トップページfamicom
1001コメント327KB

【PS3】俺はね、PS3は買う必要ないと思うぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2006/01/10(火) 20:34:40ID:S34V/kNd
一般人が知らないPS3がいやなところ

・控訴中で振動なしになるコントローラー
・変な形のバナナ型コントローラー
・開発費用が次世代機の中で高すぎ
・売上本数は落ちている
・開発期間が長い
・本体が旧箱よりでかい
・デザインがダサい
・BDのせいでソフトのコストが高騰
・CELLのせいで本体のコストが高騰
・BD普及やそういうことしか考えてない
・PSPやPSXと同じ路線を踏んでいる
・メディアはソニーに否定的
0794なまえをいれてください2006/06/14(水) 18:56:05ID:IrbV+unL
PS3を買うってことは、「ソニータイマー」や「型番商法」、「クタの妄想」も認めるってことだよな。売る方も買う方もバカじゃね?
0795gjm2006/06/14(水) 19:00:27ID:cxSovDSH
ソニータイマーって存在するの?誰か確かめたのか?
0796なまえをいれてください2006/06/14(水) 19:11:14ID:dnEhlHFX
少なくとも、「ソニータイマー」って言葉を生むことになった
何らかの現象は、確実に存在してるってことだ。
0797なまえをいれてください2006/06/14(水) 19:33:03ID:LLriPOdA
SERECTだもんな
0798なまえをいれてください2006/06/14(水) 20:20:04ID:cGXtEUz0
>>797
何そのアナグラム
0799gjm2006/06/14(水) 20:28:37ID:cxSovDSH
精密機械を大雑把に使って壊したやつが逆ギレしたってオチ?
0800gjm2006/06/14(水) 20:36:08ID:cxSovDSH
「クソ!PSX電源入れてる時にコンセント抜いたら壊れた!…ぜってえなんかある!ソニーぜってえ、なんかある!」ってオチ?
0801なまえをいれてください2006/06/14(水) 20:37:42ID:bxiNVh5U
その点、任天堂のハードはいい加減に扱っても壊れないよなー
いやー、全然違うね
0802gjm2006/06/14(水) 20:49:05ID:cxSovDSH
ゲームキューブ需要減ったけどね。1年に1〜2本しかソフト出ないし。
0803なまえをいれてください2006/06/14(水) 20:52:38ID:AAdwLPou
任天堂のおもちゃが丈夫すぎるだけかもしれんがなぁ。
そーいや初代XBOXは9ミリ拳銃の弾をはじき返したと言う恐ろしい事実がある。
さすがに中身は衝撃が壊れたらしいが、弾がはじかれるとは恐るべし・・・。

ちなみにマニアックな言い方だが、初代箱は形が微妙に真四角でなく、丸くなっているので、
第二次世界大戦のT34のごとく、被弾につよいのであった。弾が滑っちゃうのよ。
0804なまえをいれてください2006/06/14(水) 21:00:38ID:zw6irNYz
ソニータイマーなんか昔から
ソニー製品は極力買わないようにしてる
0805なまえをいれてください2006/06/14(水) 21:16:42ID:wW6zwa/e
こんな高額なものを玩具として売り出すのは、
恐喝や窃盗、強制売春など青少年が犯罪に走る
要因となる。
犯罪する本人が悪いのは当然だが、あえて誘発させる商品を出す必要ないだろう。
教育委員会にたれこんで販売中止に汁ようぜ
0806なまえをいれてください2006/06/14(水) 21:20:34ID:wW6zwa/e
ヤフーのトップに

「高額PS3欲しさにいじめの悪質化!中学生の自殺全国で相次ぐ」

みたいなニュースがでると思われ
この不景気、常識的な値段にするべきだし、
そんなにハイスペックゲームつくりたいなら、パソコンソフトにしろYO
0807なまえをいれてください2006/06/14(水) 21:35:32ID:aGvZqJIR
ヤフーのトップに

「高額PS3欲しさにニートが就職!」

みたいなニュースがでると思われ
0808なまえをいれてください2006/06/14(水) 21:54:45ID:vBVVwaBz
「ニートが万引き」の間違いだろ
0809gjm2006/06/14(水) 22:19:35ID:cxSovDSH
ソニータイマーが昔からあるってのが分からない。昔誰が見つけたん?単なるカンか?
0810なまえをいれてください2006/06/15(木) 00:51:05ID:my55e9aV
>>809
お前はかまいたちの夜のスパイ編でもやってろ。
0811ソニータイマーの設定ミスの例2006/06/15(木) 02:04:16ID:eICRcFU+
ソニー、3LCDリアプロ「Eシリーズ」に不具合
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm
>薄型テレビ「ブラビア」のリアプロジェクションテレビ「Eシリーズ」2機種
>不具合があるとして、ソフトウェアのアップデートで対応すると発表した。

>視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、
>「テレビ視聴中に電源オフできない、または
>電源スタンバイ状態から電源オンできない」、
>「入力切り換えができない」という不具合が確認されている。

ttp://www.ipse-m.com/company/release/release_07.htm
>一日あたりのテレビ視聴時間は視聴者全体平均で2時間54分。

1日3時間×365日=1095時間(1200時間まで残り4日と9時間)
365日以上経過で保障期間外。

ここで問題です
0xFFFFFFFFミリ秒は何時間でしょう
1193時間
0812なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:13:23ID:9KYE55My
>>809
頭悪いなあ
ソニータイマーってのはない
壊れやすいソニー機器にたいして皮肉って言われた言葉
0813なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:24:56ID:C5bTp2Kg
正直言って、PS3は是非コケて欲しい。
ソニー信者が慌てふためく様を見て笑いたい。(妊娠のそれはもう見飽きた)
最高の道化だと思うんだ。
0814なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:30:51ID:eS24V3rr
そしてクタの醜い顔がさらに醜く歪む様を想像して楽しみたい
0815なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:32:01ID:eICRcFU+
ファームウェアというハードウェアの基本的な制御を行なうために
組み込まれたソフトウェア(プログラム)で家電は動いている。

ゲームハードについてもそれは同じ。

誰にでも扱いやすくめったなことでは誤動作を起こさない、壊れない。
人の命に関わったりするから、生活の中で使うにはそういった牽牛な動作が求められる。
(テレビや電子レンジ、冷蔵庫や炊飯器はパソコンのように簡単には誤動作しない。)

そしてファームウェア(プログラム)は制御を行うものだから、時間がきたら役割を放棄して
制御をしないこともできる。突然同じ条件下で壊れたらそれは疑われ見つかってしまうが

条件:動作時間がxxx時間を経過したら〜
 1:トレイにディスクを入れても読み込んでくれない。
 2:遊んでいる途中で読み取れない。
 3:特定のゲームが遊べない。

などと壊れた場合と見分けがつかない動作を指示すればいいだけ。
条件を満たした後の動作が複数であれば消費者側での特定は不可能。
ソニーでこういったことが実際に行われているかどうかは知らないが技術的には可能。
0816なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:32:40ID:mc9VkNvW
常識的に考えて売上ではXBOX360の圧勝だね。PS3は今後どうするのやら。
0817なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:49:21ID:oZ10/VL4
個人的にPS4に期待しているのだが・・・それまで売り続けてくれるかな?
0818なまえをいれてください2006/06/15(木) 02:53:36ID:eICRcFU+
CDにrootkit入れる会社だから何やっててもおかしくは無いよ
0819なまえをいれてください2006/06/15(木) 03:25:44ID:fGX7PB79
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1150039396/
0820なまえをいれてください2006/06/15(木) 03:43:18ID:nAkViPVb
大型タイトルに今更どれだけ求心力があるのか疑問なんんだよね
実際FF12があの程度の出来だった訳で…
その上、発売タイトル選定発言や、PS2時点で問題になってた開発費高騰も進行すると…
まともにソフト揃わないんじゃねーの?
0821なまえをいれてください2006/06/15(木) 05:41:09ID:SU5kifb5
PS3ってXBOX360と性能差変わらないもんね、しかもあの値段!?「安すぎたかも」・・・・FUCK YOU!「でもそれがPS3なんだよね(笑)」だってよ!きんもーっ☆
0822なまえをいれてください2006/06/15(木) 06:13:33ID:Ib8c9Q5L
全然関係無い話だけど火病とか中二病とかよく言ってる人って大体どっかおかしい人だよね。
0823なまえをいれてください2006/06/15(木) 06:42:10ID:6ztxlDaC
>>822
ごめん、俺だ。詫びに初代GBに頭ぶつけて死んで来る
0824なまえをいれてください2006/06/15(木) 07:36:28ID:9KYE55My
>>815
ゲームラボだっけか何かの雑誌で、ソニータイマーについて特集みたいなのがあったんだけど
ソニー製品は基本的には壊れにくいんだってさ。でも一部壊れやすい部品があるために壊れる。
その壊れやすい部品を変えて動かしてみたら、かなり頑丈な物に変わったらしい
ハードウェア云々じゃないっぽいけど、意図的だという可能性もなきにしもあらず
0825なまえをいれてください2006/06/15(木) 08:14:05ID:Ib8c9Q5L
初期型PS2はDMCとかMGS2辺りからのDVDROMをまともに読み込まなかったな。
友達数人も同じ。
そういう仕様なんだってね。
0826gjm2006/06/15(木) 08:38:38ID:68yWz3Jb
実際壊れたことあってソニー製品買わなくなったやつってさぁー扱いが雑だったんじゃね?俺なんて一回も壊れた事ないよ。
俺の持ってるソニー製品
・液晶テレビ・ネットワークウォークマン・MDウォークマン・PS2・PSX・PSP
PSXは一回壊れた。だけどそれは俺の扱いが間違ってたから壊れたんだよね電源入れてる時にコンセント抜いたから壊れた。
ソニー嫌いの奴はもちろんPS2なんて持ってないよな?
0827なまえをいれてください2006/06/15(木) 08:54:14ID:2o9CXnN8
ソニー製のパソコンが壊れて
電気屋に来てもらった事があるが
ソニーはブランドだけって言ってた
中の部品が粗悪なんだってさ
0828gjm2006/06/15(木) 09:00:54ID:68yWz3Jb
話変わるけどソニー製品デザイン最高だよね。PSXのデザインがとくに。あの白さが良い
0829なまえをいれてください2006/06/15(木) 09:07:15ID:7rdH4NjY
別にメーカー別に優劣付ける事もなかろう
企業という団体なのだから 良い物も悪い物もあるさ
PSやPS2には故障で悩まされたが PSPには満足してるし
ウォークマンの耐久度の低さにも苦労したが この間奮発して買ったイヤホンのクオリティには満足してる
XBOX360の日本の対応には不満があるが サードパーティのゲームには満足するし
任天堂の経営には不満があるが ソフトは良作だと思う
DCだって未だにマイナージャンルになったシューティングを供給してくれるハードとして重宝している
よく調べて 自分にとって良い所だけ利用すればよいのでは?
0830gjm2006/06/15(木) 09:13:30ID:68yWz3Jb
ソニー嫌いはあんまり人の言う事を鵜呑みにするなよ。絶対壊れない物は地球上には存在しないんだから。
0831なまえをいれてください2006/06/15(木) 09:26:35ID:2o9CXnN8
俺は別にアンチってわけじゃないが(もうソニーを信用もしてないけど
部品の事に関しては電気屋の事信用してる。餅屋だしな
ソニーをけなした所で別に電気屋にメリットがあるわけじゃないしな
確かにPS2は4年くらいもってるけどな
パソコンは3ヶ月くらいで壊れてるし
MDは修理にだしても一ヶ月もたずにすぐ壊れたんだよな
たんに壊れやすかったって言ってるんだよ
0832gjm2006/06/15(木) 09:46:17ID:68yWz3Jb
そっかなー?俺は最初シャープのMD買ったけど壊れたから(保証期間過ぎ)ソニー買った。でも全然壊れないぜ?しかも今はネットワークウォークマン買ったからMDは母親が使ってる。未だに壊れてない。
0833なまえをいれてください2006/06/15(木) 09:57:55ID:eS24V3rr
宣伝なら余所でやれよ糞GKが
何が「話変わるけどPSXのデザインは気に入ってる」だw
0834gjm2006/06/15(木) 10:04:21ID:68yWz3Jb
GKって何?ゴールキーパー?
0835なまえをいれてください2006/06/15(木) 10:20:05ID:IpXMkcJC
ゲロクソだよ
0836gjm2006/06/15(木) 10:25:46ID:68yWz3Jb
確かにPSXの話は関係なかったな、スマン
0837なまえをいれてください2006/06/15(木) 12:26:01ID:bLEMQShv
Why people hate Sony -人々がソニーを嫌いである理由
http://www.theinquirer.net/?article=32413
0838なまえをいれてください2006/06/15(木) 12:38:42ID:+YbRFH6J
俺のPSPは保証期間切れた途端に調子悪くなってさぁ
やっぱ疑っちゃうよね。こーゆう事があると……

>>793
それにしてもひどいw しかし、有名企業が失墜していくのは少し面白いかもなww
………PS3は社運かけてるんだから周りの空気読もうぜぇ
0839なまえをいれてください2006/06/15(木) 12:49:48ID:MvYSdUox
渋谷で格好いい企業NO1になったから
アクセサリーブランドでも、通用すると思ったのかもね。
0840なまえをいれてください2006/06/15(木) 13:50:03ID:Ib8c9Q5L
>>832とか見りゃわかるけどこの糞コテはただのアホだよ。
0841なまえをいれてください2006/06/15(木) 18:13:53ID:TFeX4B/Y
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150343976/l50
とどめだw
0842なまえをいれてください2006/06/15(木) 19:16:22ID:5omJvftZ
ソニ−は完全に死んだ
0843なまえをいれてください2006/06/15(木) 20:22:21ID:DbOIb/RH
おしマイケル!
0844なまえをいれてください2006/06/15(木) 20:24:23ID:7rdH4NjY
PS3があの値段・・・・
これがバブル時であれば NEOGEOやメガCD CD−ROM2など4〜7万クラスのハードは結構あった
レーザーアクティブやLTなんてものも有った位だ

近年のゲーム業界の低迷と関心離れ ゲームに対して払える基準の下がり様を見るに
汎用機のような事を言ったり 高級機だと言っても納得するには苦しいな正直

また汎用だのPCだのっぽい事言うなら 以前SONYも出していたMSXのような自由度を見せてもらいたい
値段も似てるしな
入力デバイスも自由度も束縛してるんだから 多メディア再生専用端末位がいい所じゃないか?
0845なまえをいれてください2006/06/15(木) 22:58:00ID:8G2WHkEs
買うに至る理由さえ付けば、高くても意外とポンと買えると思うんだけどね
PS2も当時としては高かったけど
「グラこれだけ向上してPSの遺産活かせてDVD見れるならお得かな?」
そう考えたらあっさり買えたもんです

けど、PS3は今の所買いたくなる理由を提示できてないと思う
高性能CPUもブルーレイも、現時点でどれだけ求めている人が居るのだろうか…
汎用家電なんて謳った所で、使い勝手の悪い物をわざわざ使う意味が…PC有るでしょ
結局、ソニーの都合だけで(特にブルーレイ)決められた仕様で、
ユーザーに買うメリット提供できてないように思うよ
0846なまえをいれてください2006/06/15(木) 23:29:38ID:lovUptig
今のガキはPS3もウィーも勝ってもらえる
0847なまえをいれてください2006/06/15(木) 23:44:20ID:cUvQWvlX
>>846
ちょ、それは流石に・・・
0848なまえをいれてください2006/06/15(木) 23:46:18ID:my55e9aV
んなわきゃねーだろ
あんなもん買い与えるなら、夫婦水入らずで海外にでも行くわ!
0849なまえをいれてください2006/06/16(金) 02:11:47ID:jqQ8yIv2
一番売れるハードはXBOX360に決まった。
0850なまえをいれてください2006/06/16(金) 05:09:17ID:WMi+j29t
引き立て役のPS3さんが発売されれば360もそれなりに売れるかも試練ね
それはともかくPS3は買う必要ないと思うぜ
0851なまえをいれてください2006/06/16(金) 08:01:07ID:jqQ8yIv2
>>850
日本でもPS3に絶望した人達が360を求めるからな。
つまり日本ですら360に負ける可能性があるPS3はかなり危うい。欧米は既に360が独占しているしな。
0852なまえをいれてください2006/06/16(金) 08:06:19ID:R0VTcVyL
Wiiのシェア最下位は免れられない。
0853なまえをいれてください2006/06/16(金) 09:50:53ID:ge4uiSL/
>>851
360には日本人向けソフトが少ないからそれは無いと思うよ。
PS3が大爆死すればPS2に流れるだけだと思う。

PS3にはソフトが揃ってるし大爆死は無いと思うが。
値段が下がるまで大売れもないだろうけど。
0854なまえをいれてください2006/06/16(金) 09:55:49ID:WMi+j29t
PS3は開発が難しいのでソフト少ない。Wiiは開発がしやすいからソフト揃う。
360は開発が難しいけど発売から時間が経ったので日本向けソフトが揃う。

PS3の標準版を買うお金で、Wiiと360にソフト1本ずつが買えちゃう。
年末にWiiか360の好きなほうを買ってみて満足したらそれが一番いいね。
PS3との差額でソフトをいっぱい買える。

もし片方で物足りなかったらもう片方を買えばいい。それでPS3ハードと同じ値段。
でもPS3を選んだ人は………PS3でつまらなかったらそれっきり。
0855なまえをいれてください2006/06/16(金) 10:02:48ID:ge4uiSL/
>>854
開発費が高いからソフトが集まらないとか、開発費が高いから集まらないとかよく言われるけど。
実際、PS3のラインナップが一番充実してきてるんだよね。
0856なまえをいれてください2006/06/16(金) 10:04:43ID:ge4uiSL/
すまん。
開発費が高いからソフトが集まらないとか、開発が難しいから集まらないとかよく言われるけど。
ね。
0857なまえをいれてください2006/06/16(金) 12:13:32ID:4TPWIwCq
実際の所どうなんだろうか・・・・
PS2になってから開発費は増す一方 時間と金を費やした結果
冷えたゲーム業界 肥えたプレイヤー
店ではちょっとでも不満や自分の感性に合わないソフトには「あぁそれ超クソゲーだぜ」なんてスグに言われ
大作ソフトですらが数週間 通常HIT作なら一週間を待たず売れなくなる
ゲームショップは数を減らし 都市部や大型店のみが繁栄しているのが現状だ

結果次々とメーカーは潰れ 合併を繰り返してる中 PS3や360の取った道は正しいのか?
生き残れるのは容易かつ短期間に開発できる環境が早く整ったハード
もしどこも実現できない場合 ソフトが出てもHITほどでは利益が上がらずメーカーが潰れる状況が加速することになる
価格は既に上昇傾向にあるし 馬鹿にならない開発費は枷となり 続編しか作れなくなる
PS3はその名前と期待から各社先行投資で頑張っているが それが報われる数字が発売後 
半年 一年で上昇が期待できる意味で出なかった場合
ハードが終わるか ソフトが撤退or無くなる

0858なまえをいれてください2006/06/16(金) 12:14:09ID:4TPWIwCq
360は次期OS搭載機がそのまま360互換になるらしい
PCのスペックが低い者はゲーム用に360 PCで十分な者はPC上で360
PS3に勝とうが負けようが 程ほどに世界でユーザーが居れば儲かるので日本市場はハピネットに任せっぱなし・・・
うがー 
ゲーム業界先行き暗いぞこのやろー(>_<)
0859なまえをいれてください2006/06/16(金) 12:35:26ID:4TPWIwCq
ゲームが売れてる?んなことは無い
一見店には人が入り レジには行列が出来ている・・・・が
その大半はなんだ?中古ソフトとトレカだ
店は儲かるが新品ではない為メーカーには利益は行かない
ソフトハウスからのバックを見越した算段のハードはソフトが売れなければ立ち行かない
当初 失笑を含みつつ迎えた360の価格 今では安く思えてくるが しかしあの価格は原価割れで実現した値段で努力の結果である事を忘れるな ユーザーはソフトを買う事で報いなければならない
PS3もそうだ 正直納得いかない削減版を用意しているが それでも恐らく原価割れで売っているハズ
PS3のユーザーになる者は 心あるなら可能な限り新品でソフト買ってやれ
0860なまえをいれてください2006/06/16(金) 13:40:10ID:Sa/9C9S4
>>854
360はGCや旧箱と比べて開発がしやすくなったってセガの外人が書いてたぞ。
0861なまえをいれてください2006/06/16(金) 14:03:16ID:QlZSsF5d
ファミ通読者のアンケ
注目のハードは?
1位Wii
2位DS
3位PS2
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp38953.jpg

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     
0862なまえをいれてください2006/06/16(金) 15:47:32ID:pvfpvWWN
>858
それ浜村の妄想だった筈
0863なまえをいれてください2006/06/16(金) 17:17:30ID:4TPWIwCq
↑誤報って言うことか?
しかも 浜村ってことはファミ通か?
0864なまえをいれてください2006/06/16(金) 20:14:48ID:g3EOWwRp
現実問題として、PS3コケたら永遠に封印されるソフトなんて無いだろ。何でワザワザ型番商法(グレードアップ商法?)+ソニータイマーのPS3をキボンヌするかね?
0865なまえをいれてください2006/06/16(金) 21:26:49ID:ge4uiSL/
>>864
完全にコケてPS3が消えれば他に移るだろうがここまでソフトのラインナップが揃ってる以上生き残るだろうからねぇ。
本格的に売れ始めるのは値下げされた後だろうけど。

ここで叩きまくって売れ行きを鈍らせるのは量産効果での値下げを遅らせるだけだし、
ソフトハウスがアンチの言う事を真に受けて微妙にソフトがバラけるのも困る、PS3購入決定してる立場としては。
折角1つのハードで満足できそうなラインナップが揃ってるのに。
0866なまえをいれてください2006/06/16(金) 21:29:58ID:VNkFqy5L
>>857
でもWiiは売れないので駄目です。
0867なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:09:47ID:Edm7lmeJ
XBOX360が一番売れるハード。PS3は大きく離されて二位。Wiiは最下位。
0868なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:24:20ID:VV6Wh2xr
Wiiでドラクエ出るんでしょ?
買うやつは買うんじゃないの?
0869なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:26:39ID:b8yJwABq
ドラクエといっても番外編の剣神だから中学生以上は恥ずかしくて購入できない。
0870なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:31:47ID:I4+iFQvZ
正直ソフトそろえれないハードに勝ち目はないよな
0871なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:33:10ID:40l3txJT
結局ビックタイトル出したハードか勝つんだろぉ?


なんて思ってた時期が私にもありました
0872なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:36:55ID:JLN4fdTJ
>>871
その通りだろ。どこが違うん?
0873なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:40:46ID:gg57dwD7
PSPの事を思い出してやれ。
ビッグタイトルって言うが実は飽きられてたりさ…
0874なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:51:17ID:dVQCljMM
据え置きと携帯を一緒にするのは馬鹿な妊娠がやる行為。
0875なまえをいれてください2006/06/16(金) 22:53:59ID:gg57dwD7
>>874が見えない
0876なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:01:02ID:ge4uiSL/
実際の話、煽り抜きに考えると国内有名ゲーはほとんど総てPS3のラインナップに入ってると思うが。
今の所発表されてないのってドラクエだけでしょ。
そのドラクエにしてもFF出してるPS3に来る可能性が高いと思うし。
http://ps3-head.xrea.jp/soft.html
0877なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:16:26ID:ey1tdsSp
ドラクエは普通に考えると主流機のWiiで出すでしょ
PS3のラインナップもPS3がコケたと見るやこぞって逃げ出すだろう
いや、すでに見切りを付け始めてるだろう
0878なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:23:59ID:gg57dwD7
これ以上無い程有力タイトルが並んでるのは事実だが、一歩引いて見ると…
0879なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:31:04ID:ge4uiSL/
>>877
本当にウィーが主流機になるのかね?
確かに値段的には圧勝だけど、ソフトはPS3が圧勝してるし勝負は分からないと思うよ。

PS3は値段が弱点だけど、裏を返せば値段さえ安くなれば高性能でソフトも揃ってる良ハードとなる訳だから。
0880なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:48:27ID:ey1tdsSp
ソフト揃ってる???
当分ろくなの無いけど?
0881なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:51:46ID:PViRquu0
>>879
>値段さえ安くなれば高性能でソフトも揃ってる良ハードとなる訳だから。
なんか・・・値段下がること前提で話す人多いけど
そりゃ売れなきゃ下がるだろうね。でも、それがいったいいつなのかってことよ
大作と一緒に大きく値下げすればそりゃ君の言うとおりの良ハードになるだろうけど
現在出ることがわかってるMGS、FFなど大作がでるまでにいったいどんだけ値段下げれるのかね
今でさえぎりぎりの値段設定だっていうのに。
0882なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:53:12ID:ge4uiSL/
>>880
いずれ出るなら問題ないと思うよ。
そのうちPSで出て遊べるんだから。

PS1や2だって最初はショボかったし。
その頃には値段も少しは下がるでしょ。
0883なまえをいれてください2006/06/16(金) 23:57:48ID:4TPWIwCq
その希望の量産による低価格化が今回ばかりは いつの頃になるか疑問だと推測している
最近PS発売当時の実情の話が出ていたが 半年後の値下げは量産による物ではなく
話題性と普及台数のために 大赤字で敢行した英断だったらしい
しかしPS3の場合あまりに高コスト
今の値段でも高い上 当然先を見越した原価割れのはず
有力タイトルがあるとはいえ PS2の時のようなスタートは切れず
普及台数の伸びは 流石に今までどうり・・・・とは行かないだろう
とするなら 更なる値下げは大幅機能縮小か かなり先の未来かじゃないだろうか?
正直な所 PS3にはブルーレイ取っ払って 3〜4万の本体にしてもらった方が
俺的に助かる
ぶっちゃけ今だって2層DVDのPS2ソフトはあまり無いし 大作が2枚(インストール+ゲームDISC)になったとしても
HDDにインストールすれば今までのようなわずらわしさは無くなる
べつに360でもPS3でもどっちでもいいんだ 快適に遊べて オンラインもDLも快適なら・・・・
0884なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:02:39ID:k+9Z1LJY
じゃあ、前向きにPS3の値下げの可能性について考えてみようか。

まあ、HDDやメモリは値下がりしないからその分はしょうがないけど、
BDドライブは広まれば安くなるよね、初期DVDが数十万だったのがあっという間に安くなったように。

それと、PS3は完全互換を実現する為にPS2とPS1を入れてるんだよね、
一応ソース。
http://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2006/06/e3winhec_9a1b.html
これも、エミュのめどが付き次第外すって言ってるからこれが外れれば1万円以上安く出来るね。

あと、PS3は内製部分が結構あるから売れればその分量産効果で安くなる。

そう考えると、数年後、ソフトが揃う頃にはかなり実戦的な値段にまで落とせるんじゃないだろうか?
0885なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:05:01ID:6bpRsR2y
>>882
値段下がるって
半額になっても37000円なんだけど?
それにゲーム機が半額になるのなんて良くて5年後
0886なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:07:13ID:eltICgzK
つか一年もあれば完全にWiiに市場は染まってる
サードも殆どが移動するだろう
0887なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:09:07ID:1TSGGRsR
>>884
それまでにどれだけ売れるかってところか・・・
BDが広まるかどうかは微妙だなあ・・・完全に否定はできんけど、正直DVDで事足りてるしなあ・・・
初期のドライブに何万もかけて人柱になる奴がいれば売れる可能性はあるけど・・・
0888なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:10:46ID:k+9Z1LJY
>>886
たとえPS3の出足が鈍くてもウィーに染めるだけのソフトが無いような気もするけど。
いつのもように任天堂ソフトぐらいしかキラーが無いし。
0889なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:12:19ID:vPF13Gbc
Wiiみたいな粗大ゴミが売れるわけないだろ。
0890なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:13:23ID:azn7V39t
>任天堂ソフトぐらいしかキラーが無いし。

DSにせよ、一社でいけちゃうのがニンテンさんのすごいとこだべ。
0891なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:13:23ID:k+9Z1LJY
>>889
いや、ある程度は売れると思うよ。
ただ、トップシェア張れるほど売れるかというと疑問ってだけで。
0892なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:15:22ID:k+9Z1LJY
>>890
一社でどんなに頑張っても無理なのはGCや64で証明されたと思うけど。
携帯機はこれまでもずっと任天堂のホームだったわけだし。
0893なまえをいれてください2006/06/17(土) 00:16:58ID:1TSGGRsR
DSの例があるからなあ、任天は
まあ携帯ゲーム機と家庭用ゲーム機じゃ状況が違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています