トップページfamicom
914コメント261KB

PSorPS2で手ごろなRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてくださいNGNG
中古で2000円くらいの。
01271NGNG
>>124
いや、98以降ぐらいのそれなり有名タイトルしか触ってない。
ちなみに全部中古(藁

>>125
買おうかな・・・。
ただ、主人公としてはU主人公のが好きなんだけどな
0128なまえをいれてくださいNGNG
というか、
このスレ参考に、欲しいRPG探してる・・

最近、良作RPGが少ないような気がして・・
01291NGNG
>>126
なるほど。
システムとかどう?
0130なまえをいれてくださいNGNG
水滸伝Tは良いと思う、泣けるぜ。
01311NGNG
>>128
ソフトがハードに追いついてないから。
天井が見えてるほうが良い作品が作れるみたい。
0132なまえをいれてくださいNGNG
頼むから1は書き込まないでくれ
せっかくの良スレが、君一人のせいで台無し
01331NGNG
いじめるなよw
0134なまえをいれてくださいNGNG
>>123
チュンが嫌いなんて・・・。
まあ64のシレンはあれだけど(藁

MOONなんてどう?RPGについて考えてみれ。
0135なまえをいれてくださいNGNG
幻水1、ペルソナ2、ソウルハッカーズ
俺屍、ジルオール

中古なら全部買っても1万いかないかな
01361NGNG
>>135
ジルオールとソウルハッカーズが中々売ってないんだよなぁ何故か。
0137なまえをいれてくださいNGNG
キングスシリーズならPSの全3作品、2000円以内でゲットできると思うがどう?
中古でだけど。長く遊べるよ。
0138なまえをいれてくださいNGNG
某スレでも人気のリンダキューブアゲインは?
とりあえず、ベスト化してる。問題なのはちと入手困難気味なとこかな…。
0139なまえをいれてくださいNGNG
ソウルハッカーズ

おなじみの悪魔合体、
仲魔にするための豊富な会話
仲魔別に性格があるので
戦闘も結構楽しかったりする

PS版では隠しダンジョンが追加
戦闘時の長めのロードは・・PS2で解決
01401NGNG
>>137
どんなゲーム?

というか、糞スレ立てた自分が言うのもなんだけどちょっと。
どんなゲームか。このゲームの良いとこわるいとこ
ぐらいは書きましょ。
0141なまえをいれてくださいNGNG
ペルソナ2はキャラが痛い。これに耐えれないときついかも。
あとストーリーも俺的には受けなかった。
戦闘はストレス感じなかったけどね。
システムもいいと思う。
0142なまえをいれてくださいNGNG
正直、RPGツクール3
0143なまえをいれてくださいNGNG
>>141
キャラは人それぞれじゃないの?
俺の友達にはみんなキャラのウケ良かったし
0144なまえをいれてくださいNGNG
ペルソナは俺も2もよかったと思うんだが
メガテンらしさがいっそう失われたのと、キャラがペル1程立って
ないように感じられた…。
セーブポイント追加、戦闘スピード高速化した1リメイク希望。
0145なまえをいれてくださいNGNG
キングスは人を選ぶかも
迷宮内での
リアルタイム3DアクションRPG

ちと突き放されたような感じもするかな・・

ダンジョンマスターは好きだったのだが
これは移植されず・・・
0146なまえをいれてくださいNGNG
>>144
ペルソナ語るのは良いけど、ちゃんとスレあるんだからそこでやろうYO
このスレの他の人にも迷惑だし
0147なまえをいれてくださいNGNG
玉繭物語2はどうですか?
¥3280なもので・・・
0148なまえをいれてくださいNGNG
今度クロノトリガーが安くなって出るらしいからどうよ
0149なまえをいれてくださいNGNG
>>144>>143に修正
つーかペルソナ2は2chでは評価分かれるゲームだから仕方ないか…
0150なまえをいれてくださいNGNG
ぶっちゃけ幻想水滸伝は2の方がすきなんだが
0151なまえをいれてくださいNGNG
ペルソナ2は、確かに、合体がなくなったのが痛すぎる。
個人的には、ラストバイブル3をリメイクして欲しい。
SFC何だが、かなり気に入ってるんだ。
0152なまえをいれてくださいNGNG
正直いって、スクウェアの移植ものはあんまお勧めできん・・・
クロノトリガーもSFC版買ったほうが安いしなぁ
01531NGNG
>>145
なるほど。3D酔いしやすいかな?

