逆に言えばsteamやgoogleplay版KOTYを作るなら発売後一定期間の売り上げで足切りは必須
広告打ちまくられるとそれも微妙だが

ここ的には割と有名ブランドの悪用とかで有名作も多かったりする
ジャンラインみたいな意味不明なのは逆に希少
本当に無名だったら選評来ないからね
ポケモンみたいなガチ大作はそりゃ別の世界の話