トップページfamicom
1002コメント333KB

【毛糸プラス】星のカービィ総合290【3/7発売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ bfe0-V0my [219.110.26.60])2019/01/23(水) 20:20:51.47ID:EKDxJYXy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆ 星のカービィ ポータル
http://www.kirby.jp/
☆ Nintendo Switch『星のカービィ スターアライズ』
https://kirby.nintendo.jp/starallies/pc/index.html
☆ Nintendo 3DS『毛糸のカービィ プラス』
https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000047315

☆前スレ
【スタアラアプデ第3弾】星のカービィ総合289【配信中】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1547218085/

★関連スレ
星のカービィ☆39 備えあれば嬉しいな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1463623738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0160なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbc-uJAn [61.197.0.229])2019/01/26(土) 16:28:38.00ID:5nkGRuqP0
タチカビ
0161なまえをいれてください (ワッチョイ 4f2c-zRjF [113.150.69.198])2019/01/26(土) 16:43:00.90ID:fSYj8DmV0
>>155
シッ
0162なまえをいれてください (ワッチョイ ab16-swhv [126.41.247.170])2019/01/26(土) 16:47:10.16ID:VM/wvkuP0
>>159
稀にカービィメーカーを聞く
マリオメーカーのオンラインランダムステージ並べ&ステージ毎に状態リセット形式とは相性悪いだろうし、そう簡単には行かんだろうが
0163なまえをいれてください (ワッチョイ ef00-swhv [103.235.126.105])2019/01/26(土) 16:49:37.78ID:BSOs2zad0
カービィボウル2をそろそろ…
0164なまえをいれてください (ワッチョイ 9b12-1C7y [114.182.208.230])2019/01/26(土) 16:52:03.22ID:9P28PRyR0
シューティングで一本もちょいちょい見かける
0165なまえをいれてください (スフッ Sdbf-UDCP [49.104.7.16])2019/01/26(土) 17:13:37.97ID:06NGhOy5d
>>159
きらきらきっずというか、もうソニックまで巻き込んだコラボしてぷよぷよ出してほしい。
公式ぷよフィ絵のアドレーヌ見てみたいしパズルならとリボンも単体で参戦、パズルと聞いてとグリルが参戦してほしいし、
メタ&シェゾの騎士のやべーやつによる漫才も見てみたいし、会話ありのカービィvsソニックも見てみたい。
問題はすでにSwitchにぷよぷよは3本目が確定+ソニマニのミニゲームでぷよぷよが実質4本ということ…
0166なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-RdAS [126.179.48.249])2019/01/26(土) 17:24:39.17ID:Uv3Adv/Xr
コロコロイチバンの付録のカービィパスケース可愛いな
0167なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-w0ln [106.128.16.249])2019/01/26(土) 17:29:35.84ID:cELz4yY0a
カービィのぷよぷよって海外であったよな
当時、向こうでは魔導キャラが馴染み薄かったからカービィキャラに差し替えられたやつ
0168なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd7-FfOd [125.8.206.125])2019/01/26(土) 17:52:00.19ID:haoprk4m0
メタナイトが負けポーズで白旗振るやつね
0169なまえをいれてください (ワッチョイ ab16-swhv [126.41.247.170])2019/01/26(土) 17:59:54.62ID:VM/wvkuP0
よく見ると仮面の下の目が´ `
https://i.imgur.com/BTzt27l.jpg

こっちもよく見ると相当な表情
https://i.imgur.com/2Q6LQb0.jpg
0170なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-RdAS [126.179.48.249])2019/01/26(土) 18:06:59.83ID:Uv3Adv/Xr
Avalancheはクラッコに水色とピンクついたりデデデ大王がガウンの下に黄色い服着たりメタナイトの色が変わったりカービィが初めてワープスターの側面に乗ったりと後の作品に受け継がれてる要素多いよね
0171なまえをいれてください (アウアウカー Sacf-4sqy [182.251.222.95])2019/01/26(土) 18:15:20.21ID:tB4erlJaa
きらきらキッズは大連鎖撃ち合うとどうしても単調で運ゲー成分が増えるのがな。
リメイクするんなら対戦ルールにちょっとひねりが欲しいと思う。
0172なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd7-mXG9 [59.168.85.186])2019/01/26(土) 19:39:29.33ID:I9QN8gVs0
個人的にはWii以降それを超えた作品は出てないので
10年まではいかなくても時間をかけて神ゲーを作って欲しいな

スタアラは明らかに開発期間が短そうだしこだわりとか捻りが足りない
0173なまえをいれてください (スップ Sdbf-lOcN [1.66.100.145])2019/01/26(土) 19:45:12.10ID:3Y5+l46Pd
ここ最近やたらWii押しが増えたよな
まあ一番は星のカービィ5だけどな
0174なまえをいれてください (スップ Sdbf-lOcN [1.66.100.145])2019/01/26(土) 19:48:26.52ID:3Y5+l46Pd
ミスった
星のカービィ5とか存在しないわ
0175なまえをいれてください (アウアウカー Sacf-pb27 [182.251.144.235])2019/01/26(土) 19:57:16.87ID:kc81Hppna
>>174
まずその前の4も存在しないぞ
0176なまえをいれてください (ワッチョイ ef75-SBOf [119.82.162.207])2019/01/26(土) 19:58:40.33ID:rmWDnvui0
幻になった星のカービィGCというのがあったらしいな
0177なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/26(土) 20:00:46.54ID:V8xSTfmH0
じゃあ一番は結局なんなんだよw

毎作品本編外伝問わずに遊ぶごとに感動して満足する俺と違ってネットとかでは
シビアな評価も多々あるな……まぁ本編はどう足掻いても充電期間に入るんだから気長に待つよ

本編出るまでのその間は外伝で本編では出来ないような事をしてほしい、新キャラとか楽しみだ
0178なまえをいれてください (ワッチョイ 0f9b-beQY [153.221.65.20])2019/01/26(土) 20:04:49.16ID:5qBmDYy10
ツッコミ待ちの渾身のボケかと思ってた>星のカービィ5

熊崎Dチーム作品なら自分もやっぱりWiiが1位だな
シナリオのライトさと文より演出って方針と何よりゲームバランスが好みに合ってたわ
0179なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-w0ln [106.128.11.168])2019/01/26(土) 20:10:57.26ID:ZChJRx1qa
もしスタアラのドリフレをWiiに持って来られたらと楽しめるかちょっと微妙なんだよな
やっぱWiiの4人は何だかんだ良自機だと思う
0180なまえをいれてください (ワッチョイ 3b48-mbdT [58.85.103.253])2019/01/26(土) 20:16:50.91ID:c2ssTs4O0
この辺で星のカービィ4出してもいいよ
0181なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8f-8Vix [61.112.144.219])2019/01/26(土) 20:27:14.21ID:JvxC4tZW0
星のカービィ64DS
0182なまえをいれてください (ワッチョイ 9b12-1C7y [114.182.208.230])2019/01/26(土) 20:35:43.14ID:9P28PRyR0
星のカービィ2・3・64!! ダークマター伝説
0183なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/26(土) 20:36:48.31ID:V8xSTfmH0
2、3、64を3DSでリメイクすれば「星のカービィ23643DS」に!!
0184なまえをいれてください (ワッチョイ 8b92-f3h4 [182.166.99.116])2019/01/26(土) 20:38:12.22ID:AF2bT6RJ0
夢の泉早くスイッチオンラインにこいこあ
0185なまえをいれてください (ワッチョイ 4b80-9gJO [220.211.139.252])2019/01/26(土) 20:43:52.28ID:/UctsqWk0
Wiiが評価されるのは
ボリュームを感じさせる作り
伏線の張り方
終盤の怒涛の展開
最近少し悪目立ちする厨二要素のバランス
ここら辺だろうな
明確な粗と言えば一人プレイの時はカービィ以外使えない、全体的に挙動が今よりもっさり気味、一緒にやる家族や友達が付属しないくらいだろ
0186なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-RdAS [126.179.48.249])2019/01/26(土) 21:00:55.83ID:Uv3Adv/Xr
あつめてのドロッチェやWiiのマホロアみたいにいつでも喋りに会いに行けるシステム好き
0187なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-s1TR [36.11.224.242])2019/01/26(土) 21:06:10.27ID:FVlJxXRiM
スーパー能力は使わずとも進めるし、逆にスーパー能力でスフィアを取りに異次元に行くとすっぴんで動かすことを要求されると大変メリハリが効いてて良かった
0188なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/26(土) 21:10:11.78ID:V8xSTfmH0
Wii以降の作品も大変に面白いんだけど、さすが待たせただけあってWiiの出来栄えは見事だわ

メトプラが延期されたけどカービィWiiを引き合いにだして「待った分名作が出来る」って言われてるくらいだからね
0189なまえをいれてください (ワッチョイ 9f56-sTU3 [221.255.110.157])2019/01/26(土) 21:13:39.66ID:kV6WxfBF0
正直Wiiも11年待った据え置き新作なのと熊崎カービィの完全新作って事で思い出補正な所はあると思う
目玉の新能力のテンポの良さとかで言えばロボボの方がいいと感じる
無論WiiにはWiiにしかない魅力があるが
0190なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp4f-SBOf [126.247.225.129])2019/01/26(土) 21:17:45.14ID:v0XLHqLsp
>>187
皮肉のようにも聞こえる俺は心が汚れているのだろうか
0191なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/26(土) 21:23:07.93ID:V8xSTfmH0
あと毎作品外伝でも本編でも出てくる新キャラがみんな魅力的なのがいいね
もっとアドレーヌみたいな新キャラを出してみてもいいのよ?
0192なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-CXcF [106.180.10.164])2019/01/26(土) 21:30:59.33ID:LuGzAXxca
>>185
これは確かにあるな、Wiiはいろんな意味でバランス良い作品だと思う
ただステージのギミックに関してはトリデラやロボボの方が上だと思うし一長一短なんじゃないかね
0193なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd7-mXG9 [59.168.85.186])2019/01/26(土) 21:55:13.64ID:I9QN8gVs0
ロボボはステージギミックとか本当に面白かった
あれだけなのはもったいないしスイッチに新ステージも入れてHD版を出して欲しいわ
絶対3ds版より売れる
0194なまえをいれてください (ワッチョイ 9f08-uJAn [61.192.28.235])2019/01/26(土) 22:11:49.47ID:mmUfiUBJ0
どこからくるのかこの自信
0195なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp4f-SBOf [126.247.225.129])2019/01/26(土) 22:13:35.48ID:v0XLHqLsp
3dsの2作品は操作ボタンがAジャンプB攻撃なのがいかん
Y攻撃Bジャンプならしっかりやり込んだのにな
0196なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-Li1G [1.79.88.200])2019/01/26(土) 22:17:16.41ID:3MepYiwjd
謎解きエリアスーパー能力〜異空間で好きなコピー能力を維持できないのが不満だった
その点スタアラはフレンズに謎解きしてもらえるし乗っ取りおんぶシステムもあって良かった
0197なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd7-L3L3 [110.132.185.182])2019/01/26(土) 22:22:35.48ID:os1He50b0
wiiは減点方式なら熊崎系1位ってとこかな
加点方式だとぶっちゃけその時の気分による
0198なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd7-8lqb [110.135.211.94])2019/01/26(土) 22:43:13.39ID:xhr/wNKS0
Wiiは熊崎カービィの中では一番ステージが面白いと思う(スーパー能力エリアを除く)
0199なまえをいれてください (ワッチョイ 6b47-Rb5C [180.19.86.11])2019/01/26(土) 22:43:31.06ID:uszMTMjb0
今になってwiiが評価される流れ、鏡や泥が時間経ってから評価される流れと似てるな
まあ当時は何もかも新しい据え置き新作、それも超面白いと来てるから評価以前に感謝しかなかったが
0200なまえをいれてください (ワッチョイ 9f08-uJAn [61.192.28.235])2019/01/26(土) 22:45:27.54ID:mmUfiUBJ0
ステージ選択はWiiが一番ワクワクする
エリア毎の特徴が強く出てる辺りが
0201なまえをいれてください (ワッチョイ eb4b-Dz4q [14.193.79.141])2019/01/26(土) 22:46:34.87ID:HlVXnDMN0
ロボボのED〜スタッフロールの流れ大好き
あれだけでロボボかなり好きだわ
単純にゲーム的にストレス少なくて楽しかったってなるとやっぱりwiiになるな
0202なまえをいれてください (ワッチョイ ef2c-zkZ5 [175.134.33.97])2019/01/26(土) 23:11:52.19ID:yfdeucS+0
個人的に熊崎カービィで一番好きなのはやっぱロボボかなぁ
ただ作品ごとの特殊要素だけで考えるならWiiのスーパー能力の爽快感はダントツだと思う
正直、Wiiからスタアラにかけてだんだんギミックの爽快感が減っている気がしなくもない
0203なまえをいれてください (ワッチョイ 9f5b-sxBE [219.115.41.139])2019/01/26(土) 23:13:15.81ID:5UjCamVz0
ロボボのスタッフロール…感謝の正拳突き1万回のやつかな?
0204なまえをいれてください (ワッチョイ ef75-SBOf [119.82.162.207])2019/01/26(土) 23:28:40.55ID:rmWDnvui0
自分は逆にスーパー能力では爽快感感じないなあ
いちいち足を止めさせられるのがテンポ悪くて好きじゃなかった
0205なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd0-iVxn [121.86.227.100])2019/01/26(土) 23:39:31.77ID:neKuo+nf0
ギミックテンポシステムは参ドロ大迷宮さいつよ
0206なまえをいれてください (ワッチョイ 3bcd-3GmN [122.202.28.141])2019/01/26(土) 23:43:44.63ID:jS4FgIbL0
wiiは通常コピー能力は結構好き
スーパー能力に限らず特殊能力必須ギミックとかはあんまり好きじゃないな

そう言えば強化ブロック(ハンマーやバーニングで壊せる奴)とか
あんまり見なくなったな
0207なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-RdAS [126.179.48.249])2019/01/26(土) 23:57:52.09ID:Uv3Adv/Xr
>>206
TDX以降の本編には出てないんだっけ
参ドロのハイジャンプのパワージャンプで壊せたけどWiiのばくれつハイジャンプで壊せなかったり
参ドロのメガパワーショットで壊せたけどWiiのギガはどうショットで壊せなかったりで
定義が曖昧だったからかな
0208なまえをいれてください (ワッチョイ ef2c-zkZ5 [175.134.33.97])2019/01/27(日) 00:00:56.82ID:2HjPu7W70
あ、案外スーパー能力って不人気なのかな?個人的に特殊能力系は結構好きなんだけどな

>>203
ロボボのパンチは音を置き去りにするのか・・・
0209なまえをいれてください (スッップ Sdbf-/+DB [49.98.152.129])2019/01/27(日) 00:07:41.73ID:2aVUWg0jd
スタアラは動かしてて楽しいから大好き
0210なまえをいれてください (ワッチョイ ef00-swhv [103.235.126.105])2019/01/27(日) 00:10:15.15ID:9ndi7jIP0
>>206
ヒモとか風で消える蝋燭とか具体的なギミックが増えてきたからかも
数字シリーズのは特定の能力に対応したブロックだし

夢の泉の強化ブロックに空気弾ぶつけた時の時の「ピンッ」って音が好きだった
ヘビーモール戦でスライディングしたらちとやかましいが
0211なまえをいれてください (ワッチョイ 6b47-Rb5C [180.19.86.11])2019/01/27(日) 00:11:18.49ID:TnzDWOYo0
スーパー能力は敵を倒すにも大技発動するにも動きが止まるからなあ
仕掛け自体もビームだけ妙に難しいし
TDXでは頭を使うようになったり、専用中ボスでメリハリがついたりしたし、ロボボは動きが止まることもないしステージによっては降りられるから、作品を経るにつれてアクションとのバランスを取るようにはなってると感じる
スタアラのフレンズアクションは、多人数プレイのドタバタ感も込みで作られてるだろうから、一緒くたにはできないね
0212なまえをいれてください (ラクッペ MM4f-qiCi [110.165.177.135])2019/01/27(日) 00:13:12.07ID:82YWim+kM
スーパー能力とビッグバンは道中ギミックでの使用強制がテンポ悪く感じるけど
ボス戦の激熱演出に一役買ってる点は評価できる
ロボボはその点ステージ中で操作してても楽しいから素晴らしいわ
0213なまえをいれてください (ワッチョイ 3b9b-54gY [122.26.193.91])2019/01/27(日) 00:35:40.74ID:nxrb7wrD0
フレンズスターとアライズは仲間が増えると弾が増える仕様で単独でも操作できるよいアクション

ころがりとつりばしは慣れた一人がプレイしてればよくて残りはお荷物になるから正直複数人アクションとしてはあれかな
2Pがいれば二段ジャンプできるみたいに2Pがいて嬉しい理由があればよかったんだが
0214なまえをいれてください (ササクッテロ Sp4f-CXcF [126.33.85.171])2019/01/27(日) 00:41:15.89ID:1XKEaPJ6p
スターアライズは面白いけど
ステージのギミックがほぼないのは驚いた
0215なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-mbdT [106.130.121.79])2019/01/27(日) 00:52:29.22ID:Rqqo5P/Aa
トリデラロボボが好きだな
1人用だからか難易度もサブゲームもいい感じだった
0216なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-mbdT [106.130.121.79])2019/01/27(日) 00:58:16.50ID:Rqqo5P/Aa
てか改めて別のゲーム出せるレベルのサブゲーム2つって凄いな
0217なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-xDdZ [106.132.84.124])2019/01/27(日) 01:00:43.50ID:5ssdjT7Ya
Wii以降冷めつつあったカービィ熱を再点火させるには充分すぎるほどの熱量を持ってたTDX好き
0218なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-w0ln [106.128.18.7])2019/01/27(日) 01:28:22.64ID:vByurlAwa
リメイクしがいがあるのはWiiだろうなと思う
トリデラやロボプラで賛否両論だった暗い物語背景はもう変えようが無いけど、Wiiの短所として挙げられがちなスーパー能力のテンポは改善できそうだし
0219なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-Li1G [1.79.88.200])2019/01/27(日) 06:00:45.91ID:IlzzKwYMd
WiiはリメイクというよりトワプリHDみたいな改良移植が来るんじゃないか
0220なまえをいれてください (ワッチョイ fb2c-SyJ1 [106.174.74.85])2019/01/27(日) 09:01:14.51ID:MtqYptU00
https://youtu.be/RcA__UxsKcM
この動画リーフ生える(※改造動画)
0221なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-pb27 [106.154.54.227])2019/01/27(日) 09:53:09.82ID:GBF1sI6Ya
>>220
通報しろ
0222なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-pb27 [106.154.54.227])2019/01/27(日) 09:56:05.78ID:GBF1sI6Ya
>>220
連投失礼
著作権侵害の申し立てで通報しよう
0223なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-CXcF [106.132.80.140])2019/01/27(日) 12:41:57.68ID:qNcQ8Ueda
>>213
毛糸のメタモル能力のナミノリやバギーは2Pが二段ジャンプやブーストを担ってたな
あんな感じにうまく役割分担させられれば理想だな
ただスタアラは4人までだから全員にうまく役割持たせるのは難しいだろうな
0224なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-635a [1.75.197.159])2019/01/27(日) 12:57:27.67ID:iBh2nTrId
Wiiはキャリーアイテム関連や靴に乗って進むアレとかが地味に好きだったな
間違って無くすとやり直しっていうシビアさがあったのも良いスパイスだった
0225なまえをいれてください (ワッチョイ 4b80-9gJO [220.211.139.252])2019/01/27(日) 14:14:57.82ID:sqxHaRoD0
スタアラにギミックが全然なかったのはCPUが変な動きしないようにってのもあるだろうな
0226なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-ZgQr [124.25.134.8])2019/01/27(日) 17:17:52.32ID:5gBvVoGl0
「wii、ロボボと比較すると」スタアラ凡作説が色濃いのはともかくとして
CPUがクソ挙動あまりしないってだけで奇跡のような出来だと思う
一歩間違えばCPUにイラつかされて最悪のどクソゲーになってましたよ
そこんとこは純粋に評価したい
0227なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-ZgQr [124.25.134.8])2019/01/27(日) 17:19:58.93ID:5gBvVoGl0
それから
友達が付属しなくてもwii組でプレイできる仕様にしてくれたのが何よりよかった
押しつぶされるとロストするとか ルーレットでなければ より最高だったけど
贅沢は言わないよ  Wiiのときその点意見を書いたので組んでくれたのは十分ありがたかった
0228なまえをいれてください (ワッチョイ ef75-SBOf [119.82.162.207])2019/01/27(日) 17:57:10.29ID:aK8OaY+Z0
>>225
そうか?
燃えてる木とか氷ブロックとか切れる鎖とかギミックたくさんあったじゃん
大分賢いと思うぞ今回のAI
0229なまえをいれてください (スフッ Sdbf-UDCP [49.104.7.16])2019/01/27(日) 18:08:24.15ID:Ocv0sAZ7d
>>227
ルーレットは一周待ってからだと目押し簡単になるよ。まぁ直接選ばしてくれても良かったとは思うけど。

>>228
ギミック少ないって謎解きギミックのことじゃなくて、多分奥からせり出す壁とか回転ハンマーとかそういうステージ特有の大掛かりなやつの事では?
スタアラで印象的なのはメテオとメテオで壊れる床ぐらいしかないなぁ。
他はほぼ地形が動くだけだし。
0230なまえをいれてください (スッップ Sdbf-HoUq [49.98.141.200])2019/01/27(日) 18:30:35.02ID:YAUBd/nBd
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
0231なまえをいれてください (ワッチョイ 9b12-1C7y [114.182.208.230])2019/01/27(日) 18:34:34.06ID:Y6ujaPNc0
カービィシリーズのステージ関連で一番覚えてるのは64
64はステージにメリハリがあったから印象に残ってるのが多い
0232なまえをいれてください (ワッチョイ 8b92-f3h4 [182.166.99.116])2019/01/27(日) 18:40:27.99ID:BB0Hk86a0
退廃的なステージも多くて印象に残ったな64は
雲のステージも好き
0233なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-Li1G [1.79.88.200])2019/01/27(日) 18:55:34.09ID:IlzzKwYMd
ホロビタスターの遺跡に向かってくとこのカメラワークとか凄かったな
0234なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd7-FfOd [125.8.206.125])2019/01/27(日) 19:03:38.32ID:cto+f0aP0
マルチプレイだとカメラワークさんも遊べないからな
0235なまえをいれてください (ワッチョイ 9f28-Mf5p [61.206.246.70])2019/01/27(日) 19:05:19.09ID:qsyCK4E00
トラウマのこうじょうけんがくは勿論、ホロビタスターのいせき・ブルブルスターのデパート・リップルスターの6-3などBGMとセットで妙にインパクトに残るものが多い
0236なまえをいれてください (ワッチョイ fbd7-6kti [42.145.109.27])2019/01/27(日) 19:10:54.87ID:PK3gyX3J0
煌めき星というかティンクルスターって単語が直接カービィのことを指してるような説明って今までありましたっけ
0237なまえをいれてください (スフッ Sdbf-UDCP [49.104.7.16])2019/01/27(日) 19:12:18.89ID:Ocv0sAZ7d
>>232
64は退廃的だけど、なんか今のゲームにありがちなつまらない、絶望的、死っぽい雰囲気じゃなくてワクワクする退廃的だったなぁ。
スタアラも高スペック化&シリアス化のあおりを受けてワクワク感減ってる見た目な感じがしたし。
0238なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp4f-fFV4 [126.245.82.223])2019/01/27(日) 19:16:44.67ID:2T3TsFzKp
リップルスターで正面突破を避けて地下水路から侵入するのストーリー性あって好き
あと意味深な遺跡とか工場とか、64はセリフは無いのに妄想が捗るステージが多くて凄いと思う
0239なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-RUOS [106.180.45.169])2019/01/27(日) 19:41:06.93ID:9cF/mDpsa
深くは語らないのがむしろ良い感じだったよな>64
3もそうだが、かわいさとほんの少しの不気味さがいい具合に混ざって好きだったわ

コラプスキャッスルのなんか不安になる感じも好き
フロートアイランドのアレンジの中では個人的にはあれが一番かも
0240なまえをいれてください (ワッチョイ 4b80-9gJO [220.211.139.252])2019/01/27(日) 20:01:20.34ID:sqxHaRoD0
64路線のカービィまた出ないかね 64リメイクでもいいんだが そういえばGCは結構64っぽいステージデザインしてたな
0241なまえをいれてください (ワッチョイ efd8-iVxn [111.64.156.36])2019/01/27(日) 20:04:56.84ID:Cv/z+SyR0
スターアライズ未プレイだけどサントラ情報をたまたま発見
収録曲内容で集大成ぶりが垣間見えたからとりま初回限定版予約した
0242なまえをいれてください (ワッチョイ 6b47-Rb5C [180.19.86.11])2019/01/27(日) 20:08:07.60ID:TnzDWOYo0
SwitchOnlineにスーファミのタイトルが来るって噂になってるけど
本当ならSDX、ボウル、3をネットで2人プレイできるだろうから楽しみだな
0243なまえをいれてください (ワッチョイ 8b92-f3h4 [182.166.99.116])2019/01/27(日) 20:15:05.00ID:BB0Hk86a0
>>242
その前に夢の泉ください!
GBAでも3dsリファイン版でも持ってるけど
0244なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/27(日) 20:34:36.38ID:+YxPfVAl0
今テレビであさま山荘についてやってるけど、メタナイトも「『武装蜂起・武力行使』でしかこの国は変えられない」と思う過激派だったのだろうか
良く考えると堕落に満ちているとは言え革命を起こそうとかスゴイ事を考えるな、メタナイツも過激派組織っぽくないけど一応そういう団体なのかね
0245なまえをいれてください (ワッチョイ 9f28-Mf5p [61.206.246.70])2019/01/27(日) 21:04:31.86ID:qsyCK4E00
>>239
コラプスキャッスルの癖になるアレンジ好き
コンビナート・ラボラトリー然りフロートアイランズを思いっきりシリアスBGMにしちゃうサウンドチームどうかしてる(褒め言葉)
0246なまえをいれてください (ワッチョイ 4bda-Rb5C [220.209.104.119])2019/01/27(日) 21:05:16.33ID:3cY6gNMf0
今こそカービィ64リメイクだなぁ
0247なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/27(日) 21:07:29.84ID:+YxPfVAl0
リメイク出たら女王様の名前が明らかになりそうだから遊んでみたい

でも直近の新作が毛糸のリメイクだからスグには出なさそうだなぁ
0248なまえをいれてください (ワッチョイ ab16-swhv [126.41.247.170])2019/01/27(日) 21:36:04.15ID:/U3J6wzv0
64は諸々極端な作品だし、原典から10年近く空けたリメイク当時の夢の泉・SDXと違って再販版が比較的近年に世に出てるから、
仕様の大半を踏襲した直リメイクはかなり厳しい気が……

あと飽くまでカービィは性別不明・アドレーヌは小人系の人外扱いでお願いします
0249なまえをいれてください (ワッチョイ 9f56-sTU3 [221.255.110.157])2019/01/27(日) 22:00:58.12ID:tlIwUDfp0
SDXベースの熊崎カービィが続いた後で64リメイクがされても作風の違いが大きすぎてなぁ
0250なまえをいれてください (ワッチョイ 4b3b-K7nz [220.216.70.227])2019/01/27(日) 22:02:37.51ID:+YxPfVAl0
カービィについては別にこれまでもこれからも性別を明言する事はないと思うぞ
アドレーヌについてもカービィよりちょっと大きい程度の身長だから完全に人外だろ
少なくとも人間キャラってのは間違いだと思う、人型キャラってのが正しいかね
個人的にはこういう人型キの新キャラももうちょっと見てみたいと思うけど
0251なまえをいれてください (ワッチョイ 0f9b-38wU [153.221.65.20])2019/01/27(日) 22:21:13.40ID:pbL0g5iN0
小人系人外なら何年経っても永遠の少女って事でまた登場チャンスあるといいな
ポップスターって「あきれかえるほど平和」「滅多に事件は起こらない」設定らしいから作品毎に云十〜百年経ってる説も浮上してるし
0252なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-Li1G [1.79.83.221])2019/01/27(日) 22:45:24.67ID:mX13r098d
>>236
スマブラの空中攻撃がティンクルスターだったりする
0253なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-MRz2 [124.25.134.8])2019/01/27(日) 22:49:06.45ID:5gBvVoGl0
>>244
まあタカ派の右翼ポジだろうな
すでにドーンハンマーみたいな攻撃衛星でもポップスター周辺に侍らせてるかもな
0254なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-MRz2 [124.25.134.8])2019/01/27(日) 22:51:17.79ID:5gBvVoGl0
リメイク厨ってほんと過去しか見ない人種なんだよな
ひたくら演歌聴くジジババと同じ
0255なまえをいれてください (ワッチョイ df88-6kti [101.55.246.188])2019/01/27(日) 22:55:38.59ID:dErYPUBH0
草はえる
https://youtu.be/U_JzkjbuQjU
0256なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-MRz2 [124.25.134.8])2019/01/27(日) 22:58:13.13ID:5gBvVoGl0
64リメイク、グラフィック刷新してムービー添加してフルボで追加セリフ喋らせるだけで満足されそうな気もするわ。
ミックスコピーは楽しかったから
このシステムは新規作品でパクってもいい。
あるいはもうダライアスバーストみたいに作品ごとのシステム別に
クラシック夢の泉64ロボボスタアラみたいな感じで
同時多発カービィ好きなの選んで遊べるみたいなことやったらいいんじゃないかな…
0257なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-MRz2 [124.25.134.8])2019/01/27(日) 23:01:13.03ID:5gBvVoGl0
そうなるとアドリボ女王の声優予想か声優まあみて荒れる流れになるのか…くわばら
0258なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-Li1G [1.79.83.221])2019/01/27(日) 23:11:02.96ID:mX13r098d
全員大本さんに声当てしてもらえば解決
0259なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-MRz2 [124.25.134.8])2019/01/27(日) 23:28:00.37ID:5gBvVoGl0
彼のお方ならマジでできそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています