トップページfamicom
986コメント294KB

((ll 快楽発生装置 ll)) 『 Rez 』 Layer Level 03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヘッドホン必須01/11/17 01:07ID:NZEj/j4t
音と光と振動の体感マシン『 R e z 』始動。

プレイヤーの出す音が旋律になり、そして音楽になる。
光と振動へ昇華された電脳空間で、我々は何を感じるのだろうか。

Ladies and gentlemen, open your senses.

公式サイト:
http://www.u-ga.com/rez/
前スレ:
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004980646/l50
情報ページ(趣味)
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/sneakman/
0732なまえをいれてください01/11/22 15:44ID:UMc1j16I
このゲームってボタン連打してるだけでクリアできるね。
何が目的かいまいちわからないゲームだな・・・

店頭でプレイしてみてそう思いました・・・
0733なまえをいれてください01/11/22 15:43ID:HTBS2pnZ
>>731
でキミはどっち買ったのじゃ?
0734なまえをいれてください01/11/22 15:45ID:WbV+BwVV
トランスバイブ2個の両足踏み&振動ヘッドホン最高!
0735なまえ01/11/22 15:47ID:rPLZLFBK
グラフィックですが、PS2版はインタレースな模様。
微妙なちらつきがあって、ソフトな感じ。
DCはVGAならカッチリシャープに見える。
どちらが好きかはご本人次第でしょう。
0736 01/11/22 15:48ID:xpsFRQhp
DCとPS2はあんま変わらんかたよ、音だったらDCの方がイイ
でも、振動がぷるぷるぱっくじゃ物足りないかた、これは×

それぐらい
073771601/11/22 15:50ID:HTBS2pnZ
ええいとりあえずPS2方向で今から買いに行ってくる。
結局DC版置いてなけりゃそれまでだしね。
0738なまえをいれてください01/11/22 15:56ID:na6AEND7
>>735
PS2版はデフリッカー処理なし?
0739なまえをいれてください01/11/22 15:59ID:Hj8Y2HRP
area1のshotdownがなかなか100.00%になりません。
ミサイル多発地帯をどうしても後ろに逃してしまいます。
0740なまえをいれてください01/11/22 16:10ID:ECA8ZM4p
あー
早く帰ってPlayしてえよ
いま会社だけど、丁度横にPS2の箱とRezがおいてあるよ
0741なまえをいれてください01/11/22 16:11ID:WbV+BwVV
上司「ん?君、コレは何だね?」
0742なまえをいれてください01/11/22 16:12ID:o0d1D6jX
>>732
敵を倒すことは主目的ではないです。音を出すための手段。
店頭だと音が小さいこともありえるし、そうすると楽しみは半減。いや、それ以上かと。
でもヘッドホンがおいてあるデモプレイなんてほとんどないだろうし・・・。
0743 01/11/22 16:12ID:HUd8cfvS
中毒性が高いですな。やめどきを失います。
0744 01/11/22 16:15ID:evJegcjW
>>742
エリア5とかだと、俺が下手なのかもしれないけれどかなり必死だよ。
スムーズに覚えて倒せるようになると、自然と曲のノリも良くなってくる気がしないでもないけど。
0745 01/11/22 16:15ID:JXvQydLV
>>741
Let's上司とホモPLAY(・∀・)
0746なまえをいれてください01/11/22 16:20ID:Ed9UKUTe
http://eg.nttpub.co.jp/pickup/20011122spe01_01.html
074774201/11/22 16:23ID:o0d1D6jX
>744
そのとおりです・・・。書き方が悪くてスマソ。
連打でクリアできてゲームの目的がわからないって言ってたから、
あんなふうに書いてしまいました。やっぱこのゲーム説明が難しい!!
逝ってきます!
0748isに似てる?01/11/22 16:25ID:de/rMyYg
ステージ2がクリアできひん。
0749isに似てる?01/11/22 16:26ID:de/rMyYg
エリア2がクリアできにゃい
0750 01/11/22 16:28ID:PXWkZZhE
大袈裟だと思っていた>>1の「ヘッドホン必須」は的確でした。
0751is煮に照る?01/11/22 16:30ID:de/rMyYg
しつこひ?
0752ヘッドホン必須だな(藁01/11/22 16:34ID:QcYVrV0R
ヘッドホン必須だな(藁
0753なまえをいれてください01/11/22 16:35ID:zbfGgAcm
エリア5ってあるの?
エリア4クリアしたけど出てこない・・・
なんか条件ある?
0754なまえをいれてください01/11/22 16:36ID:8mgimukx
全部で5ステージみたいだけどボリューム感はどう?
1日でクリアできるようなゲームに定価は出せないかも・・・
あと音楽は全部トランスなの?
0755物欲班長01/11/22 16:36ID:Wqev5hA5
ヘッドホン使うなら
やっぱ密閉型?それともオープンエア型?
プレイしている人の感想・意見聞きたいです。
0756なまえをいれてください01/11/22 16:38ID:O/zdY6ur
TECHNO大好き人間でシューティングもそこそこいけますが、買いですか ?
近くの店に同梱版売ってたんで迷ってます…。
0757レズる?01/11/22 16:38ID:3iGa9QTf
エリア3のボスの赤い三角にやられちゃうよ〜!
0758レズる?01/11/22 16:40ID:3iGa9QTf
¥6,800は高いけどおもしろいよ!
0759なまえをいれてください01/11/22 16:40ID:cDALFEQ8
PS2同梱版捕獲ageじゃ。今晩楽しみ〜♪
0760なまえをいれてください01/11/22 16:43ID:UwqU9asw
>>754
何度か出ているが、ボリューム感にこだわらなければ。
裏ソフトの発売が強力だから、迷ったら無難なのにしといた方がいいかもよ。
このスレで買ってる人は前から購入を決めてる人ばかりだろうし。
0761なまえをいれてください01/11/22 16:43ID:zsD2M42h
面白いと言うより気持ちいいな。
0762なまえをいれてください01/11/22 16:44ID:Hj8Y2HRP
>>753
マニュアル14ページ(DC版の場合)を読みましょう。
>>754
5ステージ+αです。
ある程度適応能力があれば(ステージ5迄は)クリアするだけなら1日で十分可能です。
楽曲は基本的にすべてテクノです。
0763なまえをいれてください01/11/22 16:45ID:zsD2M42h
>>760
ゴメン。オレ今日このスレを見て買おうと思った。
今のトコ後悔なし。
0764なまえをいれてください01/11/22 16:45ID:xvpm9xED
>>742
秋葉原のLAOXゲーム館の試遊機は、
振動ヘッドホンが付いてるよ。
ボリュームもかなりデカくておすすめ。
ただ、場所が場所だけに見るからに臭そうなヲタが
そのヘッドホン使ってる訳で、やや抵抗はある
0765なまえをいれてください01/11/22 16:47ID:Hj8Y2HRP
>>755
個人的には密閉型で耳当たりの良いものがオススメ。
>>757
筒上部の砲台(?)を破壊する時、その赤い三角を優先で数を減らしつつやるといいかもしれません。
0766なまえ01/11/22 16:50ID:rPLZLFBK
>>738
デフリッカーについては、
ネットで調べた知識しかないんだけど、
やってない、のかなかぁ。よくわかんない。
面がフラットでカッチリしてるのは確か。
0767なまえをいれてください01/11/22 16:50ID:kPH5LgZZ
DC版買った人さ、
操作性は問題なし?
0768なまえをいれてください01/11/22 16:53ID:Hj8Y2HRP
>>767
何がどうなっていれば問題あるか解りませんが全く普通にプレイできています。
入力に対する追随が鈍いといったことも無いです。
0769なまえをいれてください01/11/22 16:54ID:kPH5LgZZ
>>768
サンクス 今から買ってきます 今日は祭りだ!
0770なまえをいれてください01/11/22 16:54ID:zbfGgAcm
>>762
さんきゅ。
0771なまえをいれてください01/11/22 16:56ID:Jxh4e5Mb
ヘッドホンみんな何使う?
0772なまえをいれてください01/11/22 16:57ID:kPH5LgZZ
カキ子にぶってきたなw
0773なまえ01/11/22 16:57ID:rPLZLFBK
>>767
アナログキーがローレスポンスで、
カーソルがちょっと遅い感じもします。
0774なまえをいれてください01/11/22 16:59ID:kPH5LgZZ
>>773
カーソル速度をオプションで変えれたりとかはできんの?
0775TJ(149)01/11/22 17:00ID:x95JYaSH
やっとDC版発見(号泣)
0776なまえをいれてください01/11/22 17:01ID:kPH5LgZZ
コンビニにDC晩あるだろうか
0777なまえをいれてください01/11/22 17:01ID:kPH5LgZZ
祭りあげ
0778 01/11/22 17:01ID:evJegcjW
>>774
出来ない、だから工夫する場面もある。
例えば遠くにターゲットがいる内に、外に広がりそうな奴だけを先に叩くとか。
0779なまえをいれてください01/11/22 17:04ID:kPH5LgZZ
これってさ、結局のところ覚えゲーなんすか?
0780なまえをいれてください01/11/22 17:05ID:tGBcDuS1
話題のゲームREZを渋谷ツタヤでやりました
ヘッドホンのボリューム小さすぎです
ツタヤの店員の方、メインで展開するなら
もっと音量あげたほうがいいですよ
いまいち良さがわからなかったです
でも振動はすごかったですね
陶酔セットというのもまだあったみたいです
結局レコードたくさん買って帰ってきました
0781なまえをいれてください01/11/22 17:09ID:WdHwvwe9
>>771 少々板違いな話題になりそうだが
俺はMDR-E868, ポータプロ, ER-4Sくらいしか持ってないんだが
やっぱ低音爆裂ポータプロが一番合いそうなのでそれでいこうと。
078275401/11/22 17:10ID:8mgimukx
もう知らん。ボリューム感なんてどうでもいいや(w
どうせウチのPS2はエヴリシングエヴリシング再生機としてしか役目果たしてないんだ。
買ってくるよ!でもトランスバイブレータは夜使うと変態扱いとかされそうで怖いな・・・
単体でも売ってくれるよね?
>771ヘッドホンはソニーのmdrZ700だけどDCより音が悪いってのが気になる・・・
DAが悪いって事かな、USBか光OUTからでも悪いの?
0783なまえをいれてください01/11/22 17:13ID:Hj8Y2HRP
>>773
ローレスポンスなのではなくて、アナログコントローラーの操作によるカーソル移動の
速度もアナログだからそう感じるだけでは…
0784 01/11/22 17:13ID:EBxzbZFZ
いやー面白い!ハマるね(最初だけかもしれんが)久々に指にタコができそうだよ。
0785なまえをいれてください01/11/22 17:14ID:d2Ku7d2z
俺はテクノ、ロック専用にしてるA9Xで参戦
気持ちいい密閉だよ。コストパフォーマンスはよく悪いけど(汗

ちなみに所持はK501、ポタプロ、A9Xだけ。
0786なまえをいれてください01/11/22 17:17ID:Jxh4e5Mb
今からヘドホン買う奴は
安物はアイワAK100、オーテクPRO5、AKG K66あたりなら6000円以下で買えるぞ
0787なまえ01/11/22 17:18ID:rPLZLFBK
>>783
いや、遅いと感じるのは、PS2よりも
レバーのストロークに対してアナログの段階数が少ないからだと思う。
PS2のほうも操作性いいとは言えんけど。

操作だけなら、64とかキューブのアナログが理想かなぁ。
0788ヘッドホン01/11/22 17:19ID:EBxzbZFZ
一万円以内で重低音がイチバンなのはどこの製品ですか?
0789 01/11/22 17:21ID:evJegcjW
個人的にはオーディオテクニカが好き。
0790なまえをいれてください01/11/22 17:22ID:pWQUFjZX
kossのやつとか評判いいよ。
0791なまえをいれてください01/11/22 17:23ID:WdHwvwe9
>>788 俺はKOSSのPorta-Proというスンバラシイヘッドホンをオススメさせて頂く
0792なまえをいれてください01/11/22 17:23ID:tz+9k2IS
なんか振動のおかげか、手の血行が良くなった気がする!
0793なまえをいれてください01/11/22 17:24ID:3G4OY7WS
>>788
密閉ならオーテク
ATH-A55とかATH-PRO5なら低音いいし、値段も安い
あとはAKGのK66
どれも6000-9000円で買える
庶民の味方
0794ヘッドホン01/11/22 17:25ID:EBxzbZFZ
>>791
おいくらですか?
0795なまえをいれてください01/11/22 17:25ID:2oo9l+Ud
ヤフオクで完全陶酔セットもう出品され始めてるね。

限定だからかなりつくんだろうなぁ…でも、渋谷ツタヤでは
「保証書が中に入ってますのであけますね〜」
といってすでにさくっとあけられたので未開封じゃなくなった(^^ゞ
0796なまえをいれてください01/11/22 17:26ID:pWQUFjZX
http://www.koss.com/koss/kossweb.nsf/SPdispCall?ReadForm&PORTAPRO
これね。
0797なまえをいれてください01/11/22 17:27ID:zIxNb//C
音+映像ゲーム。見てオオオ!!!!と思うところがイパーイ。
5ステージでボリュームが少ないと思われるが、
クリアしても「またトリップしてみるか」って感じで
何度もプレイしそう。
こんな演出できるんだなーと素直に感動デス。

猿楽庁が関わってるみたいですね。
0798なまえをいれてください01/11/22 17:28ID:KD1/z0lJ
ねーねー、限定版ってなに?
何が違うの?
TUTAYAだけのとりあつかい?
それだけが気になって、買いにいけない。
0799なまえをいれてください01/11/22 17:28ID:Hj8Y2HRP
>>787
ナルホド…あと他の機種のアナログコントローラーに対してバネが固めなので他機種
を触った後だと鈍く感じるかもしれません。
確かに64は慣れないうちは倒し過ぎるきらいがあるのですが、慣れると使いです。
0800なまえをいれてください01/11/22 17:29ID:pWQUFjZX
同じのおすすめしてる人がいてなんか嬉しかったり。
0801なまえをいれてください01/11/22 17:32ID:2oo9l+Ud
>>798
完全陶酔版 12800円 TSUTAYAのみの取り扱い
同梱版 8800円 トランスバイブレーター同梱
通常版 6800円
0802 01/11/22 17:35ID:evJegcjW
だれかトランスバイブレーターの揺れるタイミングを教えて下され・・。
0803なまえをいれてください01/11/22 17:39ID:KD1/z0lJ
>>801
さんくす、完全陶酔版=限定版だったのね。
心置きなく同梱版を買うよ。
ところでトランスバイブって、他のゲームでも動いたりするのかしらん?
試したヒトいる?
0804なまえをいれてください01/11/22 17:43ID:WdHwvwe9
>>794日本での実売価格はシラネ。自分で調べれ
0805なまえをいれてください01/11/22 17:45ID:uegL7ifR
完全陶酔版目の前で売り切れた。すっげーへこんだ。
0806ナミダ01/11/22 17:53ID:Bja7Vs4h
ツタヤで同梱版レジに持ってったらバイトのおばちゃんが完全陶酔版持ってきちゃったよ
黙っとけとオモタけど漏れの心の中の天使が引きとめてくれて、「違います」ってちゃんとゆーたよ。
でも今なんか、めちゃめちゃ後悔してて漏れの心の中の悪魔にものすごい勢いで罵しられてるよ…。
0807なまえをいれてください01/11/22 17:55ID:0+r9tsoi
隠し要素がdirect assaultとlost area以外出てこない・・・
loat areaを10万オーバーでクリアしたりしているのだが。
0808なまえをいれてください01/11/22 17:56ID:2oo9l+Ud
>>805
それって渋谷TSUTAYAのこと?
0809 01/11/22 17:56ID:Nopuqyfz
>>806
いいんだ、それで。
キミは間違っちゃいない。
胸を張って生きていこう。
0810なまえをいれてください01/11/22 17:56ID:JuUOsgyB
PS2完全陶酔版、同梱版、通常版、DCとすべて並んでたが
当方SEGAッ子なので迷わずDCゲット。
PS2通常版より¥300安かったしね。
んでわ今から開封しますので落ち!
0811 01/11/22 17:58ID:evJegcjW
>>807
スゲー・・・。
もう年のせいかRez遊んだあと3倍の休憩時間必要です、私。
ビヨンドまで出して2回遊んで、一息ついたところ。
0812なまえをいれてください01/11/22 18:01ID:PyrHF/wE
ISとかLATTICEとかと比べてどう?
0813なまえをいれてください01/11/22 18:02ID:1lQE/GBd
モロ星人出ました〜!
0814なまえをいれてください01/11/22 18:07ID:X8qguIqX
バイブさー、個人的にはヘッドホンと頭のあいだ(頭のてっぺんね)に
挟むのが一番気持いい気がする。鏡見たらアホそのものだったけど。
0815なまえをいれてください01/11/22 18:08ID:2xipeUBy
>>810
同士よ!俺も今DC版を買ってきた〜
PS2持ってないからね(笑)
確かにTSUTAYAだとDCのが少し安かったけど
キャンペーンの割引券がDCソフトにのみ付かないのが寂しかった…

そういえば田舎のせいか完全陶酔版がまだ普通に売ってたよ。
デモパケが8つくらいあって、カウンター内には見た感じ2つ置いてあったな。
0816なまえをいれてください01/11/22 18:11ID:jL+2c6ie
>>814
サムラーイ? チョンマゲー?!
0817なまえをいれてください01/11/22 18:12ID:Ced2JqBW
>>783
>>787
アナログキーでなく方向キー使って
指で叩くようにチョン、と押して画面の反応見てみればわかるけど
明らかに反応遅れてます
0818なまえをいれてください01/11/22 18:16ID:wl36zPEN
あえてドリキャス版を購入。
レジにてスクラッチカードのくじ引きをやったら「あたり」が出た!
バイブレーションヘッドホンが貰えました。
0819なまえをいれてください01/11/22 18:19ID:8twTEvfx
>>814
気をつけないと、ひきつけ起こすよ
舌噛み切って本当に逝っちゃうぞ?
しかもオマタにバイブはさみ込んだままだぞ?
0820 01/11/22 18:19ID:evJegcjW
俺は「ドリームキャスト版です(が)よろしいですか?」と言われた。
0821なまえをいれてください01/11/22 18:22ID:ihdoA+H3
このゲーム酔う…。3D酔いとかは昔してたが、あれとはまったく違う酔いだ。
終わった後、頭がポワンポワンしてる。
船乗った後に陸に降りた感覚に非常に近い。これは今までに味わったことない。
暗闇の中でやってたから、ピカチュー現象なのか?
後、英語分からんと、メッセージが分からないね。簡単な英単語だけどさ。
小学生にはまずお勧めしないゲームだな。しかし。
082277401/11/22 18:22ID:CNvQHVqW
DC-VGAからヘッドホンに音とろうと思ったけど
小さすぎない??

仕方なく
一度PCにかましてるからまだ良いけど…きわめて面倒。
0823なまえをいれてください01/11/22 18:25ID:Yx+yQTnt
このゲーム,気持ちいい!!!!!
082481901/11/22 18:29ID:8twTEvfx
>>814
あ、バイブはチョンマゲにしてるんだったな。
スマソ。俺はオマタにはさんでるもんで間違えてしまった。
でも、ひきつけは怖ぇーぞ?
気をつけろ。
0825なまえをいれてください01/11/22 18:30ID:3W3VA6L2
>>814
それ見て思い出したけど、このヘッドフォンどうかな?

http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/RP/RP-HS900.html
0826なまえをいれてください01/11/22 18:43ID:2xipeUBy
完全陶酔ヤフオクで早くも\21500・・・
店に残ってたからありったけ買ってくりゃ良かったとか思った・・・
0827なまえをいれてください01/11/22 18:47ID:szG22EJk
>>779
確かに覚えゲーとも言えるかも。ちゃんと手順が分かってる方が幅が広がるし、余裕も広がると思う。
自分の場合、最初は連射ばっかりで6・7・MAXはほとんど使えなかったし。
0828なまえをいれてください01/11/22 18:50ID:VurH0W0A
Tシャツ、前はいいんだけど後ろのSEGAのロゴがださい・・・
0829TJ(149)01/11/22 18:55ID:x95JYaSH
826>
転売屋、大活躍って感じですね>ヤフオク
店頭用プロモキットまで出てるし・・
ウェットティッシュ入っているあたりにちょっとだけ良心を感じますね
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17790625
↑このヘッドフォン、陶酔セットと同じものでしょうか?

あ〜、DC版PS2版揃ったし早く家帰って遊びたい。
けど、多分今晩仕事で徹夜、明日も出勤。
開封すら出来なさそう・・
プロジェクタもセッティング済なのに・・

愚痴でスマンす
083080501/11/22 18:58ID:uegL7ifR
>>808
そう渋谷。其れ以外の店はないんしょ?
0831なまえをいれてください01/11/22 19:01ID:+Esc81E8
買おうかどうか考え中です・・・。
ここのスレ見てる限りでは評判よいですねー。
でもスマブラ買っちゃった・・・
うーんうーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています