トップページfamicom
1001コメント270KB

メタルギアソリッド1久しぶりにやったらマジ面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください2005/04/07(木) 18:04:10ID:hp7DhyX9
最近3が出てMGシリーズが有名になった今
原点に戻って1を見直してみよう。

関連スレ
バイオハザード1久しぶりにやったらスゲー面白い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107095386/
0015なまえをいれてください2005/04/08(金) 22:25:08ID:f2UR+EVW
2、3やった後だとスネークこんなに暗かったっけ?と違和感覚えるな。とはいえストーリー的には1が一番泣ける。メリル死んでるEDが好きだな。2にリンクしてるっぽいし、泣けるから
0016なまえをいれてください2005/04/08(金) 23:48:41ID:y7rZoF06
>>12
異常なほど目が悪いところ
0017なまえをいれてください2005/04/09(土) 09:51:48ID:Uwr9RhdX
ホフクボタン押しっぱなしで銃撃ちながら走れるってのを知ってから
オセロット戦はお笑いでしかなくなった
0018なまえをいれてください2005/04/09(土) 23:53:46ID:7Yf9M+CJ
ネタ投下
ttp://www.geocities.jp/madgearsolidjp/index.html
0019なまえをいれてください2005/04/10(日) 11:02:21ID:sGhj8UNL
ストーリー的には1が一番だろ。フォックスハウンドのメンバーのキャラがしっかりしてた。
デッドセルは全体的に薄かった。水の上を走るだの玉が当たらないだの。ファットマンとスティルマンも特に何も無く終わったし。
0020なまえをいれてください2005/04/10(日) 12:25:39ID:op0uY+qT
コブラ部隊はともかく、デッドセルは薄いな。でも2もプラント前半までの感じは好きだ。ただSFになり過ぎた後半は好みが分かれるよな
0021なまえをいれてください2005/04/10(日) 12:26:40ID:prnndt7n
昨日、久々にクリアしたんだがストーリーの重要な部分をすっかり忘れていたのに驚いた。
ナオミと忍者の関係とか、リキッドとソリッドの関係とか、大統領が○○だった事とか、etc

ところでメタルギアって3が出てるんだな。メタルギア・ソリッドの2も出てそうだし。
俺の最新メタルギアシリーズはインテグラルだ・・・orz
0022なまえをいれてください2005/04/10(日) 16:36:33ID:45WP9BPS
>>21
まさに「僕は知らない」(MGS2のCM)状態だったわけだな
MGS3は・・・まぁ賛否両論あるようだが、エンディングは泣けるぞ
0023なまえをいれてください2005/04/10(日) 23:19:18ID:F5ZGOS+I
ツインスネークスってどうなの?
0024なまえをいれてください2005/04/11(月) 02:54:57ID:s/iWRkVn
たしか基本は1のストーリーで2のアクションができる様にした奴のこと。
でも英語音声だったりドッグタグ集めても何も起きなかったりする
まあ詳しくはググってくれ

1のストーリーは良く褒められるけど皆は具体的にどこが好き?
一般的にオタコンエンドのほうが評価高いようだけど
俺はメリルエンドで忍者がナオミを妹のように育てた理由が両親を殺した
罪悪感からっていうことをスネークに伝えて死んだ後
ナオミからの無線でそのことを聞かれたとき
本当のことをあえて言わず
「グレイフォックス・・いや、フランク・イェーガーは君のことを愛していると言っていた」
とスネークが言うのが好きだ
グレイフォックスの心に共感したか、ナオミの中にある「アニキはいい奴で俺はそいつを殺した悪い奴」
という思いを壊したくないからわからないけど、スネークの慈悲深さを感じる
0025なまえをいれてください2005/04/11(月) 03:29:57ID:7gLylpMZ
>>24
同意。
あそこでスネークが正直に喋らなかったあたりに、奴の心の底の優しさを感じる。
どう言ったところで任務遂行に関係は無いから、と割り切った上で言ったのかもしれないが・・。
ゴルゴ13ほどには割り切れない人間臭さあるのがスネークの魅力なんだろな。

メリルエンドとオタコンエンドの分岐はなんか微妙。

筋肉がつりそうになりながらもメリルのために耐える!!
と燃える程の連射は要求されないし。
なんというか、分岐の為だけのイベントって感じが残る。オタコンルートいきたきゃセレクト押せ、ってだけで。
つっても、殆どの人が両方行けるくらいの難易度の方が好ましいから、これも正解かと。だから微妙。

スゴ腕専用の門があってもよかったな。MGS2はストーリー一本道だし。
0026なまえをいれてください2005/04/11(月) 19:35:26ID:5Trb3P2s
俺はボタン連打遅いから自力じゃメリルエンド厳しい・・・。
0027なまえをいれてください2005/04/12(火) 03:18:11ID:PcLbyrxA
ボス戦がなんか間抜けだよなー
せっかくスネークかっこいいんだから
もっと工夫して欲しかったぞ。
0028なまえをいれてください2005/04/12(火) 13:11:46ID:vAt5E4Rp
>27
どれの話?全部?
0029なまえをいれてください2005/04/12(火) 13:33:29ID:7coheC3Y
走り撃ちってどうやんの?
0030なまえをいれてください2005/04/12(火) 19:25:47ID:SsOmwl5h
あのスネークが人の命(しかも女)を犠牲にして拷問に屈する
そんなところ見たくないんだ!
0031なまえをいれてください2005/04/12(火) 19:47:56ID:3h3Kvglf
1はスネークの間抜けな走り方(下半身しか動いてない)と
優性・劣性遺伝子の天然ミスがなければ神以上だった

FC世代あたりにしか分かってもらえんと思うが
レイヴン戦はこれぞボス戦!って感じがしてシリーズ中一番好き
あとインテグラルはVRミッションでグレイフォックスが使えるのがイイ!!
0032なまえをいれてください2005/04/12(火) 23:17:37ID:ahGpH/eo
やっぱあの遺伝子の話はミスだったのか。当時小三だったから気付かなかったが。
ていうか小島が気付かなくてもスタッフが気付けよorz
中学生でも気づくぞ
0033なまえをいれてください2005/04/13(水) 00:06:43ID:71PPoAHG
>>32
えっ、遺伝子のミスって何なんだ?
俺四周したけど気がつかなかったヨ・・
ググっても出てこないし・・
教えて!!エロい人〜
0034匿名(20代男性)2005/04/13(水) 03:09:15ID:ZeYIDy/q
まだ遺伝子云々言うやつがいるのかww
0035なまえをいれてください2005/04/13(水) 03:42:16ID:e+UT+Tlm
ツインスネークスは主観ができるからかなり楽といえば楽
0036なまえをいれてください2005/04/13(水) 04:19:21ID:HqCAN8FC
>>31-32
お前らが中学生以下のバカwwwwwwwwwwwwwwww
0037なまえをいれてください2005/04/13(水) 04:57:05ID:S31DutAp
例えるならゆでたまごにマジ突っ込みいれてるようなもんだからなw
馬鹿馬鹿しいと言えば馬鹿馬鹿しい話だが。
0038なまえをいれてください2005/04/13(水) 11:01:35ID:l+zmBufs
>31>32はソリッド、リキッドの優劣が逆だと言いたいのか?
0039なまえをいれてください2005/04/13(水) 16:19:39ID:HjC5cqnR
>>15
>2、3やった後だとスネークこんなに暗かったっけ?と違和感覚えるな。

MGS1の前の作品、
「メタルギア2・ソリッドスネーク」でトラウマを負ってるしね。

MGS1はトラウマから逃げるようにアラスカへ渡り、犬そり使いになって
毎晩飲んだくれてるスネークが再び自分自身を取り戻すストーリーでも
あるんじゃないかな。
MG2の経緯を知ってるのは本人とキャンベル大佐だけ。
ブリーフィングから本編最後まで、大佐とのやり取りには
いろいろと含みがある。
0040なまえをいれてください2005/04/13(水) 16:44:57ID:T67dIsh9
ラストのオタとのやりとりがスネーク復活を表してるんだな。事実その後アラスカで隠遁生活やめて行動に出てるし。
>33この雰囲気で教えるのは恐いが一応マジレス。遺伝子の優性劣性は能力の優性劣性とは関係ない。彼らは子孫も残せないらしいし。小島信者の間では終わった話題、触れないのがヨロシ
0041なまえをいれてください2005/04/13(水) 17:51:20ID:EgbYFN2y
>遺伝子云々

ぶっちゃけ血液型みたいなもんだ。

OBとAB(B型とAB型)のカップルから生まれるパターンは
OA・OB・AB・BB。
だが、AやBの方が「優性」なので、OAだとA型、OBだとB型になる。Oは陰に隠れてしまうわけだ。
これは遺伝しやすさの優劣であり、能力の優劣ではない。
0042なまえをいれてください2005/04/14(木) 20:17:03ID:eSCy9nmS
昨日買ったよ俺。
オモロイね。ロッカーとか入れないけど、
一通りクリアしたら、インテグラル買います。

ところで、GB版ってイイの?
0043なまえをいれてください2005/04/15(金) 01:02:08ID:PdiL4/Xh
>>42
ストーリーはかなり評判良いみたいね>>GB
つかオレもやりてーけど全然店に無い

優劣遺伝子の話は
「メンデルの法則以外に能力の優劣もあるのかー」
と思ってたらただの天然ミスだったのかorz
0044なまえをいれてください2005/04/15(金) 01:17:13ID:xsBqScrI
ゴーストバベル(GB版)とACID(PSP版)はどうもパラレルストーリーみたいだね
あとMGS2サブスタンスのスネークテイルズも

いつか買ってやろうとは思うがGB版はあまり見かけない上に高い
0045なまえをいれてください2005/04/15(金) 18:12:52ID:banTnD4H
今1をやってるんだけど、
ウルフ戦のスナイパーライフルどこにあるかわかる?
オタコンが言ってる所へ逝っても無いよ…
0046なまえをいれてください2005/04/15(金) 18:20:51ID:U1U0vItV
>>45
適当にググってみたんだが、無印MGSの攻略って意外とでねえ。
ツインとかスタンスとかばかりヒットするな。
正直覚えてねえ。覚えてないってことはあまり印象に残らず
そんな面倒な場所にはないんじゃねえかな。

PSG1(だっけ?)が見つからないってことは妙なところで詰まってるな。
ヒントを誤解してるとか?そういうミスはどんなゲームでもありがち。


入手した後のヒント:素直に狙撃合戦しても勿論勝てるが・・
0047なまえをいれてください2005/04/15(金) 18:23:20ID:banTnD4H
>>46
なんとかかんとかB2Fって所にあるらしいんだけど(ガス充満部屋)、
見つからない…。ウツダシノウ…
0048472005/04/15(金) 18:26:43ID:banTnD4H
戦車格納庫棟地下二階 って所らしいけど…
0049なまえをいれてください2005/04/15(金) 18:34:47ID:banTnD4H
あっ取れたよ。
>>46の言った通り、小さな間違いだったyo!
0050なまえをいれてください2005/04/15(金) 21:20:52ID:xxNsaGvi
>>49
とれましたか、良かったネ
俺も初めてのときはまさかまた地雷原通って武器庫まで戻らされるとは思ってなかったよ。
ちなみに部屋のレーダーはうまく回避できた?
俺はアレ、何度やってもうまくぐれない・・どこにスネークの当たり判定があるかも微妙だし・・
0051なまえをいれてください2005/04/16(土) 12:30:40ID:Cizp0xzE
メリルに付いて地雷原歩くところをホフクで行っちゃうのは俺だけ?
0052なまえをいれてください2005/04/16(土) 14:32:40ID:WLIaVzuH
>>50
レーダーは普通にヒョイヒョイ行けたよ。
オセロットには服従した。
ステルス迷彩が欲しかったから・・・。

2ではステルス取るの難しいよね。。
0053なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw 2005/04/17(日) 02:36:03ID:3wdwYMkE
二日前に買ってきて今全クリしたよ ウワサには聞いてたけどおもしろいね(・∀・)
ウルフのところは泣けたし、マンティスのビデオ画面はハゲワロタw
それにしてもやればやるほど発売当時にやりたかったと思うゲームだなぁ

2、3もオススメですかね?
0054なまえをいれてください2005/04/17(日) 03:13:58ID:0aD12mnT
今なら2も3も安いから勝手もいいと思うよ。
でもファンの中では1が最高傑作。
0055なまえをいれてください2005/04/17(日) 04:21:37ID:EhwfyIt3
携帯機ではゴーストバベルが最高傑作
0056なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw 2005/04/17(日) 04:36:50ID:3wdwYMkE
てかメリルのエンディング見たいんだけど連打遅いから
拷問イベントがクリアできない(´・ω・`)
なんかイイ方法ない?
0057なまえをいれてください2005/04/17(日) 04:58:32ID:dB9Yw1ed
>>49
おめ。でもあれってよく見ると部屋の扉だか壁だかに思いっきり
PSG-1とか中にある武器名書いてあるんだよなw

>>56
全クリしたんじゃないのか?
ダメージ受けてる最中も連打
休んでる間も連打
とにかく連打、としか言い様がないんだが…
あとは古の封印奥義ビー玉こすり連射とか。
0058なまえをいれてください2005/04/17(日) 04:58:58ID:M38vavmB
2も連打あったね。3は何故かない。
1好きなら3より2をお薦めかな。3はあまりにも変わりすぎてるから。
2のボスは数が少ないからか、同じ相手が何度も出てきたり勝負が付かなかったりでスッキリしない。
オルガとファットマン、ハリアーはいいが、フォーチュンは一回目は一方的に逃げるだけ、二回目はこれからという場面でボス戦自体カット。決着つかず。
バンプはちょこちょこ出すぎで、完全決着した気になれない。
取って付けたようなソリダス戦も盛り上がらない。
3のボスたちはかなりいいタイミングで表れキッチリ勝負も付くが、1にはあった倒した後の語りは欲しかったな。
0059なまえをいれてください2005/04/17(日) 05:40:34ID:V55aC6Lm
ジ・エンド倒すのに3時間かかったんだけど、
これってかかりすぎ?
0060なまえをいれてください2005/04/17(日) 05:50:44ID:aJN2YbQO
インテグラル版のFPS視点で移動できるのには感動したなあ
0061なまえをいれてください2005/04/17(日) 13:56:15ID:lewsKim+
たしかに1はよかった
この時点でゲーム性は完成してるし(主観射撃はできんかったが)
それは以降にしっかり受け継がれているから 万人向けの潜入ゲームとして見事な出来になってる

でも、ストーリーは1が一番だったな。劣勢優性遺伝子のポカミスはあえて突っ込まないにしても
「優秀なお前を作る為に、残りカスの俺が作られたんだ!」ってリキッドの怒りや憎しみもわかる
疑惑・裏切り・真相、最上級の映画のような感覚。しかもその苦難を乗り越えたのは誰あろう自分自身
ゲームでしか出来ない喜びと楽しみだ

リキッドに関しては、映画ブレードランナーの最後の敵がデッカードに「4年程度しか生きられない人間モドキとして生まれた苦悩を吐露」に近い、って思ったのは俺だけ?

あと、2のステルスは、タンカー編で整列してる兵士を将棋倒しにする為にあると断言する
うまくいくと一回りして戻ってくるし・・。
「?」で終わらせずにもっと怪しめよお前らw

>>59
「ジ・エンド死なせるのに一週間掛かった」という香具師に比べればお前は優しい奴だよ。
内部時計とか言っちゃダメ!
0062なまえをいれてください2005/04/17(日) 14:58:12ID:ePhi8HH5
3のベスト版みたいなのはいつ頃出るんだろう?
0063なまえをいれてください2005/04/17(日) 16:18:29ID:ePhi8HH5
1のメタルギアREX強い…。
一回負けたら最初まで戻されるんだね。。。
0064なまえをいれてください2005/04/17(日) 18:41:30ID:4QqnT3KK
戦車のところが越せん・・・。
かれこれ3時間ほど詰まってるよ・・・。
戦車に生身の人間がかなうはずないよな・・・。
0065なまえをいれてください2005/04/17(日) 18:54:30ID:4QqnT3KK
駄目だ、やっぱグレネード当たんねーよ・・・。
誰か、コツプリーズ。
0066なまえをいれてください2005/04/17(日) 21:57:42ID:4QqnT3KK
結局戦車越せなかったよ・・・
0067なまえをいれてください2005/04/18(月) 00:52:40ID:R6iDa55d
さっきGC版をクリア!色々事情があって半年以上もクリアできないでいたが、
クリアして感動!最後のグレイフォックスは格好よすぎ!
 ところで、GC版は字幕が汚くて読めないと評判だったけど、俺の場合、
最後まで字幕は綺麗だったのだが、俺が買ったのってもしかして修正版?
修正版だったなら、いつ出たのだろう…?
0068なまえをいれてください2005/04/18(月) 01:06:09ID:65O5AovR
>>65
1.グレネード装備し、戦車側面辺りを(轢かれないように)上手くランニング
2.□ボタンを押す
3.ピンを抜き、『投げるモーション』が始まるとほぼ同時くらいに戦車の方面へ向く。
4.グレネード戦車の上に乗る。 
の繰り返し。
0069なまえをいれてください2005/04/18(月) 01:47:01ID:0bz2i9Vo
>>53!
よくマンティス戦のブラックアウトを見ろ。
よーく見ろ。
ヒデオだ。ヒデオ。
0070死神2005/04/18(月) 01:50:12ID:Y7AjVAh6
>>69
それはかなり有名だぞ
たぶんMGS1やってて知らない奴いねんじゃねーか!?
0071なまえをいれてください2005/04/18(月) 02:23:04ID:bA9FHTjR
君も…オタクかい?
0072なまえをいれてください2005/04/18(月) 04:01:56ID:mDXToBWP
>>67
字幕の件はテレビによる。
違うテレビがあればやってみ。
0073なまえをいれてください2005/04/18(月) 05:16:30ID:aGoKSAkA
ストーリー間違ってなくね?
アナログなクローン法だから政府は発現しやすい優性遺伝の情報が欲しかった
リキッドは自分が優性遺伝をつくるためにうまれてきて
しかも劣性遺伝は政府から必要とされてない、自分は優性遺伝をつくるためだけにつくられて
政府から必要とされてもない。だから、きれてたんじゃないの?

>>67
漢字、ひらがなよりアルファベット、カタカナのがきれいなはず
そうじゃなかったら修正版出てんのか?まさかな・・・ありえん事だ
0074なまえをいれてください2005/04/18(月) 06:44:01ID:6hWqO875
ストーリーは1が断然一番。
ツインスネークが出た時20世紀最高のシナリオのゲームという誇大広告が出てたがあながち間違ってなかったとは思う。

もちろんゲームとしての面白さも良かった、SF・ハードボイルドでは最高のゲームだろうね。
0075なまえをいれてください2005/04/18(月) 14:16:37ID:c0I5LhSG
メタギア1買ってこようと思うんだが、「メタルギアソリッド」と「メタギア インテグラル」は
別物ですか?
 もし、別物ならどちらがお勧め?
0076なまえをいれてください2005/04/18(月) 14:53:33ID:LBfyh8az
>75
中古なんかで同じ値段だったらインテグラルのほうがいいと思う。
詳しくはぐぐってもらったほうが速いけど、オマケ要素みたいなのが入ってる。
と言いながら俺は普通のしか持ってないんだけどw
0077なまえをいれてください2005/04/18(月) 15:58:13ID:T5V5QkAR
1でマンティスに記憶読み取られる時、メモリーカード内にコナミのゲームのデータあると
「お前は〇〇(セーブデータのジャンル)が好きなようだな」って言われるのがウケたw
0078なまえをいれてください2005/04/18(月) 16:14:44ID:Xapz+6vu
>>75
洋画を字幕で観る派ならインテグラル
吹き替えで観る派なら無印
0079なまえをいれてください2005/04/18(月) 16:21:57ID:13Ess5e8
>>73
きみが何を言ってるのかわからないよ
0080なまえをいれてください2005/04/18(月) 16:30:28ID:UPmK0FSt
>>75
>「メタギア インテグラル」

何それ?
なんでもかんでも略せばいいってもんでもあるめ?
仮に略すとしてもメタギアってのは馬鹿すぎ。
0081なまえをいれてください2005/04/18(月) 16:40:00ID:1g3BqzIV
英語版は感情が伝わってこないから無印をおすすめするよ
0082なまえをいれてください2005/04/18(月) 16:42:19ID:UPmK0FSt
>>81
>英語版は感情が伝わってこない

そりゃかなりのお前の偏見だな。
0083なまえをいれてください2005/04/18(月) 17:09:00ID:gIBhlyst
英語をそれなりにリスニング出来るんなら良いけど出来ないなら感情はやっぱり伝わりにくいと思うな。
俺はインテグラルを初にやって損した気がしたよ。
0084なまえをいれてください2005/04/18(月) 17:29:09ID:bA9FHTjR
リキッド=優性
ソリッド=劣勢
だよね
0085なまえをいれてください2005/04/18(月) 17:42:21ID:Vp7ErmAo
はじめてやったのはインテグラルだったけど
アクション苦手だったから難易度選べるのはうれしかったな。
でもやっぱり日本語で聞きたくて無印買ったよ。
大塚・塩沢良すぎて涙でた
0086なまえをいれてください2005/04/18(月) 18:15:48ID:LBfyh8az
そうか日本語・英語があったか。
>76は訂正する。>75はまず無印買うべきだな。それをやってからインテグラル買うか悩んだほうがいい。塩沢兼人の素敵さを体験してくれ。
0087なまえをいれてください2005/04/18(月) 19:09:43ID:5IM8o0T1
>>68
サンクス。かなり参考になった。
戦車の側面にポジショニングするためまず足止めしたりいろいろやったが
結局はその過程で偶然2発ともすっぽり操縦席にはまって倒せた。
bigboss狙いだからノーダメ、短時間っていう制約つきでかなり辛かった。
何十戦ここで費やしたんだか・・・。

よし、今日は拷問まで行くぞ。
0088なまえをいれてください2005/04/18(月) 19:09:44ID:seiK/13W
  >>80


     じゃあ 「メギソリ インテ」
0089なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:35:03ID:ILj96d/k
優勢・劣勢の話は今考えると別に間違っても無いと思うんだが
0090なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:46:04ID:xPXDU2Rg
優性 劣性ではなく 優良 劣悪 と捉えるということですか
優良な遺伝子 或いは劣悪な遺伝子だけを発現させたら一個体になりませんよ
0091なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:56:06ID:gIBhlyst
グレイフォックスのセリフに隠れがちだけどグレイフォックス潰した後の
「見たか!(分かったかだったかも?)お前は誰も守れやしない!自分の身さえもな!」
ってリキッドのセリフは何気にカッコイイ。
0092なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:56:19ID:ILj96d/k
えっ、マジで?…出直してくる。
っていうか皆はどう解釈してるの?
0093なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:57:29ID:p87Tqk9s
FC時代から数え、10年ぶりに2をやってみたけど最高におもしろいね!
ストーリーもいいし、なにより動きが本格的でイイ!
一番はダンボールで発見された時の自分と敵のリアクション。
あれはホント笑ったw
今見ると1はグラが荒く見えて敬遠したんだけど、絶賛されているし買ってみようかな。
0094なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:58:06ID:ILj96d/k
↑は>>90宛て
0095なまえをいれてください2005/04/18(月) 23:59:01ID:ILj96d/k
くそう;
92は90宛
0096なまえをいれてください2005/04/19(火) 00:23:37ID:S2hXC9c4
>>87
お、勝ったかおめでとう。
つーかBigboss狙うって、既に何度もやってるのか??
いきなり狙うのは厳しいべ。

あと殺害数を抑える為には雑魚兵士との強制戦闘で

「敵を盾にとって別の敵に銃殺させれば、自分は殺してないことになる」

という詭弁で自らを納得させる必要がある。老婆心ながら一応。

ステルス迷彩があればかなり楽にBIGBOSSは取れるが、バンダナもステルスも無しだとちょっと苦労したよ。
でもその緊張感がタマラン

2はなー・・クリア後の評価みるのに
一々パスワードメモってネットで確認って・・・もうアホかと
ランキングがどうとか関係無い人間にはウザいだけだったな
0097なまえをいれてください2005/04/19(火) 00:43:48ID:EGPElghL
>>96
とりあえず5年くらい前に無印を1回。その後intのノーマルを1回。
セーブデータ何故か消してて、2、3日前にintのハードを1回。
まぁわいわいの動画とか見てるし、このシリーズは慣れてるから。
特に3でレーダーなしがデフォになったのが大きい。
レーダーなしが全然苦痛にならない。というか至って普通。
今現在、今度はウルフに苦戦してるけど、直前でセーブして44分だから
ボス戦さえ越せれば行けると思う。
0098なまえをいれてください2005/04/19(火) 01:22:56ID:PbCwLH8L
難易度的には2が一番難しかくて面白かったが、難しかしいと敬遠する人もいるだろう。
そう考えると難易度調整に頼らなかった1は偉大だったな。難しくもなく、かといって簡単すぎもしないと。遺伝子云々はもう突っ込まない。いいストーリーだから。
0099なまえをいれてください2005/04/19(火) 01:35:31ID:EGPElghL
ぐはっ・・・せっかくウルフ倒して拷問イベント突破したのにセーブすんのわすれて
普通になんでもないところでアラートなっちまった・・・orz
0100なまえをいれてください2005/04/19(火) 02:41:42ID:TBict+MW
100!
>>99
ガンガレ〜
俺も3に備えてノーレーダーで一回やってみるかな
(3だけまだやってない)
0101なまえをいれてください2005/04/19(火) 23:55:22ID:jkQl7otJ
age
0102なまえをいれてください2005/04/20(水) 00:19:40ID:troVhwiE
俺、小島信者なんだけどあえて言ってみる。
なんでテーマを遺伝子にするような人がメンデルの法則も調べなかったんだろう。

リキッドの存在はソリッドの影、で十分リキッドの悔しさが伝わったのに。
0103匿名(20代男性)2005/04/20(水) 01:29:17ID:gKfVrVek
またか
0104なまえをいれてください2005/04/20(水) 08:23:01ID:bqbS1TeX
                                      
                                        ヒデオ
0105なまえをいれてください2005/04/20(水) 20:33:52ID:Tv+UGuKy
http://www.konamionline.jp/konaminet/appli/metalgear/index.html
http://www.konamionline.jp/konaminet/appli/metalgear2/index.html
GBAに移植しやがれコノヤロウ
0106なまえをいれてください2005/04/21(木) 00:09:11ID:C2dUjByY
>>102
あの件で小島なんかコメントしたっけ?
いろんなゲーム誌に執筆してたし一言あった気もする。
0107なまえをいれてください2005/04/22(金) 01:04:26ID:Y+3UJ66q
ケータイなら流通のコストなんて殆どゼロみたいなもんだからな。
移植が済んだらそれでオシマイだ。

だが、それならそれでもっとゲームが遊びやすいケータイが台頭してもよさそうなもんだが
押しづらいんだよどれもこれも・・
0108なまえをいれてください2005/04/22(金) 09:23:39ID:WYjqdbEi
遺伝子がどうこう言ってる奴はどこがどうおかしいかはっきり言え。俺が解決してやる。
0109なまえをいれてください2005/04/22(金) 12:56:56ID:Uv1Ev8tT
コーディネーターは卑怯
0110なまえをいれてください2005/04/22(金) 15:19:44ID:jLtDajsu
このスレで触発されて1を探していますが、どこの店でも見当たりませんがっ!?
0111なまえをいれてください2005/04/22(金) 22:12:27ID:zZLRZUWQ
>>108
>>90
0112なまえをいれてください2005/04/23(土) 12:23:49ID:wLnzvfVT
3のシステムでMGS1&2をやりたいと
思わないか?
0113なまえをいれてください2005/04/23(土) 19:46:36ID:l45MSEJh
>112
たとえばどんなシチュエーション?雪原で白いカムフラくらいしか思い浮かばん。
0114なまえをいれてください2005/04/23(土) 21:06:49ID:EKtrZ9aR
基本的に殆ど屋内だから、カムフラの意味が無いな。
0115なまえをいれてください2005/04/23(土) 22:27:02ID:wEHUooyf
TTSやってて2のシステムは要らないと思った。
3でリメイクしたら階段・エレベーター・貨物エレベーターの強制戦闘のところなんてCQCでバタンバタン倒していけるから逆に尾門内。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています