トップページfamicom
1002コメント381KB

【2019】クソゲーオブザイヤー part13【据置】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 8b82-i+wo)2019/04/27(土) 19:34:23.44ID:2KxRlrSe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2019年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

クソゲーオブザイヤーwiki
https://koty.wiki

※前スレ
【2019】クソゲーオブザイヤー part12【据置】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556260729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0632なまえをいれてください (アウアウカー Sac3-uzrC)2019/06/19(水) 17:29:29.14ID:c6RdDGLTa
>>628
そこ検証したうえで詳しく書くのが検証なんじゃ……ってのが消した方がいい派の理由の一つ
バグ自体はクソ要素であるのは確かなんだけど場外乱闘要素メインでそちらに絡めてる部分とかは修正いるのでは
0633なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-Kskd)2019/06/19(水) 17:29:34.91ID:isu74uQQd
>>631
塔の部分は思わせぶりにあるだけってのが肝なんじゃないのかしら
何故かバグで行けるけどやっぱりなんもないから思わせぶりのまま終わってるって事なんだと解釈してる

つーかこう言う議論って2月の時点でやるべきだったんじゃねえのかな
選評もどきを書き捨ててたわけじゃないし俺含め誰も突っ込んだ話をせずに放ったらかしてたのが悪かったわ
0634なまえをいれてください (ワッチョイ dbd6-uzrC)2019/06/19(水) 17:31:15.17ID:8fO9Sw8w0
追加検証あった段階から既に言われてた……ってのを毎度言うのもアレかな
0635なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-2/cO)2019/06/19(水) 17:34:06.30ID:NebF+QJHa
外部要素になるけど制作者があの塔は重要な役割があるって配信当初からコミュニティーで書き込んだりしてるから
気になる人はとことん気になる存在だったりする
まあ何もないんだけど
0636なまえをいれてください (ワッチョイ df12-KFNx)2019/06/19(水) 17:36:47.48ID:r0nWvF+20
この議論は選評到着直後のものを掘り返してるだけだからな

それを放置したのは1主であって
0637なまえをいれてください (ワッチョイ f388-rDYT)2019/06/19(水) 18:28:32.48ID:9QTMQiei0
ところで、@修正、A削除、Bそのまま、Cどうでも良いと4つに分けるとどの意見が多いんだろ
私はC
0638なまえをいれてください (ワッチョイ 4e96-+uty)2019/06/19(水) 18:43:19.99ID:H21lcf/N0
少なくともY2Kの審議については選評1を消そうが残そうが何の影響も無い
だからどうでもいいっていうのはある意味共通認識
0639なまえをいれてください (スップ Sd5a-XGm9)2019/06/19(水) 18:49:19.20ID:6MxCLeBid
後々を考えると@かAだな
放置して消える事ではないし、Cならワッチョイに来た意味がまったくない
0640なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-yVxW)2019/06/19(水) 19:41:13.05ID:hp0uV61Ja
選評1がどうなろうがYIIKの審議は選評2の方で行われるから関係無いんだが
「荒れるから消した」って実績を作ると今後に影響しそうだ
0641なまえをいれてください (ワッチョイ df12-KFNx)2019/06/19(水) 20:16:23.49ID:r0nWvF+20
荒れるから消したじゃないんだよな
未完の選評を放り投げて失踪するでもなくいないいないばあしてスレをかき回す前代未聞の選評主を許容するかって話
0642なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-yVxW)2019/06/19(水) 20:30:35.83ID:QKvaZ8b40
>>637
昨日自分が提案したけど
D選評1の上部に脚注をつける って案もあるよ
自分はD>C>Bが意見
0643なまえをいれてください (ワッチョイ f388-rDYT)2019/06/19(水) 20:41:28.66ID:9QTMQiei0
640はAをするなら条件つけるのを要望ってことかな?
0644なまえをいれてください (ワッチョイ 4e96-+uty)2019/06/19(水) 20:46:18.92ID:H21lcf/N0
ちなみに「選評執筆者が失踪して質疑応答不足の選評」が現れた場合今まではどうしてたの?
その選評しか無いなら選外行きだけど他に選評執筆者が現れた場合は?
0645なまえをいれてください (ワッチョイ 4e9b-ulgk)2019/06/19(水) 21:10:32.24ID:zm+HtHCe0
別に消さなくてもとりあえず今は評価に影響無いだろ
選評2で評価してその後処遇決めるので何か問題あるの?
0646なまえをいれてください (ワッチョイ 272c-qJ5y)2019/06/19(水) 21:51:53.92ID:XPvn79Au0
どうせリトドラみたいに無理矢理にクソゲー扱いするでしょ
0647なまえをいれてください (スップ Sd5a-XGm9)2019/06/19(水) 21:56:18.62ID:svi1AUdVd
>>642
選評に何かを加えるのもいいと思うが、何かルールを作った方がよくないか?
選評はKOTYへの推薦状な訳だが、推薦する意欲がなくなるケースがあると判明したのは生かすべき部分だと思う
0648なまえをいれてください (ワッチョイ 5a16-vI2o)2019/06/19(水) 21:58:39.58ID:KNLHnMef0
>>645
それも正しいが
堂々巡りして話の焦点が定まってない現状もあるから
まず選評1の処遇を決めてから、というのもある意味正しい
0649なまえをいれてください (ワッチョイ f388-rDYT)2019/06/19(水) 21:59:43.00ID:9QTMQiei0
>>645
その言葉に拘束力がないから結局選評1の話に何度も何度も戻って面倒だから、まず片付けてるんじゃないかな?
0650なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-83f7)2019/06/19(水) 22:19:02.04ID:C2E2LDO3d
>>637
4だけど修正も欲しいかな
選評1には何らかの決着が欲しいかと
0651なまえをいれてください (ドコグロ MMf7-aBSK)2019/06/19(水) 23:39:08.17ID:8kzJIsxdM
>>637
自分は3かな
選評に対応バージョン(もしくは「○月✕日現時点で〜」)が書いてあれば、最新版を追従してるかどうかはひと目でわかるし特別なことをする必要はないと思う
0652なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)2019/06/20(木) 00:07:26.74ID:kHah9ymj0
>>650
それはどうでもいいじゃなくて
どれでもいいだと思う

>>637
あくまで@かAだね
荒らしがうるさいだとかアプデ対応してないという低次元な話で
そう薦めてる訳ではない事は強調されるべき
0653なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/20(木) 00:29:52.55ID:qN65ww6Nd
望ましいのは修正だけど誰も修正しないからなぁ
でも削除は変な前例になりそうだから嫌だわ
0654なまえをいれてください (ワッチョイ 51d7-nvfL)2019/06/20(木) 01:14:52.23ID:ldc3wkzG0
修正は選評主が出て来てやってくれるのが理想なんだがね
ずっと見てるらしいしほんの一文だけでも足してくれるといいんだけど
0655なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)2019/06/20(木) 04:09:41.29ID:sD6nMg4Dd
ほんの一文なら辞退にすべき
未だに見ていて一文は火に油かな

にしても一ヶ月間も揉めてるのか…
前例だの一文だの、そこまでして残す価値はあるのか?
価値があるなら、その中の誰かが次いで頂けると早いのだがな
0656なまえをいれてください (アウアウエー Sa23-YzRc)2019/06/20(木) 07:20:40.42ID:yb+elWdea
一文でもまともに修正して
とりあえず最新版に形だけでも対応したら残してもいいと思う。問題はあれど一応選評として載せられた訳だし
でもどうせしないから消すべきじゃねーかな
0657なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-lv2C)2019/06/20(木) 07:23:00.09ID:F+fz9IMi0
回答ありがとうございます
削除だけを主張する人っていないんだね
やっぱりKOTYでは判断してないこと書いてるし、内容が引っ掛かってるのか
そこの強度の認識の違いで直せという人とそのままでも良いという人がいるだけだね

例えばだけど、修正ではなくて、選評から不適切な文だけ消すのはどうだろう
部分じゃなくて文単位ね
もちろん不適切な文の詳細はこれから議論
0658なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/20(木) 07:44:36.98ID:FlgmNWdwd
双方の意見を取り入れるなら、それがベストかな
お互いに妥協は必要だからね
選評1の時点でのバージョンが分からないけど、バージョンが分かる人がいればバージョンだけ加筆もしていいんじゃないかな?
アプデがあったり、誰かが継ぐときに便利になると思う
0659なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-lv2C)2019/06/20(木) 08:32:11.27ID:F+fz9IMi0
引き継ぎは置いときません?
大幅な改稿が必要なアップデートが来たら、選評者に呼び掛けする
年末に修正されない限り削除で良いのでは?
0660なまえをいれてください (スップ Sdb3-gZSY)2019/06/20(木) 09:38:19.73ID:FiKPYqSrd
呼びかけしても来ないですからね
話せるなら、ここで話すよりも皆さん選評主さんと話したいでしょう
とりあえず他の意見を待ってみて良いかと
0661なまえをいれてください (スッップ Sdb3-1Nzm)2019/06/20(木) 10:25:54.36ID:iQBl0BQrd
じんるいのみなさまへ 6666
ファミ通の点数が不吉だ…
0662なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-rkuX)2019/06/20(木) 12:15:28.08ID:euhjKQyja
1には修正した方がいい問題点がある(ほぼ共通認識)
→そもそもその問題点はそこまで問題なのか?(残す派)
→しかし選評としては最低限成立しているので消すほどでもない(残す派)
→このままではKOTYと認められない程の不完全さであり消すべき(消す派)
→1主からの選評修正はほぼ望めないため消すべき(消す派)
0663なまえをいれてください (ワッチョイ 2b3a-7/IH)2019/06/23(日) 00:34:16.66ID:Olp0fKzO0
選評は、これクソゲーだと思ったから叩き台として書いたし
ちょっとお前らも検証手伝ってくんない?くらいの気持ちで書くこともあるんだから
ずーっと修正を要求しなくてもなあって
今回みたく別の人がより良い選評書いてくれたなら
そっちにあとは任せて選評1は放置ってことでもいいと思うんだが……
0664なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-heJ8)2019/06/23(日) 00:42:12.81ID:mWiCN948d
1筆者がたまに出て来て余計なこと言わなけりゃそれで良いと思うがな
0665なまえをいれてください (ワッチョイ 39bc-1Nzm)2019/06/23(日) 00:44:08.04ID:1RAnV38L0
>>663
同意
検証した上に選評まで書いてくれる人に負担ばっか強いたらスレが成り立たない
選評1の行動がアレなのはわかるけどもう2があるんだし放置でいいじゃん
最長1年間スレに張り付き続けて選評内容に関係ないアプデまで検証し続けれる人間なんて少ないと思うぞ
0666なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 01:13:02.44ID:pWk844hqd
アプデ後に検証してた人は何人かいたよ
ロード時間の短縮まで計算してたり
主は全てスルーしたけどな
普通に対応してたら何も言われてないよ
0667なまえをいれてください (ワッチョイ 39bc-1Nzm)2019/06/23(日) 06:59:18.48ID:1RAnV38L0
>>666
自発的にやるのと今後強制していくのは違うって話な
選評1の人がどうとかじゃなくて選評書くならここまでしなきゃならないって空気になるのは選評減りそう
0668なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/23(日) 07:21:45.70ID:Ne+dGSdQa
執筆者「だけ」に修正しろとは誰も言ってないし、選評1の執筆者が問題視されてるのはそこだけじゃない(詳しくは過去ログ参照)
0669なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 08:27:01.41ID:JgYoXXK9d
>>667
今のゲームはアプデ入るからね
大賞に推したいなら、ある程度は自主的にやる気持ちであるべきじゃないか?
クソゲーから神ゲーになったり、神ゲーからクソゲーになる可能性があっても、放置されたら大賞に推したいのか分からないからなあ
検証してくれた人も無駄にクソゲーやらされるだけになるのもどうかと
互いに協力するのは大事だよ
0670なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-lv2C)2019/06/23(日) 09:06:01.96ID:jovWh7Tq0
選評書く側の立場に立って物事は決めた方が良いと思うかな
0671なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)2019/06/23(日) 09:34:08.88ID:NS7h2Npr0
別に選評書いた人じゃなくても修正さえされれば別にいいではある
とは言われてるから今回のは書いた人の負担云々とは別口だったりする
0672なまえをいれてください (ワッチョイ 2b96-rkuX)2019/06/23(日) 10:05:29.30ID:nppC0K7H0
修正すべき点はあるが別に修正しなくても選評として十分成立していると見なしている人もいるわね
ていうか既に選評2があるから修正する意味すらあんまり無いし
0673なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-ylgV)2019/06/23(日) 11:38:02.15ID:lQkuLDOcd
>>669
アプデで変わるなら確かにそうなんだけどな
今回はアプデで変わってないし今後アプデで変わるかも知れないから放置はダメってのは極論かなぁ
クソな部分が良くならないアプデなんて何回来ても同じだよ
ゲーム内容が変わって選評を書き直す段階になるまでは座して待ち
それから放置を問題視すべきじゃないか
0674なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 12:08:19.10ID:9kKkbiW80
坊主憎けりゃ袈裟までで叩かれてる感はある

ずっとスレを眺めてたけどシカトしてましたとかいう1主の態度は選評者であるとしても目に余る部分があるし、このような態度を許容する場合には今後選評者が失踪しにくくなる前例にもなる

そもそも一度は論外で撤去が決したものだし、残すメリットはなに一つない
0675なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/23(日) 12:09:29.17ID:X1bIzlZka
アプデ云々以前の問題だって過去ログで散々言われてるのになぜそこに回帰してるんだ……?
0676なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-lv2C)2019/06/23(日) 12:24:24.02ID:jovWh7Tq0
おちけつ
おちくつんだ

@修正、A削除、Bそのまま、Cどうでも良い、D選評の冒頭にコメント追記

初めての人はスタンスを書いて欲しい
以前確認したらはAだけはいなかった
0677なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 12:25:57.57ID:9kKkbiW80
1or5派はそれがされないなら削除ってことだろ

そしてこんだけ騒いで未だに修正の気配がないので削除したほうがいい
0678なまえをいれてください (ラクッペ MM2d-sPoX)2019/06/23(日) 13:09:32.43ID:tR6Kui70M
お前らが喧嘩を始めるから荒れるんじゃん
残ってようが消えてようが蒸し返して暴言吐いて暴れる人がいるから荒れる
確かに選評1主に問題あるのは事実だがそれによって内容が変わることは無いしそれに今の審議は選評2で行うんだから関係ない
そしてそのちゃんとした選評2書いた選評2主が残しておいてくれって言ってるんだしさ
クソゲーを審議するのが目的じゃなくて選評1を叩くのが目的になってるよね
落ち着いて冷静になろうぜ
0679なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-7/gX)2019/06/23(日) 14:49:36.40ID:mRrEzJF+r
選評1を叩くんじゃなくて
争いを起こすのが目的
だから決着がつくことはないよ
0680なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-gZSY)2019/06/23(日) 15:23:34.66ID:/l2xR5MKd
選評1いらない派は、今後のやばい選評主への対応を作るべきって考えじゃないか
俺もそうだけど

>>678
選評2主は関係ない
選評主が消せと言えば消せるようになる前例は作っちゃ駄目
お互い冷静に考えよう
0681なまえをいれてください (ワッチョイ b92c-5LlE)2019/06/23(日) 15:46:12.39ID:NjcEt/oo0
ちゃんとしない状態な選評を出して質疑応答せずに無視していれば残せると
リトルドラゴンズカフェで前例を作った時点で手遅れだな
0682なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)2019/06/23(日) 15:59:10.65ID:NS7h2Npr0
過去ログガン無視して同じ事を繰り返してる連中がワラワラ出て来てるのも消した方がいいって理由の一つだな
0683なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 16:14:04.21ID:9kKkbiW80
シカトぶっこいた結果なあなあで残されるなんてことになれば、真面目に応対した結果自ら引き下がったlotdの主にも示しが付かん
0684なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)2019/06/23(日) 16:16:07.01ID:8CAvQaOY0
まぁそもそも修正って言っても選評2の出てきた経緯が
選評1のここおかしくね?選評主出てこいよ
 ↓
出てこない
 ↓
選評主2「じゃあ俺が選評だす(修正版)」
だから修正派の意向は既に汲んでいてじゃあ選評1はもういらなくね?
ってなってるのもあるんだよなぁ
0685なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 16:28:10.55ID:9kKkbiW80
逆によほど不足してない限り門前払いしない制度で統一するってなら、それはそれで揉めないと思うが

審議中にあげるかどうか審議する現状は煩雑だし
0686なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-/1kq)2019/06/23(日) 16:40:41.13ID:d7bN5qDBa
選評1者は最初の頃は質疑応答してただろ?
後になってから出てきた主観のツッコミはスルーしてたけど
0687なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/23(日) 16:42:01.60ID:4WNngiwva
厳密には「出てこない」ではなく「いるよ」と顔出すだけ(本当に顔出すだけで何もしない)だな
0688なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)2019/06/23(日) 16:43:37.09ID:NS7h2Npr0
その頃辺りから追加検証の末にちょくちょくツッコまれてたし本人も「ずっといた」とは言ってたけどスルーしてたってのも何度も言われてるな
0689なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 18:08:14.17ID:CA/4+jOad
リトドラ選評主みたいなのと比較するんじゃなく、真面目な対応をしてきた選評主と比較してどうかを判断するべきではある
真剣にKOTYを狙った選評主達や、辞退した選評主の方に敬意を払うのが筋じゃないかなあ
KOTYを成り立たせているのは真面目な選評主の方だし
0690なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/23(日) 18:39:12.76ID:3ATNxp7Pd
そもそも既に質疑応答終わってるのになんで今更消す消さないを言い合ってるのかが問題
そもそも問題点指摘したいなら選評書いた人が居るうちにやっとけよ
5月に入ってから問題点を指摘するのは遅すぎるし居ない事を責めるのはやりすぎだわ
0691なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)2019/06/23(日) 18:55:35.43ID:8CAvQaOY0
>>690
それを言うなら5月に入ってから来た奴に
突っ込まれる様な質疑応答をしてた奴ら(選評主含め)が問題なんだよなぁ
「出てこない」って書いたが実際は居た訳だしな
0692なまえをいれてください (スププ Sdb3-GnIt)2019/06/23(日) 19:13:54.38ID:DcSuw8Cmd
去年みたいに文句なしのやつが出りゃ嫌でも決まる
0693なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/23(日) 20:31:35.43ID:V+R2VkNnd
>>691
問題はその時に質疑応答しなかった奴らでしょ
あとから湧いてきて喚くのが通るなら阻止するために一年丸々このスレにいなきゃならん事になる
原住民は良いけど今回みたいに選評書いて通って更にスレすら見なくなる人全部排除してたら行き着く先は携帯のオブジイヤーだぞ
0694なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 20:37:25.10ID:Mloambibd
話題作だと勘違いしてないか?
審議中止まりの理由はちょくちょく書かれてた
検証や、選評1にないバグ報告もされていた
スルーしたのは選評1主
0695なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/23(日) 20:40:13.13ID:V+R2VkNnd
>>694
だから何回も選評消す消さない云々の前に話題作なのかどうかの話しようぜって俺10回ぐらい書きこんでるんですけど(半ギレ)
0696なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 20:44:34.82ID:Rnc6SqoSd
>>695
選評1問題の解決にワッチョイスレに来てる
仮に話題作になっても選評1の何も解決しないよね
リトドラと同じで本スレが荒れるだけだよ
0697なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 20:53:03.96ID:9kKkbiW80
>>693
1主はスレを見なくなったんじゃなくて「見てたけど無視してました」と言ってるわけですが

単に失踪するだけなら他の住民で扱いを決めればいいが、半端なところでぶらぶらされるとそれすらできなくていつまで経っても処遇が決まらない
0698なまえをいれてください (ワッチョイ 2b96-rkuX)2019/06/23(日) 20:57:59.53ID:nppC0K7H0
審議の結果選外扱いなら1はわざわざ消すまでもなくなる
話題作入りするなら議論の余地あるが
0699なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 21:06:50.32ID:b4fxxR/gd
>>698
それで荒れたんだよ
審議するにあたり、選評1で揉めた
選評2が来ても変わらずね
このまま本スレに返しても何の意味もない
0700なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)2019/06/23(日) 21:25:11.61ID:8CAvQaOY0
選評2で作品自体の処遇決める事だけに絞って本スレの連中せっついてやらせりゃいい話
ワッチョイありでは単発湧いてるだの言って
茶々入れられて一向に進まない選評1の処遇はこっちで話し合ってるって話をして
0701なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 21:30:07.67ID:9kKkbiW80
と言ってもあっちはすぐ他のゲームの話題で流れちゃうし、話題作かどうかもこっちで決めた方が早いんじゃねーの?
0702なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 21:32:26.77ID:N3a0zn7wd
ええ…
選評1をどうにか残そう作戦!みたいなのは引く
0703なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 21:37:04.49ID:N3a0zn7wd
>>701
それは賛成しないな
大賞になる器かどうかの話だしな
0704なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 21:44:08.54ID:9kKkbiW80
すぐ話題が流れる時点で器じゃないんじゃねーの感

選評2が出ても「人を選ぶゲーム」という主張はあるし
0705なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/23(日) 22:16:29.00ID:5uFeNAnid
消す消さないの話題は一月やっても進んでないんだから別アプローチから片付けていった方が良いだろ
話題作入りならまた消す消さないやればいいし選外ならそれまでの話だ
なんでY2Kその物の話が出来ないんだお前ら
0706なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-/1kq)2019/06/23(日) 22:47:29.88ID:CiV1kqM70
>>704
2016年の球の時も同じようなこと言われてたけど、かなり大賞に迫ったし(総評案の1つが球推し)わからんぞ
もっとも球はKOTY史においてイレギュラーの塊だけど
0707なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-nJcT)2019/06/23(日) 22:50:49.92ID:jovWh7Tq0
>>704
自分でやって賛ならともかく、人の意見を借りるのはやめませんか
0708なまえをいれてください (ワッチョイ 4912-7QNq)2019/06/23(日) 23:00:32.19ID:9kKkbiW80
>>707
既プレイが喋ってくれないうちは未プレイが言葉を借りるしかないだろう

別に既プレイでなけりゃ処遇にくちだしちゃいけないるーるもないし
0709なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-nJcT)2019/06/23(日) 23:16:54.98ID:jovWh7Tq0
>>708
選評や反選評の言葉を借りる、自分でプレイして思ったことを書くのはわかる
他人のコメントレベルのものを借りてきて、
しかも意見が纏まってないところにぶちこむのはどうなのだろうね
0710なまえをいれてください (ワッチョイ 51d6-CTKY)2019/06/23(日) 23:18:12.23ID:NS7h2Npr0
Y2Kそのものの話をしても選評2にすら書かれてない要素(世界観やフォーラムと言った評価点QTEや難易度とは別の部分のバランスといった問題点等)もあるし、全体的に微妙ってなっちゃうんだよ
微妙なせいですぐ止まっちゃうし他の話題に流される
0711なまえをいれてください (スップ Sdf3-gZSY)2019/06/23(日) 23:20:11.23ID:zGS88ms8d
まあ話題作にしたいなら本スレに持っていって説明してみればいいんじゃないか?
俺は選評1を先に決めるべきだと思うがな
荒れる原因の根本が選評1にあって、ゲームにある訳ではないから
とりあえず、ここの総意で話題作か選外か決めるのも、KOTYの器かどうか決めるのも違うだろう
0712なまえをいれてください (ワッチョイ 2188-nJcT)2019/06/23(日) 23:36:12.04ID:jovWh7Tq0
選評2だけで議論するという意見はわかるけど、話題作に入れるなら選評1をどうにかしたいという人が複数いて、選評1の議論に何度も戻ってきてるんだよね

削除派は、修正でも良いって言うけど建前だけで、削除したいんだろうけどね
具体的に文削除の話挙がったら誰も書き込まなくなったしさ
主1の態度が悪いから気にくわないんでしょ
残したい方も、ルールにない前例を作りたくないだけで選評そのものはどうでも良いんでしょ

そこを荒らしたいだけのひとが他人の意見を引っ張ってきて賛否両方の意見を書き込んでる
自分の意見として書き込まないのは突っ込まれたら答えられないから、どうとでも逃げられる楽な立場を確保してるだけ
0713なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)2019/06/24(月) 00:00:30.90ID:+A8NwyAZd
態度というより過去に面倒な選評主を残して荒れたことがあるし、その辺りははっきりさせた方がいいと思っている
残して、似たような選評主が来て、同じように荒れて、同じように議論を繰り返すようなら無意味でしかない
1人目なら地雷で終わるが、そうではないからな
0714なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-mDEe)2019/06/24(月) 00:27:56.18ID:d5qHpJEP0
>>712
俺は削除か修正と言ったが
修正ってぶっちゃけ>>684 の通りある意味達成はされてるし
文面削除ってなると選評に手を入れるって事にはなるから
未プレイ勢が出張るもんじゃないと思って黙ってただけだし
0715なまえをいれてください (アウアウエー Sa23-YzRc)2019/06/24(月) 00:28:56.45ID:CPjBLkjUa
1回受けいれても後々不適格になる可能性は当たり前にある
今不完全でこれから修正される可能性がある選評なら念の為残すのは構わないけど、しないって明言されてるんだよな
0716なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-ylgV)2019/06/24(月) 00:41:34.31ID:HnAf77g2d
>>715
一回受け入れたから修正しないんじゃねーの
0717なまえをいれてください (アウアウエー Sa23-YzRc)2019/06/24(月) 00:42:34.76ID:CPjBLkjUa
>>716
違うぞ
やる気無くなったからだぞ
0718なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/24(月) 02:02:31.52ID:u6li8x31d
>>717
選評書いた本人かな?
0719なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9b-ORgi)2019/06/24(月) 02:14:05.04ID:KA2+rvP80
>>713
確かに選評主の態度もアレだけど今回は周りが過剰に反応してると思うけど
0720なまえをいれてください (スプッッ Sdb3-gZSY)2019/06/24(月) 03:19:14.28ID:P5vb8NAzd
>>719
どちら側も過剰って感じはするかな
だから結論が出ないんだとは思う
過剰になったのは、結果はどうでもいい荒らし厨が原因だろうな
0721なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/24(月) 03:37:18.03ID:QGRX+ueJa
・審議と追加検証が遅れてただけで一度受け入れられたわけではない
・追加検証の時点で選評の問題点や不備がある事は指摘されてたので「何ヵ月も放置されてたのに今更騒がれてる」ってのは間違い
・選評1の執筆者は「レスしてないだけでずっといた。検証したり修正する気力はもうない」と言っている
・「問題があって通らなかった選評を問題の修正がされないまま放置するのは不味い(現にこの状態)から修正されないなら削除した方がいい」ってのが主な理由でアプデ云々や執筆者云々は副次的なもの
・修正が必要な部分はまとめられてるしそこが修正されるんなら誰がやってもかまわないのに誰もやろうとしない
・指摘された部分を修正した選評2が既にある

過去ログで何度も繰り返してる事はこの辺か
0722なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-ylgV)2019/06/24(月) 03:48:38.51ID:itUyL4lId
>>721
一番上はどうだろ
選評から左の話題になるまで間があったし
左の話題終わって遊戯王来るまでもそれなりに間があった
受け入れたって判断するには十分な期間じゃない?
0723なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/24(月) 03:54:57.57ID:QGRX+ueJa
>>722
数レスで流されてたとはいえ追加検証の時点で問題点の指摘があったのにそれ無視してたから期間云々以前の問題なんですよ
0724なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/24(月) 03:57:13.38ID:QGRX+ueJa
あ、「他の話題がメインになってる時」の話ね
他の話題が落ち着いた事で浮き彫りにるまで時間差があったってだけ
0725なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)2019/06/24(月) 04:17:32.20ID:IusPwyfga
>>723
ちなみに追加検証っていつ頃なんだワン
0726なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-CTKY)2019/06/24(月) 04:28:58.22ID:QGRX+ueJa
>>725
RPGだからか遅れてはいたけど左の検証云々で荒れる前には既にちょくちょくあったはず
0727なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)2019/06/24(月) 05:04:25.80ID:IusPwyfga
>>726
指摘を無視したのが問題と言いつつ指摘があったかどうかは曖昧
引っ掻き回してるだけでは?
0728なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)2019/06/24(月) 05:07:50.63ID:C0kg0Oacd
>>725
wikiのログに書いてあるよ
ちなpart3の700レス辺りを見ると面白い
選評1主が質疑応答でクソゲー否定したり、選評に修正の余地があることを公言してるから
アプデの把握もしてた気がする

選評2を読んでクソゲーだという認識にはなったから、選評1の意味を感じないのはそういった点もある

>>721
まとめ乙です
ほぼ同意ですね
0729なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-gZSY)2019/06/24(月) 05:09:35.66ID:C0kg0Oacd
>>727
無視したレスは割とあるよ
拾ってくれば黙る?
0730なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)2019/06/24(月) 05:27:59.55ID:IusPwyfga
>>729
あるなら貼っとこうよ
あるはずないはずなんて曖昧な話でやってたらまた同じことだ
0731なまえをいれてください (スッップ Sdb3-gZSY)2019/06/24(月) 05:37:19.67ID:HSsf2R06d
>>730
俺の主観になると駄目だからお前も探して来いよ
で、お前が貼ったら貼る

粗捜しだけなら簡単だからな
行動で示せよ
0732なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-ylgV)2019/06/24(月) 06:02:09.41ID:IusPwyfga
>>731
どこかわからないから貼ってくれって話なのに何故そうなるのか
コレガワカラナイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています