【2019】クソゲーオブザイヤー part13【据置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 8b82-i+wo)
2019/04/27(土) 19:34:23.44ID:2KxRlrSe0!extend:checked:vvvvv:1000:512
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2019年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
クソゲーオブザイヤーwiki
https://koty.wiki
※前スレ
【2019】クソゲーオブザイヤー part12【据置】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556260729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-7/gX)
2019/06/23(日) 14:49:36.40ID:mRrEzJF+r争いを起こすのが目的
だから決着がつくことはないよ
0680なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-gZSY)
2019/06/23(日) 15:23:34.66ID:/l2xR5MKd俺もそうだけど
>>678
選評2主は関係ない
選評主が消せと言えば消せるようになる前例は作っちゃ駄目
お互い冷静に考えよう
0681なまえをいれてください (ワッチョイ b92c-5LlE)
2019/06/23(日) 15:46:12.39ID:NjcEt/oo0リトルドラゴンズカフェで前例を作った時点で手遅れだな
0682なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)
2019/06/23(日) 15:59:10.65ID:NS7h2Npr00683なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/23(日) 16:14:04.21ID:9kKkbiW800684なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)
2019/06/23(日) 16:16:07.01ID:8CAvQaOY0選評1のここおかしくね?選評主出てこいよ
↓
出てこない
↓
選評主2「じゃあ俺が選評だす(修正版)」
だから修正派の意向は既に汲んでいてじゃあ選評1はもういらなくね?
ってなってるのもあるんだよなぁ
0685なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/23(日) 16:28:10.55ID:9kKkbiW80審議中にあげるかどうか審議する現状は煩雑だし
0686なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-/1kq)
2019/06/23(日) 16:40:41.13ID:d7bN5qDBa後になってから出てきた主観のツッコミはスルーしてたけど
0687なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/23(日) 16:42:01.60ID:4WNngiwva0688なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)
2019/06/23(日) 16:43:37.09ID:NS7h2Npr00689なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 18:08:14.17ID:CA/4+jOad真剣にKOTYを狙った選評主達や、辞退した選評主の方に敬意を払うのが筋じゃないかなあ
KOTYを成り立たせているのは真面目な選評主の方だし
0690なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/23(日) 18:39:12.76ID:3ATNxp7Pdそもそも問題点指摘したいなら選評書いた人が居るうちにやっとけよ
5月に入ってから問題点を指摘するのは遅すぎるし居ない事を責めるのはやりすぎだわ
0691なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)
2019/06/23(日) 18:55:35.43ID:8CAvQaOY0それを言うなら5月に入ってから来た奴に
突っ込まれる様な質疑応答をしてた奴ら(選評主含め)が問題なんだよなぁ
「出てこない」って書いたが実際は居た訳だしな
0692なまえをいれてください (スププ Sdb3-GnIt)
2019/06/23(日) 19:13:54.38ID:DcSuw8Cmd0693なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/23(日) 20:31:35.43ID:V+R2VkNnd問題はその時に質疑応答しなかった奴らでしょ
あとから湧いてきて喚くのが通るなら阻止するために一年丸々このスレにいなきゃならん事になる
原住民は良いけど今回みたいに選評書いて通って更にスレすら見なくなる人全部排除してたら行き着く先は携帯のオブジイヤーだぞ
0694なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 20:37:25.10ID:Mloambibd審議中止まりの理由はちょくちょく書かれてた
検証や、選評1にないバグ報告もされていた
スルーしたのは選評1主
0695なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/23(日) 20:40:13.13ID:V+R2VkNndだから何回も選評消す消さない云々の前に話題作なのかどうかの話しようぜって俺10回ぐらい書きこんでるんですけど(半ギレ)
0696なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 20:44:34.82ID:Rnc6SqoSd選評1問題の解決にワッチョイスレに来てる
仮に話題作になっても選評1の何も解決しないよね
リトドラと同じで本スレが荒れるだけだよ
0697なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/23(日) 20:53:03.96ID:9kKkbiW801主はスレを見なくなったんじゃなくて「見てたけど無視してました」と言ってるわけですが
単に失踪するだけなら他の住民で扱いを決めればいいが、半端なところでぶらぶらされるとそれすらできなくていつまで経っても処遇が決まらない
0698なまえをいれてください (ワッチョイ 2b96-rkuX)
2019/06/23(日) 20:57:59.53ID:nppC0K7H0話題作入りするなら議論の余地あるが
0699なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 21:06:50.32ID:b4fxxR/gdそれで荒れたんだよ
審議するにあたり、選評1で揉めた
選評2が来ても変わらずね
このまま本スレに返しても何の意味もない
0700なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)
2019/06/23(日) 21:25:11.61ID:8CAvQaOY0ワッチョイありでは単発湧いてるだの言って
茶々入れられて一向に進まない選評1の処遇はこっちで話し合ってるって話をして
0701なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/23(日) 21:30:07.67ID:9kKkbiW800702なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 21:32:26.77ID:N3a0zn7wd選評1をどうにか残そう作戦!みたいなのは引く
0703なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 21:37:04.49ID:N3a0zn7wdそれは賛成しないな
大賞になる器かどうかの話だしな
0704なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/23(日) 21:44:08.54ID:9kKkbiW80選評2が出ても「人を選ぶゲーム」という主張はあるし
0705なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/23(日) 22:16:29.00ID:5uFeNAnid話題作入りならまた消す消さないやればいいし選外ならそれまでの話だ
なんでY2Kその物の話が出来ないんだお前ら
0706なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-/1kq)
2019/06/23(日) 22:47:29.88ID:CiV1kqM702016年の球の時も同じようなこと言われてたけど、かなり大賞に迫ったし(総評案の1つが球推し)わからんぞ
もっとも球はKOTY史においてイレギュラーの塊だけど
0707なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-nJcT)
2019/06/23(日) 22:50:49.92ID:jovWh7Tq0自分でやって賛ならともかく、人の意見を借りるのはやめませんか
0708なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/23(日) 23:00:32.19ID:9kKkbiW80既プレイが喋ってくれないうちは未プレイが言葉を借りるしかないだろう
別に既プレイでなけりゃ処遇にくちだしちゃいけないるーるもないし
0709なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-nJcT)
2019/06/23(日) 23:16:54.98ID:jovWh7Tq0選評や反選評の言葉を借りる、自分でプレイして思ったことを書くのはわかる
他人のコメントレベルのものを借りてきて、
しかも意見が纏まってないところにぶちこむのはどうなのだろうね
0710なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)
2019/06/23(日) 23:18:12.23ID:NS7h2Npr0微妙なせいですぐ止まっちゃうし他の話題に流される
0711なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)
2019/06/23(日) 23:20:11.23ID:zGS88ms8d俺は選評1を先に決めるべきだと思うがな
荒れる原因の根本が選評1にあって、ゲームにある訳ではないから
とりあえず、ここの総意で話題作か選外か決めるのも、KOTYの器かどうか決めるのも違うだろう
0712なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-nJcT)
2019/06/23(日) 23:36:12.04ID:jovWh7Tq0削除派は、修正でも良いって言うけど建前だけで、削除したいんだろうけどね
具体的に文削除の話挙がったら誰も書き込まなくなったしさ
主1の態度が悪いから気にくわないんでしょ
残したい方も、ルールにない前例を作りたくないだけで選評そのものはどうでも良いんでしょ
そこを荒らしたいだけのひとが他人の意見を引っ張ってきて賛否両方の意見を書き込んでる
自分の意見として書き込まないのは突っ込まれたら答えられないから、どうとでも逃げられる楽な立場を確保してるだけ
0713なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 00:00:30.90ID:+A8NwyAZd残して、似たような選評主が来て、同じように荒れて、同じように議論を繰り返すようなら無意味でしかない
1人目なら地雷で終わるが、そうではないからな
0714なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)
2019/06/24(月) 00:27:56.18ID:d5qHpJEP0俺は削除か修正と言ったが
修正ってぶっちゃけ>>684 の通りある意味達成はされてるし
文面削除ってなると選評に手を入れるって事にはなるから
未プレイ勢が出張るもんじゃないと思って黙ってただけだし
0715なまえをいれてください (アウアウエー Sa23-YzRc)
2019/06/24(月) 00:28:56.45ID:CPjBLkjUa今不完全でこれから修正される可能性がある選評なら念の為残すのは構わないけど、しないって明言されてるんだよな
0716なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-ylgV)
2019/06/24(月) 00:41:34.31ID:HnAf77g2d一回受け入れたから修正しないんじゃねーの
0717なまえをいれてください (アウアウエー Sa23-YzRc)
2019/06/24(月) 00:42:34.76ID:CPjBLkjUa違うぞ
やる気無くなったからだぞ
0718なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/24(月) 02:02:31.52ID:u6li8x31d選評書いた本人かな?
0719なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9b-ORgi)
2019/06/24(月) 02:14:05.04ID:KA2+rvP80確かに選評主の態度もアレだけど今回は周りが過剰に反応してると思うけど
0720なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 03:19:14.28ID:P5vb8NAzdどちら側も過剰って感じはするかな
だから結論が出ないんだとは思う
過剰になったのは、結果はどうでもいい荒らし厨が原因だろうな
0721なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 03:37:18.03ID:QGRX+ueJa・追加検証の時点で選評の問題点や不備がある事は指摘されてたので「何ヵ月も放置されてたのに今更騒がれてる」ってのは間違い
・選評1の執筆者は「レスしてないだけでずっといた。検証したり修正する気力はもうない」と言っている
・「問題があって通らなかった選評を問題の修正がされないまま放置するのは不味い(現にこの状態)から修正されないなら削除した方がいい」ってのが主な理由でアプデ云々や執筆者云々は副次的なもの
・修正が必要な部分はまとめられてるしそこが修正されるんなら誰がやってもかまわないのに誰もやろうとしない
・指摘された部分を修正した選評2が既にある
過去ログで何度も繰り返してる事はこの辺か
0722なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/24(月) 03:48:38.51ID:itUyL4lId一番上はどうだろ
選評から左の話題になるまで間があったし
左の話題終わって遊戯王来るまでもそれなりに間があった
受け入れたって判断するには十分な期間じゃない?
0723なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 03:54:57.57ID:QGRX+ueJa数レスで流されてたとはいえ追加検証の時点で問題点の指摘があったのにそれ無視してたから期間云々以前の問題なんですよ
0724なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 03:57:13.38ID:QGRX+ueJa他の話題が落ち着いた事で浮き彫りにるまで時間差があったってだけ
0725なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)
2019/06/24(月) 04:17:32.20ID:IusPwyfgaちなみに追加検証っていつ頃なんだワン
0726なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 04:28:58.22ID:QGRX+ueJaRPGだからか遅れてはいたけど左の検証云々で荒れる前には既にちょくちょくあったはず
0727なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)
2019/06/24(月) 05:04:25.80ID:IusPwyfga指摘を無視したのが問題と言いつつ指摘があったかどうかは曖昧
引っ掻き回してるだけでは?
0728なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)
2019/06/24(月) 05:07:50.63ID:C0kg0Oacdwikiのログに書いてあるよ
ちなpart3の700レス辺りを見ると面白い
選評1主が質疑応答でクソゲー否定したり、選評に修正の余地があることを公言してるから
アプデの把握もしてた気がする
選評2を読んでクソゲーだという認識にはなったから、選評1の意味を感じないのはそういった点もある
>>721
まとめ乙です
ほぼ同意ですね
0729なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)
2019/06/24(月) 05:09:35.66ID:C0kg0Oacd無視したレスは割とあるよ
拾ってくれば黙る?
0730なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)
2019/06/24(月) 05:27:59.55ID:IusPwyfgaあるなら貼っとこうよ
あるはずないはずなんて曖昧な話でやってたらまた同じことだ
0731なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 05:37:19.67ID:HSsf2R06d俺の主観になると駄目だからお前も探して来いよ
で、お前が貼ったら貼る
粗捜しだけなら簡単だからな
行動で示せよ
0732なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)
2019/06/24(月) 06:02:09.41ID:IusPwyfgaどこかわからないから貼ってくれって話なのに何故そうなるのか
コレガワカラナイ
0733なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/24(月) 06:26:39.71ID:2U1nsy4x00734なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 06:37:08.14ID:QGRX+ueJaこの辺
>>554
>>555
>>556
>>579
0735なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/24(月) 06:57:06.79ID:3we6UBQAdこの2レス読んでもう一回考えてくれ
>>726
>>727
0736なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/24(月) 06:58:50.51ID:3we6UBQAdそりゃそうなんだけどさ
こいつそれすらせずに引っ掻き回したいだけだし納得行くまで付き合ってやろうぜ
0737なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 07:28:36.70ID:8m6P8+QYdやっぱ引っ掻き回しか
0738なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 07:35:17.41ID:8m6P8+QYd702なまえをいれてください
2019/02/28(木) 17:37:41.50
レフトアライブは結構プレイヤー多そうだけどYIIKは何人やってるのだろうか
当分話題にならなさそうだしwikiの審議中辺りに放り込んでおいていいんじゃね
707なまえをいれてください
2019/02/28(木) 17:53:21.36
>702
そうしないとその内半ば忘れられそうだし自分は審議中に入れといても問題ないと思う
708なまえをいれてください
2019/02/28(木) 18:15:37.72
選評の存在を知らない人も出てきたし
選評が到着してるという周知のためにも審議中に入れるのはアリだと思う
712なまえをいれてください
2019/02/28(木) 19:02:41.29
>>702
買ったがまだ検証してない
検証時に選評探すのが面倒なので、入れといて欲しい
718なまえをいれてください
2019/02/28(木) 19:42:55.09
YIIKを審議中に入れました
4人の意見のみで、ゲームに関してでは無かった
選評2で審議中になったようなものだよ
0739なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-/1kq)
2019/06/24(月) 07:46:53.08ID:F6SWymPTa0740なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 07:50:44.06ID:QGRX+ueJaとりあえず一つ
0477 なまえをいれてください 2019/04/17 12:28:25
Y?K選評の主人公が身勝手って所がいまいちしっくり来ないんだよな
選評で例として挙げられている身勝手なシーンも序盤の方だし、その身勝手なシーンも自責や弁解の描写が後にある以上狙ってやっている可能性が高い
あとストーリー自体その身勝手な主人公が様々な出来事を経て成長していくって感じのものでもあるからここだけピックアップするのも違和感がある
0741なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/24(月) 08:32:15.37ID:Os1sZBFRdそれ何度も突っ込まれてるけど477のお気持ち表明じゃん
0742なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)
2019/06/24(月) 08:36:31.69ID:c8bPWMDFd揚げ足取り以外に何もしないのか?
結論を出すのが長引くだけで、邪魔になっている事を自覚してくれると助かる
0743なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-+PAY)
2019/06/24(月) 08:37:21.76ID:iLQzzf/Vaもう一度書くけどアレックスは成長しないぞ
周りがアレックスに対して大人な対応して全てを許すようになるだけ
基本的にはアレックスがよくわからないがやらなくちゃ駄目なんだ!に出会って間もない仲間すらお前が言うなら信じるよで最後まで進む
選評1の序盤のくだりならその仲間に謝罪しない絶縁ルートもあるし
そもそもシナリオ自体大幅に削ったんじゃないかと思えるほど繋ぎがチグハグで整合性の欠片すらない
抽象的な台詞でごまかしてるけど中身はぺらぺら
0744なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)
2019/06/24(月) 08:51:08.56ID:Os1sZBFRd揚げ足じゃなくて事実でしょ
選評は間違ってないし只の解釈違いじゃねーのか
そこをハッキリさせるためにもゲームの話しようって言ってるんだけど
0745なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 09:22:01.10ID:QGRX+ueJa(>>554>>555>>556>>579)
ちなみに、選評への指摘以上にY2Kそのものへの「KOTYクラスのクソではないのでは?」と言う疑問の方が多かった
0746なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)
2019/06/24(月) 09:30:28.83ID:9jgLqLje00747なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/24(月) 09:31:54.95ID:2U1nsy4x00748なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-+PAY)
2019/06/24(月) 09:45:54.84ID:iLQzzf/Va進行を阻害させる要因にしかなってない
ダンジョンは無駄に多いツールを切り替えて障害物の破壊とその前に立ちはだかる雑魚ってパターンしかないし面倒しかない
0749なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)
2019/06/24(月) 10:05:02.84ID:9jgLqLje00750なまえをいれてください (スプッッ Sd2d-KLi2)
2019/06/24(月) 10:33:25.84ID:tpRbV3zJd受け入れの定義は詰めなきゃいけない、選評1を受け入れるかを別審議する必要性があるけど、提案としては間違ってはいないと思います
残す側で、受け入れてないという意見に異論ある人っていますか?
0751なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-jTOb)
2019/06/24(月) 10:56:41.53ID:72264vPfMこれを機に似たような事態に備えて、選評は出たが他の話題に流される等で質疑が難しい時の保留場所みたいな枠を設けるのも良いかもしれん
0752なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/24(月) 11:05:43.31ID:2U1nsy4x0別にそれ審議中でええやん
「審議中に入れるかどうか審議」してる現状の制度を考え直した方がいいんでないの
0753なまえをいれてください (ワッチョイ 93ef-ARcA)
2019/06/24(月) 11:21:01.82ID:7SwSkhNV0>>2 より
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ!
との事なので雑談に流されるような選評は審議中に入ることすら許され無いのでは?
0754なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-jTOb)
2019/06/24(月) 11:32:23.00ID:72264vPfMそうして審議中に入れたから今こうなってるのでは?
0755なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)
2019/06/24(月) 11:39:18.32ID:2U1nsy4x0つまりある程度体裁が整った選評は来るもの拒まずというルールにすれば、今回の選評でも悩まずにすむ
審議中に関するルールが曖昧だから見解が割れるんだろう
0756なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)
2019/06/24(月) 11:44:17.02ID:D9/26r+Oa0757なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-jTOb)
2019/06/24(月) 11:45:22.17ID:72264vPfM「選評のクオリティに不安がある時」じゃなくて「選評自体が流されかけてて忘れ去られそうな時」の話をしてるんよ。
今は質疑応答できそうにないから忘れられないために仮で選評置いといた選択そのものは良かったと思ってるから、そういう仮置き場が審議中に当たるのがまずくね?ってこと
0758なまえをいれてください (スプッッ Sd2d-KLi2)
2019/06/24(月) 11:55:21.76ID:tpRbV3zJdその場合は、審議中から削除するためのルールも併せて整備しておかないと今回みたいになるからセットだね
0759なまえをいれてください (スップ Sdf3-aVs3)
2019/06/24(月) 12:20:47.48ID:OvD0m+1rd流されかけるならその程度のパワーしかないってことだろ
大賞クラスならどんな状況だろうが食いつき良いだろうからな
0760なまえをいれてください (スップ Sdb3-5eNV)
2019/06/24(月) 12:26:03.39ID:pYnVcv2yd0761なまえをいれてください (エムゾネ FFb3-7QNq)
2019/06/24(月) 12:29:38.20ID:Z3rFgfPXFそれも込みでだよ
現状だと事実上話題作、選外、論外の3段階があるわけだが、住民の総意というまとまりにくいものに頼るこのスレでは、この評価ルールは複雑すぎるんじゃないか
よほどの選評以外は自動的に審議中に入れ込んで、抹消という選択肢も無くして選外か話題作の二択に振り分ける形式がいいと思う
今回の騒動は選評自体の質もあるが、Y2Kを選外にする事で有力な門番候補を一つ減らすことを恐れたスレ民の甘えもあるだろうし、こういう曖昧な態度を防ぐためにもシステムの単純化は必要では
0762なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-/1kq)
2019/06/24(月) 12:37:10.33ID:UlcGKMVja絶4みたいに決して弱くはないが直後に出たMVTに流された例もある
0763なまえをいれてください (スプッッ Sd2d-KLi2)
2019/06/24(月) 12:39:57.30ID:tpRbV3zJd選外狙いの糞選評が何度も来て問題起こしてるよね?
しかも論外の位置がおかしい
やるなら
選評が来たら審議中か論外の選択、
審議中から、話題作、選外、削除の選択でしょ
0764なまえをいれてください (スップ Sdf3-aVs3)
2019/06/24(月) 12:44:56.80ID:OvD0m+1rdつまり強いほうにみんな食らいついて弱いほうが流されたってことじゃないか、間違ってないな
0765なまえをいれてください (ラクッペ MM05-O74m)
2019/06/24(月) 12:48:55.07ID:3oQ4AeRDM門番に出来ればそれでいいように見える
0766なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-/1kq)
2019/06/24(月) 12:50:41.85ID:UlcGKMVjaまあね、ただMVTはちゃんと選評まで出て大賞取れたから良かったけど
YIIKの場合は強いと思われたレフトとlotdが選評出なかったり取り下げたりしたせいでややこしい事になったんだなあ
0767なまえをいれてください (スップ Sdb3-5eNV)
2019/06/24(月) 12:57:13.59ID:pYnVcv2yd言っちゃなんだけど暇潰しだよね
0768なまえをいれてください (エムゾネ FFb3-7QNq)
2019/06/24(月) 13:00:04.44ID:Z3rFgfPXF論外と審議後削除を区別してる人いるのか?
別に選外が大幅増加する分にはそれでもいいと思うけどね
どのみち過去ログには歴史残るわけだし
それが好ましくないというなら、選外の項目を無くして話題作か削除の二択にするってのもなしではないだろう
なんにせよこのスレの形式で3択をやれってのは煩雑だよ
0769なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-KLi2)
2019/06/24(月) 13:07:22.52ID:Yefs59dud論外は選評擬きに送られる称号かな
選外が増えて、アフィカスにとって価値がなくなるのは確かに有りだと思いました
0770なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 13:15:03.51ID:7vRPzujZd保留中?みたいな感じにしておけば、様々な状況で利用できる場所になると思う
今回のようにY2Kの選評1を分かりやすい場所に置いておきたい場合、インディー作品で検証が不十分にできない場合、スレが荒れた場合などに、一時的に選評を保管する場所があれば、話題作か選外かという極論の2択で荒れたりする可能性も低くなる
勘違いで審議中になっていた状況を後から見た人も分かりやすい
審議中、話題作、選外がゲームに対するものなら
保留中?は選評に対して行える一時的な措置にはなる
0771なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)
2019/06/24(月) 13:17:57.06ID:9jgLqLje00772なまえをいれてください (スフッ Sdb3-7QNq)
2019/06/24(月) 13:41:22.12ID:dibiYzNMdそれも全部審議中でいいと思うぞ
保留枠を設けるとそこから出し入れするのにまた議論が必要になる
散発的なプレイ情報で徐々に情報が集まってくることもあるのだから、完全に保留にしてしまうのもまずいんじゃないか
0773なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)
2019/06/24(月) 14:02:22.83ID:7vRPzujZdKOTYの次点等のページに作れば目には止まるし、どういった経緯でそこに載せたかを書いておけば状況を把握しやすいと思う
審議中にしたことによって起きた問題を、変更する必要がないというのは理解に苦しむかな
0774なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-KLi2)
2019/06/24(月) 14:10:11.00ID:Cco4dfKQdところで、受け入れ時に保留扱いだったことが発覚したので、選評1は再審議で良いんだよね?
まずそっちを議論しないかな?
0775なまえをいれてください (スフッ Sdb3-7QNq)
2019/06/24(月) 14:11:24.57ID:dibiYzNMdむしろ「審議中にしない」という選択肢があることによって、現状がの拗れ方があるんだよ
その選択肢を蹴って審議中に入れたことにより、選評1が重たくなって削除しにくくなってる
0776なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)
2019/06/24(月) 14:36:08.24ID:nVNUfvPzd「審議中にしない」という選択肢を蹴って審議中に入れたことにより、選評1が重たくなって削除しにくくなってる
ってこと???
簡単に審議中に入れたのが原因というのは分かる
0777なまえをいれてください (スフッ Sdb3-7QNq)
2019/06/24(月) 14:39:30.83ID:dibiYzNMdその通りだ、わかりにくくてすまん
0778なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)
2019/06/24(月) 14:40:29.18ID:nVNUfvPzd確かに選評1をどうするか決めてから、ルール変更を考えた方がスムーズに行きそうだね
まとめて決めると意見が纏まらない
選評1は保管目的で審議中になっていたこと、選評主も選評に修正の余地があったり、クソゲーかどうか微妙と判断している状況だったこと、
そこから失踪に近い現状になっていて、修正や検証を辞退していることを踏まえて、再審議か却下でいいと思うのだがどうだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています