トップページfamicom
983コメント246KB

龍が如く見参! 其の6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2009/05/02(土) 12:53:49ID:6FBsblOV
■タイトル  :龍が如く見参!
■メーカー  :セガ
■ジャンル  :アクションアドベンチャー
■対応機種  :PLAYSTATION3
■発売日   :2008年3月6日
■価格     :7,980円
■CERO    :D「17歳以上対象」

□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/

□関連サイト
・龍が如く 見参! 攻略ガイドWiki
http://ryuken.gkwiki2.com/
・龍が如く 見参! 攻略情報Wiki
http://ryugagotoku.or.tp/

□前スレ
・龍が如く見参! 其の5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212597838/
0269なまえをいれてください2009/09/26(土) 20:39:13ID:9NLEBFMC
>>268
簡単とは言わないが、決して無理じゃない
0270なまえをいれてください2009/09/26(土) 20:47:25ID:WeKsikSD
>>269
3も全部コンプしたし頑張ってみる
0271なまえをいれてください2009/09/26(土) 20:51:48ID:9NLEBFMC
>>270
韋駄天目指してガンバレ〜
0272なまえをいれてください2009/09/27(日) 02:06:35ID:h1PyOr+Y
神室町ばっかりだから3で飽きて見参買ったよ
4もそうだから期待してない
0273なまえをいれてください2009/09/27(日) 02:18:06ID:gvQO6oJx
逆に、神室町一本で作り込んでるみたいだから期待しちゃう。
0274なまえをいれてください2009/09/30(水) 13:28:55ID:1Cvo6+wy
TSUTAYAコミュで桐生ちゃんが日記書いてるね。趣味は亀の飼育だって。
http://tm0.jp/index.php?i=eo6NrCFqG0GM15294947
0275なまえをいれてください2009/09/30(水) 21:01:14ID:j6L8j2eS
EDに凄く違和感を感じました

ゲームだから史実と違うとは言え、
巌流島で佐々木小次郎は死なず宮本武蔵は死ぬ?
というのは設定として納得しづらかった

これなら最初から桐生が佐々木小次郎の方が良かったかも

0276なまえをいれてください2009/10/03(土) 08:13:46ID:9ifqjQ4z
>>275
mgd?w
いまやってる最中しかもラスト前なのにw

てかアイテムで
マスコットとか羽織りとか沢山買ったけどあれって意味あるの?
村人のお供え物とかいうアイテム5両だけど売っていいのかよくわからんくって残してる
0277なまえをいれてください2009/10/03(土) 19:35:09ID:9ifqjQ4z
>>276だがいまクリアしたよ
ラストは前々から音楽が糞だのあったから免疫あったw
京都漫遊で30両かかる刀造ろうと鍛冶屋行ったら
うわあ…なにこれ こわい
0278なまえをいれてください2009/10/03(土) 20:02:03ID:IVpbDEWx
あれか?引継ぎの問題か?
0279なまえをいれてください2009/10/04(日) 00:12:05ID:8iwMf5e6
>>278
そうそう
まじでびびったw
漫遊では出来なかった&作れなかった刀が作れたり出来る訳じゃないって分かった瞬間
俺の武蔵が散った
チョビチョビ進めてたやつだけど結構楽しかった
0280なまえをいれてください2009/10/04(日) 04:26:21ID:ciYBxYmE
ジライヤの風の房の馬鹿!
いつも24,500〜25,500位で終わる…。
誰か助けて。
0281なまえをいれてください2009/10/04(日) 19:16:59ID:in9Fjfu6
重ね撃ちしまくれ。

いのしし的は通過するギリギリまで撃たずに重なるのを待つ。重なったら2連撃で倒す。
もし失敗しても左→右に流れるいのしし的は右→左に流れるいのしし的ともう一度重なるからそこで仕留める。

あとは光悦的を逃さないことと人的を撃たないようにすればいける。
0282なまえをいれてください2009/10/05(月) 07:09:48ID:2Cn+e7ZK
>>281
イノシシに一発ずつ当てて、一度に仕留めてたからダメだったようです!
2連撃ができてなかった…。
なんとかクリアできました♪
ありがとうm(_ _)m

次は空か…。
こっちのが簡単そうだけど…ハァ(∋_∈)
0283なまえをいれてください2009/10/05(月) 09:06:45ID:yAIjiuda
インリンうぜー 声もキモいし顔もキモい

実物は嫌いじゃないけどゲームだと腹立ちまくり
0284なまえをいれてください2009/10/05(月) 09:51:36ID:5GLvaQJ9
滝修行はボタン押すのに必死で画面見たり声聞いてる余裕なんかなかったわ
せっかくのエロシーンなんだしリプレイ見させて欲しいぜ
0285なまえをいれてください2009/10/05(月) 12:15:43ID:0PCOSoFn
>>271
サンクス全弓仙できたぜ
0286なまえをいれてください2009/10/05(月) 13:48:50ID:yAIjiuda
>>284
一旦休憩挟む時に顔がアップになるでしょ
その時の事
0287なまえをいれてください2009/10/05(月) 15:12:24ID:YMnc35fK
>>285
オォ!
おめでとさんww
0288なまえをいれてください2009/10/05(月) 19:24:34ID:zzNVKWVv
>>282
俺は極諦めた口だから頑張って俺の分もクリアしてくれw

極のあと150pでクリアとか見る度心が折れた
極のアドバイスは
上下の的、3連続(確か二回ある)は無理に全部怖そうとするより赤的を確実に当てて段を下げないようにする事。
あれは1〜4段になった時の復帰用だと思う
全部綺麗に当てるのは正直無理に近い
0289なまえをいれてください2009/10/05(月) 20:50:59ID:blGQCsLh
>>288
実は「極」はそんなに難しくない。そこまで達忍出せてるならむしろかんたん。

スピードは最初から最後までずっと1のままでいい。
重ね撃ちできるところ(的×的、いの×的、鳥×熊など)を確実に当てていけば楽々6万越える。

もしやる気があるならもう1回やってみて
0290なまえをいれてください2009/10/06(火) 20:47:19ID:ITKvBCcn
起動するときぎゅこぎゅこすげー読み込み音がするんだけどこれってこういうもんなの?
0291なまえをいれてください2009/10/07(水) 06:55:41ID:7jUM0oZ2
そういうもんです
ロード時間なげーってんならインスコすればいい
0292なまえをいれてください2009/10/07(水) 10:02:21ID:T8kSA83g
そういやゲーム中のイベントムービーのでだしで結構音飛びするんだよね
アンインスコしてロード時間長くすれば起きなくなるんだろうか
0293なまえをいれてください2009/10/07(水) 10:51:34ID:B2ICU8br
助けて下さい!奈緒ちゃんのどこを見ればクリア出来ますか?昨夜からわからず消せず涙目
0294なまえをいれてください2009/10/08(木) 09:25:13ID:QJlZZlWC
実は桐生さんの目はギラついてると見せかけて
死んだ魚の目な件
0295なまえをいれてください2009/10/08(木) 14:25:58ID:fEpc0ksG
銀さん・・・
0296なまえをいれてください2009/10/08(木) 23:49:17ID:CeQ3e5/m
ボウリングってひょっとして全部ストライク出さないと勝てない?
0297なまえをいれてください2009/10/09(金) 07:31:10ID:gLAdHYAD
さて…
7足目の韋駄天取りに行くか
0298なまえをいれてください2009/10/09(金) 14:43:52ID:/oelSuVS
かなり亀だが>>140はかなりわかる
俺はシャコ20個ぐらいで済んだが、70回ぐらいはやったかな?闘技場でしか得られないのが痛い。攻略本には7%って書いてあったけど、絶対に嘘だと思った
ただそれより発明でニニギを使っちまった俺はそっちで苦労したな
大太刀限定だし、敵は強いわけではないがウザイやつばっかだし
0299なまえをいれてください2009/10/12(月) 08:55:06ID:xhs4rzIx
漫遊って達成要素ほとんど引き継がなかったんだな
引き継ぐヒートアクションと武器は逆に漫遊だけじゃコンプできないってことか
0300なまえをいれてください2009/10/12(月) 21:26:46ID:1dQTHrUx
>>299
それがムカつくんだよ、ボケ!!
0301なまえをいれてください2009/10/12(月) 21:27:31ID:XmVg3G91
やっとクリア
ケツメイシが酷いと聞いてたがラスボス倒した辺りからもうダメな感じだったのでどうと言うことはなかった
0302なまえをいれてください2009/10/16(金) 21:38:40ID:wevfGzlX
まぁあれだよね。
話の内容薄いのにムービー多すぎ。

1Q84読んだ後のがっかり感に似てる。
0303なまえをいれてください2009/10/16(金) 21:46:11ID:OEkMIj3Y
あーわかる
0304なまえをいれてください2009/10/16(金) 23:01:52ID:GZCmuCjH
シナリオはこの路線であってると思うよ。ゲーム内容とも相性よかったし。
理想としはプリズンブレイクみたいな感じがいいな

0305なまえをいれてください2009/10/17(土) 00:06:40ID:n0f+OiRX
このゲームのベスト版はリバーシブルジャケットになっていますか?
0306なまえをいれてください2009/10/17(土) 11:47:36ID:zRRWWUO8
>>305
ばっちりさ!
裏は真っ白だから何でも描けるぜ
0307なまえをいれてください2009/10/17(土) 13:16:13ID:piFKve4f
>>303-304
おそらく龍と春樹でかけてるんだと思う
0308なまえをいれてください2009/10/19(月) 23:37:39ID:hbqkNhKX
データ消えたと思ったら妹のアカウントでログインしてた…
せっかく風呂入ったのに冷や汗掻いてしまったぜ…
0309なまえをいれてください2009/10/21(水) 00:39:12ID:BB2JKlF/
妹に風呂でログインして汗掻いただと!?
0310なまえをいれてください2009/10/22(木) 12:57:29ID:HNdiDcD7
「天下の太刀」の入手条件って
天啓も全部覚えなきゃ駄目なの?
五章で依頼からもらえる絵取りこぼしてもうた……
0311なまえをいれてください2009/10/22(木) 19:21:26ID:kyYnPDSA
技だけ
0312なまえをいれてください2009/10/26(月) 20:41:40ID:snvZ2r0O
今日クリアした。

最後、吉野放置されすぎじゃね?萎えたわ。
遥が重要なキャラなのはわかるが見参に関してはこじつけすぎだろ。
ガキには興味ねぇんだよぉぉぉおお!
吉野の幸せを考えてやれよぉぉお!

途中がおもしろかっただけに最後が残念すぎたわ。はぁーあ。
0313なまえをいれてください2009/10/29(木) 01:23:03ID:x+f4WPTL
難易度確認する方法ありますか?

上級で始めたはずなのに
やたら手ごたえなさ過ぎる

もしかしたらミスって
初級で初めてしまったかもしれません。
0314なまえをいれてください2009/10/29(木) 09:53:40ID:JR/kt8st
4出る前にやろうかな
0315なまえをいれてください2009/10/31(土) 11:31:51ID:y626miEg
やっと韋駄天7足目GET!
1日2時間程度しか出来ないと時間かかるなぁ( ̄〇 ̄;)
0316なまえをいれてください2009/11/02(月) 12:42:33ID:SB9C5hu8
おおう!?

俺のも取ってくれ
0317なまえをいれてください2009/11/04(水) 22:57:23ID:hw8iP/39
カルタに勝てないから一足も無いw
0318なまえをいれてください2009/11/05(木) 00:33:35ID:1RzFCB3c
>>317
カルタは簡単だよ
1番枚数多くして、最初の3枚捨てる覚悟でセレクトボタン利用してメモる
読み始めたらセレクトボタン押してメモと照らし合わる
以降、繰返し
そのうち慣れるから勝てる様になるよ
0319なまえをいれてください2009/11/05(木) 21:13:59ID:djpId3BE
座長がどうみても藤原紀香なのに名前出てないけど勝手にやったの?
0320なまえをいれてください2009/11/05(木) 22:46:34ID:BEvafe3t
どうやって夜にするのこれ。夜しかつかまえられないお尋ね者をつかまえたいんだけど
0321なまえをいれてください2009/11/06(金) 21:17:04ID:p0PxQz2H
>>320
シナリオを進めるか、一周してそのデータで京都漫遊(龍屋と光悦の屋敷で変えられる)
0322なまえをいれてください2009/11/09(月) 10:01:14ID:akHk1Gh1
ジライヤ風の房・流鏑馬がどうしてもクリアできない。
もう才能の問題だろうか…。
0323なまえをいれてください2009/11/09(月) 10:04:42ID:BUaR8qwD
時間の問題だと思います
0324なまえをいれてください2009/11/10(火) 17:40:05ID:lvLLG8ds
京都漫遊で武器とヒートアクションもコンプできるパッチくれよ
0325なまえをいれてください2009/11/11(水) 20:08:09ID:I2azfegh
ググってDLしろよ
セーブデータ落ちてるぞ
0326なまえをいれてください2009/11/11(水) 20:45:28ID:z/1CKel6
本編で自力でコンプれ(^○^)
0327なまえをいれてください2009/11/11(水) 22:11:54ID:26wMlfnb
>>325
ごめん、何かのための手段ではなくコンプすることそのものが目的だから拾ってきても…
>>326
やっぱそうするしかないかあ
0328なまえをいれてください2009/11/12(木) 07:33:53ID:mxalqJZL
>>327
ボス専用ヒートって時点で、本編コンプに比重が傾くよねぇww
漫遊は取り零し様みたいなもんですょ
0329なまえをいれてください2009/11/16(月) 21:50:43ID:BQgSRCjh
流鏑馬発展編やっとクリアできたー!
次の皆伝、ジライヤ式訓練房風の房とまだまだ試練は続くけれど…。
0330なまえをいれてください2009/11/17(火) 11:22:43ID:Dr3ZIybG
流鏑馬の皆伝をやっとクリアして、これで小遊戯の流鏑馬終わったと思ったら
弓仙クリアが条件なこんな世の中じゃ
0331なまえをいれてください2009/11/18(水) 05:25:27ID:FhJJthSl
サブイベの鬼退治は、何渡すの?
0332なまえをいれてください2009/11/18(水) 06:04:16ID:HS4VpIn4
茶店の草団子
0333なまえをいれてください2009/11/18(水) 18:51:56ID:gOr1n6x0
流鏑馬皆伝クリア!
訓練房は相変わらず駄目だけど…。

>>330
韋駄天の草履を取るおつもりか?
自分はもう諦めておりますわ〜。
0334なまえをいれてください2009/11/18(水) 19:49:10ID:sB7oBuNz
諦めちゃうのかぁ
勿体無い
0335なまえをいれてください2009/11/18(水) 20:25:39ID:gOr1n6x0
>>334
いや〜、自分のような凡人は流鏑馬で弓仙・他の小遊技等で達忍が取れるとは到底思えないので。
それに麻雀自体ルールが分かっていないので(恥ずかしながら)

訓練房風の房で相も変わらず苦労しています。
24000前後を彷徨いていたのですが、先程25100、今さっき25300点を出したので何とかなりそうな感じがしていますが…。
0336なまえをいれてください2009/11/18(水) 22:13:03ID:gOr1n6x0
やったー!
ついにジライヤ式訓練房風の房クリアー。
25850点を2回出し、もう一丁とトライして25950点。
思わずズッコケてしまいましたが、何度かやって26430点を取ってクリア。
大典太get!嬉しくて思わず書き込んでしまいました。

残すは空の房と極の房のみ。
やったるで〜。
0337なまえをいれてください2009/11/18(水) 22:19:28ID:0+rcM32S
日記帳かよ
0338なまえをいれてください2009/11/18(水) 23:35:21ID:sB7oBuNz
まぁカリカリすんなよ
このスレも消化しなきゃなんねーんだしさ
俺も日記代わりに書き込んだりしたしww
0339なまえをいれてください2009/11/19(木) 06:11:56ID:kAJ//1Fx
>>338
自分もだからって正当化すんなよタコ

だが認める
0340なまえをいれてください2009/11/20(金) 11:52:46ID:Ugl5r7Hw
スレがにぎわってるならジャマくさいけど過疎ってるからいいんじゃね?
そっから別の話題がうまれる可能性もあるしw
0341なまえをいれてください2009/11/20(金) 17:38:05ID:5Gd/IC0y
3と違って天啓が真面目なのばっかりだなこれ
0342なまえをいれてください2009/11/20(金) 20:11:10ID:ZKHJTmb6
今5章入ったとこだけどおもしろい。戦闘がチャンバラなのが唯一残念だ。
自分も敵も一撃で死ねるくらいの緊張感があったら最高だった。かなりの
マゾゲーになりそうだけどねw
0343なまえをいれてください2009/11/20(金) 20:52:55ID:UItfX4uj
>>337>>340
いや〜大変申し訳ないです。
流鏑馬・ジライヤ式訓練房でつらつらカキコしていた者です。
つい今し方両方クリアしました。

正直このスレ過疎ってて(発売から1年以上も経ってるし)、DAT落ちするのも寂しいので愚にもつかないカキコをしておりました。

プレイ中はこんなのクリアできる人間おるのかい?と思い挫折しかかりましたが、やればできるもんですねぇ。

これで武器コンプはほぼ確定だし、闘技場大丈夫そうだ。
0344なまえをいれてください2009/11/20(金) 21:45:29ID:dAWdIFP/
>>343
ヨッ!待ってましたぁww
韋駄天GETできそーか?
m9(^▽^)oゲラゲラ
0345なまえをいれてください2009/11/20(金) 21:59:56ID:UItfX4uj
>>344
いや〜、自分には無理でしょうなぁw
流鏑馬で弓仙を叩き出せる自信は全くない!キリッ

ジライヤ極の房は初見で達忍を出して、逆に拍子抜けしたくらいなんですよ。

今は闘技場で胤栄さんを倒したところでして。

でわ祇園に戻ります。
0346なまえをいれてください2009/11/21(土) 00:11:40ID:fNU9+dOB
乱戦闘技の其の七がクリアできん。
5分半でクリアなんて絶望的すぎる。
最後の用心棒の所で時間切れだ。
木刀だったら素手のがマシなんだがw
0347なまえをいれてください2009/11/21(土) 06:03:57ID:nnrDxqd9
妖刀があと1本見つかりません…。

どこにあるのやら。
0348なまえをいれてください2009/11/21(土) 07:58:57ID:XdCFGJlT
>>346
wikiにチョロッと攻略法が載ってるよ
>>347
何が足りないのか判らんが、ばっさり丸なら祇園の質屋で売ってる
0349なまえをいれてください2009/11/21(土) 16:27:38ID:fNU9+dOB
>>348
4分半でクリアできたよ。
ありがとう!
これまで頑張っても6分台だったのに…。
差がありすぎだわw
0350なまえをいれてください2009/11/21(土) 18:59:14ID:dhMg1Pma
>>349
おぅ、ガムバレ〜
0351なまえをいれてください2009/11/22(日) 01:50:51ID:cdXvOAFv
>>348
バッサリ丸・酒のやつ・悪人が集まるやつは、集めました。
あと1本の妖刀がわかりません。
0352なまえをいれてください2009/11/22(日) 05:54:33ID:iiYs8LKQ
ttp://ryuken.gkwiki2.com/
0353なまえをいれてください2009/11/22(日) 07:19:44ID:LxQ/+jSt
>>351
あと2本だな
妖刀金喰い虫(昼・夕)…河原町・光悦の屋敷入口付近(6章以降)
妖刀背水丸(夜)…手配帖・鳥屋の兵之介クリア報酬(10章以降)
※桐生のレベル30以上
0354なまえをいれてください2009/11/22(日) 12:00:23ID:cdXvOAFv
有難うございます。
まだ7章なので、10章でなんとかゲットします。
0355なまえをいれてください2009/11/22(日) 20:55:57ID:Ajs1JEri
美月ちゃん、沖縄の時よりも綺麗だね。
0356なまえをいれてください2009/11/24(火) 04:33:13ID:qCsnOPlP
武器のコンプリートは依頼がらみで手放していてもOKなの?
それとも完全に手元に残っていないとコンプ扱いにはならないのかな?
0357なまえをいれてください2009/11/24(火) 17:14:37ID:0dyPisv9
登録されたらそれでいい
0358なまえをいれてください2009/11/24(火) 20:27:44ID:qCsnOPlP
>>357
1回でも手に入れていたらいいのね。
ありがとう(*´ω`*)

しかし再度やり直すのって面倒だね。
漫遊記で再開したんだけど、技を覚え直すのが面倒だわ…。
0359なまえをいれてください2009/11/25(水) 16:04:47ID:Sb/x67/E
最近はじめたんだけど
町人のガッツポーズみたいなしぐさとその表情が面白すぎておなかが痛い。
仕事中に思い出してニヤけてしまう。
0360なまえをいれてください2009/11/25(水) 16:31:21ID:AJ6fGF9L
しかし、この作品は龍が如くと別の路線でシリーズ化してもらいたかった

となりに侍道があるわけだが、操作性とか比べ物にならん
やっぱ簡単操作だよな
0361なまえをいれてください2009/11/27(金) 23:57:27ID:MQvauRhD
散々語られているが、クリア記念に一筆。

エンディングの曲、とんでもない破壊力だわ…。
京野菜の煮物にケチャップをたっぷり
かけちゃったような台無し感…。
0362なまえをいれてください2009/11/28(土) 00:06:23ID:dGwZIZ5C
どーせ現代風な音楽持ってくるならEDもZEEBRAでよかったような・・・
ケツメイシ自体は嫌いじゃないんだけどなんか合ってないんだよねw
0363なまえをいれてください2009/11/28(土) 00:20:32ID:r2C3zm86
見参2出ないかなぁ

もうちょい剣士としてでなく
かけまわりとしての一馬の助がみたい
0364なまえをいれてください2009/11/28(土) 00:39:43ID:Y7GwLfi9
見参は巌流島行くまでは神だった
0365なまえをいれてください2009/11/28(土) 12:58:00ID:WVpCm4df
「龍が如く4」に登場の矢口真里さんにインタビュー 「ゲーマーの自分としてはテンション上がります!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259379971/l50
0366なまえをいれてください2009/11/29(日) 08:15:42ID:6CGtK97Y
>>364
待て、あなたは斬ってはいけない

私が斬る!
0367なまえをいれてください2009/11/29(日) 23:40:54ID:5pCrzRXM
見参2は1700年ぐらいの江戸を舞台に
旗本の三男坊で町火消し「ま組」の居候、桐生一馬之進が大暴れ。
というのはどうだろうか?
0368なまえをいれてください2009/11/30(月) 21:33:59ID:5P9I7B6R
最強の武器があるとつまらないな
練成鍛錬でどれも使いやすくなればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています