutl等で結合すると完璧に繋がるよ。
連続して見れば更に感動が増すよ。
0557スターマイン774連
2006/08/07(月) 23:54:41ID:J+tiedAN0558スターマイン774連
2006/08/07(月) 23:58:23ID:wR94CcJL0559スターマイン774連
2006/08/08(火) 00:25:24ID:jmT9BUlvまた、左へカックと曲がっているよ。
0560スターマイン774連
2006/08/08(火) 00:30:27ID:i5dlRXX3私は知らないです。
0561スターマイン774連
2006/08/08(火) 00:45:58ID:/Inyomtbびわ湖は匹敵するんじゃね?ふくろいもスゴイ。長岡は途中のヤツで十分匹敵。
すごいところはいくつもあるから、あちこち見に行ったらいいよ。
0562スターマイン774連
2006/08/08(火) 00:53:39ID:HUJIw65O大変な混雑を避けるには湖西線の方から見るといいと聞いたんですが、
湖西線のどのあたりで見ればいいのでしょうか?
てか、明日は雨かな?残念。。。
0563スターマイン774連
2006/08/08(火) 01:43:11ID:ts65/IiR最終決定は4時ですよね、台風それてくれー。
0564スターマイン774連
2006/08/08(火) 01:51:58ID:O/ecTmYF今年長岡行ったが淀川ラストに匹敵するかそれ以上の
プログラムというと尺玉100発とフェニックスしかないな。
俺的には フェニックス>淀川ラスト>尺玉100発
長岡は大玉主義で迫力はあるが、演出は時代遅れ。
淀川のような繊細感や緻密感はほとんどない。
0565スターマイン774連
2006/08/08(火) 02:11:06ID:+yFnNjRQ今は大本営の発表待ち
http://www.biwako-visitors.jp/oshirase/oshirase.php?act=detl&id=986
0566スターマイン774連
2006/08/08(火) 09:07:15ID:jmT9BUlv「2006びわ湖大花火大会」延期のお知らせ
8月8日(火)に開催を予定していました花火大会は、台風7号の影響により、8月11日(金)に延期します。
記
1.延期開催日時:8月11日(金)19:30〜20:30
2.その他:前売り有料観覧席券については、11日にご使用いただけます。11日も中止の場合のみ払い戻しいたします。
*8月8日(火)AM8:30現在
0567スターマイン774連
2006/08/08(火) 09:13:36ID:HUJIw65Oあーあぁ。
0568スターマイン774連
2006/08/08(火) 09:19:12ID:DuTK38is0569スターマイン774連
2006/08/08(火) 09:20:34ID:n2D9tA9Vこれ午後4時に最終判断とかじゃなくてもう決定なんだよな?
最悪だ…。ビジターズビューローの根性無しめ!
今晩7時頃にはなんともないのにかけてもいいわ
もう11日も荒天でいいよ
0570スターマイン774連
2006/08/08(火) 09:34:17ID:dvsz/yOl雨はなくとも風だよ、問題は。
万が一もあるし、まず綺麗に見えないし。
0571スターマイン774連
2006/08/08(火) 09:41:56ID:n2D9tA9V暴風ならともかく強風ならそっちの方がキレイに見えるっつーの
そこまで花火の玉は乱れないし、煙を風が流してくれる効果の方が大きい
まあ俺はもう行けないから関係ないけどな・・・
0572スターマイン774連
2006/08/08(火) 14:13:23ID:h2iLYUYf0573スターマイン774連
2006/08/08(火) 14:28:20ID:OdxZROAX滋賀県はほんとにアホやな
0574スターマイン774連
2006/08/08(火) 14:39:10ID:DuTK38is0575スターマイン774連
2006/08/08(火) 14:41:54ID:0J0wCND2風は常時、時折突風吹いてる。
0576スターマイン774連
2006/08/08(火) 15:22:05ID:INxc1lwEとさせていただきます。順延はございません。
http://www.bentenshu.or.jp/index.html
0577スターマイン774連
2006/08/08(火) 15:54:10ID:xlGTwkhK0578スターマイン774連
2006/08/08(火) 16:15:02ID:8AvfSpmU今日俺交代勤務入ってもて彼女がかなりヘコんでたし…11日になってよかった♪彼女もめちゃ喜んでた。台風まんせ〜!
0579スターマイン774連
2006/08/08(火) 16:28:18ID:pK9/YftSつーか、たとえ、今、大津で晴れていたとしても、11日への順延は
決定済みであり、くつがえらないんだろうか? まぁ、11日も休みに
しておいたから良かったが
>>578
11日に会おう!!
0580スターマイン774連
2006/08/08(火) 16:42:41ID:+yFnNjRQ何時雨が降ってもおかしくない状況です。
0581スターマイン774連
2006/08/08(火) 17:08:35ID:n2D9tA9V逆に11日が大雨になってビジターズビューローとお前らが後悔すればいいのにっ!
と11日行けない俺が呪ってみる
0582スターマイン774連
2006/08/08(火) 17:55:41ID:jmT9BUlvびわこ駄目だったから弁天行こうと思って帰ってきたのにonz
会社でチェックしておくんだった
0583スターマイン774連
2006/08/08(火) 19:15:23ID:gPJ41yxI俺は高槻に住んでるんだが、現在、花火打ち上げに全く支障無い天候だよね。
弁天には失望した。。。。2003年みたいな暴風雨だったら、中止も
やむを得ないと思うが。
0584スターマイン774連
2006/08/09(水) 00:12:08ID:e65T8bUo福知山に何時到着予定かわかりませんが、
PM4:00位に到着すれば駐車出来ると思います。
0585スターマイン774連
2006/08/09(水) 01:37:28ID:fwMgLqV5と心底思う。台風がダンゴになって接近してるんだから、11日に順延しても、
むしろ、11日の方がヤバい天候になるんじゃないかな? もし、11日が
雨になったら、びわこビジターズビューローを呪わなしゃーない。
10日の宇治川花火へも行くつもりなんだが、宇治川花火大会の公式HPの
URLを知ってる人いる? もし、いたら教えてやってくれない?
0586スターマイン774連
2006/08/09(水) 01:59:20ID:R8A+VBQdおけば良かったのに
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/25/6010.html
0587スターマイン774連
2006/08/09(水) 05:47:55ID:MgwrODTt確率40%でウダウダ言ってんのに、昨日の今頃、夜の確率は確率70%
台風の中心もモロ向かってたことには何も言わないのか?
0588スターマイン774連
2006/08/09(水) 09:09:23ID:Wd5hIgUOだろうな。昨今これだけの大会を延ばすと後が大変。
順延の苦しみを味わった自治体は、何が降ろうと実施するようになる。
0589スターマイン774連
2006/08/09(水) 12:41:42ID:qrw/OAN+掛け金は少し張りますが、全額保険かけておくと順延するとなんと手元には2倍近い金額が入ることになります。
元々の準備金と、保険会社が払ってくれる保証金。
主催者は関係各機関と順延ありきで契約しておくと殆どの業者は順延する場合は割増分ぐらいはとるけど、2倍も請求しません。
よって、順延する方が、手間は増えますが、お金は残ります。
0590スターマイン774連
2006/08/09(水) 12:45:03ID:qrw/OAN+明石以降一層そういう考え方が広まっています。
本当はやめたいけど、年中行事でやめるにやめれず、
これといった経済効果も期待できず、
マナーの悪い客の後始末に追われ、
何か事故があったときだけの責任は主催者持ち。
これでは割に合いませんね。
0591スターマイン774連
2006/08/09(水) 14:20:11ID:DMRFjawW宇治川花火大会の公式HPのURLを知ってる人、教えて! お願い!!
0592スターマイン774連
2006/08/09(水) 14:21:33ID:DMRFjawW0593スターマイン774連
2006/08/09(水) 14:36:34ID:Wd5hIgUO喪前は検索を知らんのか
http://www.city.uji.kyoto.jp/index.php
0594スターマイン774連
2006/08/09(水) 15:26:14ID:Ei1Q6lZT0595スターマイン774連
2006/08/09(水) 15:55:49ID:AnKj0TLV規模は小さいけどライトアップが綺麗なのでお勧め
0596スターマイン774連
2006/08/09(水) 16:31:59ID:8XfgaoZQどの駅で降りてどこに向かえばいいのか教えて下さい。
0597スターマイン774連
2006/08/09(水) 17:23:09ID:IxV2MpFcJRだと歩き15分、降りたらちゃんと書いてあるよ行き方
わからんでも普段あまり人の居ない駅だし、ほとんどの人が
花火目当てだし、付いて行けば誰でも行ける。
0598スターマイン774連
2006/08/09(水) 17:59:34ID:8XfgaoZQトンクス!
やっぱ浴衣かなー
0599スターマイン774連
2006/08/09(水) 18:47:12ID:IxV2MpFcしかも宇治は田舎なので涼しい場所は無いので、あまり急いで
行かないほうが良いのでは、そんなに他の花火大会から比べると
混雑してないし。
0600スターマイン774連
2006/08/09(水) 20:26:41ID:9RMUjQuA明石の事故があった頃に行ったんだけど
歩道の段?のところに陣取って座っている奴らがいたせいで
本当に将棋倒しになるとこだった。
男は怒鳴るは、女子供は泣き叫ぶは、本当に地獄を見たよ。
いろいろ花火大会行って来たけどあんな場面は初めて…。
0601スターマイン774連
2006/08/09(水) 22:16:52ID:aWqOxJYEみんなのレス見てると早く行き過ぎないほうがいいみたいなんで
4時ごろ出発でちょうどいいっぽいね。あ、ちなみに大阪からです
0602スターマイン774連
2006/08/10(木) 08:32:56ID:6GKdTozL0603スターマイン774連
2006/08/10(木) 17:12:46ID:i1+ZmeNo0604スターマイン774連
2006/08/10(木) 19:59:59ID:wpJmPSFE0605スターマイン774連
2006/08/10(木) 21:36:13ID:nb7za9+Jあそこって屋台出てたりするんですか?
花火は20時〜なのですが、何時から行こうか迷っています。
0606スターマイン774連
2006/08/10(木) 23:43:55ID:U22RxNKI明日の大津、午後6時〜は雨ですかそうですか
ヘタレ花火実行委員ワロスw
0607スターマイン774連
2006/08/11(金) 00:19:31ID:TtnH661c0608スターマイン774連
2006/08/11(金) 00:30:20ID:Ae3HkHBP来年の参考にしたいので、行った人がいたら感想を聞かせておくれ。
0609スターマイン774連
2006/08/11(金) 01:25:34ID:iGcxys6b風はあったほうがいいって
無風だと煙で見えないよ
0610スターマイン774連
2006/08/11(金) 09:41:33ID:VmrRZKra0611スターマイン774連
2006/08/11(金) 12:39:45ID:oa4lmCy0それからある程度は曇っておいて欲しい。
0612スターマイン774連
2006/08/11(金) 14:02:34ID:+zCFKSUi文化館の東側は勿論、西側も空いてるスペースの方が多い。
風はほとんどない。夕立は神様しかわかんないけど、
この暑さとこの湿気なら、あっても全然不思議じゃない。
0613スターマイン774連
2006/08/11(金) 16:01:59ID:mIrfDGSP曇り、雨ちらっ、風ほとんどなし、あつー
0614スターマイン774連
2006/08/11(金) 16:10:39ID:0alXrxKL行くんだけど。
0615スターマイン774連
2006/08/11(金) 16:28:23ID:+zCFKSUi今なら余裕で確保できる。
0616スターマイン774連
2006/08/11(金) 17:52:43ID:mIrfDGSP今現場、曇り、風ほとんどなし、少し涼しくなってきた。
0617スターマイン774連
2006/08/11(金) 18:01:50ID:2aqoYVaY0618スターマイン774連
2006/08/11(金) 18:23:23ID:y3CVmlBw延期の影響?
0619スターマイン774連
2006/08/11(金) 18:30:51ID:+zCFKSUi7,8人のグループでもまだ両側から揚がる正面が取れる。
0620スターマイン774連
2006/08/11(金) 18:51:02ID:hgoIH0mp0621スターマイン774連
2006/08/11(金) 18:54:01ID:hgoIH0mp0622スターマイン774連
2006/08/11(金) 19:14:40ID:i29+EHPJ毎年必ず行ってるのに初めて行けない。
テレビで見ておきます…
0623スターマイン774連
2006/08/11(金) 19:30:17ID:C1npB7Ihごみを路上に捨てたり、付近の民家に侵入したり。
やたら馬鹿そうな若者も目立った。
0624スターマイン774連
2006/08/11(金) 20:34:59ID:BHzJkoOB0625スターマイン774連
2006/08/11(金) 20:39:33ID:mhtwYgiT0626スターマイン774連
2006/08/11(金) 21:46:18ID:i29+EHPJ0627スターマイン774連
2006/08/11(金) 21:55:11ID:+zCFKSUi俺は昔を知らないけど、ここ数年じゃ初めて見た。
0628スターマイン774連
2006/08/11(金) 22:47:57ID:GsmX2aWj0629スターマイン774連
2006/08/12(土) 00:03:19ID:iGcxys6bちなみにどこの渋滞?
せっかく速攻で大津インター着いたのに名神下り事故渋滞で1時間位渋滞してた
0630スターマイン774連
2006/08/12(土) 00:51:03ID:sfbokvNK0631スターマイン774連
2006/08/12(土) 00:59:40ID:vJLfFWHJサンクス。礼を言うのが遅くなってスマソ
0632スターマイン774連
2006/08/12(土) 03:01:53ID:9/KoDcpRどれだったんだろう? 正直な所、分からないよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060811-00000063-kyt-l25
0633スターマイン774連
2006/08/12(土) 03:40:01ID:mRH3KR1C五台ぐらいの車が玉突き事故してたよ。そのことでしょ ちなみにバッテリーあがって渋滞の途中でとまってる車がいた。
0634スターマイン774連
2006/08/12(土) 12:37:29ID:TY7/CiKpラストが少し少なかっただけだよ。まあラストで大きく印象付けられるのかも
>>633
サンクス
俺が名神乗ったの9時前なんだけど渋滞7kmでほとんど止まってて萎えた
>>632
20:03頃のインフォラータ(花絨毯)ってヤツ
色数多いスターマインみたいなのだった気がする
0635スターマイン774連
2006/08/12(土) 14:39:41ID:gmNyEHNrくら寿司の駐車場でフェラしとった奴らは!
発情すな!
0636スターマイン774連
2006/08/12(土) 18:01:40ID:rZ15E2uN「私の時計は40秒程進んでるですが〜!!」
「正確な時間がわからないのでぇぇ!!」
「あたしの時計に合わせてカウントダウンしますねー」
「10・・9・・〜2・・1・・0!!!」
どっちらけーーーーーー
案の定カウントダウン通りに始まらなかった!アホか?
合ってない時計でカウントダウンするなぁーーーー!!
運営委員会は来年はちゃんと正確な時計を用意しておけよ!
0637スターマイン774連
2006/08/12(土) 18:12:39ID:wWTsulmVそれでずれてたのか。いつもカウントダウン通りに始まるのにおかしいと思った。
0638スターマイン774連
2006/08/13(日) 17:34:10ID:6ENm7uLdそんなことがあったのか。
めちゃくちゃだな。
電話で時刻確かめるとか何かなかったのかな…。
0639スターマイン774連
2006/08/14(月) 08:30:15ID:HOnNpqa/0640スターマイン774連
2006/08/14(月) 09:30:21ID:l2dYpphTなにか注意する点はありますでしょうか?
0641スターマイン774連
2006/08/14(月) 10:22:17ID:kRCOE0HAない。しいて言えば18時までに到着するようにしたほうがいい。
0642スターマイン774連
2006/08/14(月) 13:22:38ID:xGM+qcz0http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060814i403.htm?from=main4
深夜に花火、注意した男性殴り暴力団員逮捕 鳥取
http://www.sankei.co.jp/news/060813/sha030.htm
夜間の花火…騒音?夏の風物詩?禁止条例続々
http://www.sankei.co.jp/news/060811/sha066.htm
全国各地で起きている迷惑花火の問題を「神戸」特有の問題であるかの様に殊更に強調して報道する。
詳しくは↓
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く98【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1155180882/
0643スターマイン774連
2006/08/14(月) 18:34:41ID:QOd5aHQc屋台は駅前から橋にかけて出てるよ。
それほど混まないから直前に行っても大丈夫だと思う。
0644スターマイン774連
2006/08/14(月) 22:38:44ID:lQ6ZXgJq0645スターマイン774連
2006/08/15(火) 00:22:37ID:MQPggKmxよかった。
0646スターマイン774連
2006/08/16(水) 12:04:43ID:G1Sdxv73すみませんが詳しい人教えてください
@どこで見るのがよいですか
A帰りに敦賀ICから帰る場合、どこに車を止めておけばスムーズ
ですか
0647スターマイン774連
2006/08/16(水) 17:35:28ID:/WC1GtBE駅への入場制限などありますか?
今年初めて行くので注意点などがありましたら
教えてもらえると嬉しいです。
0648スターマイン774連
2006/08/17(木) 09:37:24ID:Wwl97WYS0649スターマイン774連
2006/08/18(金) 15:36:25ID:Z7eL6xz30650名無し
2006/08/18(金) 19:19:26ID:FOvN/As00651スターマイン774連
2006/08/18(金) 21:17:20ID:Rdka29NB通りがかりに見たけど正直ハァ?だった。
間が長いし、9:30過ぎまでダラダラやってたし。
0652スターマイン774連
2006/08/19(土) 13:41:40ID:/2/rvqP30653スターマイン774連
2006/08/19(土) 13:55:23ID:gfeCZZUqやるっぽい。
> 本日(8月19日)の猪名川花火大会は予定どおり実施いたします。
> ただし、その後の天候の急変によっては、やむを得ず中止する場合もあります。
ttp://www.city.kawanishi.hyogo.jp/index.shtml
ただし、風が強い(7m/s)からキレイに見えないかもね。
0654スターマイン774連
2006/08/19(土) 14:05:40ID:ZhgJkKJDほんまにやるんやろか
0655スターマイン774連
2006/08/19(土) 14:06:54ID:F8lUsC2N雨強し
0656スターマイン774連
2006/08/19(土) 14:12:47ID:ZhgJkKJDあーでもちょっとやんできた?
0657スターマイン774連
2006/08/19(土) 14:51:34ID:stKnEouYめちゃ降ってきたらイヤだし…
0658スターマイン774連
2006/08/19(土) 15:09:27ID:0XE1CovM0659スターマイン774連
2006/08/19(土) 15:14:48ID:ZhgJkKJD行くのやめよかなあ…うーん
0660スターマイン774連
2006/08/19(土) 16:11:42ID:ZhgJkKJD0661スターマイン774連
2006/08/19(土) 17:52:16ID:06sWA+zd0662スターマイン774連
2006/08/19(土) 18:11:14ID:O59OLZ3c0663スターマイン774連
2006/08/19(土) 18:22:53ID:+JSDEIGxまぁ天気は西からだから・・・ うーん微妙!
一応行ってきます
0664スターマイン774連
2006/08/19(土) 18:42:05ID:ZhgJkKJD0665スターマイン774連
2006/08/19(土) 23:19:19ID:F8lUsC2N18時過ぎにバラバラと通り雨があったな。
0666スターマイン774連
2006/08/19(土) 23:37:43ID:PZDDViSlでも間のアナウンスは疲れる…
0667スターマイン774連
2006/08/20(日) 11:16:57ID:wNLju2Bt0668スターマイン774連
2006/08/20(日) 13:38:39ID:wIa3sF2hあそこは毎年余裕で見物できる。河川敷は立入禁止にして堤防を兼ねた道路が歩行者天国になる。道路の道幅も広くて人の流れも良く、夜店で買い食いしながら見物出来るところが最高やったりする。
2000発だが、スターマインは毎年違う。打ち上げ地点を堤防からやや見下ろす形になるから「水上自爆」なんかは圧巻。
御坊まで来られそうな方への案内…8月26日・土曜の20時開催。JRきのくに線・御坊駅下車、駅前大通りを南へ徒歩20分。
0669スターマイン774連
2006/08/25(金) 20:30:29ID:fL8lEn/2見に行きたいんだけど、大阪方面から行く人っていますか?
てか、宿泊まではしたくないので、
帰りは電車でどこまでくらいなら帰れるのかな?と。
0670スターマイン774連
2006/08/26(土) 13:50:51ID:R0GHzCmc0671スターマイン774連
2006/08/26(土) 20:57:05ID:67iuk++Qfrom 大阪市北区のビル12階より
そろそろフィナーレ?
0672スターマイン774連
2006/08/27(日) 00:10:51ID:f5qQkyKF0673スターマイン774連
2006/09/16(土) 19:22:15ID:lWuHc4v50674スターマイン774連
2006/10/19(木) 01:30:13ID:7g6m7qUP0675スターマイン774連
2006/10/26(木) 19:13:47ID:0naSd4cgあれ?
0676スターマイン774連
2006/12/14(木) 19:41:36ID:vXGBtoHX0677スターマイン774連
2006/12/15(金) 12:49:52ID:WZDFk6Sl0678スターマイン774連
2006/12/19(火) 23:33:38ID:0gj0F3K20679スターマイン774連
2007/04/02(月) 20:22:07ID:M2l1xKb1なにわ淀川花火大会(第19回)の開催日っていつ
ごろ発表になるのでしょうか?
運営委員会に電話しても繋がらないので…。
0680スターマイン774連
2007/04/03(火) 09:10:18ID:bG9Ps9Hpとくに都合がなければ8月第一土曜日。
0681スターマイン774連
2007/04/05(木) 06:23:55ID:v7vv5FBh0682スターマイン774連
2007/05/23(水) 23:45:04ID:ENn753WP去年のラスト→http://p.pita.st/?m=5z1bpfxm
0683スターマイン774連
2007/05/24(木) 00:48:33ID:szMW7tR0http://www.trippy-web.com/yodohanabi2007/
0684スターマイン774連
2007/05/25(金) 15:20:26ID:3h26FPqO日本じゃねーよ大阪は
0685きの
2007/06/01(金) 21:18:55ID:gf8tJjC/去年は、まだこの頃、玉数未定だったの?
0686スターマイン774連
2007/06/07(木) 23:46:52ID:kX3PaOiB683のリンク先見れ。
0687スターマイン774連
2007/06/21(木) 02:48:17ID:jw0CZtDH今年も2万発みたいだね。ラストは更にド派手らしい……
去年はカウントダウン失敗したし、目玉のはずのイタリア花火がイマイチだったからね。今年はどうなりますやら。
0688きの
2007/06/21(木) 05:36:59ID:GBcr5u5K去年、行けなかった!一昨年は、鳥肌の立ちっぱなしでした!
諏訪湖も、行ったけど、評判倒れでした!
PLも、然り!琵琶湖は、台船と台船の距離が、遠すぎる!神戸は、見たことない!
長浜は、良いよ!かなり、満足できる!
私は、ちなみに、有料席から見た印象でしか、判断しません!
0689スターマイン774連
2007/06/21(木) 06:31:25ID:1CHoWnHH0690スターマイン774連
2007/06/22(金) 14:08:44ID:FjLxoZDk湖南地域の市民だが、長浜の方が好きかも
0691きの
2007/06/23(土) 00:28:29ID:uxiBho50顔は、火薬の燃えかすで、ベタベタになるし、花火師の顔が見える位の至近距離で、芸術性は、一切無し、ただデタラメに打ち上げる!
ナイアガラの滝の短さ、これは日本一だと思った!
高等な部分と幼稚さが入り混じり、とにかく楽しい!デタラメ、無茶苦茶で素晴らしいです!
0692スターマイン774連
2007/06/23(土) 02:10:43ID:fJuv5ORN0693スターマイン774連
2007/07/02(月) 22:31:39ID:FVNb1PrZ0694スターマイン774連
2007/07/03(火) 01:38:29ID:vvWHgS0w0695きの
2007/07/03(火) 16:39:48ID:7tVmjQs8世界陸上のおかげで、お金で協賛金が集まらない様な!るぷぷモバイルでは、一応二万発、予定になってるけど!
ラストのミュゥジカル花火、これは、玉数の少ない時の常套手段だ!それから、メインが、水中、水上と記載されてる、ワイドスターマイン、スターマインの項目は、一切無し、明らかに、他の大会の記載とは、異なる!それから、五百円の値上げ!
私も、チケット持ってるけど、嫌な予感がします!
0696スターマイン774連
2007/07/03(火) 19:57:05ID:sQkL79wa天保山の花火大会なら去年から中止になってます。
0697スターマイン774連
2007/07/03(火) 20:12:55ID:9rJxcoK+玉数が少なくても演出がよければ良いと思うけどね。ただここ数年悪くなる一方だからなぁ。
あとは音楽花火が始まってから「押さないで下さい」「大変混みあっています」の放送が
なければいいんだけど。淀川の放送のうるささとデリカシーの無さは全国有数だから。
0698スターマイン774連
2007/07/03(火) 21:46:30ID:sQkL79wa0699スターマイン774連
2007/07/03(火) 23:58:32ID:9rJxcoK+派手っていっても最後だけだし。豪快な花火ならPLや諏訪湖の方がはるかに上。
俺的には最後の金銀はもう飽きたかもしれない。見たいといえば見たいけど、
ワンパターンすぎるからなぁ。PLのラストでも白とか赤とか毎年変えてるのに。椰子の年もあったか。
あと最近は玉数が減ってるのに最後だけは同じかやや凄くなった感じがあって
だんだん中だるみがひどくなってきてる。
0700スターマイン774連
2007/07/04(水) 01:13:18ID:pY2zVnnU0701スターマイン774連
2007/07/04(水) 17:02:30ID:i7oz0nkt有料席を買いましょう!それが大会の良化につながります!
無料で見に来て、ゴミだけ散々、ばらまいて、自分一人にかかる安全経費を、考えると無料では、見れないはずです!
淀川 アホみたいに、アルバイト募集してる!河川敷内は、入場料取るべきだ
特に、PLゴミの芸術際は、ヒドイ、道路がゴミで歩けない、行く価値ゼロ、あれだから、年々、ショボクなるんだ!
0702スターマイン774連
2007/07/04(水) 18:06:26ID:oRibZppS無難にはいるには、何時入りしたらいいですか?
0703スターマイン774連
2007/07/05(木) 16:30:46ID:8qIdIWNoブロック別は、経験してないので何とも言えませんが、私は、四時前には、現地入りして、回りをウロウロしながら、何時並ぶか!考えるつもりです!
余り遅く行くと、連れと離れ離れの席に、なってしまいますよ!
0704スターマイン774連
2007/07/05(木) 16:44:08ID:8qIdIWNo0705スターマイン774連
2007/07/05(木) 17:33:20ID:eUvUwwEdレスありがとうございました。
私事ですが、17時まで資格試験がありまして・・・18時くらいになりますが頑張ります!
0706スターマイン774連
2007/07/11(水) 09:42:47ID:apSUDTOqしかた無いよなぁ、沖合400メートルから、10号上げて遠すぎる!しかも、台船と台船との距離250mダメだなぁ!
0707スターマイン774連
2007/07/15(日) 20:19:16ID:aabMVZAH0708スターマイン774連
2007/07/15(日) 21:32:11ID:vDQbg61v0709スターマイン774連
2007/07/16(月) 00:47:20ID:ce2x/Ozd江戸川区花火大会がナンバーワンです。
0710スターマイン774連
2007/07/16(月) 00:59:07ID:pKs0McEq0711スターマイン774連
2007/07/16(月) 01:56:49ID:8fUG8w9V花火だけ見たいんですけど、やっぱ入園料ってかかるんですか??
0712スターマイン774連
2007/07/16(月) 08:50:36ID:O3XxusDtあまり大きな花火は上がらないんだけど、打ち上げ場所に近い所に
ぎゅっと集まれるスペースがあるので迫力のある花火を
堪能できる。
打ち上げ場所が河川敷で、観覧する場所がたくさんあるってことか。
河川敷沿いにワイドな花火を打ち上げる。
音楽に合わせた演出や、毎回八つのテーマを決めて
それに沿った演出がある。
なかなか言葉で伝えるのは難しいよな〜。
東京湾や板橋などのいい大会もあるけれど、やはり私も
関東だったら江戸川を推しますね。
よそものがすいませんでした!
0713スターマイン774連
2007/07/16(月) 13:36:16ID:+M+bhmp0関西人なんですが、関東は隅田川じゃないの。毎年ニュースになってるし、よく同じ都市型花火大会として淀川と比較されるよね。今年は淀川に対抗してか、ラストに大連発を上げるらしいね。淀川にはかなわないと思うけど。
0714スターマイン774連
2007/07/17(火) 08:48:45ID:3zqlzJMT東京でなにわ淀川相当といえば東京湾大華火祭だろ。
淀川は普通に立派だよ。
0715スターマイン774連
2007/07/22(日) 04:51:23ID:AcxYPUsq0716スターマイン774連
2007/07/25(水) 00:21:21ID:bXj1hsQD0717スターマイン774連
2007/07/25(水) 13:26:36ID:c2II//g20718スターマイン774連
2007/07/25(水) 15:05:00ID:bXj1hsQD0719スターマイン774連
2007/07/25(水) 18:14:52ID:34vWiWkj帝国ホテルの前。
小さい玉ばかりだから、この辺りまで来ないと迫力がない。
0720スターマイン774連
2007/07/25(水) 21:37:34ID:fh7yJWKQひょーし抜けや
0721スターマイン774連
2007/07/25(水) 22:24:49ID:34vWiWkjPL→淀川の前座ですから。
0722スターマイン774連
2007/07/26(木) 11:20:10ID:jn2yWhtYどうでしょうか?
かなり遠くなってしまう?
0723スターマイン774連
2007/07/26(木) 11:37:58ID:w2GwpFrv0724スターマイン774連
2007/07/26(木) 13:11:22ID:jn2yWhtY近江今津側といえばわかるでしょうか?
0725スターマイン774連
2007/07/26(木) 14:30:05ID:LkxxMpTMかなり遠いね。直線距離にして20Km。
400mの距離で見てる人に比べて直径で50分の1、面積で2500分の1の差があるね。
つまり写真に撮ると、2500ピースのジグソーパズル(相当でかい)目一杯になるか
1個の大きさで写るかの違い。
視界さえ良好なら「おっ、やってるな!」ってのは十分わかるね。
音もまぁ届くでしょう。6秒後ぐらいに。「ドーン」じゃなく「ポッ」だろうけどね。
つか、やめとけ。
0726スターマイン774連
2007/07/26(木) 14:59:09ID:jn2yWhtYありがとうございます。
参考になりました。
0727スターマイン774連
2007/07/26(木) 16:24:49ID:w2GwpFrv何故、沖合400メートルなの?台船と台船の距離が250メートルなの?滋賀県の保安距離は、もっと近いはず!
大津駅が近すぎて、淀川の十三駅より危険なのは、経験からわかるけど!前、足が浮き上がった!
何処にでも有る花火になってしまった!とにかく、迫力無いです!悲しいです!今年も、一応最前列でみるけど!
0728スターマイン774連
2007/07/27(金) 16:05:11ID:C/R1knv5天神祭のときってOBPや京橋周辺って混みますか?
0729スターマイン774連
2007/07/30(月) 02:09:04ID:x93I4hiY明日行こうかと思うんですが、わざわざ遠くまで行く価値あるかな
激混みですかね?
0730スターマイン774連
2007/07/30(月) 12:51:22ID:AO7sPIah0731スターマイン774連
2007/07/31(火) 20:17:46ID:/gl7Wrn/0732薪谷 正敏
2007/08/01(水) 00:00:41ID:RpgBtD1sやっぱり南海電鉄の大阪狭山市駅か金剛駅から徒歩が1番賢い!!
近鉄電車は入場規制で河内長野辺りで足止めを喰らうのが落ち(爆)
車で行くなら昼頃には行かないと近くで見れないし、帰りは鬼のような渋滞に捕まり事故多発(笑)
帰りも近鉄は駅に入れず待ちぼうけするよ(泣)
すまんよ〜(;T_T)/~
0733スターマイン774連
2007/08/01(水) 12:01:48ID:wlo32lRo行ってきました。夕方から天気もよくなってよかったです。
竹野の海はとても青く、近畿では一番綺麗だと思います。
花火は1800発と少ないけれど、目の前の海上であげてくれるので迫力ありました。
混雑もたいしたことなく、ゆったりと浜辺に座ってみることができました。
都心からは遠いですが、昼、海水浴or城崎温泉or城崎マリンワールドに行って
夜花火という流れで行けば一日楽しめそうです。
来年も行きたいです。お勧めです。
0734スターマイン774連
2007/08/01(水) 18:54:19ID:lFIyWsT6香住もよいよ。
0735スターマイン774連
2007/08/01(水) 19:10:23ID:Evscj6yW亀岡は特選玉が一発ずつあがる時間帯があり、芸術的な花火が見れます。
ラストのスターマインもかなり迫力があります。
ただ、協賛企業の案内をはさんでの打ち上げになるのでテンポは若干悪いです。
しかし、この花火大会は僕の中では2番目に位置します。
0736スターマイン774連
2007/08/02(木) 01:52:15ID:S5uhWNkb女性が一般の飲食店で拉致強姦監禁される事件が起きて
ほとんどニュースにならないことを不思議に思わないの?
0737731
2007/08/02(木) 07:13:55ID:hd0OylEEありがとうございます。2番目と聞いてかなり期待が高まりました!打ち上げ場所からかなり近いところで観覧できるみたいですね
0738スターマイン774連
2007/08/02(木) 10:59:51ID:x5+J/haT殺人事件ですらほとんど話題にもならない悲しい時代になってきたからね。
君がどこに住んでるのか知らないけど、逮捕当時や最近の初公判の時には
関西のローカルニュースではかなり取り上げられてたよ。
0739スターマイン774連
2007/08/02(木) 11:09:50ID:3XNlwWLS事件の異常さを考えると報道はほとんどないに等しかったな。
知らない人の方が多いだろ。
殺人事件なんかよりよっぽど怖い。
0740スターマイン774連
2007/08/02(木) 14:52:18ID:x5+J/haTそんなにTVを見ない私でも結構見かけたもん。
まあどうでもいいけど。
0741スターマイン774連
2007/08/02(木) 18:00:57ID:IcSwkqCL事件の直後に報道したのは2局だけだぞ
NHKとテレ朝は完全スルー
親会社の対応とかちゃんと知ってますか?
あれだけの事件であれだけの報道ってありえないんですけどね
0742スターマイン774連
2007/08/02(木) 18:10:53ID:AXaAgXcuスレチなので別でやってください
今後お勧めの花火は?
びわこ?
0743735
2007/08/02(木) 18:51:30ID:1WAuGDGPかなり近いですよ♪是非、楽しんできてくださいな。
残念ながら今年は仕事の都合で見に行けないですけど・・
あ〜、ちなみに1番目は八木の花火です。
誰も聞いてないか(笑)
0744スターマイン774連
2007/08/02(木) 19:16:21ID:lAaWjLJB0745スターマイン774連
2007/08/02(木) 23:03:13ID:x5+J/haT全局を24時間チェックしてたんですか?
凄いですね!w
0746スターマイン774連
2007/08/02(木) 23:23:04ID:QG0UfQFb( ´_ゝ`)プッ
0747スターマイン774連
2007/08/02(木) 23:33:27ID:x5+J/haT凄いですね!w
0748スターマイン774連
2007/08/02(木) 23:39:26ID:Z+jqwGs/他池。
0749スターマイン774連
2007/08/03(金) 01:20:59ID:VhQmzO+B謝謝
0750スターマイン774連
2007/08/04(土) 00:23:08ID:s2qzXlhK0751スターマイン774連
2007/08/05(日) 19:43:07ID:nVBfcvwhいらないよ。
風情もへったくれもない。
ぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜どーん!好きなのに。
音楽やめれ!!
そんなこと思った人いない?
0752スターマイン774連
2007/08/06(月) 07:14:41ID:0UfOSmRM0753スターマイン774連
2007/08/06(月) 22:09:01ID:shTdFvGO駅前のサティとか西友とかの駐車場って使えるのでしょうか?
また高槻へ帰るのでできれば9号線より亀岡側に車を止めてそこから
がんばって歩こうかと思いますが、そんな都合のいい駐車場ってありますか?
0754スターマイン774連
2007/08/06(月) 22:10:14ID:shTdFvGO9号線より亀岡側 ⇒ 9号線より高槻側
です。
0755スターマイン774連
2007/08/06(月) 23:22:03ID:axvNMCkh電車で行ったほうが確実かと。
0756スターマイン774連
2007/08/07(火) 01:14:15ID:1X7UkhyH0757スターマイン774連
2007/08/07(火) 13:48:43ID:MviyObRy歩いて15分で会場まで行けるから毎年必ず行ってるけど、ここ近年は外れ年が多くなってきてる気がする。
といっても他の花火大会に行ったことないから、他よりは遥かにマシなレベルかもしれない。
琵琶湖花火は、共演する琵琶湖花噴水が綺麗なんだよね(*´・ω・`*)
会場はすでに場所取りしてる人も多し。
有料観覧席をとってない人は、明日は正午までには来て、場所取りしないとロクな場所で見れないよ。
0758スターマイン774連
2007/08/07(火) 14:47:56ID:y67CrQMHありがとうございました。
もうすでに15時前ですが今から出発します。
特等席は望みません。なんとか見えればいいやというくらいでいきます。
0759スターマイン774連
2007/08/07(火) 15:39:37ID:eqDW28Hh車は地元民に迷惑かけるしヤメレ、
火大会用に用意される駐車場はない、
結局路駐しかない。
0760スターマイン774連
2007/08/07(火) 18:28:43ID:gQl3g8aZ0761スターマイン774連
2007/08/07(火) 19:40:02ID:Yh0Ost6h0762スターマイン774連
2007/08/07(火) 21:02:36ID:YDY6mB4n今年も前日からの場所取りとか激しいんかねえ
0763膳所っこ
2007/08/07(火) 21:34:01ID:MviyObRy>>762
湖岸はもう場所取りしてる人が多く、ブルーシートの数も多くなってきた。
タダで見れる優良観覧場所自体が少ないだけに、今年も明日の正午までには、まともな場所はほぼ埋まると思う。
0764膳所っこ
2007/08/07(火) 21:37:44ID:MviyObRy頑張れ〜ノシ
今からなら、そこそこの場所が取れるだろうね。
でも皆さん、明日であっても浜大津ではなく膳所方面の湖岸ならいくらでも場所は取れるよ。
ただ、やっぱ浜大津よりはかなり距離間がでてくるけど。
0765スターマイン774連
2007/08/08(水) 00:20:32ID:R05MOql/命の危険を感じました!人ゴミで、足の浮き上がる恐怖!足が地面に届きません! もし、誰か転けたら確実にあの世行きです!
近年、琵琶湖は、今一だから、そこまで、人殺到しないかも、しれないけど!
本当に恐いぞ!腕も殆ど動かせない!財布落したら、それっきりです!
0766スターマイン774連
2007/08/08(水) 00:32:27ID:EQl5R7c30767スターマイン774連
2007/08/08(水) 01:37:24ID:nidGMFXWと思うんですが、そんな事態になったことありますか?
0768スターマイン774連
2007/08/08(水) 01:43:57ID:ReBoa1lR0769スターマイン774連
2007/08/08(水) 07:45:17ID:BcWXEND10770スターマイン774連
2007/08/08(水) 10:26:20ID:20m88cYL0771スターマイン774連
2007/08/08(水) 11:33:17ID:t2+AhLsYhttp://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/fireworks/1154426981/69
携帯ブラウザかましてるけど見れるかな?
車なら楽っすよ。JRなら西大津まで歩いた方がいいかも
0772771
2007/08/08(水) 11:35:22ID:t2+AhLsY車なら宇治川ラインで帰るとか
0773膳所っこ
2007/08/08(水) 12:03:36ID:stTm87Vj非常に混みます。
大津駅も膳所駅も大して変わらないような。
もうじき現地を通るので、また中継します!
0774スターマイン774連
2007/08/08(水) 12:39:39ID:6PA9qcV9車だとどこから見るのがいいですか?
京都からです
0775スターマイン774連
2007/08/08(水) 13:30:09ID:t2+AhLsYhttp://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/fireworks/1154426981/
0776スターマイン774連
2007/08/08(水) 14:13:18ID:oHbg25NUマイナーぽいけど、西大津駅からいくことにしました!
人ゴミ、見え方、膳所や大津とかわらないのかな…?
オヌヌメスポットありますか?
0777膳所っこ
2007/08/08(水) 14:23:14ID:stTm87Vj西大津側からの定番は競艇場と琵琶湖大津館。
琵琶湖大津館からなら、真正面に見れるし、庭園風になっていて綺麗です。
去年は開放してたみたいだけど、今年は分からないので問い合わせてみて。
0778スターマイン774連
2007/08/08(水) 14:26:50ID:oHbg25NUありがとう!
初めて西大津いくんだけど、駅からすぐわかるかな?
てか、もう西大津にむけて出発したんだけど、浴衣のひと私以外にいなくて浮きまくりw
0779膳所っこ
2007/08/08(水) 14:29:17ID:stTm87Vj交通量・人通り共に増えてて、パルコの駐車場・駐輪場ともに満車。
浜大津辺りの湖岸(無料だけど優良観覧場所)はほぼ全て満席。
膳所辺りの湖岸も着々と埋まってきてる。
もう今からなら、琵琶湖ホール辺りも厳しいかも。
0780膳所っこ
2007/08/08(水) 14:36:48ID:stTm87Vj駅からは、歩いて15分くらい。
分かりにくい場所だから、西大津に着いたら、そこらへんにいる地元のおっちゃんやおばちゃんに聞いてみて。
大津駅近辺は浴衣の人多いけどね〜。
0781スターマイン774連
2007/08/08(水) 16:28:27ID:oHbg25NUぶじに競艇場つきました
いまはまだ2割くらいのひと。これからどんどん混むんでしょうか(*_*)
ビニールシート持ってないしどうしよーて感じです。
この周辺なら見えることは見えるかな。。
0782スターマイン774連
2007/08/08(水) 18:31:03ID:lqWkLdllあそこの駐車場、何時ごろまで入れるんだろう。
ま、今年は7時になったらいつもの場所にGO!
0783スターマイン774連
2007/08/08(水) 18:33:11ID:1TnsbPU+無理ならドコがいいでしょうか?
0784スターマイン774連
2007/08/08(水) 23:20:38ID:O+HMqzCTスゲエ良かったよ琵琶湖
0785スターマイン774連
2007/08/09(木) 01:58:49ID:oyHTOmsn0786スターマイン774連
2007/08/09(木) 03:05:16ID:i8FEt77H格が違うわ
0787スターマイン774連
2007/08/09(木) 14:52:01ID:zDKc4hMR帰りの電車はどのくらい混んでたんだろう?
花火終わった後、屋台ぶらぶらして11時頃に大津駅から帰ったんだけど、
すんなりと帰れたよ。座れはしなかったけどね。
俺は見終わったら急いで帰るつもりだったんだけど、こういうのもいいなと。
0788スターマイン774連
2007/08/09(木) 16:58:13ID:/GqxUxND大津駅前の信号でも少し待たされたけど、40分くらいで乗れたよ、京都方面。
駅の手前から京都方面と草津方面に分けて、駅の入り口も分けてたけど、中に入ったら
一緒になってたw
駅まででボトルネックになってたから、ホームや電車は普通に混んでる程度だった。
0789スターマイン774連
2007/08/09(木) 20:30:39ID:JRphQteS淀川と比べてどうでしたか?今年の淀川も良かったですよ。自分は過去最高の評価をしてます。過去と言ってもここ6年ですけど。
0790スターマイン774連
2007/08/10(金) 00:15:14ID:mZ4iNWMs穴場的なスポットもご教授いただけるとありがたいです。
0791スターマイン774連
2007/08/10(金) 03:09:12ID:xmtpfynl猪名川の方がいい。
0792スターマイン774連
2007/08/10(金) 05:48:33ID:vScL/kwPかなり近くで見れるのがいい。
0793スターマイン774連
2007/08/10(金) 12:09:18ID:bWdm5Zfaヤンキーとかいたら嫌だ
0794スターマイン774連
2007/08/10(金) 13:46:57ID:vScL/kwP人だらけでヤンキーなんかいてめ気になりません。
宇治橋の下流の土手は打ち上げ場所に近くていいですよー
(私は北岸派)
0795スターマイン774連
2007/08/10(金) 14:34:27ID:bWdm5Zfaそうですか。
どうもありがとう
0796スターマイン774連
2007/08/10(金) 22:43:48ID:lQYSR+fk0797スターマイン774連
2007/08/10(金) 23:59:04ID:U/mREFuZ0798スターマイン774連
2007/08/11(土) 19:31:07ID:hWKEAU1S0799アテルイ
2007/08/11(土) 19:33:07ID:fmxX45UC0800スターマイン774連
2007/08/14(火) 04:11:06ID:wl6lyqIk0801スターマイン774連
2007/08/14(火) 17:26:44ID:LhgbbbT30802スターマイン774連
2007/08/14(火) 19:21:32ID:wl6lyqIk猪名川、伊丹
0803スターマイン774連
2007/08/15(水) 07:08:25ID:EluYlHCY30分前に行って一等地で見れたわ。うふ。
0804スターマイン774連
2007/08/15(水) 13:49:11ID:JCprEZAr打ち上げ場所から花火が近い。近すぎる!
ただ、河川敷ちょっと狭いな。
招待席は場所取りすぎだし、おまけに無人の場所取りシートの多いこと多いこと。
何とかならんかのぉ〜><二時間前に付いたのに満足な場所で見れなかったよorz
招待席の券ってどうしたら手に入るんだろうか・・・
有料席とかあったら迷わず買うのに・・
0805スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:00:33ID:bBNPjJp/国友が上げてたのでミニ淀川て感じだったね。
0806スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:03:17ID:oaevRzcf0807スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:19:06ID:IND/or0L行ったことがないので皆さんどのへんで見るのか、
また穴場的なところがあれば、ぜひ教えてください!
0808スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:29:07ID:bBNPjJp/当日の風向きを見て決めた方がいいよ。
0809スターマイン774連
2007/08/15(水) 22:35:03ID:IND/or0Lもうちょっと詳しく教えていただいてもいいですか?
0810スターマイン774連
2007/08/17(金) 01:02:08ID:trUqtBIe0811スターマイン774連
2007/08/17(金) 20:08:32ID:UnRU5q3b0812スターマイン774連
2007/08/17(金) 20:21:32ID:YBJpvhSSそれがなんか問題あんの?
0813スターマイン774連
2007/08/18(土) 14:42:47ID:PU06SZr20814スターマイン774連
2007/08/18(土) 15:59:28ID:/ggxIvhFステージ8
錦秋大百花撩乱
<早打ち>0発 / <スターマイン>940発
黄金の大空中ナイアガラ。怒濤の錦瀑布演出にふさわしい黄金の絨毯とカーテンが夜空の宴を最高潮に盛り上げます。
0815スターマイン774連
2007/08/18(土) 19:10:41ID:2xw8ixPGここも国友が上げるんじゃないの。だったら金→銀の空中ナイアガラをやるはず。
0816スターマイン774連
2007/08/18(土) 22:16:56ID:h1Zec+NR行って来ました。
確かに大空中ナイアガラでした。(黄金の絨毯とカーテンという言葉通り)
4000発にしてはかなり上出来でした。
文句を言えば、少しダラダラ上げすぎ。
0817スターマイン774連
2007/08/18(土) 22:43:35ID:PU06SZr20818スターマイン774連
2007/08/18(土) 23:48:01ID:h1Zec+NR多分ダラダラの原因は仕掛けが無くなったせいかも。
0819スターマイン774連
2007/09/07(金) 20:26:43ID:mJXkkcyg0820スターマイン774連
2008/04/14(月) 20:06:19ID:nLdmCzFP橋下の渋ちん政策のあおりで規模縮小は必至じゃないの。
記念大会やのに
0821スターマイン774連
2008/04/16(水) 06:31:40ID:USzrVa7g。о;*★小池徹平×綾瀬はるか★;о。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1199198840/
0822スターマイン774連
2008/04/28(月) 05:38:45ID:cjtD5+LQ今年は両方見に行ける。
0823名無し
2008/05/09(金) 23:50:39ID:3tnFUg7t0824スターマイン774連
2008/05/10(土) 20:22:45ID:wZU1SrWc0825スターマイン774連
2008/06/23(月) 19:51:18ID:RFuCSooq期待していいのか?
一昨年見て余りのショボさに2度と行くまいと決めたんだがな。
0826スターマイン774連
2008/06/30(月) 16:12:12ID:OLvR4Ut0芦屋って、打ち上げ会場が電車の駅から、かなり離れてるんじゃ
なかったっけ? 交通が不便だと、どうしても二の足を踏んじまうなぁ
0827スターマイン774連
2008/07/02(水) 20:52:36ID:byTCPiLP情報誌見ても載ってないし…
0828スターマイン774連
2008/07/03(木) 01:06:51ID:PRxFounXほんの2キロくらいだよ
0829826
2008/07/03(木) 15:51:19ID:RyhFsYjrレス、ありがと。
>ほんの2キロくらいだよ
と言うことは、阪神電車の芦屋駅付近からも、そこそこの迫力で
花火を観覧出来るということカナ?
0830スターマイン774連
2008/07/03(木) 18:34:56ID:ig8fEVDL0831スターマイン774連
2008/07/03(木) 20:40:03ID:PRxFounX見えることは見えると思うけど迫力はどうでしょうねぇ・・。
0832スターマイン774連
2008/07/04(金) 14:22:16ID:4uwh7Fv00833スターマイン774連
2008/07/16(水) 23:39:04ID:+p+vgsMO0834スターマイン774連
2008/07/17(木) 06:54:19ID:Nvz38icE0835スターマイン774連
2008/07/17(木) 15:08:02ID:tpGYCEwD花火ぴあより、日本の花火のサイトを見た方が、小さな大会まで載ってる。
0836スターマイン774連
2008/07/18(金) 03:55:52ID:0aK34IPY0837スターマイン774連
2008/07/20(日) 13:16:40ID:iPF8ygtq行ってきた。あれで六千発もあったのか?
間隔もあきあきでスタマもチョロ。まあローカル花火はあんなもんなんかもしらんけど、淀川と比較してしまうのでショボくてつまらん。
やっぱ淀川を見ないと花火を見た気にならんわ。
0838スターマイン774連
2008/07/20(日) 20:41:37ID:7sjWxF3xまぁどの大会も実際は公表数に6掛けした位だからねw
芦屋に関しては、時間を短くして演出を見直した方がいいと思う。
「Vトラだけ」とかがあったからねー。4号玉と絡ませたりすればいいのに・・
0839スターマイン774連
2008/07/20(日) 21:05:01ID:6FLQ5J020840スターマイン774連
2008/07/23(水) 19:56:48ID:LKlJGR5U淀川と琵琶湖が同日開催になる?
0841スターマイン774連
2008/07/25(金) 02:29:00ID:cduaxTZe0842スターマイン774連
2008/07/26(土) 09:28:46ID:Noqbv+d2http://jp.youtube.com/watch?v=IxK45t2m-4I
0843スターマイン774連
2008/07/26(土) 12:54:28ID:yIf7Xqxj仕事の都合で18時くらいに着くんですが、座って見れる場所ってあります?
0844スターマイン774連
2008/07/26(土) 14:54:00ID:tNWmKLoVメリケンパークはほぼ無理かなぁ・・。
ポートアイランドの北公園、第2,3突堤あたりなら・・。
0845スターマイン774連
2008/07/26(土) 20:03:18ID:yIf7Xqxjありがとうございます
友達は浴衣で行くらしいのですが、もみくちゃになるぐらいの人混みですか?
初めて行くので不安です
0846スターマイン774連
2008/07/27(日) 00:21:13ID:/nv9WzDuもみくちゃにはならないと思うけど、いい場所は混雑してますね。
落ち着いて座って見るなら、少し離れた場所が良いと思います。
0847スターマイン774連
2008/07/27(日) 17:38:43ID:V1z6ymFg0848スターマイン774連
2008/08/01(金) 15:30:30ID:n61XdKox0849スターマイン774連
2008/08/01(金) 20:47:08ID:gCw0Ijuv0850スターマイン774連
2008/08/02(土) 12:10:03ID:IB9ko+tB0851スターマイン774連
2008/08/02(土) 17:21:02ID:8hIyoyVuE)FIREWORKS:
1.PLACE: 344234N1352843E (OOYODOKITA KITA-KU OSAKA-SHI)
2.TOTAL: 6844SHOTS
F)GND G)1378FT AGL
0852スターマイン774連
2008/08/02(土) 17:23:17ID:8hIyoyVuE)FIREWORKS:
1.PLACE: 5KM NNW OF KOBE ARP
344020N1351158E
(CHUO-KU KOBE-SHI IN HYOGO)
2.TOTAL: 6200 SHOTS
F)GND G)984FT AGL
0853スターマイン774連
2008/08/02(土) 20:57:55ID:lIK68rk+さあ来週は大本命の淀川だ!
期待してるぞ!
0854スターマイン774連
2008/08/02(土) 23:25:45ID:yzlx3RLp風下でほとんどの花火が煙と重なってしまった
残念(´・ω・`)
0855スターマイン774連
2008/08/03(日) 00:29:21ID:oghQR+C7思ってたより迫力がなかったもので。。
煙が邪魔してたのも関係あると思うけど・・
第二突堤より。
0856スターマイン774連
2008/08/04(月) 19:31:23ID:XwvkbxbQさっき一度駅に行ったときは無茶苦茶人いたよ
0857スターマイン774連
2008/08/06(水) 00:00:40ID:4m3mLow10858スターマイン774連
2008/08/07(木) 02:19:54ID:q7St7hTH花火大会の中止や延期の基準って、よくわからん。
小雨でも原則その日はダメになるのかな?
荒天の場合は、っていうけどどの程度の雨が荒天?
0859スターマイン774連
2008/08/07(木) 08:15:34ID:uKto8n0f少々の雨予報ではやるところが多い。
台風直撃予想とか、どうみても一日中雨、なんて時のみ延期だね。
よく、当日の書き込みで「雨が降ってきたけどやるのかなぁ?」
なんてのを見るけど、最終決定が「開催」なら土砂降りだろうがやる。
雨天決行!なんて大会もある。花火は別に雨が降っても火はつく。
0860スターマイン774連
2008/08/07(木) 11:54:55ID:/jrh0b8Kヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
0861スターマイン774連
2008/08/08(金) 13:52:10ID:uTdGJ80D0862スターマイン774連
2008/08/08(金) 18:10:56ID:g7V/m6uBどっちも会場外で見る予定
0863スターマイン774連
2008/08/08(金) 18:37:01ID:jVFcKQtX0864スターマイン774連
2008/08/09(土) 20:13:59ID:X6B6Whal0865スターマイン774連
2008/08/09(土) 20:25:30ID:vNnRSdf4俺も枚方より高槻。
時々音が聞こえるよね。
0866スターマイン774連
2008/08/10(日) 11:09:52ID:L06q+zTC0867スターマイン774連
2008/08/10(日) 14:05:00ID:462CxOpu京都は宇治川より八木の方がいいよ。
0868スターマイン774連
2008/08/10(日) 22:42:32ID:0dbaTslI帝塚山学園花火大会
大和郡山城花火大会
生駒市どっこいせ祭り
王寺町花火大会
木津川市花火大会
葛城市花火大会
などがありますが、あまり、雑誌には掲載されていません。
小規模だからね。
0869スターマイン774連
2008/08/11(月) 01:14:21ID:sP5ZaTnF創作花火が可愛かった。【滋賀県花火大会総合スレッド】が
有るんだから、【京都府花火大会総合スレッド】も作ろうか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1129949418/
はなんだか面白くないし
0870スターマイン774連
2008/08/11(月) 18:48:44ID:Gt1vvbhy淀川は雷雨にたたられたけど記憶に残る大会になりそうです。
0871スターマイン774連
2008/08/14(木) 12:37:51ID:j/U44UEZ無闇にスレッド分けても、さらに過疎るだけだよ。
>>1の日付を見てみそ。
0872スターマイン774連
2008/08/15(金) 01:47:40ID:ZGQ72cxF0873スターマイン774連
2008/08/15(金) 15:01:43ID:hC2LYTh00874スターマイン774連
2008/08/15(金) 19:54:55ID:3Yk6PcNpいい風吹いてます。
0875スターマイン774連
2008/08/16(土) 16:53:57ID:TKXxsMX2伊丹のイオンモールから
見れますか?
0876スターマイン774連
2008/08/17(日) 16:56:20ID:T4GobfFO0877スターマイン774連
2008/08/18(月) 00:59:22ID:k3FHqQhPもう何年も前に消滅しちゃったよ・・・
0878スターマイン774連
2008/08/18(月) 14:44:00ID:I1CXlq3o何年前すか
0879スターマイン774連
2008/08/18(月) 15:07:50ID:jifpqSnO0881スターマイン774連
2008/08/18(月) 23:42:43ID:J7HDzyE/0882スターマイン774連
2008/08/22(金) 01:49:26ID:oUsorVCB0883スターマイン774連
2008/08/22(金) 10:57:56ID:W659204E延期だとしたらいつ決まるんだろ
0884スターマイン774連
2008/08/23(土) 01:34:42ID:XyxcgYNO0885スターマイン774連
2008/08/23(土) 08:48:10ID:kUQMoyAehttp://www.city.itami.lg.jp/home/TOSHISOZO/SYOKORODO/_8734/0002024.html
0886スターマイン774連
2008/08/23(土) 09:14:51ID:agUbwtW80887スターマイン774連
2008/08/23(土) 10:53:15ID:agUbwtW8明日に順延になりました。
0888スターマイン774連
2008/08/23(土) 11:19:03ID:Ay9hyAlT0889スターマイン774連
2008/08/24(日) 01:04:06ID:H5NhI431中止ではなく、24日に順延でしょ?
0890スターマイン774連
2008/08/24(日) 15:12:50ID:H5NhI4310891スターマイン774連
2008/08/24(日) 21:30:44ID:xXXM9O9xさすがに煙までは流れてこなかったが
0892スターマイン774連
2008/09/02(火) 22:59:41ID:bb2+Ibex関西の花火大会は関東で人気が出たから真似したものなの?
関西の花火の歴史ってどうなの?
0893スターマイン774連
2008/09/03(水) 10:02:25ID:oz5rkjD6確かに関西では花火のTV中継なんてしない。
関東のネットで関東の花火大会を流すことはあるが、見てもクソツマンンナイな。
0894スターマイン774連
2008/09/03(水) 15:20:41ID:Qc+lOQusびわ湖花火大会は毎年中継してるよ
0895スターマイン774連
2009/02/08(日) 20:09:34ID:N6s+0/RV0896スターマイン774連
2009/06/04(木) 16:02:29ID:qzEjXTAy芦屋ずらせよ
0897スターマイン774連
2009/06/22(月) 21:29:23ID:MjW05rnB0898スターマイン774連
2009/07/03(金) 10:42:35ID:Q4/H2gEW0899スターマイン774連
2009/07/06(月) 11:36:27ID:J+CJn4hV0900スターマイン774連
2009/07/07(火) 14:47:17ID:DL25t1+yまあOPの出来が良ければ3000円の価値はある。
0901スターマイン774連
2009/07/11(土) 02:22:12ID:FAQrs4Vl0902スターマイン774連
2009/07/13(月) 23:53:53ID:7XCeju4Hまた由良川の辺に連なる屋台の灯りが夏を感じさせてくれる。
ただ交通の便が悪すぎ。臨時列車が福知山〜綾部一本だけ。あとはいつもと同じ一時間に一本。
京都市内に住んでいるのでワンマン電車乗り継いで帰ったら0時まわってます
0903スターマイン774連
2009/07/16(木) 11:21:08ID:z2fa6kBVツアー参加なんで観覧席は確保されていますが、午後3時にバスを
降ろされてからの時間の過ごし方のアドバイスをいただけたら
嬉しいのですが。
0904スターマイン774連
2009/07/24(金) 09:00:26ID:6TxXiq4h0905スターマイン774連
2009/07/25(土) 00:15:22ID:qEcx+QWM08/01は、梅雨明けてる?
0906スターマイン774連
2009/07/25(土) 15:37:49ID:rWQADvsn何か微妙な天気なんだが…
0907スターマイン774連
2009/07/25(土) 16:47:04ID:Ty07UyoV最近関西に引っ越してきたばかりでよくわからなくて…。
0908スターマイン774連
2009/07/25(土) 16:58:03ID:j1ENvN+zビルが多いから、かなり高いビルからでないと見えないだろうね。
谷町線で南森町に行って、そこから東の方に歩いて行くといいと思う。
駅の近くに天満宮があるからついでに寄っていったら? 混んでるけどw
0909スターマイン774連
2009/07/25(土) 17:27:48ID:Ty07UyoVありがとうございます、助かりました!
南森町から歩いて行くことにしました。
天満宮もよってみようと思います。
情報がないねん
http://www.nnn.co.jp/dainichi/suitosai/
0913スターマイン774連
2009/07/26(日) 23:47:02ID:yxTY64EI0914スターマイン774連
2009/07/31(金) 10:19:20ID:lp1aYN7v土手下の広場が駐車場になってるから、車で来る人には便利
今年は初長岡(新潟)いってきまつ
0915スターマイン774連
2009/08/01(土) 01:51:16ID:Dhp5sM8aみなとこうべ大丈夫かなぁ。
0916スターマイン774連
2009/08/01(土) 09:31:32ID:2I6lFQs60917スターマイン774連
2009/08/01(土) 09:40:06ID:SyLsZ2RJ頑張ってね!
ところで、今年もポートアイランドの花火大会はあるんですか?
0918みなとこうべ
2009/08/01(土) 10:16:07ID:Dhp5sM8a最終決定は15時みたいです。
0919スターマイン774連
2009/08/01(土) 12:21:19ID:OlbGSBykサンクス
気になるな
0920スターマイン774連
2009/08/01(土) 12:23:50ID:jgl63uUOありがとう
決行されるといいんだけど…
0921さっち
2009/08/01(土) 12:42:32ID:WNta3Gy90922スターマイン774連
2009/08/01(土) 14:50:37ID:AO/Dd9SY晴れてきたけど、夜からどうなるかな
0923スターマイン774連
2009/08/01(土) 15:06:35ID:WZLpuNwi0924スターマイン774連
2009/08/01(土) 15:14:44ID:Yl7x+hGgいまだ情報なし・・・。
0925スターマイン774連
2009/08/01(土) 15:14:53ID:nBDAtgU10926スターマイン774連
2009/08/01(土) 15:25:41ID:mi2aGNPL0927スターマイン774連
2009/08/01(土) 15:34:12ID:6UQcwfZK電話は繋がらないままだけど
0928スターマイン774連
2009/08/01(土) 15:56:44ID:BSrW9dDYhttp://www.walkerplus.com/hanabi/kansai/hyogo.html
0929スターマイン774連
2009/08/01(土) 16:04:36ID:6UQcwfZKありがとう
三田は中止なんだねぇ・・
0930万華鏡
2009/08/02(日) 21:18:09ID:5GvDYDzo0931スターマイン774連
2009/08/06(木) 13:31:43ID:LIrqqJGFPL花火 : ダイエー富田林店前の道路で見てた。
淀川 : あさって何処から見ようか思案中。 初めて行くから無料でいい場所あるかい?
0932スターマイン774連
2009/08/06(木) 13:40:53ID:MRpYeMcn--------------------------------------------
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
突然のメールにて失礼いたします。
私は、●●に在住する、花火愛好家です。
現在、花火大会の内閣総理大臣杯は、東日本の大会に
偏在いる状況です。
特に大仙市(旧大曲)で開催されている全国花火競技大会は、
開催地の処理能力を超えた観客がつめかけ、都市機能が
麻痺状態であることは主催者も認めています。
>>旧大曲市の人口は約4万人弱で、花火大会当日の観覧者数は65万人
>>(第82回大会)にもなり、都市機能は完全に麻痺状態になります。
>>
>> http://www.obako.or.jp/kaigisho/01_hanabi/01_chuui.htm
このたびの衆議院議員選挙で●●先生が当選されたあかつきには、
西日本での花火振興の観点からも、当地での開催について、
ご尽力賜りますよう、お願い申し上げます。
乱筆、乱文失礼いたしました。 敬具
0933スターマイン774連
2009/08/06(木) 13:46:47ID:MRpYeMcnhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1220134202/488
>>488 :スターマイン774連:2009/08/05(水) 23:38:27 ID:GgX03SJX
>>明石の件は、来る方も責任があるだろ。
>>主催者側の責任も否定しないけど。
>>大混雑の花火大会に小さい子供やお年寄りを連れてきたら、
>>一体どうなるかぐらいは想像できると思う。
>>それが危機管理であり、自分の身を守る術。
>>最近はそれを考えていない人が多すぎる。
0934↑
2009/08/06(木) 21:11:29ID:BsbGkyoV「明石署の担当者らの不起訴は不当」という検察審査会の
2度ならず3度の議決ぐらい見てから物申さんと・・・
ご自分の危機管理ぐゎ・・・
0935スターマイン774連
2009/08/06(木) 21:39:28ID:KQatZgn4>>933
上記のレスは無視してください
大曲の花火を禁止区域で見て捕まり
その腹いせにコピペで批判しまくってるバカです。
0936スターマイン774連
2009/08/06(木) 21:47:17ID:MRpYeMcn無視してくださいだと?
ますます大曲が嫌いになったよ。
皆さん、大曲を懲らしめましょう。
煙火協会は特に安全性に対して厳しいから、
大曲の開催地としての能力について問い合わせるのが
有効です。
●社団法人 日本煙火協会
http://www.hanabi-jpa.jp/gaiyo.html#
----------------------------------------------------------------
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
私は、●●に在住する、花火愛好家です。
現在、日本煙火協会が後援する花火大会は、東日本の大会に
偏在いる状況です。
特に大仙市(旧大曲)で開催されている全国花火競技大会は、
開催地の処理能力を超えた観客がつめかけ、都市機能が
麻痺状態であることは主催者も認めています。
>>旧大曲市の人口は約4万人弱で、花火大会当日の観覧者数は65万人
>>(第82回大会)にもなり、都市機能は完全に麻痺状態になります。
>>
>> http://www.obako.or.jp/kaigisho/01_hanabi/01_chuui.htm
花火の安全性について、特に関心をお持ちの貴協会が、現状を
放置されているというのは、いかがなものでしょうか。
肥大化した大曲の花火大会の後援については、見直す時期が
きているものと存じます。
花火振興の観点からも、西日本での開催について、
ご尽力賜りますよう、お願い申し上げます。
敬具
0937スターマイン774連
2009/08/06(木) 22:08:07ID:KQatZgn4まだ懲りずにやってるの?
誰も耳かすわけないでしょ(笑
だいたい 書いたやつと大曲の花火関係ないし
大曲の人はいい人ばかり
大曲の花火が無くなるわけないじゃん
2chの影響力なんて0に近いし
いい加減あきらめろ ポンコツ失業者ww
いい加減
0938スターマイン774連
2009/08/06(木) 22:21:05ID:MRpYeMcnこの書き込みが大曲の実態です。
影響力のない2chなら、明石事故の被害者を
誹謗しても許されるとでも思っているのか?
陰湿な大曲の人間は耳をかさないと思いますが、
心ある人間は賛同してくれると思いますよ。www
0939スターマイン774連
2009/08/06(木) 22:26:15ID:KQatZgn4だから 大曲とは無関係だから
バカだろお前
VIPにお前観察用のスレが立ってるぞ
「おバカなニートの花火荒らし」だってさ
大曲支持者は決して明石事故の被害者を
誹謗していません。
この書き込みは大曲に嫉妬した
MRpYeMcnによる荒らしです。
みなさん 無視してください。
0940スターマイン774連
2009/08/07(金) 07:59:23ID:m7Porcoz>>934
不適切な書き込みでした。申し訳ありません。
来場者の一人ひとりまで警備の目が行き届くことは難しいと思いますが、
今後同じような事故が繰り返されないことを願います。
0941スターマイン774連
2009/08/07(金) 23:08:29ID:TAZcIjzF花火自体はまぁまぁ良かったわ。
0942スターマイン774連
2009/08/09(日) 22:40:34ID:yffBkx4Q宇治川どうなるんだろう
0943スターマイン774連
2009/08/09(日) 22:52:37ID:kOMgtL/A延期だったら、13日か
13日だったら行けねえ・・・
0944スターマイン774連
2009/08/09(日) 23:22:34ID:+ergBKE3浴衣着るべきか悩むわ…
みんな何時くらいから行く?
0945スターマイン774連
2009/08/10(月) 05:05:18ID:oit63WEV京都南降水確率70/50
こりゃ中止かなー('A`)?
0946スターマイン774連
2009/08/10(月) 10:27:08ID:snELkTg7\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
| -‐
ー |
__ | --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/ \
/ / \
/ ~〜〜〜〜〜" ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
0947スターマイン774連
2009/08/10(月) 11:10:33ID:Nvl0EygLなんとか京都はいけそうだし、やってほしいなぁ。13日は見に行けないし・・・。
0948スターマイン774連
2009/08/10(月) 11:55:47ID:7rie0rTR0949スターマイン774連
2009/08/10(月) 12:07:27ID:Nvl0EygL0950スターマイン774連
2009/08/10(月) 12:13:26ID:VNazLbEK雨の中行くべきか悩む
0951スターマイン774連
2009/08/10(月) 12:20:55ID:Nvl0EygL0952スターマイン774連
2009/08/10(月) 12:41:46ID:7rie0rTRマジ?どこ情報ですか?
0953スターマイン774連
2009/08/10(月) 12:51:56ID:fudFDcoy0954スターマイン774連
2009/08/10(月) 12:54:28ID:7rie0rTRすいません
自分でも今確認できました
決行されるのは嬉しいが、ひどい雨だ・・・
0955スターマイン774連
2009/08/10(月) 13:11:36ID:fudFDcoy>>946のてるてるブーム君のおかげかな
0956スターマイン774連
2009/08/10(月) 13:12:43ID:Nvl0EygL0957スターマイン774連
2009/08/10(月) 19:00:56ID:cJof2uwP0958スターマイン774連
2009/08/10(月) 19:45:55ID:DHj2B5x/0959スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:13:13ID:cJof2uwP0960スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:15:15ID:cJof2uwP以前みた片貝の世界最大の花火や長岡のスーパーフェニックスみた後だとどんな花火も見るに堪えない
0961スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:21:44ID:DHj2B5x/で 「拡大」押すとマシかも
0962スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:22:47ID:DHj2B5x/0963スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:30:52ID:cJof2uwPありがとん、少し大きくなりました^^
0964スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:44:08ID:DHj2B5x/0965スターマイン774連
2009/08/10(月) 20:48:46ID:DHj2B5x/0966スターマイン774連
2009/08/10(月) 21:05:27ID:+ZRZEfLRそれは比べる相手が悪いと思うw
個人的には淀川より宇治の方が好きだなぁ
特に今年は去年より良かったと思う
0967スターマイン774連
2009/08/10(月) 22:01:54ID:cJof2uwP確かに日本有数の花火大会と比べるべきじゃなかったね
大事なのは自分がよかったと思える花火大会があることかな
0968スターマイン774連
2009/08/10(月) 22:27:44ID:7rie0rTR0969スターマイン774連
2009/08/11(火) 09:41:19ID:R4f+9X4y間髪入れずに上がる淀川とチンタラ上がる宇治をw
最後のナイアガラも迫力が全然違うからな、京都人へ
0970スターマイン774連
2009/08/11(火) 10:13:52ID:/Fi/z9sL今年は淀川行けなかったから八木で楽しんでくる。
0971スターマイン774連
2009/08/11(火) 13:38:40ID:Qu+VvC33PLはなんとなく別枠
0972スターマイン774連
2009/08/11(火) 23:45:06ID:XNrm7IK6発数では宇治に若干劣るものの一発一発が大きいので総合的にみると福知山が上ロケーションも勝ってる。(交通の便という意味ではない)
0973スターマイン774連
2009/08/15(土) 18:35:03ID:2wFfDFQe0974スターマイン774連
2009/08/15(土) 21:28:27ID:9KPgUyzz園部花火大会やってねーじゃねーか!!!!!!
ネット上じゃやってる情報流してやがっただろがカス!!!!!!!!!
ぶち殺すゾ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0975スターマイン774連
2009/08/15(土) 22:10:58ID:jFt3zOnO0976スターマイン774連
2009/08/15(土) 22:37:32ID:9KPgUyzz去年から中止だったらしいがまだ再開しねーのかよ””””””!!!
クズが!!!!ド田舎の分際で俺様をコケにするな!!!!!!!!
0977スターマイン774連
2009/08/16(日) 01:29:51ID:kyIxUa4s0978スターマイン774連
2009/08/18(火) 15:46:54ID:kZMQ9s1H0979スターマイン774連
2009/08/18(火) 16:12:00ID:kZMQ9s1H0980スターマイン774連
2009/08/18(火) 16:17:43ID:kZMQ9s1H0981スターマイン774連
2009/08/18(火) 16:18:49ID:kZMQ9s1H0982スターマイン774連
2009/08/18(火) 16:24:27ID:kZMQ9s1H0983スターマイン774連
2009/08/18(火) 16:26:39ID:kZMQ9s1H0984スターマイン774連
2009/08/18(火) 16:28:55ID:kZMQ9s1H0985スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:03:51ID:kZMQ9s1H0986スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:04:46ID:kZMQ9s1H0987スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:06:49ID:kZMQ9s1H0988スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:10:36ID:kZMQ9s1H0989スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:12:43ID:kZMQ9s1H0990スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:14:46ID:kZMQ9s1H0991スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:17:31ID:kZMQ9s1H0992スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:19:42ID:kZMQ9s1H0993スターマイン774連
2009/08/18(火) 17:59:32ID:kZMQ9s1H0994スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:00:18ID:kZMQ9s1H0995スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:01:07ID:kZMQ9s1H0996スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:01:59ID:kZMQ9s1H0997スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:34:56ID:kZMQ9s1H0998スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:35:44ID:kZMQ9s1H0999スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:36:28ID:kZMQ9s1H1000スターマイン774連
2009/08/18(火) 18:37:19ID:kZMQ9s1H. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .! ウィーーーーーーーーー1000!!!!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。