>>147
そんなに安いの?

>>148
もう少し待ったほうが良いかも。
まだチョット高い。
0154なまえをいれてくださいNGNG
しかも読み込み皆無
0155なまえをいれてくださいNGNG
クロノトリガーは糞
ベタ移植アホくさい
アニメが見たいなら
01561NGNG
>>155
SFCやってない人は買っても良いかな。
0157なまえをいれてくださいNGNG
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps/data/100857.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps/data/96015.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps/data/100598.htm
キングスフィールドの評価。上から順に1.2.3です。
古いゲームだけど良作だよ。最近PS2でも新作が発売されてる。
特に2は凄くイイよ。
0158なまえをいれてくださいNGNG
クロトリはSFC版で完全体だった
0159なまえをいれてくださいNGNG
>146
人に薦める時でも、良い所と悪い所も言わないといけないと思うよ。
0160なまえをいれてくださいNGNG
ヴァルキリーはなかなか値下がりしないな・・

鳥山キャラ、大好きなら買っても
いいかもしれんが・・>クロノ
正直、他に挙がってるタイトルの方が安全
0161なまえをいれてくださいNGNG
結局PS以降は糞ってことでいいですか?
01621NGNG
>>157
酔うのはダメ。根性ないし(藁
0163なまえをいれてくださいNGNG
>>158
同意。しかもPSのムービーは鳥山関わってないし。
01641NGNG
>>160
ヴァルキリーはこないだ見たときで1600円だったような。中古だけど。
クロノは名作と聞くが違うのか?
0165なまえをいれてくださいNGNG
悠久幻想曲とかは、駄目かな?
ボードゲーム型でライバルキャラとぶつかれば戦闘。
ほのぼのとしてあったかい気持ちになれるゲーム。
0166なまえをいれてくださいNGNG
>>161
同意
昨年度売上No1RPGがドラクエ4だし・・

ハードの良さとソフトの良さは比例しないな
01671NGNG
>>165
お、おもろそう。

>>166
ソフトがハードに追いついてないってことで。
0168なまえをいれてくださいNGNG
>>164
ヴァリキリーが16?
安いねえ
ウチの近所だと4000円近くするよ
0169なまえをいれてくださいNGNG
>>164
クロノクロスの方?
ストーリー後半意味不明。音楽は最高。
戦闘はまどろっこしさを感じるが、人それぞれか?
01701NGNG
>>169
クロノトリガーの方。
周りが良いと騒いでたのとゲーム誌とかから推察。
夢の競演ていうのも良い響きだねw
0171RNGNG
>>170
SFC時代のドラクエとFFを楽しめるなら
「これは!!」というくらい良質です。
当時は雲の表現、暗めの世界に魅せられましたが
今の人が見ると、その感慨はないのかもしれません…。でも、面白いです。
0172なまえをいれてくださいNGNG
>>167
悠久幻想曲はギャルゲーに入るんじゃないの?
難易度は結構高い。育成システムもワンパターンだったような。
ほのぼのした雰囲気はいいかもしれないな。

ゲーム的には60点くらい。
0173なまえをいれてくださいNGNG
㋙㋨㋜㋹㋨@㋩
㋑㋡㋢㋵㋛
㋡㋒㋕㋛;㋧
01741NGNG
>>171
FFはSFCで終わったと思ってる人間の一人ですw
DQは7も含めて支持してますが。

いつか絶対買いたい。
0175なまえをいれてくださいNGNG
>>170
俺はSFC版をリアルにしたんだが、当時としては名作としかいいようがない。
ストーリーや世界観がわくわくして、何か期待させられる。

今からやるとしたらどうかな?
鳥山キャラとかドット絵に古臭さを感じるかもしれないね。
01761NGNG
>>175
なるほど。
0177なまえをいれてくださいNGNG
ベタだけどテイルズオブファンタジア
01781NGNG
さて、そろそろ寝るかな。オヤスミ
01791NGNG
>>177
ベタw
個人的には、DQ、FFに次ぐRPGだと思ってる>TOP
0180なまえをいれてくださいNGNG
とりあえず1はもう書きこむな
0181なまえをいれてくださいNGNG
先の話になるけど2月21日にクロノクロスと聖剣LOMとベイグラとデュープリズム
が新品で\2,500で出るけど、いかが?
01821NGNG
じゃあふてくされて寝るw
0183なまえをいれてくださいNGNG
おいまだ寝るなよ1
0184なまえをいれてくださいNGNG
テイルズ オブ 何とかをやってたら
ドルアーガを無性にやりたくなった・・

ハイドライド・スペシャルも・・

レゲー板に行くかな
01851NGNG
>>181
個人的に新品だろうと中古だろうと
安けりゃ良いというタイプの人間なんで。

>>184
若干同意
0186165NGNG
悠久幻想曲の感想サイト一つ見つけた。ただ、キャラ紹介はネタばれしまくっているので
見ないほうが良い。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4735/moo/yukyu.html
>172
 でも、男だけでもパーティー組めるし、テーマは友情なんで良いと思うよ。
キャラの組み合わせによって会話も変わるんでかなりやりこんだ。
あの雰囲気と世界観は本当に(・∀・)イイ!!
ただ、3は鬼のような難易度と半端じゃない時間がかかるのでお勧めできないが。
0187なまえをいれてくださいNGNG
>>1
スターオーシャン2は?
賛否両論あるけど

もう寝ちゃった?
01881NGNG
>>187
クリア済み。トライエースは賛否両論だと思うけど
個人的にはまぁまぁ好き。
戦闘システムはなんか中途半端と思うがそれなり。
後、無性に世界観が好きだったけど
何故か二週目する気にはなれんかった。

まぁ、こないだ1200円で売ってたし買い。
01891NGNG
じゃ、オヤスミ。
0190なまえをいれてくださいNGNG
グランディア1みたいな世界を冒険してるって感じのやりたい
0191 NGNG
>>190
同意
子供のころのアニメ見てるみたいで
楽しかった
0192なまえをいれてくださいNGNG
WIZやロマサガ好きな俺に何かいいゲームない?
懐古主義で今のゲームに失望ぎみ。
ガイシュツネタでは、ポポロ、WA、水滸伝、ルナ、僕と舞おう、玉繭。グランディア
辺りが気になるとこなんだけど、詳しく良い所悪い所を語ってくれ。
0193なまえをいれてくださいNGNG
>190
 英雄伝説3とかはどう?結構旅をしているという感じが出ていると思う。
村のしきたりで巡礼の旅に出た主人公達が、各地で白き魔女にまつわる話に
関わる事になる。別名詩うRPG
個人的には、英雄伝説5を勧めたいが、PCでしか出てない(w
主人公は旅芸人一座で、各地で興行をしながら旅を進めていく。
音楽家レオーネの残した幻の曲水底のメロディを完成させる事が旅の目的。
0194なまえをいれてくださいNGNG
>>192
FF11
0195192NGNG
>>194
金がかかりそうで、ちょっと
0196なまえをいれてくださいNGNG
>>192
WIZ、ロマサガとくればジル・オールしかねえ!
もうプレイ済み?
その中ではWAがお薦めかな、グラフィック以外のいろんな要素が
水準以上。
0197192NGNG
>196
ジルオールかなりはまったよ。
WAか今度チェックしてみるよ。
0198なまえをいれてくださいNGNG
>>195
UOやってるけどかなり安いと思うよ。
FF11もそんなに変わらないはず。
0199なまえをいれてくださいNGNG
WAって3人パーティーのやつだっけ?
ロードとかシステムはどんな感じ?
値段と相談してみるよ
0200192NGNG
>>198
まぁやるにしてもPC版でやりたいな。
エルフみたいなやつがかっこいいね。
FFはFF8以降やってないけどね。
0201なまえをいれてくださいNGNG
>>199
俺も興味あるなWAは。
基本的なストーリーなんかも聞きたかったり。
0202なまえをいれてくださいNGNG
>>199
ロードは早いっつーか快適。
システムはこれといってなし、戦闘がFF7っぽいシステム
3人いるキャラのどれからもはじめられて序盤で合流する
ダンジョンで謎解きがあるあたりが特徴的かな。
値段は現在新品でも1800。
0203なまえをいれてくださいNGNG
>192
 英雄伝説3,4,5はどう?昔ながらのRPGだと思うんだけど。
0204なまえをいれてくださいNGNG
>>192
希望と合うかどうか解らないけど
サガフロ2はサガフロよりロマサガっぽいですよ
ロマサガとFFT混ざったような。
戦闘のめんどくささもよい感じです

水滸伝て幻水の?
1の方がいいと思う。
というか1あっての2だと思う。
0205199=192でしたNGNG
FF7の戦闘は嫌いなんだよ。(ごめん
謎解きとかは好きなんでその値段だったらやってもいいな。
友達もおもしろいっていってたし。
0206なまえをいれてくださいNGNG
>>201
ストーリーは西部劇長のさびれた世界が舞台。
キャラクターがトラウマ的なものを持っててそれを乗り越えてく
タイプ、全体的にFF6っぽいイメージかなあ。
シナリオ的にベタなんだが見せ方が非常にうまい、と思う。
0207192NGNG
>>203
英雄伝説って名前はしってるんだけどPSで出てるの?
いいかも。

>>204
サガフロ2はクリアーしたけどいまいち・・・

幻水1はおもしろそうだ
0208なまえをいれてくださいNGNG
ちょっぴりロンリーな気分になれるゲーム。冬にやりたくなるね<WA
1しかやったこと無いが、1のがいいという意見をよく聞く。
0209192NGNG
英雄伝説で3、4、5どれからはじめたらいい?

お店で売ってるの見たことない・・
0210なまえをいれてくださいNGNG
>>206
なるほど、西部劇風なのか。
買ってみるかな。ベタなラブストーリーとかまで入ってたらやだけど(w
0211なまえをいれてくださいNGNG
>>181
LOMとデュープリズムしかやってないけど、この2作は大変な名作だと思う。
値段も今出回ってる中古と同じくらいだし、未プレイなら買っても良いよ。
後の2作も良いという噂は聞くよ。まだ、プレイしてないけど。
0212なまえをいれてくださいNGNG
>207
 スマソ、5だけはPSで出てないんだ。PCでやるしかない。
WA1はともかく、WA2ははっきり評価が分かれるよなぁ。
何せ、前半はテロリスト組織との闘いがメインだから。
テーマは英雄でわりとくさいストーリー。一番の問題点は、
敵が全て怪獣だということだ(特撮ネタが多いので人によっては引くw
気に入ってはいるんだが、人に勧める際に苦労するソフトだ。
0213なまえをいれてくださいNGNG
WA、幻水、グランディアなんかは回顧主義者的に調度いいかも
しんない。SFC時代のRPGのノリを正当進化させたような感じ
昔のRPGが好きで最近のにRPGにあまりハマれなくて
まだ未プレイなら是非。ゲーム的にそんなに欠点もないしな。
0214なまえをいれてくださいNGNG
>210
ラブストーリーはほとんどない。
主人公3人と異性の絡みは少しあるが
どっちかというと愛情より「友情」「仲間」って感じ。
0215なまえをいれてくださいNGNG
>>214
おお、いいねえ。
買い決定。明日買ってきます。
0216192NGNG
LOMは持ってるんだけど、まだやってない。
聖剣好きなんだけどね。2CHのLOMスレ見たら評判が悪かったから。
でもいつかやろうと思ってる。
0217なまえをいれてくださいNGNG
WAははじめだるいなーと思ってたが。
3人が合流したあたりで夢中になり、アーデルハイドの国葬
の後タイトルがでた時点で俺ん中では名作に・・・。
0218192NGNG
>>212
デュープリズムも気になるな。
どんなゲームかしらないけど。
なんかおもしろいらしいし。

>>213
なるほど参考になるよ
0219なまえをいれてくださいNGNG
WAは1も2もオープニング好きですねぇ。
幻水シリーズもキレイにまとまってるオープニングでした。
そういえばグランディアもOPテーマ効果的に使ってたなぁ・・・。
(世界の果てのとことかね〜)
0220なまえをいれてくださいNGNG
>209
 時間軸的には4→5→3となってる。ただ、4の前に5をやると
ネタばれがある。基本的には、ガガ―ブという亀裂でそれぞれ
分かれた世界が舞台なので、冒険する世界はそれぞれ異なっている。

ただ、PS版の4はバランス的にキツイと言う話を聞いたことがあるので
こちらも出来れば最近リメイクされたPC版を薦めたい。
0221192NGNG
>>212
特撮はちょっと・・・
0222なまえをいれてくださいNGNG
幻水はどれも遊べますね
0223192NGNG
>>220
いや俺はかえって無茶なバランスのやつとか好きだからいいかも。
簡単になってるのは嫌だけどね。
0224なまえをいれてくださいNGNG
サガフロンティアっておもしろい?
0225192NGNG
幻水は仲間がいっぱい居てにぎやかで明るい雰囲気な感じがするんで好感触。
それで感動もアリみたいなことよく聞くし。1か2かしらないけど。
0226なまえをいれてくださいNGNG
ま、マール王国は・・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています