PSorPS2で手ごろなRPG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
NGNG01821
NGNG0183なまえをいれてください
NGNG0184なまえをいれてください
NGNGドルアーガを無性にやりたくなった・・
ハイドライド・スペシャルも・・
レゲー板に行くかな
0186165
NGNG見ないほうが良い。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4735/moo/yukyu.html
>172
でも、男だけでもパーティー組めるし、テーマは友情なんで良いと思うよ。
キャラの組み合わせによって会話も変わるんでかなりやりこんだ。
あの雰囲気と世界観は本当に(・∀・)イイ!!
ただ、3は鬼のような難易度と半端じゃない時間がかかるのでお勧めできないが。
0187なまえをいれてください
NGNGスターオーシャン2は?
賛否両論あるけど
もう寝ちゃった?
01881
NGNGクリア済み。トライエースは賛否両論だと思うけど
個人的にはまぁまぁ好き。
戦闘システムはなんか中途半端と思うがそれなり。
後、無性に世界観が好きだったけど
何故か二週目する気にはなれんかった。
まぁ、こないだ1200円で売ってたし買い。
01891
NGNG0190なまえをいれてください
NGNG0191
NGNG同意
子供のころのアニメ見てるみたいで
楽しかった
0192なまえをいれてください
NGNG懐古主義で今のゲームに失望ぎみ。
ガイシュツネタでは、ポポロ、WA、水滸伝、ルナ、僕と舞おう、玉繭。グランディア
辺りが気になるとこなんだけど、詳しく良い所悪い所を語ってくれ。
0193なまえをいれてください
NGNG英雄伝説3とかはどう?結構旅をしているという感じが出ていると思う。
村のしきたりで巡礼の旅に出た主人公達が、各地で白き魔女にまつわる話に
関わる事になる。別名詩うRPG
個人的には、英雄伝説5を勧めたいが、PCでしか出てない(w
主人公は旅芸人一座で、各地で興行をしながら旅を進めていく。
音楽家レオーネの残した幻の曲水底のメロディを完成させる事が旅の目的。
0194なまえをいれてください
NGNGFF11
0195192
NGNG金がかかりそうで、ちょっと
0196なまえをいれてください
NGNGWIZ、ロマサガとくればジル・オールしかねえ!
もうプレイ済み?
その中ではWAがお薦めかな、グラフィック以外のいろんな要素が
水準以上。
0197192
NGNGジルオールかなりはまったよ。
WAか今度チェックしてみるよ。
0198なまえをいれてください
NGNGUOやってるけどかなり安いと思うよ。
FF11もそんなに変わらないはず。
0199なまえをいれてください
NGNGロードとかシステムはどんな感じ?
値段と相談してみるよ
0200192
NGNGまぁやるにしてもPC版でやりたいな。
エルフみたいなやつがかっこいいね。
FFはFF8以降やってないけどね。
0201なまえをいれてください
NGNG俺も興味あるなWAは。
基本的なストーリーなんかも聞きたかったり。
0202なまえをいれてください
NGNGロードは早いっつーか快適。
システムはこれといってなし、戦闘がFF7っぽいシステム
3人いるキャラのどれからもはじめられて序盤で合流する
ダンジョンで謎解きがあるあたりが特徴的かな。
値段は現在新品でも1800。
0203なまえをいれてください
NGNG英雄伝説3,4,5はどう?昔ながらのRPGだと思うんだけど。
0204なまえをいれてください
NGNG希望と合うかどうか解らないけど
サガフロ2はサガフロよりロマサガっぽいですよ
ロマサガとFFT混ざったような。
戦闘のめんどくささもよい感じです
水滸伝て幻水の?
1の方がいいと思う。
というか1あっての2だと思う。
0205199=192でした
NGNG謎解きとかは好きなんでその値段だったらやってもいいな。
友達もおもしろいっていってたし。
0206なまえをいれてください
NGNGストーリーは西部劇長のさびれた世界が舞台。
キャラクターがトラウマ的なものを持っててそれを乗り越えてく
タイプ、全体的にFF6っぽいイメージかなあ。
シナリオ的にベタなんだが見せ方が非常にうまい、と思う。
0208なまえをいれてください
NGNG1しかやったこと無いが、1のがいいという意見をよく聞く。
0209192
NGNGお店で売ってるの見たことない・・
0210なまえをいれてください
NGNGなるほど、西部劇風なのか。
買ってみるかな。ベタなラブストーリーとかまで入ってたらやだけど(w
0211なまえをいれてください
NGNGLOMとデュープリズムしかやってないけど、この2作は大変な名作だと思う。
値段も今出回ってる中古と同じくらいだし、未プレイなら買っても良いよ。
後の2作も良いという噂は聞くよ。まだ、プレイしてないけど。
0212なまえをいれてください
NGNGスマソ、5だけはPSで出てないんだ。PCでやるしかない。
WA1はともかく、WA2ははっきり評価が分かれるよなぁ。
何せ、前半はテロリスト組織との闘いがメインだから。
テーマは英雄でわりとくさいストーリー。一番の問題点は、
敵が全て怪獣だということだ(特撮ネタが多いので人によっては引くw
気に入ってはいるんだが、人に勧める際に苦労するソフトだ。
0213なまえをいれてください
NGNGしんない。SFC時代のRPGのノリを正当進化させたような感じ
昔のRPGが好きで最近のにRPGにあまりハマれなくて
まだ未プレイなら是非。ゲーム的にそんなに欠点もないしな。
0214なまえをいれてください
NGNGラブストーリーはほとんどない。
主人公3人と異性の絡みは少しあるが
どっちかというと愛情より「友情」「仲間」って感じ。
0215なまえをいれてください
NGNGおお、いいねえ。
買い決定。明日買ってきます。
0216192
NGNG聖剣好きなんだけどね。2CHのLOMスレ見たら評判が悪かったから。
でもいつかやろうと思ってる。
0217なまえをいれてください
NGNG3人が合流したあたりで夢中になり、アーデルハイドの国葬
の後タイトルがでた時点で俺ん中では名作に・・・。
0219なまえをいれてください
NGNG幻水シリーズもキレイにまとまってるオープニングでした。
そういえばグランディアもOPテーマ効果的に使ってたなぁ・・・。
(世界の果てのとことかね〜)
0220なまえをいれてください
NGNG時間軸的には4→5→3となってる。ただ、4の前に5をやると
ネタばれがある。基本的には、ガガ―ブという亀裂でそれぞれ
分かれた世界が舞台なので、冒険する世界はそれぞれ異なっている。
ただ、PS版の4はバランス的にキツイと言う話を聞いたことがあるので
こちらも出来れば最近リメイクされたPC版を薦めたい。
0221192
NGNG特撮はちょっと・・・
0222なまえをいれてください
NGNG0223192
NGNGいや俺はかえって無茶なバランスのやつとか好きだからいいかも。
簡単になってるのは嫌だけどね。
0224なまえをいれてください
NGNG0225192
NGNGそれで感動もアリみたいなことよく聞くし。1か2かしらないけど。
0226なまえをいれてください
NGNG0227なまえをいれてください
NGNG個人的にはテイルズシリーズがRPGでは好きだよ。
戦闘がおもろい。
0228なまえをいれてください
NGNG目がちかちかするし、どこが通れるかわからなくていらいらするし。
でも面白いって勧める人は多い。
0229なまえをいれてください
NGNG0230なまえをいれてください
NGNG0231なまえをいれてください
NGNG0232なまえをいれてください
NGNGじゃあ、PS版ですね。リメイク版は全般的に優しくなっています。
ストーリーも変わっているのですが、どちらのほうが良いかは、
判断つきません(w
0233192
NGNGマール王国は友達が忘れてってたので、こっそりオープニングみたけど・・引いた。
ゲーム自体はおもしろいのかな?
>>227
テイルズはどれが順番に出てるのわからないんだけど、
最近出たやつはおもしろいみたいだね。
VPはおもしろかったから、安いなら購入を考えるよ。
0234なまえをいれてください
NGNGWA1では敵の四天王的キャラに若干特撮っぽさを感じるくらいだったが
2では特撮ネタ全開、主人公喋りすぎでひいた(1の主人公は喋らなかったのに…)
お使いイベントも多く、ゲームとしてはいい出来なのにゲーム外のところで
評価を落としたね、WA2は。
>>224
ロマサガ+GB時代のサガって感じ、ストーリーは7つの短編寄せ集めって感じ
ただストーリーはあってないようなもん。戦闘で連携が決まると気持ちいい
グラフィックは中途半端つーか見にくい、綺麗には綺麗だけどね。
0236なまえをいれてください
NGNG連携。
サガフロ2の連携はなんかスッキリせん…
0237192
NGNGお使いイベントは嫌いだなぁ。
友達の横からみてたけど、別に特撮って感じはしなかったな。
実際はどうなのかわからないけど。
0238192
NGNGとかいったら叩かれるかな?
0239なまえをいれてください
NGNG0240192
NGNGエロゲーだね。
0241なまえをいれてください
NGNGスレ違いになってしまうが、英雄伝説5もやって欲しい。
子供の頃の白き魔女が出てきて泣ける。
個人的なストーリー評価は3=5>>4なので。
WA2はボスの登場シーンがウルトラマンなんだよ。
0242なまえをいれてください
NGNG1はよかったんよ1は・・・グラフィックはともかく…
2は敵キャラのデザインが怪獣系だったりボスキャラ登場時に
ウルトラマンのオープニングの影絵見たいのが出てきたり(これは
結構好きな演出だけど)主人公が戦闘中に変身したり…
なんかが特撮っぽいといわれる所以かなあ。
0243なまえをいれてください
NGNG2Dで古臭い絵柄だけど、演出やストーリーが独特で、終わり方が凝っていた。
なんとなく、全体に漂う雰囲気から、元エロゲーと見た!!!
0244なまえをいれてください
NGNG結論としては1はやるべき、2は金に余裕があればって所?
0245なまえをいれてください
NGNGそうだね。
もうじき、3がでるが…とりあえず特撮ネタは影を潜めたようだ。
良作になってるといいが。
0246なまえをいれてください
NGNGポリゴンがチョトヘボめ。独特の台詞回しが肌に合わない人あり(特に2)
幻水>仲間集めが楽しい。非常に軽快なシステム面。ストーリー良好。
小さな2D絵が古臭いという人も。近頃同人寄りになってる?(そうかな〜?)
グランディア>
とにかく冒険してる!感に溢れてる(重要!)非常に良く出来た戦闘システム。
かなり恥ずかしい演出・台詞多し。2はキャラ&ボリュームがネック。
上段が長所、下段が短所?と、自分含めた周りの友人のシリーズ総評デス。
主観入りまくりで偏ってる評価にはご容赦ヲ〜。
基本的にどれ買っても損しない名作デスヨ(・∀・)
0247192
NGNGPCゲームは高いからなぁ。
3はどうなの?
WA2の隠しボスがラギュオラギュラとかアンゴルモアとかっていうくらいは
知ってるんだけど。
0248なまえをいれてください
NGNGダンジョンや街で迷うとこ、戦闘後の読み込みなんかがネックだったな。
0249192
NGNGエロゲーだったような・・・
WA割と人気みたいね。とりあえず1はチェックと
>>246
幻水は前から興味はあるんだよね。
グランディアはいいって聞くけど1と2どっちがいいかな?
0250なまえをいれてください
NGNG2は街での会話がかったるくて飽きた。
途中で売っちまった。
Xに期待しましょう。
0251なまえをいれてください
NGNGグランディア1>2
幻水2>1(1支持者も多し)
って傾向かねえ。
0252なまえをいれてください
NGNG2からだと辛いものがあるかもな。
1も個人的には世界の果て到達後までしか楽しくなかったが。
0253192
NGNGやる気しなかったんだけど、やっぱいいゲームなんだね。
0254なまえをいれてください
NGNGありがとう。
0257なまえをいれてください
NGNG英雄伝説3は、最高傑作と称されてますよ。
ジュリオとクリスは、元々ただの村人なので、各地に居る人々の
助けを借りてやっと問題を解決できるという感じですね。
白き魔女の健気さが泣けます。敵の事情が5で明らかになるのも
やって欲しいと言った理由の一つ、5の主人公も出てくるそうです。
0258なまえをいれてください
NGNG個人的には1オススメ。
チョトスキル上げがチマチマしてたり、ミョ−に長かったりしますけど(;´Д`)
ハマリっぷりという点では個人的に最強でした。
2はシステム面は非常に良い(1の問題点が直ってる)ものの、
ストーリーがイマイチ楽しめなかったデス・・・。
0260なまえをいれてください
NGNG(ぇ (ワラ (藁
まぁ を使う 少し大人びた(偉そうな)口調で書きこむ。
リア消orリア厨確率92%
0261なまえをいれてください
NGNGオモロイよ。
0262192
NGNG英雄伝説5=3>>4 3からやる
WA1>2
グランディア1>2
幻水2>1(1支持者も多し)
ってとこ
0263192
NGNGあれは辛かったねぇ。ポケステ無しだったから。
変身とかがバカっぽくてよかった。
でも最後の章で辞めちゃった。
0264なまえをいれてください
NGNG1のアフォな名言。
0265なまえをいれてください
NGNG公式サイトみても3、4、5しかないし。
ストーリー的なつながりは無し?
0266なまえをいれてください
NGNG0268なまえをいれてください
NGNGはい、ないです。英雄伝説1,2は、同じ世界ですが、
3から舞台がガガ―ブに代わってます。
それで3,4、5はガガ―ブ3部作と言われています。
5が完結編です。
0269なまえをいれてください
NGNGサンクス
0270なまえをいれてください
NGNG『レーシングラグーン』
おもいきりハマるか、
おもいきり嫌気刺すかのどっちかになると思うけど。
自分は何故かハマれた(w
0271なまえをいれてください
NGNGポエム好きにはたまらない一品らしいね。
0272なまえをいれてください
NGNGそれ以来やってない。
0274192
NGNGっていうか知り合いの店員さんに貰った。
捨てちゃったけど。
0275なまえをいれてください
NGNGこのゲームの要である車の操作が
すげ独特だからな・・・
...
0276なまえをいれてください
NGNGもろファンタジー
0277なまえをいれてください
NGNG0279なまえをいれてください
NGNGいまだに1がお年玉のことを年金て言ったのが気になる。
一人暮しの祖母の少ない年金をお年玉と称して搾り取る
鬼畜とみた
0280なまえをいれてください
NGNGPSoneブックシリーズで激安だった。今までの
ザ・ベストシリーズは2980円でちょっと高いな〜って思ってたけど
このブックシリーズはあまりにも安くてビックリした。
他にもゼノギアス、FFT、アークザラッド3とか色々あった。
でゲームの感想は、さすがにPSなのでポリゴンが荒いけど
キャラがしっかりしてて、なかなか面白い。
天外魔境のマントーみたいなキャラも出てきたし(笑)
ちなみに2は仲間は3人だけじゃないんだね。まだクリアしてないから
分からないけど、今現在は4人。まだ増えそう。
システムはほとんどFF。1800円なら買いだと思うよ。
02811
NGNGやっぱ昔のゲームはいいね。懐古主義と言われようと。
WA2の特撮ネタは俺はそんなに気にならん。
逆にちょっとおもろかったし。まぁ人それぞれかな。
グランディアはおもしろいんだけどねぇ。
ラスボス強くて投げたから非常に後味悪かった。
ちょっと臭いけど中々良かったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています