トップページfamicom
1002コメント302KB

【2019】クソゲーオブザイヤー part39【据置】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001なまえをいれてください2020/01/02(木) 17:14:21.10ID:tlAZ7Gjl
・家庭用据え置きゲーム機で2019年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

クソゲーオブザイヤーwiki
https://koty.wiki

※前スレ
【2019】クソゲーオブザイヤー part38【据置】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577584999/
0936なまえをいれてください2020/01/23(木) 09:20:16.32ID:lC6wTECV
運営がクソでも、イベントが銭ゲバでも、開発陣があらゆるところで失言しまくっても
実装された旧作のキャラが冷遇されていても過去作と人格が変わっていてもそもそも消去されていても
それらはサブ要素で有ってゲームがまともにプレイできるか出来ないかが最も重要なんだって
・・・そんなに理解に難い事じゃないんだけどなぁ。自分の個人的なヘイトを吐き出したり解消するための場じゃ無いんだよKOTYは

起こるべきイベントが起きずに進行不可になるとか、ほのおタイプの攻撃を使ってるのになぜかでんきタイプになるとか
武器のあたり判定が見た目と全く違うとか、どれだけ努力しても特定の職業でなければ実質クリア不可能であるとか
某アニメのキャベツの様な見るからに作画崩壊おこしたデザインとか、色調反転や蓮コラしたみたいな万人に受け入れがたいひどいキャラデザとか
主観的すぎる文句じゃなく好みとか言い訳できず、万人にクソだと言われる明らかな要素がなければ、KOTYにはならないって認識なんだけど
それ共有できない人間がいるってのがちょっと信じられないわー なんだポケモンに親戚殺されたのか?
0937なまえをいれてください2020/01/23(木) 09:32:08.18ID:LOg+fJdv
そいつ自身にとってのKOTYであることは確かだし
殆どの人間はKOTYクラスのゲームを一生プレイしないからな
だから門番云々よりKOTYの絶対基準を明確化する必要があるわけ
例年の大賞と比べて戦えるような出来かってこと
0938なまえをいれてください2020/01/23(木) 09:34:09.12ID:fUEDROeK
と言うことは上で言われてたアプデでコンテンツがクリア出来なくなるとかそーゆーのはここ案件なのか……?
0939なまえをいれてください2020/01/23(木) 09:42:13.73ID:GbRztP0l
来てから考えればいいんじゃね
クリアできないだけだとここで大抵引っ掛からんし
0940なまえをいれてください2020/01/23(木) 09:52:59.35ID:Me9oi5Vr
>>936
銭ゲバ云々の要素はKOTYを選ぶ議論に適さないだけであって、雑談で語り合う分には何も問題ないと思うが。
ここはクソ真面目な会議室じゃないんだよ。定期的に鮫の話が出てる時点でお察しだろうに。
0941なまえをいれてください2020/01/23(木) 11:20:12.04ID:IFKLwCnG
>>938
アプデでチュートリアルができなくなったゲームがここに持ち込まれたし
0942なまえをいれてください2020/01/23(木) 12:24:43.46ID:J9WyO0t/
検証待ちしてるだけだぞ
いざ議論が始まればクソ真面目なスレになるんだ
0943なまえをいれてください2020/01/23(木) 12:36:51.62ID:D6tHY0+r
プリプリやサマスイの検証をしている人はいるんですかねぇ
まあY2K待ちなんだろうけど
0944なまえをいれてください2020/01/23(木) 12:58:52.32ID:4IS09wFa
>>937
んなこと言われたら今年は該当作無しだわ
ツクーレナイに勝てるゲームがあると思ってんのか、48のがなんぼかましだぞ
修羅の国ならいい勝負できそうだが
0945なまえをいれてください2020/01/23(木) 13:21:58.55ID:JrvEa9ON
その年一番で十分よね
大賞比較はヘイセイスレで勝手にやれ
0946なまえをいれてください2020/01/23(木) 13:23:07.09ID:MM2bHuLP
今年は該当なしでいいんじゃね?
KOTY自体も今年で終わりな
0947なまえをいれてください2020/01/23(木) 13:27:58.43ID:+3feAAzr
オワモンはKOTYだよ
0948なまえをいれてください2020/01/23(木) 13:31:34.57ID:IIprot3u
携帯機が該当なしになったときってつまるところどうなってたん?
選評が一つも来なかったのか?
0949なまえをいれてください2020/01/23(木) 13:32:38.12ID:NRV/AIgv
KOTYはオワコンだよ
0950なまえをいれてください2020/01/23(木) 14:07:10.51ID:RQAgeGtx
>>943
検証(というか選評)について目立った指摘とかもないしなぁ
サマスイはこないだ更新データ来たらしいけど何も報告ないあたり中身は大して変わってないのかな
0951なまえをいれてください2020/01/23(木) 14:55:33.85ID:LOg+fJdv
追加で検証するほど中身がないんじゃないその二つは
今年のやつでゲームとして成り立ってないのはパズルだけだな選評見る限り
0952なまえをいれてください2020/01/23(木) 14:58:05.08ID:z7qwKmE6
パズルを推したいけどサマスイの方が注目されてる気がする
見た目のインパクトあるしな
0953なまえをいれてください2020/01/23(木) 15:24:32.73ID:/BHqxwZB
そういえばロータスラビリンスの検証ハードある人がやってくれないかな
名前でてるのではそのくらいしかなさそうだし
0954なまえをいれてください2020/01/23(木) 16:42:48.49ID:Y/mZehqG
検証しなきゃいけないようなものあるんか?
0955なまえをいれてください2020/01/23(木) 17:08:42.93ID:tsSgE8UK
プリプリってロボやジグソーに対抗できそうなクソ要素無いんじゃね?
0956なまえをいれてください2020/01/23(木) 18:05:07.30ID:hxBhjijD
>>948
クソゲー云々以前に携帯機市場そのものが急速に衰退してた時期だった
0957なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:02:51.10ID:yOAjsvj4
ソニーは携帯機撤退したし、switchはどっち側だかよくわからん物体だしなー
時代の趨勢って感じはする
0958なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:16:36.65ID:GbRztP0l
携帯機持ち歩くならスマホで十分だし
0959なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:21:40.97ID:YalVBS4y
アクションとかはスマホじゃ無理だよ
細かい動き出来なさすぎる
0960なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:24:56.41ID:HdCJAZG5
>>959
スマホ用のゲームパッド使えばいいんやで
0961なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:33:45.21ID:YalVBS4y
>>960
んなもん持ち歩くかよ邪魔くせえ
0962なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:50:52.01ID:/RwQYUGb
そうまでしてスマホでゲームしたいとは思わないなあ
0963なまえをいれてください2020/01/23(木) 20:54:57.07ID:lC6wTECV
そもそもスマホはゲーム機ではない  
とか言ったら時代遅れと言われるんだけどね。パソコンはゲーム機じゃ無いって言ってんのと同じようなもんだし
0964なまえをいれてください2020/01/23(木) 21:17:27.37ID:gexAMRLa
switchとps4を内蔵したゲーミングパソコンがあるらしいけど浪漫だなあと思う
0965なまえをいれてください2020/01/23(木) 21:25:44.12ID:8vyz7vsB
ただ二つ詰め込んだ
でかいだけのパソコンじゃねえのそれ
0966なまえをいれてください2020/01/23(木) 21:32:16.80ID:gjE/39tf
ゲーム機を搭載したPCってなんだろうそのX1ツインみたいな
0967Y2K検証中 ◆lHBuzSqEclRT 2020/01/23(木) 21:36:46.11ID:Mhcrlxyn
私事がなんとか終わったので検証を再開しています
困った事がなければ、1月31日頃にまた報告に来ます
0968なまえをいれてください2020/01/23(木) 22:16:37.06ID:+bEa/I8I
>>963
ゲーム「専用」機じゃないという意味なら合ってるかも
実際スマホやPCは他のことに使うからゲームばっかりはしないし
0969なまえをいれてください2020/01/23(木) 22:18:26.89ID:/RwQYUGb
>>967
頑張って
0970なまえをいれてください2020/01/23(木) 22:28:33.18ID:8vyz7vsB
乙です
頑張ってください
0971なまえをいれてください2020/01/24(金) 00:11:07.20ID:TL2Zd3Pk
970よろしく
0972なまえをいれてください2020/01/24(金) 08:48:01.63ID:VQ2y7/Qj
ゲーム専用機じゃないとか言い出したらニンテンドーDSiもOpera搭載しててウェブブラウジング出来るじゃん
0973なまえをいれてください2020/01/24(金) 09:06:23.20ID:x0l8Li/4
CD再生出来るPSもゲーム専用じゃないな!
0974なまえをいれてください2020/01/24(金) 09:06:59.23ID:JN/uWIv1
>>972
それはただの言葉遊びだな
まぁPCでブラウザしか開かない人には十分かもしれないが汎用性があまりにも違いすぎるだろう
真の意味での単一機能のゲーム機なんてスーファミくらいまで戻る必要があるんじゃね?
0975なまえをいれてください2020/01/24(金) 10:10:38.67ID:FAZqCxMI
ゲーム&ウォッチは時計だから!ゲーム機じゃないから!
0976なまえをいれてください2020/01/24(金) 12:31:18.68ID:UW6l/UGz
次スレは?
0977なまえをいれてください2020/01/24(金) 17:04:06.74ID:TL2Zd3Pk
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578033024/
こっち使うか
0978なまえをいれてください2020/01/24(金) 17:06:46.71ID:Zl0LyOYK
おk
0979なまえをいれてください2020/01/24(金) 22:07:26.72ID:n+eGvDtA
MVTもこれはゲームじゃない! ゲーム作るツールだから! とか公式が言い出したら許されたのかな?
0980なまえをいれてください2020/01/24(金) 22:55:13.79ID:KzGFy953
ゲームディスクで売った以上ゲーム
0981なまえをいれてください2020/01/25(土) 00:41:05.50ID:ccOt56fZ
>>974
ファミコンにはファミリーベーシックがあるからゲーム専用機じゃない
とか言ってくる奴がいるかも
0982なまえをいれてください2020/01/25(土) 00:59:31.39ID:tkaiIaj2
なんでこんな流れになったかよく分からなくなってきたが「ゲーム機」として売られてるのかどうかという事では済まないのか?
0983なまえをいれてください2020/01/25(土) 06:16:35.16ID:hvDgusGT
>>982
公式が をつけるならそれでよさそう
小売りまでいくと一部ハードがメディア再生機として売られたりするから
0984なまえをいれてください2020/01/25(土) 10:27:04.94ID:bKs6AOyl
PS3なんかはBD再生機として使えますってのが当時の結構なセールスポイントだった記憶あるぞ
0985なまえをいれてください2020/01/25(土) 11:24:17.50ID:sOZA6Knp
その辺細かく突っ突き出すといわゆる「ゲーミングPC」「ゲーミングスマホ」とかどうなるのって話になるからなぁ
0986なまえをいれてください2020/01/25(土) 11:34:29.61ID:MhxSrmbu
米国市場ではNESですら「ゲーム機」ではないという建前で売ってたしな。
アタリショック直後でゲーム機という商品が不信感を持たれてた時期だからだけど。
0987なまえをいれてください2020/01/25(土) 11:43:46.58ID:1y4LI3n0
色々考えて長文書いていくうちに元の趣旨とは離れていく事に気が付いて全消しする
皆々様はどうか私と同じ過ちで休日を潰さないでください
0988なまえをいれてください2020/01/25(土) 12:12:01.58ID:mLmDleI9
でぇじょうぶだ、今日はそもそも休日じゃねぇ
0989なまえをいれてください2020/01/25(土) 12:13:39.62ID:ZEonq3p0
>>988
ははっ(笑)
0990なまえをいれてください2020/01/25(土) 12:59:40.69ID:JVN36NAu
休日出勤はクソゲー(違
0991なまえをいれてください2020/01/25(土) 13:28:56.89ID:XpIOvPKj
そういえば、季節の観念がなかったサマスイは、曜日や休祝日の観念はあったのだろうか?
0992なまえをいれてください2020/01/25(土) 20:05:58.61ID:fBSUja9F
>>990
休日に指定されている日が決まってないのがクソゲーだぞ
0993なまえをいれてください2020/01/25(土) 21:45:32.45ID:C3U87YMh
休日出勤と休日をクソゲーで潰すのとどっちがクソだろ?
0994なまえをいれてください2020/01/25(土) 21:55:48.42ID:kRWjP84u
休日出勤は残業代か代休もらえるからヨシ
0995なまえをいれてください2020/01/25(土) 22:10:35.79ID:+u7NZudu
「残業代?代休?なにそれ甘えてんの?」というのは都市伝説だよ…ね…?
0996なまえをいれてください2020/01/25(土) 22:45:49.07ID:bb8H/J3Y
VR休日出勤
0997なまえをいれてください2020/01/25(土) 22:56:03.08ID:kRWjP84u
残業代出ないのは致命的なバグだから選評出しましょうねー
0998なまえをいれてください2020/01/25(土) 23:29:59.73ID:Q4NLQmng
>>996
VR仮想帰宅は記事を見た気がするな…
0999なまえをいれてください2020/01/25(土) 23:32:30.04ID:+u7NZudu
それ4月1日じゃないですかやだー!
1000なまえをいれてください2020/01/25(土) 23:49:10.02ID:1XdFvIDC
>>1000ならVRクソゲーが次年度大賞
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 34分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。