トップページfamicom
1001コメント273KB

北斗無双 総合スレ Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2012/10/05(金) 17:13:52.91ID:SZw5PNjB
真・北斗無双
■発売日:2012年 12月20日 (WiiU版は未定)
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360・WiiU
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/shokuto/

北斗無双
■発売日:2010年 3月25日
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/
■wiki:http://www21.atwiki.jp/hokutomusou/

北斗無双 International
■発売日:2010年 12月2日
■対応ハード:プレイステーション3
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/inter/
0013なまえをいれてください2012/10/06(土) 03:14:16.02ID:IpHo9a47
http://www.youtube.com/watch?v=1aM3NlxOAS4

これ見て買う気なくしたわ
フォントがショボすぎるだろ
あとムービーシーンをケチってるのが見え見え
なにこれ? マネキンドラマのオー!マイキーかよ

ほんとジョジョのゲーム作ってるとこと大違いだな
0014なまえをいれてください2012/10/06(土) 03:14:39.50ID:rJnNGYMA
情報は来週のファミ通に出るの予告から確定
そこで公式でもWiiU発売日確定発表するのかも
まだちゃんとは発表してないから

それよりも幻闘編情報はよ
0015なまえをいれてください2012/10/06(土) 03:16:03.78ID:Cb5HU1D4
>>8
どういうことなんだ?
鯉沼Pにとったらヒョウとケンシロウは双子では無いという認識であっているのか
0016なまえをいれてください2012/10/06(土) 03:18:02.49ID:WVUUzxUR
>>13
隣の芝は青い、だな
最近のCC2は前科ありすぎ、再現は出来ても面白くない
0017なまえをいれてください2012/10/06(土) 03:25:20.58ID:AhX8NWRj
カイオウとラオウ、ヒョウとケンシロウ、どっちも双子だと思ってんだろ
前者はともかく後者は100%あり得ないんだが
0018なまえをいれてください2012/10/06(土) 03:26:43.82ID:YIcV4uDU
前者はラオウとカイオウが激似なのに、トキは全然似てないところから双子説が出たんだったか
0019なまえをいれてください2012/10/06(土) 04:18:42.10ID:rJnNGYMA
物語に関係してこなければ許せる、ゲーム内容に関係してきたら文句ゆうけど

あとただの私見だけどいろんな作品で他人であるアミバ=トキが同じ声の場合が多いのがなんか釈然としない
設定上仕方ないことなんだけど
ラオウ=カイオウは兄弟なのでまだわかるんだけどな、今回は違うらしいが
とゆうかカイオウとかってTVアニメ以外でちゃんと声あてられた作品てあるのか?
0020なまえをいれてください2012/10/06(土) 04:42:19.63ID:WNNFjcaI
外伝でお声がかからずパチはファルコまで、ゲーム出演は恐らく20年ぶりぐらいなんでお察し
0021なまえをいれてください2012/10/06(土) 08:21:20.50ID:aKJ5CiI0
カイオウの声付きはパンチマニアと激打3に出てる
0022なまえをいれてください2012/10/06(土) 08:25:41.03ID:d+easewu
>>8
日本語でOKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0023なまえをいれてください2012/10/06(土) 08:32:19.06ID:aKJ5CiI0
回想シーンからしてもあれだけお兄ちゃんっ子だったラオウが双子なのは厳しい
0024なまえをいれてください2012/10/06(土) 09:02:52.54ID:pdemo9x3
鯉沼の北斗への認識ってその程度なのか…
それなのに北斗を熱く語ってほしくないよ
スタッフの中で一番理解してると思ってたのに結局情熱を持ってるフリをしてただけか…
0025なまえをいれてください2012/10/06(土) 11:11:12.88ID:TWoQh/UQ
強くなっているのはきっと北斗タイプだけだな
攻撃範囲が拡大した今回じゃ南斗タイプの見切り状態の広範囲攻撃はあまり意味ないし
0026なまえをいれてください2012/10/06(土) 11:26:46.20ID:z/GV2am5
鯉沼みたいなのが情熱持ってたら
肥も前作みたいなモッサリ無双より良いの作ってる
双子設定とか、北斗読んでるやつからしたら失笑ものなんだけどなあ・・・
0027なまえをいれてください2012/10/06(土) 11:39:42.41ID:P987CrT3
まあ一人で作っているわけじゃないから大丈夫だろう。
教えておいたほうがいいのは間違いないアルよ。
原作を読んでいても誤解と勘違いは稀にしてしまうのだろう。
0028なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:22:21.56ID:DXmYwpi9
間違いを指摘した人に対して
「は?お前原作読んでないの?あいつら双子って知らないんだ?へー」
ってなドヤ顔回答だからもはや救いようが無いわけで
こんな奴が「原作愛」とか語っちゃうのはまぁ滑稽としか言いようがないわな
0029なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:26:48.16ID:pdemo9x3
>>26
本当に読んでたらその違いくらいわかるよね…
>>27
たしか他のスタッフは読んでない若い人も多いみたいだけど…
原さんも忘れてないでちゃんと指摘してくれてればいいんだけどね…
0030なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:29:39.28ID:q5YJCk5K
北斗ゲーは恵まれんなぁ。HDで完璧な北斗ゲーをやりたいもんだ
0031なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:31:55.99ID:mvHAvW3w
原作愛ないと分かってるならさっさと北斗無双から離れりゃ良い
金と時間の無駄だろうに
ジュウザとシュウ使えるから俺は買うけど
0032なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:35:19.09ID:DXmYwpi9
と、時間を無駄にしていちいち俺は買う宣言しちゃう奴が湧いてくるわけだ
わかりやすいなぁ
0033なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:38:48.51ID:mvHAvW3w
気に喰わんものに始終粘着してるのもわかりやすいなぁ
0034なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:40:01.33ID:P987CrT3
ゲームで設定を訂正さえしてくれれば良い…修正してもらうように頼み込むべきか?
サウザー「北斗は三兄弟ではないのか?」
カイオウラオウトキ「三兄弟だよ」ジャギ「」

フドウの技って色々と考えるのに困りそうだな。
0035なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:53:27.22ID:pdemo9x3
>>34
そういえば前作でフドウはパイルドライバー使ってた…
総合格闘キャラになったりして…
0036なまえをいれてください2012/10/06(土) 12:55:58.20ID:udySCs06
>>18
でも回想シーンでカイオウ・ラオウはラオウ・トキと同じぐらい身長差があるから、双子ではないと思う。
第一顔そっくりと言っても原作で髪の毛の色違う(ラオウ=銀、カイオウ=金)から双子だとしても一卵性はありえない
0037なまえをいれてください2012/10/06(土) 13:34:38.19ID:VI3cO5iC
その通りで、ハン戦の回想シーンみりゃ一発でわかる程度のことなんだけどな
0038なまえをいれてください2012/10/06(土) 13:35:33.04ID:Cb5HU1D4
腹違いとかの方がしっくりくるな
0039なまえをいれてください2012/10/06(土) 13:49:11.54ID:T+KlfWT1
製作するに辺り鯉沼及びスタッフが関係者から
公開してない裏設定色々聞いてる事もあるとは思うが
単に鯉沼が勘違いしてるだけなら確か堀江氏との対談の記事で
したり顔で双子〜発言は恥ずかしいな、周りも誰か突っ込め。
0040なまえをいれてください2012/10/06(土) 13:53:44.64ID:Cb5HU1D4
>>39
原作者もわかっていない時があるしな
例えばドラゴンボールの鳥山なんか桃白白忘れているし
0041なまえをいれてください2012/10/06(土) 13:57:28.69ID:udySCs06
>>21
どっちも内海だったな。パンチマニアは基本アニメ準拠だし(予算の関係でアニメ声優呼ぶのに限度があったが)、
激打3も予算が無くシュウとユダを同じ声優使ってる時点で、ラオウと使いまわせる内海をカイオウに使わない訳がない。
今回は多分ラオウとの会話がある時に同じ声優だったら面倒だしな
0042なまえをいれてください2012/10/06(土) 14:00:39.84ID:9kjvGUyJ
WiiUの予約とれたしウィイU版買ってみよう
0043なまえをいれてください2012/10/06(土) 14:03:29.04ID:pdemo9x3
>>39
突っ込めないほどのワンマンなのかね…
このままケンとヒョウ、ラオウとカイオウのモーションの一部がコンパチだったりしたら…
0044なまえをいれてください2012/10/06(土) 14:38:30.70ID:JLIlJQm5
>>43
北斗は知らんが戦国無双ではあまり鯉沼の意見や要望は
あまり影響力はない様だ。
奴の言う大人黒髪ガラシャとか見たかった
0045なまえをいれてください2012/10/06(土) 14:57:10.35ID:1AWUPKvc
そういやハン様は羅将の中で一人だけSNKの格ゲーに出演してたよな
0046なまえをいれてください2012/10/06(土) 15:11:20.05ID:sK15TX09
>>44
あいついつも後で言い訳してるだけにしかみえんぞ
0047なまえをいれてください2012/10/06(土) 17:44:30.40ID:fxPx1o+E
ガラシャに関しては今の天真爛漫キャラですげえ人気でてる上での発言だから
別に言い訳でもなんでもなくね?
0048なまえをいれてください2012/10/06(土) 18:17:23.39ID:YIcV4uDU
鯉沼がいないとコラボ無双もあり得なかった
そう考えれば少しだけ優しくなれる
0049なまえをいれてください2012/10/06(土) 18:27:10.82ID:TWoQh/UQ
というか無双絡みじゃなきゃ、パチンコ以外で北斗ゲーのHD機版なんて出なかったと思う
ワンピやガンダムは放っておいても別の開発で出るだろうけど
0050なまえをいれてください2012/10/06(土) 18:44:32.96ID:z/GV2am5
北斗と無双は全てにおいて五分と五分

偉い人が言ってました
0051なまえをいれてください2012/10/06(土) 18:56:41.30ID:P987CrT3
>>35
原作だとタックルとか上に投げてチョップで叩くとか蹴り上げるとか色々していたな
あと息で砂を巻き上げたりとか色々。ただラオウやハート等個性を出すのが大変そうだ
>>48
同じ事書き込んでアレだが…修正さえしてくれれば良いのだ…伝説や幻闘、ギャラリーで間違った事書いてなければそれでいいのだ。
0052なまえをいれてください2012/10/06(土) 19:43:45.69ID:qOkDE651
>>49
版権引き上げて無きゃ星矢みたいにバンダイから出てたと思う。
やっぱり出版社とのつながりが無いとゲーム化は難しいのか
0053なまえをいれてください2012/10/06(土) 19:52:07.04ID:1NOr3la7
バンナムとコーエーってどっちが酷いんだろう
がめつさとか手抜きとかいろんな観点から見て
0054なまえをいれてください2012/10/06(土) 20:05:18.04ID:q5YJCk5K
肥だろ
0055なまえをいれてください2012/10/06(土) 21:17:07.43ID:L4nHp1c2
がめつさではその二つが最底辺だが手抜き具合ではIFの方が僅かに上だな
0056なまえをいれてください2012/10/06(土) 21:53:07.49ID:z/GV2am5
前作の北斗無双って面白いくらい突っ込み所満載だったな
正直サウザー関連やリハクが変なおっさんだったりクソ笑ったわ、あとダサいオリコスとかDLCの金額とか
0057なまえをいれてください2012/10/06(土) 22:19:46.12ID:9y4SDYf/
声優は別に前作のままでよかったのでは?
なぜ変える肥さんよぉ
ケンシロウ声スカスカじゃねぇか!!!
0058なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:07:49.05ID:NB2dqmG+
マミヤでデビルに金的キックできたら買う
0059なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:11:51.43ID:arOu25xu
ケンシロウやトキやラオウの子供時代でるんだな。戦闘はしないみたいだが。
0060なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:26:32.43ID:rJnNGYMA
どこ情報だい
0061なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:34:49.12ID:U4vhNhZi
デビル戦はモンハンみたいになるんだろうか
0062なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:44:15.24ID:XmSafUSU
ガンダム無双のサイコガンダムみたいなやつかと思ったけどジャンプできないんだったらOROCHIの豚みたいなデカイ化け物をちょっと強くした感じかもな
0063なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:44:18.49ID:gBW4TqLC
北斗の拳オンラインもβやってたが凄まじく酷かったよなw
なんで北斗ゲーは数は凄い出てるのにほぼ糞なのか?
恐らくキャラさえ出せば的な気持ちでやってるからだろうな
でもアクションゲーだったら普通そこまで糞にはならないはずなんだけどな〜
0064なまえをいれてください2012/10/06(土) 23:51:42.52ID:cpxOUJNd
キャラゲーなんてそんなもんだろ
0065なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:01:30.14ID:gBW4TqLC
海外ゲーのバットマンとか評価は高い
マリオだってキャラだし、なので北斗もやろうと思えば凄いのは作れると思う
0066なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:06:43.10ID:WwQ5MhiC
いや北斗ってバットマンとかマリオと比べるほど影響力ねーから
0067なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:09:03.87ID:Yyw8rgtc
対戦の情報はまだか
おまけ程度でいいからオフ対戦も頼むぞ
0068なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:10:00.56ID:L6xREfgZ
なんでサウザーの声
銀河万丈にしなかったんだ?

DOA5のバイマン役やってもらってるんだから
ギャラの問題じゃないだろうに
0069なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:24:43.61ID:QeQ8oe1l
あと2ヶ月だがその間どれ位のキャラが紹介されるか
今の所名すら出てないハンやシュレンが気になる
0070なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:25:37.49ID:giFe/vZq
部分的にアニメキャスト残すくらいなら一新しようと思ったんじゃない?
0071なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:45:57.01ID:zM2bb72+
もうすでに死んでいる人もいるしケンシロウの人生きてるけど後の人に託したいって言っていたらしいしな
キャスト一新してくれて本望だろ
0072なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:49:52.54ID:N4pSgfWS
その後の人としてこのゲームの声優陣が不適格だったのが残念だけどな
0073なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:53:07.29ID:j39i1m9X
正直ケンラオウサウザートキは以前の声優にしてほしいし、レイももっとイケボな感じの声優にして貰いたかった
まあ、アクション他内容が良かったらそれで良いけど
0074なまえをいれてください2012/10/07(日) 00:58:49.94ID:iKpkM3Do
アミバがPCかNPCかくらいかは今週分かるかな
0075なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:01:43.43ID:zAjZ85yZ
>>69 そういえばそうだな
あと2ヶ月しかないのにPC全部公開されてないのは遅いよな
0076なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:12:57.41ID:j39i1m9X
隠しキャラで三国4の左慈や戦国2の武蔵みたいなキャラ出してくれよ
ラオウやトキの派生でも良いし、とにかく最後の隠しに相応しい強敵を望む
0077なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:14:11.73ID:QeQ8oe1l
>>72
あんたにすりゃそうだろうけどま、人それぞれだな

>>75
最初に絵出た奴らくらいはさっさとして欲しいもんだな
0078なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:22:05.40ID:j39i1m9X
何より一番望ましいのはアクションと伝説編が素晴らしくなってること
これらが良かったら長い間戦えるよ
0079なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:29:10.00ID:zM2bb72+
2週間に1回として6回ほどか
前回ジャッカルとデビルリバースまで紹介していたから

今度がレイ、マミヤ、牙大王、ジャギ&アミバ
トキ、ウイグル、ユダ、サウザー、シュウ
ラオウ、リュウガ、フドウ、ジュウザ
天帝編としてバット、リン、アイン
修羅編で三羅将、シャチ紹介ってとこじゃないの
最後に発売前日特集号的な
0080なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:29:53.79ID:oqotPZJK
アクションは大体よくなってんじゃね
開発のデモプレイ動画はもう見れないけど
0081なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:41:18.75ID:N4pSgfWS
>>77
大多数が思ってるから散々言われてるんだけどな
まあ声優オタにとっては自分の好きな声優さえ出れば合ってなくても問題ないかw
0082なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:44:47.52ID:3Atdm5j0
声優が気にいらん人はアニメでも見てて下さい
幸いゲームが超絶面白いわけでもないし北斗無双の存在を忘れてくれ
0083なまえをいれてください2012/10/07(日) 01:51:20.79ID:QeQ8oe1l
>>81
大多数って言ってもアニメの思い出補正強い連中だろ
アニメに拘りないのやゲームから入った者からすりゃ大した事でもないだろうし
声優目当てなのもそりゃいるだろうな
0084なまえをいれてください2012/10/07(日) 02:00:31.72ID:zM2bb72+
声豚に何言っても無駄無駄
0085なまえをいれてください2012/10/07(日) 02:09:09.21ID:zAjZ85yZ
最悪シュレンやヒューイはストーリー上のバンドシネでしか出てこない もしくは最初からいなかったことになるか……
ハンやソリア、ジャコウ、スペードとかもそうなるかも……
よくてNPCか
0086なまえをいれてください2012/10/07(日) 04:16:40.44ID:Rp53JVDi
せっかくゴッドランド編と帝都編入った事だし
ケンにヌンチャクプレイがあれば良いのだが
0087なまえをいれてください2012/10/07(日) 04:20:39.92ID:SFyj1UTa
声についてはだいぶ前に声のデカイ一部の懐古が騒いでるだけだって結論出たじゃん
何度も何度も何度も何度も同じ話題出しやがって
文句があるならコーエーに言えよコーエーに
ここで騒がれても声優変えることはできないんだっつーの
頭おかしいんじゃねぇのか
0088なまえをいれてください2012/10/07(日) 04:22:44.71ID:GzeCNXwZ
>>81
お前みたいにすぐ他人を声優オタとかレッテル貼る奴みる度に思うんだけどさ
声優にとらわれていつまでも引きずってんのはどう考えたってもお前ね方だろ
0089なまえをいれてください2012/10/07(日) 04:52:32.28ID:N4pSgfWS
>>84
そうみたいだな
マジレスした俺が悪かったわ
0090なまえをいれてください2012/10/07(日) 04:53:41.45ID:3Atdm5j0
まあ新キャラが増えるからまた声があってないだのは確実に増えるだろうな
0091なまえをいれてください2012/10/07(日) 05:52:54.84ID:quk9Wpp4
青年サウザーとかムービーで出るのか
0092なまえをいれてください2012/10/07(日) 06:49:40.90ID:usVlI9Es
声は余程変じゃない限り問題ない。
昔のアニメ知らないし。
個人的にケンシロウは阿部寛のほうがいいと思うけどw
0093なまえをいれてください2012/10/07(日) 07:07:33.51ID:QeQ8oe1l
自覚のない懐古の声オタは始末に終えんな
0094なまえをいれてください2012/10/07(日) 07:31:42.28ID:MGizTXEk
サウザーとラオウなんで声優かえてないんだ。変更しろ
0095なまえをいれてください2012/10/07(日) 08:47:57.41ID:giFe/vZq
なんか声叩く奴出るより先に声叩きを叩く奴が沸いててワロタ
声優の話題になったらとりあえず声豚声豚言うのな
0096なまえをいれてください2012/10/07(日) 09:09:08.33ID:lv128R6l
それくらい声豚ってのはうざいんだよ声豚
0097なまえをいれてください2012/10/07(日) 09:12:49.08ID:3Atdm5j0
そりゃ前作からやってるからなこのやり取り
0098なまえをいれてください2012/10/07(日) 09:31:57.10ID:cjtek8nE
今回の幻闘編は「一方その頃」になっているらしいが
そうなるとシンとか序盤で死んでしまったキャラはどうなるんだろう…
「ユリアのために関東一円略奪」だったらそれはそれで面白いかもしれないけど
シン好きな俺としてはそこらへんが不安なんだよな
0099なまえをいれてください2012/10/07(日) 09:33:22.35ID:Rp53JVDi
ファルコとラオウは一応会ってるけどやり合うんだろうか
0100なまえをいれてください2012/10/07(日) 09:57:26.14ID:d/1qj+3e
幼女リンでカーネルを叩きのめしたい
0101なまえをいれてください2012/10/07(日) 09:59:59.81ID:BCbm8V2C
そんなの余裕だろ
リンでカイオウぶっ殺せるのに(大爆笑)
0102なまえをいれてください2012/10/07(日) 10:08:47.75ID:C1M+wbqr
>>60
アニマックスで真・北斗無双の紹介やってたんだけど鯉沼が初出しの情報として
ケンシロウ、トキ、ラオウの少年時代出るって言ってた
写真も公開してた
0103なまえをいれてください2012/10/07(日) 10:37:13.50ID:IvPAVd40
>>102
ゲームの番組?
その番組で他にどんな情報出てた?
0104なまえをいれてください2012/10/07(日) 10:47:14.86ID:WV3Bl9+0
声優よりQTEの廃止とファミコン並のアクションステージをどうにかして欲しい
初代アニメを見てるから前の人達の方が良いが、あれこれ事情もあるしそれはしょうがないと思う
ただ、ゲームのシステムが糞ならその時点で駄目
0105なまえをいれてください2012/10/07(日) 10:51:07.97ID:zhi6+u0D
どうせ買うんだろ?
0106なまえをいれてください2012/10/07(日) 10:54:06.53ID:C1M+wbqr
>>103
ゲームの番組だった

・アクションを前作よりも爽快にした
・ケンシロウの上半身裸のビジュアルに対して原先生に「こんな筋肉の付き方はしないよね」と駄目だしされたから3回修正した
・幻闘編はオリジナルストーリーが楽しめる

こんな感じだったかな
0107なまえをいれてください2012/10/07(日) 11:05:24.37ID:giFe/vZq
しかし「一方その頃」じゃなあ…
ジャギ様には前作同様ギャグ路線を突っ走ってもらいたかったが
0108なまえをいれてください2012/10/07(日) 11:07:25.87ID:yU6JUcyI
リュウケンくる?
0109なまえをいれてください2012/10/07(日) 11:30:22.91ID:GzeCNXwZ
希望はあるかな
0110なまえをいれてください2012/10/07(日) 11:31:09.91ID:IvPAVd40
>>106
再放送ある?
0111なまえをいれてください2012/10/07(日) 11:40:22.94ID:j39i1m9X
前作原は監ちゃんと監修してたのか?
筋肉云々言うなら前作ちゃんと言っとけよ
0112なまえをいれてください2012/10/07(日) 11:43:55.46ID:C1M+wbqr
>>110
ないっぽい
2週連続で同じの放送してるみたいだが昨日俺がみたのは2週目だったみたい

ちなみにこれでやってた
http://www.animax.co.jp/program/NN10001356/schedule1
0113なまえをいれてください2012/10/07(日) 13:01:49.48ID:zAjZ85yZ
「一方その頃」ならジャギとアミバのコンビは完全になくなったわけだな
肥のくそボケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています