トップページfamicom
69コメント15KB

「すげ〜」と思った裏技

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
裏技の出し方や、裏技の効果で「すげ〜」と思ったのを挙げていきましょう。
ウソテクは無しで。
0002名無しさんNGNG
やり方は忘れたが、昔のドラクエ3で勇者が増えるやつ。
そんでもって名前がクソ長い。
0003名無しさんNGNG
ファミコンの電源入ってるカセット引っこ抜いて入れ替える技
技の存在が、じゃ無くて発見した人がすげ〜よ
0004名無しさんNGNG
FF7でエアリスを最後までパーティに入れる技(PAR使用せず)。
ロマサガ(だっけ)のディスク突っ込むなんてよく思いついたよな。
0005名無しさんNGNG
やっぱ、ベースボールの超低速魔球でしょ。
拡張端子に金具つっこむと出来るやつ。

>3
それって、六三四の剣の無敵技じゃなかったっけ?
スマン、なんかうろ覚え。
0006ギャラクシアンNGNG
ナウシカの曲がながれるヤツ
0007名無しさんNGNG
3ってスーマリのWORLD9のことですよね?
確かにあれはすごいですね。
0008カセット抜き差し技はNGNG
テニスとスーマリの合わせ技。
これはマジでスゴイね。

年がバレる・・・
0009名無しさんNGNG
六三四の剣は、ACアダプタ
ブッコ抜きじゃなかったっけ?
0010名無しさんNGNG
ボタンを押しながら電源を入れるってのもあったね。
0011名無しさんNGNG
ムサシはドラクエ1を電源入れっぱなして引っこ抜き。
そのままムサシ差してリセットしてゲームスタート
0012名無しさんNGNG
こうして見ると、ファミコン時代の裏技って、過激なモノが多いね。
まだゲーム機が“コンピュータ”じゃなく“おもちゃ”扱いだったからできたんだろうね・・・
0013名無しさんNGNG
俺らの世代(FC)って裏技=バグ技ってイメージない?
今の裏技ってどうも納得いかないのが多いような気が。俺だけかな。
0014名無しさんNGNG
いまはシステムが肥大化してるから、
バグの表面化って致命的なんだよ。
最近のはせいぜい予備ルーチンの消しわすれぐらいで、
へたするとあらかじめ組み込まれてたりするから、
つまんないね。
0015名無しさん NGNG
でもさ、プレステでも同じような技あるよね。
FF7+サガフロでエアリス生きたまま進める奴ぐらいかもしれんけど。
0016>15NGNG
もーそー
0017ドラクエ2NGNG
もょもと。
0018名無しさんNGNG
ベースボール
本体の前部にある接続端子の部分を、
はさみなどの導体でガチャガチャいじくると、
魔球が投げられる。
こんな球打てるかい!!
0019名無しさんNGNG
ワルキューレの冒険
宿屋で寝るとレベルが上がりまくる。
植物人間のように寝つづけるワルキューレに笑った。
0020名無しさんNGNG
ドラクエVのアイテム増殖技は美しすぎる!!
0021名無しさんNGNG
プレステのデッドオアアライブの画面固定技。
画面いっぱいにかすみの股間が!!
0022名無しさんNGNG
ロマサガ1の海賊船を利用したバグ技。
デスとかが仲間になってる例もあるらしい。
0023>21NGNG
どうせPAR使うんだべ?
0024名無しさんNGNG
スパロボFF完結編にて資金カンスト達成(PAR未使用)
その直後 Lv99のボス、さやかがLv一桁に。
その代わり主人公(スーパー系)のLV.が60から99へ。
それでも主人公。。。弱い。

0025名無しさんNGNG
ドルアーガの塔で電源を秒速2往復くらいでガチャガチャやると
壁が壊れる音がしてスコアがバグる。
コンティニューを選ぶと61階から上の階が選べるようになる…

発見したひとすごすぎ
0026>23NGNG
PARなんて必要ない。
トレーニングモードにはいってRING SELECTでスタートボタン連打するだけ。
0027名無しさんNGNG
DQ3でにじのしずくが買えたり、持ち物増殖させたりする技を発見した人は
かなりの偉人(変人?)だな。
FF3のアイテム変化も同様。
0028>25NGNG
面セレクトのコマンドを入れて、59階か60階でZAPされて、
そのステージをクリアすれば61階以降選べるようになる。
0029名無しさんNGNG
PS版プリンセスメーカー体験版を製品版にする裏技
これはすごかった
0030>29NGNG
何それ?
やり方教えて
0031むむむNGNG
ロックマン・・・何だったかな?
何かのボタンを押しながら死んだら不死身になるやつ。
兄に「ボタン押しとけ!!」って言われたから・・・
0032名無しさんNGNG
ベースボールの技はジョイスティック端子の
下段の右から2&3番目をクリップとかで
同時に触るとできた。

壊れるリスクが怖い人は、ジョイスティックを
挿して、コントローラでは上、ジョイスティックで
下を入力しながら投げると同じコトができる。
0033名無しさんNGNG
スーパーマリオの9-1とか出す技はテニスの
カセット差し替えの他に、ファミリー
ベーシックでプログラム組む技って
いうのがあったと思う。
0034名無しさんNGNG
セイント聖矢の、コスモが999になるやつ。
0035名無しさんNGNG
>31
2コンの右を押したままジャンプ。ですな。
そうするとなぜかハイジャンプできて、穴に落ちても死なない。
俺も弟に「右押しとけ!」って言ってました。
0036名無しさんNGNG
最近裏技っていうもの自体少なくなってきたような・・・
0037名無しさんNGNG
マル勝必勝マガジンの特別号でたしかファミコンの裏技が
全部のってる本があったと思うが
今思えばすげぇ欲しい
あとDQ3のアイテム増殖裏技知りたい
0038深読みNGNG
今では徳間書店の超絶大技林くらいしかないからなー。
そろそろ買おうかな。
0039名無しさんNGNG
セブンセンシズが満タンになるpasもあったな
0040名無しさんNGNG
PS2のリージョンコード回避も裏技っぽいな。
0041名無しさんNGNG
やはり、最強はゼビウスの無敵でしょう。
初出はコンプティークの10号だったと思う。
その号はエロソフトの特集号でもあり、非常に良かった。
0042名無しさんNGNG
FF3でポーションためて武器を強くするやつ。
0043とむNGNG
>41
ゼビウス系はスコラじゃなかったっけ?
00441up系の技って…NGNG
コンティニューなんて無かった時代、残機が増える技ほどスゴイ技はなかった。
無敵・面セレも強力だったけど。

そんな中、スーマリの無限1upは驚愕だった…
0045名無しさんNGNG
>44
最近の子供は知らないんだろうなぁ
0046グアハプNGNG
ロジック麻雀 創竜 三人打ち(日本一ソフトウェア)

ストーリーモードをクリアすると「マール王国の人形姫」
のキャラが使えるようになる(BY 大技林)
すごいや!日本一ソフトウェア!
0047ナムハブルNGNG
>27
にじのしずくって買えんの?ネタ?
0048>47NGNG
勇者一人で地球のへそに行ったり、毒の沼地で死んだりする
複雑な裏技の副作用じゃなかったかな?
当時そのやり方をメモった紙を学校のクラス中でまわしてたよ。
0049ファミスタNGNG
初代ファミスタかなんかで
ピッチャーがバッターのすぐ側まできて投げてたことがあった。
あとドラえもんで2コンのマイクに向かって叫ぶと
ドラミがでてくるとか
0050>11NGNG
むさしの剣の裏技って
「ハイドライドスペシャル」使うんじゃなかったっけ?

でも、カセット引っこ抜いてるのにどうして
むさしの剣に影響与えられるんだろ?
0051うっ!マンボ!NGNG
ベースボールの低速魔球はアルカノイドのコントローラーでできます。
(ポーズが同時にかかるが)
テグザーの無敵もすごい!
上Aリセット・上Bリセット・下Aリセット・下Bリセット
左リセット・右リセット・セレクトリセットでスタート(だったと思う
違ってたら指摘して)
誰が発見したんだろう。当時これがないとクリアできんかった。
0052名無しさんNGNG
ふむふむ。
やってみる
0053名無しさんNGNG
ナムコのソウルエッジのカメラ位置をいじれる技なんだけど
マルチタップ買わなきゃいけないなんてふざけてる
0054ドラゴンボール3でNGNG
ソフトを斜めに差し込むと エンディングが見られるの
0055名無しさんNGNG
ソンソンの無敵技。
タイトル画面が変わらないうちに、セレクトボタン54回、Aボタン22回、
2コンのBボタン36回押すと自機が無敵になる。
友達と一緒にやらないと絶対無理。

(ちなみに数字は忘れたので適当)
0056名無しさんNGNG
afe
0057名無しさんNGNG
怒の面セレ
4面しかないゲームなのに、無駄にコマンドが長い。
大技林持ってる人、見てみるといいかも。
0058>50NGNG
メモリにデータが残ってるからでしょう。
しかし、テニス引っこ抜きマリオ裏面技をやろうと
して親に叱られたなあ。しみじみ
0059とむNGNG
メモリに残っていると言えば。
SFCのパイロットウイングスで、ゲームを進めて後半面に行った
状態でタイトル画面に戻ると、タイトルが夜景に変わっているとい
う演出がある。
ところが、ここで電源を切ってしばらくしてまたつけても、タイト
ル画面は夜景だったりする。カセットにはバックアップ機能はつい
てないし、タイトルが夜景に変わる以外の情報は残ってないみたい
なんだけど、これがまたある程度長い時間電源切ってほうっておい
ても残ってるんだよな…。一体どういう仕組みなんだろう。
0060名無しさんNGNG
「怒」のABBAでコンテニューできるやつ。
いくらなんでも簡単過ぎ。
0061名無しさんNGNG
そのマリオの裏面ってどういうタイミングで入れ替えるんでしょうか?
詳しく教えてもらえんですか?
0062名無しさんNGNG
六三四の剣の裏技は別に他のソフトを使わなくてもできたはず。
ソフトを半分だけ本体から抜いた状態で何回かリセットすれば
無敵になったと記憶しているが。
0063名無しさんNGNG
FC版FEでの、全ユニット最終章まで出し続けるバグ技
0064名無しさんNGNG
おもしろいのでAGE
0065名無しさんNGNG
スーマリとテニスの入れ替え技…懐かしいなぁ。
テニス持ってなかったから人に借りてこれをやったときには、
カセット壊れないだろうか?とドキドキしながらだったな(笑)
0066名無しさんNGNG
これすんげぇ。スパロボαね。

> 1.58話「勝者と敗者に祝福を」にて、初期配置にて敵を待ちます。
>
> 2.近寄ってきた敵(含クロノクル)のみ撃破。他の敵は射程内に近づかないと攻撃してこないです。
>
> 3.2ターン目にウーフェイの挑発でタシロさんを招きます(この時も初期配置が理想)。
> 3ターン目にはタシロさん、撃破できると思います。
>
> 4.ここからがポイント。なるべく少ないメンバーでタシロさんを撃破しましょう。
> そして、タシロさんを撃破したターンでは戦闘を行わないようにユニットを移動させます。
> するとなぜか、一体動かす度に5万追加されるんです。
> 特にメッセージもでるわけではないのですが。また、戦闘すると追加されなくなるので注意。

>自分はこの方法で999万貯めました。
>1プレイで150万前後(20分位)、全滅プレイを繰り返して。
>初めのカキコでは、ターン数が問題なのかなって思ってたんだけど、違ったみたいなので。
>しっかりと改造とかもできるし、バグなのかな? 他のシナリオでもなるのか試してみようと思います。
>けど、急に金持ちになると、使い道に悩むっす♪
0067名無しさんNGNG
恐ろしくシンプルな無敵技。
Bボタン押しながらニューゲーム、それだけ。
FC、魔界島にて。半バグだけど。
0068名無しさんNGNG
おかしいなぁ。
ファミコンでマイクに向かってさけぶ台詞は
「ハドソーン!」だったけどなぁ。
チョップリフターだっけ?
0069名無しさんNGNG
スーパーマリオのアナザーワールドの行き方はテニスを使うだけでなく
ファミリーベーシックでプログラムを組めば面セレクトできます。当時
の裏技ムックに面セレクトのプログラム載ってたんだけど家にあるんだ
けど物置にあるので探して見る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています