【難民】PlayStation Home後の移住先を語るスレ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
2015/10/29(木) 20:59:00.43ID:34ESQxKl移住先について語るスレです。移住先の条件は、プレイヤーが
アバターを操作するメタバース(仮想空間)であること。
※荒らしはスルー、sage進行、次スレは>>960
0002なまえをいれてください
2015/10/29(木) 21:04:26.99ID:34ESQxKl今日からAtom Universeのアルファ・テストに参加しました。
その動画の一部です。
これはパーソナルスペースで、まだガランとしてます。
チャットはありますが、他の機能はこれからです。
あくまでもアルファ・テスト版で、制作を進めている途中です。
https://youtu.be/-7f1NSv1DO0
0003なまえをいれてください
2015/10/29(木) 21:11:32.43ID:0e7e1xUi0004なまえをいれてください
2015/10/29(木) 21:14:23.16ID:nasUNLtJ0005なまえをいれてください
2015/10/30(金) 01:18:31.52ID:zuDeLu9A前スレ>>1です。落ちてたんで建てなきゃと思ったんですが、
すでに建っててよかった、ありがとう
前スレのテンプレを情報古いとことか修正して貼ろうと思った
んですが、今日はすでに夜遅すぎて気力がありませんw
週末までには貼るつもりです
にしても朝にも書き込みがあったのに落ちてるとは
たまには保守ageしないといけないすねw
0006なまえをいれてください
2015/10/30(金) 02:27:13.86ID:Cw0rZfET閲覧が少ないスレとかを一斉に整理してるのではないかと思います
別のスレも過去ログ入りしてましたから
0007なまえをいれてください
2015/10/30(金) 21:38:30.95ID:Cw0rZfET今回は人がいませんでしたが、マルチサーバーなのでチャットを使えます。
他の機能はまだなくて、椅子に座ることくらいしかできないようです。
徐々に追加されると思います。
https://youtu.be/b-LnsKG2bBs
0008なまえをいれてください
2015/10/31(土) 05:40:40.55ID:HpSkr5yE昨日の動画でダンスはまだ出来ないようだと説明しましたが、
既に実装されてました。ごめんなさい(。-人-。) ゴメーン
他にトランスポーターや各種ポーズもあります。
動画をまたアップロードします。
0009なまえをいれてください
2015/10/31(土) 08:15:27.13ID:HpSkr5yEバージョンアップがありました。
ダンスなどの動画
https://youtu.be/BNG_pzmZdZE
トランスポーターという個人の乗り物
https://youtu.be/yU7eaeS7o8U
0010なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:38:31.63ID:gj0UNdMh/ゝ
/⌒/" 、⌒ヽ
| ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
/,~'''-::(,,゚Д゚)./. |/
/ ::: ..::::つO
"''-;,,i ::::,,/ ヽ
"''---''''/"''~
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
0011なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:46:59.48ID:gj0UNdMh■前スレ
【難民】PlayStation Home後の移住先を語るスレ [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1429803364/
■関連スレ
【PS3】PlayStation Home 449号室 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1445894970/
※荒らしはスルー、sage進行、次スレは>>960
■■■■■ 現在までの流れ ■■■■■■■■■■
PS home終了にあたって、homeに関わっていたいくつかの
ベンダーが新しい仮想空間を提案した。
@Neotopia
AThe Four Kings Casino and Slots
BNebula Realms (旧名:Project Nebula )
CAtom Universe
Dゴッコオブウォー(GOCCO OF WAR)
このうち@BCはKickstarterで資金調達を試みたが@とBは
目標金額に届かず、@は開発を断念。Bは開発続行中
Cは目標額に達したので現在PC版・PS4版開発が進行中。
AはPC版・PS4版クローズドβテスト中。
DはPC版を現在開発中。
0012なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:49:09.59ID:gj0UNdMh◆Atom Universe (PC版αテスト中)
PS homeのラウンジやアイテムを制作していたAtom Republicが運営。
現在はPC版テスト中の段階で、将来的にPS4で稼働すればPS homeと
類似した仮想空間が期待できる。また、PS4でオンゲーをプレイする場合
通常PSPlusに加入する事が必須条件になっているが、
Atom Universeの場合これは不要であるとFAQで回答している。
αテストはSteam(PC)、NA(PS4)EU(PS4)の順で行われる予定。
Atom Universeデモ
(YouTubeには他にも動画多数、Atom Universeで検索)
https://www.youtube.com/watch?t=3&v=RdI1jDEdwJM
Atom Republic公式サイト
http://www.atomrepublic.co.uk/
https://www.facebook.com/AtomRepublic/
0013なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:53:53.35ID:gj0UNdMh欧米のPS homeにあったThe Casinoというラウンジがそのまま
独立したような仮想空間。現在PC版/PS4がテスト稼働中。
すべてではないが日本語化もされている。
Dragon's Lairなどで知られるデジタルレジャー社が運営している
ため、Kickstarterに頼らず自力で開発することができた。
アバターの顔の自由度がhomeに比べて低く、今後の改善が期待される。
15分おきにチップが配布され、その他タスクを達成する事でもチップが
もらえるので、これらをためればチップを購入しなくてもそこそこ遊べる。
早期アクセス終了時、ためたチップやレベルなどはリセットされるので、
現在はそのつもりでプレイした方がよい。日本語チャット可能。
また、タイトル通りカジノしかない。
0014なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:54:38.38ID:gj0UNdMhhttp://casino.digitalleisure.com/
通常はSteamで980円〜。
http://store.steampowered.com/app/260430
デジタルレジャー公式サイト
http://www.digitalleisure.com/
Steam日本語公式サイト
http://store.steampowered.com/?l=japanese
0015なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:55:22.44ID:gj0UNdMhPS homeのラウンジやアイテムを制作していたpeakvoxが開発中。
2015/01/24Steam Greenlightを通過。
「BitSummit 2015 Return of the Indies」にブース出展するなど
開発が進んでいる模様。
順調に行けばPCのSteamをプラットフォームとして稼働することになる。
コミカル・アクション・シューティングゲームだが、ロビーがあり
PS homeのようなオンラインプレイグラウンドとしても機能すると
期待される。また、開発元が日本企業なので、英語が不安な人にも
安心感がある。アバターが2頭身。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/7989552/GOW_jp.html
「BitSummit 2015 Return of the Indies」紹介記事
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/11/58484.html
0016なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:56:30.58ID:gj0UNdMh◆AVAKIN (モバイル版稼働中)
PS homeのラウンジやアイテムを制作していたLockwoodが運営する
オンラインプレイグラウンド。home終了かなり以前から稼働していた。
服や家具などはhomeとほぼ同じだがアバターがデフォルメされている。
性別を最初に登録するのでhomeのように男女両方のアバターを1つの
アカウントで使用することはできない。
スマートフォンやタブレット向け?
要英語力。
http://www.avakin.com/
0017なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:57:36.91ID:gj0UNdMh============= PS3 / PS4 / PC
◆ドラゴンズドグマオンライン (開発中)
現在アルファテスト実施中。2015年正式サービス予定。
オンラインオープンワールドアクション。カプコン制作。
PS3でプレイできる上に無料だが、homeのつもりでロビーでチャットのみ
していると元々のユーザーにうざがられる可能性がある。
また、ファンタジーの世界観に合った服やアイテム以外は期待できない。
http://www.dd-on.jp/pc/
------
◆ファイナルファンタジー]W
通称FF14。ドラゴンズドグマ同様、世界観&アクションの問題がある。
PS3通常版3,000円前後 + 月約1400円〜
http://jp.finalfantasyxiv.com/
初心者のためのFF14のはじめかた
http://ff14wiki.info/?playff14
============= Wii / WiiU / PC
◆ドラゴンクエストXオンライン
通称DQX。ドラゴンズドグマ同様、世界観&アクションの問題がある。
アバターが鳥山明風。3500円前後 + 月約1000円〜
http://www.dqx.jp/
0018なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:58:38.37ID:gj0UNdMh◆モンスターハンターフロンティアG
略称MHF-G。月約1400円〜(ただし現在はお得なキャンペーンあり)
PS3版公式サイト
http://ps3-members.mhf-g.jp/
============= PC
◆The Sims 4 (シムズ4)
EA制作。The Sims 4 デジタルデラックス PC/Mac 7600円
============= Wii / ニンテンドー3DS 他任天堂ハード
◆どうぶつの森シリーズ
街へいこうよ どうぶつの森(Wii) 5,000円前後
とびだせ どうぶつの森(ニンテンドー3DS) 4,000円前後
などシリーズ多数
とびだせどうぶつの森公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/
============= PS3 / Xbox360 / PS4 /Xbox One / PC
◆グランド・セフト・オートX
略称GTAV。オープンワールド型クライムアクションゲーム。
PS3版 5,500円前後
公式サイト
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
0019なまえをいれてください
2015/10/31(土) 16:59:20.29ID:gj0UNdMh◆ICARUS ONLINE (イカロス オンライン)
韓国発祥のオンラインゲームコミュニティサイト、Hangame
(ハンゲーム)が運営するファンタジーMMOPRG。
日本では日本法人が運営しているため日本語化されている。
http://icarus.hangame.co.jp/lp01/
ハンゲーム公式サイト
http://static.hangame.co.jp/
------
◆Second Life(セカンドライフ)
10年以上続く老舗の仮想空間。
https://join.secondlife.com/?lang=ja-JP
セカンドライフ(日本語版)の歩き方
http://www.sec-life.com/
日本人による情報サイト
http://sl-link.com/
http://slmame.com/
----
◆BLUE MARS
http://www.bluemars.com/
2177年テラフォーミングされた火星という設定。一応日本語化されている。
------
◆Kaneva
http://www.kaneva.com/
要英語力。
0020なまえをいれてください
2015/10/31(土) 17:00:25.33ID:gj0UNdMhhttp://www.imvu.com/
要英語力だが、日本語ガイドあり。
http://imvu-jp.com/
------
◆3Dchat
http://3dchat.com/
要英語力。
------
◆3DXChat
http://3dxchat.com/
【エロ注意】月約20$のアダルト。要英語力。
------
◆アメーバピグ
https://pigg.ameba.jp/
日本人向け。普及率は圧倒的だがアバターが2頭身。
サイバーエージェントが運営。アメブロなどと連動している。
------
◆ココログ広場
http://squares.cocolog-nifty.com/
日本人向け。Niftyが運営。ガーデニングが楽しめる。アバターが2頭身。
0021なまえをいれてください
2015/10/31(土) 17:01:05.11ID:gj0UNdMh日本人向け。アバターがかなりデフォルメされている。
http://www.meet-me.jp/entrance/
------
◆MILU
日本人向け。アバターがデフォルメ。
http://www.milu.jp/c/landing8.php
------
◆Nicotto Town
日本人向け。スクエニ系。アバターが3頭身。
http://www.nicotto.jp/
------
◆Vizimo
日本人向け。オープンβテスト実施中。アバターが3頭身。
http://vizimo.jp/
------
◆セルフィタウン
日本人向け。アバターが3頭身。
http://www.atgames.jp/atgames/html/selfytown/
------
◆OZ World
日本人向け。アバターがデフォルメ。
http://www.ozworld.jp/
------
◆frenzoo
要英語力。香港発。アバターがデフォルメ。
https://www.frenzoo.com/
0022なまえをいれてください
2015/10/31(土) 17:04:17.33ID:gj0UNdMh要英語力。
http://www.entropiauniverse.com/
------
◆Active World
1995年から続く老舗の仮想空間。要英語力。
https://www.activeworlds.com/web/index.php
================================ 一応テンプレのようなもの、ここまで
他になにか移住先の情報があったら教えてくれ〜。
0023なまえをいれてください
2015/10/31(土) 20:03:57.23ID:HpSkr5yEhttps://youtu.be/HCL0qX1yZRI
尚、来年中にはオープンβや製品版がリリースされると思うので
それを新鮮な気持ちで楽しみたい方は動画はあえて見ないで待つのもよろしいかと
Free to playなので基本的に無料で始められる予定です
0024なまえをいれてください
2015/11/01(日) 00:39:28.86ID:3QcBtpy0以前からアルファ・テストが始まっていて昨日はアップデートがありました
http://www.towerunite.com/
http://forums.pixeltailgames.com/
0025なまえをいれてください
2015/11/01(日) 01:28:58.10ID:3QcBtpy0PS4(NAアカウント)でもアルファ・テストのコード配付が始まったようです
今回のテストはPCかPS4どちらか一方でしか参加できません
私はPCだけです
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885735564848685
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=885559244866317
0026なまえをいれてください
2015/11/02(月) 13:24:01.87ID:lkN6mswC女性アバターのカスタマズの動画ですが、着せ替えと化粧だけで
肝心の体と顔のカスタマイズをしてません。そのあたりが難しいのかな
https://youtu.be/vc5Zyy2aTL8
0027なまえをいれてください
2015/11/03(火) 18:02:37.51ID:QFuxWIhO基本的にPCと同じです(銃はマシンガンだったんですね(;^ω^))
PCとPS4のプレイヤーは同じサーバーに入ってるみたいです
どちらでもやれるのは便利そうです
https://www.youtube.com/watch?v=27CE1Spw-N4
0028なまえをいれてください
2015/11/04(水) 00:38:10.64ID:2+oiSUT2動画をあげてんのが懐かしのYour PS Homeってとこが
すげー嬉しいねw
0029なまえをいれてください
2015/11/10(火) 00:47:35.12ID:wxbwwnfE今頃気づくとは
0030なまえをいれてください
2015/11/14(土) 10:40:15.28ID:ggccLTYQ予想以上に操作しやすくて好印象です。
導入も楽で設定などは不要です。
アルファ版はバージョンアップして男性アバターを使えるようになりました。
https://youtu.be/Px109Q7fdKQ
0031なまえをいれてください
2015/11/15(日) 00:54:04.26ID:gAXtlB4nダンスの動きなんかも非常にスムーズで、あとはこれが
PS4で動けば、だいぶhomeに近いものになりそうすね
0032なまえをいれてください
2015/11/15(日) 07:18:05.60ID:o72ahxlTPS4でもアルファ・テストが始まっています(^^)
1人のテスターがPCとPS4両方をまだできませんが、
同じサーバーに入るので基本的に同じ仕様のはずです
0033なまえをいれてください
2015/11/16(月) 02:11:29.62ID:utnhQrSB0034なまえをいれてください
2015/11/17(火) 16:14:01.72ID:s1gQG0PD0035なまえをいれてください
2015/11/18(水) 00:27:59.82ID:8FatzCzqまぁいいよ もうじきAtom Universeの遊園地で遊べるっぽいし
0036なまえをいれてください
2015/11/18(水) 08:04:06.77ID:lDOQ/zp0表情に変化をつけるのはかなり難しいでしょうね
0037なまえをいれてください
2015/11/18(水) 23:52:27.12ID:V7n9y9KPロビーでまったり出来るのがいい。
0038なまえをいれてください
2015/11/19(木) 08:31:41.25ID:EzLK8edG昨日からですか
インストールしたばかりだけど、ちょっとpeakvox labsを思い出します
0039なまえをいれてください
2015/11/20(金) 00:33:21.50ID:95y9GuVGGOCCO OF WAR [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447680033/
0040なまえをいれてください
2015/11/25(水) 21:33:48.59ID:DR3mRMVphttps://youtu.be/W624dO1hYVE
0041なまえをいれてください
2015/11/26(木) 20:31:50.78ID:9QFi2ZPD0042なまえをいれてください
2015/12/04(金) 23:10:33.81ID:S9cIuMXD12月8日にPS4(US store)でリリースされるようです
http://forum.casino.digitalleisure.com/viewtopic.php?pid=398#p398
0043なまえをいれてください
2015/12/05(土) 15:04:47.47ID:R/Gz306P2016年早々に早期アクセスを想定してるのかな
Steamのearly accessでか?
https://www.facebook.com/AtomRepublic/posts/899573490131559
0044なまえをいれてください
2015/12/05(土) 16:51:17.35ID:kirT8Vk1ソフト屋の予定は遅れるのが通常だと思ってたからびっくりした
さらにEUでも1月下旬にリリース予定か
Atomの方も順調みたいでよかったね
0045なまえをいれてください
2015/12/08(火) 16:07:05.91ID:mo/Fv5ay現実へかえれよ
0046なまえをいれてください
2015/12/19(土) 23:15:01.59ID:Jh6ZSRnkやった人いる?
0047なまえをいれてください
2015/12/20(日) 06:03:45.60ID:rNEx0XcB0048なまえをいれてください
2015/12/23(水) 18:35:38.32ID:gOnPylVa° ,个、 ° 。
ノ ♪ミ ゚ 。 Merry Christmas!
イ 彡※ヽ ° °
.ノ,● ※☆ミゝ゚ ゚ ゚ 。 。
彡 ※,, †,, ヘ
ν※ ,,★,,※ ∧_∧∧_∧ ゚ ゚ ゚ 。 °
⌒⌒i⌒i⌒ ( ・∀・) ´∀`)
┬┬┬┬┬--つ☆⊂-つ†O┬ ☆ ▲ °
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼ ゚ ヽ(・・)(・・)/ ゚
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼ ゚ ( ) )
0049だいと☆うあ(’・ω・) ◆3Iwhqxbe/9zc
2015/12/23(水) 19:54:16.84ID:adaHHsby0050なまえをいれてください
2015/12/24(木) 04:47:46.46ID:8PzLnm3a1月4日まで休みみたいです
http://atomrepublic.blogspot.co.uk/2015/12/atom-republic-shuts-up-shop-for-xmas.html
0051なまえをいれてください
2015/12/24(木) 04:58:36.47ID:8PzLnm3a身に付けるアイテムの位置調整や大きさの変更ができるようです
工夫してますね
https://www.youtube.com/watch?v=ESnRvgo39GQ
0052なまえをいれてください
2015/12/25(金) 08:54:04.47ID:U8oBKimAメリークリスマス!
0053なまえをいれてください
2015/12/26(土) 03:41:11.89ID:SqcQdnCW0054なまえをいれてください
2015/12/31(木) 11:57:49.58ID:l8D/1ZD0帽子の大きさやかぶり具合を微調整できるのはすばらしい
帽子が浮いた感じになったり髪が突き抜けたりしてたもんな・・
あと一番困ったのが帽子とダサい髪型の一体化
0055なまえをいれてください
2016/01/01(金) 02:13:37.31ID:dsXJEz+k0056なまえをいれてください
2016/01/02(土) 10:43:00.40ID:qg5MtDAK0057なまえをいれてください
2016/01/02(土) 10:51:30.61ID:ouhsQ2GD0058なまえをいれてください
2016/01/04(月) 06:44:44.22ID:OuUZ66GO0059なまえをいれてください
2016/01/04(月) 11:29:27.84ID:BqEmewouコスとかhomeのリワでもらったものが色々なつかしかったわw
当時集めたトレカの選手もまだそこそこ現役でがんばっとった
0060なまえをいれてください
2016/01/04(月) 13:10:59.14ID:yGO9xn980061なまえをいれてください
2016/01/23(土) 18:15:50.43ID:pZOkP2I9http://twinfinite.net/2016/01/here-are-all-the-confirmed-playstation-vr-games/
0062なまえをいれてください
2016/01/29(金) 20:14:09.49ID:Uy/ieIKL声のした方振り向いて、マイクでボイチャしてってなるんだろうけど
歩いたり走ったりはコントローラーで操作するしかないからなぁ
やっぱり自分のアバを見ながら操作するhome方式がいいなー
VRヘッドセットはフライトシミュレーターとかエロゲ向きな気がする
0063なまえをいれてください
2016/02/02(火) 05:22:49.94ID:7PQ7hRCEhttp://atomrepublic.blogspot.co.uk/2016/01/devblog-5-arcade-plaza.html
0064なまえをいれてください
2016/02/03(水) 00:02:07.96ID:Yy79uCDk正直コミュ重視の仮想現実でVRとかは絶対嫌だわ
0065なまえをいれてください
2016/02/03(水) 01:22:49.72ID:2dyz6qX40066なまえをいれてください
2016/02/05(金) 07:48:03.66ID:8fhhFQZkhttps://www.youtube.com/watch?v=ftGDFQCRVCs
0067なまえをいれてください
2016/02/05(金) 23:58:48.80ID:GiaGmCbBアメリカではボウリング場でイベントとか結構やってるもんな
前にけっこう有名な人のLive観に行ったら、すぐ隣でガッコーン!とか
ふつうにボウリングやってる客がいた
0068なまえをいれてください
2016/02/06(土) 01:03:23.16ID:h/WiUnEeBlackcubeだっけ?ひたすら踊ってるだけの奴
結局サービス終了まで完走したな
0069なまえをいれてください
2016/02/06(土) 17:49:26.57ID:fKVZtGb5https://www.youtube.com/watch?v=iZfX8vTlxiw
0070なまえをいれてください
2016/02/07(日) 01:12:52.14ID:2eOiKbg5BlackBoxと同じで結局最後まで中身は謎のままだった
なかなかいい女だったよな
にしても>>69のhome再現はすごいw
ベーシックやらEUのホームスクエア懐かしいわ
0071なまえをいれてください
2016/02/07(日) 05:38:32.70ID:tEDTzsb8(Steamでは4月9日になってますが、制作会社からのメールでは4月8日)
ベータテストに参加したところ、PS Homeとは少し違いますけど、仮想空間なので
共通点もあります。ただし、PCのみ
http://store.steampowered.com/app/394690
0072なまえをいれてください
2016/02/08(月) 03:07:18.04ID:LSpZygGb結局正統な後継作ってのは全く音沙汰ないのよね?
0073なまえをいれてください
2016/02/09(火) 08:09:02.52ID:LPFX+yFJ5日前に曲が追加されたようです。US Homeの曲かな
https://www.youtube.com/user/PlayStationHomeMusic/videos
0074なまえをいれてください
2016/02/09(火) 08:11:33.72ID:LPFX+yFJSONYに期待するのは難しそう
Atom UniverseかNebula Realmsが成功することを期待する
小さいデベロッパーだから厳しいだろうけど
0075なまえをいれてください
2016/02/09(火) 10:43:22.38ID:BtM8cyKS個人的にhomeの何が楽しかったかと言えば、各メーカー提供のラウンジでのミニゲームだとかリワードだとかそういう部分だったからなあ
SCEが噛まないと結局うーんってなりそうだ……
VRローンチ発表と同時に復活しないものだろうか
0076なまえをいれてください
2016/02/09(火) 19:50:50.19ID:Dhn44bYs広告の仕事がとれればいいなって期待してる
Dr.PepperだのSUBWAYだのスラーピーだの・・
ゲームソフトのがあれば最高なんだけど
0077なまえをいれてください
2016/02/11(木) 12:32:57.17ID:CTyxUoHAまだ未確定みたい
http://store.steampowered.com/app/394120/
Nebula Realmsは3月末あたりにクローズベータ開始なのかな(・・?
0078なまえをいれてください
2016/02/21(日) 11:34:48.77ID:DvhVWTZV0079なまえをいれてください
2016/02/26(金) 20:05:04.99ID:3BWcMPrD0080なまえをいれてください
2016/02/26(金) 23:56:26.63ID:uQ4Nvk6h0081なまえをいれてください
2016/02/28(日) 00:55:25.88ID:GEk8aaUp意外といいもんだよ
ベーシックにいるみたいで落ち着く
0082なまえをいれてください
2016/02/28(日) 04:51:48.19ID:Z7z3wCjOケータイ持ったことないから吸い出した効果音をループ出来るのか知らないけど
0083Homer ◆sVVR0Q7eM2
2016/02/28(日) 07:05:45.90ID:dwWRXhs6携帯って縦長だけど、写真横向きに入れているの?
0084なまえをいれてください
2016/02/28(日) 09:01:41.42ID:VoycDGZe期待する方が間違い
0085Homer ◆sVVR0Q7eM2
2016/02/28(日) 12:47:12.75ID:dwWRXhs6ただ、縮小した時、元画像が荒くても、多少は綺麗に見えるけど、荒いから、そうかもね。
0086なまえをいれてください
2016/02/28(日) 20:30:08.96ID:G0N210qdテストは始まったばかりです。
https://youtu.be/n1qwUSY9wXs
0087なまえをいれてください
2016/02/28(日) 21:58:43.66ID:fUUw9r/Y0088なまえをいれてください
2016/02/28(日) 22:00:32.47ID:9fx5TaPx0089なまえをいれてください
2016/02/28(日) 22:01:27.48ID:nxadK3am0090なまえをいれてください
2016/02/29(月) 19:13:05.90ID:Qy/1YzI5ループできるよ でも俺そこまで古参じゃないから
初期ほめ起動音知らないんだよね やるならダーラの部屋BGMかな
>>83
写真をPCに移してサイズ調整とかめんどくさいから、
ほめ写真をTVに表示したのを携帯カメラで撮ったw
部屋の調光して正面から撮ればけっこう綺麗に撮れるよ
原始的な方法だけど、これでどんなゲームでも壁紙にできんだよ
0091なまえをいれてください
2016/02/29(月) 19:18:54.86ID:Qy/1YzI5少佐いつも乙乙です
なんかID横のエモティコンが笑い男のマークに見えるね
ボウリングは球も選べてhomeより凝ってるみたいだ
0093なまえをいれてください
2016/02/29(月) 22:43:21.04ID:ujEE81v/ボーリングはコースやスピードをコントロールしやすいです
ボールにスピンもかけられますが、それは難しそうなのでしませんでした(^^ゞ
複数人プレイも機会があれば試してみます
0094なまえをいれてください
2016/03/01(火) 01:45:38.19ID:kG0oo05o0095なまえをいれてください
2016/03/03(木) 00:58:33.44ID:+clehry+反射的に自分が踊りだしそうで怖いよw
理性が働いてる時はいいけど酔っぱらってる時とかは・・
着信音だったらSalt Shooterのボス戦とかよさそう
0097なまえをいれてください
2016/03/03(木) 20:15:04.46ID:HYUCh9u8リリースは5月中旬予定みたいです
http://www.nebularealms.com/forum/index.php?/topic/840-beta-release-date-and-selection-announced/
0098なまえをいれてください
2016/03/05(土) 00:54:06.59ID:IR08RJrg5月中旬の認証出してるのがSONYって事は、プラットフォームが
PS4って事だよね
これはついに、homeみたいなものができるのかもって気がしてきた
あんまり過度の期待はしないで待とう
0099なまえをいれてください
2016/03/05(土) 11:52:30.39ID:Wwwih5JsAtom Universe(AU)もPS4とPCでリリースしますよ
少なくともどちらか1つは生き残ってほしいです
-----------------------------------------------
Atom Universeの早期アクセス始まってますか
リリース日 3月5かとなってます
私のPCにはα版AUが入ってるので既にSteamライブラリにあって確認できません
http://store.steampowered.com/app/394120
0100なまえをいれてください
2016/03/05(土) 12:08:14.74ID:Wwwih5Js0101なまえをいれてください
2016/03/06(日) 01:01:48.92ID:dsbTtBIQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています