ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 109旗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
2012/11/19(月) 05:07:37.53ID:wjTu0PAePS3 & Xbox360 & WiiU / 2012年11月15日発売予定
-公式サイト-
http://www.ubisoft.co.jp/ac3/
-wiki-
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 108旗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353214259/
【関連スレ】
アサシンクリードマルチ専用28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1353166645/
【PSVITA】アサシンクリードIII レディ リバティ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353140398/
【PS3/Xbox360】アサシンクリード3質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1352966882/
次スレは>>950が建てる事
0478なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:40:48.21ID:qOlt16WQ武器ホイールもRの左右スティックでそれぞれ選択+十字キーでショートカット登録でよかったのにな。
あと馬笛はBHみたいにボタン1つ割り当てといて欲しかったな。
わざわざホイール出して選択するのもアレだし、ショートカットキーに割り当てるのもメンドイし
0479なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:41:58.11ID:dk5ausmFこれ俺もなったわww
モヒカンよりこっちがいい
0480なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:42:00.87ID:+/xFH4er船の中じゃ幽体離脱やら船長の腹話術もあったし、今回もしかしてバグだらけなの?
進行不能になるとかヤバい奴はないよね?
0481なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:42:24.05ID:zA/MiDPs0482なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:44:14.12ID:IAIKPEZU0483なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:44:21.65ID:/FV38kj50484なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:44:22.67ID:U5EpqK5pすまんそこより前の段階だわ
ムービーとかイベントじゃなくて普通に道歩いてるおっさんが喋ってた
兵士がいっぱいいるとこより手前
0485なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:44:45.17ID:zyxFJVcAミッションで標的や重要人物が消失して進まなくなるのは稀にあるけど、俺の場合は一度リトライして直った。
0486なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:45:18.64ID:U5EpqK5pそれだそれ
その間には何もないんだろうか……
0487なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:45:22.41ID:FRaibH9gPS3でプレイしてトロフィー埋めつつ
vitaの方はグラしょぼいとか顔面偏差値とか深く考えないように
進めてるというのにゴブリーンなんて素晴らしい呼び方されると
もうつらい
0488なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:45:46.29ID:qpC+6NOhあれが左まで行ったら開くのかと思ってた…なんでここだけ妙に未来的なんだよ
0489なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:45:58.50ID:dk5ausmF0490なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:46:00.75ID:/FV38kj5誰に教えてもらったの?
あいつも一目でコナーが息子だってわかってたし
0491なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:46:20.19ID:YtsI5PTc0492なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:49:56.17ID:LTNL7ybM鍵開けうざいわぁ
めんどい割に大したもん入ってなかったりするしね
ああいうのはレアアイテムだけにして欲しいわ
0493なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:50:14.38ID:wklgXDAN0494なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:50:36.82ID:XXz8J4Z0アルタイル最強
0495なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:50:53.82ID:SucDE4fYエツィオは砦攻略して火をつけるとき颯爽と去っていってかっこよかったのに
0496なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:50:56.08ID:ranfd8HK0497なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:51:18.62ID:rDGQvW9Z初めて知った
0498なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:51:36.00ID:Xb8aNV9Jそこは一流アサシンの察しのよさってことで一つw
コナーがヘイザムを父親と知ったのは、アキレス邸地下だな
父親の名前はジーオから聞かされていて、名前が肖像画に併記されていたからわかったんだろう
ヘイザムとジーオの関係を見るに、コナーが父親の顔は覚えていることは多分ないはずだ
そして父親の詳細な立場に関してはアキレスから教えてもらったと、そういうことだと理解した
0499なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:52:20.60ID:/FV38kj5あの体つきみたいになりたい
ボディビルダーみたいなみせかけの筋肉じゃないみたいな
0500なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:52:52.42ID:dk5ausmF序盤でなにかお母さんから隠してたからそれに書かれてたのかなーなんて思ってる
息子はリーから聞いたのかなと
0501なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:53:28.11ID:IpPlUsst0502なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:55:46.49ID:IvAi/jvDコナーは基本的に最後の最後でコケて窮地に陥る事多いなw
0503なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:56:36.08ID:UBYyN5FAでもアキレスがコナーに肖像画見せたとき
「お前さんの父親じゃ」とか言ってなかった?
アキレスはコナーのこと知ってたってことなんかな
でもコナーが来たとき誰だお前みたいな感じだったしよう分からん
0504なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:57:05.15ID:3FaYRr5c細かいバグも多いし、どうなってんだこれ。
0505なまえをいれてください
2012/11/19(月) 22:58:32.80ID:/FV38kj5演出だろうな
テンプルとアサシンは表裏の関係みたいな正反対だけど近しいみたいな
0506なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:02:17.44ID:/FV38kj5リーはまだあの時のガキとも気づいてなかったのに
リーが教えられるのか?
コナーも肖像画があっても名前と顔だけじゃ自分の父親ってわからんだろ
0507なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:03:32.74ID:IvAi/jvD0508なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:04:22.77ID:Xb8aNV9Jああ、言ってたような気がするな
そこはおばば様の「ジーオがアキレスに助けを求めた」ってところに絡むのかな
あるいはターゲットの家族構成は調査済みという話か
つまりヘイザム、ジーオ、ラドンハゲードン家族のことは既知であったと
ラドンハゲードンの名を「舌を噛みそうな名前」なんて揶揄っていたが、ヘイザムの子どもの名前だったと覚えていたのなら辻褄は合う
0509なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:04:30.58ID:/nuFLbE70510なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:04:43.17ID:RPsGg8O1どうやるの?
0511なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:05:43.06ID:LTNL7ybMそもそもいままでの歴史の発展もテンプルとアサシンが争ってくれたからだからなぁ
0512なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:06:47.75ID:aII24Khv0513なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:06:57.13ID:rDGQvW9Zクリア前に一度止めるに限るなw
オートセーブだからセーブデータも残せないし
0514なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:07:43.14ID:RPsGg8O10515なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:08:34.56ID:gIanIKkg敵の視力が良すぎて暗殺者というより怒りのモヒカンにすぐなってしまうのが悔しい
0516なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:08:48.21ID:/FV38kj5てか現代編でリンゴ強かったなw
最初から使えばよかったのにwあれ
0517なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:09:22.25ID:ICaoj6tLサンクス!頑張るわ!
0518なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:09:36.13ID:Xb8aNV9Jローカライズ失敗の可能性もあるな。ボストン脱出時の握手を求めるシーンで「手を?」とか
イントネーション的にも字幕的にも、誤訳に気付かず実装し、声優に渡す台本にも書いてあった感じがするしなぁあそこはw
ただ、ジーオはヘイザムの素性(テンプル騎士)を知って離別したのだから、
ジーオから父親の名前とテンプル騎士団のことを聞いていれば、察しさえよければすぐ気付くだろう
そうそう、同名かつ同じ組織に所属していて同じ地に住んでいる人間が何人も居るはずがない
>>509
UBIの思惑通りだなw
おそらく騎士団も純粋悪というわけではないということが描きたかったのだろう
やたらと和解の話が出てくるの然り、ヘイザムが最初に操作する先祖なの然り、だ
0519なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:09:38.78ID:rDGQvW9Zテンプルに付くかアサシンに付くか
JRPGだったらありそう
0520なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:09:50.80ID:EEppLUfqバグありまくりだし、敵兵敏感すぎるし、毒撃って隠れても何でか見つかるし
他いろいろ
0521なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:09:59.83ID:8+4EidaO0522なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:10:35.65ID:gTtN8W4Y0523なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:11:48.62ID:XXz8J4Z00524なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:12:25.94ID:/FV38kj5次回作あるだろうから無理だろ
パワポケとかみたいに正規ストーリーでやってもいいかもしれんが
0525なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:12:33.99ID:wklgXDAN身辺警護してもらうのが楽しい
0526なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:13:50.93ID:/FV38kj5自分がヘイザムに言ったみたいにどこかに縛っとけば良かったのにな
0527なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:14:20.14ID:zM87Lp090528なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:14:33.05ID:UOXwNhe2襲われはしないが、なんかちょっとw
0529なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:16:03.30ID:wklgXDAN水場で乱闘させると「○○が負傷しました」のラッシュが訪れる
0530なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:16:15.43ID:LTNL7ybMいや襲ったら殺しにくるよ
なんかしらんけどスパイみたいなのが走り回ってえらいことになった
0531なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:16:38.52ID:9JIUEPwq3はその名誉挽回・・・って所だろう。
3のラストでハッキングしてたところを見ると・・・
3の続編はテンプル騎士団側で現代編主人公はエルディート。
誰かのテンプル騎士団の記憶にアクセスして何かを探るのだろうか?
0532なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:18:36.03ID:On7/lkM70533なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:18:54.02ID:/pzFnyLL交易はUI糞過ぎでマジめんどくさい上に何かバグでコナーの持ち物選べなくなったりするし
店に直売りは売る時楽だけどクソ安くて結局狩りまくらないといけなくて面倒だし
0534なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:19:52.18ID:0J7JG8Nq雷鳴ってんのに緊張感なさすぎ
0535なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:20:19.25ID:gTtN8W4Y0536なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:22:07.86ID:rDGQvW9Zそんな変な場所ばかり通っていくなよw
普通に下を歩けw余計に怪しいww
0537なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:22:49.68ID:SucDE4fYアニムスで天候を再現したけど、天候に左右される人々の再現はまだなんだよ(震え声)
0538なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:23:25.67ID:UOXwNhe2ああ、こちらから何もしなければ襲われないってことね
しかし今回説明が不十分だよなぁ
弟子の派遣って説明入れてもいいような気がする
前作までは説明あったのに
0539なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:24:25.23ID:0J7JG8Nq融合的な意味で
0540なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:26:05.54ID:Xb8aNV9Jレベッカ「アニムスで天候が変わるように調整したわ(ドヤァ」
つまり、デズモンド(プレイヤー)にはそう見えているだけで、本来の再現データでは別にそんなことはなかったと
レベッカ余計なことしかしてねぇw
0541なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:27:22.63ID:ybCcmmLCというかデズモンドがアニムス入ってるわけじゃないのにどうなってるんや!
0542なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:28:12.06ID:qpC+6NOh0543なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:28:31.86ID:oPeL8Lg6チャレンジに伝令を捕まえるってあるからいるんだろうけど、オフ96%まできたけどみてないや
0544なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:30:35.36ID:XSYf9k6b出すにしても後に回してその分3のデバグすればよかったのに
0545なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:32:43.00ID:zM87Lp090546なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:33:18.43ID:LR1ggUNi敵兵は操作慣れるとかわし方も倒し方もわかってきてバランス的にはシリーズで一番いい位だ
敏感さも今までが不自然すぎたもんだしな
つーか箱版でやってけど銃が宙に浮く位で別に大したバグないんだが、ここだとやたら報告されてんのな
PS3版っぽいけど機種だけでそこまで違うもんなのか
0547なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:33:55.19ID:Xb8aNV9Jレディリバティは後回しにしてるんだが、そうなん?
女アサシンいいやん
0548なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:33:55.75ID:zyxFJVcAメインシナリオでやたら発生する盗み聞きミッションは開発のイチオシなのか。初見殺しひでえぞ。
0549なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:34:13.91ID:LTNL7ybM次は近未来の話か
レーザーアサシンブレードやフォースで暗殺
0550なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:35:42.94ID:Xb8aNV9Jこういうタイプの洋ゲーってトライアンドエラーが基本じゃないか?
まぁ俺はアンチャーテッドで慣れちゃったからそう思うだけかもしれないが
0551なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:36:23.00ID:YNpUKF+c新開発したエンジンはすげーんじゃ無かったんすか
0552なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:37:04.66ID:LTNL7ybMチェックポイントあるだけ大分優しいんだろうが
0553なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:37:25.15ID:0J7JG8Nqhttp://imgur.com/IuEbL.jpg
フルートの音が聴こえ、バイオリンも聴こえる不思議なことに
ちなみにフルート奏者は近くの女ナンパしてる
0554なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:40:42.72ID:40LQZol8何だコリャって終わり方だな
そして最後の追いかけっこがマジで糞ゲーすぎてディスク叩き割りたくなった
0555なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:40:53.99ID:Xb8aNV9Jデータのインストールをしなおすか、読み取りレンズの掃除しろw
それとも処理能力が劣化してるのかな?
こっちは、カクカクなんて全然しないが
かなり滑らかで、すげーってなるよ
0556なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:41:51.92ID:L9FPC9px絵柄4種類だから適当に組み合わせて抜けちゃってるんだけど何がヒントになってるのか気になるんだが
0557なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:41:55.79ID:UjRirgJuここで報告されてる進行不能バグのほとんどが勘違いだと思う
0558なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:42:08.84ID:6ulmNE7fあと1つ探しても無いんだけどまだシーケンス6だから行けない所にあんの?
0559なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:44:20.18ID:uEKwJ21I一斉射撃受ける前に人間の盾が発動しないんだけどバグ?
一斉射撃受けるまで攻撃できないし。そのくせ一斉射撃受けるなってサブミッションあるし
ちなみにPS3版
0560なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:46:10.49ID:hVJREERgなんだこれデズは無事なのか否か
結局現代編決着つかずか…
0561なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:46:28.16ID:Xb8aNV9Jヘイザム篇でいいんだよな?
なら、アレは挙動にクセがあるから慣れが要るかも
右下のUIに「人間の盾」と表示された時に、焦らずしっかりと×を押せば発動する
ある程度猶予があるから、あそこはちゃんと押せば必ず成功するよ
他のキーは入力せず、表示が出たときに×だけ押すんだぞ!
0562なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:47:44.26ID:dZ+8MUHVもうこのシリーズの伝統になってるな
この洋ドラマと同じ「終わらそうと思えばいつでも制作側の都合で
終わらせられるよ、同時に引っ張ろうと思えば延々次作続けられるよ」って
引っ張り方ホントどうにかしてほしい
アニムス編のストーリーの余韻を、毎作毎作大ラスの現代編がぶち壊す
0563なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:50:53.81ID:vKa0VbqWと思っていた時期が私にもありました
0564なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:51:29.62ID:B/ifwXLQ×ボタン連打してみ。一回だけ押すのじゃ俺もできなかった
0565なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:52:30.46ID:LTNL7ybMただのTPSもどきになりそう
銃ゲーになりそうだし
0566なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:52:46.04ID:Okq1F//G見るとこ間違ってる?
0567なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:53:52.42ID:LTNL7ybM実家じゃね?知らんけど
0568なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:57:12.46ID:rDGQvW9Zルール分かる?って聞かれて、いや分からんけど説明も無いまま進行したけど
あれわざわざプレイする必要あったん?
上手いな!とか言われても適当にやってるんだがw
ミニゲームであんなのあるの?全くやってないから分からん
0569なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:57:50.72ID:gIanIKkgランニングの状態から仕掛ければ、静かにダブルアサシン暗殺できるんかね
0570なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:58:33.97ID:TItXUngZ壁さが掴もうにも上手い具合に退いてくし
掴もうとしてもうまく掴めずに相手が転んで蜂の巣に
敵じゃなくても障害物に隠れるとかあればよかったのに
0571なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:58:46.22ID:LTNL7ybM最初の船のとこからあるじゃん
ルールわからんし動かし方もわからんからやっべー詰んだ
かと思ったらそんなことはなかった
0572なまえをいれてください
2012/11/19(月) 23:59:14.65ID:zhtaleyV目的地までにどこ行っても兵士が警備してるんだけど特攻しろってことなの?
0573なまえをいれてください
2012/11/20(火) 00:01:23.41ID:vobqn2kt現代編でピストル百発百中だったけどいつ覚えたんだか
まぁ流入現象だろうけども。二刀流も覚えてたし
0574なまえをいれてください
2012/11/20(火) 00:02:28.10ID:Xb8aNV9J一番人通りの少ない路地の番兵のところ行って、一人を建物の屋根からエアアサシン、もう一人を殴って黙らせたわw
この方法で正しいかはわからないが、他の兵を呼ばれることも特になく、目的を達成できたからあながち間違いでもないだろう
まぁフルシンクロできてればあとはどうでもいいやw
0575なまえをいれてください
2012/11/20(火) 00:02:38.33ID:fVa418OP0576なまえをいれてください
2012/11/20(火) 00:03:12.38ID:Okq1F//G質問スレで実家地下で出来るみたいだサンクス
0577なまえをいれてください
2012/11/20(火) 00:03:39.81ID:jI1F1bdRリンゴの力かキッドの秘宝かはわからんがこれあればデズモンド倒せるやついないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています