トップページfamicom
914コメント261KB

PSorPS2で手ごろなRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてくださいNGNG
中古で2000円くらいの。
0607なまえをいれてくださいNGNG
>>606
粘着は自分だということに気づいていない哀れな775。
0608なまえをいれてくださいNGNG
FF1〜3以来、半年前友人宅でFF9やったがなんだこれ?
という感想だった。
RPGという感覚が全く感じられなかった。
移動範囲限られているし、AVGと変わらない。
やっぱFFは2が最高。FF1〜3を綺麗にして再販してくれたほうが有り難い。
0609なまえをいれてくださいNGNG
>>601
ポポローグ以外は面白いからやってみ。
2DのRPGが好きなら絶対ハマルと思うよ。
マザー、幻想、クロノトリガーとか好きならハマレル。
なんでかは分からないけど。
>>608
2は極めて糞。
3と6が一番面白い。
2と8が一番糞です。
0610なまえをいれてくださいNGNG
BUSINってどない?
何気に気になってる。
んでも、WIZシリーズは全くやったことない。
WIZ初心者は手を出さないほうがいいんでしょうか?
漏れ、メガテンシリーズは好きなんやけど。
(関係ない?)
0611バニラヨーグルト ◆VanilhG. NGNG
>>610
WIZの名前を冠してはいるものの
内容的にはあまりWIZっぽくない
だからむしろWIZ未経験者のほうが
先入観抱かずに素直に楽しめると思う

メガテン・・・は余り関係ないかも
少なくともそれを基準には考えないほうがいい
0612なまえをいれてくださいNGNG
>>611
このゲームの楽しみどころは?というと?
ストーリー?
ダンジョン攻略?
魔法合成?
他にもなにかあったりするんでしょうか?
0613バニラヨーグルト ◆VanilhG. NGNG
>>612
ダンジョンと街を往復し
少しずつストーリーを進めつつ
装備品の入手や魔法合成を繰り返しパーティーを強化・・・
そんな感じかな

ただ、戦闘のテンポはあまりよくない
(戦闘前に数秒の読み込み、敵キャラが攻撃のたびアクションする)ので
そのへん気にするなら注意
0614なまえをいれてくださいNGNG
テイルズオブファンタ・・・戦士系が少ないので戦闘は前作より難しい。が、やりごたえあり。
スタオー2nd・・・序盤のストーリーがかったるすぎ。極める要素が多いのでそういうのが好きなら。
ヴァルキリープロファイル・・・強制イベントが多いのが辛い。戦闘面白いよ。
FF7・・・マテリアシステムがかなり面白い。ストーリーが多少ややこしいな。
FF8・・・ドローがめんどくさくなければねえ。
FF9・・・戦闘ロードが長すぎ。3人でよかったと思うんだがなあ。
ゼノギ・・・とにかくマップで迷いまくる。みんな言ってるがストーリーにはまれるかどうかが全て。
グランディア・・・主人公の声がウザイ。戦闘はかなりの面白さ。
0615なまえをいれてくださいNGNG
>>614
前作って?
0616なまえをいれてくださいNGNG
>>615
デスティニーのことじゃないの?
PSでの順番はそうだし
0617なまえをいれてくださいNGNG
さてゼノギアスでもやるか
0618なまえをいれてくださいNGNG
マール王国シリーズ・・・・
0619なまえをいれてくださいNGNG
既出かもしれんがエストポリスシリーズが(・∀・)イイ!!
0620なまえをいれてくださいNGNG
>>619
PSで出てたっけ?
0621なまえをいれてくださいNGNG
PSでの有名RPG
テイルズオブファンタジア・・ストーリーは王道。おつかい的要素が多い。プレイ時間は普通。
テイルズオブデスティニー・・ワールドマップが見難い。一般的には糞扱いされているが俺は一番好き。
テイルズオブエターニア・・システムが一新。戦闘の面白さは一番。ストーリーがデっぽい。
スターオーシャン2ND・・全体的にまとまってる。戦闘は素晴らしい。若干ストーリーが幼稚。
ヴァルキリープロファイル・・戦闘が非常に独特。RPG+アクションといえる。難易度は高め。
グランディア・・名作。旅より冒険がしたいなら後悔しないと思う。戦闘も面白い。
レガイヤ1、2・・普通のRPG。普通すぎ。定価で買うようなものではない。
WA1,2・・PSで生まれた数少ない名作シリーズ。1は画面が汚いけど。
幻想1,2・・これまたPSならではの名作。RPG好きなら是非やるべき。
ポポロ・・マザーとか2DRPGが好きならハマレルでしょう。買った方がよい。
ゼノギアス・・■作品では珍しく面白い。話がグランディア並に長い。ちょっとマニアック。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0622なまえをいれてくださいNGNG
オレはボクと魔王が結構良かったと思う。
戦闘のやりこみ要素が少ない、ダンジョンでの視点が悪い、
とか欠点もいっぱいあるんだけど、
世界観がすげーツボにはまったんだよね。
フィールドを歩いてるだけで楽しいと感じたRPGとしては
マザー2以来だったよ。
0623なまえをいれてくださいNGNG
>>620
手頃なRPGしか読んでなかった・・psではでてないです。スマソ
0624なまえをいれてくださいNGNG
TOP…話は短い。エンカウント率が高くてイラつく。難易度はダンジョンを見ると中の上くらい?
TOD…クソでもないが、可もなく不可もない。難易度はPよりは低いね。
SO2…戦闘の面白さは認める。シナリオがヘタレ。タイトルのような壮大さはゼロ。
VP…トライエース作品としては、SO2より好き。音楽がいいと思う。
グランディア…ラスト数時間前まではかなりいい。魔法エフェクトがウザイ。
幻水1&2…シナリオが秀逸だと思う。戦闘はいつでも軽快に進む。セットでやるべき。
ポポロ…1は名作、あとはダメダメ。
FF7…やる価値はあると思う。いまからならインターナショナルがいい。
FF8…よほどのFF信者じゃないと面白くないかもしれない。最後までいけたのが不思議。
FF9…FFの中ではシナリオ的に好き。ただ、戦闘が簡単。7同様、チョコボ育てがめんどう。
FF10…PS以降のFFでは、完成度がいちばん高いと思う。プレイ時間も長いし。
DQ7…長時間プレイ派はやってもいい。でも、これもかなりのDQ好きにしか薦められない。

自分はこれよりWAをはじめます。
0625なまえをいれてくださいNGNG
>>624
TODって戦闘が物凄くクソに感じたんだが。
前作のTOPより味方AIが退化していたような記憶があるんだけど…。
不可はありまくりだと思う。
0626なまえをいれてくださいNGNG
>>625
そうか。発売当時に借りて、クリアしてすぐに返したから記憶が曖昧なんだよな。
言われてみればそんな気もする。
0627通行人NGNG
ライゼリート
0628ゆみNGNG
ゆみもレビューしてみようと思います。

SO2…ストーリーがしょぼすぎ。ラストダンジョンでのバグであぼーん。駄作。
幻水1&2…サクサク進むのでテンポがよい。仲間を集めるのが楽しい。グラフィックがイマイチ。
FF7…面白い。主人公のバックグラウンドを理解するのに苦労する。
FF9…ぶっちゃけ印象に残らない。完全にアクティブバトルではなくなっている。
FF10…圧倒的なグラフィックが素晴らしい。ストーリー、戦闘も○。
DQ7…ロード読み込みが早くてストレスは感じない。長時間遊べる。ストーリーは小話が集まったという感じ。
W1…戦闘のポリゴンの出来を除けば、世界観、音楽、ストーリー全て◎
W2…グラフィックだけが進化した。普通。

疲れました(^^
0629なまえをいれてくださいNGNG
>>628
ブサイク女萌え
0630なまえをいれてくださいNGNG
マール王国系はどうなんだ? 
絵柄と買う時に勇気が必要そうだがレビューサイトでは軒並み
絶賛なんだが・・・。ゲームとして面白い?
0631なまえをいれてくださいNGNG
age
0632なまえをいれてください NGNG
レーシングラグーンやっと毛
0633なまえをいれてくださいNGNG
>>628
だいたい同じ感想です。
ただ
SO2…やり込み要素が高いので極める人向け。
自分的にはこんな感じ
0634なまえをいれてくださいNGNG
いろいろ読んだけどWAと幻水が面白いみたいだね。
幻水は1からプレーしたほうがいいんですか?
1と2ではどちらが面白いですか?

WAはプレーしたのでわかってます 
ストーリー 世界観 音楽 謎解き 個性的なキャラが最高でした。
0635なまえをいれてくださいNGNG
>>634

幻想水滸伝は1と2はセットで考えたほうがよい。
システムも殆ど同じ、1のデータを2に引き継げる。
直接的なストーリーの繋がりは無いが、1のキャラが2にも出る。
0636なまえをいれてくださいNGNG
PS2を買おうと思います。しかし全く知識が無いのでわかりません。教えて下さい!
PS2本体でPS対応ソフトをプレイする場合、メモリ保存はPS専用のメモリカードを
PS2に差し込めば保存出来るのでしょうか?これが全くわからなくて…。
06371NGNG
>>627
とりあえず、ライゼリートだけは勘弁w
0638なまえをいれてくださいNGNG
>>636
保存できる
0639なまえをいれてくださいNGNG
>>636 そうですよ。  PSやるならPS専用 PS2やるなら
PS2専用のメモリーカードがいります
0640なまえをいれてくださいNGNG
一番の王道を走ってるRPGってなんだと思います?
0641なまえをいれてくださいNGNG
>>640
伝統で言えばドラクエ。
最近出たのでシナリオをみればグランディア。
0642なまえをいれてくださいNGNG
>>640
王道っていうとWAとかグランディアあたりかね。
でも昔ながらのベタベタなスタイルの和製RPGっていうとTOPかな。
イメージ的に・・・。
0643なまえをいれてくださいNGNG
おくればせながら

TOP…初心者向けには悪くない。地味にまとまったゲーム。
SO2…戦闘システム○。やりこみ要素◎。が、テキストと演出とテンポは最悪。
グランディア…3Dマップが迷いやすい。戦闘は◎。ベタな話もまあよい。
ポポロ1…世界観以外は、特に個性的でも突出してもいない。凡作に近い良作。ポポロは必ず1からやるべし。
ポポロ2…1より話重視に傾倒。難易度簡単。話が恋愛にシフトしてるので好みが別れやすい。
ポポローグ…ストーリー性をほぼ排除した形だが、肝心のシステムがダルイ。
FF7…なんだかんだで作りこんである。ただし話は好き嫌いが激しいかと。
FF8…話もシステムも練りが甘すぎアラが多すぎ。他のFFをやってからでも遅くない。
FF9…FFにしては小さくまとまっていて、おかげで印象が薄い。でも悪くは無い。
FF10…PS2があるなら、やる価値はあると思う。実は8、9と比べても戦闘が面白い。
DQ7…シンプルな戦闘と、ストイックなバランス(中盤まで)がある意味新鮮。でも長すぎ。
ゼノギアス…RPGとしては糞。しかし、やってみればハマる可能性も否定できない。
僕と魔王…世界観が気に入って、視点が悪くても戦闘がだるくてもやってみたいと思うなら。
クロノトリガー…名作だが正直PSで今やるのは辛いかもしれない。絵と読みこみ的に。

特にオススメは、TOP、FF7インター、グランディア。
オススメしないのは、特になし。
他にはブレス オブ ファイア4と、ソウルハッカーズを押す。
0644なまえをいれてくださいNGNG
ブレスオブファイアは3で懲りたので4はパスしてんだけど、
やったほうがいいのかな…。
0645なまえをいれてくださいNGNG
ゼノは発売日に買って途中でやめて
また始めなおしたんだけどやたらハマる
2枚目に入ったら萎えるんだろうけど
0646なまえをいれてくださいNGNG
>> 643

幻想水滸伝が抜けてます
0647なまえをいれてくださいNGNG
FF7は借りたのに途中で投げ出しました
0648なまえをいれてくださいNGNG
>>646
やったことないんだろ。
0649なまえをいれてくださいNGNG
>>646WAがぬけてます
0650なまえをいれてくださいNGNG
俺のお勧め

幻想水滸伝1、2・・・RPGの王道。これだけはやっとけ。1と2セットでな。
ソウルハッカーズ・・・初めてやったメガテンシリーズ。初心者でもいけるぞ。時間のある人向け。
リンダ3・・・最初は3つのシナリオが入ってる。ポケモンのグロテスク版と言ったところ。バランス抜群。ちょっと変わったRPGしたい人向け。
俺屍・・・キャラが2年で死ぬ。子孫を反映させながら悪者をやっつける。今までのRPGに飽きた人へ。


やって損はないやろう
FFシリーズ・・・冒険を楽しみたい人へ
グローランサー・・・アニメ絵で引くものはあるけど、それなりに面白いぞ。
0651なまえをいれてくださいNGNG
ゲンスイ1・2はセットと書かれてますが、
先に幻想水滸伝2をクリアして、とても面白かったので
(ストーリーやサクサク感のあるシステムが)
ゲンスイ1にもトライしようかと思ってます。
で、いろいろ調べる限り

・グラフィックが悪い(原色使いとキャラデザに難あり)
・ロードが長い(どこのロードかわかりませんが・・・)
・ダッシュさせるのが面倒
・エンディングはベストもバッドも最後の絞めは同じ

などでした。これらの証言にウソ偽りはないとおっしゃられっらるか?
そして、それでもやる価値はありまっしゃろか?
よく聞くのは
「幻想水滸伝は2を先にやったら1には耐えられない」
ですが、ほんまにそうなんやろか?ウチ、わからへんわー。
0652なまえをいれてくださいNGNG
>>651
耐えれらないってほどではないと思うけど
後ロードは長くもなかったと思う
0653なまえをいれてくださいNGNG
きいてばっかですいません
幻水2ってどのくらいの時間でクリアできますか?
0654なまえをいれてくださいNGNG
>>651

・グラフィック
ゲーム画面とキャラデザインの2つがあるんだが、
ゲーム画面は、6年前のRPGなんでSFCに毛が生えた程度。だから、グラフィックが汚いというより、6年前だからしょうがないか、と思うのがよかれ。
キャラデザは、好みの問題なんでよしあしはともかく・・・別に気にする程度じゃないと思われ。

・ロード時間
特に気にならないぞ。フィールド→戦闘はスムーズ。2と変わりない。

・ダッシュ
×ボタンを押しながらダッシュできる。この点が2と違う。

・エンディングは同じ。

それでも、やる価値はあるぞ。
3が出るから復習でやっとけ。
0655なまえをいれてくださいNGNG
>>653
20時間かな。
幻水1は10時間でクリアできるよ

その代わりこのゲームは繰り返し数回してしまう罠が待っている
0656なまえをいれてくださいNGNG
>>653

大体15時間ほどかな。
108人の仲間集めによって、多少のクリア時間の変動はあり。
0657なまえをいれてくださいNGNG
>>653
最初はだいたい24時間くらいかな…。
2回目以降は、ぜったい20時間以内にラストダンジョンに行ける状態に
したくなるけどね。
0658なまえをいれてくださいNGNG
15時間身近!
っと思いきや 108人! 多!
0659なまえをいれてくださいNGNG
1のダッシュは神行法の紋章だかが必要
0660なまえをいれてくださいNGNG
>>654
1の場合、パーティーの誰かが「神行法の紋章」をつけてないとダッシュ不可。
2は×ボタンだけでいつでも可能。
0661なまえをいれてくださいNGNG
TOP…ゲームバランス悪すぎ。難しい、ではなく理不尽。ストーリーは平々凡々。
TOD…御都合主義全開のストーリー。クリア後に残るモノが何にもないね。ゲームバランスはそれなりに良好。
SO2…戦闘が面白いだけ。稚拙過ぎるシナリオと台詞回し。同人ゲームですか?
VP…ゲームバランス劣悪。シナリオ自体は悪くないが、演出とセリフが最悪。聖書でも読んでた方が何倍も面白い。
幻水1…それなりのシナリオ、それなりのバランス。基本は押さえてる。
ポポロ1…大人も読める良質な絵本。プログラム技術など、目に見えない所でもその拘りが伺える。
FF7…ゲーム的には面白い。シナリオは意味不明。
FF8…存在しなかった事に。
FF9…良くも悪くもディズニーアニメ的。対象年齢低め。
DQ7…「別れと邂逅」をテーマにした対象年齢高めのシナリオ。ゲーム的には難アリ。
DQ4…後味の悪すぎる、素晴らしいシナリオ。未体験の人は是非。
ゼノギアス…ゲームテンポ悪すぎ。テレ東系の濃いアニメ的お話。
WA1…弱い心を持った主人公と、強い心を持った脇役達のストーリー。全てにおいて最高。
0662なまえをいれてくださいNGNG
>>660

スマソ、1と2を勘違いしてた。
0663なまえをいれてくださいNGNG
>>661
WA信者の方ですか?
0664651NGNG
ありがとうございます。やってみようと思います
0665なまえをいれてくださいNGNG
決めたつもり 今後のわたしのゲーム 購入順番。
幻水2 面白かったら1も買う  グランディア2(PS2)
WA3ed  なんか文句ある?  これは止めた方がいいとか
これもおすすめとか
0666なまえをいれてくださいNGNG
TOPを難しいなんて言ってる雑魚助初めて見た。
0667なまえをいれてくださいNGNG
ゲームの評価って面白いね
0668なまえをいれてくださいNGNG
幻水は1からやれって。女はグランディアはやめとけ。
0669なまえをいれてくださいNGNG
>>666
たぶんSFC版のことなんじゃないかな?
あれは確かに理不尽に難しかった。
0670なまえをいれてくださいNGNG
>>665
まだやっていないのでなんともいえんが、
グランディア2はもうすこし待ったほうがいいよ。
というか、俺も待つから。
0671なまえをいれてくださいNGNG
>>664

とりあえず、システム面で不満があれば「6年前のやつやから」と割り切るのが良かれ。
それ以上にストーリーはいいぞ。テンポもいいしな。
0672なまえをいれてくださいNGNG
>>669
ここはPSのスレなのに・・・・・
0673なまえをいれてくださいNGNG
>>668

禿同
幻水は1からやれ。
その分、2は面白くなるぞ。
0674なまえをいれてくださいNGNG
>>670 評価見ですか。  わたしグランディアプレーしたこと無いもので

0675なまえをいれてくださいNGNG
>>661
DQ4PS版は、「後味の良い、ダメなシナリオ」に変化してますが?
0676なまえをいれてくださいNGNG
すいません わたし男です  いいなおしますこれから
俺は男だ!
0677なまえをいれてくださいNGNG
>>674

先にDCで発売されてるが、1と比べると劣ってるらしい。
おまけに、PS2のXは糞らしいしな。
0678なまえをいれてくださいNGNG
ありゃ同人だからな。DQ4の6章。
むしろ後味は余計悪い。
0679なまえをいれてくださいNGNG
男でもグランディアはやめとけ。
おとなしく幻想・WA・ポポロの定番だけやっとこう
0680なまえをいれてくださいNGNG
>>663
10個以上のゲームの感想を主観で書けば、1つくらいマンセーなゲームがあって当然だが?
それを信者とは片腹痛い。

>>669
察しの通り、SFC版の話を書いてしまった。スマソ。
0681なまえをいれてくださいNGNG
グランディア1はおもしろかったけどな
0682なまえをいれてくださいNGNG
>>677 ん〜糞かどうかは知りませんが HPを見る限り
2のほうが俺に向いてるようなきがしたんだよね
0683なまえをいれてくださいNGNG
幻想水滸伝は1からやったほうがいいって。
2で坊がでてきて、最後まで仲間にできると知ったときの嬉しさは……。
0684651NGNG
ストーリー&テンポはこのゲーム最大のうりだと思うので、1も買いですね。

しかし、2を先にやってしまったので今更なんとも。
RPGじゃないけど蒼魔灯やってから影牢やったら、
クソゲーに見えてしまったことがあるので、少し怖いのれす。怖いの。ねぇ、怖いの!
(死亡後コンボがないとか主人公ヨワ杉とか)。
0685なまえをいれてくださいNGNG
>>683
ネタバレすんなや、ここで。
0686なまえをいれてくださいNGNG
WAは大好きです もう3ed 限定版が予約してあります
0687なまえをいれてくださいNGNG
>>682

俺もDCのほうはやったこと無いから分からんが、いい噂は分からんが・・・
DCのグランディア2の板見たらどうや?


>>683
ネタばれ書くな、ゴルァ!!
0688なまえをいれてくださいNGNG
グランディア1は、最初のプレイだけ面白いんじゃないかな。
今日クリアしたばっかだから、まだ一回しかやったことないけど。
未知の世界への冒険というどきどき感が、2回目以降だとなくなってるし。

逆に幻想は1も2も、2回以上やってこそ味の出る作品。
0689684NGNG
あ、ゲンスイのことね。
0690なまえをいれてくださいNGNG
>>684

まだ躊躇してるか?

クソゲーじゃないから大丈夫だ。俺も今やってる。
1時間ほどしたらのめりこんでるだろうさ。
0691なまえをいれてくださいNGNG
>>679
どれも定番とはいえないような…。
0692なまえをいれてくださいNGNG
ゲームすぐに売ってしまうから2回プレーすることはほとんど
ないんですよね。
ま、そんなことはさておき グランディア2は様子を見ることにします。
0693なまえをいれてくださいNGNG
幻水1はすぐに終わるしね。
108人集めるのでもなければつまるところなんかないし。
0694なまえをいれてくださいNGNG
>>680
ハァ?信者は信者だろーが。
言い訳してんじゃねーよ。ぷぷ。
0695なまえをいれてくださいNGNG
じゃ〜 また変なこと聞いちゃっていいですか。
感動するRPGは何ですか?    俺はWAでした。
0696なまえをいれてくださいNGNG
>>684

昔にファミ通の殿堂入りなんてあったら、
幻水1は間違いなく殿堂入りしてる。
0697なまえをいれてくださいNGNG
>>695

幻 想 水 滸 伝 I 、 II に 決 ま っ て る じ ゃ ね ー か
0698なまえをいれてくださいNGNG
>>697

激 し く 同 意
0699なまえをいれてくださいNGNG
里見の謎
0700NGNG
SO2…バグだらけ。そういやラスボスもバグだらけ。
FF7…シリーズ最高傑作。細かいトコはインターナショナルで改善
FF8…
FF9…ガキにお勧め。懐古主義は逝け
FF10…やる事スクネー。シナリオを楽しみたいならインジャネーノ?
DQ7…長。ダレル。ポリゴンショボッ!糞
Xno…アニヲタにはインジャネーノ?耐えられるならナー
0701なまえをいれてくださいNGNG
ポポロはマジ泣けたぞ。

ポポロ2でもマジ泣いたぞ、糞過ぎて。
0702なまえをいれてくださいNGNG
>>700
どこの国の子供だよお前はw
FF7がシリーズ最高?
SO2まで並べちゃってw
0703なまえをいれてくださいNGNG
>>695
697ほどじゃないけど、まじで幻想水滸伝1、2は感動した!。
WAはやったことないからわからんが、WAもいいらしいね。

あと、FF10は期待してなかった以上にストーリーは良かった。
ストーリーの謎解きみたいなんがあったから。
CD(DVD)のメディアになってから、やっと報われたって感じ。
0704なまえをいれてくださいNGNG
>>700
FFDQ板から来た頭の可哀想な子のようです。
0705なまえをいれてくださいNGNG
そういや、幻水1のベスト版のエンディングには、通常版には入ってない1枚絵が挿入されてるんだっけ?
0706700じゃネーガNGNG
>>702
7が一番人気なのは事実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています