【FF0】FINAL FANTASY 零式の質問に全力で答えるスレ5【全力】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/10(木) 01:41:59.33ID:qzdNIsoL0質問は本スレではなくこちらで。
質問者はスレ内に似た質問がないか検索、もしくはwikiを見てから質問すること。
わかることについては全力で答えましょう。
次スレは>>950が立ててください。
■まとめwiki http://wikiwiki.jp/ff0/
■過去スレ
4スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320720043/
3スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320579075/
2スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320465591/
1スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320332169/
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:15:27.88ID:f0dJmILFOコピペだが
死亡時にリザーブから他のキャラを呼び出さない
入り口のファントマ売ってる候補生のところで、装備する→アクセ外す(また付ける)
そうすると死亡したメンバーが復活する
0462名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:33:21.53ID:MEecCPfl0ありがとうございます
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:33:24.79ID:nA0DasFX0スケルガの更に上位魔法のスケルジャを使うと
エミナ教官が全裸(☆マーク付き)になるそうなんですが
どうやるんですか?
0464名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:35:29.74ID:Kef452wTO0465名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:44:28.12ID:CTWwZ2G10近づいて△
発射画面で△
多分
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:50:22.96ID:pZf8Fhhl0そのコピペのベース作ったの多分俺だけど、そんときうっかり忘れてたから
0467名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:54:23.43ID:Kef452wTO使えないんだけど( ̄▽ ̄;)
0468名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:55:02.34ID:N6LpLwel0どこで狩ればいいだろう?
0469名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:57:07.70ID:l6NhEgOx0どれ強化するか悩む
0470名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 03:57:45.29ID:zimtRmalO密着するぐらい
0471名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:01:35.97ID:Kef452wTOバグってるのか( ̄▽ ̄;)
0472名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:02:49.14ID:8Hwk0AwX0休戦下の作戦の洞窟
0473名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:04:16.35ID:yFQYjFxl0ファントマの質問等について自分なりにまとめてみた。
自分がやったデータがほとんどだから確実性には欠けるが誰かの助けになれば幸いである。
・各属性のファントマには5段階あり高位ファントマほどレベルの高い敵を倒す必要がある。
・基本的に敵が持っている属性のファントマが出る事があり各種属性で倒すことによりその属性のファントマが出る可能性が出現。
┗ファイア系→レッド・マゼンタ ブリザド系→ブルー・シアン という感じ。
・通常攻撃ではホワイトがよく出る。
・アルテマ・メテオ等の特殊魔法の場合高位ファントマは出ず1〜3段階のファントマまでで属性はランダムっぽい。(ほとんどホワイトの気がする&紫系はまず出ない
・紫系のファントマは炎・氷・雷で倒した場合低確率で出現の可能性。
・ハクジファントマは雑魚や色々な敵から極低確率で出現の可能性。敵レベルが高い方が出やすいとの情報も。
┗敵リーダーから出る事の方が多い"かもしれない"(個人的体感
・ブレイク・キルサイトで倒すと通常より1段階高位のファントマが出現。
間違いや足りないところも多々あると思うがとりあえずこんなところか。
ここから実際の自分のデータをもとにファントマ回収の場所などを書いていく。
これも不確かな部分もあるが参考にしてもらえば幸いである。
各色のファントマを低い順から1〜5とし掲載。
ホワイトはゴミ扱いだから省くぜ。
紫系・緑系・ハクジ系は条件が異なりそうだから別扱いで頼む。
・各種1段階目ファントマ
┗レベルの弱いヤツを倒す(1〜20といったか?
・各種2段階目ファントマ
┗ちょっと強い敵を倒す(30±10といったところか?
・各種3段階目ファントマ
┗それなりに強い敵を倒す(50±15といったところか?
・各種4段階目ファントマ
┣かなり強い敵を倒す(70±15といったところか?
┗ベスネル鍾乳洞(キング)ベヒーモスで確認。ただし3段階目・4段階目どちらも出る。4段階目の方が出現率は低い模様。
・各種5段階目ファントマ
┣超強い敵を倒す(90以上といったところか?
┣キルサイトの条件により4段階目を落す敵をサイトで倒すと入手の可能性。
┣サイト無しでは魔物の峡谷モルボルグレートで普通に属性で倒すと出る事を確認。
┗アギト塔3Fグラシャラボラスをキルサイトでも確認。
あまり詳細では無いが今のところこういう感じに思われる。
0474名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:04:26.28ID:fHS/ZUId00475名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:05:35.07ID:yFQYjFxl0次に紫系ファントマについて。
・上にも書いたが各種属性(炎氷雷)で止めを刺すと低確率での出現。
┣通常攻撃・アルテマ・メテオ等では出現は確認されなかった。(自分のプレイ上ではそう思う。
┗各段階とも上のレベル帯での出現の可能性が高いと思われる。
パープル・モーブは割と取れてると思うんだがそれ以上が取れないってのを良く見る気がするので
自分が実際主に集めた場所に関して記しておく。
・ピアニーファントマ
┗ベスネル鍾乳洞(キング)ベヒーモス 他
・コンペキファントマ
┣ジュデッカの塔(アギト塔)dベリ 他 (塔5Fキングベヒーモスからも出現を確認 3Fグラシャラボラスも出てた気がせんでもない。
┗魔物の峡谷モルボルでも確認
・シコンファントマ
┣魔物の峡谷グレートモルボルから確認
┗こいつは各種ファントマの最高位をキルサイト無しで落す模様。ハクジも確認。
緑系ファントマ
たぶん紫色と似たような条件なんだろう。
若干違うような気もするが。
・セイジファントマ
┣アギト塔3Fグラシャラボラスをアルテマで焼いてたら割と出た。
┗1Fdベリでも出てた気がする。
・キクジンファントマ
┗魔物の峡谷モルボルグレートで確認。
ほとんどが自分のデータに基づくものだから信頼性には欠ける部分もあるが
これを元にみんなで情報を持ち寄ってファントマに関するデータを集めてはみないか?
もちろん他でも出土するところがあるかもしれないしな。
超長文で読む気も失せるだろうが、自分なりにまとめてみた。
誰かの役に立ってくれたら非常にうれしく思う。
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:05:42.36ID:LCOLdqpEOバグ
0477名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:06:51.56ID:uL0EJGAP0左側の1個しか使えないよ
0478名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:07:39.19ID:CTWwZ2G10使えるタレットは決まってる
0479名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:09:47.76ID:CLpptUXt0ブリザドRF2とファイアRF2を強化するのがオススメ。
雷は必要性を感じない。
BOM2もブリザドとファイアを強化。
0480名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:10:02.62ID:Kef452wTO密着ってくらい近いづいてるけどコマンドには何の変化もでない
てかタレットって五章のジュディッカ開戦?で飛空挺で使えるやつだしょ?
みんな普通に撃てるの?
0481名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:12:29.48ID:pZf8Fhhl0使えるのはひとつだけ
他と多少形が違ったはず
とりあえず全部近づいてみりゃ、どれかひとつ○で触れる
0482名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:17:17.84ID:l6NhEgOx0そうかーthx
サンダー強いって聞いたから上げるとこだったぜ
0483名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:19:53.60ID:Kef452wTO光の輪が回転してるから人いると思って近づかなかった
でずっと左の何もないタレットに向かってやってた
助かった( ̄▽ ̄;)
0484名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:20:44.48ID:jT4aVgy20ありです 無事1週目おわりました
最後みんな致命傷負ってたから死んだの?
0485名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:21:25.44ID:qQTKFKffO0486名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:21:53.06ID:MAxwWAD700487名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:23:41.12ID:N6LpLwel0ありがとう!
0488名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:24:22.67ID:pZf8Fhhl00489名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:28:53.59ID:4nG/rcBJ0シドにファントマ自体攻撃されたからエイトさん軽症に見えたけど手の施しようがなかった
こんなところ
0490名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:53:52.60ID:sJRM8hPM0はぐれメタル仲間になる確率と同じとか勘弁してくれ
0491名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:56:19.05ID:5arpmcCqO0492名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 04:57:40.18ID:pZf8Fhhl00.5%と聞いた。まぁ気長にやるしかないやな
>>491
何か勘違いしてんのかもしれんが、経験値貰えるのは戦闘に出てる三人だけだぞ
誰か死んでリザーブから引っ張り出してきたキャラがグロウエッグつけてたらそいつは二倍貰えるが
0493名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:03:28.10ID:sJRM8hPM00494名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:18:26.99ID:5zhQv+cw0ラストまではいけるんだけどそこまでに主力が軒並みやられてて詰む
Lvは46~36ぐらいなんだがまだ足りないかこれ
0495名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:19:15.65ID:9+De9VHX0セブンで左肩の一番上の番なんだけど届かなくて一生終わらない
詰んだ?
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:20:21.58ID:CTWwZ2G10HPが白い戦艦は放置な。やられるのを見てろ
○プロフェッサー (乱入時ランクS達成回数×100)÷累計乱入回数≧20
これって、一回S取りゃなれるのか?
0497名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:22:34.54ID:pZf8Fhhl0もちょっと欲しいな
ソロでLv60、PTならLv50くらいあったほうがいい
>>495
何が届かないんだ?攻撃当てるのは常時本体部分だが
>>496
乱入回数中、評価S取ったのが1/5以上なら取れる
ヒーラーとガーディアンの条件に引っかかってなけりゃだが
0498名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:25:22.02ID:JCdjAgtt0普通にシドさん攻撃してファントマ吸えば勝手にどっかから吸ってくれる
0499名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:25:40.10ID:EN/kmvIsO0500名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:28:19.36ID:CTWwZ2G10ガーディアンきついな…
ずっと死んでるけど駄目ですかねw
>>499
合言葉5連
0501名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:28:55.90ID:pZf8Fhhl0左がハイポーション*3、右が輝石
左は連続三回正解、右は連続五回正解
町の入り口右側にいる女性が何番目が正解か毎回教えてくれる
0502名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:29:10.09ID:5zhQv+cw0ええ、それでいけるのか
>>497
キツイか、稼いで出直してくるわ
ちなみに主な死因は
・最初の町で強化剤投与されて蒸発
・ヴィジランティに引っかかる
・ラストの町で強化剤投与されて蒸発
主なこれらに加えてワールドマップで事故るとかそこらへん
まあどっかで適当に戦力補強するわ
0503名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:30:02.09ID:pZf8Fhhl0ホストが死んだときにSPマイナスされるから、たぶん殺さないと駄目かねえ
0504名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:30:44.90ID:EN/kmvIsOthx
0505名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:32:16.24ID:pZf8Fhhl0アクセ何付けてる?
銃弾防御40%ふたつ付けると捗るぞ
ヴィジランディは攻撃→回避二回で反対側に。一呼吸置いて攻撃→回避二回で反対側に
ってやると回りこむ頃には着弾した雷球が消えて良い感じ
ダメージソースは飛空艇に任せてしまえばいい
0506名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:32:21.82ID:9+De9VHX00507名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:33:18.07ID:CTWwZ2G10レイズで殺させまくるわ
0508名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 05:37:20.30ID:5zhQv+cw0アクセはおもにMPと魔力強化だったわ
ティアラにマジックミトラでごり押してた
銃弾防御か、それも探してみる
0509名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:01:39.28ID:l6NhEgOx00510名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:03:39.14ID:CTWwZ2G100511名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:05:18.56ID:l6NhEgOx0一周したら場所変わるのかと思ってたww
thx
0512名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:20:18.72ID:BQxv3CwmOラスボスに超苦しみまくった自分が説明しますよ。
たまに上から降りて来るシド本体に攻撃を当てる→シド気絶→ファントマ吸収して死亡、交代
というのがラスボス戦の流れ。
攻撃を当てるのはシドが降りてきて攻撃を繰り出す直前の僅かな隙、
ロックオンしてブレイクサイトが出る時じゃないとダメ。
エース、キングみたいな飛び道具使いは通常攻撃で楽に当てられるけど、
近接攻撃キャラはかなり難しい(つーか無理)のでサンダーSHGを装備。
コツはブレイクサイトが出るコンマ1秒前にサンダーSHGを放つ気分でやること。
ブレイクサイトが出てから放つんじゃ遅い。
ちなみに徐々にシドがヘロヘロになっていって攻撃が当てやすくなるから、
最初の元気なうちは比較的に楽に当てられる飛び道具キャラを投入、サンダー組は後回しにするとやりやすい。
0513名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:30:56.60ID:f0dJmILFO0514名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:42:25.21ID:CLpptUXt0塔以外では全てRFで良くないか?
ロックオン外してボタン連打してるだけで良いし。
BOMは近づくのが面倒臭い。
0515名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:46:42.59ID:CTWwZ2G10サンダーはSHGの方が使いやすい
0516名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 06:53:54.07ID:pZf8Fhhl0カトルの突進回避直後に撃つと、明後日の方向に撃ってるように見えて撃墜できる
SHGのほうはデカブツ相手の接射用だな
0517名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:09:49.63ID:N6LpLwel0キーになるおかんに話しかけても同じことしか言わねぇ…
0518名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:11:50.56ID:fSGXbPWa0その街の依頼終わらせてないんじゃね
0519名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:13:08.73ID:N6LpLwel0おお!盲点!
一周目で依頼終わらせて輝石撮り損ねたからスルーしてた
ありがとう
0520名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:15:49.25ID:f0dJmILFOみかわしチョコボはインスマのどのあたりで取れますか?
0521名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:24:46.45ID:ZUwaHwBi0何かコツとかオススメ魔法ってあるんですか?
0522名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:31:12.81ID:Ef/EJPEU0結構間違ってる人多いけど魔法だけしか使っちゃいけないなんて書いてないぞ
0523名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:41:19.43ID:jT4aVgy20高台の敵とかもいるし遠距離優遇されすぎだろ
0524名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:44:51.26ID:77y2xWx/0俺はブリザドBOMで突破した。エーテル沢山使ったけど。
0525名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:50:30.55ID:kPpZOwvCO0526名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:50:59.99ID:QG6hpsUXO0527名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:53:54.18ID:JostKsor0え それ初耳だな
ホントなら早めにテンプレ入れといた方がいいんじゃね
0528名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:55:18.38ID:CTWwZ2G100529名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:57:57.47ID:EN/kmvIsOみかわしチョコボ
自分は西ネシェルで捕まえたよ
0530名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 07:58:24.68ID:f0dJmILFOバトル3人=ケイト、エース、デュース。レベルは78〜73。
ほとんどケイトでひたすらブリBOM
ほとんどコバルト、コンペキ(火魔法だとエンジ、雷はしていないから不明)
たまにセイジ、アンバーも出た、宝箱はシルキスの野菜、ショックアーマー、防護の腕輪、エリクサー、ガードエンブレム。
もうちょっと続けてみる
0531名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:02:02.62ID:9fyiaORy0ふつーに近距離でもいけるんだがwwww
0532名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:02:04.28ID:B7QPwYeE0俺も諸事情で2回やったがオーパーツは2回ともオーパーツだった
0533名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:12:27.56ID:0jqFjAI2O0534名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:14:49.94ID:JCdjAgtt0あんまあがってないのなら仕様です
1もあがってないなら別だけど
0535名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:19:43.20ID:Xf4KpumT00536名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:21:25.78ID:pZf8Fhhl0倒すだけで経験値は入る
ただし終わらせるときは作戦中止かクリアじゃないと駄目
タイトルに戻るだとセーブ出来ずに巻き戻る
0537名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:31:34.99ID:0jqFjAI2Oサンクス
なるほど
多少上がってたんで仕様か
なかなか厳しい仕様だな…
0538名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:34:02.46ID:JCdjAgtt0HPやMPは成長剤で伸ばしやすいし、アクセとかでも上げやすいんでそんな気にせんでもいいかと
0539名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:48:49.56ID:yxOjhaCP0気にせず入って暴れておけばいいのでしょうか?
0540名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:51:12.44ID:CTWwZ2G100541名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:56:27.17ID:8Hwk0AwX00542名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:57:51.59ID:6RYqOX9000543名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 08:59:21.70ID:CTWwZ2G100544名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 09:23:39.77ID:Wid+h7RW00545名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 09:36:16.97ID:pZf8Fhhl0四章終盤、実質五章から
ただし一回やると穴がアズール地方に移動するため、二回目以降は七章から
0546名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 09:44:55.65ID:wB8G1H4H00547名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 09:54:14.02ID:ohdXMRoH0選べるけど、最初1242MBインストールしたらエリチェン時に6秒
くらいかかってストレスマッハ。
ためしに削除して651MBで再インストールしたらエリチェンが3秒
くらいになってとりあえず快適に遊べてる。
ただ、2台目のPSP用にDL版買おうと思ってるんだけど、ちょっと心配
になってきた。DL版ってエリチェン何秒くらいかかってる?
0548名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:08:57.05ID:+rzEkuvK0質問から状況が読み取れないです。
リストに表示されないのに、どうして高倍率プリン部屋を見つけることができたのですか?
0549名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:09:36.51ID:Xf4KpumT0ありがとうございます
いま35lvなんですが、放置してたら死んでいて、あんまりlv上がってなくて作戦中止したから入らないのかとおもってました。
0550名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:11:11.78ID:HO9ZURjL0魔道アーマー作戦で通路でニンブスが急に現れる所。
これは死んでしょうがない?マキナ死亡で対処。
2周目、6章のジュデッカ作戦。
2部隊にわけるけど、1周目はVSホシヒメ部隊側に全滅しないとしょうがなかった。
全滅せずに話を進める手法ってある?
あんまり死亡カウントを増やしたくない。
時間稼ぎとか、相手を倒すとか、アイテム使うとか。
最悪、VSホシヒメ部隊側を誰か1人単騎で乗り込んで死亡カウント1ですませようか考えてる。
なんか良いアドバイスあれば是非。
0551名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:14:10.27ID:Ve+FlNmr0レムの装備品はどうなるんでしょうか?
グロウエッグ装備させてたのですが二週目に初期装備で登場?
0552名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:17:27.17ID:dXWnH5cWOニンブスは1死確定、ホシヒメは普通に勝てる
0553名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:26:32.05ID:TogH3B1c0死なないで
とかリレイズかければいけるらしい
未確認
ホシヒメはブレイク狙えば普通に倒せる
0554名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:28:39.62ID:dXWnH5cWO0555名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:32:44.80ID:dkg4Q8dO0メガネは死亡回数増えないって情報を見たな
どっちみち一周目は死亡確定なのかな
0556名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 10:49:45.71ID:hPbR1Tnd0確定じゃない、2週目限定だけどクイーンのメガネ装備すれば死なない
0557名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 11:13:03.73ID:rOe9VgCB00558名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 11:14:22.53ID:Qhyr451k0中型艦載艇がウザすぎてジリ貧になって押しきられてしまいます
奴の簡単な退治方法はないでしょうか?
メインがエイトlv39、キングlv37で魔法はほとんど使ってません
素直にレベルあげた方がいいのでしょうか?
0559名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 11:15:28.15ID:THZlDp5n0特別訓練させるために戻りたいんだけど…
0560名前が無い@ただの名無しのようだ
2011/11/11(金) 11:16:29.90ID:hPbR1Tnd0メガネはカウントされないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています