トップページfamicom
21コメント4KB

サガシリーズ史上最も良い曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
サガ   /街、塔、白虎の階
サガ2  /街、涙を拭いて
サガ3  /(特になし)
ロマサガ1/クリスタルシティー、グレイのテーマ、ラストバトル
ロマサガ2/ボス戦
ロマサガ3/カタリナのテーマ
サガフロ /クーロン、オルロワージュの城(後期)
サガフロ2/(未プレイ)
0002名無しさんNGNG
ロマサガまではいいにしても
サガフロをサガシリーズとして認めたくない。
0003名無しさんNGNG
サガフロ1なら良いと思う。
0004名無しさんNGNG
ひっさつのいちげき!!
0005名無しさんNGNG
ロマサガのメインテーマ。
0006名無しさんNGNG
ロマサガ2で初めて出会った七英雄ボクオーン(クジンシーは×)の
戦闘で流れた七英雄バトルの曲。
カッコよくて鼻血が出ました。当時はリアル厨房でした。
0007名無しさんNGNG
ロマサガ2でゲームボーイ版サガのテーマ曲が
使われていたのには感動した。
0008名無しさんNGNG
信者は同じようなスレッドたてるな。
0009A面NGNG
サガ3はステスロス内部の曲が良かった・・・。
ダメ?
0010名無しさんNGNG
>5
俺も、同じ。
あの音楽を聴くと、壮大な冒険の始まりという感じがしてくる
0011>8NGNG
別に信者というわけじゃないと思う。
何か新しい面白いスレッドができるとすぐそのスレッドをパクるのがゲーム板の特徴。
0012名無しさんNGNG
サガ3はオープニングがよかったな。
そういえば、ミスティッククエストと似てたなぁ・・・
0013名無しさんNGNG
クジンシー戦の曲は好きなんだがな・・・
肝心のクジンシーが音楽負けしてる。
0014名無しさんNGNG
オルロワージュの城(後期)はゲーム史上最も妖しい曲だと思う。
0015名無しさんNGNG
サガ   /神との戦闘、白虎の階
サガ2  /ネバーギブアップ
サガ3  /ステスロス
ロマサガ1/クリスタルシティー、バトル2
ロマサガ2/七英雄
ロマサガ3/ラスボス
サガフロ /戦闘1
サガフロ2/(未プレイ)
0016名無しさんNGNG
言わせていただくと・・・
全作品、全曲、カッコイイと思うのですが・・・
0017名無しさんNGNG
サガ3のラグナ戦。
0018名無しさんNGNG
サガフロ2も結構いいですよ。
サントラ買ってないけどあの世界観だったら良いかも。

そういえば、前のスレで
「会社としては同じ人にいつまでもやらせると
 消耗されるから今回は退いてもらったらしい」とか
言ってた人がいるけど情報源は何処からなの?
0019専務NGNG
サガ 神のフィールドの音楽
サガ2 勇者のテーマ
サガ3 戦闘の音楽
0020>16NGNG
その通り!!!!
但しサガフロ2は除く
0021傍聴人NGNG
>>18
> そういえば、前のスレで
> 「会社としては同じ人にいつまでもやらせると
> 消耗されるから今回は退いてもらったらしい」とか
> 言ってた人がいるけど情報源は何処からなの?

以前私が書いたような記憶がある。
それは、ファミ通かなんか忘れたけどゲーム雑誌に「伊藤氏降板は
会社側の配慮」と書いてあったので、自分の推察として書きました。
でも決して「〜らしい」というような語尾は使わず、自分の考えで
あることが分かるような書き方をしたはずであるが。

サガフロ2は今までと雰囲気が全く違う別物だけど、あれはあれで良いと思う。
イトケン氏に他に活躍の場があるならば、サガの続編は以後濱渦氏
でも私はかまわないっす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています