トップページfamicom
1001コメント270KB

メタルギアソリッド1久しぶりにやったらマジ面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2005/04/07(木) 18:04:10ID:hp7DhyX9
最近3が出てMGシリーズが有名になった今
原点に戻って1を見直してみよう。

関連スレ
バイオハザード1久しぶりにやったらスゲー面白い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107095386/
0160なまえをいれてください2005/05/02(月) 17:40:00ID:9fu0//dr
極めましたな
0161なまえをいれてください2005/05/02(月) 17:43:25ID:gA8dxOuz
メイ・リンになら変態呼ばわりされてもいいな…
0162なまえをいれてください2005/05/03(火) 01:31:39ID:nscbHdME
>>156
そんなのあるんだ!?
0163なまえをいれてください2005/05/03(火) 04:16:03ID:/4qW3P4p
インテでメイリンの写真撮影ってどうやって出すの?
ナオミもう秋田
0164なまえをいれてください2005/05/03(火) 04:52:10ID:pOmyrzOk
>>163
ん?すまん、ド忘れした…

BIGBOSSでクリアして至近距離撮影したまでは覚えてるのだが
0165なまえをいれてください2005/05/03(火) 23:05:38ID:sRn4gtKW
パッケージの裏に(ry
0166なまえをいれてください2005/05/03(火) 23:21:19ID:z2kfmnHs
>>165
あれ、当時最強のコピー対策だと爆笑したよ。
あそこまで進めてはじめてパッケージの重要性に気が付くわけよ。
そんな遊び心に溢れた名作でした
0167なまえをいれてください 2005/05/04(水) 00:37:20ID:k0IO0CMk
忍者(グレイフォックス)のAA書いてくれ
0168なまえをいれてください2005/05/04(水) 01:14:08ID:U7J/arYj
俺は当時ソフトだけ借りてパッケージ借りてなかったんでわからんかった
とりあえず全周波数しらみつぶしで探した
0169なまえをいれてください2005/05/04(水) 04:21:07ID:A+JO1X2t
懐かしすぎwwwたしか最初にやったのは体験版かな、最初なにやっていいかわからず窒息死・銃殺されまくったよ、たぶん体験版やんなかったらこんなにハマってなかったな
0170なまえをいれてください2005/05/04(水) 06:49:37ID:+ev+5EUo
俺は借りた友達に聞くまで
パッケージって何のことか分からなかった
ソフトのケースって言ってくれ
0171なまえをいれてください2005/05/04(水) 10:44:15ID:2nH/iZ1D
1は面白いし傑作だと思うが、

「ファンの中では最高傑作」とか「ストーリは1が最高」

とかいう意見をみるとヒクなぁ…。
いつ決定したんだよ、と。
0172なまえをいれてください2005/05/04(水) 11:09:15ID:FWfRr/nl
最高傑作でいいんじゃない
性欲持て余してるし
0173なまえをいれてください2005/05/04(水) 11:23:20ID:lTzHffOG
「ファンの中では」と決め付けるな、ということなら同感かな。
だが俺の中では1は間違いなく最高傑作。
そして塩沢氏にはもう会えない…
0174なまえをいれてください2005/05/04(水) 20:06:20ID:VgXNVyvt
>>169しんや君?
0175なまえをいれてください2005/05/04(水) 22:26:55ID:yFjHHDcP
でもやっぱり最高傑作だって言う人がかなり多いんだから
ファンの中で最高傑作でしょ
0176なまえをいれてください2005/05/04(水) 23:32:23ID:2nH/iZ1D
まあ結論を出せって言われたらそうなるんだろうが…
たとえ少数派でも俺は3が1番好きだ。
0177なまえをいれてください2005/05/05(木) 00:27:38ID:GO+ixZEW
3のグラフィックで1をリメイクして欲しい。
ストーリーとかそのまんまでいいや。
塩沢さんいないし。
ツインは酷すぎたからもうGCには期待してない。
0178なまえをいれてください2005/05/05(木) 17:16:18ID:L4YYKhmL
グレイフォックスがカコヨスギて涙が止まりません
0179なまえをいれてください2005/05/06(金) 21:37:26ID:c8Y1Qg99
忍者に連射武器これ最高
0180なまえをいれてください2005/05/06(金) 22:00:12ID:cbGZDH2L
エンディングの歌と北極の映像がすごくよかった
0181なまえをいれてください2005/05/06(金) 22:20:54ID:o4jv3s0d
ゲームはすごく面白かった。

しかし、スナイパー・ウルフの声優さんが、会社の同僚と同姓同名だったことにorz
0182なまえをいれてください2005/05/06(金) 23:03:17ID:lgtPo0Ul
スネークイーターのケロタンが難杉

でもなんとかコンプ
0183なまえをいれてください2005/05/06(金) 23:08:00ID:R01rSukf
>>182は日本語読めない人?
0184なまえをいれてください2005/05/06(金) 23:24:50ID:LywKd6jq
1をやってみたいが2のベリーイージーをなんとかクリアできた俺でもできる?
0185なまえをいれてください2005/05/07(土) 01:37:36ID:zVpiCyKr
当時友人がマクドナルド・ミラー
と言ったのを今でも思い出す
誰だよw
0186なまえをいれてください2005/05/07(土) 02:19:54ID:O3xPY8Aq
>>184
2のどこが難しかったとか、どこでよく死んだとか
そういう情報が分析に必要なんで、まずはそこから報告せよ。
2特有のアクションとかたくさんあるし。
0187なまえをいれてください2005/05/07(土) 14:07:01ID:pCabXY0j
質問なんだけど
今メタルギアソリッドインテグラルやってんだけど
メリルに連絡するところで止まってしまいます。
パッケージの裏にはなんも書いてないし
140.15しても応答がありませんになってしまいます。
どうしたらいいんでしょう。
0188なまえをいれてください2005/05/07(土) 14:14:34ID:GdwQSq/u
エミュ厨氏ね
0189なまえをいれてください2005/05/07(土) 14:25:41ID:pCabXY0j
エミュじゃないんだけど…
0190なまえをいれてください2005/05/07(土) 15:01:56ID:r4Jk+sYF
お前がどこで無線をしてるかもう一度確認しろ。
ちゃんとストーリー読め。

で原因がわかるだろうから、そのあと吊れ馬鹿が。
0191なまえをいれてください2005/05/07(土) 15:28:31ID:7IGoTNx1
昨日発見したのだがレイブン戦の時無限バンダナを装備して麻酔銃を装備、
しゃがんでとびたし撃ちしてすぐかくれる、弾が無くなりそうだったらクイックリロードをする。
それを続けたら簡単にスタミナキルできたのだが。
0192なまえをいれてください2005/05/07(土) 16:47:50ID:d9hG1Ai8
くそぉ! もぅゲーム屋7件回ったけどどこにも置いてないぞ! スネェェク!
0193なまえをいれてください2005/05/07(土) 16:55:56ID:F+Q77mRD
>>187
スネーク、そこには妨害電波が出ているわ!
0194なまえをいれてください2005/05/07(土) 22:51:09ID:rJFO7NZn
スネーク!そこには地雷がしかけられている!!
0195 ◆s.YhswCA82 2005/05/10(火) 09:13:08ID:app/kQvZ
最初の建物に侵入出来ねえっつーんだよ!!!






・゚・(つД`)・゚・。
0196なまえをいれてください2005/05/10(火) 23:34:52ID:P1IRiYqp
つ[チャフグレネード]
0197なまえをいれてください2005/05/12(木) 01:38:41ID:9K0Er06t
ほふく全身して入れば?
0198なまえをいれてください2005/05/14(土) 00:50:53ID:xjq+5pO0
age
0199なまえをいれてください2005/05/14(土) 03:31:38ID:Q8YPc+IQ
つ[ゲノム兵の背中にC4]
0200なまえをいれてください2005/05/14(土) 14:08:43ID:f0601NtW
煙草なんて何の役にも立たないわよ
0201なまえをいれてください2005/05/14(土) 16:29:30ID:kpA/6i3W
メリルはデザートイーグルをどこに隠してたんですか?
0202なまえをいれてください2005/05/14(土) 19:11:05ID:YfTGe6D5
>>201よ、お前>>200のネタ振りを無残にもスルーしよってからに・・・
0203なまえをいれてください2005/05/14(土) 19:31:55ID:WvhKjiuI
>>200
そうとは限らんよ
0204なまえをいれてください2005/05/15(日) 09:47:17ID:Dz2PYF6Q
>>201
0205なまえをいれてください2005/05/15(日) 10:13:39ID:Wo+CD2qf
>>201 もちろんマンK(ry
0206なまえをいれてください2005/05/15(日) 18:04:13ID:slgvBOne
>>204
ゴチャゴチャにしないでください。
そんなことができるのはピッコロくらいです。
0207なまえをいれてください2005/05/15(日) 21:25:30ID:f+W41ECR
できる
おれはみた
0208なまえをいれてください2005/05/16(月) 04:26:34ID:f5aqVWXe
ちゃんとメリルの話聞いとけよ。
女は色々と引き出しを持ってるんだよ。
男と違ってな・・・。

ぬちゅ ずるり
0209なまえをいれてください2005/05/16(月) 18:44:50ID:2Om31C8E
デザートイーグルが入るくらいでかいモノが
あるというのか…。俺はまだまだ未熟だ。っていうか童t(ry
0210なまえをいれてください2005/05/16(月) 18:49:12ID:k/5tXISd
ネタで言ってる奴も実際デザートイーグルがどれだけデカイかを
知ってて言ってる奴と、知らずに言ってる奴の2通りいると思われ。
0211なまえをいれてください2005/05/16(月) 21:01:57ID:DQaQz+rP
どれくらいでかいの?
0212なまえをいれてください2005/05/16(月) 21:27:52ID:R+HlYFvk
某マンガで片手で撃ってる、少女や細身の男がいるけど、
実際はプロレスラーみたいな男でも片手じゃ撃てないんだろうなぁ・・・
それより3週目でようやくエンドクレジットでメインテーマを聞けた。
忍者のカラーリングも違うし、面白かった。
0213なまえをいれてください2005/05/16(月) 22:43:30ID:glxN3tj+
>>このスレで遺伝子がどうのこうの言ってる人
一通り今スレ内は見て既出じゃなかったから書くけど、あれって、
ソリッド&リキッドの二人をクローンとして作った理由が、
伝説の傭兵であるBIG BOSSを再現するためでしょ?
だったら、BIG BOSSの優勢遺伝子を発現させた方=BIG BOSSに似る=伝説の傭兵の再現
で、逆に劣勢の方=望まれた者ではない、だからまさに絞りカス的なあつかいになるんじゃない?

こんな解釈なんて激しく既出ってんならスマソ
0214なまえをいれてください2005/05/17(火) 00:16:00ID:snKQ59cZ
>>213
きみが何を言ってるのかわからないよ

その 優勢 劣勢 とは
遺伝学で考えるところの 優性 劣性 なのか
優生学で考えるところの 優良 劣悪 なのか

二人がビッグボスのクローンで同一のゲノムを持っているのなら
何故一方が優勢で一方が劣勢になるのか
0215なまえをいれてください2005/05/17(火) 02:16:24ID:KkSZqCrh
そのネタはもうやめにしないか、スネーク
0216なまえをいれてください2005/05/17(火) 02:38:27ID:LqgSyiaf
その話は飽きちゃったよ。
それよりメリルの乳首の話の方がいいや。
0217なまえをいれてください2005/05/17(火) 03:14:52ID:N+BL5ugT
>>212 週マガのアレか?
0218なまえをいれてください2005/05/17(火) 17:04:44ID:DxcUELq6
中古でツインスネーク買ってきた。3480円。
0219なまえをいれてください2005/05/17(火) 17:23:20ID:SDvPGE4Q
スレ違い。
0220なまえをいれてください2005/05/18(水) 08:42:20ID:Xgl8mJrU
本作では、「メタルギア ソリッド」シリーズ の原点である
MSX2 版『メタルギア』、『メタルギア 2  ソリッド・スネーク』を復刻します。
『メタルギア ソリッド 3 』はこれら MSX2 版以前の世界( 1960 年代)を描いています。
『 MGS3 』登場キャラクターの「その後」を
MSX2 版『メタルギア』、『メタルギア 2  ソリッド・スネーク』で楽しんで頂こうと、
この度(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション 2」向けに完全移植しました。
0221なまえをいれてください2005/05/18(水) 16:21:02ID:j+jROld4
押入れから無印MGSが出てきたからPS2で再プレイしてるんだが、マンティス戦がどうも変だ
無線した上でコントローラ端子2に差し替えても認識してくれない。

当時は端子1でも倒せたんだが……MGS3に慣れた今、ローリングしようとしてホフクしてしまう程のへたれっぷりだぜ
0222なまえをいれてください2005/05/18(水) 20:48:38ID:uufhikcY
>>221
まだいい方だ。ツインスネークの操作になれるのがしんどい。
その上マンティス戦は端子4つだからな。
0223なまえをいれてください2005/05/19(木) 01:14:36ID:rC4HDzf6
>>212
そうでもない。Gunという銃専門誌でデザートイーグルの二丁拳銃やってたやつがいた。
熊みたいなアメリカ人の男だったけどね。
0224なまえをいれてください2005/05/19(木) 03:05:17ID:MUvZ0Mfn
>>220
え?(・∀・)!!
メタルギアとメタルギア2が移植になるの?
嬉しいなー。
0225なまえをいれてください2005/05/19(木) 22:02:40ID:tCK+ryPR
メタルギア ソリッド 3  サブシスタンス』 は、『メタルギア ソリッド 3  スネークイーター』に収録された本編全ステージはもちろん、
前作で好評を博した「猿蛇合戦(主人公・ソリッド・スネークとピポサルの対決)」のステージ追加 、
ゲームを全部クリアすると出現する「デュエルモード(登場したボスキャラクター達との対戦プレイ)」、
「デモシアタ ー(好みのフェイスペイント、迷彩服で映像シーンを観賞できる)」など、数々の新モードを追加しました。
さらに本作では、「メタルギア ソリッド」シリーズ の原点である MSX2 版『メタルギア』、『メタルギア 2  ソリッド・スネーク』を復刻します。
『メタルギア ソリッド 3 』はこれら MSX2 版以前の世界( 1960 年代)を描いています。『 MGS3 』登場キャラクターの「その後」を MSX2 版『メタルギア』、
『メタルギア 2  ソリッド・スネーク』で楽しんで頂こうと、この度(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション 2」向けに完全移植しました。
0226なまえをいれてください2005/05/20(金) 11:11:46ID:4LYJImvm
あとは1のリメイクだけですよ。
0227なまえをいれてください2005/05/21(土) 07:10:45ID:RLXf+ycx
>>225
これで日本語音声なら完璧だな。
0228なまえをいれてください2005/05/21(土) 10:13:05ID:YPrg8i/L

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=finetekjp&

バックレ注意

0229なまえをいれてください2005/05/21(土) 15:19:32ID:dY/hVCOJ
核倉庫一階のエレベーターに近いほうの階段の脇で
しゃがんで主観見回し→たち上がり→しゃがんで主観見回し→、、
何度か繰り返してたら体が階段のポリゴン内部に入って
出られなくなったことがある。

「 ←この形のとこ。
0230なまえをいれてください2005/05/21(土) 20:39:06ID:h0g9PxoC
1のリメイクか…既にGCで出てるし可能性かなり低いだろうな。
0231なまえをいれてください2005/05/21(土) 23:41:28ID:ERc5Ko4+
GCのはアクションが派手過ぎて糞だから真のリメイクを出して欲しいよ
0232なまえをいれてください2005/05/22(日) 00:37:16ID:NUv/8tH3
音声とかそのまんまで良いから、グラフィックだけ描き直しでリメイクして欲しい。
ウ・・・、ウルフドックの仔犬が可愛いと思うんだ(*´∀`*)
  
オタコンのおもらしシーンもきっとリアルになるよ!
3にもおもらしシーンあったしw
・・・2にはあったっけ?
0233なまえをいれてください2005/05/22(日) 00:40:14ID:jNppZxpm
このゲーム、小学生の頃にやりこんでそのまま手放したもんだから
ストーリーの魅力をあまり理解できなかったような気がする。
今からもう一度プレイしてもおもしろいかな・・・?

0234なまえをいれてください2005/05/22(日) 01:10:23ID:C3DciETw
>>233
人生経験が豊富になった分、セリフの奥行きとかしみじみできる。
いろんな事を知れば知るほどMGSは面白いと思う。
0235なまえをいれてください2005/05/22(日) 10:08:12ID:ACbTojd8
>>220,>>224
MGS1の殆どのネタはMG1とMG2から引用されている事をなぜ誰も突っ込まない?

パッケージの裏(2・大佐の周波数140.66)然り、独房(1)然り、発信機(1)然り、エレベーターでも4人戦(2・ULTRABOX)然り、
地雷原「ファンの一人」(2・これだけでお前グレイフォックスだろと)然り、トイレの女兵士(2・ナターシャ)然り…

まあ、移植嬉しいんだけど。周りのお友達がSFCでストUやってた時代に実機でMG2やらハイドライド3やってた漏れとしては。
それより、顔グラフィックがどうなるか疑問。
ケータイ用の新川絵になるのか(ようはケータイ版の移植)、原作通りスネークがスタローン顔になるのか。
あと、ケータイ版で変更喰らってた名前も。ナターシャ=マルコヴァとか。

ともかく、MGS3サブシスの移植版やってからもう一度MGS1やってみることを皆に奨める。
あちこちのネタがまた笑えるから。
0236なまえをいれてくださいNGNG
http://home.lib.net/usr1/magi/news/
go.cgi?news=%83A%83%89%83X%83J%81A%83t%83H%83b%83N%83X%8F%94%93%87%89%AB%81A%83V%83%83%83h%81%5B%83%82%83Z%83X%93%87%82%C5%95%C4%8CR%82%CC%8Aj%94p%8A%FC%8F%8A%82%C5%89%89%8FK%92%86%82%CC%93%C1%8E%EA%95%94%91%E0FOX+HOUND%82%AA%96I%8BN%81B
0237なまえをいれてください2005/05/22(日) 17:43:49ID:nGe97ZfA
3やったあとに1やるとマジでお笑いとしか思えない。
3メートル先に立ってても気づかないし、
天井から仲間が落ちて来て自分に直撃!仲間が死んでいるのにも関わらず
「ん?気のせいか」
0238なまえをいれてください2005/05/22(日) 17:48:34ID:mEe41E2S
>>237
>3メートル先に立ってても気づかない

3でも低難易度でスパイダー着ればほぼ同じような状況にできるだろ。
0239なまえをいれてください2005/05/22(日) 18:31:53ID:Mmxs5aJv
>>238
おまえのその突込みがなんの意味を成すのか俺にはわからない
0240なまえをいれてください2005/05/22(日) 22:20:55ID:t2Gq+vtM
>>235
>>それより、顔グラフィックがどうなるか疑問。
>>ケータイ用の新川絵になるのか(ようはケータイ版の移植)、原作通りスネークがスタローン顔になるのか。

完全移植という言葉に偽りが無ければ、オープニングハリソンと通信機スタローンになるだろうな。

…本当に同一人物かよ、サンダー○ードぐらいの違和感が。
0241なまえをいれてください2005/05/23(月) 00:28:39ID:zeaxoWI6
復刻(完全移植)して各6800円で出したら神
0242なまえをいれてください2005/05/23(月) 05:13:03ID:jCU5KN0A
ガンシューティングモードってクリアしたら何か特典あるの?
半分くらいで挫折気味。
0243なまえをいれてください2005/05/23(月) 09:08:30ID:2S8/NDtX
今考えても、大塚明夫と銀河万丈のコンビは反則だよな。
0244なまえをいれてください2005/05/23(月) 12:29:01ID:J7WHwCmb
>GCのはアクションが派手過ぎて糞だから真のリメイクを出して欲しいよ

あのリメイク・ムービーの監督、
アメリカで注目されるとか言われているけども、
結局、マトリックスなどの香港系映画アクションの劣化版しか出来ない人だからなぁ。

作品の方向性とか考えないで、毎回同じようなアクションで撮ってる。
0245なまえをいれてください2005/05/24(火) 03:21:20ID:mZhJ4BU0
このスレ見てるとGC版しかやったことねえ俺は負け組な気がしてくる
0246なまえをいれてください2005/05/24(火) 03:56:15ID:Iowjo+E5
>>245
いや、幸せなんだよ。
これから無印から楽しむ事ができるじゃないか!
まっさらな気持ちで楽しめるじゃないか!
  
とりあえず早くゲーム屋に行って買ってくる事をすすめる。
MGS1とインテグラルを買うんだ。
両方買うんだぞ!
0247なまえをいれてください2005/05/24(火) 04:36:00ID:mZhJ4BU0
>>246
そんな同じようなもの何本も買うなんていやだ
根本的なシナリオが同じ以上、まっさらな気持ちで楽しむなんてのはどう考えても無理だしな
0248なまえをいれてください2005/05/24(火) 04:56:35ID:Iowjo+E5
シナリオは無印で、VRをインテグラルで楽しむんだよ〜(*´∀`*)
インテグラルはVRのためにあるようなもんだと思う。
ちなみに本編は無印の方が良いさw
大塚だしw
0249なまえをいれてください2005/05/24(火) 06:00:33ID:T8H/EHTx
>>239
つまりソリッドは常時カモフラ率80%なんだぜ、すごくね?
って言いたいんじゃない?
0250なまえをいれてください2005/05/24(火) 14:23:55ID:S6h8TXpR
おいおい!中古でMGS1が1680円とは高くねぇかい? やりたいなぁ・・・
02512332005/05/24(火) 15:13:37ID:RhDBs89B
俺は昨日980円で買ったぞ!
ひさびさにやったが楽しめた。未プレイならその値段でも損しないと思う。
0252なまえをいれてください2005/05/24(火) 16:22:31ID:SnSfCWJd
グラフィックが綺麗なほど楽しめるという単純な俺は負け組みみたいだな(・ω・)
MGSからずっとやってきたがどれも最高に面白かった。
だけどいまさらPS版のグラフィックのやっても萎えるだけなんだよな・・・・
だからGC版は結構楽しめました。これでGCじゃなくてPS2でリメイクしてくれて日本語ならもっとよかったんだが・・。
0253なまえをいれてください2005/05/24(火) 18:27:06ID:PpOXsbC0
プレステ2持ってない(笑)から無印の1しかプレイした事無くて続編やりたいんだけど、今からPS2本体買ってまで2と3プレイする価値ある?
先日PS3の発表あったから、そっち出るまで待ってからの方がいいのかな…
0254なまえをいれてください2005/05/24(火) 18:46:01ID:JB+l5cm1
今PSを買うのがオススメ。
0255なまえをいれてください2005/05/24(火) 20:40:17ID:VTex0upZ
>>253
君の財政状況などによる。
15000円出すのがそれほど負担にならないなら、
PS2のちっちゃいのを買っていいと思う。
MGS1が好きなら、多少の不満があっても
2と3を楽しむ事が出来ると思う。
金が無いorそれ程今すぐやりたいと言うわけではないのなら、
PS3をまつのがお勧め。
0256なまえをいれてください2005/05/24(火) 22:03:36ID:yiVFbnnd
MGS1やって2買おう買おうと思いながらもそのまま放置してた。
MGS2、通常とIntどっちがいいのかな?
0257なまえをいれてください2005/05/24(火) 22:22:33ID:mZhJ4BU0
新しい方がいいんでないの?
俺はそうした
0258なまえをいれてください2005/05/25(水) 01:26:56ID:oJQn2U7b
久しぶりに性欲をもてあますを聞いた

お茶吹いた
0259なまえをいれてください2005/05/25(水) 02:10:19ID:eYBOuTGt
性欲をもてあます
  
・・・1度で良いから実生活で使ってみたいセリフだな。
0260なまえをいれてください2005/05/25(水) 09:07:38ID:AURRh8BD
マスターミラー「君と同じく淫行生活だ。たまには女子高生とヤッてはいるがな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています