PSorPS2で手ごろなRPG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
NGNG0228なまえをいれてください
NGNG目がちかちかするし、どこが通れるかわからなくていらいらするし。
でも面白いって勧める人は多い。
0229なまえをいれてください
NGNG0230なまえをいれてください
NGNG0231なまえをいれてください
NGNG0232なまえをいれてください
NGNGじゃあ、PS版ですね。リメイク版は全般的に優しくなっています。
ストーリーも変わっているのですが、どちらのほうが良いかは、
判断つきません(w
0233192
NGNGマール王国は友達が忘れてってたので、こっそりオープニングみたけど・・引いた。
ゲーム自体はおもしろいのかな?
>>227
テイルズはどれが順番に出てるのわからないんだけど、
最近出たやつはおもしろいみたいだね。
VPはおもしろかったから、安いなら購入を考えるよ。
0234なまえをいれてください
NGNGWA1では敵の四天王的キャラに若干特撮っぽさを感じるくらいだったが
2では特撮ネタ全開、主人公喋りすぎでひいた(1の主人公は喋らなかったのに…)
お使いイベントも多く、ゲームとしてはいい出来なのにゲーム外のところで
評価を落としたね、WA2は。
>>224
ロマサガ+GB時代のサガって感じ、ストーリーは7つの短編寄せ集めって感じ
ただストーリーはあってないようなもん。戦闘で連携が決まると気持ちいい
グラフィックは中途半端つーか見にくい、綺麗には綺麗だけどね。
0236なまえをいれてください
NGNG連携。
サガフロ2の連携はなんかスッキリせん…
0237192
NGNGお使いイベントは嫌いだなぁ。
友達の横からみてたけど、別に特撮って感じはしなかったな。
実際はどうなのかわからないけど。
0238192
NGNGとかいったら叩かれるかな?
0239なまえをいれてください
NGNG0240192
NGNGエロゲーだね。
0241なまえをいれてください
NGNGスレ違いになってしまうが、英雄伝説5もやって欲しい。
子供の頃の白き魔女が出てきて泣ける。
個人的なストーリー評価は3=5>>4なので。
WA2はボスの登場シーンがウルトラマンなんだよ。
0242なまえをいれてください
NGNG1はよかったんよ1は・・・グラフィックはともかく…
2は敵キャラのデザインが怪獣系だったりボスキャラ登場時に
ウルトラマンのオープニングの影絵見たいのが出てきたり(これは
結構好きな演出だけど)主人公が戦闘中に変身したり…
なんかが特撮っぽいといわれる所以かなあ。
0243なまえをいれてください
NGNG2Dで古臭い絵柄だけど、演出やストーリーが独特で、終わり方が凝っていた。
なんとなく、全体に漂う雰囲気から、元エロゲーと見た!!!
0244なまえをいれてください
NGNG結論としては1はやるべき、2は金に余裕があればって所?
0245なまえをいれてください
NGNGそうだね。
もうじき、3がでるが…とりあえず特撮ネタは影を潜めたようだ。
良作になってるといいが。
0246なまえをいれてください
NGNGポリゴンがチョトヘボめ。独特の台詞回しが肌に合わない人あり(特に2)
幻水>仲間集めが楽しい。非常に軽快なシステム面。ストーリー良好。
小さな2D絵が古臭いという人も。近頃同人寄りになってる?(そうかな〜?)
グランディア>
とにかく冒険してる!感に溢れてる(重要!)非常に良く出来た戦闘システム。
かなり恥ずかしい演出・台詞多し。2はキャラ&ボリュームがネック。
上段が長所、下段が短所?と、自分含めた周りの友人のシリーズ総評デス。
主観入りまくりで偏ってる評価にはご容赦ヲ〜。
基本的にどれ買っても損しない名作デスヨ(・∀・)
0247192
NGNGPCゲームは高いからなぁ。
3はどうなの?
WA2の隠しボスがラギュオラギュラとかアンゴルモアとかっていうくらいは
知ってるんだけど。
0248なまえをいれてください
NGNGダンジョンや街で迷うとこ、戦闘後の読み込みなんかがネックだったな。
0249192
NGNGエロゲーだったような・・・
WA割と人気みたいね。とりあえず1はチェックと
>>246
幻水は前から興味はあるんだよね。
グランディアはいいって聞くけど1と2どっちがいいかな?
0250なまえをいれてください
NGNG2は街での会話がかったるくて飽きた。
途中で売っちまった。
Xに期待しましょう。
0251なまえをいれてください
NGNGグランディア1>2
幻水2>1(1支持者も多し)
って傾向かねえ。
0252なまえをいれてください
NGNG2からだと辛いものがあるかもな。
1も個人的には世界の果て到達後までしか楽しくなかったが。
0253192
NGNGやる気しなかったんだけど、やっぱいいゲームなんだね。
0254なまえをいれてください
NGNGありがとう。
0257なまえをいれてください
NGNG英雄伝説3は、最高傑作と称されてますよ。
ジュリオとクリスは、元々ただの村人なので、各地に居る人々の
助けを借りてやっと問題を解決できるという感じですね。
白き魔女の健気さが泣けます。敵の事情が5で明らかになるのも
やって欲しいと言った理由の一つ、5の主人公も出てくるそうです。
0258なまえをいれてください
NGNG個人的には1オススメ。
チョトスキル上げがチマチマしてたり、ミョ−に長かったりしますけど(;´Д`)
ハマリっぷりという点では個人的に最強でした。
2はシステム面は非常に良い(1の問題点が直ってる)ものの、
ストーリーがイマイチ楽しめなかったデス・・・。
0260なまえをいれてください
NGNG(ぇ (ワラ (藁
まぁ を使う 少し大人びた(偉そうな)口調で書きこむ。
リア消orリア厨確率92%
0261なまえをいれてください
NGNGオモロイよ。
0262192
NGNG英雄伝説5=3>>4 3からやる
WA1>2
グランディア1>2
幻水2>1(1支持者も多し)
ってとこ
0263192
NGNGあれは辛かったねぇ。ポケステ無しだったから。
変身とかがバカっぽくてよかった。
でも最後の章で辞めちゃった。
0264なまえをいれてください
NGNG1のアフォな名言。
0265なまえをいれてください
NGNG公式サイトみても3、4、5しかないし。
ストーリー的なつながりは無し?
0266なまえをいれてください
NGNG0268なまえをいれてください
NGNGはい、ないです。英雄伝説1,2は、同じ世界ですが、
3から舞台がガガ―ブに代わってます。
それで3,4、5はガガ―ブ3部作と言われています。
5が完結編です。
0269なまえをいれてください
NGNGサンクス
0270なまえをいれてください
NGNG『レーシングラグーン』
おもいきりハマるか、
おもいきり嫌気刺すかのどっちかになると思うけど。
自分は何故かハマれた(w
0271なまえをいれてください
NGNGポエム好きにはたまらない一品らしいね。
0272なまえをいれてください
NGNGそれ以来やってない。
0274192
NGNGっていうか知り合いの店員さんに貰った。
捨てちゃったけど。
0275なまえをいれてください
NGNGこのゲームの要である車の操作が
すげ独特だからな・・・
...
0276なまえをいれてください
NGNGもろファンタジー
0277なまえをいれてください
NGNG0279なまえをいれてください
NGNGいまだに1がお年玉のことを年金て言ったのが気になる。
一人暮しの祖母の少ない年金をお年玉と称して搾り取る
鬼畜とみた
0280なまえをいれてください
NGNGPSoneブックシリーズで激安だった。今までの
ザ・ベストシリーズは2980円でちょっと高いな〜って思ってたけど
このブックシリーズはあまりにも安くてビックリした。
他にもゼノギアス、FFT、アークザラッド3とか色々あった。
でゲームの感想は、さすがにPSなのでポリゴンが荒いけど
キャラがしっかりしてて、なかなか面白い。
天外魔境のマントーみたいなキャラも出てきたし(笑)
ちなみに2は仲間は3人だけじゃないんだね。まだクリアしてないから
分からないけど、今現在は4人。まだ増えそう。
システムはほとんどFF。1800円なら買いだと思うよ。
02811
NGNGやっぱ昔のゲームはいいね。懐古主義と言われようと。
WA2の特撮ネタは俺はそんなに気にならん。
逆にちょっとおもろかったし。まぁ人それぞれかな。
グランディアはおもしろいんだけどねぇ。
ラスボス強くて投げたから非常に後味悪かった。
ちょっと臭いけど中々良かったよ。
0282なまえをいれてください
NGNG02831
NGNG人に勧めるときはゲームの概要と長所、短所を言って。
0284なまえをいれてください
NGNGリンダキューブは
8年後に隕石消滅で崩壊する星の動物を出きる限り集めるというゲーム。
ゲームとして圧倒的にバランスが良い、シナリオが良い。
無駄なビジュアルを切り捨て、読みこみが少なく快適にプレイできる。
まあ、やってみればわかる。
0285なまえをいれてください
NGNG0286なまえをいれてください
NGNGジョジョ好きならはまれる(かもしれない)
シナリオはかなり完成度が高く臭い青春が好きなら(いいかも)
戦闘はやたら時間喰うけどコツを知れば1ターンでいける
1度でクリアしただけで満足してはいけない(いつ終わるんだよ!)
とりあえず1日3時間ないとダンジョンクリアできませんよ
ペルソナ2罪罰
俺は駄目でした(なんでよ)
ストーリーがかなり電波入ってて受け付けないしキャラも寒い…
1が気に入って2を期待してやるとすごい裏切られます(逆もあり得る)
0287なまえをいれてください
NGNG02881
NGNG一日3時間はチョイキツイかも。
でも、本来ゲームなんてそんくらいの覚悟でやらなきゃね(藁
0289なまえをいれてください
NGNG02901
NGNGFFはSFCで終わったとの見解。
0291なまえをいれてください
NGNG0292なまえをいれてください
NGNG0293なまえをいれてください
NGNGあれはサクサク進む
ポポロ並にサクサクすすむ。
だから好きなRPGはポポロシリーズとクロノトリガー
(ポポローグとクロノクロスは論外)
0294なまえをいれてください
NGNGまあ、面白いけどな。
02951
NGNGポポロは非常に好きw
クロノトリガーってたしか二週目とか色々あって
EDとかも色々あるんだっけ?
0296なまえをいれてください
NGNGベスト版も出てるし中古なら2000円程度であるだろ。
0297なまえをいれてください
NGNGどんな奴?
0298なまえをいれてください
NGNGうざったいシナリオを延々と見せられるわけでもないし。
しかし、アリューゼっていうでかい剣持ったキャラって、FF10のアーロンに似てない?
剣の構え方やらでかい剣持ってる事とか必殺技やら。
0299なまえをいれてください
NGNGと思ったらバルキリーって99年に発売されてたのか。
0300なまえをいれてください
NGNGアイテム合成が好きな方ならはまれるよ
マリー>エリー>リリーの順でやるといい
キャラも萌えるし音楽もアジア系でマターリとね
この手のゲームもコツを知っておかないと駄目だよ
0301なまえをいれてください
NGNG貴方にベルセルクを読むことをお勧めするよ
0302なまえをいれてください
NGNGフィールドでアイテムを収集して、それを元にいろんなアイテムを合成するゲーム。
酒場で依頼を聞いてそのアイテムを作ると報酬がもらえる。
お金で参考書を買って新しい合成方法を見つけたり、器材を買ったりする。
傭兵を雇って信頼度を上げるとイベントが起こったりする。
5年間の間に凄いアイテムを作るのが目的(らしい)。
キャラクターはかわいいし、音楽、プレイアビリティもいい感じ。
お手頃でなかなかの良作だと思う。
0303なまえをいれてください
NGNGいきなりアリューゼの糞長いデモ見せられるじゃん。
2回目までは楽しめたので良いけどさ。
とりあえず最初からベストエンディング狙う事を薦める。
0304なまえをいれてください
NGNGヴァルキリーは結構うざったいシナリオをえんえんと見るゲームだと思うけど。(笑
初回プレイ時はいいんだけど、複数回プレイする時は飛ばせないのがウザいよ。
まあでも俺は好きだよ。
バトルの連続技を考えたり、キャラクターを育成するのが非常に楽しい。
0305なまえをいれてください
NGNG0306なまえをいれてください
NGNG03071
NGNGうーん。チョットね。
良作だとは思うけどコレといってすすめれるもんではないね。
0308なまえをいれてください
NGNG極々一部に要素が入ってるだけやん。
0309なまえをいれてください
NGNG自由度が高いっつーか、お話が漠然としすぎてキャラに
感情移入しづらいし何からやればいいのかまったくわからん。
新感覚すぎて損してる。今までのRPGとかに飽きてる人なら
のめりこめるかもね。
0310なまえをいれてください
NGNGアリュ―ゼみたいなキャラは一般的にベルセルクのガッツの影響を
受けていると見て間違いない。
0311なまえをいれてください
NGNG2やったあとでは1は出来ないのが定説
絵的に。
0313なまえをいれてください
NGNGRPGっつーかアクションRPGだけど。
操作感は良好だしポリゴンも綺麗。
『傑作』ではないが,『佳作』とか『快作』とかいう言葉がよく合うゲーム。
クリアまでは10時間もかからないけど,主人公が2人いるので2回は出来る。
片方はシリアスで片方はお笑いって感じ。
一応,公式サイト
http://www.playonline.com/archives/psgame/dp/index2.html
03141
NGNG滅茶苦茶驚いて今までクソゲーと思ってた(藁
0315なまえをいれてください
NGNG03161
NGNG0317313
NGNG少なくともクソゲーではないよ。(w
ちょっとギャグとかがベタかもしれんけど。
例えば,後ろから飛び蹴りかまそうとしたら相手が「あ,靴紐が…」ってしゃがんでしまい,
そのまま飛び越しちゃって池へドボン,相手は「ん,何の音だ?」とか。
0318なまえをいれてください
NGNGアドベンチャーRPGって感じで一風変わったシステムなのが好きです。
プレイ時間も短く、さくっと楽しめます。
もちろんクリア後のおまけあり。(^^)
どですか?
0319なまえをいれてください
NGNGMYBESTのひとつなのは確か。
0320なまえをいれてください
NGNGおまけが非常に気になる
もしや
CMの釈ちゃんのシャワーシーン!?
0321なまえをいれてください
NGNGオーソドックスなRPGでなかなかいい感じ。
・・・でもね、敵がフリーズ使ってきた時に
ゲーム自体がフリーズするのはいくらなんでもやりすぎ。
0322なまえをいれてください
NGNG以上!!
03231
NGNGお、買おうかな。
ちなみに、武蔵伝なんてどうでしょ?
2年前で中古1000円だったし今ならもっと安いかと。
1がそんなこと逝っちゃダメとか言わないで。
03241
NGNGアクションRPG
スクウェア作品のクセにムービーで勝負してないw
操作性も良好だしシナリオのノリも良い。
0325なまえをいれてください
NGNG頼ってないゲームもある。PEやクロノクロスはFF路線。
0326なまえをいれてください
NGNGそうか?
操作性最悪だと思うが?
中途半端に3Dの癖に視点アングル変えられないから
距離感がつかめず、不条理な落ち方してストレス溜まりまくった。
ゼノギアスのクレーンジャンプが楽勝で出来る奴になら勧める。
0327直也 ◆mp5AOQ6.
NGNGていうかやっててストレスたまんなかったね。
上のみたいなたまる奴はヘタレってことでぎゃははは!
・・短いけどな、ストーリー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています