トップページfamicom
1002コメント350KB

【難民】PlayStation Home後の移住先を語るスレ [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2015/10/29(木) 20:59:00.43ID:34ESQxKl
2015/04/01に惜しまれつつ終了したPlayStation(R)Home住人が
移住先について語るスレです。移住先の条件は、プレイヤーが
アバターを操作するメタバース(仮想空間)であること。

※荒らしはスルー、sage進行、次スレは>>960
0002なまえをいれてください2015/10/29(木) 21:04:26.99ID:34ESQxKl
前のスレが過去ログに入っちゃいました(;^ω^)

今日からAtom Universeのアルファ・テストに参加しました。
その動画の一部です。
これはパーソナルスペースで、まだガランとしてます。
チャットはありますが、他の機能はこれからです。
あくまでもアルファ・テスト版で、制作を進めている途中です。
https://youtu.be/-7f1NSv1DO0
0003なまえをいれてください2015/10/29(木) 21:11:32.43ID:0e7e1xUi
動画乙です
0004なまえをいれてください2015/10/29(木) 21:14:23.16ID:nasUNLtJ
ホーム最終日に「今までどうもありがとう来世もよろしく。じゃあな」と言ってそれ以降二度とログインしなくなったアイツ元気かな
0005なまえをいれてください2015/10/30(金) 01:18:31.52ID:zuDeLu9A
>>1 乙です & いつも情報どうもです!

前スレ>>1です。落ちてたんで建てなきゃと思ったんですが、
すでに建っててよかった、ありがとう
前スレのテンプレを情報古いとことか修正して貼ろうと思った
んですが、今日はすでに夜遅すぎて気力がありませんw
週末までには貼るつもりです
にしても朝にも書き込みがあったのに落ちてるとは
たまには保守ageしないといけないすねw
0006なまえをいれてください2015/10/30(金) 02:27:13.86ID:Cw0rZfET
>>5
閲覧が少ないスレとかを一斉に整理してるのではないかと思います
別のスレも過去ログ入りしてましたから
0007なまえをいれてください2015/10/30(金) 21:38:30.95ID:Cw0rZfET
Atom Universeのパブリック・スペースです。
今回は人がいませんでしたが、マルチサーバーなのでチャットを使えます。
他の機能はまだなくて、椅子に座ることくらいしかできないようです。
徐々に追加されると思います。
https://youtu.be/b-LnsKG2bBs
0008なまえをいれてください2015/10/31(土) 05:40:40.55ID:HpSkr5yE
>>7
昨日の動画でダンスはまだ出来ないようだと説明しましたが、
既に実装されてました。ごめんなさい(。-人-。) ゴメーン
他にトランスポーターや各種ポーズもあります。
動画をまたアップロードします。
0009なまえをいれてください2015/10/31(土) 08:15:27.13ID:HpSkr5yE
Atom Universeのアルファ・テスト版
バージョンアップがありました。
ダンスなどの動画
https://youtu.be/BNG_pzmZdZE

トランスポーターという個人の乗り物
https://youtu.be/yU7eaeS7o8U
0010なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:38:31.63ID:gj0UNdMh
来年のハロウィンはどっかの仮想空間でおまいらと祝えますように

       /ゝ
    /⌒/" 、⌒ヽ
   | ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
   ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
   /,~'''-::(,,゚Д゚)./.   |/
  / :::   ..::::つO
  "''-;,,i    ::::,,/ ヽ
     "''---''''/"''~
    ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
     .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
0011なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:46:59.48ID:gj0UNdMh
============================================= 以下、一応テンプレのようなもの
■前スレ
【難民】PlayStation Home後の移住先を語るスレ [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1429803364/

■関連スレ
【PS3】PlayStation Home 449号室 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1445894970/

※荒らしはスルー、sage進行、次スレは>>960

■■■■■ 現在までの流れ ■■■■■■■■■■
PS home終了にあたって、homeに関わっていたいくつかの
ベンダーが新しい仮想空間を提案した。

@Neotopia
AThe Four Kings Casino and Slots
BNebula Realms (旧名:Project Nebula )
CAtom Universe
Dゴッコオブウォー(GOCCO OF WAR)

このうち@BCはKickstarterで資金調達を試みたが@とBは
目標金額に届かず、@は開発を断念。Bは開発続行中
Cは目標額に達したので現在PC版・PS4版開発が進行中。
AはPC版・PS4版クローズドβテスト中。
DはPC版を現在開発中。
0012なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:49:09.59ID:gj0UNdMh
■■■■■ PS homeの流れを汲む移住先候補 ■■■■■
◆Atom Universe (PC版αテスト中)
PS homeのラウンジやアイテムを制作していたAtom Republicが運営。
現在はPC版テスト中の段階で、将来的にPS4で稼働すればPS homeと
類似した仮想空間が期待できる。また、PS4でオンゲーをプレイする場合
通常PSPlusに加入する事が必須条件になっているが、
Atom Universeの場合これは不要であるとFAQで回答している。
αテストはSteam(PC)、NA(PS4)EU(PS4)の順で行われる予定。

Atom Universeデモ
(YouTubeには他にも動画多数、Atom Universeで検索)
https://www.youtube.com/watch?t=3&;v=RdI1jDEdwJM

Atom Republic公式サイト
http://www.atomrepublic.co.uk/
https://www.facebook.com/AtomRepublic/
0013なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:53:53.35ID:gj0UNdMh
◆The Four Kings Casino and Slots (PC版/PS4版テスト稼働中)
欧米のPS homeにあったThe Casinoというラウンジがそのまま
独立したような仮想空間。現在PC版/PS4がテスト稼働中。
すべてではないが日本語化もされている。
Dragon's Lairなどで知られるデジタルレジャー社が運営している
ため、Kickstarterに頼らず自力で開発することができた。
アバターの顔の自由度がhomeに比べて低く、今後の改善が期待される。
15分おきにチップが配布され、その他タスクを達成する事でもチップが
もらえるので、これらをためればチップを購入しなくてもそこそこ遊べる。
早期アクセス終了時、ためたチップやレベルなどはリセットされるので、
現在はそのつもりでプレイした方がよい。日本語チャット可能。
また、タイトル通りカジノしかない。
0014なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:54:38.38ID:gj0UNdMh
以前は下記サイトで登録すれば無料でDLできたが現在は不明?
http://casino.digitalleisure.com/
通常はSteamで980円〜。
http://store.steampowered.com/app/260430
デジタルレジャー公式サイト
http://www.digitalleisure.com/
Steam日本語公式サイト
http://store.steampowered.com/?l=japanese
0015なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:55:22.44ID:gj0UNdMh
◆ゴッコオブウォー(GOCCO OF WAR) (PC版開発中)
PS homeのラウンジやアイテムを制作していたpeakvoxが開発中。
2015/01/24Steam Greenlightを通過。
「BitSummit 2015 Return of the Indies」にブース出展するなど
開発が進んでいる模様。
順調に行けばPCのSteamをプラットフォームとして稼働することになる。
コミカル・アクション・シューティングゲームだが、ロビーがあり
PS homeのようなオンラインプレイグラウンドとしても機能すると
期待される。また、開発元が日本企業なので、英語が不安な人にも
安心感がある。アバターが2頭身。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/7989552/GOW_jp.html

「BitSummit 2015 Return of the Indies」紹介記事
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/11/58484.html
0016なまえをいれてください2015/10/31(土) 16:56:30.58ID:gj0UNdMh
------
◆AVAKIN (モバイル版稼働中)
PS homeのラウンジやアイテムを制作していたLockwoodが運営する
オンラインプレイグラウンド。home終了かなり以前から稼働していた。
服や家具などはhomeとほぼ同じだがアバターがデフォルメされている。
性別を最初に登録するのでhomeのように男女両方のアバターを1つの
アカウントで使用することはできない。
スマートフォンやタブレット向け?
要英語力。
http://www.avakin.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています