トップページfamicom
1001コメント327KB

【PS3】俺はね、PS3は買う必要ないと思うぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2006/01/10(火) 20:34:40ID:S34V/kNd
一般人が知らないPS3がいやなところ

・控訴中で振動なしになるコントローラー
・変な形のバナナ型コントローラー
・開発費用が次世代機の中で高すぎ
・売上本数は落ちている
・開発期間が長い
・本体が旧箱よりでかい
・デザインがダサい
・BDのせいでソフトのコストが高騰
・CELLのせいで本体のコストが高騰
・BD普及やそういうことしか考えてない
・PSPやPSXと同じ路線を踏んでいる
・メディアはソニーに否定的
0534なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:29:37ID:si96oCLR
>>532
その理論だと時間の観念が抜けてる。
2011年のアナログ地上波停止、一般家庭へのHDTVの普及する時期、PS3の発売日、PS3から次の世代のマシンへの移行時期(PS3の商品寿命)。
この条件だと明らかに2006年発売は早すぎる。
0535なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:33:00ID:sdZzec7G
>>534
俺はあくまで今後のBDの展望について語っただけでPS3のBD搭載の時期に関しては言及してない
まあ早すぎるか、って言われたら早すぎるって認めざるを得ないな、それであの価格になったんだし

もっとも俺個人としてはありがたいけどな
0536なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:33:25ID:ip6J71+2
実は任天堂は先を読んで敢えてBD入れず、次にしたってんならびっくらこくわ
0537なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:33:44ID:DEoo3qrP
>>533
BD普及→BDプレイヤー買おうとする→高いと思う→PS3が安いことに気付く→PS3買う人が増える
0538なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:34:02ID:QdTqpJll
みんながみんなアナログ放送ギリギリまでTVを買い換えないというわけじゃないだろ、現在でもかなりデジタルは普及してるしボーナスとかでTVを買い換える人も多いはず
ギリギリの2011年まで待ってたら相当な貧乏か馬鹿のどっちかだろ
0539なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:35:40ID:GUBc11Wd
HDMI端子って付いてないのも多いね。
チラシみても半々って感じだね。
0540なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:38:35ID:1392TE1e
本来買わなくていいものを買わされてるってことに気付かないんだな。
普通のテレビで十分。デジタルの恩恵あるのはカーナビとかだろ?
0541なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:38:45ID:sdZzec7G
>>537
そんな需要はたかが知れてる
それとさっきも言ったが本格的なBD需要が起きるのは数年は先だ
その頃はゲーム機のシェア争いなんてとっくに結果が出てる

まあ、ダヴィンチコードやゲド戦記が今年中にBDでリリースされたらPS3への多少の追い風にはなるだろうな、多少の
まずないが
>>538
それはそうだな
0542なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:39:23ID:IywNCPcW
3%もいかねーよw
0543なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:40:37ID:UAAciCXg
>>532
次世代ディスク争いは圧倒的有利な状況に関わらず、
ゲーム業界の今後を省みずにクタラギが馬鹿やったって事になるわけか
どうしようもねえなー
0544なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:42:01ID:IywNCPcW
大体、世間はHD画質なんて別に求めてねーし、
DVDなんて買う層自体が少ねーしw
0545なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:42:17ID:sdZzec7G
>>542
150万台程度売ればよいのだ
これはいくらPS3があの価格でも余裕で達成できると思うが?
DCの半分程度売ればいいんだから
むろん150万台じゃPS3自体は大コケだがな
>>543
というよりPS3のダメ押しBDの勝利が決定的なんだがな
0546なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:43:24ID:GUBc11Wd
>>532
ちょっと飛ばしすぎに思える。
0547なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:44:32ID:QdTqpJll
>>544
ファミコン乙
0548なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:45:24ID:sdZzec7G
>>546
むしろあれでも控え目な予測なんだがね
0549なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:46:45ID:IywNCPcW
BD自体、DVD1.5みたいなもんでとても次世代の規格と呼べるものじゃないしなぁ。
0550なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:46:56ID:dTMAYMIk
>>540
無知というものは恐ろしい。今時普通のテレビって・・・。
0551なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:48:15ID:sdZzec7G
>>549
は?VHS→DVDの画質の向上より、DVD→BDの画質向上のほうが明らかに大きいぞ
>>550
だな
一度HD画質を体験するともうSDには戻れない
0552なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:48:36ID:si96oCLR
>>545
さっきも言ったようにBDの勝利が確定していても、PS3の発売から数年はまだBDやHDTV普及の波が来ない。
普及した後にPS3が評価されることはあるだろうが、PS3のスタートダッシュの追い風ににはならないだろ。
0553なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:48:58ID:IywNCPcW
というか一般人は画質の違いなんて殆ど判別できん。
大体、すぐに順応して隣に並べて比べないと分からなくなる。

>>547
持ってねーよw
0554なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:49:41ID:VvUwKWTj
PS3ですべてのハードのエミュができたら買う
0555なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:49:47ID:UAAciCXg
>>545
駄目押しのためだったのかよww
どうりで、底辺切捨て批判カモーンなわけだ
0556なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:51:15ID:IywNCPcW
つーかPS3は箱○に負けるから、BDなんて塵企画になるのが目に見えているけどなw
あとでHDDVD追加されるんでしょ箱○
0557なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:51:24ID:sdZzec7G
>>552
うん、だからそう言ってんだが
PS3がBDへの追い風になっても、BDはPS3への追い風にはならないってな
>>553
お前HD画質経験したことないんだな
0558なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:53:21ID:IywNCPcW
>>557
PCの方が画質良くね
0559なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:54:29ID:QdTqpJll
>>553
CD乙
0560なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:56:54ID:IywNCPcW
>>559
CDラジカセなんて置く場所ねーよw
0561なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:56:57ID:sdZzec7G
>>558
それはない・・・というかお前さっきからデタラメな発言しかしてないな
一般的な家庭で使用されているPCモニターの解像度は1280×1024か1280×768程度だろう
フルHDなら1920×1080と横解像度で大きく差が出る
0562なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:59:36ID:5jrlEa+n

実際どうなんだかねえ
HDTV本当に普及してるのかどうか・・・
売りたいための宣伝に乗せられてるだけじゃないの、
テレビの画質の綺麗さなんて要らない人は大勢いるんだよ
テレビなんて映ればいいって人にとっては、
高画質じゃないとやだって人だけでやってくれた方がイイんだよ。

現在地上波でやってる番組が綺麗になったところで、
なんだというんだ
いらねえ。

0563なまえをいれてください2006/05/23(火) 12:59:38ID:QdTqpJll
>>560
>>544を六回嫁
0564なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:01:11ID:IywNCPcW
1920×1080だったんだw解像度高いね
でも1280×1024との違いが分からんよ。
よっぽどでかいTVでもなければ。
ガンマ弄ったり明るさ弄ったりするだけできれいに見える。
発色>解像度
0565なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:01:53ID:IywNCPcW
>>544はDVDのソフトを買う層が少ねーよって意味だよ
0566なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:01:57ID:5jrlEa+n
PS3なんか買う奴は、PS3用に50インチプラズマぐらい買えばいいだろう。
そのぐらいしないともったいないんじゃないか?
テレビと共用しようなんて貧乏臭いよ。
0567なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:03:27ID:DEoo3qrP
金>>>>>画質
0568なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:03:43ID:IywNCPcW
俺は1600×1200だから違いなんてほぼ無いといっても良いな
0569なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:04:08ID:UAAciCXg
>>567
まあ、それが一般論だなww
0570なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:06:37ID:VvUwKWTj
PSXだって在庫過剰で最後のほう5万位で売ってたから
これもまてばそのくらいなるんじゃね?ゲームじゃなく家電として
扱ってほしいね
BDレコーダーとまではいかなくてもHDレコーダー内蔵だったら
かなり売れるとおもうんだが
0571なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:08:50ID:sdZzec7G
>>564
おいおい発色ならPCモニターよりテレビが圧倒的に上なんだが

そもそもPCモニターはワイドじゃない時点で論外
0572なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:10:16ID:IywNCPcW
負けました負けましたwwww
0573なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:10:21ID:UAAciCXg
>ゲームじゃなく家電として扱ってほしいね
それ、クタタンの発想と一緒だぜ
家電扱いのゲーム機なら10マソの値付けてもいいのかって事になる
ゲーム機は、ゲーム機以上にはなれない
0574なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:21:25ID:VvUwKWTj
>>573
いやいや俺のいってるのは利益率の問題で
ゲーム機より家電ほうが値引きしやすいわけで
そのぶん消費者に安く手に入る可能性が高いということ
PS2よりPSXのほうが全然値引きしてるのはそのせい
                  某電器店店員
0575なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:24:36ID:UAAciCXg
>>574
書き込んだ後にミスリードと気付きました
安く手に入る方が良いに越した事はありませんよね
すいませんすいません吊ってきますお仕事がんばってください
0576なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:27:24ID:Uni7+FBr
ゲーム売り場に置かないで
ハイビジョンテレビの横で売れば万事解決
0577なまえをいれてください2006/05/23(火) 13:55:23ID:QdTqpJll
HDTVとPS3を一緒に買うとお得!みたいなことやってくれないかな、コジマ辺り
0578なまえをいれてください2006/05/23(火) 14:06:55ID:ip6J71+2
HDTVとwii買ってポイントでDVDレコーダーでガチ
0579なまえをいれてください2006/05/23(火) 14:07:07ID:z24dYBmO
ここ数日の間このスレでw多用してるやつって本当ロクな発言しねえな。
ゲハのほうが似合ってると思うんだが。
0580なまえをいれてください2006/05/23(火) 14:11:22ID:5efyodXQ
ハードにゃまったく興味ねぇので
お前らが言ってることはさっぱりだ。

さっぱりだったらさっぱりだ。
0581なまえをいれてください2006/05/23(火) 14:42:50ID:uTqj+L6H
>>532
すまんが、地デジ=HDなの?
画質は今と同等で放送形式がアナログ→デジタルではないの?
もし、前者なら2011でTV卒業だな。んな高いTV買ってまで観るコンテンツないし。
今のTVでCS観るわ。
0582なまえをいれてください2006/05/23(火) 14:50:01ID:sdZzec7G
>>581
全ての番組がHD化してるわけじゃないが、基本的に地デジ=HD画質だぞ
0583なまえをいれてください2006/05/23(火) 14:52:02ID:YlXuZjCO
俺は安けりゃなんでもいい

3万なら買う
0584なまえをいれてください2006/05/23(火) 15:09:39ID:uTqj+L6H
>>582
ありがとう。踏ん切りがついた。
別にHD画質で細木数子の顔とかつまらんお笑いバラエティとかやる気ないスポーツ中継とか見たくねえし。
0585なまえをいれてください2006/05/23(火) 15:12:35ID:GUBc11Wd
まぁ正直ゲーム機だけと考えたらなぁ
360とwiiとDSなんかは、まぁゲーム機として否定出来ない
進化してると思うしDSなんかも結果だせてるからなぁ

ゲーム機としてならこの3台で俺は十分だと思ったな。今回は
やっぱ今回PS3は、値段と出来上がった物の対価を見た時に
購買意欲はなくなったのは確かだな・・・

まぁ全機種買う俺でもホント最後の最後の最後だわ・・・
新品2万5千円になってからでも全然問題ないわ
取り立てて俺自身がすぐにプレイしたいソフトもないし
0586なまえをいれてください2006/05/23(火) 15:39:29ID:z5wCuwX/
振動しないFPSってなんか物足りなさそう。
けっこう面白そうなの出そうなんだけどなぁ・・・。
0587なまえをいれてください2006/05/23(火) 16:41:12ID:QdTqpJll
>>586
この先ずぅーっと振動しないコントローラーのままなわけないじゃん、そのうち出るよ
0588なまえをいれてください2006/05/23(火) 16:59:05ID:5jrlEa+n
>>586
FPSなんて振動しなくても別にどうってことないけどな。
むしろレースゲームとかのレベルの高いFFBとかのほうが必要だな。

でもね、こんなゲーム機だかなんだかわからないような
考え方で出来たPS3が売れるようだと後々困るよ、
売れないでソニーが大打撃受けた方が良いと思うけどね。
0589なまえをいれてください2006/05/23(火) 17:13:35ID:qkuLgigA
>587
それがこの先ずぅーっとこのままなんだよな。
金払っても、本体から信号出せないんで、少なくとも初期型は永久に振動無し。
金払って、型番変更で対応させても時すでに遅く、サードは無いほうにあわせざるを得ない。

>588
PS3がこけて、ちゃんとしたゲーム機にソフトが流れるのが理想だよね。
0590なまえをいれてください2006/05/23(火) 18:21:05ID:Pu2bLqKO
今発表されてる製作中ゲームのラインナップ見る限り、ゲーム機としてはPS3しか選択肢が無いんだよなぁ。
遊びたい大作が揃いすぎてるし。

PS3専用ソフト 
●ファイナルファンタジー13
●ファイナルファンタジー13 ヴェルサス
●メタルギアソリッド4
●グランツーリスモHD
●グランツーリスモ5
●バーチャファイター5
●女神転生新作
●モンスターハンター3
●リッジレーサー7
●アフリカ
●みんなのゴルフ5
●鉄拳6    
●Killzone新作
●エースコンバット
●SOCOM新作
●GENJI2
●デビルメイクライ4

マルチ
●GTA新作
●バイオハザード5
●ソニック新作
●EAスポーツゲーム各種
●スクエニ次世代MMO(PCとのマルチ据え置きではPS3のみ)

こちらは出るか分からないまだ予定のゲーム達。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/20/news092.html
0591なまえをいれてください2006/05/23(火) 18:47:20ID:sdZzec7G
>>590
結局ゲーム機ってのはゲームソフトを遊ぶための手段なんだから、ソフトが充実してるって事実は圧倒的に大きいわな
0592なまえをいれてください2006/05/23(火) 18:51:06ID:6DFuEqmY
今日もツーマンセルか
0593なまえをいれてください2006/05/23(火) 19:12:13ID:GUBc11Wd
新しいのやりたい。新しい事したい。

未だに上のリストでスゲーとかいってる事自体もうヤバイだろ
0594なまえをいれてください2006/05/23(火) 19:12:49ID:GUBc11Wd
実質
FF13とメタルギア4ぐらいじゃね?
本当に武器になるの
0595なまえをいれてください2006/05/23(火) 19:19:50ID:sdZzec7G
お前個人の嗜好はどうでもいいよ
0596なまえをいれてください2006/05/23(火) 19:27:45ID:hhPg8qjT
じゃあ俺のも聞いてくれよ、マルチのバイオ以外かすりもしなかったよ。
0597なまえをいれてください2006/05/23(火) 19:36:35ID:TmpGJKnL
>>590
FF11をやった事あるヤツは、確実に■が出すMMOには手を出さないと思うぞ?
0598なまえをいれてください2006/05/23(火) 20:18:36ID:TXdt+4Lh
>>590
やべぇ!!その中にやりたいゲームが1本もねぇ
オレはPS3買うべきじゃないのか…orz
0599なまえをいれてください2006/05/23(火) 21:21:02ID:Ik8cvTPU
>>590のソフトだっていつ箱○に流れるかわからんしなぁ。
DVDがそこそこ普及してる今現在だって一般層はD端子使ってないんだよ。
ケーブルだけで1万するHDMIがそうそう一般層に浸透するわけない。

普通にAVマニア層はあんな穴だらけのプレイヤー買わないよ。
操作性だって悪いし。
7.5万のPS3より15万くらいでも電源・振動対策のなされた専門プレイヤー買うよ。
一般層だってBDレコーダー買えば再生オンリーのPS3買う必要ないしな。

どの層に対しても中途半端なPS3
0600なまえをいれてください2006/05/23(火) 21:26:06ID:nV8GCbdp
まだ早いんだよBDは・・・
早いというか普及しないんだよBDは・・・
てか高すぎるんだよPS3は・・・
0601なまえをいれてください2006/05/23(火) 22:00:51ID:EkVBYnsG
個人的にPS3もXbox360もWiiもまんべんなく売れて欲しい。
かつてのSFC MD PCE、PS SS 64みたいな三機種争う感じになればそれでいい。

PS2の一強時代が暗黒すぎた・・・
0602なまえをいれてください2006/05/24(水) 00:44:07ID:Sgdam3Ow
今発表されてるPS3のタイトルって
いわゆるPS2で売れたタイトルを
「画像をここまで綺麗にしてみましたー(HDMIじゃない人はごめんねー)」
ってなものばかりだから、ゲームの内容が想像出来ちゃうんだよね。

最初はグラフィックすげーとかで感動する人も多いだろうけど、
内容がPS2と一緒だったらすぐ飽きると思うんだけど。
現に今、売上に現れてるし・・・
0603なまえをいれてください2006/05/24(水) 01:00:49ID:Ipkb9hNX
内容が一緒なのを出すほど企業も馬鹿じゃないから
0604なまえをいれてください2006/05/24(水) 01:09:36ID:DXAgOh+0
続編は大概劣化してるもんな。
0605なまえをいれてください2006/05/24(水) 01:34:38ID:4ttgd6be
そんなにPS3のソフトラインナップが気に入らないのか。
大丈夫!そんなお前は少数派だから!
0606なまえをいれてください2006/05/24(水) 06:43:15ID:g7CHIF25
US Console charts: May 14-20
ttp://www.gamespot.com/news/6151647.html
1. New Super Mario Bros. DS
2. Brain Age DS
3. Oblivion X360
4. GRAW X360
5. Oblivion:CE X360
6. Madden NFL06 X360
7. Kingdom Hearts 2 PS2
8. Madden NFL06 PS2
9. Genji: Dawn of the Samurai PS2
10. Call of Duty 2 X360

Rankings based on national Best Buy sales figures from 5/14/06 to 5/20/06
0607なまえをいれてください2006/05/24(水) 10:20:36ID:pp0Ttqnf
>>590
PS3専用リストをマルチで水増ししてる件
0608なまえをいれてください2006/05/24(水) 10:36:56ID:W5NTX6tk
>607
GTとFFを2本づつ書いてるね。 しまいにゃ限定版とかもいれそうだ。

「PS2で我慢できるゲーム」 ばっかりだね。

名前だけ次世代機で、ゲームは旧世代のしか無い所が笑える。
しかも振動無くなった分、プレイしててもスカスカだし。
0609なまえをいれてください2006/05/24(水) 15:02:36ID:sqTpaPH1
>>608
まぁ、キツイ言い方だけど、ホントこのリスト見て
万歳、絶賛、期待、なんて事を本気で思ってる人が居るのかと問いたい。

そして、そう思う人こそPS3なんて買うのかなぁ・・あの値段で・・・
なんか矛盾してるように思える。
0610なまえをいれてください2006/05/24(水) 15:15:30ID:bWtSahXa
>>609
「ファイナルファンタジー13」と「メタルギアソリッド4」に俺は期待しているよ。
他にもこう思う人はいるんじゃないの?


0611なまえをいれてください2006/05/24(水) 15:43:50ID:WEwrEtiy
>>610
その両タイトルって中高生の支持多そうだけど
やりたくてもPS3買えない子が多そうだ
0612なまえをいれてください2006/05/24(水) 16:03:28ID:2QhzC/5z
批判してる子はPS3買えない子やねん。
内心欲しいけど買えないふびんな子やねん。
分かったってや。
0613なまえをいれてください2006/05/24(水) 16:26:33ID:4ttgd6be
>>608
普通にFF13とヴェルサス13は違うものだろ。
流石にこの二つを一つとみなせってのは無理がありすぎ。
0614なまえをいれてください2006/05/24(水) 16:27:34ID:Ipkb9hNX
アンチは叩けりゃなんでもいいんだよ
0615なまえをいれてください2006/05/24(水) 16:31:41ID:scxC3HlW
>>613
大体二枚に分ける理由がない
BDって大容量が売りなんだろ?
もちろん容量使い切ってるんだろうな?
中身スカスカで二枚に分けてたらサギだぞ
0616なまえをいれてください2006/05/24(水) 17:39:08ID:6ZkiuhZM
コントローラーに振動機能つけられないなら
本体を振動させればいいんじゃね?
0617なまえをいれてください2006/05/24(水) 17:40:34ID:pp0Ttqnf
おまえあたまいいな
0618なまえをいれてください2006/05/24(水) 18:03:26ID:Ipkb9hNX
自分が振動したほうがよくね?
0619なまえをいれてください2006/05/24(水) 18:18:28ID:sqTpaPH1
>>616
本体で頭叩けば揺れるよ。5キロだから
死ぬかもしれないけど・・・
0620なまえをいれてください2006/05/24(水) 18:59:06ID:WEwrEtiy
またゲームで殺人か!
0621なまえをいれてください2006/05/25(木) 00:03:02ID:Sgdam3Ow
PS3専用ソフト 
●ファイナルファンタジー13 220万本
●ファイナルファンタジー13 ヴェルサス 160万本
●メタルギアソリッド4 80万本
●グランツーリスモHD 未発売
●グランツーリスモ5 90万本
●バーチャファイター5 35万本
●女神転生新作 30万本
●モンスターハンター3 80万本
●リッジレーサー7 40万本
●アフリカ 5万本
●みんなのゴルフ5 70万本
●鉄拳6 35万本   
●Killzone新作 20万本
●エースコンバット 25万本
●SOCOM新作 15万本
●GENJI2 20万本
●デビルメイクライ4 45万本

PS2が普及しまくっている現在に
発売した場合でこれくらいの売上だろうから、
PS3では開発費とか考えるとキツイ。

上記のタイトル以外にも、わくわくするタイトルを
現時点で発表して欲しかった。
0622なまえをいれてください2006/05/25(木) 00:40:58ID:gpZjAemP
無双とランブルローズが出るならPS3と心中してもいい。
0623なまえをいれてください2006/05/25(木) 02:29:47ID:71VRwTCx
箱ででてるじゃん
0624なまえをいれてください2006/05/25(木) 05:16:11ID:Ft1XJfvT
>>615
なんかもうムチャクチャなこと言ってんなお前。
0625なまえをいれてください2006/05/25(木) 05:34:12ID:qXX+g3L4
wiiにシェアとられてからじゃ遅いぞクタ
誰かクタを止めてやってくれ、本当は悪い奴じゃないんだクタは

0626なまえをいれてください2006/05/25(木) 06:07:10ID:oYUx71VC
やっとマイナー機種になった様だから、安心して買える。
0627なまえをいれてください2006/05/25(木) 08:17:53ID:jkYu913x
>>615
アホかw
現在のPS2ソフトでもDVDの容量を半分も使ってないものも多いが、それらはサギなのか?
ディスクの容量の何%を使ってるかなんて別にどうでもいいだろ
BDに関しては「大は小を兼ねる」ってだけの話だな
0628なまえをいれてください2006/05/25(木) 09:32:22ID:6R/c7HYz
容量的には大は小を兼ねるけど
肥大化した時期からゲーム本来の面白さが無くなったような希ガス
0629なまえをいれてください2006/05/25(木) 11:49:28ID:4ZfRnrol
なーにが希ガスだよ!!!!
0630なまえをいれてください2006/05/25(木) 11:51:22ID:La13iG+i
そこに突っ込むのかよw
0631なまえをいれてください2006/05/25(木) 12:27:28ID:VllbJXcV
どこにでも突っ込みたい犯罪者タイプだな
0632なまえをいれてください2006/05/25(木) 13:04:24ID:fzA3r3aN
ブシドーブレード参をPS3で出してくれたら間違いなく買うけどな。
未だにPS2で弐をやってるw
0633なまえをいれてください2006/05/25(木) 14:37:10ID:NzPoV/7L
>>632
ハゲド、ブシドーブレードはあの一撃の緊張感がたまらん、あとステージごとに区切られてるんじゃなくてPS3の性能をふんだんに使ったハイクオリティで爽大な日本の良い味が出てる和風マップ
そして死んだらセーブポイントから、という面倒臭いのを省くためスタートで自由にセーブ出来る仕様、ストーリーもよく作られて自由度も高い、なブシドーブレード3をキボン


ていうかぶっちゃけ、ブシドーブレード+侍道2+GTAみたいのキボン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています