【FF0】FINAL FANTASY 零式の質問に全力で答えるスレ5【全力】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 01:41:59.33ID:qzdNIsoL0質問は本スレではなくこちらで。
質問者はスレ内に似た質問がないか検索、もしくはwikiを見てから質問すること。
わかることについては全力で答えましょう。
次スレは>>950が立ててください。
■まとめwiki http://wikiwiki.jp/ff0/
■過去スレ
4スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320720043/
3スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320579075/
2スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320465591/
1スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320332169/
0067名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 09:33:46.22ID:GWRSZoZ00ある
>>62
出来る
>>63
アドパ設定間違えてなきゃそう
>>64
依頼は各章前半、後半で切り替わる
やれなきゃ次周持ち越し。時間足りないから一部はどうしても周回必要
>>65
1500000でラストエリクサー
>>66
特にない。別ルート行かない限り違う映像出てこないよ
0068名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 09:34:00.49ID:YxCyv2xS0150万でSPPショップにラストエリクサー追加
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 09:50:43.70ID:h5VYf0xOi0070名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 09:54:25.67ID:bjniqMOUOちなみにスケルガとやらを覚えるためのカヅサのイベントも全くやってなくて一回の周回で同時進行はさすがに無理だよね?
0071名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 09:56:35.59ID:GWRSZoZ00寄り道して片っ端からファントマ吸収するしかないね
S評価取るだけなら一騎当千でもいいけど
>>70
二周目以降ならやりようあるけど、一周目だったら時間足りないかな
ただでさえ6〜2時間しかイベント発生しないし
0072名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:01:36.45ID:7M9mBQbL0>S.O.10分以内にコロッサス出撃を最小限に抑えよ。報酬はマグナトゥス
>コロッサスを倒したあと、兵士が登場する前に倒す。2、3人たおしたあと時間差で来るので注意。
>兵士が出るのは上の通路で常時キルサイト状態。キングとかを使うと良い。
これ糞ムズすぎワロタ
キングでやってるけど、まず上の兵に弾があたらん
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:05:06.78ID:YxCyv2xS0出てくる順番は決まってるのだから沸いた瞬間タゲれるように移動すればいい
コロッサスに乗り込む前に当てれないならSHG使えばいい
きちんと順番把握して乗り込む数歩手前のとこで下からSHG撃てば当たる
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:05:16.40ID:bjniqMOUOはやいレスありがとう!つうことは今回の2周目はエミナに専念してスケルラまで観ておく。次の3周目にカヅサのイベントに専念すればいいのかな?ちなみにスケルラの状態って次の周回にも持ち込されるの?
0075名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:05:19.93ID:mUzQQOUj0そこはセブンの方が役に立ったわ
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:12:38.97ID:lIilV9VX0サンクス
最初は飛ばすわ、つい見ちゃうけどw
007775
2011/11/10(木) 10:14:31.43ID:mUzQQOUj00078名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:15:39.24ID:7M9mBQbL0出来た!
thx
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:16:25.64ID:7M9mBQbL0セブンでもいけたのか・・・
でも育ててなかったからな。
まぁでもいけたわ
どうもでした
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:20:25.25ID:z/pUXmdt02周目なら問題ない、時計もあるしコンプできるだろう
エミナのイベントは周回しても進行度合いを持ち越し、その代わり済にはならず時間を消費する
最後まで済ませると最初に戻る
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:23:19.00ID:h5VYf0xOiさんくす!
1箇所寄り道し忘れててファントマ70で無事にA取れた!
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:29:22.15ID:xBiHwM+aO0083名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:32:36.82ID:vUIhIgfMOHP向上薬と交換したいんだが
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:42:54.09ID:z/pUXmdt0レベル帯だけ合わせてひたすら倒すしかないと思うが・・・
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:43:38.53ID:3quol0EFi63です
ありがとうございます
やっぱり誰も入ってこないんですが、自分でなにかアドホックパーティでやらなきゃだめなんですかね?
アドホックパーティを起動させてるだけでなにもしてないんですが…
ワールドとかに入らなきゃいけないんですが?
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:47:04.29ID:xBiHwM+aOちょっと皇国兵からHP成長剤貰うの大変だったから交換に切り替えようと思ったんですがどっちも労力が必要だった…
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:51:11.86ID:z/pUXmdt0アドパの使い方を読むべき・・・説明書読まずにゲームやっているようなものだと思うぞ
慣れてないなら、まず零式で乱入を選び、接続状態にしたらサーチを使い
零式やってる部屋を調べてロビーに飛んで、部屋に入るか、自分で部屋を立てて
そこではじめて、そこの部屋に居る人とマルチプレイ可能な状態になる
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 10:53:34.94ID:hiJdahbN0強化兵から倒していけば絶対死なない
0089名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:04:27.30ID:LfsCdzza0なにもなかったって攻略サイトの情報掲示板に情報あったよ
0090名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:04:55.92ID:7q0fvP0K0ムシュフシュはトルネドに追加で起きてる途中にBOM一発入れるだけで終わるだろ
一番楽に感じたけどな
0091名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:07:10.95ID:X0sdN4Y50あと敵によっておすすめあるかな?
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:11:25.73ID:7q0fvP0K0自分の体感な
トンベリ、クアール→BOM2
他→トルネド
トルネドは間違いなくあった方が楽
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:20:56.20ID:mJuTUnJt00094名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:30:27.54ID:3p41Pqj+0リィドがいないんだけどどういうこと?
0095名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:30:53.42ID:9FqMtECw0目的の商品と交換が容易になるってことでいいのでしょうか?
それ以外にもメリットはありますか?
0096名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:32:10.61ID:kp0SYzSr00097名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:33:45.30ID:mTedfSf1O0098名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:37:05.65ID:o3LFiY/A0ムツキの依頼クリアか初陣の候補生不可能
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:38:04.91ID:GWRSZoZ00三章か五章で話しかけてない
>>95
累計SPPで解放されるものがあるから、それにたどり着きやすくなる
>>96
七章で蒼龍方面の実戦演習進めるor二周目以降クリムゾンルート通る
のどっちかだとは思うんだが
>>97
七章のムツキの依頼報酬
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:38:45.25ID:7q0fvP0K0商品というかアルテマの解放とSP装備が主じゃねえかな
0101名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:42:57.03ID:3p41Pqj+03章で話しかけるところなんてあったっけ?
5章は覚えてるけど
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:43:11.91ID:mTedfSf1Othx
0103名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:44:10.19ID:6bbZUYpZ0俺は1週目実践演習全くしないで2週目で5章までクリムゾンと演習やったらでたけど
0104名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:44:49.22ID:9FqMtECw0ありがとう、総取得が増えればアイテムが開放されるのなら倍率高いほうがいいですね。
0105名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:44:50.90ID:udEHRWr500106名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:46:58.66ID:o3LFiY/A03章はリィドに話しかけるんじゃなくて
シンクに話しかけると「ごっつい人だね〜」のイベントが出るんじゃなかったっけ
0107名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:47:01.42ID:3p41Pqj+0自己解決したすまんね
でも両方話しかけたはずなんだけどまぁいいか
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:47:52.67ID:GWRSZoZ00三章の出会いイベント
周回でこれ忘れてて俺も回収のがしたことがある
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:48:02.25ID:kp0SYzSr0サンクス。2週目でどっちもやったはずなのに出ないんだよなぁ
3週目でまたトライしてみるか
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 11:54:22.64ID:r/8S3QCE0なにか他に条件いるんだろうか
オートリレイズ効果のあるアクセサリー
あれはどこかで入手できますか?
0112名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:01:04.99ID:m+XzEz6s01章限定
0113名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:05:27.88ID:uCsTIyh6Oスムーズに使わせる方法ないですかね?
0114名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:05:56.37ID:OzegF2DEO0115名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:11:24.76ID:3p41Pqj+00116:名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:14:30.99ID:LD7Yte4d0最強武器の入手方がいまいち分からん
0117名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:14:37.33ID:TdEKN0zr00118名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:21:37.23ID:GWRSZoZ00NPCは自分のHPに無頓着なところがあるからなあ
セブンにHP・MP回復アビ+ケアルとかそういう組み合わせにするしかないかと
>>116
二周目七章でクリムゾンやってれば該当地域入れるようになった時点で戦える
>>117
アビリティに書いてあるタイミングで魔法使う
ラ系キャンセル、ガ系キャンセルじゃないと効果実感できないと思うが
0119名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:28:34.87ID:obfrjbE00最悪バハムートで突破することも考え始めましたが死亡数って周回で引き継がれますか?
もし引き継がれるなら自力突破にしたいと思いますがどのくらいのレベルで勝てるのでしょうか?
今lv72ですがぱいずり攻撃で即死です
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:29:24.19ID:TdEKN0zr0キャンセル魔法が使えるようになるしか書いてないと思うんだが
0121名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:32:14.71ID:F6PGOMN/0LV60位のデュースにアボイドつけてピーヒャラしてたら勝手にブレイクとって倒せました
死亡回数気にする人多いね。まったく気にしてなかった。
0122名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:33:39.70ID:UyAeI+9k0ようになんてるのかしら?
0123名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:34:05.54ID:4ygmQgd70空うちではだめなんでしょうか?
0124名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:34:22.74ID:m+XzEz6s0例えばレムの零型キャンセルだと通常攻撃一発当てた後にすぐ魔法が発動出来るようになる
当たり前だが自動で使うわけじゃないので自分でボタン押さないとダメ
ラ系ガ系キャンセルだと溜める手間無くいきなり高火力魔法が飛び出す
つーか○○のあとにキャンセル魔法が出来るって書いてあるはずだ
ちゃんと読め
0125名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:37:16.41ID:uCsTIyh6Oありがとう
セブンとかHP回復技入れてみます
0126名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:38:46.22ID:e+cEBL5+0イスカの町いません・・
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:39:06.42ID:G2ZPtbh200128名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:39:07.72ID:bhgyoz6j0一頭だと余裕だが二頭以上になるとカオスなんだが…
0129名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:40:47.36ID:oF0psHDM0これだけの死亡ゲーなのに
死亡回数なんて気にする人すげーなw
0130名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:44:26.55ID:G2ZPtbh200131名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:45:46.26ID:peP6EwDX0俺は使ってなかったがメテオ・トルネドが楽とは聞くな。強化前提だろうが…
俺がやったのはBOM2をガ系になるまで逃げつつ溜めてぶっ放して、範囲に誘導してダメージを与える方法。
直前に永久トランス状態になれる装備があったと思うから、それを装備で。
とにかく逃げ続ける事が大事だとは思う。
相当撃ちまくらないといけないから、他の方法の方が楽かも知れないけど
0132名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:45:55.95ID:z/pUXmdt02章のストライカーは平原のが出てたような・・・
0133名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:49:48.33ID:GkEY78wB00134名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:50:16.67ID:P/mBkOcS0空撃ちでも問題無かったよ
暇が連打してた
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:51:28.36ID:3RQnmW0F00136名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:53:02.63ID:kUrlCIVg0シンボルですか?
サボテンダーの花ではありません
0137:名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:57:40.08ID:LD7Yte4d0亀レス悪い
そこまで速攻で行ってくる
0138名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 12:58:19.00ID:jKzEraFd0死亡数気にする人は俺みたいなコンプ厨だと思う。
死なないと見れないイベントもあるし、強制死亡イベントもある。
召喚獣も育てられないしね。
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:02:06.81ID:HgLGj6Li0ローシャナ
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:03:08.78ID:2Ex1hyo+0ロード画面にたまにでるアレしか知らないな…
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:04:51.26ID:3fNlw5Nl00142名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:12:26.78ID:GWRSZoZ00竜神の聖域、北の渓谷、火力あるなら魔物の渓谷1フロア目のみ
あと寝る前に困難魔導アーマー放置
モグおまとグロウエッグあればLv80台でも6時間放置してりゃ結構上がる
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:13:22.38ID:YxCyv2xS0ラスボスで24回の死亡回数は避けられないよ、つまり一人2回ずつね
気にしてたら好きに遊べない
0144名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:19:43.07ID:3fNlw5Nl0モグおまってソロでも困難Sランクででます?
0145名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:21:46.05ID:YxCyv2xS0でない、乱入で援軍評価S取る必要あり
0146名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:22:27.42ID:XdlfKgl20条件なんだろう?
とりあえずカトル関連の映像は全部出てる
0147名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:23:12.18ID:GWRSZoZ00五章で皇国の町中出歩くときに、カトルの妹とそっくりだ、って会話をする兵士
あれがフラグなんじゃないかと疑ってる
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:31:47.10ID:FqCxUpvQ00149名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:37:44.98ID:bjniqMOUOレス遅れてごめんなさい、そして返事ありがとう!
なんとかなるのか!よ〜し、下着姿みたいから頑張ってみるぜ!
0150:名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:38:20.01ID:LD7Yte4d0敵が無限に湧くとこ確定だから限られてくるだろうね
0151名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:49:12.06ID:e+cEBL5+0渡してしまってどれを取ってないか分かりません。
クリスタリウムも?のどれなのかとかも・・・
0152名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 13:52:39.86ID:YxCyv2xS0攻略サイトとクリスタリウムを照らし合わせるしかないね
0153名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:16:20.22ID:cdI9MqL700154名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:17:13.50ID:m+XzEz6s0どこに立ってるのが良いんだろう
となみに地下水路1でやってる
0155名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:19:18.66ID:m+XzEz6s0何をもってして100%と言ってるのにもよる
クリアするだけなら何に問題もない
通信関連の依頼とかアイテム装備は取れなくなると思う
しかしそれは2000だろうと3000だろうと零式やってる友人もなく、
PS3でアドパやkaiといった通信環境なければ一緒
俺は3000だがそこは諦めてる
0156名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:19:34.15ID:U6z+pJ0e00157名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:20:08.33ID:OzegF2DEO0158名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:20:50.27ID:96qSYSCN00159名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:21:33.79ID:09krNcVU0梯子下りてすぐの所でいいよ
向きは梯子の方
0160名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:22:25.43ID:e+cEBL5+0水の月 02月03日 玄武軍の編成
冷の月 10月12日 生き方を変えろということか
炎の月 5月29日 皇国軍 玄武クリスタル入手
の出し方分かりますか?
お願いします。
0161:名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:23:47.12ID:LD7Yte4d0入手法あるなら詳しく教えてくれ
0162名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:25:49.83ID:lez30KKG0敵中突破作戦の中枢部 入口ぐらいかなあ、プリンよりレベル高い無限湧きで即狩れる場所は
効率が良いかどうかはわからん
0163名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:26:05.24ID:cdI9MqL70ありがとう!一応クリアはできるのか。
まだ持ってないんだけどsppってのができないんだよね?それって結構影響してくるの?
0164名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:28:33.34ID:yf7AF22n0一応メンバーズサイトで配信して欲しいアイテムのアンケート取ってるから通信限定のアイテムもソロで手に入れられる可能性はある。
俺はモグおま欲しいってアンケ出したぜ。要望多ければ配信してくれるかもね。
0165名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:31:09.48ID:Nj+W276P00166名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 14:33:46.93ID:m+XzEz6s0ありがとう
>>156,158
その発想は無かった…ちょっと試してみる
>>163
そうspp関連の依頼とかフォームとかが手に入らん
ストーリーには特に影響無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています