トップページfamicom
983コメント246KB

龍が如く見参! 其の6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なまえをいれてください2009/05/02(土) 12:53:49ID:6FBsblOV
■タイトル  :龍が如く見参!
■メーカー  :セガ
■ジャンル  :アクションアドベンチャー
■対応機種  :PLAYSTATION3
■発売日   :2008年3月6日
■価格     :7,980円
■CERO    :D「17歳以上対象」

□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/

□関連サイト
・龍が如く 見参! 攻略ガイドWiki
http://ryuken.gkwiki2.com/
・龍が如く 見参! 攻略情報Wiki
http://ryugagotoku.or.tp/

□前スレ
・龍が如く見参! 其の5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212597838/
0852なまえをいれてください2011/02/13(日) 22:40:04ID:bk0brycG
>>851
夜限定のサブスト逃すと面倒だぞ。
とくに義賊と才能の二つ
0853なまえをいれてください2011/02/13(日) 23:22:52ID:R3Eqkk7b
グライダーのクエだけは気をつけろ
0854なまえをいれてください2011/02/14(月) 00:27:02ID:TkmRTyZH
将棋の最終踏破、これ無理ゲーすぎるんだが・・w
みんなどうやってクリアしたのこれ
0855なまえをいれてください2011/02/14(月) 00:39:50ID:TkmRTyZH
http://shenmue.fc2web.com/ryuu/ryuu_shougi3.html
これ見てやってるんだけど、55手目くらから絶対この通りにならないのよ
表記ミスなのか分からんが、誰か55手目からいける人教えてくれないだろうか
0856なまえをいれてください2011/02/14(月) 15:35:03ID:CXBCK4Ru
柳生の里で松方の孫が出てくるよね?
あれは小次郎の息子?
歳がおかしくない?
0857なまえをいれてください2011/02/14(月) 17:45:34ID:KSw5kqgj
松方→石舟斎(宗巌むねよし)
孫 →兵庫助(利巌としよし)
のことなら、ゲーム設定上の小次郎(宗矩むねのり)にとって甥にあたる

石舟斎の長男は若い時分に合戦で大怪我をして、武具を使えない身体になってしまった
その息子が兵庫助で、祖父・石舟斎に武術を教え込まれ、後継者候補として傍に置いておかれた
宗矩は石舟斎の五男であり、長男(宗矩から見て長兄)とは歳が大きく離れている
宗矩と兵庫助との歳の差は8つしかなく、叔父と甥の血縁関係ながら、事実上は兄弟みたいなもの
0858なまえをいれてください2011/02/14(月) 17:51:49ID:CXBCK4Ru
>>857
なるほどなるほど!それなら納得です!
ありがとう。
カツオとタラちゃんだね。
0859なまえをいれてください2011/02/14(月) 18:18:31ID:KSw5kqgj
宗矩の息子なら「柳生十兵衛」というのがいて、結構有名だと思うのだが、
ゲームの時代背景ではまだ生まれていないな
宗矩は晩婚だったから

>>854
ボナンザをダウンロードして、対局させてみなよ
コンシューマソフトのミニゲームごときならボナンザが負けるはずはない
0860なまえをいれてください2011/02/14(月) 18:22:18ID:nbRwtS7Q
あんな設定できるのか?
0861なまえをいれてください2011/02/15(火) 19:01:54ID:pDzGlIzN
55手目辺りの相手が金置いた辺りから棋譜通りにならんね
多分書き間違いじゃないかな、でもここまで行けば後はなんとかなりそう
俺は無理だけどね^q^
0862なまえをいれてください2011/02/15(火) 20:03:20ID:p4m4QfYk
>>861
攻略本でも書いてあるけど、あくまで攻略班が踏破出来た時の手順らしい。
従って、時には違う指し手になる場合がある。
実際、俺も攻略本通り指せるまで何度かやった覚えがあるよ。
0863なまえをいれてください2011/02/16(水) 17:55:21ID:cj7pnnF2
「おれは心の隙に付け入って女を抱く真似はしねえ」

うそつけ桐生!うそつけ!
0864なまえをいれてください2011/02/20(日) 01:28:18.79ID:9w9+GZPo
>>854
将棋は普通に勝てるよ。
棋譜(何を指したか)書いてくれれば、俺が
手を教えながらやってやろうか?
0865なまえをいれてください2011/02/20(日) 06:40:36.80ID:IFioprWt
>>864
いやいいよめんどくせえ…
てか気持ち悪いなおまえ…
0866なまえをいれてください2011/02/20(日) 18:23:22.01ID:ZthblKNF
ジライヤ作ったスタッフ氏ね
0867なまえをいれてください2011/02/21(月) 15:39:14.90ID:HYGs+vVw
>>864
是非上のURLの55手くらいの7,4歩あたりから続き書いてくれないか
こっから絶対棋譜通りにならんのよ
0868なまえをいれてください2011/02/21(月) 17:16:40.51ID:df6eFqBt
おもしろいかって聞くバカ居るがスレの有り様みりゃわかるだろ 試験作なんだから4は愚か3以下
もっともゾンビよりは上だろうが(笑)
0869なまえをいれてください2011/02/23(水) 11:30:10.37ID:VoqonvQT
え?弾幕ワロタ
0870なまえをいれてください2011/02/23(水) 22:11:40.62ID:QwsFv8+4
今日のヒストリアは桐生ちゃんの特集だぞ
0871なまえをいれてください2011/02/27(日) 20:50:34.83ID:KEHJURHZ
揚羽と遥と三人で幸せに暮らしたいな・・・・
0872なまえをいれてください2011/03/05(土) 02:52:40.53ID:gOHiNpnG
花札、勝負師を引きずり出して最高レートでやれば12月で4両は楽に溜まるね。麻雀と将棋は出来る気しないけど花札はけっこう楽だ
0873なまえをいれてください2011/03/07(月) 09:58:33.43ID:rJdRdnAh
某侍ゲーが糞ゲーらしいので見参買ってきた
すげーおもしれーじゃんこっち買って正解だったぜ
0874なまえをいれてください2011/03/07(月) 11:33:28.31ID:pP2+RUoh
>>868
みたいな人もいるが正直、本編より見参の方が面白い。
0875なまえをいれてください2011/03/07(月) 11:58:31.68ID:AaIzZYtI
どれよりも面白かったけど、ラストはどれよりもクソだった
0876なまえをいれてください2011/03/08(火) 10:05:42.73ID:StCpOc+5
>>875
お前は俺か
0877なまえをいれてください2011/03/09(水) 21:39:28.14ID:4SY4HrU+
妖刀のラスト一本ってどこで手に入ります?

金食い虫
酔刀
招き刀
背陣丸
この四本は見つけたんですけどあと一本どうしたらいいんですか?
0878なまえをいれてください2011/03/09(水) 21:48:28.55ID:HrvHIUzq
買う奴と作る奴の二本?
0879なまえをいれてください2011/03/09(水) 22:06:20.61ID:4SY4HrU+
鍛冶屋のオヤジに五本渡すと刀作ってくれるってやつです。エビスやで買って持っていけばいいのかな。
0880なまえをいれてください2011/03/10(木) 00:00:45.08ID:yJQfkIJt
>>877
ヒント:武器屋以外に売ってる
0881なまえをいれてください2011/03/18(金) 20:37:22.27ID:sp2srJ7/
ゲームとしては楽しめたが、シナリオは糞だったな

ジエンドなんかより早く幕末・明治編を出してください
0882なまえをいれてください2011/03/24(木) 22:36:55.33ID:kaJ2mxp7
龍 進化した幕末 明治編 やってみたいね。
0883なまえをいれてください2011/03/25(金) 21:45:08.94ID:CDl5JIxN
流鏑馬とジライヤ難しいな
0884なまえをいれてください2011/03/26(土) 01:00:25.22ID:UXeZdw6G
普通に面白かったけど、本編クリア後に自由に遊べるモードで、今までの仕事のデータとか引き継がれてないのな…

ちょっとやる気なくすわw
0885なまえをいれてください2011/03/26(土) 22:28:58.26ID:yOSAAW/1
韋駄天目指して頑張ってくださいw
0886なまえをいれてください2011/03/27(日) 09:38:38.77ID:9iNLNL/i
本当に自力で取った人って何人居るんだろうな…
0887なまえをいれてください2011/03/27(日) 12:13:53.40ID:dF4XEYAH
沢山いるでしょ
俺は朝霧の金比羅が一番難しかったな
やり方覚えたら簡単になったけどw
0888なまえをいれてください2011/03/31(木) 14:57:43.72ID:IzFLeYfQ
最近始めたんだけど、ゆーじょって別にエロいことさせてくれないのな
0889なまえをいれてください2011/04/02(土) 01:26:57.52ID:bvXglrHe
……うん
あれにはガッカリしちゃうよね
0890なまえをいれてください2011/04/02(土) 11:44:23.79ID:NyRw0kGb
>>888
落とせばエッチ出来るからいいじゃない。モロの描写はないけどw
0891なまえをいれてください2011/04/04(月) 00:41:21.23ID:G7+4B2LE
ストーリー進めるしか夜にする方法ないのかな?
0892なまえをいれてください2011/04/04(月) 09:56:02.71ID:L/ui5FmG
見参2って出ないのかね?

桐生一馬之助又の名を
武蔵坊弁慶

源九郎遥を守ってうんぬん
をやってみたい
0893なまえをいれてください2011/04/04(月) 15:30:13.94ID:bUkG/7Uk
幕末か忠臣蔵のあたりが題材がいいかも
0894なまえをいれてください2011/04/26(火) 12:55:01.45ID:KT38VI24
竜馬 桐生
中岡 真島
0895なまえをいれてください2011/04/26(火) 20:04:34.49ID:m8p0PrXE
JIN始まったら見参やりたくなった
0896なまえをいれてください2011/04/26(火) 23:53:12.27ID:mBnKtAbs
あるある
江戸恋しさ
0897なまえをいれてください2011/04/27(水) 00:09:49.95ID:1vgaIWSt
技の引き継ぎができないのがこのゲームの最大の欠点
0898なまえをいれてください2011/04/28(木) 01:30:25.48ID:9KhQqq5r
OPの変なラップはズっこけるww
0899なまえをいれてください2011/04/28(木) 10:02:55.66ID:lCR+S0bm
zeebraか?個人的には昔からアーティスト共に好きだけど、評判はあんまよくないよね。
0900なまえをいれてください2011/04/28(木) 10:53:33.46ID:dW0jy2+1
まぁ時代劇って感じだから、和風にしやがれってのはわかるけど
Zeebraはそんなに嫌ではなかったかな。
EDのケツメの方があれって感じだった。まったりしすぎと言うかw
0901なまえをいれてください2011/04/29(金) 14:39:15.67ID:PP1ksmjE
龍に馬
これ桐生ちゃんやるのににぴったりやで
0902なまえをいれてください2011/05/05(木) 18:41:00.31ID:JpYOwrbt
今さっき見参クリアした。
ちょっと↑に書いてあるけど、最後のケツメのBGMは途中で笑ってしまった。
スタッフ紹介のBGMとしてはいいけど、最後のシーンにあのBGMは合わないよねぇ・・・
0903なまえをいれてください2011/05/06(金) 00:24:11.80ID:DOiS1Hf4
これ一周目でコンプするって不可能なん?
0904なまえをいれてください2011/05/06(金) 06:35:02.41ID:XBULILSI
何のコンプかわからないけどできるんじゃないかな
でも見参はいろいろ鬼畜レベルのものがあるからめちゃくちゃ時間がかかる
ただミッションなど2周目に引き継げないものが結構あるので
一番いいのは1周目はサブとか気にせず普通にクリアして
2周目でコンプ
じゃないとストーリー忘れちゃうんじゃないかな
0905なまえをいれてください2011/05/08(日) 02:03:39.13ID:RamUOPVk
最近になってPS3と見参買ったけどめっちゃ面白いな
滝以外のミニゲームが鬼畜すぎるが
0906なまえをいれてください2011/05/08(日) 20:13:40.34ID:YnY1CUeb
流鏑馬鬼畜だわ
0907なまえをいれてください2011/05/09(月) 16:43:35.26ID:SzVW4jb+
韋駄天をもちっと条件軽くして欲しかったぜ
0908なまえをいれてください2011/05/10(火) 21:45:20.39ID:BBWMU56R
流鏑馬はほんとにしんどい
何日かかったことか・・・
0909なまえをいれてください2011/05/11(水) 13:14:44.26ID:DdCoe7zM
勝ち抜き将棋の差し手順どっかに載ってない?
0910なまえをいれてください2011/05/11(水) 17:55:29.97ID:E9haeyNQ
>>909
http://shenmue.fc2web.com/ryuu/ryuu_shougi3.html#ichiyon

流鏑馬とジライヤはニコニコで攻略動画見てクリアできた
0911なまえをいれてください2011/05/11(水) 18:26:59.89ID:1V9QsZ5/
流鏑馬をクリアした時は思いっきりガッツポーズしたわw
0912なまえをいれてください2011/05/11(水) 22:46:01.10ID:2e06suq7
入門だけだが二時間かけてやっと弓仙きたこれ
発展が難しすぎる
達人すらとれない
0913なまえをいれてください2011/05/12(木) 08:15:58.70ID:QqxJV3mw
>>910
いや勝ち抜きの方なんだよ、アプリは金かかるらしいし二段まで来たけどもう駄目だ…
0914なまえをいれてください2011/05/12(木) 10:47:29.86ID:MgrXdiBO
>>913
Wikiに無料のURL貼ってあったけど、今はWikiすらあるか知らないw
0915なまえをいれてください2011/05/13(金) 16:46:36.65ID:OHNWGjyS
>>914
そうなのか、自力でようやく将棋王と対戦してるが勝てなさすぎるから見てみるかなあ…
つーかこんなめんどくさいの入れるなよな…
0916なまえをいれてください2011/05/13(金) 17:51:39.38ID:p9j/Ub6h
龍シリーズはライト層向けなのに、ミニゲが無理ゲー多すぎ。

毎回ミニゲの褒美だけ貰えなくて涙目・・・
0917なまえをいれてください2011/05/13(金) 22:22:56.66ID:41pdP8IO
ライト層はミニゲのコンプなんか狙わんだろw
将棋だけはアプリのお世話になったが、それ以外はやってるうちに上手くなってくるもんだよ。
0918なまえをいれてください2011/05/14(土) 01:55:14.36ID:07E4EQ8U
だらだらと麻雀やっちゃう
0919なまえをいれてください2011/05/15(日) 13:13:16.10ID:xb+7IEWv
流鏑馬、麻雀、チンチロリンおわた。花札も適当にやってたら謎コンボ発生しておわた。
亀と遊女が地味にめんどくさいなこれ。
0920なまえをいれてください2011/05/16(月) 14:36:10.13ID:tdTvkl0p
花札のルールよくわからん…
山から配られた札が自動的に場札?とくっついていくけど
相手の場札とくっつくときもあるし、自分の札とくっつくときもあるし、
どういう基準でどっちの札とくっつくのかがわかんね
0921なまえをいれてください2011/05/16(月) 14:42:13.91ID:AHs3jeSd
真ん中に見えてる8枚はどっちの札とかじゃないぞw
0922なまえをいれてください2011/05/16(月) 15:17:24.04ID:z1qOzROO
将棋の最終踏破で詰んだ・・・
サイト見ながらやってるけど55手ぐらいでおかしいことのなってるし
どうすりゃいいんだ
0923なまえをいれてください2011/05/16(月) 15:56:30.65ID:5p8C6G5O
>>922
あくまで参考の棋譜だから、そうなるまでリトライするしかねぇぞ
0924なまえをいれてください2011/05/16(月) 17:45:07.56ID:HuRfj2LI
天下無双ログにダサいとかあったけどビームサーベル状でなかなかいいじゃないか
0925なまえをいれてください2011/05/19(木) 13:04:47.35ID:3aFssr/G
やっとお座敷遊び全部終わった・・・
二度とやりたくない
0926なまえをいれてください2011/05/20(金) 01:22:56.13ID:EstM0f4n






んんんんんんんんんんんん









んんんんんんんんんんんん
0927なまえをいれてください2011/05/26(木) 22:55:05.25ID:s08AFWIV
だんだん慣れてくる流鏑馬やジライヤより、闘技場の方が地味にめんどくさいんじゃないかと思いはじめてきた
0928なまえをいれてください2011/06/07(火) 17:44:10.55ID:1V9twbSX
遊郭コンプの亀の名前考えて2年が過ぎたわ
まだ決まらない
0929なまえをいれてください2011/06/07(火) 17:48:35.66ID:C9A6t6YY
>>927 闘技場なんて二刀流でやれば小牧以外全員雑魚じゃねえか
0930なまえをいれてください2011/06/07(火) 17:52:10.05ID:Y6PM4v09
鬼ヶ島は対処法知らないときついこともあると思う
0931なまえをいれてください2011/06/08(水) 15:30:11.81ID:zvKpj9a8
二刀木刀に巌流木刀スタイルにハマってる。

ヒートも普通の二刀流みたいなのあれば最高なんだが。
0932なまえをいれてください2011/06/08(水) 17:37:06.81ID:UqnA7yAA
新品では3,4よりも見参のほうが今値段高いんだな
0933なまえをいれてください2011/06/08(水) 18:28:46.78ID:0V2UbGqp
今作のインタビュー中に制作側があんなこと言ったらそうなるわな
0934なまえをいれてください2011/06/13(月) 18:24:48.28ID:6KYz3ny8
パッチでミホークとゾロが追加
0935なまえをいれてください2011/06/13(月) 18:40:09.72ID:xtVIxh+8
てす
0936なまえをいれてください2011/06/15(水) 15:30:27.60ID:Eu5KRdhe
これ最後の秘奥義剣祇園入れなくなった後覚えるから、ストーリー一周目で天下の太刀貰えないよね?
0937なまえをいれてください2011/06/16(木) 21:07:50.21ID:Wqw7bjNY
巌流島での小次郎との決戦まではスゲー面白いのに、その後(ケツメイシ含めて)の展開が酷いな…
武蔵は死ぬし、遙と吉野の描写がひとつもないのはどういう事よ?
0938なまえをいれてください2011/06/17(金) 01:29:31.54ID:BX99Iiwi
>>937
家康が存命なのに、天海だけであの軍勢を自由に出来るって時点で萎えたわ。
天海を引き渡して、みんなで帰ろうって場面でケツメだったらまだよかったかも。
0939なまえをいれてください2011/06/17(金) 12:56:32.44ID:PYAn2U5m
こそこそせずにガチでやれるだろって感じだわなw
0940なまえをいれてください2011/06/17(金) 13:38:25.77ID:MeZbZ+nB
剣士・宮本武蔵としての決着をつけたんだから、そこで充分完結してるのによ…
だいたい、遥とあれだけ喋る余裕あるならみんなで一緒に帰れば良かったのにw
0941なまえをいれてください2011/06/18(土) 00:51:56.39ID:xJyQtSwB
>>938
巌流島で武蔵が死んだってんなら今の特攻&行方不明ENDでもいいかもしれんが
その後も生きてた訳だし、無理に行方不明にする事もないのにね。
0942なまえをいれてください2011/06/18(土) 12:13:25.84ID:XmeKhCOd
小次郎と決戦以降は蛇足以外の何物でもない
0943なまえをいれてください2011/06/22(水) 17:44:48.58ID:dDgby81V
来年の大河清盛だったよね
桐生弁慶 遥義経で
見参2出してくれないかな

桐生竜馬出さなかった無理か・・・
0944なまえをいれてください2011/06/22(水) 18:39:30.72ID:UvWLLvJM
>>933
なんか見参のこと言ってたんか?
0945なまえをいれてください2011/06/22(水) 18:43:30.42ID:kS+LYpLZ
エンディング以外はナンバリングより面白かったから2出して欲しいなー
0946なまえをいれてください2011/06/23(木) 04:42:34.75ID:8v1sb1he
喧嘩神の御守りを手に入れても、クリア後に
別データでやってきたものと合わせる事は出来ないんかな?
0947なまえをいれてください2011/06/24(金) 21:56:55.70ID:JtJkHNoW
>>943
桐生龍馬は無理としてもるろ剣みたいな人斬りキャラで、幕末京都の見参2はできそう。
新選組とか人斬り以蔵とかいるし、島原の遊郭もあるし。
0948なまえをいれてください2011/06/29(水) 17:15:49.42ID:QEYYdA4K
3−4−OTEとやってきて、先日見参プレイしてやっとクリアしたー。

やりこみ要素が多くて全部はやってないけど、楽しかった。
番外編でまた時代劇物やってくれないかな。

源氏と平家でもいいし、幕末物でもいいし。
脳内で祇園で桐生チャンとして生きてる事にした。
0949なまえをいれてください2011/06/29(水) 21:41:11.16ID:gdz/Xgsb
>脳内で祇園で桐生チャンとして生きてる事にした

そうでも思わないとやってられんよな…
俺はあのエンディングでガッカリしたよ
1→2→4とやってきたがそれまでは歴代で一番面白かっただけに
0950なまえをいれてください2011/06/30(木) 03:33:16.08ID:mzoV2iqL
龍オブジエンドやりおえて3年ぶりに見参をやり始めた。伏線もありストーリーが細かく演出もよくできてるって感じた、ロードもはやい。 オブジエンドをやった後だからなおさらだ。てかオブジエンドストーリー短すぎ、ロード長い、作りが雑だわ。
0951なまえをいれてください2011/06/30(木) 12:35:18.32ID:nwPkYnLz
見参2出すんだったら本編?に出たキャラもっと使ってほしいな。

大吾が近藤ポジションで峯が土方ポジションだったら笑えるwwいやこいつらだったら風間のおやっさんと冷麺でもいいかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。